>>105
ちょっと永くなるけど。

FDのところは確かに脆い。これはBBBのFDバンドを使えば大体回避できる。
昔はある意味稚拙でそういうカーボン向け製品が少ないうえ、そういった選択肢を考えることも出来なくて、
盲目的にカンパのFDを買って締め上げてた。カンパのFDバンドは軽く締まっていくうえ、不必要なまでに
締めたときにヒンジが伸びたりガタが出たりして内角が当たる欠点がある。

そもそもあそこは多少ヒビが入っても問題ない。
シートチューブの集合部から下は実は切り飛ばしても問題なくて、FDとボトルケージのために
あるようなものw 実際ヒビが入った別会社のフレームを酷使してるがビックリするほど問題ない。

ISPの穴あけは必要?通常の日直販売品なら最適な長さにカットしてあったはず。
フレームサイズが合っていればまずカットする必要が無いし、中古の場合はむしろ切りすぎてて困るケースが多い。
「EROSA」になってるやつがこのスレでも長年ネタになってた。