X



【レース・ヒルクラ】ロード系ミニベロ Part39【ロングライド】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 21:19:10.84ID:6RmpmtDq
ミニベロでも走りに拘りたい人向けのスレです

このスレにおけるロード系ミニベロの基準
○値段、フレーム形状、折り畳み機構の有無は関係無し
  ロードバイクにルック車の定義は無い
○ロードバイクの様な前傾ポジションで乗れる(乗ってる)
  ハンドル形状は問わないが姿勢がママチャリの様に起きてたら除外
○現在履いているタイヤがブロックタイヤ以外
  もともとブロックタイヤでも交換したら可
○ave25km/hぐらいは維持できる性能を持っている
  ave25km/hはCRや国道・郊外を想定しての速度
  700Cロードに乗ってる人は自分のアベレージを想定する
○デフォルトでは違ってもカスタムしてロードバイクになれば可
  現在ロードバイク的な走り方のできるミニベロであれば可
○ホイールサイズは24インチ以下、ただしジュニア用は除く

前スレ
【レース・ヒルクラ】ロード系ミニベロ Part36【ロングライド】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475410214/
【レース・ヒルクラ】ロード系ミニベロ Part37【ロングライド】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1488664000
【レース・ヒルクラ】ロード系ミニベロ Part38【ロングライド】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1502057725/
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 11:06:50.41ID:PU4nExZg
毎日駅まで行って帰ってくらいしか乗ってないんですが
1年の間に2〜3回もパンクするのって多すぎですかね?
こんなもんでしょうか
ちょっといい加減パンク多すぎな気がして(昨年も2回くらいパンクした)嫌気がさしてきたんですが・・・
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 13:45:17.27ID:SfJq4cNJ
>>305
リム打ちパンクなら空気圧見直して抜重とか荷重移動してなければやってみよう
釘とか刺さるなら道を変えよう
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:32:21.96ID:BeEiyq0e
どこがパンクするの?同じところだったらリムに
問題ありそうだけど。それ以外だったら他の方の
指摘しているところをチェックやね。
パンクってそうそう無い現象ですよ。オッさんの
私は生まれてこのかたパンクしたことないし
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 09:33:44.26ID:h+6Wj41K
前輪からシャリンシャリンという音がしたのでバルブと
リムの接触を疑いバルブにストローを巻いてみた。
しかし改善せず。スポークの緩みもなし。って追求
してったら犯人はクイックリリースのバネでした。
脱脂してグリス塗布で完治しました。こんなの初めて
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 00:47:44.37ID:nRw3HqWf
>>313
え!初めて知りました
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 08:51:41.28ID:jUn+cNJW
>>313
装着後はな。
クイックに脱着する場面では有ると無いとじゃ大違い。
まあ、サポートカーがつくようなレースにでも出なきゃ
ちょっと嵌めにくくなる程度だけど。
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 11:17:12.69ID:Ul3vBo/U
レースに出るわけでもなきゃ、クイックにする必要すらないからな
単なるファッションw
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 11:37:21.49ID:mKKPB9QL
パンク修理はクイックの方が良くね?
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 13:54:08.62ID:DUunvfMr
整備するのもクイックの方がはるかに楽だろ
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 14:24:52.21ID:rlfM8Cgr
つーか、スキュワの筍バネなんて装着時は突っ張ってるもんだから、
音が出るってのも変な話だけどな。
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:59:52.90ID:nRw3HqWf
>>319
いやぁ、それがしゃりしゃりするんです。今はチェーン
の音しかしなくなりました。ユルユルではなくてキッチ
リ組んでいました。
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:15:03.51ID:4s4U8dmP
たまにはバラして清掃しないとダメなんですね。
チェーンは毎回クリーナーで洗って注油してるんです
けど。
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:43:45.25ID:4s4U8dmP
>>324
そうなんですよね。でも、シャフトから音がする
可能性が低いので、バネと断定したんですけど。
緩むわけないんですけどね
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 19:23:50.75ID:K8b15qmb
ドロップハンドルのミニベロが欲しくなって色々見てたら
トップチューブが長いのばかりだった
サイズの見方は700Cのロードと変わらないよね?
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 20:16:05.35ID:VRG7YwjI
HERION Rのサイズ50買ったけどトップチューブ515.8だから
そんな長くないと思うけど。
シートチューブが寝過ぎてるモデルはポジションでないから注意な。
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:16:32.67ID:SgtbtMNr
フレーム売りしてるやつばかり見てたからかな
Tyrell、KHS、caracle、サイクルハートあたりの
フレームは530以上ばかりだった
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 12:14:32.73ID:1+inS4rx
既にロードやっててポジションこだわるならサイズオーダーできるbikefridayでいんでない
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 10:56:54.70ID:4pHqBc3B
ど素人なんですが、ロード系ミニベロを考えてるんだけど、
極端な話ブレーキさえなんとかなれば、普通のロードフレームに小径車用のホイールとタイヤ付けられれば
ロード系ミニベロになるんですかね
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 21:26:09.78ID:ucbjQwzO
>>331
それが可能なら逆も可なり
033885
垢版 |
2018/08/04(土) 19:23:31.36ID:CTkObFQ8
pegロード納車されたんで2時間ほど走ってきた。初めてのミニベロなんで他のミニベロとは比較できないけど、かなり走りやすいねこれ。
平地ではミニベロっていうのを忘れるぐらい走りやすい。普段使ってるロードバイクと比べても大きい段差に弱い以外は特に劣ってる所は無いと思う。
普通に105やアルテグラあたりで組めば登りも結構いけるんじゃないかな。
reachかエアニマルかタルタルーガで悩んで、サスペンションがない分、すぐ手や足にくるかと予想してたけど、小さい振動はほとんど感じないし、自分好みの仕様で組めたので満足。
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 21:32:59.69ID:vdPPqinX
>>338
変わった構成で組んだとか言ってた人だよね。聞きたいことは色々あれどとりあえず納車オメ!
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 11:02:57.41ID:plQw3PFN
pegロードってなに?
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 12:18:23.98ID:CJn/gvcr
>>338
いや、小径車は性能や乗り心地ではどうあがいても700Cなどの普通サイズのホイールには大きく劣るよ
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 02:28:09.24ID:2/GHOrvm
小径用の高性能部品が出揃えば、700Cより有利な面が生きてくるのになぁ
トップブランド各社が本格的な小径ロードをラインナップしたら面白い。
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 07:24:04.68ID:aVm+tEQU
販売数が少なすぎてムリ
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 07:50:00.09ID:pJa4PSBu
小径車のフレームを自作したいな
パイプやラグで小径車向けのものないかな
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 08:39:47.48ID:aVm+tEQU
451のホイールにしてもタイヤにしても種類が少なすぎだから
ブレーキをディスク化してもすぐにロックしそうでコワい
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 09:16:07.13ID:dImOfaXJ
ホイールをつけたままでの仕舞い寸法が短い。
まあ、そんなもんだな。普遍的なのは。
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 09:23:10.49ID:aVm+tEQU
小さい分だけ掃除も楽だぞ?

気分的にな
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 09:25:44.12ID:QFDg8n3C
回転体の軽量化は約4倍の効果だから、あながちデメリットばかりでもないのでは?
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 09:38:04.11ID:+iYaZ3jc
ミニヴェロは乗るまでの気合がいらない。
これが最大のメリットだろうね。
ロードは乗るまでの準備が面倒なんだよ。
ホイール+チューブ+タイヤの重さなら
451-28cより622-23cのほうが軽いような気がする。(手持ち機材比較)
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 09:51:23.80ID:aVm+tEQU
700Cと451なり406いずれか持っていれば
@慣性が効かない
A路面からのショックがより大きい
ことはわかるだろ?
これは長距離になればなるほど地味に効いてくるからデメリット

巡航速度が25〜30km程度で走るならそこまで差は感じないかもしれないが
常時30km以上で巡航するなら負荷トレーニングとしか思えない

あとボトルゲージの場所に自由度がないのがネックかな
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 09:51:54.69ID:NUEmkPfB
ロード系のミニベロだからロードと乗るまでの気合いの入れ方は同じだけどね
本当はビアンキみたいなのをフラットペダルでぷらぷら乗るのが合ってるんだろうな
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 12:21:54.17ID:HDM4H86S
>>355
全長が短いから、小さめのエレベーターに乗せられるとか
前ホイル外すだけでも輪行可能なサイズになるとか

これくらいだよねえ
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 12:34:48.31ID:mYntsY8C
>>358
ミニベロは細いタイヤだと接地面が無さ過ぎてグリップが弱いし凸凹にも弱い
太くしたら改善出来るけど、今度は重くなって転がり抵抗も増えるジレンマ
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 12:41:51.55ID:poN2BWQg
ミニベロのスピードの落ちやすさってタイヤとハブを良いのにすればある程度は改善されるもの?
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 13:08:56.10ID:+iYaZ3jc
>>364
ほとんど変わらんでしょ。
物理的なホイール径の違いによるジャイロ効果の違いなんだから。
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 13:25:02.56ID:s5+NQyMZ
身長低い人向けに考えられたフレームとかあっても
良さそうだけど、あまり見かけないのは数が出ない
んだろうな
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 13:39:00.14ID:nBecC1S2
650Bホイールが最初からついてるフレームもあるしそれでいいや
走行性能求めるのにミニベロに固執する必要ないし
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 13:54:13.34ID:aVm+tEQU
正直タイヤの選択肢がなくて一番良いシュワルベの1.0が高すぎるんだよな
せめてミニッツタフくらいの値段とか
ミニッツタフに1.0が販売されると良いんだけどねぇ

置き場所含め通勤にはもってこいなのだが…
イマイチ安価に維持できない
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 16:05:40.67ID:cHKzfQ8D
>>345
まともなミニベロロードを知らない&乗った事の無い人が殆どだから、否定的な意見が大半だと思うよ
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 16:35:07.21ID:7w+8jKJ8
ヒルクライム用には具合良いよ
上りだけなら小径のネガな部分もあまり気にならない
問題はボトルの位置くらいかな
ダイヤモンドでダウンチューブだと、手が届かない
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 19:32:35.88ID:mqXi5vV6
>>369
小径を否定している訳ではなくて、絶対性能では大径には追い着けないって事を言ってるだけ
走破性 大>小
衝撃吸収性 大>小
直進安定性 大>小
唯一良さそうなのは空気抵抗だけど、走破性、衝撃吸収性、直進安定性を確保しようとするとタイヤを太くするしかないから結局ダメ
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 20:05:13.17ID:HiR8gewr
コンポは105で十分だと思うよ。
BBとチェーンをDURAにしておけば?
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 20:13:04.18ID:HiR8gewr
>>369
貴方の言うまともなミニベロってなに?

俺も否定してるわけじゃなく700Cの方がトータルで優れていると思うだけ
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 20:48:50.08ID:/3v4j/2v
俺は休日の遊びはKHS。車載輪行自由自在で好きなところまで運んで
好きなようにダラダラポタリングする。
通勤は2万くらいの700Cの安クロスもどきシティサイクル。
雨で錆びても盗まれても気にならず、残業で疲れ切っても空走距離が長くて楽な奴で通う。
これでもパセラブラックスに換えて7気圧入れたら見違えるように走りやすくなったよ。
安物だけにニップル穴のバリがあってやすりで削ってリムテープをシマノの耐高圧のプラスチックテープ
に換えたりしなきゃならんかったけど。
KHSは転がりでは700Cに勝てないが重量ではシティサイクルより軽いしシッティングで坂登るのは楽だ。
疲れたら電車やタクシーで帰るのも有り。
以前はキャノンデールのシナプスカーボンアルテグラ乗ってたんだけど、
ロードだとそれなりのスピードで走らないと格好付かないし、路地裏なんかでだらだらしたり
30万のロードを放置して気軽に店に入って飲み食いしたりできなかったわ。
俺程度の貧脚でロードとか合わないって思った。
ビンディングでたちごけ2回したあたりで自覚してこういう組み合わせで楽しむようになった。
あと工具買って振れ取りセンター出しを自分でやるようになってやっぱ価格差を実感するわ。
安物でも700Cは転がり良いけど、そこまで持ってくにはそれなりに手を入れる必要ある。
KHSは初手から手を入れる必要なかったしあんまり狂わない。
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 20:52:26.31ID:vU4nydFZ
>>374
こちらも別に盲目的に小径車の方が優れているとか言う気は無いよ
走りを考えた場合、機材として700cの方が有利な事は間違いないだろうしね

ただ、現状はタイヤ経の差、小径と大経の差以上に機材として劣っている物が殆どな事も事実だと思うよ

ロードレースのレギュレーションから外れているカテゴリーだから、トップブランドも手を出さない・本腰を入れていないからね

トップブランドや1流のビルダーが妥協無く作ったミニベロはタイヤ経の差はあってもそれ以外はロードバイクと遜色無いよ

>>376
フルオーダーメイドのミニベロを複数台持ってるよ
あと、そこに至る迄に何台かのカーボンミニベロも持ってる(た)
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 23:12:22.70ID:d4S+9rCv
折りたためるのロード系ミニベロっで走行性能重視だと何がオススメ?
どうせ変えるからコンポやタイヤの良し悪しとか値段はあまり気にしない。
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 23:55:42.09ID:7w+8jKJ8
アメ車は細かい事を気にする人には向かないわな
でも他の選択肢は極めて少ない
タイレルはあまり小さくならないし、ガチガチだろ
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 07:51:53.66ID:SWJFiJhC
コンパクトに輪行して走りも…となると
まあ、ポケロケだろうね。
ただ、パタンパタンと簡単に小さくなるわけじゃないよ。
で、そのへんが納得できなくて、
しかも走りは絶対妥協したくないってなると、
結局700cのロードレーサーでいいじゃんってなる。
サイキョーの変形ロボは無いのだよ。
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 17:19:15.37ID:5wEWHeO3
ミニベロロードって窮屈だから長めのステムに交換したいんだけど、もともと車体のバランスが悪いのに更にステムがニョーンと突き出てしまって見た目が不格好になるのは良いとしても、操作性とか最悪になる?

ジオスパント乗ってます。身長178
ステム変えるとしたら何センチぐらいが目安?オススメおせーて
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 19:38:11.14ID:gkUz9V3l
そうですね。一概に何センチとか言えないですね。
私は173センチで9センチのステムですけど窮屈とは
感じないのでそのまま。pantoの標準ステムが
どのくらいか分かりまんが伸ばしても1センチ2センチ
の世界ではないでしょうか。サドルも調整の余地が
ありますよ
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 19:38:53.86ID:1Cweq9EP
>>391
ポジション上げると言うがすでにコラムカットして蓋してあるんじゃないの?上げるといってもスペーサーでちょっと持ち上げるくらいだしステムの角度の付いたのに替えても効果は薄そう。
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 20:26:03.26ID:5wEWHeO3
いろいろとサンクス

ステムをアホほど長めに変えたとして発生するデメリットを教えてほしい
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 20:36:41.36ID:CWpotNZc
>>391
長めのステムだと、やっばりハンドリングに癖みたいなのは出ちゃうよ。
常識的な範囲内(120mmぐらいまで?)だと、違和感は最初だけで、慣れるレベルの癖だと思うけどね。

で、ミニベロ(パントだから451だっけ?)で基準になるようなステム長があるのかは微妙だけど...
700Cだと 100mmステムぐらいが標準的なハンドリングの指標になると思う。

もちろん、その人の乗り味の好みや体幹の強さ、フレームやホイールが持ってる性格みたいなもので、その人にとってのベストなハンドリングってのも変わってくるはずだけどね。

どんなハンドルを使うかによってもステム長は変わってくるはずだし、とりあえず安いステムででも試してみたら?

フレームサイズがわからないけど(パントって何種類かサイズがラインナップされてるんだっけ?)、90mmステムが最初から付いてるようなミニベロだと、そもそも178cmの人にはフレームが小さ過ぎるような気もするけどね。
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 20:48:03.89ID:QCydNCAF
ステムを伸ばすとハンドリングがダルくなる

長文バカはビシッと書けないのか
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 20:55:21.63ID:IwApnQoS
窮屈なのが気に入らないならハンドル幅広げるのもありだよ
ミニベロ完成車はフラットもドロップも見た目重視?で幅狭めのハンドルついてるのが多いけどほんとは幅広のほうが相性いいと思う
ドロップでも2cm幅広げるとガバっと大きくゆったり乗れるし安定性も明らかに増してスピード上げても怖くない
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 21:24:17.36ID:W4lvHg/r
ほとんどのステムは120oまでしかないから悩むほどの選択肢が無い
たから安いのを試しに買ってみなさい
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 21:27:08.48ID:5wEWHeO3
みんなサンクス

とりあえず12か13あたりで検討します
ハンドル幅は盲点だったわ、でも予算が…

安めのやつに変えてまた報告しますだ
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:04:48.06ID:6RhQ/JUt
ドロップハンドル逆付けなら、ステムは低く短くてOK
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 07:24:28.74ID:0aVYr4mf
>>401
それはブルホーンだろ
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 12:28:54.42ID:UA5Fs4Xk
パントて48と51だけじゃなかったっけ?
その身長ならステム120ハンドル420くらいで試してみれば
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 15:43:11.15ID:VEUkPbZU
巡航速度って普通のロードと同じくらいでるもんなんですか?
ロード持ってるけど別にミニベロ欲しいなって思い始めてきた。
予算5万前後でオススメあります?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況