X



【ADVANCED SL】GIANT TCR/PROPEL 100台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん垢版2018/04/11(水) 15:30:04.74ID:/pgYSpxu
■GIANT公式サイト
http://www.giant.co.jp/
■正規販売店マップ
http://www.giant.co.jp/giant17/dealers.php
■GIANT製品についての情報全般
新製品情報、サービスマニュアル、保証など
http://www.giant.co.jp/information/

新スレは>>980を踏んだ方が立てること
無理ならスレで発言して他の方に立ててもらうこと
【ADVANCED SL】GIANT TCR/PROPEL 99台目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1513051581/
0333ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/25(金) 19:54:34.93ID:h8uzZAlW
>>332
そうだよ
普通のクリンチャータイヤにチューブの組み合わせでも使える
0334ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/25(金) 22:02:56.07ID:SHh+/PJ8
>>331
ありがとうございます
何かクリンチャーのみのタイヤと勘違いしてしまいました
納品時はせっかくなのでチューブレスにしてもらって
なんか扱いにくいと思った時やパンク時はチューブ入れて運用しようと思います。
買う前から妄想ばっかりですみません
0337ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/26(土) 04:55:30.01ID:/MtOgiV1
もうクリンチャーに戻そうとは思わないね
タイヤ脱着もチューブが無い分簡単だし、リム打ちの心配もないからパンクリスクが大幅減
低圧で乗れるから乗り心地もいい
ビード上げは厄介だけど、コントロールタンク買えば1発よ
シーラント必須だから交換する時にちょっと面倒かな
0338ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/26(土) 07:01:30.31ID:MF7U33mM
PROPEL ADVANCED PRO DISC 
各サイズほぼメーカー在庫完売らしい
(´・ω・`)ショボーン

PROPEL ADVANCED PRO
2019モデルの発表は9月頃?

試乗展示車の 販売希望交渉してみるか
次期モデル待つか悩みどころ
0339ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/26(土) 07:29:45.69ID:nfRbzo/b
ちなみに2018モデルの場合は、

TCR Advanced Pro Team
7/7 HPに掲載→即注文→12月末入荷
※ジャイスト等は9月に入荷報告あり

ちなみに高価なモデル
PROPELやDEFYは2月末の入荷でしたw

納車までが長いんですよね・・・
0340ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/26(土) 07:31:49.01ID:SCHzVyoT
>>337
チューブレスレディで 運用して 出先でパンクした場合の 応急処置として 何を持ってけばいいかね?
0343ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/26(土) 07:45:16.72ID:bnkaTgpe
>>340
ジャイアントから外側から貼るパッチが出てる
まあ自分の場合はシーラントが効いてパンクしても50キロ自走して帰れた
あとコントロールタンクも不要。五回くらいタイヤ交換したけどビードは余裕で上がる。コツは石鹸水をケチらない事かな
0344ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/26(土) 08:20:12.70ID:fXS1hEnn
>>339
先行発表じゃない分は8/30の展示会で公式発表後にHP更新って感じだったと思う

HP見て現物見たくて9月2周目の週末にジャイストに行ったら
ちょうど自分に合うサイズのが入荷されて即決

ちなTCRアドプロ1
0347ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/27(日) 07:30:46.02ID:4Ha4ATH/
チームの赤を青に変えた青白黒のコーポレートカラーバージョンのADVPRO出してくれ絶対買うから!
0350ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/29(火) 21:04:14.19ID:p6q2JsMg
どうせ、ロゴが
致命的にダ・サ・イけどな
0354ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/30(水) 09:26:11.23ID:CFeXewx+
ロゴがというか、SーWARKS・・・は憧れるな
0358ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/30(水) 09:38:56.73ID:MUR4XGGU
憧れっていうのに誤表記してるの
S-WORKSが本当に縁遠くてとても憧れてる感じが出てて良いと思います
0360ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/30(水) 12:01:47.48ID:CFeXewx+
>>358
あ、スペル間違いや
まあ、ご指摘通り、買うことはできん高嶺の花です
>>357
G -WORKSは出ても買わんなぁ
0365ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/30(水) 12:46:33.15ID:A7q60FNe
G SPOT
0372ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/30(水) 19:33:00.81ID:A7q60FNe
Handlingじゃろ
0382ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/03(日) 19:14:17.08ID:uRfcc4H5
ircのチューブレス付けて1ヶ月
今のところ特に問題なし
通販でもジャイアントと違って買えるから入手のしやすさでもこっちの方がお得かな
0383ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/03(日) 20:51:35.37ID:eS36rr9P
ちと相談。
17アドプロ1付属のタイヤとホイール。
お店の人は俺の体重(乾燥重量56kg)なら5bar前後で良いよとの事。
タイヤサイドの指定は85psiからだけど、良いのかなぁと思ったけど。
乗り心地は良いし、転がりも悪くは無いと思いつつ、停止状態からの発進が重い。
郊外まで出るのに脚削られてるような気がして、5〜7barまで色々試したけど効果無し。
手持ちの旧レーゼロ(15cリムに23cタイヤ)に替えてみたら、発進のストレスはかなり解消。
でも、折角だからカーボンリムとTLRをもう少し使ってみたい。
発進場所が平坦なら、52-19で発進。SLR1だと「よっこいしょ!」でレーゼロだと「ほいっ!」って感じかな。それで
1.タイヤをGAVIA SL(307g)から、GAVIA RACE 0(255g)に替えてみる。
2.タイヤをschwalbe pro-one (TL Easy)の23c(235g)に替えてみる。
3.スプロケを14-28に交換して、52-20で発進する(52-21だとスカッて感じでペダルが拾い難い)。
4.完成車付属のホイールだからそんなもんだと思って諦める(でも合計重量はレーゼロの方が重いし、リムもレーゼロの方が重いんじゃないかな?)。
そもそもタイヤ(シーラント含めて)が重いのが原因なのか?ホイールの素性がイマイチなのか?
どれが良いかな?他にもこうしろとかあれば、ご教示下さい。
0384ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/03(日) 21:05:43.46ID:v8FdSQ0j
SLR1ホイールは柔らかいからカッチカチのレーゼロと比べると加速感悪く感じるのは仕方ないかも。

その分脚には優しいホイールだからロングライドには良いホイールだと思うよ。
0386ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/03(日) 21:45:52.76ID:tsZN6TmA
>>383
完全にホイールの捻り剛性の差だね。

ホイール交換するのが手っ取り早いけど、リアスポークのクロス箇所を針金で結んじゃいな。
0388ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/06(水) 12:59:51.37ID:GMteLboe
19はプロペルSLの廉価モデル出るかなぁ
出来ればリムブレーキモデルも出して欲しいけど望み薄だろうな
0390ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/06(水) 14:52:27.40ID:dbt+gnXk
カーボンホイール、チューブレス、ディスクブレーキはホントに素晴らしい組み合わせ
僕はレースで1gでも軽くないと嫌なんだって以外にはなかなか使える、特に初心者には
0391ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/06(水) 14:59:10.11ID:9LrtygKh
ディスクがいいものなのはまいがいないが輪行パーツが増えるのとローラーの時の手間が(少しだけ)増えるのはいただけない
0393ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/06(水) 17:18:42.35ID:6ZRS0rKS
カーボンホイールにチューブレスだけどリムブレーキで十分だろ。つかそんなに新型プロペル乗り多いんか?今乗ってるTCRで全然満足なんだが。
0396ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/06(水) 22:10:15.64ID:nT6bRo1c
ディスクブレーキって重くなるっていうけど、ヒルクライムレースとかヒルクライムメインでよくやる自分にはデメリットしかない?
0397ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/06(水) 22:36:04.01ID:dqSv93M+
登りだけならメリットは無いな
何せキャリパーだろうがディスクだろうがブレーキそのものを使わん
どっちが付いててようが性能も制動力も関係無い
しかし登れば下らねばならん
そこではディスク優位だ
0399ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/06(水) 22:47:09.79ID:nT6bRo1c
やっぱりヒルクライムメインの俺はディスクブレーキモデルが良さそうだな
次買う時はディスクブレーキだな
0400ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/06(水) 23:19:12.25ID:wdtXBmUt
ディスクは無骨過ぎて折角のロードバイクが野暮ったく見えてなぁ。

サドルバッグにフレームバッグにトップチューブ上にまでバッグ付けてるのと同じに見える。
0403ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/06(水) 23:40:10.36ID:z7P35DAb
つまり、サドルバッグにフレームバッグにトップチューブ上にまでバッグ付けてると、ディスクブレーキ搭載車に見えてくるのか・・・
0404ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/06(水) 23:40:34.39ID:3zrH9bAF
>>400
俺は逆にリムのブレーキ面の銀色が野暮ったく見えてディスクブレーキが良いなって思う
リムのハイトあるホイールは特に
0405ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/06(水) 23:44:42.86ID:5LvcjUDE
同意だが欲を言えばローターも黒くしたい
モタスポのカーボンブレーキローターあくしろ
0406ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/07(木) 00:27:21.38ID:EH1XvTEM
そういえばマイクバロウズって初代TCRから
どのくらいまで設計に関わっていたんだろ
0407ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/07(木) 09:16:32.65ID:tPYZtm/I
ヒルクラレース主体だと軽さが重要だから、むしろディスクはダメなようが気がする
ヒルクラが好きでヒルクラ主体とかならディスクだろうけど、レースになると別かな
0410ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/07(木) 09:53:56.80ID:xbiLgZEP
539 ツール・ド・名無しさん sage 2018/06/07(木) 00:47:33.17 ID:dZ4hek/6
練習用、移動用としてのちょい重油圧ディスクロード
決戦用としての軽量なリムブレーキロードの使い分けがいいと思うなぁ

街中の飛び出し、信号、段差、前方車両の急停止等の危険がある公道を走るアマチュアこそ制動力が必要なディスクブレーキ車に乗るべきだと思う
「プロがリムブレーキだから〜」は関係ない
0411ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/07(木) 10:37:32.94ID:2j9E5za4
ジロの解説で言ってたリム部分の強度を上げなくていいから山でもディスクの方がうんたらかんたらってのは?
0413ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/07(木) 11:28:19.11ID:7XTkmpdR
ディスクでも最低重量以下(6.9kgだっけ?)に収まるなら回転体の外周部分を軽量化出来るしリムブレーキよりいいような気がするのだが違うのか?
0414ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/07(木) 11:30:32.63ID:tPYZtm/I
よく考えたらアマチュアなんだし、好きな方買えばいいとわな・・・
別に生活かかっているわけでもないんだし
0415ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/07(木) 11:32:46.28ID:7alOy3pP
平坦なんか雨の日でもない限りリムブレーキで充分すぎる制動力はあるからディスクはいらないと思う
逆にヒルクライムにはダウンヒルが付き物だからブレーキ熱によるトラブルを避けることが出来るディスクが有利
ディスク程度の重量差気にするほど脚力ある人たちとは到底思えないから、レースで入賞目指すってガチでもない限り重さの優劣はない
0416ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/07(木) 11:40:24.61ID:7XTkmpdR
ディスクでも最低重量以下(6.9kgだっけ?)に収まるなら回転体の外周部分を軽量化出来るしリムブレーキよりいいような気がするのだが違うのか?
0417ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/07(木) 11:46:15.29ID:lru48tF+
>>416
すまん
再送信してしまった…
0418ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/07(木) 12:57:31.58ID:Aks/zlgR
リムブレーキでいいとず〜っと思ってたけど、2年前に導入した MTB の油圧ディスクブレーキを使うようになって、あっさりディスクブレーキ派に転向した。
0419ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/07(木) 13:00:45.42ID:pg5B0TOj
ディスクブレーキはレースで禁止ってとこもあるから、レース勢にはいまいち
ヒルクライムやロングライド勢にはむしろ制動力のあるディスクはうってつけ、カーボンホイール履いて雨天もダウンヒルもリムブレーキより安心よ
0420ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/07(木) 13:39:05.26ID:dn3a62L9
草レースでいまだディスクを禁じてるのは平坦主体のレースだ
高速で集団走行をすることからブレーキポイントの差による接触や絡んで落車したときの危険性を開催者が恐れているという名目だ
がそんな心配をするくらいならもっと他に禁じるべき危険な部位が自転車にはあるんで遠からず解禁されるだろう
鈴鹿もディスクカテゴリーとして分けられたものの走れるようにはなったしな
0421ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/07(木) 13:42:51.54ID:pj3hyxks
雨天なんてプライベートで乗りたくないので諭吉増やす原因の物は要らない
制動上がっても慣性の法則無視した止まり方は不可能なんで馬鹿みたいなスピードは出さないからやっぱり要らない
水溜り入る自転車ならともかく基本ドライなら普通考えたら要らないわな
まあ好きなの買えよ
0424ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/07(木) 18:10:24.42ID:SQCwDbPj
登録も2019からはディスクokにする準備してるし、ディスクをディスる理由にはならないんだよな
0425ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/07(木) 18:18:16.42ID:xYf9bL+a
輪行やローラーのときの労力や消耗品代が増えるのが苦にならないならディスクで問題ないとは思うが用途が人それぞれなので否定意見がでるのはしかたない
0426ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/07(木) 18:57:49.84ID:prtzhosu
ちょいと横槍。

現行デュラとアルテのディスクブレーキは最悪だぞ。
STの機構が油圧を押し出すのに適していない。
XTRのスパスパディスクブレーキと比べると雲泥の差。
とても同じ会社が作ったとは思えない。

以上、スレチ失礼。
0432ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/08(金) 08:19:57.90ID:Xi1w8vfr
ロードとマウンテンじゃ使用環境が違うし、悪路を走る絶対的な制動力が必要なマウンテンのディスクはロードとは比べ物にならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況