X



【ママチャリ】軽快車総合スレ82【シティサイクル】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:46:33.40ID:H0yxGQOf
一般に、「ママチャリ」「シティサイクル」等と呼ばれる一般車全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

改造も専用スレがあります。
スポーツバイク、小径車、折り畳み自転車、電動アシスト自転車、子供乗せ自転車、
ファットは専用スレでどうぞ。

次スレは>>960-980辺りが立てて下さい

■前スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ81【シティサイクル】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517058030/
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:56:02.81ID:XEwdshGV
こうやって見たら、欧州のコミューターバイクって結構金掛かってるんやな
内装多段変速が当たり前に装備されてたり(大体ベルト駆動とセット)、日本では内装5段でさえ…
尤も日本では車でさえ多段変速は輸出前提車種に搭載されてるくらいでCVTを有難がってるくらいで
チャリでも皆よってたかって3速に入れっぱなでトルコン感覚でグイグイ発進してる感じ
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:02:50.51ID:XEwdshGV
>>844
>メーカーが力を入れているのは現行のママチャリの改良ではなくて、電動自転車の販売
マジでそのとおり。パナは安物と実用車以外カタログから消えたし、ブリとかもそうなるのは時間の問題に思える
そうなると、1万円台の安物と10万円超の電チャのみで5万円前後の中堅(高級ママチャリもここ)が
姿を消すんやな。その辺の価格帯ならクロスやMTBが君臨してるが、皆外装変速でダイヤフレームやし

あと、店もその後を追ってるように思える。面倒なベアリング調整とかせずにガチ重のまま引き渡して
客にしんどい思いをさせても、次は電チャでも買ってくれるだろうと高を括ってるし
昨今のママチャリ事情を見ると、嫌でも次は電チャかクロスでも買いたくなるわ
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:02:26.34ID:b+IElpgU
まぁ、物を知っていて拘りがあれば
持っているならともかく、次にママチャリは買わんでしょ。
タイヤの選択肢が多いトップチューブを跨げるアルミフレーム車両をベースに
重い物はリアキャリア+パニアで
前カゴはリクセン&カウルでOK
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:07:07.74ID:Cz34vfgI
日本じゃ自転車も自動車も青空駐車だしなぁ
高額品買うなら、ガレージは無理としても屋根くらいないと。。。
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:34:31.56ID:CudK5/0K
1〜2万くらいの安物が良いんだよ。
安いシティサイクルで北海道だの九州だのまで走って行って現地で廃棄して飛行機や電車で帰ってくれば良い。
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:59:39.68ID:hrndnfnK
>>853
日本じゃいらんだろうが、欧州は舗装路じゃなく石畳の道が多いので
Fサスは必須状態みたいなこと聞いたな。
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 02:11:05.12ID:IqIA6nWh
>>824
ママチャリの1 3/8だとタイヤも安くて
前後輪のタイヤとチューブを両方交換しても
車のガソリン代1回分くらいで数年間使えるコスパの良さがある

700Cだとタイヤの値段どうだろうって調べたら数百円高くなる程度かな
それよりチューブは仏式バルブが主流だな
SCORTO-Jは英式って書いてある
オフィスは書いてないけど画像からして英式

ママチャリじゃなくて装備付けたクロスを選ぶ意味
700Cを選ぶ意味
なんで仏式にしないんだか

どの自転車もどっか足りない
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 13:03:59.68ID:VAdzioyw
>838
600ユーロのママチャリが日本で売れるとは思えない
3年後に半額に下げてやっと捌ける程度
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 15:28:49.63ID:2aeXaUQ0
シティサイクルでさいたまから青森まで700〜800km走った人のこと、どう思う?
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:45:09.04ID:ksDpFu7P
>>866
チェーン:変速比の自由度が高い
ベルト:ほぼノーメンテでも大丈夫
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:00:50.79ID:UowC9xa0
ツイキャスユーザーて糖尿病の奴多いな
だから自転車こぎ配信してんだろ?爆笑
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:13:30.27ID:VAdzioyw
>870
ハンドルをセンターへ維持するスプリングダンパー良さそうやね
ためしに何とか付けてみるよ
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:58:24.36ID:vFMJsYP2
>>866 チェーン→油を定期的にさす、伸びたら交換や引き調整をしないといけない。パーツもどこでも売っているので自分ですぐ直せる。
ベルト→ほぼメンテナンスフリー。でもパーツが壊れると修理費が高い。
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 01:09:46.15ID:Qfhu4iNs
急に温かくなったのでタイヤの空気入れした。
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:06:45.33ID:DzuZl5TJ
>>875
それは、油を定期的にさす、で無視できる。
フルカバーチェーンケースと、防錆チェーンを使えば
最寄り駅まで位なら、年1回注油でも問題ないかも
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:02:31.22ID:8G120Ii1
うちのはずっとフルカバーかと思ってたら下側のチェーンの後輪側20cmくらいが空いてて注油する時にちょうど良かったわ
設計した人GJ
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:09:22.14ID:8G120Ii1
ブリジストンの強靱なベルトなら2トンの力に耐えるからチェーンより強いけど
安物ベルトだと切れるのかね

http://www.albelt.jp/
ここの動画でアルベルト用のベルト1本で1.6トンのコンテナを持ち上げてる
人間の足でトルク掛けたくらいで切れることはまずない
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:35:30.34ID:STkfaG4a
ママチャリをまともに整備出来る腕のある自転車屋が少なすぎて悲しい
利益が少ないからとママチャリを蔑視してるように思えてこれじゃあ何年経験しても頭では多少分かっているつもりでも、
実際にやらせてみると素人に毛が生えたようなままで変わりません
そういう人ほど自分では腕があると思い込んでるからタチが悪い
苦情を言うと平気で誤魔化すし人や自転車のせいにする
まるで謙虚さがなく傲慢な自転車屋の多い事多い事・・
そうゆうのも一般人の自転車離れの一因になっている
自分で自分の首をしめているのが、まるで分っていないようだ
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 00:51:12.85ID:2/SXGgTO
>>880
>利益が少ないからとママチャリを蔑視してるように思えて
「消費者」が悪いのか、「メーカー」が悪いのか、「自転車屋」が悪いのかという
誰が悪いのか、という犯人探しになっちゃうよね
オレは、消費者が悪者だと思っているので
「あ〜、お客さん、これなら修理をするよりも新品を買った方が安上がりですよ」と
言ってくれる自転車屋さんを信じるよ(笑
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 11:09:09.16ID:KISIbahR
安いパーツをつかって性能が落ちるのはともかく
安全性を犠牲にして安パーツ入れて問題起こっても「うちの製品にお限ってそんなっことはありえない」
とかふざけすぎだろ。潰れろよさっさと
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 11:46:10.89ID:oEI1L3ek
>>881
無知な消費者が悪いけどそれにつけこむ自転車屋はひどい
自転車小売店とメーカーは「越後屋、おぬしも悪よのう」「いえいえ、お代官様ほどでは」の関係w
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:19:14.70ID:TZLf7AXJ
そんなヒドイ自転車は売ってないだろ?8千円~1万円のでも
走っててハンドル抜けるとか車輪が外れるとか
フレームがボキッて折れるとか
新車2~4千円の自転車ならともかく
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:49:42.08ID:TZLf7AXJ
貴俺の自転車はママチャリが2.5万(12年前)だったよ
MTBがフルサスクロカン系で20万
ロードがレース入門クラスかなカーボン105で25万
ママチャリ買おうと思うが3~5万の考えてる
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 14:11:11.07ID:7NUxedtY
>877
フルカバーでもタイヤ側から注油するんだよ
タイヤ側からならカバー外す必要が無い
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 17:42:04.06ID:4e+3He2V
>>900
ビンディングペダル
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 17:42:24.52ID:2/SXGgTO
>>882
>ママチャリも使い捨ての時代かもね。1万出せば買えるからね
割り切った使い方で使うというのが一番良いんだよ
極端な例えだけど、ホームセンターとかのアウトドアコーナー売っているような
使い捨ての「紙コップ」をもったいないからという理由で、大切に大切に使っているような
イメージなんだよね
たかだか1万円クラスのママチャリなんだから、3年間くらいの期間使用して
廃棄して、また新しいママチャリを買うような使い方をするのが
1万円クラスのママチャリを販売しているメーカーが想定している使用期間なんだと
オレは思っている
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:50:51.40ID:4e+3He2V
>>903
ママチャリ用軽量ホイールってあるの?
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:00:07.38ID:7NUxedtY
ステンレスホイール買ったけど、後悔してる
あれは電動自転車との組み合わせで使うものだな

やはり軽量アルミがいいわ
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:05:29.58ID:UDJWkaF0
1万円のママチャリで我慢できる人が羨ましいわ。
紙コップはその時きりだから気にしないが
想定として3年も乗るママチャリが
変速も無いわ、整備 調整不足で進み悪いわ、ダイナモライトは重いわ
そんなのと3年も付き合うとか嫌過ぎる。

しっかり走るように整備 調整したら、その自転車を3年で使い捨てるには惜しいから、
もっと長期運用できるように内装3段、ステンレススポーク 真鍮ニップルの車種選んだら、その条件だけで3万以下の車種は候補から外れる
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:31:38.05ID:UaO2zWPf
ステンリムは確かに重いが、アルミに比べると歪みにくくブレーキダスト汚れも少ない
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:38:37.14ID:Q/8wht/w
>>910 回転部の重量増加は辛いと思うな…
余程田舎とかで未舗装道路を毎日通るんじゃ無きゃアルミがいいと思う。
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:42:13.20ID:BxHRX1V4
>>900
身体に接するパーツ、ペダル、グリップ、ブレーキレバーは
安くて交換しやすいが、いつも触れるだけあって効果がわかりやすいよ
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:12:24.11ID:S0xeElCq
ママチャリの傑作フレームってなんだろね?
中野のエアハブ使って1台組もうかと思ってるんだが
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:22:44.17ID:1s1E2Z+d
>>914
乗った事ある範囲だとニップルがわからんけどクォーツエクセルとアルミーユがアルミリム+ステンレススポークだったよ。
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:29:45.25ID:9gX2Bg6g
GIANTのFLOURISHみたいにフレームはママチャリに似てるけど
スポーツ車規格の部品を使っていて実用性も高い自転車が欲しいんだが
なぜ日本のメーカーはこういう自転車を作らないのか
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:41:13.05ID:DtSV9leT
キャスロング、今後10年乗るつもり
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:11:48.49ID:OIpsT73x
ニップルまで情報載ってるメーカー無くない?
全然パーツ情報が無い自転車メーカーのサイトもあるし不親切すぎる
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:35:26.37ID:UDJWkaF0
>>914
家の親の前だけ接着アルミの宮田のがアルミリム、ステンレススポーク、真鍮ニップルだよ
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:48:06.88ID:BxHRX1V4
ニップルは買ったらすぐに銀の塗料塗っておくとサビ止めになる
他のボルトやナットもオススメ
鉄の表面処理なんて信用しない
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:02:49.47ID:BxHRX1V4
普通のラッカースプレーでいいよ
色は銀でなくてもいいけど
ただ、クリアーは紫外線が貫通するからか劣化しやすいので、オススメはしない
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:37:04.93ID:UDJWkaF0
ママチャリでスポークが
DTのチャンピオンだったり
サピムのリーダーだったりしたらカッコイイ
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 09:04:15.45ID:bv3wqC6k
なんでダカラットクルーズって評価されてないの?
あのスペック、推定重量17・5kgで19800円って破格だと思うが
外見もかっこいいし
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 09:08:30.86ID:ItMizKn8
>>927
> 外見もかっこいいし

???
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:15:59.43ID:200o+3da
松本人志 監督の新作映画
「学校2~ゆうやの就職活動〜」
ゆうや役 主演:嶋田政治(ガチの知的障害者)
監督:松本人志
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:18:56.88ID:ljdzGeQ8
10年前に中古で9000円くらいで買ったチャリに乗り続けてきたけど
そろそろ買い換えようと思ってこのスレに来てみたら
なんだかこいつでまだ行けるとこまで行きたい気分になってきた
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:37:31.27ID:cQrYt0dq
>>927
かっこいいか知らんが近所で3台止まってる家があるよ
よほど気に入ったのか・・・
それとも3人兄弟がいてケンカにならないように同じ自転車にしたとか・・・
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:38:46.57ID:essO0zeS
1万のママチャリはわからんが紙コップは平均3回は使う。
ちょっとイイのは10回ほど余裕。
コーヒーゼリーやプリンのカップは3年ぐらい使える
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:39:17.69ID:cQrYt0dq
>>931
10年前て新品で安い自転車が7000円くらいで買えた頃だよね?
そんな時期に中古で9000円ていい自転車?
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 17:40:09.51ID:cQrYt0dq
後輪タイヤ交換した事ある人で、
シングルギヤは簡単
多段ギアになると面倒くさい〜やめた方がいい
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 17:40:31.99ID:BMSE8oXh
買物に行ったら小学生がYMCAを歌っていた
どゆう事?
伝説になってしまた・・
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 17:45:36.17ID:BMSE8oXh
ちなみに昨晩、バーモントカレーの辛口を食べた
これが安くて旨い」
感激したのも頷ける
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 18:15:10.70ID:WNBtBNK/
正爪のチェーン引き調整は、引くこと自体というより左右均等に引くのが難しい
ハンドルやサドルのセンター出しもだが、もうちょっと簡単に正確に出来るよう何か車体側に工夫出来ないものか
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 18:26:06.92ID:QwMBirb/
>>947
柔らかいメジャーをリム内側でチェーンステイに渡し、目盛りとリム位置から判断したり、
チェーンステイ内幅とリム外幅から隙間計算して木材削ってリムとチェーンステイの間に挟んたりやった事あるけど、
最近はリムとチェーンステイの隙間に指を差し込み(同じ指を同じ向きで差し込む)、挟まれる圧というか感触で判断、
最後に前後タイヤ側面を真っ直ぐな所(木材とアルミL字でつくった)に当てて並び点検して終了にしてる。
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 18:44:23.33ID:z/rddI78
何回か言ってるけど(まだ信じてもらえないw)、ママチャリのチェーンステーは締め込んでくと窄まるのがデフォだから
それを見越してチェーンの張りも後輪の真っ直ぐさも合わせないといけないから、物凄く面倒
上の人みたいにチェーンステーとタイヤの間に指入れて、きっちりやったつもりでも
真っ直ぐ走ってみると、ダウンチューブ(相当)と前輪が揃わなくて、あーあ>< って
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 19:10:16.50ID:9GnU6mVQ
その辺のは正爪リアエンドの平行が出ていないと、
ハブナット締めたらハブシャフトがエンドに垂直になろうとする(センターがズレる)から

エンドの平行と、ハブブレーキの厚さ込みでリアホイールのセンター出ていて
フレームのセンターも出ていて、チェーン引きが両方に付いていれば
難しい作業ではない。

そう考えると、市販のママチャリの殆どは
不良品を辻褄合わせて走らせているレベル
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況