X



今時カンチブレーキ使ってる奴wwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/21(水) 08:48:11.35ID:1HaGDwTj
Vブレーキ圧勝だろ。

金があるならディスクだし。
0003ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/21(水) 09:26:57.67ID:dHiI/xKj
いるよ
レストアしたレトロな愛車についているからね
Vブレーキ、キャリパー、ディスクには全然敵わないだろうね
それが問題なのかな
0005ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/21(水) 10:27:02.27ID:1HaGDwTj

なんで?
0007ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/21(水) 10:32:17.60ID:rhOWKMWd
安クロスで生き残るやろ
>ミニV
実際ノーマルの100oアームは太いMTBタイヤとの関係でああなだけで
タッチやコントロール含め85oぐらいの方が使い易い(V比レバーとの組み合わせで)
0009ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/21(水) 10:36:56.28ID:1HaGDwTj

貧乏人がカンチ使うっていう事?
0012ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/21(水) 11:45:29.52ID:pUxh04Do
カンチもVブレーキには敵わんがキャリパー程度には効くのあるぞ
懐かしのセンタープルやシングルピボットとかじゃなくて、それこそ5800程度にはな
0014ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/21(水) 11:59:49.32ID:1Mf/yyh6
大体MTBが出たときなんで最初からVブレーキでなかったのか
ゲーリーフィッシャーに子一時間・・・・・・・・・・・
0015ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/21(水) 12:09:17.38ID:rhOWKMWd
Vとかドライ時の最終制動力だけのゴミ…てなる
ディスク使い始めたら
0017ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/21(水) 12:33:20.26ID:1Mf/yyh6
>>16
親が殺されたならフツー感謝するやろ
0018ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/21(水) 13:10:14.32ID:0kH8S43o
見た目のスマートさには勝てないだろ、普通に使ってる分には問題ないし
vブレーキは子供用の自転車のイメージがあるからなんかつけたくない
0019ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/21(水) 14:32:10.76ID:CBmAJsi6
>>18
完全同意はしないが気持ちはよく分かる。
今はスポーツ車に似せた安物粗悪自転車の大多数がVブレーキだからね。
裏を返せばハイエンドのMTBまでもがVブレーキだった頃には貴方はまだ自転車を始めてなかったということ。
ブレーキの種類ひとつ取っても始めた世代で印象は変わるなあ。
0020ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/21(水) 14:48:05.56ID:1Mf/yyh6
>>18
スマートなブレーキとは?(ディスクを除く)
0021ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/21(水) 14:56:51.65ID:aIIpqtux
シクロ界からも見捨てられたゴミブレーキ
それがカンチwww
0022ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/21(水) 15:04:39.90ID:1Mf/yyh6
>>21
メリットは泥詰まりに強いってだけだもんね
0023ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/21(水) 16:29:51.67ID:hVjIGKYg
そういうのが好きな人ならええんでないの
0026ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/21(水) 16:58:37.00ID:AhZGsNSq
カンチ7萬をくれ!
0032ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/21(水) 21:05:15.82ID:JqBhVJ+4
神器マファック・クリテリウムこそがカンチブレーキの大基準点なのである。
全てのカンチブレーキにおける設計命題はマファック・クリテリウムを超えること。
あらゆるエンジニアがマファック・クリテリウムを目指して様々なカンチブレーキを作り出したが
残念ながら未だにその境地に達してはいない。
0033ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/21(水) 23:06:47.59ID:eBPTnnX1
チンチン
0034ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/22(木) 04:42:18.74ID:KCZ2aoD4
>>32
440円のVブレーキ>>マファック・クリテリウム
0035ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/22(木) 04:45:58.26ID:Ptoak1na
>>22
つまりにくいってだけでリムは泥だらけだし何の意味も無いけどな
強いて利点を挙げるならセンターが勝手に出てくれるくらいか
0036ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/22(木) 06:40:24.95ID:DmRhJPNS
Vは見た目が好きになれない
0038ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/22(木) 07:00:53.52ID:X7o6qi36
「ひも」でもカックンVやズルズルカンチよりは全然マシ
調整はギロチンカンチ並みに煩雑やけどw(片押しは特に)
0041ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/22(木) 10:23:58.40ID:9CnyEwA8
むしろ、Vブレーキがなんかダサい
ホームセンターで売ってるクソ安いクロスバイクもどきに標準搭載されているからだろうな
0042ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/22(木) 11:02:12.84ID:X7o6qi36
寧ろイッチャんテキトー且つ安価に低質素材で作れて
セッティングもメンテも超テキトーでも「効くだけは効く」のがV
安クロスの為にあるようなのがVやで
0044ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/22(木) 11:28:21.07ID:l5UUTNxL
これ…シマノです
0046ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/22(木) 12:20:56.94ID:e1UJei7h
30年前に乗ってたMTBがカンチだったな。
Vはポン着け出来るんでしょ
フレーム残しておくべきだったか
0047ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/22(木) 14:22:09.87ID:TDSYg7aP
ここまでロッドブレーキなし
手力があればこれが一番なのに
自転車板もここまで落ちたか
嘆かわしいもんですな
0048ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/22(木) 14:58:01.42ID:pm8CXJKH
ロッドブレーキは聞いたことないがロッドとは釣り竿のことだと思って間違いない
つまりはここでもシマノの独壇場というわけか
ロッドやリールなど釣り用コンポの技術を活かしたロッドブレーキ
是非見てみたい
0052ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/22(木) 16:06:26.44ID:a0DbuCEm
ここからロッドブレーキ禁止
0054ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/22(木) 16:14:29.75ID:X7o6qi36
ロッドの先にカンチつければカンチ
先にディスク付ければディスクやんけ
0055ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/22(木) 16:14:33.10ID:Ir78+E2G
ロッドマン
0060ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/22(木) 21:30:05.47ID:ROwDXC6P
既に同じく絶滅への道を辿ってるvの悪口を言って気を紛らわす事しか出来ない
ディスクに完全敗北したゴミブレーキ
それがカンチwww
0062ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/22(木) 21:38:09.22ID:ROwDXC6P
ゴミチャリの話はしてないぞアスペw
0069ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/22(木) 23:55:47.40ID:HkdlmXRY
フロントローラーブレーキって思ったより普及しないよな、前後ローラーブレーキ&ベルトドライブ&内装変速の自転車ならほぼメンテフリーなのになぁ
0070ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/23(金) 03:52:03.86ID:JyGuJDh5
ブリジストンかなんか出してた
ジャッキみたいなフロントのブレーキは
0072ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/23(金) 09:36:25.21ID:goC1EjgX
昔はMTBもツーリング車もカンチだったらしいね。
そんでツーリング車をフラットバーにしたのが元祖クロスバイクだとか。
0073ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/23(金) 09:37:35.63ID:JyGuJDh5
ダンチだったんか
0076ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/23(金) 11:17:11.43ID:2m+Aiuni
日本文化が生み出したパスハンターのパクリがクロスバイクですな???

自転車産業界が700CとMTBの製造設備が遊休して困っちゃったんで、
さあ、どうするかって生み出したのが糞酢倍苦という最悪自転車だ。
これのスタイルはコンセプトはそもそも日本のパスハンターという
自転車である。

じゃあ、パスハンターって何かと言えば、「ランドナーから泥除けを外してフラバー化」
したものだったり、
「700Cのスポルティーフ」に「シクロクロスのタイヤをはめてフラバー化」したものだったり、
あるいは、「ロードレーサーのフレームに650Aの細タイヤはめてフラバー化」したものだったり
したわけだ。またフラバーでは無くドロハンでもパスハントに特化したランドナーはもちろん
パスハンターというわけだ。
0079ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/23(金) 16:50:33.54ID:KRu7CnBb

ツーリングはダサい
0080ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/23(金) 20:27:38.02ID:YFB2f/i2
>>68
値段が上がるにつれて調整が複雑になるな
それより気になるのが部品数が増えて汚れた時のメンテナンス性が全く考えられてないところ
0081ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/23(金) 21:05:55.76ID:IG1PCXhj
シマノCX50/70は簡単だぞ
ユニットリンクでちどり部分の長さ固定されててロードシュー使うからVやキャリパーと大差ない、その分セッティングに融通きかないとも言えるけど
0083ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/23(金) 21:18:57.05ID:IG1PCXhj
そこは諦める(´A`)
0087ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/23(金) 22:04:13.71ID:gLlWeq7u
ユニットリンクは調整楽だけどVブレーキでええわってなるわ
PaulのMiniMotoは引き量と同じで見た目良いし、当たり前だがどんなカンチより効く

クッソ高いけど
0089ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/24(土) 03:39:50.47ID:576uEK/l
今新品で買えるカンチブレーキ対応フレームってSURLYのクロスチェック以外あるの?
0091ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/24(土) 04:43:00.62ID:BztXLRWy
>>81
CXは現在最も優れてるがユニットリンクは糞
あれを従来の千鳥に替えると完璧になる
0092ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/24(土) 04:43:54.80ID:BztXLRWy
>>84
それは無い
0093ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/24(土) 05:36:06.37ID:P7tTdgMS
カンチブレーキってなに
0100ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/24(土) 16:31:46.28ID:H0kxDaE3
>>97
thanks
0101ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/24(土) 17:11:54.18ID:zLX/S/SA
30年前のリッジランナーに乗ってたけど
カンチは効きがわるかったなぁ。
「うぬぎゅううう」 でやっと止まる。
ロードバイクのブレーキも効かないけどね。
あれはスピード調整用みたいだし。
「ふわっ」で効くSAINTの油圧ディスク使うと
時代は進んでるんだなと思うよ。
0103ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/24(土) 17:43:17.17ID:hfNu8Vs9
トライアルではまだv使われてる?
0104ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/24(土) 18:49:27.04ID:S+qtCaxu
>>98
ゴミブレーキのカンチの中じゃ一番マシだな
お前が最高と思ってる他社のカンチだろうが等しくゴミな事に変わらん
でももうシマノもカンチを出す必要が無くなったがなw
0106ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/24(土) 20:03:00.10ID:PjAkfUR1
>>72
らしい…て見たことないんかい、て思ったけど
94年以前だからな、そりゃもう知らん奴の方が多いよな
0107ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/24(土) 20:08:48.01ID:PjAkfUR1
>>78
>今でもツーリングは輪行での利便性重視か様式美か知らんがカンチじゃね?

Vの輪行は簡単だぞ、引っ張って外せばいいんだから
https://www.youtube.com/watch?v=jf5VQyBdz_Y&;feature=youtu.be&t=16s
力いるのが嫌なら途中にアジャスター付ければいい

てこ比=アームの長さ=タイヤクリアランス ていう乱暴な構造だから
使えなくはないけど本質的にドロハンに向いてないブレーキってだけで
0108ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/24(土) 20:13:45.19ID:i+MpkmNz
ロードのブレーキも本体が105以上でブレーキレバーがフラットバー用なら安物Vより効くけど
ドロップハンドルのブレーキレバーが握りにくいから結果として効かない
0109ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/24(土) 20:16:39.75ID:PjAkfUR1
Vはリニアに効かないから(カックンブレーキ)、フラバー用のブレーキレバーだと
無意識にだけど指で微妙な制動の加減してる
ドロハン+フーデッドレバーってブラケットポジションと下の2ポジで制動するけど
あれ、ブレーキの操作系としては本来不自然で、Vとの相性があまりよくない
0110ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/24(土) 20:18:22.31ID:PjAkfUR1
>>108
>ドロップハンドルのブレーキレバーが握りにくいから結果として効かない

今は常時ブラケットポジで下握らない人も多そう
0112ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/24(土) 20:26:31.96ID:PjAkfUR1
>>111
調整がね…
近くの店の店長さんがカンチのセッティング上手いけど
これだけ腕で差が出ちゃうのは工業製品としては良くないだろうね
0113ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/24(土) 20:50:52.27ID:HT1zGTTf
操作は乗り手次第
最近は車でもオートバイでもなんやかんや求め過ぎな気もしないでもない
0116ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/24(土) 21:37:40.31ID:PjAkfUR1
>>115
制動力以外でカンチが廃れたもう一つの理由に、小さいスローピングフレームだと
具合が良くないってことがあってね
付くっちゃ付くんだけど、アーチか理想的な感じにならなかったり、
ケーブル取り回しに無理が出たり
0117ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/24(土) 21:44:06.06ID:G2RZ7NYZ
手持ちのXTRカンチは宝物
やっぱギロチンよねw
0118ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/24(土) 22:43:58.24ID:H0kxDaE3
Vブレーキのロードを作ればいいのに
0119ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/24(土) 22:52:49.84ID:s3S7s5MP
>>118
普通のVだとロードにとってはメリットが全くないので誰もやらん。
Vと同じ機構のエアロフレーム用ブレーキがTT用にある。
0120ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/24(土) 23:34:07.28ID:PjAkfUR1
>>119
TT用のVってアームが70mmくらいしかないんだよね
ショートアームVよりさらに短い
それくらい短いと効き方もカックンじゃなくなるけど、クリアランスも
25C程度しかないので普通の人が使う意味がない
0123ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/25(日) 05:15:19.61ID:cw9PQL7T
>>117
俺もxtrカンチにvのシュー付けられる舟で使ってるわ
0125ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/25(日) 11:35:09.26ID:TpQzLwUj
>>122
Thanks
ロードのブレーキ取付穴にミニVを取り付けるアダプターがあればいいのに。
0127ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/25(日) 12:53:35.34ID:J1i6vLx2
>>118
クロスバイクにドロップハンドル着けるやつおんねん
まあロードとクロスじゃジオメトリーちゃうねんけどな
0128ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/25(日) 13:43:13.91ID:rKarT651
>>127
グレートジャーニー 乗ってるがもともとドロハン装備のカンチとか言う変なチャリも売ってるんだぞ
0129ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/25(日) 15:02:38.02ID:5gPJ72D3
>>128
カタログ落ちしたけど、今の規格でグレートジャーニー作るなら
650Bに機械式ディスクになるだろうな
0135ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/25(日) 18:26:47.43ID:qBvJB/A/
>>128
ラインナップから姿を消して既に久しいが
BRIDGESTONEにCX900というアルミフレーム、カンチブレーキ、ダボ穴、32Cオフロードタイヤ装備の本格的競技用ではないシクロクロスがあったのさ
0136ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/25(日) 18:30:42.94ID:Al6+u53v
つかミニVやディスクが増えるまでシクロクロスの標準はカンチ
0138ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/25(日) 20:07:53.14ID:inljTyu9
>>137
ミニVとVって構造同じじゃないの?
0139ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/25(日) 20:32:41.93ID:rLyju8s0
ミニVはアームが短い分調整がシビアなんだよ
ちゃんと効くようにクリアランスを詰めるとリードパイプが外れずワイヤーが開放出来なくなったりする
0142ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/25(日) 21:03:01.91ID:QXvRAmJX
>>139
ワイヤーの方をあまりギリギリまで詰めずにセッティングしておいて、
アジャスターで緩めて外せるようにしておけばいい。
というかそれでも解放できないセッティングだとそもそも取り付けられんけどね。

うっかりシューが磨り減った状態でワイヤー長を詰めすぎて、
新品のシューにしたときにハマることもありえなくもないか。
0144ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 00:45:28.95ID:vQgOuxEL
>>130
天才現る
>>142
これでロードへの障害はなくなった
0145ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 07:42:59.23ID:hss9TLwP
カンチ台座が無いのにどうやってブースターを固定するつもりなんだかw
まあやってみろよwww
0147ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 10:42:35.18ID:vQgOuxEL
>>145
知能指数が足りないなwww
0148ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 11:35:40.10ID:FrBWYu96
>>145
いや、それ以前の問題として「Vブレーキブースターにカンチ台座がつけられる」と思ってる所が笑いどころだろう。
0150ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 11:42:26.80ID:FrBWYu96
カンチ台座の無いフレームとフォークに市販のVブレーキブースターをつけて、しかもブースターに台座をつけると。

ホントどうやるんだろうな。
因果を捻じ曲げる魔法でも使うのか?
まあフォークブレースとシートステーを挟み込むアルミ削り出しの金具でも
1品物で製作すれば別だがコストが
掛かりすぎて市販のブースター使う意味が無いな。
0151ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 11:45:50.02ID:FrBWYu96
ID:vQgOuxELは早くロードのフレームにVブレーキブースターを使ってミニVブレーキを確実安全に現実的な金額で
取り付ける手順を具体的に提示してくれよ?
アンタの知能指数ならお手の物だろ?早く頼むよ?楽しみにしてるからな。
0154ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 12:07:42.03ID:ZVeaDefa
俺サマが助けてやろう


@グランジの700Cトランスファーを4個用意する

http://www.cb-asahi.co.jp/sp/item/01/00/item20604200001.html

これは簡単に言うとカンチ台座付きのブースターなので難関のひとつはクリアー

Aうち2個は台座ボルトを外してただの板(ブースター)にする

Bシートステーとフォーク脚を前後から挟んで適度なボルトナットで締め付ける (うち2個の台座ボルトを撤去したのはこの為)
あまり締めるとチューブが潰れるから注意


これで一応使えるとは思う
トランスファーが1個4000円くらいだから16000円
あとホームセンターで適当なボルト&ナットを計6個ずつ
あとは好きなミニVブレーキを用意
20000円もあればミニV化可能だな
これで絶対にズレないという保証はないしフレームとフォークは絶対に痛む
そして500g以上の重量増と見た目の酷さは覚悟
まあやりたきゃやってみりゃいいんじゃね
0155ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 12:37:37.07ID:hizhnC0r
昔ヴードゥに取り外し式V台座のMTBあったな
0157ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 13:37:14.66ID:4UZYBSqG
>>154
ワロタw
結局、Vブレーキ=良く効く、キャリパーより偉い
みたいなユルいイメージしかないから何故効くのか
何故台座やフォークの強度が必要なのかわかってないんだろうな
0158ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 13:51:27.60ID:eQ1An+1T
カンチは古臭い、Vはいいとか言ってる>>1も同じ
リニアプルカンチなんて戦前からあったアイデアなのに
何故MTBまで普及しなかったのか、
ケーブルのアーチじゃなければロスがなくなるくらい馬鹿でもわかるのに
何故ユニットリンクは一般的じゃなかったのか
0159130垢版2018/02/26(月) 13:52:17.34ID:KppdkEt7
俺って、お前らよりアタマいいんだな。。。

しょうがないからやってみて教えてやるべ。
パーツ発注した。900円送料税込み。
3/9日到着予定。画像上げるから活目して待て!
0160ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 14:26:49.28ID:hizhnC0r
フレーム(フォーク)を構成メンバーにするカンチ(V)はパーツメーカーとしても慎重
当時のMTBもVパワーに耐えれずステーが開きまくってたしな
フレーム側にも強化する細工が要る
>>156
ボスネジだけじゃなく台座ごと取れるねん(ディスク移行期のシロモノ
0162ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 17:23:28.30ID:vQgOuxEL
>>159
900円ってさすがにブレーキ抜きの値段だろうけど前後分かな?
0163ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 17:44:26.21ID:M7Jp5Eja
こんなの流用するつもりなんじゃね?wwwwwwの
http://imgur.com/5VIiWmH.jpg
0164ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 18:00:04.91ID:SHTxZ25h
>>160
ディスクも構造的にフレームとフォーク強化結構必要だと思うけど、どうなんだろうね。
あんまりガチガチ硬いのはちょっとなあという。
0165ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 18:05:22.40ID:ymVw2OkO
>>164
一番しなやかにできるのはサイドプル(と直付けではないセンタープル)かと
フォーククラウンの部分にしか力がかからないわけで
0166ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 18:12:53.35ID:L8vkaCAS
ブースターに台座生やして
真ん中に穴あけてサイドプルとか付ける穴に固定してもええんやで
0167ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 18:16:58.63ID:hizhnC0r
終端に付くディスクよりステー途中に付くカンチ台座の方が全般な強化は要るやろね
実際ディスク化で「シートステーを衝撃吸収の仕事に専任設計できる」と喜んだ
フレームビルダーも多いとか
0168ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 18:47:28.64ID:hizhnC0r
>>165
キャリパーもブレーキング時の座屈対策や引っ張り強度は要るからからなあ…
リムブレーキで一番フレームに依存しないてのは事実そうやけど
タイヤクリアランスを必要としないなら一番良いのは良い
0169ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 18:52:53.21ID:ZmZfmxu4
>>166
へぇー?w
どうやって単なるアルミ板のブースターに台座を「生やす」の?www
カンチ台座ってどんなのか知ってる?
0171ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 18:56:55.44ID:ZmZfmxu4
あの〜〜、、
カンチ台座ってこういうのなんですけど?
フレームビルダー向けの物なのでそのへんで市販されてませんが?
アマゾンやあさひでは売ってませんが?

これをどうやってブースターに「生やす
」んすか?
http://imgur.com/0Tz6JNV.jpg

なんか基本的にカンチがいしてないっすかね?
台座ボルトを台座と思ってしまった系?
0172ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 18:59:14.46ID:ZmZfmxu4
またそのブースターをフォーククラウンとシートステーブリッジにあるサイドプルブレーキ取り付け穴の一点
で固定するつもりなんでしょうか?
えっ?手で掴んだだけでグラグラ動いちゃいますが?
0174ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 19:08:02.22ID:hizhnC0r
>>164
割りばしのど真ん中辺りをへし折るのと
終端2o辺りを折るのとどちらが大変か?を考えて貰うと判り易いかも
0176ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 19:29:52.21ID:vQgOuxEL
>>171-173 ってこのスレの中でも一番頭悪いほうじゃね?

>>130 がブレーキブースターを使って作るといってるのに
0177ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 19:56:39.76ID:s91bqRmb
だからどうやってVブースターに台座つけてなおかつフレームに「まともに」固定すんだってのw
未だに具体的な解答がないんだが?
自分が正しいと思うなら他人をアタマ悪いだ知能低いだとしょーもない煽り入れてないでちゃんと答えてみろよ?
出来もしない癖にwマヌケがwww
0179ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 20:34:32.45ID:vQgOuxEL
>>177
それが他人に物を教えてもらう態度かよ
0180ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 20:36:19.35ID:uXCmw9jT
結局解答無しかよ?相手して損したわw
0181ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 20:39:54.01ID:uXCmw9jT
ちなみに俺は>>173でちゃんとした解答を提示してやってるからな?

それに対するバカ君の反論
「ブースター使って台座つけるって言ってるのにバカなの?」

あのなあ?ブースターを使うという前提からして上に書いてるとおり既に大間違いなんだよ?
なーにが天才現る!だよ?しねよクズwww
0182ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 20:43:48.67ID:vQgOuxEL
>>180-181
「絶対にできない」ではなく「己の知能ではできない」と知れw
0183ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 20:51:01.50ID:w1NFkQDL
700Cトランスファーで検索するとそれっぽいのが出てくるな
ブースターで作るってのは大体こんな感じだろ
0184ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 20:57:14.36ID:wqmY8B9n
おもしれえなコイツ
引っ込み付かなくなってんだろうなw
知能がどうとかって浅い煽りで逃げることしか出来ないんだからなw

ともあれ予算900円でどうやってVブースターをガッチリ車体に固定して、その上で
ブレーキ台座をブースターに「生やして」ちゃんと使い物になるのを作ってくれるのか見ものだわw
0186ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 21:04:42.90ID:5ChBRSuW
そういえば最近ロード初心者質問スレで「フリーのラチェットは音を出すだけの無駄な機構である」
という超理論をかざして一歩も引かない剛の者が居たが、そいつの同類か、あるいは同一人物かな。
0191ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 21:30:37.19ID:PCr/9MW/
おっそうだな
0192ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 21:30:55.69ID:ymVw2OkO
5chには頭おかしい奴のパージ機能が実装されてないからな
0193ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/26(月) 22:04:48.18ID:vQgOuxEL
>>184-185
だんだんわかってきて困ってやんのwww
0194ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/27(火) 04:04:10.43ID:Fjm0k9RO
>>189
正解
今更カンチとかいうゴミブレーキを使う意味はない
ブースターとか台座とかしょうもない事で盛り上がってたみたいだが
どんな取り付けだろうがゴミはゴミでしか無い
0195ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/27(火) 07:58:20.89ID:cJ3v/5w9
あ(察し)
0198ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/27(火) 08:42:16.20ID:jQXrnhBF
>>196
文盲乙
0199ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/27(火) 09:02:16.37ID:cJ3v/5w9
枕を濡らして眠りました
0201ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/27(火) 11:14:46.36ID:Fjm0k9RO
>>196
どうぞどうぞwwwww
0204ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/27(火) 11:49:51.11ID:z8RNcFPR
もともと自転車板の改変コピペが駄作だしなあ
脚力>機材が自転車だし、排気量で通れない道とかないし
0206ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/27(火) 12:05:40.72ID:z8RNcFPR
そんな古いコピペじゃないだろ
0207ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/27(火) 12:11:38.44ID:qiT+vHMr
ロード乗り初めてから15年くらい経つしなぁ、そりゃ中年にもなるっつーの
中年になると美味しい物を腹いっぱい食べる為には運動せにゃならんのだよ
食べたら食べた分だけ筋トレした筋肉の上に脂肪が巻いていくんだよねぇ
0210130垢版2018/02/27(火) 14:12:29.49ID:8gvIiLsv
>>185
自力で正解に近づいたんかw
最初わめいてたのはなんやったの?
0211130垢版2018/02/27(火) 14:24:19.34ID:8gvIiLsv
>>162
せや、片方ぶんやで
とりあえずリアからやってみるで
0212ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/27(火) 14:51:34.01ID:Zeo6pM9Y
>>210
「正解に近づいた」wwwwwwwwwwwwwwwwww

カンチがいしてんじゃねえよニワカの900円君w
>>185で貼ってるVブレーキプレートなんか昔からあったわ
あさひでも売ってたくらいだしな
ダイアコンペからはサイドプルブレーキをUブレーキ化するアダプターが出てたがあれと同じ思想


笑いどころはお前が単なる板のブースターに台座を取り付けるとホラ吹いてるとこ
サイドプルブレーキ用のセンターマウントを利用してブースターを付けるとトンチンカンなことほざいてる点
そんなのでどうやって固定すんだ?あん?w
まー片効き調整は簡単ダナwww
手でグイッだけだしw
0213ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/27(火) 15:07:46.09ID:+K7C529D
>>183
これか!
      ∧_∧  トンファーキック!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
↑    /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
0214ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/27(火) 15:36:50.36ID:jQXrnhBF
>>212
だからさぁ
お前、自分の能力ではできないって言えよ
あと、ちょくちょくID変えるならコテつけろよ、初心者
0216ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/27(火) 16:03:54.16ID:Zeo6pM9Y
早くサイクリーで買ったグランジのブースターに台座を「生やした」画像をうpして欲しいぜwww
総予算900円でシートステーにガッチリ固定すんだろ?
センターマウントボルト一つじゃ固定出来ねえぞw
0220130垢版2018/02/27(火) 21:08:30.42ID:8gvIiLsv
>>216
いい加減コテつけんかい
グランジなんか使ったら900円で収まらんわ
パーツはアリババに注文してあるから3/9までそのアホのテンション下げずにいろや、カス
0221ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/27(火) 22:57:47.13ID:jQXrnhBF

アリババだったら日本全国同じ値段だからいいね。
楽しみ
0222ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/28(水) 00:01:52.43ID:WwBrJN/7
自転車もバランス
クロモリは剛性が低いからカンチが合ってる
ディスクつけると剛性上げる必要が出てさらに重くなる
ただし剛性が低いことが決して悪いことではない
0226ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/28(水) 08:04:33.23ID:BUThsYdQ
昔、Vブレーキに慣れた後でシマノのカンチ使ったら、
あまりにも効かなくて糞だと思った。
でもその後ダイアコンペのVC900っいうのに替えたら
Vブレーキ並に効いてコントローラブルで
なかなか良かった記憶がある。
0227ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/28(水) 08:05:04.28ID:eYc4KQuS
>>222
カンチはキャリパーよりフォークやステーの剛性がむしろ必要なんだけど
もっと必要なのは開く方向に力が働くVやロープロファイルタイプだが
ちなみにランドナーのカンチが効かない理由って半分はブレーキ自体の剛性不足、
もう半分はフレームの剛性不足w
だからツーリング車だけどラージアーチキャリパーをあえて使うところもある
0230ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/28(水) 08:45:13.15ID:74iqA8r/
ギロチンの方がセッティング出れば効くよ
ロード舟タイプは突き出し変えれんからな
0231ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/28(水) 09:08:50.28ID:eYc4KQuS
>>226
VC-900やXC-PROは成功作だったかはともかく、ブレーキの「あおり」を
どう抑えるか意識してるデザインだなと思う
0232ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/28(水) 10:55:08.40ID:zf908iGT
今カンチしか使ってないからブレーキが効く効かないってのがイマイチ分からないんだが
今の段階で普通にロックするくらいには効くんだけどそういう訳じゃないの? キャリパーの方が制動距離短くなるとか?
0234ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/28(水) 11:20:46.18ID:eYc4KQuS
>>232
カンチは本人が満足してるかどうかもあるけど、フレーム、
個々のブレーキ、セッティングで、ものすごく個体差が大きくなる
いろんな意味でファジーなブレーキ

自分は個人的にはカンチでもいい方だけど、よく効くよって人から
こんなの全然駄目だって人まで極端に分かれるのはそれなりに理由があると思う
0235ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/28(水) 11:40:58.64ID:74iqA8r/
軽量ロードならともかくMTBの重いホイールを止めるにはやはり力不足
中低域の使い易さだけで言うならVなんかより断然使い易いけど
イザ!て時にヒヤリとしたくないから旅車(キャンパー)に使う事はもう無いな個人的には
0237ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/28(水) 13:01:12.15ID:2NJ1NOy9
ディスクはダサい
0238ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/28(水) 14:19:34.97ID:A7vFxadt
>>234
今のランドナー買った時に後ろブレーキ一杯に握り込んだら見て分かるくらいシートステー広がっててうわーと思ったけどカンチ台座留めのバッグサポーター(日東NR21ってやつ)付けたらぱっと見にはわからない程度の動きになったわ、ブレーキブースター効果結構あるっぽい
乗り比べるほど慣れてないうちに付けちゃったから効きの違いは分からんけどねw
0240ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/28(水) 16:54:12.62ID:2RSNimCb
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

6G3D2
0244ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/01(木) 20:46:47.01ID:fzgNC/Cj
Uブレーキってこんな感じじゃなかったっけ。
リアに使ってるのしか見たことないけど。
0249ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/02(金) 20:34:46.32ID:EBKJHNFC
>>241
ローラーカムブレーキだよ

>>245は知ったかぶりしぃのニワカなので注意
0251ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/03(土) 18:47:47.74ID:ylnCT5Xr
>>2
ずっち〜な〜
0253ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/04(日) 16:39:46.97ID:W27iouHf
カンチからミニVに変えて
「コレがブレーキというなら、今までオレがブレーキだと思っていたものは一体なんだったのか・・・・・・・・・・・・・・・」
0256ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/05(月) 05:46:57.04ID:tr6Lmy6i
昔Vブレーキの安物完成車MTBに乗ってた初心者の頃
町中に駐輪してたなんか凄そうなオーラを放ってるカンチの古いMTBのブレーキレバーを握ってみたら
遊びの少ないカッチリしたタッチに驚いたことがあるな。俺のはぐにゃぐにゃだったもん
0261ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/05(月) 20:41:40.29ID:80V6/Og6
昨日走りに行った先の道の駅でなんか知らんけどくそ高そうな最新のロードがバイクラックに引っ掛けてあったから
ブレーキレバーににぎにぎしたけど俺のデオーレVブレーキクロスのほうが上だな
ロードはしょせんはママちゃりブレーキ
0265ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/06(火) 06:14:43.16ID:tUkTmNgB
>>254
ねたにまぢれすありがとお
0266ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/06(火) 09:00:12.19ID:pRaVeEYV
>>263
サンツアーは本当に美しいよな
うちにシュパーブプロが1セットあるけど未だに組み付けるフレームが見つからない
0267ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/06(火) 12:49:54.64ID:x21Iyusf
ネットに上がってるアーチワイヤーの調整法ってほとんど「チドリの部分を直角に」
ってなってるんですけどこれで正しいんですか?
昔のワイドタイプのカンチだったらアーチワイヤー延ばして上に引っ張りたいし、
最近のナロータイプ(っていうんですか?)ならチドリ下げて内側に向かって引っ張るのがいいと思うんですが、
勘違いあったらご指摘下さい。
0269ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/06(火) 22:27:01.37ID:dH7duXWI
今の時代にカンチブレーキ付けて売っている自転車ってなんなの?
デザインが気に入っても、ブレーキがカンチブレーキだと下り坂が怖いから買えない。

まじでカンチブレーキの完成車は無くなって欲しい。
0273ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/06(火) 22:58:55.56ID:44qTUGx+
>>269
アンタが買わなきゃいいだけの話だろ
俺だって本音言えばディスクブレーキなんて醜い物は視界に入らないよう消えてなくなってほしい
0274ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/07(水) 08:09:30.00ID:DFDQiKU2
昨日、初めてカンチからVに換装した。
簡単だった。
一番大変だったのが、左右のシューの位置をそろえることぐらい。
レーキをつけなくてもヒー音は出なかった。
0276ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/07(水) 20:09:02.14ID:DFDQiKU2
カンチはダサい
0277ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/07(水) 20:18:45.49ID:LYER3z6p
カンチおじさん怒りの長文がきそう
0279ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/07(水) 23:05:44.16ID:DFDQiKU2
カンチがいするなよ
0282ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/08(木) 01:35:51.95ID:CnWj8CYl
感知ブレーキ
0283ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/08(木) 08:14:09.17ID:ZqDnVl8m
>>276
サンクス
ダサいとか、なんだこれ変なの、と言われると、とてもうれしい
フツーの人にはわからないユニークなものが好きだから
中坊もおばさんも誰でも乗ってるような自転車乗ってもつまらない
0295ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/10(土) 11:36:15.55ID:1O3UGOgk
サイドプルブレーキだけを何故キャリパーブレーキと言うんだろう?
キャリパーはディスクブレーキにもあるのに
0299ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/10(土) 19:17:35.95ID:FprJaU4b
>>271
油圧カンチは昔っからあるし今更だな
0300ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/10(土) 19:20:34.55ID:Q7JAVo7I
>>295
大分類がディスクブレーキとリムブレーキ、
中分類がキャリパーとカンチレバー
小分類がサイドプル、センタープルと カンチ、V(リニアプルカンチ)
0304ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/10(土) 20:16:05.05ID:q4I+MiF7
ドグラ・マグラ
0305ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/10(土) 20:23:34.48ID:389W+zsq
>>299
あったんだ!油圧だと制動力に関する不満は出ないぐらい強力に効いてたのかね?
安くて強力なVに駆逐されただけで。
どんな構造だったんだろう
0306ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/10(土) 21:26:59.93ID:R6zhl9aq
油圧のカンチ?
トラ車とかで使うマグラとかの事かなあ?
でもあれはカンチレバーとは違うしなあ
0307ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/10(土) 21:30:43.84ID:xkEKPlf+
>>295
キャリパー型にはサイドプルだけじゃなくてセンタープルキャリパーもあるよ。

おそらくだけど、本来の意味である挟み込み型測定器のキャリパスの形にブレーキユニット全体が似てる物としてキャリパーブレーキと呼ばれたんだろう。
ディスクブレーキのキャリパーはブレーキシステムのさらに中の部分の呼び名に過ぎない。
0308ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/10(土) 22:02:17.11ID:F9GVtX4Z
>>301
Uブレーキも忘れないで。
0316ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/13(火) 08:12:15.76ID:suSb72tR
カンチーセックスしよー

はひどく名言である

全然世代じゃないが
初耳でグッと来るものがある
0317ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/13(火) 22:37:40.97ID:NjUcpc+e
>>299
で、油圧のカンチってなによ?
0321ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/14(水) 11:50:02.04ID:E55Jc+vP
本当は世代なのに、世代だって言うとオッサンだと思われて恥ずかしいからじゃね?
0329ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/16(金) 02:57:55.98ID:TSeZpQIN
Vブレーキをおっびろげると、カンチブレーキになることに気が付いた
0341ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/17(土) 12:14:26.38ID:KgAhcZLe
ディスクブレーキはダサい
0346ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/18(日) 08:40:18.67ID:lhsOWJhM
減ると交換するのは当たり前
0348ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/18(日) 22:06:31.63ID:/GEBoEQT
Vは効くけど面白味に欠けるんだよ 
カンチレバーはピタゴラスイッチ的な仕掛け感が好き
更に効かないので有名なデュラaxも好きだけど友達がピストに付けたいって言うからあげちゃった
0352ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/20(火) 00:50:48.23ID:26zSJUBo
>>348
そうかなぁ
パワーモジュレーターとかパラレルリンクとか
凝りようによっては面白いと思ふ
0354ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/20(火) 01:15:18.86ID:26zSJUBo
シートステーが持たん
0356ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/20(火) 06:56:50.32ID:26zSJUBo
泥除けと干渉する
0360ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/20(火) 13:30:17.45ID:id2U9Rj6
その後キャリアがつかない問題が出てきそうだけどな
そういう使い方しないなら良いけど
0361ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/20(火) 18:54:04.74ID:w4zztjbB
アルミ板じゃなくてクロモリかステンレスパイプをロウ付けした美しいブースターが欲しい
0362ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/20(火) 21:20:45.56ID:KnwrGc3Z
あの馬の足跡みたいな形がダサすぎてつけたくないんだよな〜
もうちょっとなんとかならないのかな
0363ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/20(火) 22:05:58.26ID:26zSJUBo
一見華奢に見えるチタン製の泥除けが実は強大な剛性でVブレーキのブースターになってるとか?
0364ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/20(火) 22:17:43.46ID:RJUeiGeh
泥除けのステー兼用ってのはいいね、どういうデザインにすればいいのか知らんけど。
0365ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/20(火) 22:25:09.47ID:26zSJUBo
泥除けの取り付けをVブレーキ台座で行うとか
0366ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/20(火) 22:26:34.92ID:26zSJUBo
>>357
文系乙
0371ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/21(水) 01:00:09.16ID:AbZ138ww
なんかノリが違う奴がいる
0379ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/24(土) 05:26:06.15ID:ItdUwYA2
・共通の敵はディスクですね
・敵の敵は味方
・ここはひとつ協力しませう
(コソコソ金一封
0380ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/24(土) 10:27:18.83ID:eL5BjToT
ブリの子乗せ電動、ビッケグリとアンジェリーノのブレーキは強化型カンチブレーキだよん
スマートコントロールブレーキと名付けていて制動性、コントロール共にいいんだが効きやすいぶん減りやすいのが不評
主婦よもっとリアを使え
0381ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/24(土) 10:51:22.26ID:y11w0Lz5
>>380
カンチブレーキじゃないなあ。
ローラーカムブレーキが近いと思う。
パンタグラフ構造でレバー比が変化して、
最初はシューが大きく動く⇒徐々に動きが小さくなり強く効くようになる、
というサーボウェーブ同様の考え方がポイントなんだろうけど、面倒くさい機構だな。
故障が多いというのは当然と言える。
0385ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/25(日) 13:34:01.93ID:ROlScYKt
今日はカンティ以外の連中を片っ端から張り倒して来たよ

とりあえずビールでいっぷく
0388ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/26(月) 14:41:28.81ID:RsT9QxXa
上位機のためのディスク台座のあるVブレーキのクロスに乗っているのだが、新調したほぃーるに六つ穴が空いていたので1円で買ったローターだけを前後につけて走ってる俺は漢。
0390ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/26(月) 19:34:37.26ID:RsT9QxXa
全力のボケにマジレスはざんこく
0392ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/27(火) 10:49:53.01ID:YsOef3he
残念ながら1円で売ってるディスクローターは実在するが1円で売ってるピンクローターは実在しない
0393ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/27(火) 13:46:58.98ID:VbJ8QQHL
昔の200GSのカンチブレーキはめちゃくちゃ効いたけどなあ
その上位グレードのSTXのブレーキは200GSに比べると全く効かなかった
0395ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/27(火) 18:36:52.67ID:p14pRIl9
>>392
だからボケに混じれ酢
0399ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/29(木) 12:56:24.45ID:qu1pW4p+
なで肩のロードのフォークに完全に隠れるブレーキってないの?
0403 【豚】 垢版2018/03/31(土) 00:45:51.42ID:85FWJF3U
人気が消えている?!
0404ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/31(土) 01:16:18.77ID:CJ0jDROg
ディスクばかりになるのは
機能面からの自然な流れなのか
買い換え買い増し促進なのか
それが問われているのです!
0408ツール・ド・名無しさん垢版2018/04/01(日) 08:21:13.66ID:jMob03Ub
Vブレーキは危険
0409ツール・ド・名無しさん垢版2018/04/01(日) 09:35:34.37ID:Rx26l9Fl
Vブレーキのお陰で夜中に飛び出してきたクソ犬の命が救われました、なに考えてんだあのクソ女
0424 【吉】 垢版2018/04/04(水) 19:14:14.20ID:us7lWk8K
比較的最近のも付いてることがある
0431 【24.2m】 垢版2018/04/07(土) 17:02:36.53ID:2pjWAPBb
>>429
その通り。
ちなみにBMX
にも付いてるモデルある
0432ツール・ド・名無しさん垢版2018/04/07(土) 22:03:40.08ID:3BHxulu6
テクトロのカンチ付いてて効きが悪いけど、シュー替えたら良くなるかな?
0434ツール・ド・名無しさん垢版2018/04/08(日) 09:29:38.66ID:5AM9Ei52
>>432
タイプが同じなら、ブレーキの効きの大半はシューで決まる。
ただし、カンチブレーキに関してはチドリのセッティングでもかなり変わる。
0437432垢版2018/04/08(日) 18:49:01.43ID:ghuPilnF
>>434
ありがとうございました
0438432垢版2018/04/08(日) 21:47:09.94ID:I3qjImsZ
>>437
代わりにお礼を言ってくれてありがとう。

テクトロのカンチの効きが悪くて、シマノに替えた記事はあっても、シューを替えた記事がみあたらなくて。
自分で変えるのは面倒だし。Vブレーキのシューが付くし、シューも手元にあるんだけど。
千鳥のセッティングは左右のブレーキアーム?を結ぶワイヤーを出来るだけ水平に近くしている。
0440ツール・ド・名無しさん垢版2018/04/09(月) 02:54:21.52ID:32RXASY+
うるさい
0442ツール・ド・名無しさん垢版2018/04/09(月) 18:44:07.47ID:fA8iFUxi
カンチブレーキの性能は力点の位置で大きく決まる、テクトロはどう調整しても厳しい
手に入りやすいのはダイヤコンペかテスタッチあたりかな
ロープロタイプ(アームが立っている)ならシューの送り出し量を増やして力点間を広げると効く
レバーもVブレーキ用だと効かないので専用品を手に入れよう
0448ツール・ド・名無しさん垢版2018/04/10(火) 22:21:14.68ID:Gg39q16r
ホリゾンタルフレームが好きでカンチ嫌いなので選択肢が少なくて困る
メーカーは「ホリゾンタルが好きな奴はレトロ趣味で性能二の次」っていう思い込みをやめてほしい
0449ツール・ド・名無しさん垢版2018/04/10(火) 23:01:36.38ID:KYboEf1U
今でも空力バイクはホリゾンタル多くね?
重量と剛性のバランス求めると違ってくるけど
0455ツール・ド・名無しさん垢版2018/04/11(水) 23:55:25.62ID:HOV99K96
自分のは、これが付いてる。 カルフォルニア スカイR 
https://www.amazon.co.jp/TEKTRO-%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AD-992AG-BLACK-BR-TK-033/dp/B0030LKGGO/ref=pd_cp_200_3?_encoding=UTF8&;psc=1&refRID=AZNJ417FKXG52BECHNAM

ブレーキの効きが悪いのか、ターニー070のレバーが握りにくいのか?

クールストップのシュー高すぎ。バイクのブレーキパッドより高い。
0456 【末吉】 垢版2018/04/12(木) 00:45:18.82ID:XUw/NOEY
オートバイより高いって相当だろうね
0459ツール・ド・名無しさん垢版2018/04/12(木) 19:14:27.00ID:cwyoNSaK
今でもマファックカンチ用のブレーキゴムが売ってるのが驚き
0461ツール・ド・名無しさん垢版2018/04/12(木) 22:44:47.00ID:CsDKJI8S
大したスピード出してないんだろ
0463ツール・ド・名無しさん垢版2018/04/14(土) 07:47:28.48ID:JWHwJMkD
>>455
台座の間隔が広くてリム幅が狭いとそのブレーキではどうやっても厳しい
アーチをマファックタイプに変えるのを勧める、DIA-COMPEのGC-999とか
0464ツール・ド・名無しさん垢版2018/04/14(土) 13:54:29.15ID:6Vpg2hFf
このブレーキでこのリム幅では台座幅何mmみたいなテンプレある?
0466ツール・ド・名無しさん垢版2018/04/16(月) 23:49:45.69ID:sgZXQhCP
かーんち、ブレーキしよ!
0467ツール・ド・名無しさん垢版2018/04/17(火) 13:30:51.47ID:P88Bf2rl
かーんちょ?
十三で2回やってもらった
縄もかーんちょも、やる前は、腹たてて姫どついてしまうと思っていたが
やってみると
一番グッときたのはエプロン奴隷やったけど
でも1回がまんしたらタイヤチューブ買えるのでやめた
0471ツール・ド・名無しさん垢版2018/04/21(土) 20:24:54.66ID:WzVMw7fu
>>455
PanasonicのSpringbok TKRに同じブレーキついてるけど,セフティレバーで握ればそこそこ.
2200のブレーキレバーでブラケットだとイマイチだな.
0472455垢版2018/04/21(土) 21:53:34.86ID:BeNw6SW6
自分はカルフォルニア スカイR
セフティレバー?追加してて、同じ様な感じです。
ブレーキ泣かないです。
0473ツール・ド・名無しさん垢版2018/04/22(日) 08:14:13.12ID:3dy/R1e/
Vブレーキは、効き味が好きになれん。
制動力と調整しやすさ工具の少なさで、しかたなくVブレーキを選んでいるが、カンティレバーブレーキも良い面あるよ。
自動車バイクでドラムブレーキの良さが見直されたみたいに、細々と続くだろうね。
0474ツール・ド・名無しさん垢版2018/04/22(日) 08:16:43.30ID:3dy/R1e/
シクロクロスは、Vよりカンティのほうが多いんじゃない?
Vはほとんどいないぞ。(競技会場においては)
もともとタイヤグリップがないから、制動力なんか不要だし。
0475ツール・ド・名無しさん垢版2018/04/22(日) 19:31:10.69ID:zVWsBtNJ
カンチがウェットで効きが悪くてVブレーキ(ミニV?)に替えてる人はソコソコいると思う。関西シクロでは。ディスクが多くなって来たようけど。
0476ツール・ド・名無しさん垢版2018/04/25(水) 07:42:13.34ID:9/W+hjyK
レース機材となるとそれなりに消耗が激しいし、
乗る方も機材ハンデ背負わないためには新しいのに乗りたがる。
で、作る方はなるべく最新のトレンド取り込もうとするから、
ブレーキの良し悪しはともかく、
ディスクブレーキ装着車の割合は増えていくんだろうね。
0477ツール・ド・名無しさん垢版2018/04/25(水) 19:56:13.81ID:F+kYzAh4
>>475
そうか。
俺んとこでは、Vは圧倒的少数派。

>>476
カンティにはカンティの良さがあるから、それを捨てられない人は苦労しそうだ。
0478ツール・ド・名無しさん垢版2018/04/26(木) 07:24:18.80ID:5igdleI7
久しぶりにカンティのワイヤー交換したんだが。
左右バランスが狂って、もうVブレーキに交換しようかと諦めかけてた時ようやく、片側だけについてるリターンスプリングの調節ネジの存在に気づいた。
0484ツール・ド・名無しさん垢版2018/04/28(土) 20:34:13.05ID:gzM5iSrw
いまだに覚えているのは、1970年ごろのこと、
横岳の日本ピラタス・ロープウエイから城の平の前を通り、IW山荘の前の直角カーブを左に曲がってプール平へ降りようとしていた時、
スーパーチャンピオンのリムの真円度の低く、またつなぎ目の心材の重さから、激しい振動に揺すられてブレーキをかけました。

「ぷわ〜〜〜〜〜〜っ、ぶっきゅーーーーーーー」
という、いままで聞いたことがないような恐ろしい異音がして、あわててブレーキをゆるめ、そうかと言ってスピードはかなり高い。
「のらくろ」の看板が立っていた(今もありますかね?)あの直角カーブで、死ぬかと思ったことがありました。

その時は、何があったかわからず、自転車を降りてみると、リムに何かを塗ったように黒く融けたブレーキゴムが付いていました。

あとにも先にも、あれより速い速度でマファックのブレーキをかけたことはありません。

まあ、しかし、それもいまや昔話。
カンパのカンテイは、ふつうの背の高い台座のスチールフレームでも、全く鳴かず、利きもよい。
私は、そういう点では過去に戻る気はしません。若手にも古物をすすめない。
0485ツール・ド・名無しさん垢版2018/04/29(日) 17:59:50.83ID:Bdz3/uQw
へぼ
0486ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/10(木) 08:27:09.23ID:DtC81xGe
ラーメンのブログ転載って一発でラーメンって分かるからなんだかんだあの人もすげえな
04891垢版2018/05/26(土) 05:54:59.61ID:7fFbW8VN
1だが、どうしてもVブレーキのピーキーな特性に我慢ならず、カンチブレーキを使うこと西田。
苦渋の選択だ。今は毎日、ぐにゃあ(byカイジ)というフィーリングで快適である。
では、諸君さらばだ。

今時Vブレーキ使ってる奴wwwwwwwwwwwww
0493ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/30(水) 16:40:09.45ID:XhW01ggI
>1 Vブレは効き過ぎて駄目だね。車種を選ぶ。
タイヤが太くてグリップ力が高いMTBだけだろな。

だから、最近の標準装着はカンチが多いだろ?
レトロスタイルってだけじゃ無いんだよね。危険防止の意味合いが強い。
0494ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/30(水) 17:06:07.68ID:ORvORoe2
>>493
つかVブレはドロハン用のレバーに普通対応してないし
してんのもあるけどSTIで公式に対応してるものはない(ミニVブレーキ含めて)
自己責任でなら使う人はいるけどね
0495ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/30(水) 17:11:27.26ID:BMTJM/Z6
はじめてのスポーツ自転車がgiantグレートジャーニーだった。テクトロのカンチブレーキとsoraのSTIの相性が最悪で、引きもクソ重たいし全然止まらなかったな。
0496ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/30(水) 20:18:50.07ID:0ApbvGK4
>>489
スレ建て
 今時Vブレーキ使ってる奴wwwwwwwwwwwww
よろしく


>>491
テクトロのミニVでも、ガッチリ効くよ

>>494
確かに、ミニVでもちょっと不満
レバーのレイトを変えてほしい
0499ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/01(金) 12:39:14.55ID:WsvsrYqC
シクロクロスにテクトロのミニV付けたけどレバーと相性悪くて解放しても開ききらずホイール外す時はいちいちワイヤー緩めることになったんでカンチに戻した。ま、今年からメインバイクは油圧ディスクだけど。
0500ishibashi垢版2018/06/01(金) 19:28:44.93ID:DVfiLHHf
>>499
俺はガイドチューブのセンタン(なぜか、こう変換される)を削って、なんとか外せるようにした。
アジャスター付きのガイドチューブを使うとか、ワイヤー途中にクイックレリーズ機構の小物を入れるとか、方法はあるよ。
0501リンク+ ◆BotWjDdBWA 垢版2018/06/10(日) 08:47:06.57ID:B5FyjC8X
ブレーキブースターが無かったら…。

並大抵の踏ん張りじゃ、時速60キロほどで走る1トンの車体を止められない。
ブレーキブースター無し・二重安全ブレーキで、片方のブレーキしか効かない状態になると最悪。

普通のブレーキでは、どこかが故障すると、すべての油圧ブレーキが使えなくなる。
二重安全ブレーキなら、片方が故障しても、もう片方のブレーキが使える。
ただし、制動力は約半分になり、ブレーキブースターが喪失していたら、殆ど止まらないに等しい。
0503ishibashi垢版2018/07/07(土) 15:51:32.46ID:UFsZoXBZ
>>491
テクトロのミニVはガッチリ効く。
それより安いのってある?
0504ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/09(月) 13:32:47.17ID:DtphzNfh
>>1 VブレやUブレはもう古いよ。

センタープルとカンチがトレンドの最先端だよ。
0505ishibashi垢版2018/07/10(火) 19:43:35.31ID:Nh86A4p8
いやいや、
純粋なサイドプルブレーキの時代だ。

>>501-502
117クーペがブースターなかったような。
ブースターがないブレーキって、微妙な加減が上手くいくんだよ。
0506ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/10(火) 21:36:44.98ID:iZ97d+Q7
カンチブレーキの効きを劇的に向上させるにはなにはともあれ滑車を使った倍力装置ですよ?
0508ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/11(水) 09:41:41.05ID:2Cp+K4Gg
>>501
初期のポルシェ930ターボはブースター無しだったけど、
1t以上の車重を250km/hから楽々止めてたぞw
ようは設計次第。
0509ツール・ド・名無しさん垢版2018/07/20(金) 23:53:17.23ID:Nq2AIIKo
時かけでまことのママチャリにカンチが装備されてれば踏み切りの悲劇は起こらなかった
0510ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/23(木) 23:48:43.18ID:snebtTzY
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

●【ワッチョイ関連スレ一覧】●


自由闊達な言い争いが行われているとても楽しいスレです。
皆様もぜひ一度おこしください。
議論に参加して自転車板をより良い板にしていきましょう!


■ 新・自転車板自治スレ @ 【ワッチョイ導入に向けて】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534997642/

ワッチョイ導入議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532444629/

自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1534645481/


■ 板設定変更依頼スレッド21
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1529732824/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況