X



MTB初心者質問スレ part104
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん2018/02/07(水) 18:13:58.92ID:ccV2UyED
MTBに関する質問スレです。
ジャンルはさまざまあれどみんなMTBが好きなんです。
清掃や整備から、交換部品、オーバーホール、タイヤの選択などちょっとしたことから
より専門的なことまで知識を深めていきましょう。
みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
・初心者ですが・・・と、質問する前に検索しましょう。
それが大人のマナーですが、過疎るよりはいいので思いつきで聞いてもいいかもしれません。

初心者の質問に答える心得
・返事してやったのにお礼カキコが無い!
 →そんなものです。
・ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →そんなものです。
・そんな餌じゃ釣られないクマー
 →そんなものです。
よりいろんなシーンで使いやすいMTBで楽しく走りましょう。
(街乗りやルックでも面倒見て行きましょう)

自分の意見の過度な押し付けは荒れる元です
くれぐれもご注意下さい

前スレ
MTB初心者質問スレ part103
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1510385610/
0410ツール・ド・名無しさん2018/07/02(月) 02:12:35.60ID:fEgTJE83
山の上から登山道みたいなところを下る、ぐらいしかわかりません。
会社の方も詳しいですが、このスレの知識ある方々にもアドバイス頂きたかったのです。
これまでの書き込みでわかると思いますがわたしはまったくの初心者です。たまたまマウンテンバイクを譲っていただく機会があるのでどんなものか調べ始めたという感じです。なのでわたしのダウンヒルのイメージがまったく違うものであるということは否めません。
0411ツール・ド・名無しさん2018/07/02(月) 04:29:44.47ID:iTA9fGEi
そもそもダウンヒルってどのくらいから使う言葉なんだろうな?
1 動画とかで見るようなペダルを漕ぎながら下って行く
2 転けるのが嫌だからブレーキだけでノロノロ下る

俺はチキンだから2だけど
0412ツール・ド・名無しさん2018/07/02(月) 06:04:56.60ID:MWF9hduB
ここでいうダウンヒルならやっぱこう、激しい感じのやつだろな
でも言葉の意味的なやつは「丘を 下る」でしょ
0416ツール・ド・名無しさん2018/07/02(月) 10:29:35.38ID:uLaQKzVZ
>>415
それマジ大事!
怪我人出たらそこでライド終了
楽しいひとときが一気に冷えきるからコケないように安全マージンはしっかり
コケても大事にならないようにプロテクションもしっかり
家に帰るまでがダウンヒルだもんね
0417ツール・ド・名無しさん2018/07/02(月) 17:37:01.51ID:HpWjimlW
本当にMTB界敷居高いな
というか敷居を高くさせてる
こんなんじゃ流行らんわ
0418ツール・ド・名無しさん2018/07/02(月) 18:03:19.77ID:FfXOMGjW
敷居高くて当たり前
怪我や事故と距離の近いジャンルだからな
流行らなくて結構
0419ツール・ド・名無しさん2018/07/02(月) 19:16:35.56ID:MvmoetQH
>>417
ヒルクライムならメッチャセーフティーやで
タイム競わなきゃギヤ比を確保できれば車種はママチャリでも平気
0420ツール・ド・名無しさん2018/07/02(月) 19:59:41.65ID:SKRem6rc
>>417
言ってる事分かるけど、ローディーのが選民意識強くね?
スピード至上主義で、結構なマイルールで走ってんの見かけるぞ。
MTBは自転車界のエアポケットみたいな認識されてるから、良くも悪くも自由度は高くね?
0421ツール・ド・名無しさん2018/07/02(月) 20:15:50.18ID:be8izrq/
自転車でいくらスピード速かろうが車のが速いな
0422ツール・ド・名無しさん2018/07/02(月) 20:19:36.19ID:NPGSCcra
>>409
短いほど上げやすいがクイックで
長いと上げにくいが動きがマッタリする感じ
ただしマニュアルのやりやすさはそこだけで決まるわけじゃないし
好みもあるんで26HTでよくある425ミリよりちょい短めのほうがいいかなあとしか
0423ツール・ド・名無しさん2018/07/02(月) 20:35:39.18ID:3F8KYhUp
>>422
なるほど。
あまり気にせずに選んでみます。
候補にしてるのはどれも400未満です。
0425ツール・ド・名無しさん2018/07/02(月) 20:54:37.82ID:be8izrq/
>>424
最初から下で待ってるわ
0426ツール・ド・名無しさん2018/07/02(月) 21:10:11.62ID:NPGSCcra
>>423
これから買うとなると現行だとジャンプ系とかアクション系だと思いますが
400未満ならマニュアルやるなら十分な短さかと
ただしあんまり短くなると今度はクイック過ぎて扱いにくかったりしますし
逆に短いのにフロントアップしにくい自転車もあったりで
何のアドバイスにもなってませんが良い自転車と出会えることを願っておきますw
0427ツール・ド・名無しさん2018/07/02(月) 22:59:02.77ID:3X00n3pd
GTのラボンバ買おうと思うんですけど
ブレーキだけが気になってプロマックスの
ブレーキは効きはどうですか?
またブレーキ交換はいくらかかりますか?
0428ツール・ド・名無しさん2018/07/02(月) 23:00:54.56ID:3X00n3pd
続けて質問すみません
車体のGTロゴはシールですか?
無い方がかっこいいですよね
0429ツール・ド・名無しさん2018/07/02(月) 23:24:16.32ID:y8SO1L/x
プロマックスはゴミ
シマノ油圧に変えろ
STXグレードで十分以上に効く
0432ツール・ド・名無しさん2018/07/03(火) 14:49:26.69ID:mGQLUBgs
>>430
とりあえず使ってみてから考えればいいがな。
SLXのブレーキは前後で18000+ローター+工賃かな。

>>431
S○Xの○圧に感動したと?
0433ツール・ド・名無しさん2018/07/03(火) 19:39:28.46ID:/OgIhTL4
シマノ MT35ホイールって、ロードで言ったら501みたいな感じですか?
エントリーホイールの定番みたいなもんですかね。
同クラスで他におすすめあれば教えてください。
用途は主にツーリングです。
0434ツール・ド・名無しさん2018/07/06(金) 16:36:41.19ID:/zufLnUq
シマノのアルタスのクランクセットのm311とm361の違いってなんですか?
371との違いは9段対応かそうじゃないかだと思うのですが……
0435ツール・ド・名無しさん2018/07/06(金) 17:19:47.55ID:B5Fni56X
>>434
細かな寸法の違いは知らんけど、311はチェーンリング分解不可能な構造だね。
361はチェーンリングボルト外せば分解出来るね。
0436ツール・ド・名無しさん2018/07/06(金) 18:05:01.37ID:/zufLnUq
チェーンリング分解できると、
なにかメリット、デメリットありますか?
0437ツール・ド・名無しさん2018/07/06(金) 18:52:33.78ID:B5Fni56X
徹底清掃してニヤニヤできる
バッシュガード取り付け容易
歯数変えたい時や磨耗・破損した時にチェーンリングだけ買えば済む(このクラスはクランク丸ごとでも安いけど)
かな。
0438ツール・ド・名無しさん2018/07/06(金) 18:57:04.01ID:B5Fni56X
あとデメリットか、
ボルト緩める時に流血の大惨事になる可能性、
チェーンリングボルト緩みによるトラブルが起きる可能性、緩みチェックが必要な事かな。
緩みチェックなんかは当たり前の事なので、デメリットって言うかどうかは微妙な所だけどね。
0439ツール・ド・名無しさん2018/07/07(土) 01:19:31.20ID:y98GvexT
現役のMTB女子選手でカワイイ人を教えてください。
マノンたんみたいな感じが良いです。
できればクロカン以外で。
0441ツール・ド・名無しさん2018/07/07(土) 19:18:52.89ID:nP3cNkcI
マウンテンバイクにレックマウント付けてる人に質問。
サイコンの下にライト付けるとライトの操作スムーズにいきますか?
04424392018/07/07(土) 20:31:29.11ID:y98GvexT
>>440
R.A.さんはちょっと・・・。

カイルストレイトの奥様ならアリです。
0445ツール・ド・名無しさん2018/07/10(火) 19:21:31.84ID:/+u4fXFp
チュブレスレディのタイヤ交換するんですけど
リムテープっているんですか?
Bontrager Duster Elite Tubeless Ready 28-hole, tubeless strips and valves sold separately
0446ツール・ド・名無しさん2018/07/10(火) 20:13:11.53ID:OpcbYgAd
どういう交換パターン?
現在TLRで次もTLRタイヤ使いたいなら必須ではないがコンディション次第で必要、
現在チューブドでTLRタイヤ使いたいなら必要、かな。
0447ツール・ド・名無しさん2018/07/10(火) 20:22:01.32ID:/+u4fXFp
>>446
メーカーの仕様でチュブレスレディらしいので
タイヤが減っての今回初めて交換です
0449ツール・ド・名無しさん2018/07/10(火) 20:37:23.80ID:m8qinLF0
tubeless strips and valves sold separately
テープとバルブは”sold separately”
ウェブで調べてね
0450ツール・ド・名無しさん2018/07/10(火) 21:19:54.47ID:JegvLOE8
サスペンションなんだけど、ストローク100mmと120mmの場合、双方のメリットデメリットが知りたいです

正直、100と120なら120mmのがいいですか?
0451ツール・ド・名無しさん2018/07/10(火) 21:22:28.24ID:JegvLOE8
すみません、どこ行くかの場合です変わるとは思うので、主にゲレンデとかのダウンヒルとかですね
0452ツール・ド・名無しさん2018/07/10(火) 21:37:39.51ID:C3/rNXKK
>>451
速度域にもよるが最低でも140は欲しいとこ
下りでのストローク増加のデメリットはコストがかかることくらい
あとはメリットしかない
0453ツール・ド・名無しさん2018/07/10(火) 21:49:16.94ID:JegvLOE8
やっぱストローク長い方がいいですよね
100でもいいんじゃないかと言われたんですが、それは妥協になっちゃうんですよね
0454ツール・ド・名無しさん2018/07/10(火) 21:57:12.83ID:1S//zqHc
100とかXC用だぞ
誰だそんな無責任なアドバイスするやつは
イケるイケないで言ったらそりゃイケるが、ダウンヒルメインであえてそのトラベル量を選ぶ意味がない
ハードテイルだとしても150くらいは欲しいとこ
0457ツール・ド・名無しさん2018/07/10(火) 22:21:31.90ID:JegvLOE8
とりあえず、100mmと120mmなら120にしといた方がいいんですよね?
0460ツール・ド・名無しさん2018/07/10(火) 22:30:14.60ID:5qqxjj6V
下り系のハードテールは興味あるなあ。
フルサスはエンデューロ系に乗ってるから下りは快適だけど、担ぎの多いトレイルだと荷が重い。
もう一台のハードテールは、26インチのクロモリ、100ミリだしなあ。
黒マグに乗ってみたい。
0462ツール・ド・名無しさん2018/07/10(火) 22:46:05.01ID:1S//zqHc
>>460
スタントンに乗ってるが、案外軽くならなかったぞ
14kg近くあるかも
他はもっと軽いのあるかもしれんが
0463ツール・ド・名無しさん2018/07/10(火) 22:51:43.65ID:5qqxjj6V
>>462
スタントンいいなあ。
14キロかあ、意外に重いね。フレームはともかく、ホイールやタイヤも下り仕様にすると重たくなるし、ドロッパーも重量増要因だしね。
軽さと下りの楽しさはトレードオフかもしれんね。
0465ツール・ド・名無しさん2018/07/10(火) 23:23:21.92ID:+IIkdmUn
>>464
荒らしじゃない
HTでフロント150mmはバランス悪い
最近のMTBはキャスター角が緩くなってけど後のタイヤの接地が抑えられないから余計にシビアになる
0468ツール・ド・名無しさん2018/07/11(水) 00:20:03.80ID:pWkxJg0t
ただの荒らしだね
まぁおかしな改行してる時点でわかってたことだけど
0470ツール・ド・名無しさん2018/07/11(水) 07:16:13.70ID:vCs6cNiZ
>>457
サスのストロークがそんなもんのMTBはクロカン仕様若しくはリーズナブルな価格のビギナーモデル
太いタイヤが装着出来ないのでグリップと制動で大きく劣る
これが何を意味するのかわからないならダウンヒルはやめておいたほうがいい
0471ツール・ド・名無しさん2018/07/11(水) 07:26:17.04ID:AfoB2a8z
予算の都合とかもあるんだろうが、ゲレンデでのダウンヒルメインでトラベル100と120しか選択肢に入れてないのはどういうことだ?
120買ってもすぐに上が欲しくなるぞ
0472ツール・ド・名無しさん2018/07/11(水) 07:34:05.40ID:XLtQiqSr
ガチの初心者ですが力学とか工学とか好きなオタクです
誰か>>465を力学的に分かりやすく説明してもらえますか?
キャスターが傾くと接地が抑えられないとは具体的にどういうことですか?
0473ツール・ド・名無しさん2018/07/11(水) 08:34:11.18ID:/rdN7xIK
現在街乗りマウンテンバイク
タイヤがシュワルベビックベン
これをシュワルベマラソンにしたら巡行速度結構変わりますかね?
0475ツール・ド・名無しさん2018/07/11(水) 10:36:40.80ID:HD/bSqNj
>>468
うむ。
http://hissi.org/read.php/bicycle/20180710/K0lJa2RtVW4.html

>>473
そんな変わらないんじゃない。
メーカーの転がり抵抗ステータスだと、
6ポイント中で0.5の違いだけ

>>474
So just go to hell
https://www.google.co.jp/search?hl=ja&;q=%E7%8E%84%E6%AD%A6%E3%80%80%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A&lr=lang_ja&gws_rd=ssl#gws_rd=ssl&lrd=0x60188c143a544c99:0xaf142b9e5aeb49d,1,,,&spf=1531272705699
0476ツール・ド・名無しさん2018/07/11(水) 12:46:48.53ID:7JsNhsN9
>>470
ゲレンデメインではあるのですが、トレイルも行きたいと思いまして
ストロークなんですが、ブルートが80と100と120しかないのでしょうがないのです
0477ツール・ド・名無しさん2018/07/11(水) 13:03:09.41ID:vCs6cNiZ
>>476
FATなら最初から言えよw
それなら100でも120でもお好みで
使うタイヤにもよるだろう
0478ツール・ド・名無しさん2018/07/11(水) 13:18:52.22ID:wLiAKRC8
まあ初心者は質問の仕方も初心者だからな
とりあえずマニトウ マストドンにでもしとけ
0479ツール・ド・名無しさん2018/07/11(水) 20:31:39.59ID:szDGg97o
ファットでゲレンデ行くならマストドン一択
サス自体の剛性がブルートよりも段違いに高いから安心してガンガン攻めれるぞ
ブルートも使えないわけじゃないが、マストドン使った後だと
しなるよれるで狙ったライン取りが明らかにしにくいのが体感できてしまう

まあそもそもファットだと
バネ下重くてドタバタするわジャイロ効果強くて連続スラロームなどで膨らんでスピード落とさないと曲がりきれないわで
ゲレンデダウンヒルでの速度域が一段落ちるけどな
3インチよりちょっと細いくらいのセミファットのほうがいろんな意味でバランスがいい
0480ツール・ド・名無しさん2018/07/11(水) 20:56:22.51ID:aSZjkeOw
注文しちゃったんだけどやっぱ、マニトウマストドンがいいですとか言える?
どうなのよ
俺も最初はマストドンがいいってショップに言ったのよ
でもマニトウは今は今一だからねぇって言われてブルート進められてさ、
でも俺、初心者じゃん?
店員さんに言われたらはいとしか言えなくてさ
どしたらいいん
泣きたいよ
10万も出すのに欲しくないの買うかもしれんのだよ?
0483ツール・ド・名無しさん2018/07/11(水) 23:04:43.82ID:pWkxJg0t
>>480
どうなのよってそんなん知らんがなとしか
ここおたくが注文したショップのサポセンじゃないし
キャンセルの可否なんて第三者にわかるわけないわな
0484ツール・ド・名無しさん2018/07/11(水) 23:27:46.04ID:szDGg97o
そりゃマニトウは昔はいまいちだったりもしたし
日本代理店もいまいちやる気ないから消耗品系スモールパーツとかの在庫もろくにしてくれないし
フォックスロックショックスに比べたら完成車装着率も低いからショップもあまり売ったり触ったりしてないしで
初心者相手だったらロックショックス勧めるだろ普通

てか初心者ならブルートでも十分以上だよ
ブルートのネガなんて初心者にはわからんから注文したならそのまま買って使っとけ
ただしゲレンデでマストドン使ってる人に出会っても乗り比べさせてもらわないほうがいいぞw
一応、マストドンは剛性高い分500gくらい重いから初心者には取り回しが重くなる難もあるしな
0485ツール・ド・名無しさん2018/07/12(木) 01:04:54.72ID:ppJrrMFP
そもそもがフルリジッドファットバイクだったのかな?
初心者がそんなのに手を出しちゃいかんよ(´・ω・)
0486ツール・ド・名無しさん2018/07/12(木) 15:17:56.82ID:K1HqabbU
初心者なんですが、10キロ20キロとか違う訳じゃないのにみんな重さばっかり気にして意味あるんですか?
0487ツール・ド・名無しさん2018/07/12(木) 15:25:34.44ID:zktN1xt+
>>486
実はあまり意味無いですw
2〜3kgよりギア比の方が重要
ギアがあれば楽に登れる
0490ツール・ド・名無しさん2018/07/12(木) 19:15:17.26ID:nAsqVDmu
登りだと地味に効いてくる可能性を否定はしないけどそれならエンジンの重力絞って出力上げられるように鍛えた方が良いよね
0492ツール・ド・名無しさん2018/07/12(木) 19:29:26.62ID:EaTA+IYn
重さばっかり気にしてる人とは関わらない方がいい感じですか?
0493ツール・ド・名無しさん2018/07/12(木) 19:47:45.01ID:VZ6j3ktL
重さよりも価格の方が重要
高価なフレーム高価なパーツ使ってればマウント取れる
でもテクニックが伴わないと陰で馬鹿にされる
0494ツール・ド・名無しさん2018/07/12(木) 20:00:47.88ID:gNclR1Zi
>>485
そうです
サーリーのWednesday
04964852018/07/12(木) 20:07:24.97ID:ppJrrMFP
>>492
そういう人って2つのタイプが居ると思う。

(1)機材オタクでテクニックが伴わず足手まとい。
  →世話好きなら関わっても良いんじゃない。
(2)いつでもクロカン、レース志向。
  →一緒にやりたいなら関わっても良いんじゃない。


>>494
言っちゃ悪いけど変なショップに掴まったかもね。
Blutoを買う前にバイクの買い替えを検討して、
5ちゃんで相談すれば良かったのに。
既に34万くらい使ってるわけだよね。
ゲレンデもトレイルも余裕でこなせるGIANT REIGN 2が買えちゃうよ。
0497ツール・ド・名無しさん2018/07/12(木) 20:18:04.95ID:ppJrrMFP
>>495
クロマグ、トムソンとかじゃなきゃ高くないでしょ。
変なメーカーのを使うのは嫌だろうから、
名のあるメーカーのエントリーラインを選ぶといいんじゃないかな。
SPANK SPOON、RACE FACE CHESTER、KORE RIVERAとかね。
0498ツール・ド・名無しさん2018/07/12(木) 20:25:03.57ID:84zU7V6T
なんの知識もないんですが、見た目だけでスタントンのスイッチバックを買おうと思っているんですがいかがでしょうか?どんなことに向いてますか?
0499ツール・ド・名無しさん2018/07/12(木) 20:34:14.91ID:MKaitriw
>>498
ガッツリHTDHだね
ショップの試乗車乗っただけだけど次のバイクはスイッチバックに決めたよ
ヒラヒラ曲がれるし直進での安定性もかなりよい
そのかわり登りはクロカンモデルでグイグイ登るようにはいかない
どっちもやりたいならスラックラインもいいよ
0500ツール・ド・名無しさん2018/07/12(木) 20:45:46.48ID:84zU7V6T
ウイリーとかマニュアル、バニーホップとかも可能ですか?
0501ツール・ド・名無しさん2018/07/12(木) 20:48:48.86ID:ppJrrMFP
>>498
プロモーションビデオを観てイメージを膨らませよう。
https://vimeo.com/135467665
上って下れるバイクだけど、下り寄り。
いわゆるAll Mountainってやつ。

ちなみに、フレーム13万でパーツが30万〜、
45万くらいは掛かると思うけど平気?
何の知識もないならまずは15-20万の完成車を買って、
自分の遊び方の志向を見定めたほうがいいと思うよ。

上の人が言うように上りが早いわけじゃないし、
下りはダウンヒルバイクには負ける。
マニュアル/バニーホップにはもっと向いたバイクがある。
0505ツール・ド・名無しさん2018/07/12(木) 22:47:54.63ID:u2YDnLra
ついでだから聞きたいんだけど、ハンドル幅とステム長ってみんな大体どんなもん?
一概には言えないのは重々承知なんだが、参考までに聞きたい
エンデューロ系バイクで、ハンドル750、ステム60、身長175、もっぱらDHで、今特に不都合を感じてないが、ステム短くしてハンドル広げればどうなのかなと
0506ツール・ド・名無しさん2018/07/12(木) 23:04:45.32ID:h83SnY6l
バイク選びは遊び方と体力次第だよなあ。緩く山登ってトレイルの下り楽しむ、レース出る、里山や河川敷を走る、ガッツリ山サイしたい、ゲレンデ疾走したいなど。
レース出るなら、機材選びは慎重に。それ以外なら、好みのデザインと価格のバランスかな。下り系のHTとエンデューロ系フルサスは汎用性が高いと思う。
ガッツリ山サイなら、担ぎも考慮して軽量に仕上げたいが、XC系は29インチが主流で、取り回しはどうなんだろうか?
0507ツール・ド・名無しさん2018/07/12(木) 23:19:14.65ID:a1zA9jz1
>>505
フォワードジオメトリー系のバイクなら可能なかぎりステム短くするべき
ハンドリングの気持ちよさが段違いだぞ
ハンドル幅は700mm以上あればあとは個人の好みかな
0508ツール・ド・名無しさん2018/07/12(木) 23:22:35.29ID:ppJrrMFP
>>505
ワイは26" AMHT乗りだけど、
君と身長が同じだから回答するよ。
股下85cm、ワイシャツの裄丈86cm。
身体は硬くはない。

トップ長も加味したほうが良いと思う。
俺のは、
トップ590、ハンドル785、ステム50。
少し近いけど、
ステムの推奨長さはMAX60位だろうし、
ハンドル幅をこれ以上広げたくないからそのまま。
前に乗ってた同じく26" AMHTは、
トップ609でそっちのほうが良い感じだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況