X



【潤滑】ケミカル総合 60本目【洗浄】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/02(金) 21:02:42.39ID:y7CtVJLd
1乙。
そういえば、以前kickstarterだか何かで『走行中自動注油装置』みたいな物があったなぁ。
0006ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/02(金) 21:30:44.22ID:y7CtVJLd
■関連リンク
サイクルベース名無し:分類別ケミカル
http://www.cbnanashi.com/Chemical.jsp

メーカー・代理店等
AZ(総合カタログ) http://www.marukoo.com/bb1/bb855.html
AZ(自転車) https://www.az-oil.jp/azo201.cgi?sort=S1&;;cnt=1&stp=100&bunnm=8EA9935D8ED48352815B8369815B
フィニッシュライン http://www.finishlineusa.com/
ホーザン http://www.hozan.co.jp/cycle/index.html
呉工業(KURE/CRC) http://www.kure.com/
MOTUL http://www.motul.co.jp/
OMEGA http://www.omegaoil.co.jp/
ペドロス http://www.pedros.com/
東洋システム(レスポ) http://www.respo.net/index.html
和光ケミカル(Wako's) http://www.wako-chemical.co.jp/
ホワイトライトニング http://www.whitelightningco.com/
宝商 http://www.hosho.ne.jp/index.html


■オイル類
ベースオイル
ナフテン系鉱油 : 低性能
パラフィン系鉱油 : 高性能

フェニルエーテル : 熱・酸化安定性に優れる
エステル : 潤滑性に優れ、低〜高温の広範囲で使用可能 ゴムを膨潤させる

シリコーン : ゴム・樹脂に悪影響を与えない。熱・酸化安定性に優れ、広温度範囲で使用可能。弱点:鋼対鋼の潤滑に劣る
ポリグリコール : ゴム・樹脂に対し影響を与えない 熱・酸化安定性
合成炭化水素 : 耐ゴム・樹脂性に優れるが天然ゴム・EPDMには不適合、低〜高温の広範囲で使用可能
ポリアルファオレフィン : ゴムを収縮させる
0007ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/02(金) 21:31:14.57ID:y7CtVJLd
■最高のチェーンオイル高粘着潤滑油
・一般向け廉価普及版
 高粘度化学合成オイルに、耐水性・耐熱性に優れた潤滑剤(MCA)とフッ素樹脂をダブル配合
 水に触れる箇所や熱伝導率の高い箇所に最適
 密着性に優れ、飛散しない 防錆効果もあり
http://www.kure.com/line_up/mechanical/detail/contents2.html#nenchaku

・プロフェッショナル向け最高級版
 特殊ポリマー配合 少量の塗布で有効に作用
 付着性が強く飛散しにくい粘着膜を形成
 自動車、自転車、各種機械部品等にスプレーグリースの代わりとして使用可
http://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/012/index.html

■ホームセンターで買えるAZオイル一覧
ISO VG100/110 チェーンソーオイル
ISO VG100 チェーンソーオイルDタイプ オールシーズンタイプ
ISO VG100 生分解性チェーンソーオイル
ISO VG100 ハンマーオイル 二硫化モリブデン入り
ISO VG68 コンプレッサーオイル 水分離性有り
ISO VG46 マシンオイル
ISO VG32 エアツールオイル 水置換性有り
ISO VG32 タービンオイル
ISO VG22 タッカーオイル 水置換性有り
ISO VG15 パイプねじ切り油
ISO VG10 スピンドルオイル
ISO VG10 ミシンオイル
ISO VG10 ジャッキオイル
ISO VG? 鉄鋼用タップ&ドリルオイル
ISO VG? ステンレス用ドリルオイル
粘度が高い = 持ちがいいが抵抗大 汚れる
粘度が低い = 持ちが悪いが抵抗小 汚れにくい
0008ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/02(金) 21:31:41.27ID:y7CtVJLd
グリス = 潤滑油に増稠剤を添加した物
・リチウムグリス
 ベアリング(BB、ペダル等)、ボルト類の組み付け、シートポスト等の防水
・シリコングリス・スプレー
 ワイヤー・シフター内部、ボルト類の防錆
・マシンオイル(VG46)
 チェーン、プーリー(ブッシュ式)
・ミシンオイル(VG10)
 可動部(ブレーキ、ディレイラー、レバー)

シマノ デュラエースグリス(デュラグリス)=カルシウム石鹸系
http://misanet.mo-blog.jp/masaki/2006/02/post_3134.html
http://wind.ap.teacup.com/kawamoto/11.html

■手頃な値段で入手しやすい不燃性の洗浄剤
家庭用の中性洗剤、マジックリン(アルカリ性)
シンプルグリーン、洗剤革命、オキシクリーン、ウォッシュレボリューション21
イージークリーン、ココマジック、アストニッシュ、マルチイオンクリーナー
オレンジグロー、ニューアミロン、サンエスK1
フィニッシュラインお徳用(3.77L)のディグリーザー

サンエスメタルクリーンα
指定の倍の濃さ、500ccのぬるま湯に30g溶かすと
ウェット系チェーンオイルでドロドロになったスプロケもチェーンリングも軽く擦るだけで綺麗になる。
水溶性では最強の洗浄力、その後はそのまま洗車してしまうだけでいい。
廃液も下水に流してOKと書いてある。

フィニッシュラインの赤
古い物は透明。モデルチェンジして乳液っぽい色になった。ドロっとしてる。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)
0013ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/03(土) 22:05:38.02ID:EmoUYvPi
STI内部の潤滑目的でAZのスーパーウレアグリススプレーを買ってきたのだが、STIに使うのは危険?
樹脂を攻撃しちゃう?

シリコン系のを買い直した方が良いかな。

ウレアのスプレーは使い道あるのかな。
0019ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/04(日) 23:09:56.80ID:Vt1qF5aP
前スレにあったクックアップ買った まだチェーンごしごししかしてないが引っ張りに対する強度 x70>クック>>スコット
毛羽立ちはぱっと見ない ただふわふわだからはこがかさばるかな
水にぬらした後どうなるか次第だな
0020ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 20:06:45.32ID:ZqeD/XRi
squirt
100キロ程度でカリカリ言い出した
最初だからかなり盛ったんだけどな
乾燥してからもう一度塗ったし
カリカリは油切れって事じゃないのか?
どうなったら切れた状態なんだ?
捨てるのも勿体ないから使い切ることにする
でも飛び散りが無いのは気持ちいい
ホイールが奇麗なままで触っても手に何も付かない
0022ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 22:22:10.78ID:BZ/ii41K
チェーンオイル(粘度普通)ぬったくったチェーンを スコットとクックアップで拭き比べた
スコットはよくちぎれるが摩擦が少ないのでよくふけた でもこのもろさは好かない
クックアップはワイプオールみたいに頑丈だったがスコットよりわずかに小さい+摩擦が大きくてチェーンふくのはめんどくさかった
(作業グローブで拭く分にはいいけど素手だと手にオイルつけちゃう)抵抗はその辺のキッチンペーパータオルと同じ感じ まあ値段がダントツで安いからこれに慣れるのもありかなあ・・・
0023ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 22:32:03.50ID:ZqeD/XRi
>>21
したした
超強力パーツクリーナーに漬け込んでシャカシャカを何度か入れ替えて透明になるまで
そのあと速乾のクリーナー噴いて何も出てこないの確認して乾かした後に注した
0024ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/07(水) 23:43:05.55ID:sl5RjzDm
>>23
そっか、でもやっぱドライタイプはオイルに比べたら音は大きいのはしょうがないからなぁ
変速性能というか変速の滑らかさが変わらなければOKじゃね?
何ヶ月か塗り重ねて使い続けると、よりスムーズになっていく気はする
(塗布する前にボロ布等でゴシゴシは忘れずに)

あと塗ったあと、ビニールの使い捨て手袋でチェーンをモミモミ、クネクネするとより浸透するかも
でも気に入らなかったら捨ててw
ステマじゃなくて自分が気に入ってるから人に勧めてるだけなんでw
0025ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 00:26:38.50ID:HxiDoKfz
>>23
そのまま洗わずに重ね塗りすれば良いと思う
プーリーの白い輪っか汚れが目立つぐらい
ロウが出まくるが距離はさらに長く保つだろう
もっといいの見つけたから今は使って無いけど
0026ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 13:09:43.57ID:vxegKKWr
もっといいのkwsk
0027ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/08(木) 17:01:20.22ID:c48yuzOB
メーカー違いのケミカルまぜぇまぜぇしたらどのような変化が生まれ交換はイカ程なんだろう?
誰かやった!?
0030ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/09(金) 03:47:07.13ID:yogsJVXP
粘度違いを混ぜるのオイルの場合は有りだが普通はやらないよね
普段から手抜きできない清掃をする方が性能維持できるもん
チェーン清掃は手抜きした分だけ性能下がると覚えておいて欲しい
0032ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/09(金) 18:08:38.64ID:mL0hKwy1
>>31
新品チェーンは全面にサビ対策だけの油が乗っているので
一々落としてから取り付けるの面倒だぞい
0034ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/09(金) 19:21:12.75ID:B9KFttou
>>33
そのチェーンが特殊なら知らないが
一般的には糊のような保存用オイルで覆われてるのでディグリーザーで落としてから付けないと
ロードダストを重く祖貼り付けて黒い団子糞を沢山作る事になる
0036ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/09(金) 20:12:32.48ID:RaHdcsg2
>>35
シリコン入り、シリコン無しが存在するから注意
前者がリムブレーキのリムに付着すると危険だと思う
0037ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/09(金) 22:39:53.76ID:q35Thcz2
>>33
シマノのチェーンには結構上等な油がついてるからそのまま使えって聞いた
0039ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/10(土) 01:14:08.16ID:htbFK6ND
なんだかんだワコーズのチェーンルブとヴィプロスのグレサージュは調子良かったな

ピストだと同じ張り具合でもチェーンルブの違いみたいなのがダイレクトにわかってびっくりするけどね
0040ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/10(土) 08:34:35.13ID:Up59hxFs
>>37
とりもちの様なサビ避けの油なので落とさないと1回目の清掃が辛いねん
そのままだと(以下略
0042ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/10(土) 09:26:20.36ID:RhnPD8QW
ロードダストを効率よく吸着させるトリモチ状態のチェーンを使いたいなら止めませんよ
理解して使うなら好きにしてほしい
0046ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/10(土) 13:54:44.98ID:m7l1/WdF
まあ新品チェーンをどう使うかは自己責任って事で


でsquirtだが登りでぎちぎち言うのは精神的に辛いんでウェットに戻した
ワックスは俺には向かないな
0047ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/10(土) 17:02:42.13ID:a8/Ewm26
ローラー台用の自転車にAZのBLC004を注油してるけど、
もっと長期間オイルが切れない物を探しているんだけどオススメってあるかな?

室内専用だから汚れやすくて全然構わないんだけど
0048ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/10(土) 18:15:49.41ID:wdSD9zRV
>>14
冬場の施工は糞面倒です。気温が低いと固まってて
使えないしチェーンが冷えてると直ぐに硬化して染み込んでいかない。暖房ガンガンにしてドライヤーあてながらやるかんじ。夏場までもう使わない。
上手くやれば明らかに体感出来る。
0053 【17m】 垢版2018/02/11(日) 07:47:43.44ID:F7euchCm
聞いたことあらへん
0055ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/11(日) 10:14:50.90ID:xo3qCEQt
>>47
グリススプレー
浸透した後にグリスになる
0056ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/11(日) 10:56:30.49ID:A6QM5MdQ
安かったからAZのフィルタークリーナー買ってみた  
洗った後は水で流せるって書いてあったからワコーズみたいに乳化されるんだなと思ったら  
七色に輝く油成分がただただ水と流れていく 使い勝手はまるで灯油 ワコーズに比べ洗浄力やや弱め
玄関で洗ってたのでキラキラ輝くオイル成分を撒き散らし流しているので 油を廃棄してるようでご近所の目が痛い
ワコーズフィルタークリーナーって高いだけあってやっぱいいもんなんだなと再認識
0058ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/11(日) 13:32:47.16ID:xo3qCEQt
以前このスレでエーゼットの100円ぐらいのパンクパッチ出た時に使用感が書かれていたはずだけど、検索しても見つかりません。
スレの場所わかりますか?
良ければまた、ソレについての使用感教えて下さい。
0062ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/11(日) 20:19:14.01ID:xo3qCEQt
エーゼットの100円程のパンクパッチは、ロードバイクの高圧タイヤのパンクにも使えていますか?
0065ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/11(日) 22:21:09.50ID:+8rCUMBx
>>64
ありがとう。m(_ _)m
ちなみにそのパッチですが、何気圧ぐらいで大丈夫でしたでしょうか?
自分は120psiほど普段入れるし、ボンベて修理後空気を高圧で入れたいので、教えていただけるとありがたいです。
パナのそれと、グルーレスパッチが評価高いらしいですね。
自分はマルニの赤いパッチを買っていましたが、夏には熱でのりが溶け出してベタベタになって落下するので、今回からAZに変えた次第です。
以前確かこのスレで話題になった時に、尿化が散々だった記憶が残っていたので、何だったのかと思い検索しましたが見つかりませんでした。
0066ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/11(日) 22:23:04.59ID:+8rCUMBx
訂正
落下→劣化
尿化→評価
0068ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/11(日) 22:59:26.42ID:04PhaVnV
>>65
TNIのco2ボンベで補充した時も大丈夫だったし、補修から105psi入れて、半年使ったが空気漏れもなかった。
スレ違いなので、この辺で
0069ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/12(月) 02:10:10.25ID:7ROZocAG
パッチきっちり張り付くの待つのいやでチューブだけ持ってるけどパッチもいいものなのか
0070ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/12(月) 11:53:27.28ID:dTAkJ/bs
>>68
どうも。
高圧で半年も持つAZのパッチだとわかり次は試そうと思います。
半年持つとはすごい。
自分は家に帰ったら、本直しします。
0071ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/12(月) 20:19:48.56ID:E+IAFY7s
ダイソーのパッチでも高圧で何年も問題ないけどな
ちゃんと説明書通りに作業してるか?
何十年も前に確立されたローテク技術なんだから
まともな品質のものを製造するのはそんなに難しくないはずたぞ
0072ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/12(月) 22:48:12.15ID:KC0MZnoE
ダイソーのはママチャリ用だからでかくてロードには向かない
AZは知らんけど
0073ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/13(火) 21:58:27.16ID:4l/ntV/r
チェーンの洗浄を楽にするために
コンバインやチェーンソー用の水溶性オイルを
自転車のチェーンには使えないかな?
0077DAISO垢版2018/02/14(水) 13:06:44.28ID:5VBLR2gG
誤爆したな
0079ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/14(水) 13:30:54.71ID:0bSZ+gCl
チェーンオイル普段ドライ系のスプレーしてるが雪で一時的にAZのマルチパーパスにしたらやっぱ重かった
AZはKM-001だなあ(主に錆止め用途だが) CKMは値上がりしたから選択肢から外れた
まあチェーンにはほかのルブつかうけど
0080ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/14(水) 16:18:25.29ID:ceahwFfL
>>76
合わせ鏡みたいだ
アンカーが延々76に・・
0086ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/16(金) 17:35:51.88ID:EU+XeQEd
76という看板のガソリンスタンド(ギャスステーション)は
アメリカにたくさん有るよ
0088ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/17(土) 13:10:41.58ID:EbfZLigW
スノコのインパクトが強くて76はさほど気にしなかった
0095ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/18(日) 15:58:43.05ID:fpGFimX6
>>6-8のそろそろテンプレ見直さない
最新の更新無くて、cbnでさえ古い情報ばかり集まり
塗った時と走り終わった後の汚れやゴム化の情報すら無い
例としてWAKO'Sのルブ、塗ったら直後はスルスルサラサラ
走り途中から走り終わりはゴム化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況