X



【ULTEGRA】アルテグラ総合 Part25【シマノ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 08:20:44.07ID:jsHMGhrx
>>683
あるのもある。パターン刻んであってそれが回転方向で変わる様なパターンのタイヤ
中には内のカーカスの編み方の問題で回転方向指定してるのもある。
自転車用だとローテ―ション指定無い方が多いと思う。
オートバイだと後者の理由でほぼ指定が付いてる。
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 09:56:16.03ID:CB/0gy45
>>684
オートバイはパターンの問題が中心だ。
バイアスなら別

チャリは関係無いだろ。
進行方向があるチャリ用のタイヤってブロックタイヤ位のもんだろ。
そのブロックタイヤでさえ、ある程度使ったら180度反転させたりするのに。

何いってんのおめってなったわ。
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 10:37:54.93ID:pyuX+nkS
普通は排水よくするためにV字のパターンが自転車の前に立ってV字に見える方向にメーカーが指定してる。

でもマビックは後輪がV字で3前輪がA字の向きを指定してる。後輪はトラクション、前輪はブレーキのためなんだとか。
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 10:56:46.76ID:7F9jO3tO
Vittoriaもローテーション方向を矢印で示してるな
そういやこの前組んだリチオン3は、V字の排水パターン刻んでるから向き気にして着けたけど矢印なかったと思う
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:06:16.21ID:Vh5BUu1I
はっきり言ってロードくらいの重量でトレッドパターンとか全然関係ないし逆でもなんの影響もない
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:33:58.32ID:05iPdldg
>>690
キシプロ買った時タイヤ向き逆じゃねえか!って思ったわ
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:07:30.26ID:oCtA/yPt
チューブラーのラリーで、トレッド向きを合わせたら前後でラベルが右と左に分かれたわ。
なんちゅう造りやねん。
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:12:28.24ID:jsHMGhrx
>>696
工業製品でメーカーや商品名のラベル位置こだわるのって日本人ぐらい。
海外だといい加減なんで、数本逆になってても出荷しちゃう。
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:01:25.53ID:VJQPme1T
>>697
商品じゃないけど、Wiggle で完成車買ったらリムのバルブとタイヤラベルの位置がきっちり合わせてあって感心した。几帳面な人はどこでもいるね。
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:13:46.41ID:oCtA/yPt
>>697
そう、それはだいたい承知してるんだが。複数の個人サイトでビットリアジャパンが
問い合わせに対して「ラリーはラベルは左」って答えてるというのを見たので、
自分のはトレッド見て嵌めたんだけどラベルってどうだっけ?で確認したんだわ。

そしたら前後でテレコになってるのに気が付いてなかったって話でね。
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 11:51:25.55ID:RJOoFa71
RX805だっけ? チェーンテンションを強めにするオンオフのレバーがついてるディレイラーだけど、デメリットはあるんだろうか。

荒れた路面で変速して、チェーンサック → RDがもげた経験がある身としては、こういう物に是非頼ってみたい。

変速調整がイマイチだったとか、変速のタイミングが不注意だったとかいう可能性もあるんだけどね。

駆動抵抗ちょいマシ。変速スピードちょい低下くらいなら導入したい。
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 17:14:11.34ID:NcMaHjZK
俺もフロントシングルにするついでに購入する予定
電動化も考えてたけどそのうち無線化されるかもれないので今回は紐にした
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:01:30.31ID:DjKah1Rd
>>702
オンオフ出来る時点でオンのままだと不都合出るんだろう。
テンションの強弱ならレバーの引きが重くなるのが主な不都合かな?
クラッチ付きはシマノとスラムあるけど、シマノはマニュアルでスラムはオフに出来ない。
これも一見マニュアルが良さそうに思えるが、不都合あるから強弱切り換えるわけで、切り替え要らないスラムの方が性能良いのでは?
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:05:12.17ID:z50tAvvc
>>704
MTBで現行シマノのを使ってるけど
オンにするとちょっと変速操作が重くなるかな
コギ云々は基本そんなに頑張ってこがないからよくわからん
なおスラムがオンオフできないのは前一枚前提の仕様で
ディレーラーやチェーン脱落防止部品無しだとクラッチ有じゃないと成立しないからだと思う
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:55:24.30ID:hkBmu2mt
レバーの引きが重くなる程度ならアリだなあ。ウチ電動だし。

テンション強くてリアエンドが歪むとか、フロントが上がらなくなったとか言い出す人がいるかもなーと思ったけど、そんなことないのね。よし買いますぜ。

どうもありがとう。
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:08:19.45ID:z50tAvvc
>>706
MTBだとシャドー型のディレーラーは10年以上前からやってるし
クラッチ付きのも少なくとも5年以上前に登場してずっと続いている機構
機能については各自感想あるとは思うが少なくともフレームを損傷するようなことは滅多にないと思う
ただクラッチが生きるのは前一枚とかチェーン暴れる状況で乗る方向けなんで
オンロードしか乗らんならたぶん交換しても効果は感じにくいと思う
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 03:08:28.56ID:2uuegoEk
フロントシングルでもMTBスプロケ使わない&日本の舗装路メインなら5800GSや9100以降の歯高プーリーだけで十分にチェーン保持できるよ
まあ、常時オフ運用になったところで重量デメリット負うだけで済むから、これから買うならクラッチ式RDを選んでおくのも悪くはないと思うけど
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 11:01:22.22ID:tuAcUVJW
海外住みなんだ。舗装が悪くて毎日が北のクラッシック状態。
マウンテンバイクでは前から使われてて特に問題のない機構なんだね。
6月発売だっけ?楽しみだなあ。
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:52:18.71ID:aeX547pO
昔マウンテンでアルテグラのデイレィラーつけるの流行った時期あったわ。
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 23:47:09.57ID:7dq0YlKv
ワイズの店員のチャリのブログ
FEATHERのフロントシングル
R8000GSで11-40引いてるんだな
11-42 まではいけそうとか
しかもロードリンクDMも使ってないで
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 11:43:24.72ID:3/s2jh9v
>>714
シングルテンションのRDはキャパよりアームの角度。
チェーンの長さを全てアームで受け止めるのでね。
ダブルテンションの旧型よりスプリングが逝く可能性が高い。
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:01:20.24ID:FpU4eUCz
>>711
スラムは使ったことないので知らんですがシマノのクラッチ機構は
闇雲にチェーンのテンションをバネで上げるとかではなく
ディレーラーの前後方向の動きを抑制して特にチェーンが緩む方向に動きにくくする仕組みだと思います
チェーン暴れてチェーンステー叩くのはだいぶ軽減されると思います
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 11:07:16.76ID:rcflXNr0
>>720
混ぜる気あるなら、前後のディレーラーだけはR7000がいいだろうね。
6800アルテの旧世代のはちょっとした難があるから、現行世代のにした方が良い。
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 11:24:18.98ID:rcflXNr0
>>724
グレードは無視かよ
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 11:31:53.22ID:tHe1QfPN
アルテの型落ちにそんな価値はないでしょ?
デュラの型落ちならわかるけどって意味
0729723
垢版 |
2018/04/27(金) 12:30:05.20ID:rcflXNr0
>>726
たった1世代で価値まで逆転するかな?
せいぜい同じか、ちょっとアルテが上じゃない?
>>723なんだけど、ディレーラー以外は68を使いたいよ。
0731726
垢版 |
2018/04/27(金) 13:29:58.42ID:tHe1QfPN
>>729
正直どっちが上とか、わからない
もう好みでいいと思う

これから買う人には新しい方がいいんじゃないかな
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 16:12:33.76ID:i7AAnkAL
>>729
確実にアルテが105より上なのはチェーンホイールとスプロケだけだろう
ここは素材の質や加工がコストに直結するからグレードの差を超えられない
でも、それ以外のパーツは設計開発の差が性能差に繋がりやすいから世代変わったら新旧でグレード差が逆転しても何も不思議はない
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 17:57:15.23ID:1/k5Lof/
5800メインのグラベルロードバイクを買ったんだけど
34tスプロケ使いたくてスプロケとRDついでにFDを8000系のにしたが
ちゃんと作動はするけど5800のSTIレバーの操作感が安っぽいのにビックリした
今まで持ってた6700アルテグラのほうが変速の操作感は良かったな
ただSTIレバーのケーブルの取り回しなんかは確実に5800のほうがわかりやすく進歩してると思った
そのうちSTIも交換したいわ
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:53:35.54ID:1/k5Lof/
>>736
そのあたりよりは自分でいじるから
ブレーキやシフトの組みやすさが向上したことのほうが好印象として残ってる
ただ機能や構造は改善されているが質感というか操作感はグレードでハッキリ違うんだなあと思った
太さについてはまだ手元に6700付きバイクあるから後で握り比べてみますw
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 18:40:27.31ID:EHjoBP/O
11速を10速(含9速)のカセットで使えるやつあったなあ。
さらに削り出しで全部のギヤが一体になってて軽量な奴。どこのだったけ。あ、エドコ。
お高かったがスゲーと思って買ったら、変速性能がかなり悪くて、がっかり。

シマノのMTB11速は、カセット幅は同じということですよね >>743
だからロード11速のフリーに付けるには逆にスペーサーを追加する必要があると。
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 22:49:52.85ID:Ns2VC5fP
>>746
シマノの11速MTBスプロケは最小のでもロー40tなんで
スプロケの総幅が広がって内側に食い込むにしても
ロー側リングの内側も広いからそれでスポーク等からの逃げが十分に確保できるので
MTBは8〜10速までのフリーのまま(≒ホイル交換なし)で11速に移行でるのですよ
その構造がシマノ基準でクリアできるのが34tからなんでしょうね
745氏が紹介してる改造スプロケでも位置関係的には可能なんでしょうけど
シマノみたいな大手だと誰がどう使うかわからんでしょうから
十分な強度とクリアランスを確保するとなるとフリー幅拡張となるのでしょうね
たぶん
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 08:49:10.39ID:wTwXfsN/
それってフリーの幅の話じゃなくって、カセットの最大サイズによってカセットの位置を変えてるって言ってるの?
34Tより小さいカセットはカセット全体が外に出て、チェーンラインが異なってるの?
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 09:01:23.14ID:wTwXfsN/
そうだな
MTBではチェーンラインは違ってるよな
アルテを名乗れなかった34Tのチェーンラインはどうなつてるの?
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 10:44:13.62ID:o0CCtbtd
>>749-750
書きながら自分の文章じゃ伝わらないかもなと思ってたがやっぱそうなりますわな…
たぶん歯数に関係なく位置関係は同じなんじゃないかと思う
シマノのスプロケの箱の裏のこの画像が一番わかりやすいか
http://forums.mtbr.com/attachments/drivetrain-shifters-derailleurs-cranks/1026935d1446825844-xt-1x11-anyone-have-experience-11sp-cass-snip.png
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 20:03:54.21ID:Zm32U/To
34t持ってるよ。普通の11sのと違って、ロー側のスパイダーのスプラインが
引っ込んだ形状してる。んで、フリーボディへの差し込み奥行きは、
付属スペーサーと11s用フリーでロックリングがツライチになるように出来てる。
スプロケの位置は他の11sとチェーンライン変わらん筈だよ。

付属スペーサー使わなきゃ10sフリーに使えるよね。な事になる話。
もちろん、シマノは推奨してないやり方にはなるけど。
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:22:09.57ID:pFrSDZAQ
10速用フリーにロードのチェーンライン位置に11速スプロケがセット可能なのに何故フリーの変更したの?
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:57:29.13ID:3pGANwa6
>>753
ロード用の歯数の少ないローギア(34t未満あたり)だとローギアのフリー側の中央が引っ込んだ構造にしてもスポークが当たって無理だから
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:18:07.28ID:pFrSDZAQ
スポークのポジションに制限掛ける目的でフリーやスプロケの互換規格を捨てるっておかしいだろ!?
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 06:51:53.23ID:6V28O9PA
>>755
そんな事が目的だったことはない
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 07:59:56.15ID:wFxYBY7G
スポークとスプロケが干渉するのを避けるためにはスポークを動かすかスプロケ外をへずらすがしかないだろう?
スプロケ外へずらしたらチェーンラインが狂うからスプロケは外へずらせない
この辺にスポーク来て欲しくないなぁエリアにスポーク来ないようにするために無駄にフリーを内側に寄せて強制排除&ホイール買い換え促進
10まいよりも11枚の方が幅が必要だからと言ってくれればもう少し納得できるのにね
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:34:43.58ID:lSSy23M7
>>757は何言ってんの?
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 01:02:15.32ID:m+bdLfCu
それより5月の値上げで
アルテチェーンは売れなくなるな。
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 17:43:43.40ID:OxuuVJZj
孫正義SOFTBANK
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:23:57.13ID:O/Pw2Dfi
フェルーカに11速加工スプロケ付けて11速化したけど変速もスムーズで問題なかった、ヤフオク 個人が業者に頼んで作った奴だけどpaxより全然良いと思う。
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:02:23.83ID:t6Y9HeYV
R8000チューニング動画見てわからなかったら
自分で組み付けはやめておいた方がよい?
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 01:07:04.85ID:V/hfwyzH
↑これは水曜日のネタを未だ引っ張る70代
正義でさえない
ちょっとアルツ入ってる?
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 01:10:50.99ID:J+bFCXcO
サナはRXのディレイラー扱わないのかな
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:49:00.85ID:aQY/H2ub
>>773
アルツグラw
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 16:26:03.93ID:C3QDRk50
5800からスプロケ、FDとRDだけr8000 に変えました
ヌルヌルで大分違うっす
ケーブルは変えたばかりで交換しなかったのでFDケーブル末端処理するには長さが足りなかったんだけど
カバーが外れて紛失する様な事はありますか?
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:06:47.93ID:kQjDyAB+
ずっとロードで66世代アルテグラ使ってて、3年前ぐらいに通勤フラットバーロードをティアグラで組んだんだけど耐久性が全然違うのな。

通勤チャリは扱いも雑いけどディレイラーも曲がっちゃって全然決まらなくなっちゃったし変速もブレーキのタッチもいまいち。
同じ10速にしたかったって思惑はあったんだけど、倍の値段で倍の期間気持ちよく使えるならアルテにしとけば良かった

本気ロードをR8000にして6600は通勤車に移植すれば解決するんだけど嫁さんをどう説得するか…
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:13:08.85ID:kQjDyAB+
どうせ変えるならパワメも欲しいし、そうなるとサイコンも変えなきゃだし。
組み付けは自分でするとして、Aliで安物パワメのR8000グループセットとSuperGPSで13万ぐらいが最安値かなと皮算用。

子供は保育園入ったとこだし、嫁さんの給料も下がったし、色々と悩ましい…
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:13:28.43ID:LlBdffg+
>>780
意味不明
>>781
はい、仰る通りです。
が、聞きたかったのは通常使用でカバー部分が外れる事が有るのかと聞きたかった。
ケーブルがギリギリで末端をカバーに通して嵌めたところ気が付いたらカバーが外れケーブルの先っちょでブラブラしてました 。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況