X



元自転車屋で、業界自体に嫌気さした奴おる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/06(水) 15:29:58.71ID:W4QecJfS
自分はママチャリ主体、ほんの少しスポーツ車だった店。
自転車業界自体に嫌気がさしてやめたわけだが、
同じ境遇の方いたら情報交換しましょう
0003ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 12:13:18.61ID:5N2QzEb0
世の中なんでも壊れるようにできてるが、
あまりにも自転車は壊れやすいようにわざと作ってあるということ、
似ている道をたどってきた製品といえば、傘かな
正直自転車業界にモラルなんかない、まあどこの業界もそうなのかな
0004ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 12:17:25.25ID:I9y4YUX3
自転車はすぐ壊れるしすぐパンクするよな
スポーツ車は軽くする為に耐久性なんか無いしね
0005ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 12:21:38.68ID:5N2QzEb0
でも、もともと自転車って壊れなかったんだよ、
昔の自転車は本当に壊れない。実用車はまじで頑丈だった。
ママチャリに関してもボトムブラケットの部品が、今のホローテックみたいな構造だった
だからBBが壊れたことなんかほとんどなかった
0006ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 12:24:36.41ID:5N2QzEb0
そもそも自転車自体が高級だった時代は初任給何万円とかそういう時代
だからみんな治すし、大切に使ってたと思うんだよね
0007ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 12:45:04.58ID:cPtmy8Fq
そもそも日本の色んな業種が工場を中国に移してからそうなったんだよ

チャイナリスク大きすぎて賢い業界はさっさと拠点分散したけど、自転車業界は未だにマニュファクチュア体制で生産会社が集まってるから動かせない。
例で言うと、フレーム屋だけ移転しても、無数にある部品屋たちも一緒に移転しないとコスト高くなって成り立たない。

もはやメーカーと呼べない商社モドキの日本の会社たちは、工場をどうにかする力もなく、むしろシェアバイクがいよいよ乗り出して、小売店共々消え去る運命しか待ってない。(プロショップは除く)

他に聞きたいことあればこの業界はよく知ってるよ
0008ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 13:02:37.71ID:5N2QzEb0
本当にその通りだと思う。
自転車もバイクや、車と同じように、整備が必要で、
維持費も当然必要っていう認識が
今はほとんどゼロになってる。普通の自転車はやめて、
価格、維持費が普通の自転車にくらべて高い
電動自転車が主流になれば、
いくらか自転車の認識は変わると思うだよね。
あまりにも粗悪な自転車が出回りすぎだと思う。
目先の利益しか見えてないバカにはもううんざりでした
いろいろこの業界について詳しそうなのでいろいろ聞きたいですね
0009ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 13:07:58.16ID:bjZ4TIiS
店を畳んだあと今はなにをしているのか?
取り扱いメーカーと販売ノルマとか聞きたい。
0010ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 13:20:17.54ID:5N2QzEb0
別会社で2店舗渡ったが、どちらもノルマはなかった。
二つの店で扱っていたメーカー全部合わせると
Trek,
Giant
Merida
Fuji
LouisGarneau
Felt
Gt
Rightway
Centurion
Schwinn
Khodaa bloom
Anchor
Yamaha,
Bridgestone
Panasonic,
Maruishi,
Miyata
サカモト
アサヒ
だったかな
今は実家にいて、小銭稼ぎでバイトかな、暇つぶしにブログとかもやってたりかな
0011ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 13:28:12.41ID:cPtmy8Fq
>>10
いわゆるどの店でも大体取れるブランド系だね

ちなみに、この中で軽会車がどの会社なのかすぐわかる人は業界人だね
0012ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 13:30:01.16ID:5N2QzEb0
その通りです
0013ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 13:47:22.26ID:5N2QzEb0
まあこれから、シェアバイクが増えれば、粗悪な自転車を買う人が減るかな?
シェアバイクのポートも増えれば、ものすごく使いやすくはなると思うんだけどなあ
あ、ちなみに自分はまだシェアバイクがない都内の地域に住んでます
シェアバイクの整備はドコモが自社で委託してやってたりなのかな
それともその地域の自転車屋に頼んでる感じなんすかね?
0015ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 14:30:11.94ID:5N2QzEb0
都心だったら流行ると思うがねえ
そもそも今の自転車の認識が使い捨て、
だったらシャアリングバイクで乗り捨てできていつでも乗れるなら
そっちのほうが便利じゃないか?
0016ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 14:36:02.40ID:b0hHroo9
俺は便利だと思うけど、日本で電子マネー決算が流行ってないから無理なんじゃないかなって思ってる
0017ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 14:38:44.91ID:iz3sGNkx
シェアサイクルは以前地元でやっていた
置いてある駐輪所から好きに乗り出し決めてある駐輪所までなら
誰でもどうぞってやつ
結局乗り手のマナーが悪くあらゆるところに放置または乗り捨て
とんでもないところにボロボロになって捨ててあったりもした
人によっては自分の私物とし色を塗って乗っていたり酷いものだった
整備は最初に始めたグループに自転車屋がいたのでボランティアでやっていたが
いい加減に他人のものだからバーストならまだましでタイヤが外れていたり
ベルやライトが取られていたりとにかく酷かったらしい
最後はボロボロの汚いシェアサイクルに乗る人もいないし1万そこそこで
買える自転車だもの使い捨ての気持ちで買う人が多いから
シェアサイクルなんて見向きもしなくなったね
まあ、地方都市の県庁所在地の話だけど都会あたりではどうなんだろうね?
観光地でもやってはいるけどいつでも綺麗にピカピカの状態でないと乗る人はいないよ
0018ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 14:51:39.62ID:5N2QzEb0
ていうことは
そういった点検・整備・洗車をやってくれる人間がいて
いつでもピカピカなバイクであれば、必ずしも可能性はゼロではないってことだよね
表面的にいつもピカピカであれば、
日本人特有の集団心理でみんなが綺麗に使っているから自分も綺麗に使わなきゃな
とはならないかな?
まあ結局そこに投資してくれないとどうにもならないんだがねえ
0019ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 15:01:15.75ID:b0hHroo9
クレカ決算の乗り捨て不可にすればみんなキレイに使うと思うけどね。
グランフロントのやつは多分そうだったような
0020ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 15:17:38.74ID:5N2QzEb0
どうにかシェアバイク流行らないかね
0022ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 15:54:17.38ID:5N2QzEb0
粗悪な自転車を治すのはうんざりだし、
要は自転車も、バイク、車と同じような認識になれば、
すこしづつ自転車の交通ルール、マナーにも関心を持ってくれて、
全国の自転車乗りも今よりすこしだけでも道路の除け者にされないようにならないかと。
正直、自転車販売している人間も、乗っている人間も、モラルのかけらもなくて
うんざりだからです、目指すところは自転車も、車も、バイクも日本の道路で
共存できないかと、今よりすこしでもいいのでそういう世の中になれば
事故も今よりもっと減るんじゃないかなって思ったからです
0023ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 15:54:25.75ID:cPtmy8Fq
シェアバイクは整備点検防犯登録は、請け負うところが納入時に決まってる

品質は中国基準でマシで、日本基準でヒデェレベルで納入されてる
ただまあ、使ってるパーツとかはシェアバイクにしてはそこそこいいよ
某所で5000台入ってるくる予定のやつはね

ぶっちゃけ持ち込んでる会社や企画は自転車業界じゃないところも結構関係してて、時代錯誤な一般車をちまちま売ってるこの業界は、皆危機感ないよ
0024ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 15:54:33.14ID:5STHvzCu
運営が中国企業だったりするとなー
0025ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 16:01:31.07ID:6RuVzIi/
>>22
>粗悪な自転車を治すのはうんざりだし

自転車業界も自動車やオートバイみたいに修理も代理店システムで
取り扱いメーカー以外直しませんでよかった気がする
その代わりBSやパナとかだったら他店購入でもちゃんと修理受け付ける
これだけでも粗悪なホムセン自転車買う人はだいぶ減ったはず
0026ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 16:08:41.45ID:5N2QzEb0
>>25
その取扱いメーカーが粗悪品作ってるんでどうしようもないんですよね
パナはまだましだが
ブリジストンは最悪だよ、品質悪すぎる
0027ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 16:10:04.34ID:IDXvilTo
安いホムセンチャリは使い捨て前提だろ
パンク修理すら請け負わないってんなら少しは減ったかもしれん程度じゃねーの
0028ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 16:36:30.87ID:cPtmy8Fq
あと割りと(業界外に)知られてないのが、安いシマノパーツが品質悪い
あんま不具合も認めたがらない

フレーム破断系の事案も、あれは中国側が原価抑えようとして勝手にやってる。
中国と値段交渉しても、日本の会社同士と違い、下がった分きっちりどっか品質落としてくるよw
すげーのは、価格分鋼材を薄くするw

QCで死ぬほど見てきたわ
0029ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 16:41:43.15ID:5N2QzEb0
大手だからって油断は禁物ってことだね
0030ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 16:42:46.65ID:5N2QzEb0
というより、大手だからこそ自社のブランド力使ってそういうことしている
メーカーばっかだよなあ。。。
0031ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 16:45:59.50ID:5N2QzEb0
>>23
本当そう思う、平気でそういう糞みたいな
自転車ばかり販売している自転車屋、メーカーは
潰れればいい
0032ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 17:07:53.82ID:iz3sGNkx
メーカー潰れちゃ困るけど名前だけで売ってる時代ははるか昔に過ぎ去ったんだよな
バイクや自動車ってのは各社タイヤとバッテリー以外は基本メーカーオリジナル部品
修理にしてもそのメーカーのものか社外品を使うってぐらいで基本的に車種限定
なかなかこれをこちらに使うってのはあまり無い
特に近年は囲組みが酷く電子制御化も行き過ぎてバッテリー交換後もあれやってこれやってと
面倒な所作が必要になってる
でも自転車はそれが無いというかアイデモも生まれていない生まれない現実
せいぜいシマノのご機嫌とりにオリジナルパーツも使えない、あってもライトやグリップぐらい
生き残りを考えるなら電動に走る気持ちもわからないではないが、一時だけのような気がする
一年に一回でもいいから確実に消耗してコレがないと不便だというパーツでもあれば救われるけどね
0034ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 17:47:39.86ID:5N2QzEb0
>>32
自転車メーカーでオリジナル部品を持っているとこなんかほぼないに等しい
スポーツ自転車メーカーに関してはフレームなんかはほぼメリダかジャイアント工場で作っている、
メーカーはフレームデザインを考えるだけ、トレックのハイエンドに関しては台湾で製造、アメリカで塗装で
Made In USAと表記している、なにをもってオリジナルと言えるのか
まあ自転車業界にオリジナルなんてものはほぼないと思っている。
だからなにもアイディアも生まれないんだろうな
0035ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 17:48:50.92ID:+xF8xWuF
オリジナル部品とかも自転車の一番没落した原因だと思うけどね
客側の利便性無視の独自規格、規格争い、巻き込まれるユーザー
こっちの方が嫌気さす人の方が多い
リペアパーツをメーカーでさえも2年でないとか、嫌気感じてるのは
客側の方もでは?
0036ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 18:17:59.78ID:cPtmy8Fq
カーボンにいたっては作るとこほぼ決まってるからね

工場行くと笑えるよ
ずらーっと色んなブランドある

現地のQCなんてまずアテにならんよ
メーカーが見に来るときだけ仕事するとかなw

自転車に設計レベルで詳しい人間がいかないと見逃すトラブルもかなり多くて、日本の場合はこの詳しいレベルの人がいないんよ
昔いたけどもうみんな年で、行きたがらなくなった

だから余計に酷いのが日本に来る
補修部品も溜められんほど金もないから、基本的に部品取りか車体丸ごと交換。
おまけにあんま売れなくなってきてるから投げ売り。

利益率めっちゃ悪い。安月給で人も辞める。若い人が企画製造設計に行かなくなる...のスパイラルが現状
0037ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 18:25:22.64ID:5N2QzEb0
>>36
自転車業界の終焉も近いなw
ていうかもう終わってるかw
0038ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 18:36:41.35ID:cPtmy8Fq
>>37
まあ終わるかさておき、伸ばせる伸びしろはあるんだけどね

@道交法...自転車を走る事にかけて、道路も法律も土人レベルだからこれをなんとかする

Aスポーツ文化を根付かせる...日本で自転車は生活の足としか思われてない。ロードブームなんて超極一部。MTBに至っては忘れ去られてる。ここの認識を変えていく

Bものづくりの意識を変える...まあ上で散々言われてきた事の改革だね。極端な話、@Aが解消されれば国内で工場作ってまともなモノ作りできるだろうけど。

ただ遅きに逸してる所として、日本が一時期自転車で大儲けしてた時代に、政治家にうまくコネを作らなかったのは大失敗だね

結局ライバル同士足の引っ張り合いしかせず、業界を政治や文化に乗せようと思ってた経営者がいなかった
いるのはお山の大将の商店レベルが成長しただけだった
0039ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 18:52:38.89ID:5N2QzEb0
>>38
Aに関しては、無理なきがする。
個人的な意見だが・・・
スポーツ専門店にいたこともあったが、
客は気持ち悪い客ばかり、このパーツがどうのこの、なんグラム軽いとか
正直男臭い、根付かせるためには女性も取り込まないといけない。
でもそんなことばっか言っている客が多いから正直女性は敬遠するよ
大手メーカーは女性専用モデルを大々的にアピールしてるが
客がこれだと無理だろうな。
車、バイクもモータースポーツとして国に根付かないのは
同じことだと思う
その点、自転車国家のヨーロッパはどうなんだろうな
0040ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 18:58:59.35ID:iz3sGNkx
自転車オリジナルパーツってのは、まだまだBS辺りはあるんだけどね?
それにしても変更できるパーツはゴロゴロしてる
特殊な三輪車とか、ある意味特殊用途の自転車ならこれしか使えないとかある

ちなみにカーボンなんてのは表面綺麗でも中身見ると酷いものばかり
よくあれで提灯雑誌の評価を書けるもんだと感心してしまうよ
>>37
終わってはいない
消費者側からみれば、スーパーでも安く売っていて壊れたりしたら乗り換えればいいんだもの
国内の自転車専門の業界の側から見れば既に国産100%で造れない状態で終わってはいる
しかし輸入ということではマーケット的には自転車そのものが無くなるということはない
只、業界として昔通りの利益を出そうとすることは既に30年以上前から終わってる
近年、商売を始めた人または務めている人には一生これで食える商売とは思えない
自転車の専門学校もあるけど、悪いけど高い金払って卒業しても無駄としか思えない
0041ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 19:01:04.20ID:pYvKVhxR
ヲタを取り上げてあげつらってもしょうがないと思うが
パイが狭いうちはコアでキモいやつばかりなのはどの趣味でも同じだし。
0042ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 19:04:56.77ID:cPtmy8Fq
>>39
自転車で遊ぶ!って考えが大きく違うのもあるかな

ロードをできるだけ軽くしたりホイール変えたりして長い距離走ったり坂登ったりするの好きだからね日本の場合w

山や荒れ地を飛んだり跳ねたり、BMXで遊び回ったりとか色々あるけど、文化や立地や法律があって普及しない

MTBなんて特に勿体無い
数字だけ見た伸び代でいったら、ゼロスタートみたいなもんだねw
誰かが文化のブレイクスルーすれば、大儲けできるだろうけど
(成功できるかは言ってないw)
0043ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 19:08:18.86ID:5N2QzEb0
>>41
逆に自転車をスポーツとして根付かせるのにはどうしたらいいんだろう
個人的にだが日本の世間的には自転車のスポーツといえば競輪(賭博)という認識をどう入れ替えていけばいいんだろう
0044ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 19:20:04.20ID:5N2QzEb0
>>42
結局ブームで終わりそうだもんなぁ
最近のハロウィンじゃないが、
無理やりお祭り騒ぎにして
ツールドフランスみたいに昔ながらのお祭り的存在にできれば
根付かせることもできそうなこともないが
全国の人が楽しめなければ、それは文化として根付かないんじゃないかなあ
(ハロウィンに関しては都内の一部が楽しんでるだけだろうけどww正直邪魔だしねw)
0045ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 19:39:23.10ID:yFpt47zW
ブリヂストンあかんのん?
アオバ自転車店ですげー検査取り上げられてたけど
0046ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 19:39:43.56ID:slqG6POc
草の根的だけど、
まともな遊びを紹介できる環境とまともな接客ができる店主かな…
自分はたまたま近所にこういう店があったからこれからMTB始める

自分の狭い了見だけで話しちゃうけど、
正直なとこ言うと日本人て極一部を除いたら、
つい最近までその日暮らしの田舎者が殆どで、
モータースポーツとか自転車とか余裕のある文化が育つのはもうちょっと時間かかるんじゃないかなと思ってる。
高度経済成長期の頃とかは金だけもったイナカモンがあちこち手を出したけど、
根っこがないから一過性で流されて終わった。(勿論素晴らしいモノもあったけど)

日本という国がこの先極端に落ちぶれたり戦争で消滅したりしなければ、
これから徐々に成熟していくんじゃないかなと思うんだよね。
今時の若者は理性的に話できるヤツも多いし。
0047ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 19:49:59.33ID:5N2QzEb0
>>45
すまん、アオバ自転車店っていう漫画は見てない、
とうか漫画すら読まないからよくわからないんだが
どういう検査なんだ?
今まで見てきたブリジストンサイクルの製品は正直粗悪だったが
なにが粗悪って設計。
明らかな設計ミスなのにそれを放置。
製品の品質以前に設計ミスだろこれっていうのが多すぎた。
正直素人レベル、まあ確かにいい製品もある
アルベルトなんかはまじで壊れない。
まあそりゃあ7万もすりゃあ当たり前のことだろうけどw
まあ一つもったいないのはBBがカップ&コーンってことだけだな。(最近のはカートリッジだったかな)
正直ベルトより、マルイシのシャフトドライブのほうがガチで壊れないけどねw
0048ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 19:50:36.73ID:zBuZoAV1
交通インフラが変わらんとブーム以上はならんとちゃうんじゃね?
個人的には自動運転が普通に根付いてきたら
車道に出やすくなって自転車の立ち位置も変わると思う
10年は掛かりそうだが
0049ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 21:08:24.08ID:yFpt47zW
>>47
カンタンに言うと品質管理部門があって完成車に
何千回と想定以上の衝撃を与えて、長期使用などの
劣化検査をしてる描写がありました。

確かにアルベルトはすごいらしいね
職場の人で1人は中古、1人は新品で購入、どちらも
10年以上乗っててまだまだガタきてないって。
普通の女性で特にメンテや点検で自転車屋にも
持ってってないみたい。
ウチのママチャリはトートボックス。
まだ1年経ってないからなんとも判断できんですが。
0050ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 21:16:51.43ID:yFpt47zW
ウチはオッサンなのでパナ・ブリヂストンに盲目的な
信仰…てほどじゃないけど昔から信頼はしてて、
ちゃんとした(の判断が難しいけど)自転車屋でパナ・ブリなどの
大手メーカーで4万前後ならばダイジョブって自己判断してた。
信頼しすぎだと思うけど、素人のママチャリ対する判断材料は
それぐらいしかなくってね
0051ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 21:30:19.63ID:5N2QzEb0
>>49
衝撃を与えているのはフレームかな?
フレーム自体は品質はましだろうけど
まあそもそも一番大切なフレームが折れたら
裁判騒ぎになっちゃうしねw
というか、そのほかの部品が最悪だったりするよ
トートボックスか・・
あまり距離ならないならまだ大丈夫だろうけど
Vブレーキは減りやすいからきをつけてね、
あとはオートライトの電線も切れやすいからきをつけて
重いもの乗せるときには空気圧管理しっかりね
タイヤにはブリジストンって明記されているけど
実際はCheng Shin Rubberっていう台湾のメーカーの物ですから
あまり過信してはだめですよ
0052ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 21:38:41.30ID:5N2QzEb0
>>50
パナに関してはまだまし、ていうより軽快車(ママチャリ)は息してない。
パナにかんしては元々パナソニックグループだったパナレーサーっていうのが
標準でタイヤに採用されていたりするし、一部の電動自転車に関しては日本製っていうのを
強くアピールしている(どこまで日本製なのかは別としてw)
でもブリジストン、ヤマハよりかは断然品質はまし
パナソニック・パナレーサーはどちらも日本製っていうのにこだわっているよ
パナソニックのタイヤでもCheng Shin Rubberを使ってたりはするけど
ハードランナーに関しては結構頑丈ですね
4万前後でもやっぱり個々の部品は安物とあんまり変わらんです。
ホイールがステンレスなだけましかな?
あとブリジストンのタイヤのタフロード、マイティーロードは信用してませんw
そもそも空気圧設定が3kPaって体重ある人は確実に潰れるw
0053ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 21:44:33.35ID:WyVXzkIA
そこまで行くとママチャリでも信用出来る奴って実はかなり少ないのか?
整備性というかタイヤ交換時のメンテナンス性重視で、マトモであろう小径車に後カゴ付けてママチャリ運用しようと思ってるが
巷のホムセン自転車で酷いのだと激坂1回登ったらBB割れたりするが
0054ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 21:56:00.66ID:5N2QzEb0
>>53
少ないよ、正直自分で組み立てたほうがましw
小径車か
であればバルブは米式、タイヤはパナのパセラか、井上ゴムとかがいいかも
最初についてるBBは使い物にならないからタンゲのカートリッジに変えちゃってもいいかもね
0055ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 22:10:18.97ID:yFpt47zW
>>51
いろいろありがとう
たしかにライトの電線はこんなんでいいのか!てぐらい
華奢な線と取り付けだった。
実は今小径車の購入を店に相談しててバイクフライデーの
ポケロケプロを検討中。BBハブヘッドをクリスキングで
などと考えてます。ヨーロッパ系ロードが好きだったけど
アメリカ系の部品が楽しそうで
0056ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 22:14:03.03ID:yFpt47zW
あ衝撃を与えているのはタイヤも組み済みの完成車だったけど、
そこはマンガの描写なのでホントはどうかなんとも。
アオバは自転車に対して真摯に向き合ってるマンガだと思うので、
信じたいけどなー
0057ID:cPtmy8Fq垢版2017/12/07(木) 22:35:57.77ID:731Qgz3/
>>53
ママチャリは納品された時点で要修理車が散見されるレベル

工場レベルのチェック時は、もはや人載せたらヤバくね?とか思うものが出てくる

一万円強で売られている自転車が、原価で考えたらそりゃ酷い粗悪品で抑えて仕上がるってもんさー...HAHAHA

何混ぜたらこんな柔らかい鉄のようなものできるんだろなー不思議って
0058ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 22:39:30.21ID:5N2QzEb0
>>56
読んだことないから分からんが、
これだけは言える。
ブリジストンの開発は素人だらけだろうw
0059ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 22:41:29.71ID:5N2QzEb0
>>57
かといって販売店で整備するかって言われたら
だいたい9分組でくるから、ハンドル起こして終わりw
ホムセンは確実にこれしかしない、へたしたら普通の店でもそれだけでしょうw
0060ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 23:20:28.25ID:5N2QzEb0
他に質問あれば、ぶちまけますよ。

いつでもどうぞ
0061ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/07(木) 23:56:57.77ID:e6T+vYVc
>>40
自転車の専門学校は名前伏せなくて良い
東京サイクル専門学校
あそこは本当に酷い。声優の専門学校レベルの搾取で、課題と称して学生にヤスリがけさせたフレームを売るとか酷いとは卒業生から聞いてる。食えてる子はいないと他フレームビルダーの悪口書けとか出した本買えとかも
あら搾取学校だわ
0062ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/08(金) 00:14:12.61ID:302WDXxQ
ここに書いてる事とか全部本当ならママチャリはやめて原付にしましょうって解釈しても不思議じゃないだろ


>>54
希望の仕様のベース車なかったら最悪ホイール位は納車時交換前提です
0063ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/08(金) 00:35:30.13ID:ljvg8Ae3
中華カーボンなる物の現物は見たことはありますか?
また見たこと触れたことがあったら感想をお願いします。
0064ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/08(金) 00:37:25.58ID:mL8hfOaJ
>>63
あります、以前いた店舗のお客が買ってました、
カーボンというよりプラスチックに近かったです。
怖すぎて履けないですねwしかも異様に軽いww怖すぎる
0066ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/08(金) 00:49:58.86ID:mL8hfOaJ
>>65
感じるまでとはいきませんが、値段の割に軽く、ディープリムだったので絶対に合成考えずに薄くしているのだろうなとは思いましたね
しかも指ではじいた時の音がカーボンじゃなかったですw
本当に表現するならプラスチックです。
ネタとして買うならありだと思いますよw
0067ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/08(金) 07:37:32.10ID:PgAZZ7P6
何と比べてカーボンじゃないと思ってるのか知らんが、今のカーボンは製造工程段階で急速冷凍並び高温焼付で昔のグニャカーボンと比べて劣ってるという感覚を持ってるなら、あんた自転車屋辞めて正解
知識が古臭いわ、あんたの時代巻カーボンの鉄に巻きつけてる時代と違うぞ
0068ID:cPtmy8Fq垢版2017/12/08(金) 08:04:46.83ID:SH8qELSk
ネットで流通してる中華カーボンは、ほとんどアモイのとこじゃないかな
リム買って怪しい人間が手組みして売ってる業者もいたらしいけど、ネットの販売業者はよーしらん

アモイのとこはOEMでやってるとこばかりだから、メーカーものと大差ないよ

ハブやスポークをちゃんとしたメーカー指定していればね

QCがメーカーの人間が立ってたかそうでないかの違いだから、品質ムラがあるくらいじゃない?

一般人が遊びで使う分にはいいと思うけど、当然アフターサービスなんてないから、自分で検査やスポーク修正できない人は、どうするんだろとは思うけど
0069ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/08(金) 08:08:58.30ID:4UEjMekW
高級カーボンフレームでも指で弾いた時の音はプラスチックみたいなもんなんだが昔は金属音だったの?
0070ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/08(金) 11:07:59.11ID:mL8hfOaJ
申し訳ないけど、正直カーボンには疎いよ
カーボン知識と自転車のカーボン事情については、まだまだ素人レベルだと思う、そこの客層の接客経験もなかったのと、自分がそもそも興味もなかったっていうのも原因です。
自転車のプロフェッショナルと言えるには
確かに鉄からチタンまでそしてカーボンまでの
知識、工具の知識、ネジの知識、トルクの知識、自転車パーツの知識、+αでスポーツ自転車なら楽しさの知識かな?
など幅広いとこで知識が要求されるとおもいます。求められる知識は自転車によって変わると思いますが、例えば、電動自転車であれば、リチウムイオンバッテリーの知識、電装部品の知識、モーターの知識、
一つでもかけてしまえばプロと呼ぶのは早いかもしれませんね
あくまでカーボン知識に疎い元自転車屋としてのその程度のレビューだと思ってもらって大丈夫です。
0071ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/08(金) 13:18:44.57ID:GJe4ohQN
現役自転車屋でママチャリ主体の店の人間です
BSに関しては>>1と同じ意見かな
けど他メーカーは踏ん張ってると思うよ
顧客のニーズに合わせつつ、品質も5〜6年前よりマシになってる
不満なのは、ほとんどが使い捨て感覚で自転車を使ってる日本の現状かな
0072ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/08(金) 13:26:45.14ID:GJe4ohQN
安価なものが壊れやすいといっても、いままで見てきた感じ素材や設計そのものではなく、
使用方法が間違ってるというのが大多数
二人乗りはする。空気入れない。チェーンの注油しない。点検しない。雨ざらし。
確かにカップアンドコーンのBBがだめとか、一部のタイヤがひどすぎるとかはあるけどね
0073ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/08(金) 13:32:13.30ID:mL8hfOaJ
>>71
使い捨て感覚、本当にそれだけだよね
その感覚が無くならないかぎり、自転車に明るい未来はないと思う。だからこそ抜け道はシェアバイクにあると思ってるんだよね。都内じゃ
車をもてる若者は少ない、だからカーシェアリングサービスも産まれた、だったら自転車も
高い自転車が買えなきゃシェアすればいいんじゃないか?って考えたんだが、どうなんだろう自宅の近くにポートあればすごく便利なんだがねえ。。。。
0074ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/08(金) 13:41:09.31ID:mL8hfOaJ
>>72
その使用方法も今までの自転車屋が
お客を育てなかったこと、注油、空気も入れない、二人乗り、
そんなの使い捨てだから当然する、
注油しないといけないと分かってても
すぐ壊れるからしなくていっかで終わる。
要は今の世間一般の認識は自転車はすぐ壊れる
としか思われてないということ、
その認識を作りだしたのは、
まぎれもなく自転車屋だと思うよ
0075ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/08(金) 13:44:27.53ID:Hq3ODQDw
ブリの体質は親会社のタイヤの体質にそっくりなんだな
今回も社長変わってから、今までのやり方からガラリと変えてしまった
特に春からの流れは人材も失い、長年取り引きのある小売り店も失う恐れあり
地方から叩き上げで現場見てきた人材が本社にいないんだろうし
いても上に言えるような体質でもないんだろう
そのうち、ミヤタみたいに自転車部門だけ売っちゃったりして?
まあ来春からの販売は苦戦どころの話じゃなくなりそうだな

そうなると真っ先に消えるのはチームアンカーなのかなあ?
0076ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/08(金) 13:55:52.27ID:GJe4ohQN
>>74
そうかな?デフレで低品質低価格が浸透してしまったのが一番の原因じゃない?
原因は自転車屋にあるとはあんまり思わないわ
不景気→高い自転車買えない→低品質買う→安いから大切にしない→壊れる
これ
0077ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/08(金) 14:10:13.02ID:+ufDVd7q
昔は一家に一台あったら高級品の時代だったものを
ぞんざいに扱う人がいなかっただけだと思いますけど、技術も未発達でバテッド加工が
なくパイプもゴン太で頑丈ではあったよ、ただし本当に昔の知ってるなら30kg以上あった
自転車を今乗りたいかな?とは疑問に思う

 確かに、提灯記事だらけの昨今の自転車雑誌や国内のフレームビルダーはクソみたいなもん売ってるのは認めるし同意見です
ただすごく壊れやすいってのは、店やってるなら感じるけど、原因を加速させてるのは
今の日本人メンテナンス以前の『掃除、調整とはいえないレベルの調整、保存』さえやらない。
ダラダラに伸び切ったチェーン見ても危険性にも気づかない
ブレーキが効かなくても乗り続ける、シューが減って金属面が出てても気付かない、
スポーク折れてても知らん、サドルは曲がってる、空気入れれません
シートポストの危険ラインは無視。
 
 長年やってきてシートポストの高さ変えれませんが増えたのを実感して、本当に今の日本人「大丈夫か?」としか思えなくなった。
子供の時代でもシートポストの高さぐらい自分で変えたものを、できないという日本人の増加
製造という場から多くの日本人が離れた結果として、こういう事が起きてるのかも知れないけれど。

 自動車、自転車屋やってて身近に一番怖いと思うのは、日本人全体の知識レベルの低下
某スポーツ車の事故もそうだけども、「鉄=雨ざらしにしてたら錆びる」なんて小学校以下の知識じゃないか?被害者に鞭打つようで
いい気持ちはしませんが、昔は自転車を雨ざらしなんてしなかったよ。最低でもシートをかけてるか車庫に入れて保存してた。
「アルミは錆びない」とか本当に言ってる子達も多く見てきて、一体何を学校で教えてるのか?
私はそっちのほうが自転車業界にとって深刻だと思います。
0078ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/08(金) 14:28:59.59ID:mL8hfOaJ
>>77
確かに、、仰る通りですね。。。
原因は確かに一つだけではないですよね。
いろんなことの積み重ねが今の現状を作り出しているということですよね・・・
0080ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/08(金) 15:46:15.99ID:u1YK99Zy
自動車もやって自転車もやってる我が身からすると
自転車はマジにクソな仕事なんだよ
時間給当たりの賃金考えるとまったく利益が出ない仕事
この時期、スタッドレスタイヤ売れるんだけど自転車一台組み立てるより
早いしよっぽど利益は出るね。
もちろんチェンジャー等の関連設備には金は掛かかるけどそれは抜きの話
それでも自転車は創業の元だし好きなものだからやっているし面白いものもある
でも半分ボランティアな感覚になってしまってる…ところもあるな…

デフレと言うが90年代初頭からHC等で売ってるものは某国からコンテナで何かの景品っていうぐらい
日本に輸出されてるんだよ
低品質=低価格でもその価格が自転車の価格といった価値観が既に消費者に刷り込まれてるから仕方ない

今、日本製とうたってるパナの自転車なんか組み立てるとマジに正常進化してる良い自転車だと思う
一度ホムセンで売ってる安物通学者と国産メーカーのしっかりした自転車を
立ちこぎしながら力いっぱいダンシングして乗ってみるといい
安物はフレームからホイールまで力が逃げて全然進まない
良いものはしっかりタイヤが路面に力を伝えキチンとグングン加速するよ
それはいいかえれば乗っても疲れない自転車ってことになるんだよ
中高生や親にそのあたりを接客トークとして伝えられればいいんだけどね

長文ゴメン
0081ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/08(金) 16:05:16.37ID:mL8hfOaJ
>>80
勉強になる
正直自分も今まともな、
自転車メーカーはパナぐらいかな
なんて思ってる。タイヤは井上かパナしか買わないし
電動自転車に関しても故障が少ないのはパナのほう
パナの営業に、パナの自転車まじで壊れなくていいっすねーw
なんて言ったら、あまりにも壊れなさ過ぎて新人が育たないんだとw
こういうメーカーこそどんどん成長して、先導切ってほしいと思う
0082ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/08(金) 17:13:50.97ID:mL8hfOaJ
最近思ったがヤマハはブリジストンから距離置くのかね?
新型のPAS WithがタイヤはKENDA、フレームはジャイアント製??
なのかな?詳しい事情知ってる人います?
0083ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/08(金) 17:23:01.32ID:I8mZqmBM
自分はスポーツ車主にロードを扱ってるけど、
日本で値段相応の出来栄えを作れる国内フレームメーカーは、もうパナソニック以外ないと思うよ。
お世辞じゃなくて、数社大阪と東京のフレームビルダーも扱ってますが、べらぼうに高い割にパナより劣る。
酷いレベルの溶接の東京の某ビルダーしか見たことない。
台湾製買った方が遥かに良い口から出そうになるレベルしかない。
パナぐらいですね自身持って進められるのは、なんか桜みたいだけど本心でそう思う。
0085ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/08(金) 19:06:08.88ID:KIyV5Mox
OEM元として有名なジャイアントやメリダの自転車でも
実はこの両社製じゃないとかあります?
0086ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/08(金) 19:37:01.26ID:u1YK99Zy
>>81
ブリもいろいろ書かれているが国産フレームのダイキャストはやはりいいと思うよ
去年のトレンディーなんかマジにお買い得品だったね
昔あったスーパーメタル1000フレームなんか今となればお宝だぞ
ちなみに中坊の息子が乗っているムチャクチャいいよ
>>85
GもMも工場は中国含めたくさんあるし息が掛かった工場もあるんだよ
タイヤだって有名なドイツブランドの製造が実は?ってのはあるし
業界的には安く作れる工場があれば多少品質落ちても関係ない
材料の配合を変えましたってオチが言い訳だったりするしな
家電と同じで有名メーカーの製品でも中身は多種多様の混合
内部の部品パーツでブランド名が書いてあっても製造はライバル社とかそんなの今更

ホイ、業界誌のバックナンバーでも拾って斜め読みしてごらん
ttp://www.global-cyclebusiness.com/magazine.html
0087ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/08(金) 20:06:59.44ID:mL8hfOaJ
>>86
確かにBSの上尾で作っているフレームは評価できるが、
本当にそれだけ、総合的にみたら落ちぶれているよ。
ハイディービーなんかが出た時は、開発は気でも狂ったかと。
フレームの剛性もふにゃにゃ、子供を乗せるのに26x1.95のKENDAの糞タイヤ
まだアメリカンバルブならわかるが、当然英式バルブ
フロントブレーキはVブレーキ。ただの見た目だけの自転車を作って。
あとのクレーム食らうのは自転車屋だしなあ
ほかにもいろいろあるが、BSなんか勧められたもんじゃない。
0088ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/08(金) 20:38:50.37ID:3jbqKEw7
ブリジストンアンカーのRS6でタイヤはエクテンザで乗ってる俺、若干涙目
RS9だめなの?
0089ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/08(金) 21:04:52.64ID:mL8hfOaJ
>>88
アンカーだったらネオコットがいいんじゃないか?
それも上尾で作っているやつ。普通のアルミはG製だったような
正直ロードバイクは一時期乗りまくってたが今、全然なので良くわからん
自転車のあの細さのタイヤで性能がどうのこうのは俺には正直わからんかった。
所詮スピードも、バンク角もたかが知れてるわけで、コンマ何秒っていう
争いをするプロならタイヤの恩恵は受けられると思うけど
素人じゃその違いはわからないと思うねw
それこそ自転車レースの専属メカニックとかにお勧めタイヤ聞いたほうが
アマのフィードバック受けてるはずだしそういう人にタイヤのことを聞いたほうが
確実かなw
バイクだったら素人でもすぐわかるんだがねww、
ロードバイクも乗らなくなって5年ぐらいは立つから
もう記憶もないww鈍感なもんで申し訳ない。
0090ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/08(金) 21:56:36.38ID:/Dy2SEIn
そうだよ歯だってもう削らなくても薬塗るだけで治るけど
技術が必要なくなると歯科関連での仕事が激減するから高い治療費必要にしてるし
大麻だって薬としてあらゆること効能あるのに
やはり業界守るために禁止してる、アメリカでは州によっては認められてるけど
0091ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/08(金) 21:57:03.39ID:Hq3ODQDw
あのKENDAは止めてほしいね
でもああいったサイズとなると他にないんだろう?
原価1円でも安くしたいからな
0093ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/08(金) 22:04:45.15ID:Hq3ODQDw
アルミはMだったような
ついでにアルベルトは無駄に高すぎる
あれぞブランド価格

しかし変わりになる車種は無い
しかもクランクはオリジナル 
リヤのギヤもな
0094ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/08(金) 22:27:23.74ID:mL8hfOaJ
>>91
あるにはある、だけどあの太さのタイヤになれば
だいたいがバルーンタイヤ、横が薄いのは当たり前のこと
それを採用するBSはバカ丸出しw
0095ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 05:13:22.47ID:5gbnzRNC
自転車に30年振りに乗るにあたり、シルブァF24を選びました
安心安全快適なブリヂストンと信じて
まだ幾らも走っていませんが、ギアチェンジがあまりスムーズでない以外は不満はありません
>>1さんや皆さんの、入門用クロスバイクの常連のF24に対してのご意見や感想を教えて頂けますでしょうか
0096ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 06:17:17.85ID:JEIU7PtM
意見や感想等、言うことはありませんよ
乗って走って楽しんで下さいね
そして手入れもちゃんとしてあげて
雨ざらしなんてもってのほか、大切にしてくださいよ
0098ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 07:54:42.71ID:5DQ/CXSQ
バイクや車なんか雨ざらしでも注油しなくても簡単には壊れないのに自転車は繊細過ぎるんだよ
仕組み上軽くしないといけないから仕方ないけどすぐ壊れるってイメージは合ってる
0100ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 08:01:09.74ID:UCln9UJR
>>98
そりゃ出力から何から全く違うんだからそうだろ
車検すら義務づけられてないんだから
むしろ自転車程度と自動車オートバイが同程度だったら困るわ
0102ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 08:53:23.34ID:0y1g9hOc
ざっとスレの内容を読んでみた
スレ主は色々嫌気がさして業界を離れたって話みたいだけど
離れたのに業界の情報交換をして何か始めたいの?
今の流れだと同じような愚痴をこぼして
自分は間違ってないと再確認したいだけのように見えるんだよね
0103ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 09:07:59.43ID:zITYmFCK
日本の自転車業界自体の成り立ちが第一次ブーム時にヤクザ業からの流入で成立した人らが多いから、チャランポランの納期は守らない、嘘はつきまくりでまともな人種が立ち上げた会社系が少ない、特に個人ビルダー系はそれ。
背中に紋紋入ってる人結構いたし。
まともな成り立ちなのがパナとあんまり評判よくないブリぐらい。
0104ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 09:30:58.24ID:oDse6lVc
>>102
最後らへんグチになったことは認めます。
まだ自転車業界で知らないこともあり
勉強にはなりました。自転車業界に関与した
仕事につきたいと思いますが、二度と
自転車屋には戻らないと思います
0105ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 09:51:08.19ID:oDse6lVc
>>95
安心安全快適に乗るんであれば、
当然大切に扱ってあげること必要です
ただそれだけです
0106ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 10:05:22.41ID:0y1g9hOc
>>104
ちゃんとした考えがあるのならいいんだよ
あなたは意識が高い人みたいだから生活自転車系は向いてなかったのかもね
生活の足に使ってるようなお客さんに色々求めるのは難しい
スポーツ系だと少なからずそう言った事を理解してくれる人が居るから
そっち方面からアプローチした方がいいと思う
まあスポーツ系はスポーツ系でまた違った面倒さや苦労があるんだけども
0107ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 10:22:31.58ID:oDse6lVc
>>106
生活の足として、安全に使ってほしいからこそ
の思いんだけどねえ…色々求めるのは難しい
本当にそう思うよ、だからこそやりがいもある
し、解決策はシェリングバイクにないのかな
って、まあ結局意識改革していかないと
いけないんだろうと思うけどね
スポーツ専門店にいたことあるが
申し訳ないけど、肌に合わなかった
0108ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 10:30:41.70ID:raLGc40T
そもそも自転車って壊れやすいか??
ママチャリなんて何年も雨ざらしで普通に使えるのに??
特にあのタイヤはすげえぜ 
0109ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 10:35:58.87ID:HZfu6t+R
横ですまんが一般層の自転車への意識なんか変わらんと思うよ
一般人は粗悪品で満足する
自転車に限らず生活全般がそうだ
クソな食品、クソな家電、クソな衣料品
手抜き量産のクソ製品に囲まれ時短効率化を合言葉に舌打ちしながら社畜に徹している
このスタイルの文明の行きつく先は地球のゴミ化だとわかってるんだから
地球がゴミの山になって住めなくなったら他の惑星を探して移住しようなんて考えるバカが先導してるんだからな
まあ話がそれたが・・・
だから自転車を部屋に保管するような趣味として楽しむ層と完全明確に分けることだな
その層を広げていく工夫に全力を注ぐことだよ
自転車には素晴らしい魅力があるから工夫と運次第ではニッチでも黄金期がまた訪れるだろうよ
しかし、すべての人間がすべてのモノを大事にする時代というのは二度とやってこない
世界に超級の劇的なパラダイムシフトが起こらない限りな
0110ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 10:58:11.15ID:vfKeSz/S
>>107
スポーツバイク専門店にも居たって >>10 の取扱車種からすると、
スポーツデポみたいな店かトレック若しくはジャイアント専門の三択じゃないの?。
それだと肌に合わなかったとは言ってるけど、
スポーツバイク界隈の事を理解しきれてないと思うわ。
上記ような店はいわゆる様々なブランドやパーツを扱うプロショップ(この呼称嫌い)とはちょっと違う特殊な店だしな。
カーボン界隈に関する知識が業界に関わった人間とは思えないのも納得。
一応ここは自転車板だけど基本的に住人はスポーツバイク乗りばっかだから、
お前さんの言う乗り手の意識云々的な考えをここで語っても微妙な気がする。
ニュース系のスレとか一般人が多い所の方が辛辣で為になる意見が出ると思うぞ。
ここだと他の奴も言ってたが傷の舐め合いになるだけだろ。
0111ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 11:16:24.98ID:JEIU7PtM
>>109
まったくそのとおりだ
ネットを開けばあれを買えだのセールだの今だってヤフオクの宣伝出てる
マジにゴミを買えときたもんだ
まったく人間さえいなかったらゴミは出ないし空気は綺麗だろうし地球にとっては
最高だろうね
ところで1は輪界に戻りたいのかな?
以前サイクルモードに行った時に社員募集の張り紙があって商社や小売りなどの
募集がいっぱいあったね
それにブースでも「あれれ?あの人、前はあそこにいたのに今度はココかって?」
なかなか離れることができないみたいだし経験もあるから重宝されるんだろ

今困ってるのは鰤が各地域の統合なのか地元の営業所も近いうちに閉鎖される
長年頑張って地域の信用を一身に受けていた営業マンも退社するか埼玉行くかで悩んでいる
我々としては残ってほしいと口を揃えて言っているが彼の生活もあるし困る話だ
現状より収入があって長くその仕事に就きたいと思う仕事が他にあれば
いいんだけどね?それは誰にも言えることなんだろうけどね
0112ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 11:17:16.40ID:oDse6lVc
>>110
なるほど、ありがとう
0113ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 11:40:43.79ID:oDse6lVc
>>111
今は自分の道を見つめ直す時間なのかもしれない、みなさん、いろいろとありがとう
0114ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 12:02:34.36ID:D+GRkIXS
本来ロードやMTBは自分自身で整備して楽しむものだからな海外のショップは恵まれてると思うわ
0115ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 12:24:34.46ID:HZfu6t+R
間違ってると気づきながら大きな流れに逆らえないストレスを抱えているのはキミだけじゃないのさ
0116ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 12:59:42.97ID:NtQozB0k
>>109
劇的なパラダイムシフトっていうか今のシステムでの繁栄なんか
アメリカのオガララ帯水層が枯渇したら簡単に終るよ
あと中国の南水北調が失敗してアラル海みたいになるか環境汚染で食料生産出来なくなったり

そんなことより日本に限ればもんじゅ解体失敗とかデカい地震きて常陽とか東海村の施設群が
手をつけられなくなっておしまいだよホント
0117ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 13:29:53.57ID:fne/NpD6
現在の日本は景気が良くて若者の就業率も上がって、ボーナスも増えたらしいが
自転車業界では倒産ラッシュってのは、国内の政治のやり方が自転車業界にとってはマイナス
に働いてるって事。民主政権時の円高で他企業がヒィヒィ言う中。
自転車業はウハウハだった、つまりこれは円安円高で影響を受ける業種で、輸入会社が儲けるか
輸出会社が儲けるかの違いと全く同じ。円安が進めば進む程自転車業界は疲弊する。
安倍がやり続ける限りは自転車業界は縮小は止まらん。政界との繋がりも薄いから
悪い数字は一切表には出てこない。救済もない>>1は今が辞め時で間違いない、嫌なら日本出て行くか、介護にでもいけとしか
アドバイスはない。
まぁほとんどの奴はわかってるだろうが、為替がどちらのほうが自分にとって有利なのか理解してなかったら
この仕事はすべきではない
0118ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 13:40:16.34ID:bdCnuvub
>>117
それは自転車業界とは言うよりは、
代理店、商社業界と思いたいけどな。
まあ今の業界はそいつらが牛耳ってるから間違いではないけど…
0119ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 14:12:10.92ID:raLGc40T
情報社会が悪い(´・∀・`)

国内希望小売価格とベラチさんとこの価格比較したら
どこの商社が悪く言えばボッタクリ、よく言えば非効率か
すぐにわかるもんなww
0120ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 17:12:38.45ID:vN2k5chJ
リンゴ送れ、C
0123ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 19:02:10.90ID:2XXqVkxS
>>121
一般に知られてないだけでかなり潰れてる

今ヤバイところの有名所は、元々ルイガノもってたとこと都内の某有名スポーツチェーン

他にも、ブランドを色々扱ってるA社が危ないとかR社が危ないとか業界内では良く聞く

シマノですら開発遅れて初の減益になるんじゃないかと聞いたが
0124ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 19:22:56.15ID:Y76uRPZD
>>121
最大手が潰れたら業界本当の終わり、さすがにそこまでの
深刻な状態ではないと思う。ただ深刻な状態に脚踏み入れてるのは事実
今年だけでそこそこの規模の会社(30名~50名)の会社は3社潰れたのは知ってる
あとはまぁ一応会社の10名以下の会社が10社程
Rの自転車のN社がヤバイとか、A社に関しては>>123と同じとこかなと
千葉の会社だよね?多分
倒産は情報出るけど、解散は情報出ないから業界人じゃないと情報来ないわな
0125ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 20:25:54.47ID:A033qj4W
正直商社業界なら一度壊滅した方がいいけどな
その後真っ当な自転車製造業界が育たないなら日本がその程度だったと諦めもつくわ
0126ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 20:41:12.81ID:R0BJs5cP
その前に日本の道は自転車が走ることを想定して作ってない。
あんな道自転車でなんて怖くて走れない、となる。
こんなんで根付くわけない
0127ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 20:41:53.58ID:UnIwjCDH
昔は商店が直接海外行って仕入れやってたやろ 
それが、間に糞ボリ輸入業者が入ったおかげで酷いことになってるな
しかも他者の輸入を妨害しくさる  マジしねって感じ
0130ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 21:34:07.48ID:/llDBBNG
>>127
日本独特の商社という形態自体あまりないからな。輸入妨害はwiggleとかにもして客にヘイト向けられてるけど一向に辞める気配なし
自分とこで買え倍の値段でな!をやって客が渋々買うと思ってるらしいが、今の日本人客は賢いから送料や為替計算考えて、あまりに違ってたら絶対に買わないって層の方が多い。
結果どーでも良くなって自転車そのものから離れてく悪循環
0131ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 22:08:16.02ID:WbQOGebj
>>129
ないないw小売店舗なら大体低くて5掛けとかの世界小さいとこなら8掛けとか無茶苦茶利益率低いから
そっから割引2割したら儲け1割切る世界
だから、この時期から3月まで投げ売りしまくってるのは赤字出てる。現金回収状態
街の自転車屋はそれでも赤字で売り払った自転車のメンテ来てくれるというメンテ代で回収という算段があったからやってこれた。
0132ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 22:34:51.49ID:pEuRaK4x
>>131
メンテ代で回収ってのも無くなったよ
近年のブームとガソリン高騰で、にわかが増えただけで
買ったけど乗らないって連中ばかり
今じゃ物置の邪魔物って感じだよ
更に最近の入門用なんてパーツが安物で全体的に酷くて
泣けて来るわい
メンテでこられても何年乗るのかなって気分になる
0133ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 23:12:29.58ID:6Btl7XkS
>>132
ガソリン高騰と円高とブームのおかげで売れてただけだったからねぇ
ガソリンの高騰は続いてるけど円高とブームは終わったから、その時期にできたメーカーや
増えた店舗は今年の秋ぐらいから順調に潰れてるって感じ。そういうとこと取引してた会社も共倒れ
ノーブレピストの時期に国内ビルダーと組んだとこが殆ど残ってないのと同じよね
0134ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 23:45:17.86ID:7eXdn8Ok
入門用パーツってロードやMTBで言うところのどのへんのグレードなん?
コンポ以外で交換機会が多そうなタイヤ、サドル、ハンドル及びステム等も含めて
ホイール変えるのは脱初心者レベルと思うからとりあえずはいい


入門用が酷いことになってるなら
街乗り用フラバロードでもメンテ時にそれなりのグレードまでアップグレードしないと長く乗れないって事になりそうだが
0135ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/09(土) 23:48:35.83ID:7eXdn8Ok
>>131
何かそれゲーム屋と似た構図だな
今でもそうなのかは知らないが、10年くらい前の時点でゲーム屋は生鮮品を扱うスーパー並の商品回転率が求められると聞いたが
(ゲームソフトは初動でほぼ決まるので10本仕入れて1本売れ残ったら赤字という世界)
0136139垢版2017/12/10(日) 00:02:52.56ID:1LLs+kmO
日本で自転車が市民権得るためには、団塊世代とそれに育てられた
団塊ジュニア世代が死に絶えないとダメかなとは思う
そういう世代が「大人は車かバイク!チャリは女子供用!」という
刷り込みされてる
俺はその団塊ジュニア世代だからよく分かる
0137ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/10(日) 00:32:32.06ID:LZqsZCfv
入門用ってロードならズバリ10万以下と言いたい
他は7万以下ってとこかな?
ブレーキ本体が酷い
0138ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/10(日) 01:29:18.28ID:Dm6pQHAB
毎度の事だけど日本でブームになったものって
根付くけど細ボソorブーム去ったら焼け野原の二択しかないよな。ロードは焼け野原方面に突っ走ってるけど
0139ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/10(日) 01:56:31.53ID:O+Nl0reO
>>137
その価格帯のやつに付いてるパーツ、特にブレーキがunkoだと
13万で買って今乗ってる某M社のアルミロードはブレーキ5800付いてて
9万で買って親父が乗ってるW社のフラバロードはS社のロングアーチキャリパーが付いてるな
ブレーキだけで言えば20万オーバーのS社ロードが交換前提なのかお粗末だったりするが


ママチャリの世界じゃどのへんからマトモなブレーキになるのか
激安車はペラペラの板みたいなブレーキ付いてるけど
0140ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/10(日) 01:59:49.06ID:fDPebNAI
>>126
交通における自転車分担率は日本は先進諸国で上位なんですよ。
つまり、他国と比べて実はマシってのが実情。なんてったって歩道通行できるからね日本では自転車は。
ロンドンと、大阪及び東京の、交通における自転車分担率の差を調べてみよう。
いかに日本が自転車王国かを思い知るから。
ただ、自転車専用道インフラ整備については日本はまだまだ過渡期ってところだね。
ニューヨークやロンドン、アムステルダム、オスロなど各国の都市部が
事故と渋滞と公害と不健康の解消のために自転車専用同ネットワーク整備を進めているので、自転車自体の未来は明るい。
自転車と自動車の混在交通は欠陥構造だとして、自転車レーン形式から、独立分離した自動車専用道の整備に次々と切り替わっているのが他国の実情。
日本もちょっと遅れるかもしれないけども、そのうちそうなるかはわからない。
自動車の交通から分離された歩道をスイスイ進む快適さを手放さない、自転車利用者のなかでは圧倒的多数を保つママチャリ派の存在が大きいし、特に子育てママは電動アシスト自転車の活用が進んでいるからなおさら。
0141ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/10(日) 02:00:47.39ID:fDPebNAI
日本は道が狭いから〜という意見がたまに見られますが、むしろ、仮に道が狭いとしても、狭いからこそ専有面積がスマートな自転車の活用を進めましょう、というのが欧米に広がってる考えなんですよね。
0142ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/10(日) 02:08:11.56ID:fDPebNAI
そういう点では、自動車が通行する空間を一緒に走らなくて済む、という点では、実は日本がした自転車歩道通行容認の文化は時代を先取りしていた、という部分もある。
自転車は車道ダーだという一部の声とは裏腹に警察間自身も自転車で歩道をスイスイ通っているし、市民もそうしている。また臨機応変に車道を走ったりもしている。
また、以前は自転車が車道を走るものなら警察官から「自転車は歩道走ってくださ〜い」などと道交法の原則とは真逆のことを言われたものだが、
今は車道を自転車が走る権利もあるという昔からの道交法にスポットが当てられて、それが認知されるようになった。
そのあたりは法改正なんてここ何十年もされてないのに、法改正されたと勘違いしている人のなんと多いことか。マスメディアの偏向報道には気を付けたいものだね。

現状、自転車は歩道も車道も走れる最高に便利な乗り物としてあり、だからこそ日本は先進諸国比較でも自転車の交通分担率が高くて自転車の利用が盛ん。
日本政府も「脱クルマ=自動車依存脱却」「自転車活用推進」を掲げているので、そこも注視していきたい。
0143ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/10(日) 02:09:34.00ID:fDPebNAI
あと、日本はシマノがあるから自転車というカテゴリで世界を見ると、極めて優位なポジションにある。
0144ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/10(日) 02:35:01.92ID:9pDg7V/6
自分が自転車を買った店が、店長の個人経営の店なんだが、
同じ地域の店が各代理店の展示会やシマノの講習会に行ってる様子がないんだけど、
この店は大丈夫なんですかね?
整備に不満はないけどフィッティングやパーツ選びがなんというか痒いところに手が届かない感じがしてもどかしいです。
0145ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/10(日) 02:55:33.29ID:NxSw0AkP
ロード買ったが結局は数回乗っただけで売却方法分からず部屋に置きっぱなしです。
乗らなくなった理由は交通量が多い所での走行が多いためスピード出せないのと盗難が心配で気軽に乗れず、結果シティサイクルがいいと結論出てしまったからですね。
このスレ非常に勉強になります。たしかにロードはメンテナンス費用かかりますからね
0148ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/10(日) 06:58:18.20ID:LZqsZCfv
>>139
ママチャリなんかのブレーキとなると、ほぼ二択
アルミのWピポットが良いんだけど
調整が面倒だし、使ってると左アームが曲がってくるから
アーム同士が当たるわ、軸部分が広くなってくる
鉄ペラペラは個体差有りすぎてわからねえが
調整はしやすいし曲がっても直せるから楽

修理で入ってきた異音の通学車に付いてた変なピポットは
リンクが二つあったやつだけどナットユルユルだった

前ブレーキなんか部品代も高くないから、
ガタがでてきたり、シューが減ったりしたら
本体毎、定期的に交換してもいいと思うね
調整されたWピポットは引きが軽くダイレクト感
あるからいいね
0149ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/10(日) 08:55:35.92ID:/EzeN8EW
>>148
変なピポット

bsのスマートコントロールブレーキのこと?
0150ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/10(日) 08:58:33.18ID:VS/NHHnu
>>145
数年前窃盗で食ってた底辺大学生窃盗団が都内で摘発されたとかあるから怖いね。
気軽に乗れないのわかる。
売る時も地球ロックとか教えるけど、そんな都合の良い物そうそうない。
目がつく場所に停めてとか一応セールス上言うけど、ひと目がある場所=人通りがある邪魔な場所だから矛盾する場所で停めたら、違反切符切られる。
駐輪場は不特定でカメラついてても、盗まれる事案だらけ。
盗難車をバラして売る市場やルートが完璧に出来上がってるから、いつまで経ってもなくならい。
乗り捨てで盗む手グセの悪い日本人も増加で本当に死ねばいいと思う
0151ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/10(日) 11:06:38.58ID:LZqsZCfv
スマートコントロールブレーキではない
でもあれを一般車とか子供乗せの自転車に取り付けるブリの思考がわからんよ
変なピポット?っていうかピポットじゃないのかもしれないけど
リンクする個所が左右にあってセンタープルの変形って感じ
使ってると緩くなってガタガタになるから、来ればナットを絞めてあげてる
乗ってる方もおかしいと感じないしクレーム言わないのかな?
0153ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/10(日) 12:03:31.29ID:yavdae+8
ロードのパーツやウェアは自己責任で海外通販で買う客が多いのに、いまだにチェーン店でない個人ショップはどこも代理店経由で仕入れてるのはなんで?
0154ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/10(日) 12:32:37.39ID:Nu1CdzBp
いままでそうやってきたから

早い話が潰れまくってる街の本屋といっしょ
時代の変化についていけないわけよ
0157ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/10(日) 18:27:25.29ID:zFll/AYN
ちゃんとネット商売を基盤に移行した自転車屋は死んでないし、出張修理やってるとこは長くやってるやん。時代の流れに逆行したら誰だって死ぬやろ。まさしく街の本屋と一緒
自転車屋一本で食っていけるなんて甘え。喫茶店でもやりゃいいじゃん
0159ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/10(日) 19:46:33.31ID:4daFtc+r
自転車屋の中の人がよく思いついてやってるのでみかけるのが、自転車の販売整備+喫茶店
0161ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/10(日) 20:03:49.88ID:uRjzw4fw
一画に席設けてネスカフェバリスタとかデロンギのラテメーカーで作ったコーヒーやってるのはあるな
あんなもん小銭稼ぎにしかならんが
0163ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/10(日) 20:13:31.89ID:O+Nl0reO
スポーツ車にカテゴリーされる車種メインの所でも
グランツールでよく見るブランド主体の所とカジュアル系の所で
客層が人種違うかの如く共通点ないのはどうなんだ?
後者はSURLYとかそのへんが主体の所
0165ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/10(日) 21:43:03.73ID:2AQIn8Ru
このメーカーヤバイ&この店舗潰れそうな予感一覧
・アパレル展開特にカジュアルマウンテン系に手を出し始めたら赤信号
・ピザ屋 安易で一番楽なコラボ相手
・喫茶店 潰れる前によく見る風景
・夏限定 かき氷屋 潰れる前に…
・振興メーカープッシュで自社がおざなり
・隠れ家的云々
・ヤフオクで投げてる
・3年前の車種が残ってる
・自転車世界一周などの無名個人スポンサーになってる
・ネット記者記事で異常に見かける

etc…
これ18年やってきて見てきた事
0166ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/10(日) 21:50:57.40ID:fDPebNAI
その点、飯倉清くんはうまいことやってるよなあ。
自転車を仕入れると在庫リスクがあるが、修理専門だったらリスクは少ないし、さらにその修理技術をDVDでまとめて販売して収益をあげてる。
宣伝はYouTubeでやって、軽く炎上するようなネタで知名度を上げて、それで引き付けて修理にまつわる知識を披露としてファン=客を増やす。
割と儲けているようだしねサイメン。
0167ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/10(日) 22:40:30.01ID:O+Nl0reO
・アパレル展開特にカジュアルマウンテン系に手を出し始めたら赤信号
最初からこっち路線のアパレルブランドとかどう見ればいいんだ


・自転車世界一周などの無名個人スポンサーになってる
これは某ルック車ブランドがやってるの見た
0169ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/11(月) 06:21:16.56ID:rBWo0y7v
>>166
元自転車屋で、業界自体に嫌気さした奴から視点の清の評価
実に興味深い
スクールやって弟子を作って暖簾分けみたいな事もしてたよね
スクールで稼げて、弟子の店と繋がりも出来るし、頭ええな
最近の清の動画つまらんからそこだけガッカリ
0170ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/11(月) 07:00:29.69ID:SmLe9hw3
対面物販販売に見切りをつけた部分賢いと思った。「ネットで自転車、高いの買うやつなんてとか」とか前時代的な考え持ってる店は全部潰れてると。
事実だから言い返しようがない。
未だネットの自転車板でもそういう層いるけど、店で売れないと連呼してるだけ。声がデカイノイジーマイノリティの対面、自転車は対面しか認めないヲタ相手にしてたら先ないよってのも
0171ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/11(月) 09:28:31.94ID:7tnwEgLG
まあ対面も必要だと思うけどね
やっぱり店でのケアって安心感が格段に違うし
どっちかに偏らずにどっちもできるのがいいんだろうな
自転車もいろいろ大変だね
0172ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/11(月) 09:53:06.78ID:/E0lJv2/
現実対面販売要らんからな
街の自転車屋で要るのは修理屋であって販売屋じゃない
無理矢理自分とこで買わせたやつしかしないじゃもう食っていけない時代というか客が離れるだけ
0173ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/11(月) 09:59:40.46ID:/72m16y/
他業種から8年くらい前に自転車業界入って、卸しもやっているんだけど、サイメンくらいの技術で
信者さんにありがたがられるだから・・・って正直感じるわ。
勿論、彼のキャラが立っていることや商売が上手いのは認めているけれど。

卸しやってて思うんだけど、「プロショップ」っていうところの技術レベルの低さには唖然とすることがあるな。
「そんなことも分からないの?」って思う事がしょっちゅうある。
商品知識は豊富でも、ちょっとした工夫とか、構造の理解とか全然ダメ。

中にはスゴイ技術持ったショップさんもいるはずなんだろうけど、なかなか・・
0174ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/11(月) 11:11:13.32ID:+WSE47KA
のむラボなんかも物販無しで成功してる店だわな
サイメンなんかより口の悪さも腕も凄いよね
0176ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/11(月) 11:42:28.40ID:uveVYzmK
結局は職場環境にもよるし上がクソだと上手い人も辞めていくよ
修理だけ担当出来る訳でもないし修理やらせて販売やらせて客から文句受ける奴隷みたいな扱いじゃあなあ
結果メンタル図太いやつだけ残る
0177ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/11(月) 11:56:14.33ID:Y/2AcZPY
腕に自信があればのむらみたいに独立して修理専門でやればいいだろ
物販やらないなら独立資金の敷居は低いしな
不平不満を並べるだけじゃ何も変わらんぞ?
のむらのように業界に疑問をもってそれを良しとせず
自分のやり方を通す為に独立してちゃんとやっていけてる人間も居るんだから
0180ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/11(月) 17:15:52.46ID:rBWo0y7v
えふえふさいくるは時代にあったやり方してると思う
ブログも面白いしな
通販で買ったパーツや車両の持ち込みも大歓迎、CRCで買った車両を組むサービスとかね
0181ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/11(月) 18:51:26.82ID:+WSE47KA
>>180
FFは上手いこと素人を取り込んでるんだろうけど
ちょっと知識が付いたらあんな所に任せようとか思わんと思う
高度なスキルが要求される作業が出来そうな雰囲気ないし
ホイール組レベルすらやってなさそうだもん
まあ逆を言えば大した技量が無くともプレゼンや営業が上手ければ商売になるって事よな
0182ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/11(月) 19:14:00.46ID:Xg9jG/kv
FFサイクルって元(現在もか?)転売屋だろ
中華系のサイクルウェアを今でも楽天とかで転売してるし
転売が高じてチャリ屋モドキ始めただけの中身スッカラカンの奴じゃねーかよ
大した技術も無いし薄っぺらい商売してる商社連中と同類に見えるわ
チャリ屋の下っ端でブツブツいいながらも日がなママチャリ直してる奴のほうが全然腕があると思う
営業が上手ければ商売になる好例ではあるんだろうが
0183ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/11(月) 19:38:50.67ID:n+xwvc42
基本的に金儲けって生産、製造じゃなければ情弱から金を搾り取るのが基本だからなあ。
程度の違いはあれ基本は一緒。
0184ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/11(月) 19:56:22.30ID:fe0Mazfo
なんで組み方も知らんのにネットで買うんだろうか
こういう奴らがどこかがおかしいですいつもと違うんですってキレ気味で乗り込むんだろうな
大体のことは自分でやった方が扱いも上手くなるし乗るのももっと楽しくなると思うけど
店にやらせるのは調整ぐらいにしとけ
0185ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/11(月) 22:23:05.77ID:rBWo0y7v
じてんしゃの杜って店がネット上で炎上したらしいが、あの騒動もamazonで買うなってツイートしたんだっけ?
まあ、その前から接客態度も酷かったらしいけどさw
けんたちゃんの該当動画でもコメント荒れてたわ
あのけんたちゃんがコメ返ししないくらいには
0188ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/12(火) 13:27:43.31ID:Ppj6M6D1
>>184
オートバイや車ならスポーツ車の客はチューニング、調整なんて当たり前じゃんって感覚なのに、日本のスポーツ自転車連中はなぁ…
調整できてないのを商品そのもののせいにするから。まぁそういう客層しか育てられなかった業界も責任あるけど。トップとローの変速調整さえまともにできない。ドライバー一本ありゃできるのになw
0189ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/12(火) 16:00:35.07ID:1cGpx6PI
結構老舗の店がM社のホイールばっかり絶賛してCとかFのホイールをdisってるの見ると悲しくなるわ。
M社(正確にはAスポーツジャパン社か)の業者接待でジャ○ンカップに招待とかされてるからまあ気持ちは分かるが気持ち悪い。
0190ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/12(火) 16:10:38.88ID:DOsuFG6y
どれ使っても一番重要なの結局人だしね・・・・。
圧倒的に特定のどこかが優秀だったらみんなそっちに流れるだろうけどそんなこと無いし
0192ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/12(火) 18:20:19.47ID:SmdhZXz1
キャニオンの販売形態はどう思ってる?
あの販売形態が完成するとメーカーとユーザーが直接繋がって、
販売と修理も自転車を送って、送り返すだけになるわけでしょ。
0194ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/12(火) 18:34:28.82ID:1wNAX/5r
ところで1はどうなったんだい?
辞めた境遇の理由を辞めた人間に求めてるわけだが
そういった辞めた人間は、このスレに登場してるのだろうか?

ハイ!自転車輪界を辞めた人出てこい!!
0196ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/12(火) 20:32:03.32ID:TaX3CPjH
出てこいや!
0197ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/12(火) 22:13:25.32ID:sMSDB2U+
ネット通販批判とネットで買った持ち込みパーツはたとえ高級パーツだろうと低レベルの
パーツと同等に扱うだっけwアホの極みみたいな事やって叩かれて業績大悪化してんだから笑える
wiggleに圧力かけた日本の自転車会社もwiggleに暴露されて叩かれて業績悪化
客が求めてるものを妨害するような行為を今の情報社会でする奴いる?
客は神じゃねぇが、妨害してもいいなんてありえねぇわ
時代についていけてないなら辞めちまえよと
筋通すならネット通販・電話での通販も自分自身の生活で一切活用すんなとwダブスタはいかんよなw
勿論自転車も本社まで自分で取りに行って、自分で確認して、自分でやるんだよなw
俺は時代についていきますわ
0198ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/12(火) 22:31:00.13ID:h6neHof7
wiggle暴露なんかしたの?
それならSRAMとかMAVICとか日本向けに売らなくなった理由も知りたいですねえ(すっとぼけ
0199ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/12(火) 23:02:50.60ID:MEf19csl
>>168
ネタばらしするとアート
0200ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/12(火) 23:04:04.47ID:MEf19csl
あ、内容はアメリカ大陸横断ね
ルック車で87日間で7000キロ走破だとさ
0201ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/13(水) 01:32:02.71ID:aa9IlQjC
>>146
色々あるけど興味本位と単なる見栄かな
弱ペダルがきっかけ?と店員に言われたけど今でも見た事ないですね。
本当デメリットを調べず分析不足が露呈してしまって購入してから思うことが多岐にわたりあった為ならなくなりました。逆に何が目的で購入しました?
>>150それもあります。
盗まれてもまっいいかという金額の物ではないですからね。駐輪場でホイールだけが残された状態を何度か見たことありますし、自転車なのに気楽に乗れないのはマイナスです。
購入したお店は週末賑わってたのに人も少なくスタッフも少なくなってる辺り、人気も落ち着いたのかもしれないです。
0202ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/14(木) 00:02:37.97ID:qh7NBbEo
>>201
 人気なくなったのも原因としてあるけど、欲しい人に行き渡った感があるなぁとも思う。
それと買った人からよく聞く意見だけれど「使い勝手がそんなに良くない」と
当たり前っちゃ当たり前なんだけれど、ロード、ピスト、MTBはスポーツ車で
スポーツ車は自動車、オートバイと同じで手がかかる
街で気軽に止めて買い物とか通勤に活用するなら、ルック車やママチャリ、クロスの3万ぐらいのほうが良いのよ。
ぶっちゃけて言うと…

 盗まれる危険性一気に減るし、ガレージ車庫にも置いておけて家の中に入れる必要もない
店としては高いの買ってくれたほうが良いし、手のかかるスポーツ車買ってくれたらメンテもある、
商売としては良いけれど。日本の利便性とセキュリティ、施設とか考えたらロードや高いピストってどうなのと?ずっと心の中では思ってる
ツーリングに使うってなら、走る楽しみが主だからロード乗ってる意味もあるんだろうけど

自分は自転車屋でロードも自分用に2台あるけど一番乗ってるのはPanasonicの電動ママチャリですわ…通勤、ちょっとした買い物
ちょっとしたそこらブラブラならママチャリ最強伝説を唱えたい
0204ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/14(木) 03:26:46.92ID:3x3jccDg
>>202
ロードは趣味の乗り物として割り切るべきでしょ
なんで生活の足基準で語ってママチャリと比較し始めるのか理解に苦しむ
お前みたいなのが本当に自転車屋の端くれなら
業界が衰退していくのも納得ですわ
0205ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/14(木) 08:34:59.37ID:ZW3+pPmP
まあ高級ロードでも絶対に盗まれるってわけでもないからね。
自動車だって相当な数盗まれてる。だから盗まれるような自動車は実用のでも使うな、とは言えないし、そこはユーザーの判断ということになる。
0206ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/14(木) 08:35:35.52ID:QIDuiLd5
アホなんでしょ
趣味の自転車と生活の脚の自転車を分けて考えられない程度の知能しかない
0207ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/14(木) 08:37:41.18ID:ZW3+pPmP
いまやロードを実用の足として使っている人もいるし、そういうスタンスも良いと思うけどね。
盗まれるような奴が悪い、なんて理屈は論外ね。犯されるような服着てた女が悪い、刺されるようなことしてたやつが悪い、みたいに
被害者を責める論調を容認すれば、それは自転車のみならず、自動車、バイクの窃盗、すべての暴力犯罪の加害者を増長させて治安を乱す筋の悪い言論だからね。
0208ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/14(木) 08:39:53.09ID:ZW3+pPmP
窃盗犯を擁護し、被害者を責める言論は、
たとえば自動車の窓ガラスを割ったり、タイヤをパンクさせた人が居たとして、そういうことをした加害者を容認するような風潮につながるからね。
だから健全なのはきちんと警察に一丸となって窃盗団の徹底検挙を求めることを届けること。
0209ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/14(木) 08:42:29.60ID:ZW3+pPmP
>>204
>>206
べき論は、自分の価値観、常識が絶対に正しいと信じ込んでいる人特有の論調であり、建設的な話し合いができない人と思われるので注意ね。
その上アホだのバカだのなんて言葉を使いだしたら、とても残念な人に見られてしまうよ。
0210ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/14(木) 08:43:36.12ID:ZW3+pPmP
世の中には高級ロードをほいほい買い足せる人が居るし、そういう人は実用でもロードを使ってる。
世の中にはいろんな価値観があるわけだよ。自分の価値観が絶対だと思い込むのは、自分の成長も視野も狭めてしまうよ。
0211ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/14(木) 09:14:23.89ID:jxSLlC0K
>>204
お客様がそういう用途で使いたいと思って買うのを無理に止めてないだけなのに、こんな奴がとか書いてる人が自転車屋の方が衰退原因だと思うよ。結局気色悪い一部の排他的ヲタ相手の先のない商売。
0212ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/14(木) 09:31:13.70ID:eM2F9GfA
ZW3+pPmP = qh7NBbEo か? まあどっちでもいいけど
何が言いたいのか全く伝わって来ない
連投するのはいいんだけど理想論を述べてるだけにしか見えんのだが…
現場の人間が現実的な取捨選択も出来ずに
理想論垂れ流してるようじゃ業界は衰退して当然だわな

どう足掻いてもロードバイクは日常一般的な足にはならないよ
足に一番求められるのは低コストとフリーメンテナンスだからな
ロードなんてカテゴライズに固執する意味がわからんわ
0213ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/14(木) 09:32:04.19ID:QIDuiLd5
>>209
分けるべき、と言っているのではなくて、ロード乗りのMTB乗りの多くの人が実用のママチャリと趣味のロードバイクを分けて使ってる以上その事実を述べているだけ
ロードバイクを実用に、と例を挙げてるが根本がずれてる
そういう人はハナからロードバイクやMTBを趣味にしてない
日常の脚がたまたまロードバイク、MTBの形をしているだけ
そんな人はそもそも高価な自転車を買わない
高級ロードバイクを何台も所有して買い物も何もかも高級ロードバイクですませる人もいるのかもしれないが、非常に特殊な例であることぐらい自転車業界に関わってりゃ分かるでしょ
0214ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/14(木) 09:35:42.29ID:eM2F9GfA
>>211
ロード界隈なんて元々ニッチ層相手の商売で
近年流行に乗って中身の無い展開をして広げてただけだから衰退は当然だろ
つか生活の足の自転車とロードを切り分けて考えろよ
考える頭の無い人間ばっかりなの?
0215ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/14(木) 10:21:13.74ID:WlIKVPPV
実際、衰退してんのかね?  
ウチは卸しやっているんだけど(すべて前払い後の発送)、年末で金策がしんどいのか、「注文します」と連絡があってから
しばらく経つのに、振り込みがないショップが何軒かあるが。
0216ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/14(木) 10:32:05.32ID:QIDuiLd5
MTBは衰退して久しいな
ロードバイクは一時的に流行の兆しにあったけどだいぶ下火で、流行に乗って買った人が続けてる割合は少ないだろうね
0217ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/14(木) 11:18:20.98ID:vCxac7Sj
今回のドーピング疑惑でさらに下火になるのだろうか?
ツーリングよりの車種が流行ってもいいと思うだよね。
0218ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/14(木) 11:27:28.47ID:QIDuiLd5
そもそもツール見てない人が大半だろうしあんまり影響ないかもね
ツーリング車の定義によるけど、ランドナーやキャンピングだとロードにパッキングすることとの差別化がはかれないし難しそう
知らない人が見たら違いが分からないだろうし
同じ流れでヨーロッパじゃグラベルが流行りみたいだけど舗装路がしっかりしてる日本では根付かないだろうね
0219ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/14(木) 15:04:38.20ID:seOTzF0e
>>217
不正しかない大会なんて呼ばれてる久しいし、別に影響ないんじゃね?不正ありきで成り立ってんだから。
電動を表面では馬鹿にしながらモーター仕込むような業界で今更クリーン化なんて無理だしな
0221ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/14(木) 15:15:57.63ID:O2iD4HBO
>>220
代金払込後商品発送なんだから注文票か注文申込だけきたけど払込が来なくて商品発送出来ないって意味だろ
また注文しますね〜とは違うんじゃね
0222ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/14(木) 19:37:38.04ID:+1mWbkim
>>215
たぶんアソコかと思うけど、縛りが強すぎるんだよ
それと年末といえ今は冬
ニッチで衰退してるところに更にニッチなファットじゃ
なかなか展示用と考えても実際に売りにくいし
現実的に小売りでも金策に困ってるんだろ

それと上のスレでロード云々と書かれてるけど
普段乗るにはやはりママチャリだろうな
カゴはあるし泥除けはあるしライトも鍵もある

昔あった27インチの1 1/4とか更に細い1 1/4のタイヤが付いて
ポリカの泥よけと前後キャリパーで内装5段又は外装8段ぐらいの
カゴ付きオートライト付きでサークル錠がついて
スダッガートのアルミフレームで軽いモデルでもあればいいのになあ
もちろんリムはステン

どっかで造らないかな?
0224ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/14(木) 20:52:20.05ID:Ji8/GoQD
まぁ日本ではスポーツ用=趣味の乗り物で、市場も基本超ニッチ産業だしな、アメリカとかはスポーツ車で買い物してるけど。

車ではトヨタ、ホンダも経営判断で基本スポーツデザインのカッコイイ方は日本では発売しない。
0225ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/14(木) 21:05:55.73ID:0u8s/KqO
そのニッチのロードもMTBもピストも街乗りで楽しむ、生活に取り込むと提灯記事で取り込んで一応瞬間的にも儲けた奴らが弊害が出たら「乗るだけ限定」と意見を変え、自分の業界の幅小さくしてんだから無理
0226ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/14(木) 21:30:01.92ID:TJTDySVd
ロードのコンポは105以上じゃないと、みたいなのをユーザーも販売者側も声高に叫ぶから裾野が広がらないんだよ
0227ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/14(木) 22:12:58.45ID:eM2F9GfA
>>222
どっかで作らないかと言ってるスタイルの自転車は
一応生活寄りのクロスバイクに見られる仕様でいくつかそんな車種はある
クロスバイクは移動の足やフィットネス器具として多少普及はしたけど
ママチャリよりは楽に走れても積載量が少ないとか
ノーメンテだと傷みが早いとかの問題もあってなかなか伸びない
とにかくメンテの面に関しては定期点検に行っていれば故障時の修理は割り引くとか
なにかしらメリットを提示しないとなかなか意識が根付いていかんと思うわ
0228ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/14(木) 23:59:21.72ID:ni4gISXp
>>218
ランドナーに使われてる規格が化石で、グラベルロードが現代版ランドナーとして提案されてると思ったが全く違うのか
グラベル、舗装状況が悪い地方都市だと結構需要は見込めそうなんだがどうだろう
舗装割れてたりしてロードの細いタイヤじゃ怖いって道が主要道なんて地域も実際あるわけだし



ところでSURLYって業界じゃどういう扱いなんだろ
スポーツ車専門店まで含めた一般的な自転車業界とは全く違う所で商売してるようにも見えるが
客層も全く違うし、逆にママチャリ専門の人も一般的なスポーツ車乗る人も絶対選ばないようなブランドだし
0229ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/15(金) 00:35:34.96ID:XUfJNHnu
商売云々に関しては海外ブランドから見れば日本のマーケット規模って片手間みたいなもん
グラベルなんかは海外だとかなり売れてるけど日本では浸透してないし
このまま浸透させる気もあまり無いんじゃないかな
日本向けは相当ラインナップ絞ったりしてるし
つかロードも日本市場は小さいから軽視されてるでしょ

SURLYなんかは代理店が半ば趣味でやってるようなもんかと
最近はどう見ても日本じゃそんなに売れてなさそう
面白いバイク作るから好きなんだけどね
0230ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/15(金) 02:33:13.64ID:o+vARqWn
元々ブームになる以前もスポーツ車の全体市場は年間30万台程度で、ここで言われてるモドキルック含む数でもそれぐらいだった、6万円を超えるスポーツ車市場は1万台未満の販売台数しかなかったような業界に人が増えすぎ、メーカーが増えすぎたのよ。
4年のブームで2倍にスポーツ車市場は膨れ上がったけど、終わってどんどん潰れてるだけ。
0231ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/15(金) 10:58:13.21ID:AXiI6MXN
ウチは3-5年前まで、それなりに儲かったんだけど、今は不良在庫の山(;'∀')

ちょっと特殊な方向だったんで、市場の変化に疎かった。 いつの間にか、ブームも去ったんだね。
0232ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/15(金) 11:06:50.60ID:mXGtE2Gv
なんかバス釣りブームみたいだなw
昔いってた上州屋にいったみたら
跡形もなくなってニャンコとワンコ売ってた
0234ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/15(金) 12:51:08.36ID:sGTmRSw+
>>202
使い勝手がそんなに良くないはまさにその通り。
人力で早く走る為色々工夫してる部分があり良く考てるなと思う反面、限定された状況以外ではスピードも出せずデメリットの方が多くなってしまう。

輪行して遠出での走行なら楽しめるかもとしかメリット見出せなかったけど、どの位の人がしてるのだろう?
消費者側は多くはシティサイクルで充分な気がするし最強なのは同意する。
0235ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/15(金) 12:58:02.22ID:uLJ1zsNs
ママチャリでトレイル走ったり峠越えて飯食いに行ったりしたくないから俺はMTBとロード乗るわ
そもそも乗ることが目的だし
0236ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/15(金) 13:08:13.42ID:oCZ9Va8r
限定的な使い方でいいってこった。
街で乗れるとかで売ってきたここ数年がおかしい。事故も増える一方だし
0238ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/15(金) 14:59:59.48ID:zSB39186
>>237
大手はママチャリの低価格帯の生産中止
量販向けの安いやつでも需要減、中国と為替の影響で生産コスト増
で細かくサイズ展開する余裕なさそう
0240ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/15(金) 16:06:21.87ID:yjvOAg14
電アシの女子大生がスマホながら運転でばあちゃん轢き殺したニュースやってたな
運転者の安全教育、交通規則違反の罰則強化、繁華街の自転車道と歩道の完全分離とかインフラ整備が必要だよ
0242ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/15(金) 18:01:10.67ID:xVpkGY4Y
弱ペブームが自転車ブームに繋がらなかったからな。コスプレやオブジェにいくら使われても意味がない。
フルームの件で自治体は今後自転車には深入りしなくなるだろな。
0243ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/15(金) 18:03:04.07ID:RCx5KmNz
>>241
坂ばかりの我が町は電動ママチャリが多いな
学生は女の子は非電動ママチャリ
男子はクロスだけど
ロードは見ないな
0244ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/15(金) 18:19:03.78ID:sGTmRSw+
両耳イヤホンで両手でスマホで走行
膝をハンドルに乗せ両手でスマホ走行
走行禁止を無灯火で走行

以上各一件ずつ目撃した。事故にならなくても違反者多数いて困る
我が身は守るという意味で自転車のドラレコ流行んないかな
0245ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/15(金) 21:30:08.34ID:8TKQ2Ygf
ゴミ捨ての時だけゴミ積めるママチャリ乗ってるけど
バランス悪すぎてあんなの普段乗りに使いたくない
0246ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/16(土) 02:15:17.26ID:vXKml3W5
>>229
代理店の趣味だからああいう販売スタイルなのかと妙に納得
ロード界隈も閉鎖的だと思うけど、SURLYのリア充以外お断りと言わんばかりの空気もまた凄い
競技志向じゃないオサレ系の自転車誌やムックだと登場する自転車のSURLY率高杉
半分以上そうなんじゃないの?と
0247ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/16(土) 02:30:56.17ID:7vb0OZs/
サーリーってそんなイメージだったのか…
ファットバイクでがんばってるメーカーのイメージしか無かった
0249ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/16(土) 13:41:50.57ID:4oI9JHTt
自転車屋にまともなメカニックがいない、ほとんどが商売人
修理も出来ないし、ちょっと壊れたの持っていけば一言目には「買い換えた方がいいですね」だからな
とにかく自分の店で完成車と呼ばれているポンコツを売ろうと必死になってる

完成車は安く作るために工場で量産してるから自分に合ってるとかそんな自転車は無い
0250ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/16(土) 13:56:14.80ID:U0MFohok
日本でアホが有り難がってるオーダーメイド()も某P以外はほぼほぼ中華性のセミオーダーだし、本当クソ
0251ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/16(土) 16:55:23.70ID:XIxohQUK
>>249 卸し側の立場だけど、今の「プロショップ」ってアホ率が高いよな・・・
    多少の調整で問題なく使える製品でも「不良品です、交換してくれ」・・・だ。
 
    「やり方知らない、覚えようとしない、理解できない・・・」バカの壁   
                 素人の方が器用で詳しかったりする。

    
0252ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/16(土) 18:14:17.92ID:PGpRNBRK
客「すいません。こちらで〇〇の〇〇扱ってるってホームページで見たので寄ったのですが?」
扱っておりますが、注文にて先にお金を頂いてからの発注となります
(〇〇は通販専門ブランドで掛け売りはしない会社で売値が2万ぐらい)

客「では、〇〇のこの色とこの色とこの色が気になっていますので取り寄せていただけますか?」
全部買っていただけるなら取り寄せますが返品できませんよ

客「え!ムカ!どういう事?その中の一台だけ欲しいんだけど?」
三台取り寄せる事は当社がメーカーから買い取るんですよ

客「返品ってできないの?おかしいでしょ?僕が欲しいのは一台だけなのに」

ゆとり君なんだろうな
ちょっと世の中の仕組みをお話させていただきました


実話です
0253微笑返し垢版2017/12/16(土) 19:38:44.39ID:5TC0n2vc
可笑しいなら笑うしかないな
0255ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/16(土) 21:19:36.34ID:M6Zmd355
クロモリオーダーしたわ!って人をみる度に可哀想になる
分かりもしないくせにラグの処理が〜とか言ってるのをみるとますます
パナモリパナチタンしか信用出来ないわ
0257ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/16(土) 22:38:23.70ID:mfYURVTa
>>255
信用云々はまた別の話だけどな
神鋼や東レですらやらかしてるんだし
中華を馬鹿にしてそれらの製品を有難がってもねと言う感じ
0258ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/16(土) 23:11:22.68ID:PY6dS+BO
>>257
盲信的に日本メーカーを信用してないが、やらかし状態の日本製品より常に精度も糞もない中華とじゃ比べるまでもない
中国メーカーと直接やりとりしたことあれば分かるだろ
0259ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/16(土) 23:44:12.87ID:smGdli64
こんなに有能なオレ様がメシ食えなかったのは業界の責任
0260ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/17(日) 00:06:28.46ID:YoCdI5PZ
国産カーボンはヨネックスに期待だね。

電動自転車が普及すれば業界は潤うのだろうか?
0262ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/17(日) 06:55:45.30ID:DVT5Aj2E
>>258
まあ下っ端の工場と取引してるだけの立場ならそう感じるかも
現場でQC等の管理をちゃんとやってる所はもう中華云々の色眼鏡で見れなくなりつつある
0264ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/17(日) 07:58:31.69ID:LHFahKCq
そもそも商慣習が相容れないのをとにかく人件費がバカみたいに安かったから使ってただけだしな
次の奴隷国を見つけたらそこまでよ
問題は候補が相当な後進国しかなくて初期コストに足踏みしてることだが
0265ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/17(日) 08:04:30.61ID:DctcfwGA
>>263
それは東南アジアの台頭の話になるんじゃね
脱出はいいが日本に回帰する日本企業はもう堕ちていくだけと言う流れ
0266ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/17(日) 08:12:52.41ID:LHFahKCq
>>265
技術がそこまで必要ないアパレルなんかはだいぶ前からカンボジアやらバングラデシュやらみるようになったね
0267ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/17(日) 09:28:27.32ID:nSZyV2H6
>>263
脱中国とか言ってるけど実際は工場中国増えてるんやで。見てきてみ
日本のメディアの情報鵜呑みにしたらアカンで
0268ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/17(日) 09:35:23.72ID:vPsVlSZ4
>>265
日本回帰とか言ってたメーカー潰れたね
品質も悪い高い遅いの三重苦の商品買う客なんていない
0270ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/17(日) 23:00:02.63ID:Jifr2yJI
>>267
自転車関係に限っては減ってるよ
シェアバイク関連で一時的に潤ったけど、政府が強引に環境保全という名目で規制や操業停止をやりまくってる
0271ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/17(日) 23:28:46.76ID:HD+h0W3I
脱中国っても東南アジアで鉄鋼作ってるの?
0273ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/18(月) 02:02:52.21ID:ZZodAP2M
某ブランドのエントリーモデルアルミロードの外箱にカンボジア製の表記見たことあるわw
0276ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/18(月) 06:08:22.95ID:bLFKwYjM
バングラデシュは人件費が最安で、随分前からユニクロが下請けに出した工場が崩落して死傷者多数で
悪評サクサクが広まったりしてたよ。国内では上っ面のイメージだけを貼り付けようと必死にしてたけど
0277ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/18(月) 08:03:34.17ID:P4cbS4Qj
自転車業界の脱中国は、今のところほぼ無理

前に書き込んだけど、あらゆるパーツ屋が一緒に移動しないといけないから

全部品自前できるメーカーなんてないし、金もない
0279ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/18(月) 09:27:18.55ID:wnwlnzyY
台湾の完成車組み立て工場は、今年に入ってかなり閉鎖したって報道あったな。
台湾から日本への輸出も激減。
その分、中国からの輸入が増えているのかもしれんが。
0281ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/18(月) 11:43:31.39ID:SyKK9qyk
>>278
CKDのこと言ってんの?
それが現実的じゃないのは業界内人間なら知ってるはずだけど...

5〜7部組で出荷が普通で、CKDから組む事を希望してるお店も代理店もほとんどないよ
ごく一部だけ。しかも日本の事だけを言うなら、現状はほとんど軽快車が占めてるけど、それらのCKDなんてまずもって無理無理カタツムリ
0282ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/18(月) 13:49:18.89ID:bGs6pWk1
原材料の調達加工コストを考えると東南アジアより自前で何でも出来る
中国のほうが分があるでしょ
10年後はわからんが
0283ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/18(月) 14:57:28.11ID:SyKK9qyk
>>282
シマノが完成車作っちゃえば早い話ry

まあそれは無いけどね 未来は誰にも分からんから100%とは言わんが
0285ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/18(月) 17:26:27.53ID:SyKK9qyk
>>284
逆にされるやろw
自転車メーカーってのは、ブランド持ちたい自転車関係ない金持ち企業が買収することはままあるから、グーグルかアマゾンあたりが本気出せば...
0286ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/18(月) 19:17:53.84ID:LEOQh3pz
OGASAKAとかSINANOは自転車には手をださんのかの
ウィンタースポーツはもう無理じゃろ
0287ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/18(月) 19:29:28.95ID:LZtcpOG5
おいおいシマノのお客さまは完成車メーカーだろうが
80年代にシマノ使わないとダメだぞって某前〇潰したようなもんだからな
逆に言えばメーカーが未だに恐れているのはシマノ
シマノといえばデモなんかに使われてる車体がどこなのか知りたいね
某〇〇ってスタッフから聞いたことがあるけど、それはお客さまだからって感じだしな

>>286
会社規模からいって無理でしょ
今更感あるし…こんな業界に参入したら首絞めるだけだよ
やるならテニスラケットとかゴルフだろ
0288ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/18(月) 20:47:39.16ID:qTj9auAd
同一企業内完結でコストが下がるわけじゃない
多分シマノが完成車作ったら他社より高いコストが
完成車の売価に転嫁されるよ
0290ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/18(月) 21:31:08.23ID:V6RfM50+
彼是、20数年いくつかのプロショップと付き合って来た。
経営で特に失敗もしていないはずだがどこも先細り。
加えて高齢化でいかんせん馬力がなくなってきて・・・
業界自体に問題はあるんだろね。
とはいえ自分もバリバリやってた時は結構お金使ったけど今は消耗品だけ
それで十分だし、対して乗らないから機材も長持ちする。
機材のスペック上げても得るものは少ないと思うしね。
1s切ってるフレームに「・・・やや重めだが」という雑誌の記事はわかるけど私には意味がない。
0291ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/18(月) 21:52:27.72ID:P4cbS4Qj
>>288
シマノナメとるだろ
コンプリート工場の施設投資やったら、あっさり原価も抑えて量産できるよ

見学が完全予約制のブラックボックスな、シマノの新倉庫とかすげーぞ
ロボット倉庫やぞ
0292ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/19(火) 09:07:30.73ID:OBXuQp9s
>>291
だから?
大量生産して在庫にならない予測の元の大規模投資だろ?
完成車の枠のROI はコンポと比較にならないほど厳しい
負ける勝負をしてブランド価値を下げる事はしない
0293ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/19(火) 09:53:22.03ID:U+s5bkAk
シマノはたまに本気でやってんのか身体張ったギャグなのか分からん爆死をやらかすから何とも言えんが、目に見えた負け戦をやらかすほどじゃないと思うわ
先細ってるのは重々理解してるだろうし、次のパラダイムシフト待ちだな
0294ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/19(火) 11:43:53.93ID:n9joyWWc
そして日本企業のくせして国内には全く力入れてない
クレームもほとんど認めんし、昔と違って今を嫌ってる人多いな
0296ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/19(火) 13:26:31.10ID:n9joyWWc
日本の工場が消え去ったのは、税金のせいもあるな
なんであんなアホなこと許したんだか
0297ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/20(水) 10:06:14.46ID:Ntk21+5f
日中国交正常化の献上品だからな自転車製造の移譲は、日本では作れない法整備を進め、気づかれないように献上。政治家とのパイプがなかった自転車業界は真っ先に売り払われた
恨むなら自由民主党を恨め。
0299ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/20(水) 11:31:52.40ID:mUsSSIw9
自動車は自転車なんかより規模が違うからな
0300ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/20(水) 12:08:22.86ID:CbAH8WBO
>>34
素人かな?
ジャイアント、メリダを足したよりデカイメーカーがあるんですが。
アサヒもそこにシフトして、工場内にデカイ物流倉庫建設中ですが。
0301ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/20(水) 12:11:35.06ID:CbAH8WBO
>>47
丹下のカートリッジならいいが、VPのならカップアンドコーンの方がよっぽどいいわ。
0302ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/20(水) 12:18:15.74ID:CbAH8WBO
>>82
ジャイアントの崑山は大きく三社あって、ヤマハは電動専用部門がやってる。
旧三洋の電動組み立ててたとこ。
パナのアルミ社は同じ敷地内の一般部門。

これと別の敷地にカーボンとかもやってる新工場がある。
上海の工場は大分前になくなった。
0303ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/20(水) 12:25:26.11ID:CbAH8WBO
>>166
これから公共自転車増えるからサイクルメンテ事業は伸びると思うよ。
もう店舗なしで軽トラと倉庫の方が効率いいんじやね?と思う今日この頃
0304ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/20(水) 19:07:01.72ID:pXdvKeMF
LINEもシェアサイクルに乗り出すし、そんなに旨味があるのかなあ
やめて欲しいけど
0306ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/20(水) 21:15:58.42ID:uDcAZrim
中国でさえ導入して成功してるのに日本人ができないと言うのはパヨクかな?
0309ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/20(水) 22:43:36.05ID:/F3kxkVL
中国で成功www
あのゴミの山を見て同じこと言えるのかww
あれこそ環境破壊、モバイクが日本に導入されたら、ゴミが増えるだけ
4年間フリーメンテナンス???
4年使ったらゴミ箱行きの使い捨て自転車の
間違いだろw、それを導入しようとしている
ラインはゴミ企業
0310ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/20(水) 22:59:19.22ID:ggA/HCAr
ちょっと昔流行った
横断歩道に置いてある旗みたいなもんで
そのうちスタンドだけが残ります。
0311ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/21(木) 12:11:01.35ID:YgMwcP9Q
スイクルはもう始まって4年くらいたつと思うけど生活の足としてけっこう定着した感じだよ
駅周辺での買い物などに便利だね
もっと広まってほしいよ
0312ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/22(金) 13:37:53.31ID:DeKEpgzF
中国だからできたビジネスモデル
それを世界に押し付けるのも中国のビジネスモデル
そして弊害が起きても知らん顔で次の国へ押し付ける
華僑とは違う本土のビジネスモデル恐るべし
0314ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/23(土) 15:32:15.01ID:bg77GGCH
駅横の駐輪場で貸して自宅へ、自宅から通勤で駅へってレンタサイクルは20年前から
やってる地域はあったと思うが、駅前に違法駐輪無くす意味もあってそれは良い
とはいえ、普段の買い物とかに使うんで、それ以外にも自転車必要でしょう
でも、住宅街の711にレンタサイクル置いてるけど、近所の住民は基本使わない
今のLINE参入とかのは、2020年に向けての観光用ならわかる
(金沢とか平塚とか1日200円で借りられるのは使って便利だった)
0315ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/25(月) 01:42:33.38ID:JSpXmq7b
>>312
自転車以外でもオンラインゲーム・スマホゲー業界で幾度となく繰り返されてきた光景だからそれ
0316ツール・ド・名無しさん垢版2017/12/25(月) 12:41:25.21ID:rrEIGFyR
BSはホイールが逆JISだったりローラーブレーキなのにイタリアンで組んできたりするのどうにかなんねえのかね
0320ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/02(火) 07:44:46.14ID:sMVeEo9b
20インチの子供乗せ電動にガキ2人と買い物品を積んで歩道を爆走してくるDQNママ怖くない?
0323ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/05(金) 03:15:23.35ID:8Gvw5umA
でも大枠はキモオタだけどキモオタ連中の中での頭のおかしいDQNがロード乗りだよね
0324ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/05(金) 15:23:08.38ID:uUo+pMvJ
それな、しかも気持ち悪い
0325ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/06(土) 15:56:47.90ID:rFYGcOa7
気持ワルイDQNを相手に商売していると気持ワルイ病とDQN症候群に冒される
だいたい2〜3年で気持ワルイDQNのチャリ屋の親父になってしまう
>>1は早くやめて大正解やわ
0326ツール・ド・名無しさん垢版2018/01/08(月) 13:58:08.95ID:RlMWg/PS
マサさんみたいにDQNはいっさい相手にしない!!的な店にすればいいんじゃね?
あの店で儲かってるのかなぁ・・

あとは56ちゃんみたいに信者の常連客で固めてしまうとか
あれも儲かるのかなぁ・・
0327ツール・ド・名無しさん垢版2018/02/28(水) 20:33:35.56ID:2RSNimCb
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

YU4BN
0328ツール・ド・名無しさん垢版2018/03/26(月) 11:31:56.29ID:3sExWvcH
国レベルでチャリ泥棒をどうにかせんとユーザーの意識も変わらんだろうな
安価な粗悪品じゃない自転車を大切にしたところで盗まれる時は盗まれるんだから、盗まれてもダメージ少ない低価格低品質のチャリしか乗らなくなるのよ
0329ツール・ド・名無しさん垢版2018/04/13(金) 15:45:21.73ID:4s0Y2/vB
いいスレなのに…
0330ツール・ド・名無しさん垢版2018/04/17(火) 15:10:31.67ID:Ssb4UAlB
あんまスレ進んでないけど

>>328
逆にユーザー意識が変わって一定レベルの車体を大事に使い続けたら
自転車屋もっと潰れると思うんだよね
メーカー品のしっかりしたやつは利益少ない上に「大切に」使ってたらなかなか壊れないし
0331ツール・ド・名無しさん垢版2018/04/17(火) 20:35:05.77ID:6qKu/i9u
石本 重夫 63歳 おひつじ座 B型
0332ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/02(水) 08:32:27.93ID:Q7aMhJyP
面倒くさい客じゃないクレーマーが増えた
カネ払ってるから直すのが当たり前なんだけど
ありがとうと言わない大人が多くなった
0336ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/03(木) 20:47:14.23ID:HjGmZXx0
>>335
最近株式公開した安い床屋チェーン
客が異常な程無愛想で、今後の日本のサービス業のあり様を想起させる
無用な雑談だったかもしれない、ごめん
0337ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/03(木) 20:50:34.00ID:LlaJTMHQ
自転車板で初めてまともなスレを見つけた気がする
店もユーザーもおかしな人ばかり

問題解決には、まず問題点をあぶり出さないとどうしようもないので、これからもがんばってください
0343ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/12(土) 23:09:09.81ID:o0W3tpEA
客に責任なすりつけてる論調あるけど、店側の責任も相当大きいだろ
本来は客の体重や用途、好みに合わせてモノを勧めるべきなのによいものの基準が「レース」の一つしかない
または在庫整理
他店購入の自転車は修理しない店とかごまんとあるけど、こんなの他の業界じゃあり得ないよ
日本人の誰に聞いても、信用できる店より信用できない店の方が圧倒的に多いと思う
自転車店を信用できないんだから、もうホームセンターでいいや、使い捨てでいいや、というのは極めて合理的な判断、
客の方がよっぽど賢いよ
0344ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/13(日) 02:16:11.40ID:8TryFKgM
どっちが賢いというんじゃなく環境がこうなら自然とこういう風になるんだろうな
外国の事情はよく知らないが良い状況のところはなんか条件が違うんだろう店の側か客の側か環境か
個人的な仮説だが庶民の足が自転車から車に移ってママチャリより行動範囲、速度に勝るスポーツ車が利用用途によって見直されてる流れで
自転車屋は昔の庶民の足の頃の体質のままかレース志向というかガジェットマニア向けの1キロ違ったら全然別物みたいな売り方
人は自転車は劣化四輪、二輪の認識で子供が仕方なく乗るものの認識
本格的に通勤通学やレジャーで使うとなると道路の問題や通勤申請の問題、自転車泥棒の問題なんかが出てくるって感じかな
スポーツバイクなら10キロ20キロくらいは体力なくてもすぐ活動圏内になるはずだけど一般人にそういう認識はない
半径15キロくらいまでの範囲の足として車や電車より便利で快適になりうるって点が広まれば
利用者増えてショップも潤うし環境整備も進むかなと思う
広めるべきなのは100キロ走やヒルクライムの性能じゃなく街乗りや通勤時の利便性だと思う
0347ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/21(月) 14:13:37.24ID:29vlCzRc
店側の人間で発言してる人で一番信用できそうなのはサイメン・飯倉だけど、
この人にしてもデータに基づいてるわけじゃないしな
0349ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/22(火) 09:08:54.73ID://lskk6M
>>348
最初そう思ったが、
BB壊れたクランク抜きが入らない自転車は廃車とか
ママチャリ後輪をタイヤまで全交換で18000円とか
商売人の理論だなぁと思ったわ
0351ツール・ド・名無しさん垢版2018/05/24(木) 14:32:54.44ID:0NHHvQh2
自転車屋不信はもう深まる方向にしか進まないだろ

ホームセンターやチェーン店はろくに修理もできない
スポーツショップは腕はいいけど、高いのを勧められたり、オヤジのうんざりする御託を聞かせられたりする
0355ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/07(木) 14:27:12.81ID:UvOygaX5
昔、南流山にあってコンセプトストア化を嫌がって店閉めちゃたmtbショップの店長、今なにやってんのかな〜。店長が最初に作った小貝川のコース、いまではクロスが多いけど皆で使ってますよって言いたい。
0356ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/09(土) 01:25:18.96ID:ke2B0sOe
>>348
チェーン店の悲惨さを知るには役立つが、
それが分かったら基本不平不満だから、こっちまでうんざりする
ああいう告発サイトも必要とは思うが
0357ツール・ド・名無しさん垢版2018/06/29(金) 23:16:33.83ID:8FDeme7O
>>355
え、そんな理由だったんだ
モト○スインターがしでかしたんか?
うちから遠くて何回かしか行ってないけどいい店だったよ
最近近所に引っ越したから残念で仕方がない
0360ツール・ド・名無しさん垢版2018/08/23(木) 06:41:55.42ID:CtBmqCKC
なんか、フレームの設計したこともない人間が散々批判するスレなん?

業界何とかしたいんなら、もっと提案があっていいんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況