X



【Di2eTapEPS】電動シフト総合 15速目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0006ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/02(水) 11:01:11.63ID:a+L1Qp0Y
乙ーtap
0008ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/03(木) 10:10:23.84ID:mg3dFUeT
新アルテDi2が出たら付けようと思ってるんだけど初Di2なのでよくわかりません
購入品や取付け場所などで注意点はありますか?
店に頼むつもりだけど店に伝えた方がいい事などあれば
あと前スレでシンクロシフトにはバッテリー交換って書いてあったけどバッテリーにも内装、外装以外にも種類あるんですか?
0009ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/03(木) 10:25:35.77ID:0fzmijYH
>>8
まず、フレームが内装対応かどうかが問題になりますね
そこらへんはショップに見てもらって良く相談してください
あなたのお近くのショップの良し悪しまでは私には分かりません

現在、バッテリーは内装も外装もシンクロシフト対応のものしか販売されていません
ヤフオクやメルカリなどには旧型も出ているので注意してくださいね
0013ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/03(木) 12:38:22.44ID:rPEWAUPM
etapの変速で不満は感じないな
0014ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/03(木) 12:46:23.81ID:9oNdC7TM
紐デュラとetapを二台で使い分けてるが、操作が頭の中でこんがらがってしまうことがある。etap化したことのデメリットはこれくらいか。変速の速度含め、買って失敗ということはないね
0015ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/03(木) 14:03:28.60ID:mg3dFUeT
>>9
フレームは内装対応です
バッテリーは旧型だとシンクロシフトに非対応なんですね
ありがとうございます
0018ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/03(木) 23:24:44.12ID:7ki3yrRo
>>17
過去スレから転載
――
3まであって、日本だと1しか売ってないはず。
物は一緒で表示が違う。

1...リサイクルマークあり
2...リサイクルマークなし
3...韓国向け
――
0019ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/05(土) 19:30:49.70ID:BEeUTZ8g
etapがきたので
取り付けているが
もっと自動で調整されるのかと思いきや
ストローク調整は機械式とかわらんな
0020ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/05(土) 19:49:58.08ID:hp9yog34
未だに6770di2使ってるけど壊れる気配がない…
0021ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/05(土) 20:23:47.16ID:9mpmx+4h
6770。
今年もファームウエア更新あったし
まだまだ現役!
0022ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/05(土) 21:03:03.89ID:BEeUTZ8g
etap アウター外へチェーンが外れちゃう
ストローク狭めると
チェーンとFDが擦れるし
やっぱりシマノなのかな?
0024ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/05(土) 21:10:27.41ID:uZp7fZAq
e-tapのフロントは調整にコツみたいなのがいると思うよ
取説通りだと上手い事いかないはず
0025ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/05(土) 21:49:10.07ID:BEeUTZ8g
>>20

etapつけたけど
1年で壊れそう
0026ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/05(土) 21:55:12.91ID:BEeUTZ8g
>>24

まさかクランクとFD本体が干渉するとは思わなかったよ
危うく壊れるところだった
0027ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/05(土) 22:02:32.01ID:BEeUTZ8g
etap情報が少なすぎる
それだけに面白いが
見てるとシマノのほうが
自動トリムや自動調整など
やっはり性能は上みたいだね
0028ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/05(土) 22:33:00.72ID:9mpmx+4h
みんな!
立ち止まって よく考えて見るんだ!
シマノの販売戦略にはまってるとは
思わないか?
0029ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/06(日) 02:22:32.08ID:i4OI2XlQ
>>21
知らなかった。更新で何が変わったの?多段変速アプデ後は何も更新してないや…
0030ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/06(日) 05:08:28.12ID:UvQuNUFW
>>26
俺のはFDの調整ネジとクランクがギリギリ触ってる
0031ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/06(日) 06:37:37.09ID:coCQuoXH
どうやったらそんな状態になるんだろう

etapはフレームもクランクも違う自転車2台で使ってるけど、チェーンリングやクランクと干渉なんて全く起こりようがないけどなあ
0032ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/06(日) 08:08:08.35ID:Y3QbtTOB
手元のeTap、クランク回してみたらFDとのクリアーランスが地味にギリギリだったわw
0035ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/06(日) 09:40:37.76ID:NbGOIJp3
自分もだけど変速方式を揃えたかったので二台体制にしてる
わかりやすいしね
でもまあたまにetap以外にも乗るけどそこまで混乱はせんかな
0037ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/06(日) 10:53:45.55ID:JnSSC9p0
>>31

ストローク調整ボルトで
羽を外側にしすぎると
干渉するぞ
ブログでもそういう報告がある
0038ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/06(日) 11:21:45.64ID:PsS1FHuB
クランクの内側にキズがついて、
取付ミスった!って書いてるブログがあったような。
0039ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/06(日) 14:43:23.45ID:nAG52TRG
di2も無線化かなぁ
sramにできることがシマノにできないはずもないし
0040ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/06(日) 15:35:59.98ID:JAqMDomP
>>39
少なからずSRAMに顧客を奪われてるからな。
経営的に見ると無線化しないほうがおかしい。
0041ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/06(日) 15:42:07.77ID:/WN+Xfvu
無線とかどうでもいいからロード用のインジケーターはよ
MTB用のインジケーターが流用できるからってフロントの表示がトリプリでサスペンションモードの表示があるものなんかロードに着けたくない
0043ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/06(日) 17:55:46.18ID:XrLb6vz4
金融庁?
0044ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/06(日) 19:15:47.06ID:JnSSC9p0
電動化すればフロントがどのような状況においても
上がるとおもっていたら
クランクに負荷がかかってると
上がらないんだな
かといってストロークを
外ぎみにすると今度はチェーンが外れる
etapだけど
di2の人もそう?
0046ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/06(日) 19:49:17.58ID:JnSSC9p0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  電動ならフロントが簡単に上がる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
0049ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/06(日) 21:35:16.70ID:suEASWKX
>>44
ストロークて何か分からんけどクランクゆっくり廻してても思いっきり廻してても普通にフロント変速するよ
でもe-tapのばっちり合う幅は狭いと思う
9070のdi2は適当でも完璧に変速してた
でもe-tapは紐と同じようなクリック感が良いんだよ
0050ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/06(日) 21:35:59.43ID:JAqMDomP
>>44
9070Di2だけど、チェーンが外れたことは一度もない。外れそうな気配も全くない。
フロント変速がうまくいかなかったケースは一度もない。リアはあるけど。
0051ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/06(日) 21:37:11.07ID:5nYOs4mv
シンクロシフトとブザーの組み合わせで使ってから半年くらい全くチェーン落ちしなくなった。アウターローにしなくなったのと変速時に前よりトルク抜くようになったからだな。
0052ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/06(日) 21:41:22.11ID:5gxs7PMK
etapユーザーだけど、特にフロントが上がらなかったことはないな
0058ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/07(月) 20:48:07.81ID:EKJ+kOgl
R8050がいつ販売かわからないので先にクランクを8000にするのはありなんてすかね?
クランクは機械式も電動も共通ですよね?
あとグループセットで買った方がお得とかあるのかな
0060ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/09(水) 07:22:17.80ID:hGM5IOse
etap フロントに上がらない(;´Д`)
0063ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/09(水) 08:47:47.54ID:eqVyaFx4
基本だけど、アウターとインナーの調整ネジだけじゃなく、そもそもFD固定位置(上下位置、ヨー角)からちゃんと調整してね

ワイヤー式と違ってテンションかかってないから、幸い後からでも微調整できるんだし
0070ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/09(水) 13:23:07.93ID:gzno2iXb
eTapがdisられてるんじゃなくて、eTapをちゃんと使えてないやつがdisられてるんでしょ
0072ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/09(水) 14:04:30.04ID:T95emjOh
使えないというフレームとクランク教えてよ
0073ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/09(水) 14:44:05.44ID:5XL8kRF3
フレームとクランクの問題なのか、調整スキルの問題なのか。
0077ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 00:28:08.07ID:dMAQPOOf
etap紐よりも
調整難しい
上がらないどころか
下がるのもワンテンポ遅れる
Qリングだし仕方いないのか
0078ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 00:35:25.55ID:+/xQ40Bp
etap force1はよ
0079ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 05:33:55.22ID:hM8AIGOi
楕円リングとは相性が悪い。
デュラFD9000で難なく変速できたものが
etapだと上がりづらくなり、上がれるよう調整したら
調整ボルトが飛び出てクランクに当たるという。
二時間やってもマトモに出来なかった。

真円リングだと即調整出来るのに。
0080ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 09:50:04.54ID:dMAQPOOf
つかetapって羽とクランクの間隔がギリギリだな
0081ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 12:32:06.02ID:1c+8Ts4f
でも、ブログで見るとetapて割と楕円で使ってんのな。俺は真円だからか特に問題は出てない
0082ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 12:33:16.44ID:cQZLj4dS
変速時に一瞬ペダル止めれば普通に変速するけどな
電動だから負荷かけても変わってほしいっていう思いがあるから余計
チェーンが上がらない
0084ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 12:59:40.53ID:cQZLj4dS
普通に使えるだろ
つうかシマノ無線化はよ
0086ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 13:17:52.99ID:1tAaRnjl
>>83
使える。
ソースは俺
0087ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 13:38:29.44ID:IzjUKAf9
シマノが無線化したらSRAMも厳しくなるかもね
まあSRAMはMTBで寡占状態に近いから大丈夫かカンパはわかんないけど
0088ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 13:43:09.49ID:/E2tZpU5
9200シリーズは2〜3年後だからそれまでeTap使ってシマノが無線化したら乗り換えれば問題ないかな
0090ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 13:54:00.50ID:lCKxMn1N
Di2が無線化しなくてもeTapがDi2のシェア奪うことはないかと
メンテ性には人一倍うるさいワールドチームでeTap使っていたのはスポンサードされていた1チームのみ
プロコンとなると組むのは大変なLOOK 795乗ってるチームはeTap使ってたりするけど
0091ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 18:31:54.55ID:Grunhj1h
無線化すると、ハッキングのリスクもありそう
時と場所を選べば、落車のみならず事故死も狙える
0092ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 19:07:00.21ID:HlVbPuqm
ブレーキワイヤーが断線するよう細工されるのと
ハッキング(笑)でシフトチェンジできなくなる
どっちのイタズラが好みかな?
0093ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 20:31:27.36ID:cgCKpAW/
エアロハンドル交換しようとケーブル引っこ抜いてたらハンドルの中の途中で引っかかって取れなくなった…
お前らも気をつけろよ
0095ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/12(土) 05:27:22.71ID:7hNO2eCe
無線化に怯える人は
etapがハッキング()されたとか心配してんの?
0097ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/12(土) 12:53:46.57ID:T+FyFF9/
ハッキングするほどの暇と恨みがあるならブレーキワイヤーに傷つけるわ
0098ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 04:11:57.54ID:qU8W4fOe
店で新車と一緒にetapも買って付けてもらったけど、フロントの変速がなかなかうまくいかなかった。
思い切り力を抜いてゆっくり回せば、なんとか変速できる。
クランクを105に変えたら、スムーズに変速できるようになった。
ちなみに最初についてたクランクはPraxisってメーカーのものだった。
0099ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 06:06:35.86ID:wXCxk7w1
>>98
チェーンリングの変速性能はシマノが一番
プラクシスはうんこ
0100ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 16:17:39.93ID:+InEyDsB
>>98
Praxisのページにこんなん書いたった。

Shimano、KMC、またはCampyチェーンを使用することを強くお勧めします。
0101ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 16:20:07.64ID:IBPDu4kY
結局eTapでもデュラのクランクとスプロケット・チェーンを使えばほぼ無線Di2完成ってわけか
0103ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 20:21:00.14ID:3s0rIKVj
>>101
ご明答。
0104ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 21:01:41.11ID:taTk7NB1
今6870コンポ使っててクランク伸ばしたくて変えるんだけど新しいr8000 クランクって互換性どうなん?
公式の互換表は無しになってるけど実際変わったのたった0.4mmだろ?
いける気がするんだが
0105ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 21:13:42.42ID:o7Lzw0fP
>>104
105や旧機械式アルテ使いで新型クランク買ったけど調整うまくいかんからfd買い替えたって書き込みを何件か見たけど
0106ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 21:18:20.91ID:taTk7NB1
>>105
ありがとう
やっぱダメなんや
剛性上がったらしいから試したかったんだがR8050出るまで待つか
0107ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 21:20:12.79ID:/rW9oQQy
いいかげんディレイラーの新機構はでないのか?
0108ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 21:29:27.30ID:lFXpKrf8
>>101
ブレーキもDURAで大丈夫だよ
0109ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 22:14:14.35ID:UEPXkpX8
>>105
6800や5800は前のや現行と比べてFDの可動範囲が狭くなってるんだよ
わざわざ電動で可動範囲狭くするのもありえんような気もするけど…
0110ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 22:21:40.07ID:/rW9oQQy
etapのフロント変速のコツをつかんだ
ボタンをクリックしてすぐ離すのではなく
三秒くらい押したままにしていると
きちんとアウターギアに上がる
でもこれ紐みたいだ
0112ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 23:05:42.31ID:/rW9oQQy
どうもetapは
fdが外に動いた後
内に若干戻る動きをする
シマノのクランクならいいが
qリングだとチェーンがかけ変わらない内に
戻ってしまい、これがアウターに変わらない原因を作っている
よって推し続ければ内に戻らないので
しっかりチェーンがかけ変わる
0113ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 23:18:16.02ID:p6Y5CpHK
etapだからじゃなくqリングだからという話

qリングをetapで使用する際の注意というか
0114ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 23:22:58.03ID:FveFBAgC
さっき触ったけどフロント押しっぱなしでも内側に戻ってたよ
しかし楕円使いたがる人多いけどあれメリットあんの?
プロでもトラブル出まくりなのに
0115ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 23:33:19.69ID:pHbGZHQ9
紐式アルテグラからクランクとスプロケはそのままで変速機とレバーだけeTapにするならフロントの変速不良は心配しなくてもいいのかな
0116ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 01:22:42.70ID:GWbHnxKM
>>114

ほんとか
では何で長押ししてると
うまく変わるんだろう
0117ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 05:01:09.90ID:wyYfiZpg
FDの調整をもう一度しろとしか
0118ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 08:01:35.11ID:fWBn86Mx
>>111
かからないよ。FD6800+etapでの話だが。
0119ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 11:42:42.02ID:ZEKoJibP
SRAM e-TAPが、
フロントギヤをを変速するタイムは、
僅か3秒に過ぎない。

では、変速プロセスをもう一度見てみよう!
0120ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 12:16:00.63ID:Vrz6YNL9
フロントシングルはよ
0125ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 13:20:49.97ID:MrnWjrqF
ギャバンの蒸着を見習えよな
0126ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 14:40:49.43ID:3SYZcEIb
電動は高過ぎる、様子見だ
0128ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 15:50:00.46ID:QrGunR0j
男なんだろ? ぐずぐずするなよ。
胸のエンジンに 火をつけろ〜
0132ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 17:20:37.51ID:eKQgyKrK
日本の場合インターマックスが中継するけどな
今中「変速して欲しければ(グヘヘ」
0133ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 19:06:53.25ID:3SYZcEIb
>>127
てめえは、一生自転車メーカーに搾取されてろよwww
搾取されるてめえは低能、様子見の俺は賢者。
0134ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 21:56:46.14ID:GWbHnxKM
電動なんだろ
グズグズするなよ
0136ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 22:21:15.12ID:GWbHnxKM
光の速さでアウターへ
ダッシュさー
0137ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 22:23:15.53ID:CLfeprUE
>>129
www 今年で一番面白い書き込みだわww
お主やるのうwww
0138ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 22:28:26.45ID:wyYfiZpg
無線化にした理由はこれか。
0141ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 23:19:41.15ID:GWbHnxKM
rotorの油圧って何考えてるんだ?
0142ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/15(火) 00:13:48.43ID:jylA3OnH
shimanoの空気圧って何考えてるんだw
0146ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/15(火) 21:14:07.57ID:Su5VBRk8
マヴィック 「無線化のパイオニアはワシじゃ」
0148ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/16(水) 23:03:45.74ID:DIWd47sv
フロントがやはり変わりにくい
メンテ台でやってみたけど
qリングの一定の部分で特に変わりにくい
これ以上の調整は無理だな
0149ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/16(水) 23:51:42.70ID:hw7Qpizw
R8050、60、70系
ファームアップきたな。
0154ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 13:23:24.83ID:FVMwxGSA
教えて欲しい事が有ります
電動に代えるとチェーン落ちは発生しなくなりますか?
幾ら調整しても(お店も自分も)不定期で発生するので、困っています
今使っているのは、10速の105です
0156ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 13:32:44.45ID:iFAOpVsJ
調整、メンテナンスを万全にし、
トルクを抜いて変速するなど走り方に気を使えば、
かなり落ちなくなりますが、電動に代えても
100%チェーン落ちを防ぐことはできません。
チェーンチャッチャー等の併用をオススメします。
0160ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 14:31:53.04ID:iFAOpVsJ
>>157
この場合、シンクロシフトは
かなり効果あるね。
0161ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 14:49:06.98ID:BpecVRF4
正直シマノのデュラだと紐でも相当軽いから
電動にしてすごくよかったってのはないな
0162ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 14:50:13.08ID:FVMwxGSA
>>155
そうなのかな?ぐっと踏み込んだ瞬間にスカッと空足踏んだように落ちることが多くって
落ちた瞬間ワタワタして、危ないんで、悩んでる
0164ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 14:53:49.93ID:YFQfEsIb
先日9150にしたのですが、
乗ってないのにバッテリーが24時間で40%減りました。
原因はなんですか?
0166ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 14:57:07.47ID:FVMwxGSA
>>156
メンテナンスは、比較的マメな方かと
調整は、年一回お店でして貰うようにしてます
変速の時だけ落ちるのではなく
走り始めや、走行中の時も、落ちるので、何がなにやらで??な状態です。
0168ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 15:00:28.95ID:kq3NfTDt
>>158
そんなの何回もやってるけど落ちたことないよ
フロントをアウターのままリアをシフトダウンしてってローに入っちゃった状態でしょ?
そんなのフロントをインナーに落とすしかないでしょーが
それで軽すぎればリアをシフトアップするけどさ
4年間、たったの一度も落ちたことないですよ
車種はドマーネ5、最初の2年は紐アルテグラ、あとの2年はアルテグラDi2
0171ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 15:16:21.76ID:iFAOpVsJ
>>164
ワイヤレスモジュールは着けてる?
ファームのアップデートは?
0172ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 15:35:06.49ID:iFAOpVsJ
>>154
105の10速ということは5700シリーズだと思われますが
気になった点記載しました。
@フロントギヤは摩耗していませんか?
A5700シリーズ以外の部品を使われてませんか?
BFDの取付セッティングにズレは?シマノ取説通りですか?
Cシフトワイヤーは劣化してませんか?
DSTIレバーの内部シフト機構のメンテは?
0173ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 15:36:04.53ID:s2vxhxm1
>>160
一番いいのはeTap式で両ボタン押してフロント変速してる時に
リアがアップ時に○段・ダウン時に○段
自動で変速するセミシンクロ設定ができるようになるのが理想かな
0174ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 15:38:58.76ID:+4OE0tWU
>>168
そこからインナーに落とすとチェーン落ちやすいからリアを何段か上げてからインナーに落とすんだけど、落ちない人は落ちないんだねー
0175ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 15:42:44.84ID:iFAOpVsJ
>>154
まさかとは思いますが、フロントギヤが
まっすぐ回っていない(回すとうねって)いるようなことないですか?
例えば、BBがカタガタとか、ぶつけて変形したとか?
0176ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 16:00:07.96ID:PsilBU8E
etapは10速できないというが
ファームでなんとでもなりそうなもんだがな
0177ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 16:23:03.86ID:SDpxxA1Q
>>164
最近2台の自転車の、バッテリーをシンクロシフト対応のバッテリーに交換したんだけど、最初の満充電はあっという間にバッテリーが落ちた。2回目の充電から問題ないかな。
2台ともワイヤレス使って残バッテリーを表示しての話。
0178ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 16:27:52.30ID:8fAoENni
>>176
そんな必要性あるの?
0179ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 16:49:54.71ID:FVMwxGSA
>>170
あ、年一回は少ないのか
増やしてみよう。
メンテナンスを頻度良くしてたら、良いのかと思っていた。
0180ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 17:01:34.79ID:FVMwxGSA
>>172
有難うございます
@こちらは、FSAからアルテに変えて1,500km程です。(シマノに統一すればましになるかと思い)
Aフロントギアとチェーンのみアルテで、他は105です。
BCそこは、先月お店にオーバーホールして貰ったので、正しいのと新しい筈
Dは、判らないです。自分がしていたのは、ゴミが有れば取っていただけです。
メンテと言う意識は無かったです。
レバー内部は、意識無かったです。
0181ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 17:17:42.69ID:FVMwxGSA
>>175
あ〜判らないです。
BBは、PF30なので、始めから
アダプター込みでフロントが付いていました。
カメラとかで、自撮りしないと判らないや
自分の脚では、感知出来ないです
フロントのヨーイングか、頭に無かった何とか自撮りでもして、駄目だったら
金属製のアダプターに代えるとましになるかな
0183ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 17:50:25.93ID:iFAOpVsJ
>>154
まさかとは思いますが、10速のシステムに
11速のパーツを混ぜて使ってませんか?
例えば10速のフロントギヤに11速チェーンとか?
0186ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 19:11:44.46ID:3PIamdmg
店で調整したと言うが店員の腕が悪くてきちんとセッティングされてない可能性

実はフレームがミニベロで寝すぎたシート角のせいでFDが適切に取り付け出来ない可能性
0187ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 21:35:59.08ID:BpecVRF4
etapトリムができないものだから
アウターローでチリチリ言うのを解消できん
インナーにすればいいんだが
めんどくせぇし
0188ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 22:16:15.14ID:iFAOpVsJ
SRAMには、YAWテクノロジーってのがあって、
そういうことにはならないと思ってたのだが
実際は違うのか。

http://bikejournal.jp/main/?p=3013
0189ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 23:03:07.21ID:5mKfy9YT
etapのFDにyaw無いと思うんだよなぁ。
ぐぐったら有るみたいに見えるけど触っても動かないし・・・
0190ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/18(金) 00:01:26.28ID:8ULS+NMV
etapで、アウターローの時に同じ現象になるけど、メカに負荷かかりそうだから使わないようにしてるな。
そんな時は右レバー押しながら左レバーをクリックしてFDをインナーに落としつつRDを上げてる。
0192ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/18(金) 05:04:35.73ID:jKjMvvi/
etapのFDが変速した後に「ウィンッ」って
1ミリ位動くのがそうなのかも。

俺のはアウターローでも異音は出ないよ。
フロントコンパクト、リア28tのヒルクラ仕様です。
0193ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/18(金) 06:13:36.10ID:edERIA7X
YAWってFDが単なる平行移動じゃないってことでは

紐で生まれた技術なんだから、RDの位置によってFD角を調整するといった複雑なものではない

etapでのFD変速後の制御はYAWとは別の話
0194ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/18(金) 06:21:39.75ID:vt8D6BFy
RDの位置によってFDの位置を微調整する「トリム操作」やってるのはDi2だけってこと?
0196ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/18(金) 06:50:52.34ID:g/YeP0RE
流石やでぇシマノはん
0197ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/18(金) 10:20:39.95ID:+PP3vSoI
電動なんだし、sramでも可能か気がするが
sramはプログラムを更新しろよ
0199ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/18(金) 10:32:55.44ID:bikT0rcp
>>194
eTapはリア変速したあとは微妙にFDが動くぞ
これがトリム操作じゃなかったらなんなんだ?

EPSに関してはフロント変速したあともRDが動く
0201ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/18(金) 10:41:12.12ID:f2IrobPQ
>>194
他の人も書いてるけどetapも微調整して動いてる
0202ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/18(金) 10:42:00.87ID:f2IrobPQ
etapもRDの位置によってFDの微調整の動きが変わる。
目視でわかるよ。
0203ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/18(金) 11:35:55.23ID:4E9OF2sv
>>182
まだ、付けていないので、二進も三進もいかなくなったら、凸します。

>>183
それは、大丈夫です。2台持ちなので、ずっと10速でいくと頑固一徹で行こうと腹をくくっているので

>>184
それも考えて、新品のエンド買って取り換えてみました。
(曲がりを確認するツール持っていないので新品も曲がっていたら・・・ですが)

>>185
フロントはFC-6750をつけているので大丈夫だと

>>186
その可能性は0ではないです。メンテしてもらったのが初めてのお店です。
転勤前のお店でしたら、オーナーが腕が確かな現役メカニックなので、安心でした。
ロードのフレームサイズはxsです。男性では使っている人少ないでしょうけど、
女性向けではこれが一番小さいので選択肢はなかったので、
サイズが小さいといろいろとあるとは聞きますが、ワイヤーから解放されれば楽になるのかと
思い質問してみました
(1台目もRDへのワイヤーの位置が・・・でしたですし)
皆さんいろいろとありがとうございました。
これ以上はスレ違いになるので、もらったアドバイスで解決する様に頑張ります。
0204ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/18(金) 12:28:46.09ID:vt8D6BFy
>>203
俺がチェーンがフロント内側に落ちたことないと言ったドマーネってチェーンキャッチャー標準装備なんですよ。もしかしたらチェーンキャッチャーが良い仕事してるだけなのかもね。
0205ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/18(金) 13:57:45.16ID:6GbjpSZF
e-tap、RDの位置によってFD動いてる?
少なくともモーター音はしてない
あんなあほほどでかいモーター音なのに聞き逃す訳が無いわ
yawか何かでチェーンが擦れるときにFDの角度が変わってるだけと思うんだけどな
0206ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/18(金) 14:18:40.59ID:bikT0rcp
なんか不正確なこと書いてすまんかったが、いま手元で試してみたら
eTapのFDは、一度変速したあとにもう1回微妙に動く
その移動量はRDがどこのギアに入ってるかで変化するので、これがトリミング機能だと思われる
0209ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/18(金) 19:05:46.47ID:GfzrQKxq
いま試せないから単なる推測だけど、あれはオーバーシュートさせることでFDをスムーズに変速させているのかね

RDの位置によってオーバーシュート量を変えていて、最後に落ち着く位置が違うわけではない、と
0210ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/18(金) 19:34:21.85ID:dVs9lxi0
インタマに聞いても、
まともな回答は、
きっと返ってこないんだろうな....
0213ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/19(土) 00:00:21.50ID:IK/Kh7lC
35億
0214ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/19(土) 12:07:36.15ID:MoHxYERR
etapはリアのチェーンの位置がどこにあってもFDの羽根に擦らないように
羽根の幅が広くなってるんじゃなかった?
ただそうするとフロントの変速に支障がでるから、
インナーからアウター変速時は移動量を多くして変速、すぐにチェーンが擦らない所に戻るという動作をしてる。
はず…

チリチリ音鳴りする人はSRAM以外のチェーンリング使ってない?
俺はシマノ5700と6800使ってみたけどダメで、
FORCE22のクランクセットに変えたら音鳴りしなくなったよ。
音鳴りの原因は羽根に擦ってるわけじゃなくてチェーンとチェーンリングの相性だと思う
0215ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/19(土) 12:40:48.40ID:dKlDj6QX
要はクランクとチェーンとスプロケの3点をシマノ
またはスラムのどちらかに統一をしろということ?
0216ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/19(土) 15:28:11.60ID:v+H80+a3
e-TAPの
YAWテクノロジ未搭載疑惑。
ますます深まるな。
これは、文春砲か?
0217ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/19(土) 16:43:24.15ID:rSMq7AFI
e-tubeのアップデートでd-flyに対応って、何ができるようになるの?
シマノのサイトは相変わらず雑でよう分からん。
0218ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/19(土) 16:49:51.34ID:v+H80+a3
>>217
それ、いつの話ですの?
0221ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/19(土) 20:33:50.26ID:Wq5N3LqZ
シマノはインナーアウターの間隔が広い可能性が?

>>216
自分の使ってる固有名詞の中身くらいは勉強したほうがいいぞ
0223ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/19(土) 21:54:34.45ID:eGCh6NvX
>>219-220

YAWがあっても
チェーン摺るなら
ヨーなし?
0224ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/19(土) 23:11:20.84ID:eGCh6NvX
>>222
ひょっとしてこれかな?
重要なお知らせ
「D-FLY機能をご利用の際にはファームウェアアップデートが必要です。」
で、も一つ変なこと書いてあった。
「Windows版の場合は無線ユニットのファームウェアアップデートが行えません。」
これは何を言いたいのかな?
0226ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/19(土) 23:58:33.30ID:eGCh6NvX
>>225
気づかせてくれて、本当にありがとう。
重要なお知らせなんか普段まず見ないので
サラッと、流されてしまいますね。

共通マニュアルの7/18ページにそれらしいことが書いてある。
http://e-tubeproject.shimano.com/pdf/HM-R.3.3.0-00-JA.pdf
どうも、STIレバーにある、通称隠しスイッチで
今までは変速、サイコン画面操作ができたのだが、
それ以外にD-FLY機能をCH設定できるらしい。
CH1〜CH4が設定できるみたい。
よくわからないが、今まで以上に
D-FLYを使っていろいろなことができるように
するような感じだね。
0227ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/20(日) 00:03:05.79ID:sYKEmAGT
自爆もな
0230ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/20(日) 12:12:05.20ID:6xkiNeuk
SM-EWW01。
D-flyをするには
このパーツが必須だ!
ということだったのに

今ではそうゆうことは
なかったことにされてるな
0233ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/20(日) 20:44:23.19ID:Qt4FL0qL
etap調整したら
qリングでもきちんと上がるようになってきた
それとも俺が変速タイミングになれただけか?
0235ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/20(日) 20:56:55.38ID:Qt4FL0qL
etapのフロント変速は
若干ボタンを長押ししてやると良い
チェーンのかけ代わりタイミングを
取りやすくなる
0237ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/20(日) 21:17:28.53ID:0vnkvNKJ
ふと思ったが、 eTap の
Firmware Update Dongleって、
アップデート全然ないから、
全く無駄ですよね?
0239ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/20(日) 21:59:16.59ID:Qt4FL0qL
おれは右レバーでシフトダウン 左レバーでシフトアップ
のほうがわかりやすい
sramはカスタマイズできるようにしろよ
0240ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/20(日) 22:00:09.35ID:Qt4FL0qL
sram のヨーテクノロジーと俺のライディングが
シンクロし始めた
0241ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/20(日) 22:15:28.26ID:qyu2TF4u
>>239
右と左シフターを入れ替えよう
0243ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/22(火) 07:27:26.23ID:2tIseDO6
etapの人でシマノクランクのひとは
チェーンに負荷かけててても変速する?
0244ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/22(火) 08:11:42.77ID:DIXS6n/J
するよ!
0245ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/22(火) 08:43:50.48ID:C7k6Bvim
スムーズに変速できるから安心しる
0247ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/22(火) 12:18:04.89ID:l9rMOlrE
チェーンとスプロケ共にシマノですよ
0248ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/22(火) 14:19:58.08ID:O+xe1q5j
etapとシマノ駆動系との相性は全く問題無い
0249ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/22(火) 19:35:14.94ID:1YBUn0E/
qリングもうちょっと変速性能あげてくれよ
0250ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/22(火) 19:54:51.25ID:pfc3fP2C
電動だろうが手動だろうが変速性能は変わらん
変わるとしたら調整が上手か下手かだけだ
0255ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/23(水) 00:12:11.23ID:3+7pOEl/
ワイヤーワイヤーってなんだ!
切り替わらないってことさ
0257ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/23(水) 05:29:47.08ID:KxGJyWMF
>>256
引越しのサカイ
0259ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/23(水) 07:03:10.06ID:acQ7sNYk
yaw機能てFD操作時に単純に斜めに動く事だったのか…
知らなかったわ
でもこのマニュアル通りに取り付けてもチェーン擦るかチェーンが上手く上がったり落ちたりしなくて逆にしてる
インナーにしてチェーンリングと平行くらいかな
0261ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/23(水) 13:40:18.83ID:gdOdZ0Yy
ジャイアントじゃないのフレーム
ホイールは前後で違うのついてる
フロントはカンパのボーラ?
リアはジャイアントの付属?
どちらにせよローラー用の鉄下駄かと思われる
0263ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/23(水) 15:15:24.00ID:MqFBtMii
etapを確認してみたけどリアが28Tのときにフロントを変速すると、一度動いた後にさらにもう1回内側に動いてた。
ギアを上げるごと内側への動きが小さくなり、11Tだと2回目の動きはなし。
リアのギアに関わらずフロントの位置、角度は同じに見える。
リアだけ変速した場合は、フロントはまったく動いてないように見える。

インナーの位置を0、アウターの位置を10とした場合
11Tのときにインナーにすると0に、アウターだと10になる。
28Tのときにインナーにすると2になり、もう一度動いて0に、アウターにすると12になり、もう一度動いて10になる。
フロント変速はボタンを押してから少し間を開けたほうが、うまく変速できると言ってる人がいるのはこのせいだと思われる。

俺はクランク105、チェーン、スプロケはシマノだけどフロントの変速はすぐに出来るし、たすき掛けの状態でもチェーンは擦らない。
チェーン落ちも購入初日に坂道で思い切りトルクをかけてるときに、うっかりフロントを変速してしまったこの1回きり。
0276ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/25(金) 06:17:22.68ID:3cwpa87h
etapの変速の速さってアルテグラ以下だよね?
あれはファームアップとかでなんとかなるもんなの?
0277ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/25(金) 08:35:57.62ID:GiB5CNr+
>>276
俺はツールドフランスで使ってるが
何にも問題は無いぞ
0278ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/25(金) 08:55:37.20ID:jPcZp0IK
以前は速さ気にしてたけど結局スプロケなりチェーンリングが一定の場所にならないと変速しないんだからどうでも良い
速さだけなら紐の方が反応良いだろうし
0284ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/25(金) 11:27:44.30ID:kLPmhGzI
変速の速さというが、何も気にならないな。
0285ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/25(金) 12:51:28.78ID:/q4BSeQw
etapのフロント変速に慣れて来て
チェーンが上がらないことが減って来たわ
ボタンはシマノより押しやすいと思い
0287ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/26(土) 13:14:05.84ID:uKunWlMU
FD-R8050
これだねブッシュが2個だね。
他のは4個
0289ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/26(土) 15:31:21.92ID:i3cRqOAE
>>285
「フロントがあがらないことがある」が前提なんだ。
我慢強い人だな。俺なら即捨てる。
0291ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/26(土) 17:27:05.71ID:RqY4S2UU
どうせフロントダブルでも使える組み合わせは少ないから
フロントシングルリア16速くらいでいいよ
0292ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/26(土) 17:31:23.14ID:jwK4McL5
ディバージュやスレートのようにフロントショック付いたグラベルアドベンチャーロードには
フロントシングル12速のeTap EAGLE?を使いたいよね
0293ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/26(土) 18:51:01.06ID:bSXLadPk
一枚のスプロケがでかくなったりちいさくなったりする
機構はできないのか
0294ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/26(土) 19:27:20.52ID:uKunWlMU
ベルトなら簡単だがな
0296ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/26(土) 20:54:24.51ID:KeMM5VOv
>>295
FF機構も着けていただくと
なお良いのですが...
0298ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/27(日) 05:05:35.51ID:jhCIa5Af
>>295
リアホイールのハブ内装ギヤでスターメーアーチャーの
11速ってのもあるからBBに内装ギヤを仕込むのは
そう難しくないと思う。

でもクソ重たいからロードバイクにはどうやっても
無理っぽい
0299ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/27(日) 07:38:22.56ID:EsZPGcH9
>>272
幸せになれると思う、新型出てから旧型をあえて買う人は結構いる
9150の流れで言えば6870と互換性はあるはずだし
後々で一部を8050に交換もアリだと思う
俺はCAAD10を9070で組んでSW VENGEを9150で組む予定だったけど
9150が105チックなまっ黒くろ助なのもあって両方9070に落ち着きそう
その辺アルテのカラーリングは絶妙だと思うわ
0301ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/27(日) 18:09:26.17ID:xtlrBiuZ
旧型9000、6800シリーズ。
D-Flyに関すること以外は
大丈夫だと思う。
0302ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/27(日) 22:13:45.02ID:jqYN/ss1
etapとqリング
負荷かけまくってると
フロントに上がらないわ
qリングにもシマノクランクのような
チェーンを持ち上げる溝を入れてほしい
0305ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/28(月) 09:24:40.58ID:d11HJBTU
R8050が出るタイミングでメーカーによってはR8050が搭載されたモデルも発売される事はあるの?
0308ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/28(月) 13:04:11.54ID:IW2wL3Z+
R8050搭載モデルはエモンダSL7とかもう発表されてるだろ
デリバリーはいつになるか知らないけど
0309ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/28(月) 13:09:10.45ID:SYMNL3Cv
>>306
今どういう気持ち?
0310ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/28(月) 13:14:33.63ID:20juW/PT
BMCの新型SLRもアルテグラの情報解禁前まではコンポが黒塗りになっていたけど
解禁日に画像を差し替えてたね
なのでメーカー完成車の18年モデルはほとんどR8000系なんじゃないかな
0317ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/31(木) 00:12:13.82ID:ULFp342F
貧しい中、自転車にだけは必死に金を注ぎ込んでいるのが透けて見える写真なのは確かだが、
触れないでやるのが男の優しさというものだ
0319ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/31(木) 00:25:16.39ID:IG3wsao1
金がかかっているのは羨ましい限りだが、
元々サイズが小さいフレームはバランスが悪いのに、
ディープリム履かせるとさらにバランスが悪くなるな。
シートポストは結構出ている(撮影用に出したのでなければ)ので
ワンサイズ上のフレームでもイケたのではなかろうか?
0320ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/31(木) 00:34:49.68ID:bYC81rQd
首長竜なところ見ると初めてのロードでサイズなんてわからず
ただシートポストが長く出た方がかっこいいっていう見た目房なんだろう
そのくせ古いフレームなのに売ることを見越してコラムの上を残してるあたりを察してやれ
0321ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/31(木) 00:38:37.57ID:HeHxmteB
スペーサー1.5cmくらいで首長竜扱いかよ
素人でペタペタなの見たことないけどな
コンタドールもいっぱいいっぱい下げてないのに
0323sage垢版2017/08/31(木) 01:19:27.60ID:Su2xImqm
他人のボラワンを見ると、つくづく自分はボラウルトラを買って良かったと思うわ。
0324ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/31(木) 01:35:29.67ID:ULFp342F
コラムはポジションが完全に確定するまでは切リ詰めるべきでないし、
余剰ゼロまで切り詰めてしまうと後に厚みのあるステムに交換した場合等にフォーク買い直しになってしまうので、
多少余らせておく方が融通がきく
スレッドに比べて高さの調整幅がかなり小さくなってしまうのは、アヘッドの最大の短所だな
0325ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/31(木) 02:28:55.85ID:ctLsZ2sH
スペーサーだけでも40mmも50mmでも動かせるアヘッドのハイト調整が、スレッドより狭いとか冗談だろw
0326ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/31(木) 04:19:47.07ID:tGw8X0/J
アヘッドのヘッドキャップ抜くのと同じ動作でスレッドは高さ調整できるよ

しかもアヘッドはわざわざ1mmスペーサー買わなくてもmm単位で動かせる
0328ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/31(木) 04:30:25.56ID:tGw8X0/J
スレッドはどの道コラムカットが必要になるから手間も変わらんし、
31.8mmハンドルに対応したステムがないし
モダンフレームでの採用事例も全然だから選択肢としてはありえんかと
0331ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/31(木) 07:29:47.53ID:ypXJCBMC
嫉妬?(´ー`)
0333ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/31(木) 08:30:10.78ID:rVXmLJK+
すべてのレス すべてのスレ すべての板を消し
そして わたしも消えよう 永遠に!! 
0338ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/31(木) 14:45:20.29ID:iFWMehvf
フレームはサーベロのr3 ?のいちばん小さいやつでなんかデアドラとか書いてあった
コンポはeTap、ホイールはボラワン
ステムとバーは3tでコラム上下に30mmくらいのスペーサー
クランク、楕円リングがrotor
0340ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/31(木) 15:16:44.60ID:bYC81rQd
>>338
サイズは一番小さいヤツじゃなく多分51ぽい
2012年のR3 TEAMだね
コラムのコーン部分が長いタイプの上にコラムスペーサーが2cmかな
ステム上にもスペーサーが同じく2cmだと思う
0343ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/31(木) 15:51:58.06ID:VW/AfgBP
細かいところに手が行き届いてない人、多いよね
せっかくそれなりの金だしてるのにもったいないなと思う
0346ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/31(木) 17:43:24.62ID:GUjK7b4s
体に合わせてバイクを調整するのであって、バイクに合わせて体を変えるのではない。例えばシートポストが出てないから足を長くしろよとか、コラムスペーサー盛り盛りだなあ 手を長くしろよとか、 そういう風に聞こえる。
0348ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/31(木) 17:53:25.42ID:rVXmLJK+
買ったばかりでポジション調整中なら
ステムの上下にスペーサー2cmくらい入ってるのが普通だろうに。
0349ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/31(木) 18:16:53.97ID:bYC81rQd
2cmくらいある背の高いコーンスペーサーだから実質3cmスペーサー入れている状態が普通か?
しかもこのフレームだと2012年で2世代前の最終モデルあたりだろうから
最終モデルを買ったとして最小5年それより前とか7年経ってまだポジション調整中?
0351ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/31(木) 18:26:33.92ID:FZ1geuHd
フレーム小さいっぽいからステムベタベタにすると落差付きすぎるでしょ
ロングライド時にはハンドル上にするとかもあるし
あんなもんじゃないの?
ディープリム好きの落差大きいのが正義みたいなのよりよっぽど良いわ
0352ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/31(木) 18:33:44.78ID:rVXmLJK+
>>349
いつ買ったかなんて分からんだろ
フレームを譲り受けてフォーク交換したのかも知れないし
倉庫の奥から在庫品が出てきたのかも知れない
0353ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/31(木) 18:38:24.56ID:w2ls+Ia7
サイズやポジションって、電動うんぬんよりよっぽど大事なんだから
明らかにサイズがあってないバイクがアップされれば指摘されるのは当然。
0356ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/31(木) 19:24:52.64ID:VW/AfgBP
コラム山盛りのロードを見るとかわいそうになってくる
本人がフレームサイズの選び方を知らないのか、店に在庫を押し付けられたのか
そのどちらかだから
0357ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/31(木) 19:30:59.76ID:8lYxQgtt
電動シフトスレでそんな書き込みしてる奴を見ると可哀想になってくるな
かまってちゃんかキチガイのどちらかだから
0364ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/31(木) 21:42:28.01ID:qHV3hpjP
>>361
それは、
7970デュラと言いたいのでしょうか
しょうか?
0365ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/31(木) 22:09:21.22ID:R2xDytXv
ケチばっかりつけてるやつ、ちっちぇーのお。
0367ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/31(木) 23:47:11.53ID:R2xDytXv
おめーも、ちっちぇーのお。
0373ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/01(金) 01:43:27.27ID:WcGZDGrB
ロードにMTB用ワイドスプロケ使いたいからRDをXTに入れ替えとか考えたことはあるな
0375ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/01(金) 02:29:55.75ID:LFnZDAdu
>>369
TT用e-tapは?押しボタン式スイッチ4つ構成だからフラットバーでも使えるんじゃない?
2つしかスイッチ使わないなら、残り2つは送信機の配線ジャックに蓋しとけばいいし。
0376ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/01(金) 07:21:13.35ID:b8OBDhTP
etapにもシンクロシフトがつけばなぁ
自動トリムも電動なんだからできてほしい
0381ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/01(金) 12:03:48.55ID:/5uqV2/E
仮に一つ上のサイズのヘッド長が2cm長くても
現状みたいに実質3cmスペーサー載せてることはない
背の高いコーンスペーサーだけ
または薄いコーンスペーサー+スペーサー1cmで適正だろう
0383ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/01(金) 14:13:42.13ID:8EsXASJr
bripboxとbrips使えばフラットバーでもいけるのでは、と回答しようと思ったら、もう答えが出てた。
0386ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/01(金) 20:59:42.78ID:tE3Qr1Si
スレチでかつ横からですまんけど
スペーサー無しで、短小ステムと
スペーサーありで、普通のステムって、
一般的にどっちが格好良いの?

個人的には、ステムは10センチくらいで
スペーサー3センチくらいは許容範囲だと思うのだけど…
0387ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/01(金) 21:25:01.04ID:60iW1Qr2
雰囲気次第かな
無理してる子のバイクは違和感があるものだし
意図があってやってる事はみんな逃げずに自分で説明できるでしょ
0389ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/02(土) 12:39:58.22ID:9LuLDx34
電動なんて自分には当分縁がないと思ってたけど、今はすごく気になってる。
もらい事故でST-6800がぶち折れた事に加え、先日組んだばっかりだった
フレームは無事だったもののフルアウター仕様でワイヤーを通すのが大変。
「1年後くらいにワイヤー交換するのしんどいな」と思ってたらこの事故に
遭い、紐のSTIレバーを新調するくらいなら電動化も悪くないと考え始めた。
eTapか6870を今買うか、8070を待つか・・・。
賓客で恥ずかしいからデュラは考えていないんだけど、どうしたらいいと思う?
0390ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/02(土) 12:44:21.76ID:Oqu4xa7k
>>389
eTapにするか、無線Di2を待つか。どちらかでしょう。
私は次は無線DuraDi2にすると決めてます。パワーメーターはVector3かなぁ・・・
その頃はVector4になってるかも。
0392ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/02(土) 13:44:19.33ID:szG2hO04
>>389
Di2なら自動トリムとかシンクロシフトとかあるからeTapよりオススメではありますが、
Di2の配線とかジャンクションとバッテリーの内装とかはそれなりにめんどくさいですよ?
Di2対応フレームならワイヤーの代わりに配線を通す場合の穴埋めパーツとかバッテリーを固定するパーツとか
用意されてるから、そんなに悩まなくて済むんですが、そういうパーツがないと試行錯誤も必要ですし。

簡単に済ませたいならeTapがいいのでは?
0393ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/02(土) 14:04:46.43ID:NbCfuWaM
「フルアウター」でワイヤーを通すのが大変とかほざいてるバカにDi2が装着できるはずないだろw
0394ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/02(土) 14:52:56.81ID:y5s+UL1Z
>>389
8070って油圧だぞ
8000からは8000紐機械、8020紐油圧、8050電紐、8070電油圧てなった
なお油圧は年内に出荷されるかも怪しいとか言われてる
0398ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/02(土) 18:21:51.72ID:WBxaAZ7W
リア変速は紐でも電動でも変わらないな
問題はフロントだわ
0405ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/04(月) 12:01:25.57ID:CkLhCTOH
ロード用Di2インジケーター(フロント2枚専用、サスペンション関係ナシ)はマダですか?
0406ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/04(月) 22:16:44.44ID:5YZE2u7/
>>405
SCIO、Lezyne、GAMIN
他にもいっぱいあるけど、
もういいでしょ。
0407ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/04(月) 22:39:47.50ID:5YZE2u7/
今日のE-TUBEアップデートは大量に出てるな。
D-FLY関連みたいだが、これで何がどう変わるのか
さっぱりわからん?
http://e-tubeproject.shimano.com/firmware/
0413ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/09(土) 00:15:47.33ID:lyuiTMrz
D-Flyありの自転車にしばらく乗っていいて、ない自転車に乗り換えたが、
やっぱいろいろ情報が見られると助かるね。
入ってるギヤでその日の調子がわかったり、あとバッテリー残量とか(以前やらかして
固定ギヤになったことがある)。
0417ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/09(土) 12:20:37.14ID:F5c7m12j
隠しスイッチはないよね。
これはどう解釈すれば
いいのだろうか?

ST-6870
3.1.0
ANT機能追加:
D-FLY チャンネルスイッチ設定機能(サイクルコンピューター操作)
0419ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/09(土) 12:35:39.71ID:0k2ZubTp
グラベルロードをSTIの隠しスイッチでドロッパーシートポストが動かせたら面白いだろうなあ
0420ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/09(土) 14:32:01.70ID:oDgD5pij
STIでぴぴこぴここやるとクイックイッっとサドルポジションが上下前後に動いて
ロードやダウンヒル、クライミングポジションに移動してくれるんか
めっちゃ素敵やん
0421ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/09(土) 16:48:59.68ID:Sc7sKzem
クリートの位置を電動で変更してくれるようにしてくれてもいいなぁ
最適なポジションを走りながら実感できるし、その日ごとに微調整できるもんね。
0425ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/11(月) 18:55:48.09ID:qpYdVIhI
>>413
昨日やらかして60kmほどインナートップで走るはめになった
平坦オンリーだけど地味につらかったよ
iphoneサイコン代わりにしてたけどちゃんとしたサイコンにしようと思う
0426ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/11(月) 18:59:53.78ID:v6YNaZ6h
今のところDi2で充電を忘れたことないけど
万が一を考えるとeTap式が今後一番いいと思う
0428ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/11(月) 19:07:55.17ID:qpYdVIhI
モバイルバッテリーとマイクロUSBケーブル持ち歩いていたんだけど
直接充電出来ないのがむかつく
何でわざわざ変な箱で変換しているんだろう
マイクロUSBでいいんじゃないかよ、PCにつなぐにしても充電にしろ
0430ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/11(月) 19:49:07.14ID:nAZtxrmW
>>428
それがシマノの悪い所よなぁ、余分な所で儲けようとしすぎ
インジケータもアップデートで表示が変わる事がアナウンス無しだったり
プロユースのみのはずだったブラケットのボタンでシフトを割り当てられる機能が
普通に一般向けに公開されてたりしてシマノの営業が一番困惑してた
0431ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/11(月) 19:53:11.03ID:v6YNaZ6h
あの隠しボタンにドロッパーシートポスト動かせたり
フロントサスのロックアウトオンオフできたりしたら
グラベルアドベンチャーロードが楽しくなりそう
0434ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/11(月) 22:59:45.30ID:1zoee13w
じゃないです
それがシマノです。
0436ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/11(月) 23:31:10.28ID:XX5lDddG
di2はロングライド前にバッテリーのチェックすれば良いだけでしょ…
それで1回の充電で500キロとか持つんだから
e-tapは走ってる間は常にバッテリー消費してるし…
0437ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/11(月) 23:36:23.54ID:vOXhCKTJ
500Kmしか持たないのか。etapは1000Km持つのに
0438ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/11(月) 23:39:37.94ID:KGtZ+NBV
調べてみたら専用バッテリーを充電する充電器が必要って事なのかな?
モバイルバッテリーでも充電できるけど充電器を持ち運ぶ必要があるのか
0441ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/12(火) 01:18:09.90ID:gp/dyPCB
フィスカー氏は同車に関して大胆なアピールを行ってきた。昨年10月、同氏は、Fisker EMotionは400マイル(約640キロメートル)
以上の航続距離を誇り、新しいバッテリー技術のおかげでわずか9分で充電できると述べた。
https://www.businessinsider.jp/post-34334
フィスカー氏が以前、Business Insiderに語ったところによると、Fisker EMotionは旧来のリチウムイオンバッテリーではなく、
グラフェンスーパーキャパシター(炭素素材を活用したコンデンサ)を搭載する予定だ。
この技術はカリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の研究チームが開発中で、まだ特許出願中の段階だ。

スーパーキャパシタこそ電動アシストのバッテリーに相応しい
次世代スーパーキャパシタが成功することを祈ってるわ
0444ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/12(火) 04:49:32.86ID:vtF49wtF
etapとDi2のバッテリーの持続時間ってほぼ同じなのか?
だったら予備電池を携行しやすいetapの方がメリットあるな。
0446ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/12(火) 07:46:05.84ID:h2vcAGmc
di2はトリム調整やシンクロシフト ボタンの割り当てができるのでいいね
それ以外はetapの方がいい
0449ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/12(火) 08:51:48.03ID:zsYu0TVD
e-tapはフロントとリアのバッテリーが独立してて、バッテリーは同一品。前後入れ替え可っていうのが安心。
基本、リアが先に電池切れするから、そしたらフロントと電池交換。フロントは固定になるけど、リアは変則可というのが保険になってる。別々に充電しなきゃならないって面倒くささはあるけども。
0450ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/12(火) 09:45:25.24ID:3aVk1riN
>>448
メールとから登録してるけど音沙汰なしっすわ
もー一年ぐらいになるけど
0451ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/12(火) 10:23:13.30ID:5Pqq4BxE
etapは値段少し下げてパーツの入手供給体制を大幅に改善したら電動ならシマノを駆逐できるかもしれないのに惜しいと思う
0452ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/12(火) 10:33:19.47ID:ohRwwpJ6
でもetap古くさいよ
RDの出っ張り具合がひどい
シマノがシャドーとか言ってるのにあれはちょっと…
後続や後継は無くてetapが1代限りな気もするし
0453ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/12(火) 10:43:46.70ID:vtF49wtF
Etapを使用して1年近くになるけど
不意なバッテリー切れとか無いし
(LEDの点灯で消耗が判断出来る)
ブラケットカバーやバッテリーの消耗品注文も自転車屋でオーダー出来る

先日フレームの載せ替えを行ったけどメチャクチャ簡単だし
何にも不満は無いな。
0454ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/12(火) 10:53:49.44ID:n1yUXFfZ
>>452
そこはアップデートの余地があるってだけで今後の期待感につながる
シマノは今回シンクロだったけど、ハード面としては完成された感があるので新機種にワクテカしない
0455ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/12(火) 10:55:01.74ID:BEw/yAes
シマノのDi2は次のモデルで無線化とRDのスタビライザーを搭載すればほぼ完成で
スラムのeTapはフロントシングルの12速とか特化したところを見せてくれるといいな
0456ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/12(火) 11:15:49.84ID:ec/inoSe
6870から9150に替えても変速に何も変化ないんだけど。
30tでブルベが楽になったし右にこけてもrdが傷つかなくなったくらい。
0460ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/12(火) 15:48:46.88ID:NW/LQt0A
単純にフロントディレーラー抜けば良いじゃん
0461ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/12(火) 16:07:08.64ID:J68lcx37
>>457
実際に所持すれば分かるが、リアだけの変速ならeTapどころか電動コンポなんて要らないよ
むしろ紐の方が変速速くて扱いやすい
0464ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/12(火) 17:06:07.67ID:2wekDDQM
>>461
その理屈だと皆が、もしくは大概の人がフロント電動でリア紐のMIXにしてそうだけど、そんなの見たことないぞ
0466ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/12(火) 17:45:47.36ID:V9298Zq4
>>464
やれるならやりたいけど
Di2って片方だけ繋がってる状態でもシステムは動くの?
Di2のグリップと紐のグリップの形状は同じなの?
0467ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/12(火) 17:52:35.58ID:drfDte4S
>>461
リアだけ紐だとシフター押しっぱなしで複数段変速できないじゃん。
0469ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/12(火) 18:12:54.06ID:J68lcx37
>>464
そうしない理由の一つは、電動コンポはFDとRDがお互いの歯数を共有して移動量を演算してるんで、RDだけ紐だとトリムがなくなるから
加えてeTapは言うまでもなく紐と混ぜるのは無理
0470ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/12(火) 21:01:54.88ID:nyCM2AIG
etap のフロントディレイラーの隙間調整するネジ舐めそうなんだけどスペアどうすれば手に入りますかね
0471ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/12(火) 21:27:48.60ID:h2vcAGmc
押しっぱなしの複数変速って使うときある?
何段変速するかコントロール効かないし
0472ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/12(火) 21:35:17.09ID:KB/IzPOy
>>469
etapはリアディレイラーに処理機能があるて話だしなぁ
振動させなくてもFD単体で動くけど…

>>470
普通のイモネジだからちょっと大きめのホームセンターにならある
0473ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/12(火) 21:47:05.99ID:nyCM2AIG
>>472
ありがとーございます!!!!
ホームセンター探してきます
0474ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/12(火) 22:10:57.47ID:vUwnpjlH
>>473
ごめん、間違えた…
裏からのだよね?
イモネジじゃなくて普通のネジだからホームセンターにはあるよ
0475ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/12(火) 22:18:00.60ID:nyCM2AIG
>>474
説明書見てたらローリミットネジってなってました。
2.5ヘクサレンチで調整するネジです
0477ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/12(火) 23:29:43.25ID:0f7VUmYn
>>471
俺は長押しで3段変速に設定してるよ
急な坂を下ってコーナーを曲がったら
こんどは上るなんてときに重宝してる
0478ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/12(火) 23:34:44.45ID:NmVPam+V
べつに三回押せばいいだけよ
0479ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/12(火) 23:39:24.99ID:0f7VUmYn
ブレーキかけながらスイッチを3回も押したり離したりするのめんどくさい
ブレーキかけながらスイッチ押しっぱなしの方がブレーキに集中できる
0481ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/13(水) 05:31:04.51ID:m5PvoI7o
一人でのんびりとサイクリングするシーンでは多段シフトの恩恵はほとんど無いだろ
0483ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/13(水) 07:31:22.38ID:U+WjUsG4
俺がインナーからトップに変装する時間はわずか0.05秒に過ぎない
0484ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/13(水) 07:42:48.95ID:+UwrY/iQ
ギャバン乙
0485ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/13(水) 08:17:19.92ID:U0HqTb8x
信号で止まる時にシフター押しっぱなしにして二、三段落としてから止まるけど、めちゃ楽だよ
0487ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/13(水) 12:38:17.34ID:BGQSxwaw
紐じゃ多段変速できないしな。
0489ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/13(水) 14:07:33.91ID:HAozfV0n
多段シフトが一番必要なのってシフトダウンの時でしょ、それは紐でも3段ぐらいおとせるよね。
0490ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/13(水) 17:33:39.08ID:BPgfAcqj
そう、長押しで3段落としは紐でも普通に使ってた。
だからDi2でも3段落としに設定して普通に使ってる。
0491ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/13(水) 23:25:34.40ID:/jI8Ruen
長押し?
長曲げ?
0495ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/14(木) 07:51:26.52ID:j9JpMjhL
紐でも3枚分押し込むのは1枚分押し込むより時間がかかるだろ。だから「長押し」で間違ってない。
0496ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/14(木) 08:09:39.95ID:tUmR+4Wf
紐で多段落としができると言ってる人。コンポ教えて。
0497ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/14(木) 08:21:17.89ID:C75dl5ZU
教えてあげることにはやぶさかではないが
どういう意図で教えて欲しいのか判断しかねる
コミニュケーションを重ねて仲良くなりたいだのお近づきになりたいだの
邪な考えが理由であるならば、答えはノー
断固拒否する
0500ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/14(木) 12:41:37.45ID:tB50l0vx
うちにある9100、9000、7900全部試してみたができないけど、どうやってんの?

>>497
ちょっと黙ってろ
0504ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/14(木) 13:10:48.56ID:yF0p3hg0
>>500
思い切ってメリメリっと大レバー押し込むんだよ、壊れても買い換えれば良いじゃん!ぐらいの気持ちで。
0508ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/14(木) 15:18:57.99ID:tUmR+4Wf
>>503
黙れと言っただろ?書き込むな。
0510ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/14(木) 15:56:54.67ID:lEKDa4dC
>>503
北朝鮮に渡って金正恩のチ●コでも咥えてこい。
0513ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/14(木) 20:06:00.51ID:yF0p3hg0
シフトアップの方向→ギアが小さい方へ「落ちる」と思ってる→落ちるんだからシフトダウンと思ってるって事?いや、まさか…ええ…
0517ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/14(木) 21:12:27.51ID:tUmR+4Wf
>>511
黙れと言ったんだけど。日本語読めないゴミ虫かな?w
0520ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/15(金) 07:59:21.99ID:HDy9tP5X
>>497
お前は北朝鮮に渡って、将軍さまのミサイルは世界一ィィィ!!! とか言いながら金正恩のチ●コでも咥えてこいよ。
0521ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/15(金) 08:22:34.36ID:7Htw/OUl
>>518
返しのセンス0点やな。
やり直し。
0522ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/15(金) 08:25:30.92ID:/nzPumb+
etap買えばええやん。紐も使ってるがデメリットが見つからない
0523ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/15(金) 08:28:51.66ID:/nzPumb+
>>518は将軍さまのチ●ポ咥え小僧、と命名しようwwww
0524ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/18(月) 00:46:44.97ID:0g8paemK
etapにEASTONのEC90クランクつけようと思ってるんだが問題ないよな?
0525ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/18(月) 19:42:52.96ID:AUZcXuFP
Di2ファームウェアアップデートしたらsmbcr2も全部認識されなくなっちゃったんですけど
これってsmpce1買うしかないんですか?アップデート直前は認識されてたんですけど
0528ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/18(月) 21:23:12.25ID:t7tpSJPe
既出だが、
無線アップデートは
被害者続出みたい。
0531ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/18(月) 22:28:26.21ID:jopo3bij
etapの洗車方法ってどんなかんじ?
バッテリは外す?基盤が露出するけど
0533ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/19(火) 05:04:42.38ID:PexoxP/k
>>531
バッテリーは装着したままでオケ
0535ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/23(土) 12:13:52.18ID:N6YeEvh5
MT800取り付けたのでタブレットからファームアップしたら見事に失敗
悔しいが今後も続発する可能性が高いのでPCE1を買うことにした
これがシマノの作戦か?
0536ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/23(土) 17:54:10.06ID:N6YeEvh5
数時間後にタブレット見てみたらBT接続が活きててファームアップ完了できた
どうやら、初めて接続するときにパスキーを変更するのでそれが原因で接続が切れたようだ
一旦デバイスを削除しろとメッセージもあったし、うたがってすまん、シマノ
0537ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/24(日) 10:53:06.12ID:EzuvxMyK
パソコンでdi2のファームアップしようと思ったら、ワイヤレスユニットEW-WU111だけ下のエラーが出てできなかった
「新しいEW-WU111のファームウェアがありますが、Bluetooth(R) LEのバージョンが対応してないためアップデートできません。モバイル版にてアップデートを行ってください。」
SO-04Gでアプリを使ってファームアップしようとすると、一つ前の4.2.3で最新と出てきて更新できない

どなたか同じようなことになって、解決できた方いますか?
0538ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/24(日) 16:53:52.67ID:uSHnY7qw
それ、既出の
>>224
が現実に起きた。
と言うことなのかな?
今まではSM-PCE1があれば
全てできたのに、めんどくさい状態になりそう。
アップデート失敗→SM-PCE1が必要?
新無線ユニットのアップデート→BLE接続のみで可能?
0541ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/25(月) 23:05:22.21ID:jCy/OOU0
最後まで読んだら
「フィッシング」って書いてある。
そうか、このサイトはフィッシングサイトなんだ!
という冗談は置いといて、

新無線ユニットのアップデートはBLE接続のみで可能。
そしてバージョンは3.3.0以降で可能だが
リリースはまだ、ということは、今はアップデートが
できないってことか。
0542ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/26(火) 09:47:22.93ID:JtT85wb0
いつの間にかMTB界隈ではSRAMの1x12(フロントシングル、リア12速)が主流になりつつあるのな
フロントシングルだったら電動とか要らない、トリム操作もシンクロシフトも関係なくなる
リアだけならSRAMだって何だってシマノと遜色ない変速性能だし、楕円チェーンリングだって使い放題
…あれ? シマノやばくね?
0544ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/26(火) 10:07:28.05ID:JtT85wb0
ロードレース用はフロント2速✕リアクロスレシオのままだろうから電動が主流になっていくと思う。2x12とかになったらeTapもトリム操作を載せてくるかも。
けど、ロードレース以外はフロントシングル✕リアワイドレシオで十分なんじゃなかろうか。いまでもリアワイドレシオの流れだし。
そうしたら電動どころかシマノの牙城が崩れそうでオランダわくわくすんぞ!
0555ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/27(水) 06:31:10.30ID:msuw6MgZ
カンパにはそんな余力残ってない感じ

まあシマノが危機感を感じたらさっさと無線化とか12速とかフロントシングルとか真似して来るでしょ?MTBはもうSRAMの方が優勢だけど
0556ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/27(水) 15:03:05.93ID:itqsbVmx
そもそも12速に規格なんかあるのか?
11速にもないが
0557ツール・ド・名無しさん垢版2017/09/29(金) 12:31:34.73ID:U7P2cn+7
ワイヤレスユニットの4.3.4にアップデートすると、以降はPCでアップデートできるようになるけど、
肝心の4.3.4にはスマホのアプリ3.3.0からしかアップデートできない
アプリがまだiOS版しか出ていない
ということ?
0558ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/04(水) 13:44:30.93ID:N+FkM/Jk
Di2使ったことがありませんが、ローラー台専用バイク専用で導入を検討しています。
理由は、紐だとワイヤーに汗が溜まってメンテナンスサイクルが短く、レバー側の変速メカも負担があるためです。
そこで質問なのですが、
・SM-BCR2を接続しっぱなしで、バッテリーなしで動作するかどうか。
・シンクロシフト動作前提で、スイッチ1組(シフトアップダウン)のみ接続して使えるかどうか。
どのパーツを購入するべきか調べる上でこれらが気になっています。
どなたかご存知のかた情報頂けませんでしょうか。
0559ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/04(水) 13:53:34.20ID:HkVmTP19
どんだけ金持ちなんですか…紐式コンポをフルアウターでワイヤリングした方がよくありませんか?
0560ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/04(水) 14:02:53.52ID:N+FkM/Jk
今すでにフルアウターなんですがレバーの変速メカが頻繁に塩でグズグズになるのと
フロントメカのワイヤー露出部が塩で固着するのと
リアメカの動作が塩でしぶくなるので根本的な解決策がないものかと思ってます
金はないんですがスイッチがSW-R600一つだけで済むなら5万程度で済みそうなのでなんとかなるかと思ってます
外用バイクは紐から変える予定はないです
0561ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/04(水) 14:52:25.95ID:NXjf06hT
ローラー台専用バイクのコンポはソラだけどFDは汗で錆てしまうし電動だと勿体無いと思うよ?
変速性能もそれほど求められないだろうし紐の安いやつで十分かと
0562ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/04(水) 16:15:57.54ID:HkVmTP19
レバーとディレイラーのワイヤー露出部をサランラップでグルグル巻きとか…

電動化するならDi2の左STI抜きよりSRAM eTapの方が安く上がりません?
0564ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/04(水) 16:49:22.45ID:IyqEXgBk
下部に汗がしたたり落ちないように
トップチューブあたりを凧みたいに覆うカバーがあったと思うけど、
そういうのはダメなの?
0566ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/04(水) 17:41:54.32ID:1TkkmJwH
工業扇を真ん前から使ってるからいかんのだよ
斜めにしてディレラーに飛ばないようにすればよろし
0567ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/04(水) 17:51:16.11ID:VTsYqYrZ
>>563
eTapじゃないがDi2でeTap仕様の変速設定にしているが
試乗車で普通のDi2や紐をずっと乗っていないとシフトミス連発した
eTap変速仕様が直感的で実に合理的だと改めて感じたよ
0568ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/04(水) 17:53:46.26ID:s2Kus/nd
たしかに、etapから紐に乗り換えたらシフトダウンで左手がたまに動いてしまう...orz
0569ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/04(水) 18:42:09.77ID:HkVmTP19
フロントダブルのコンポを使いたいバイクはDi2かeTapにして
それ以外のバイクはフロントシングルにすればいいよね
0570ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/04(水) 19:36:41.29ID:2qB6Vwug
>558
バッテリー無しでは動作しない
充電しながら動作はできるがメリットはあまりない
RD用の変速スイッチのみで操作可能
FDのアジャストを取りたい時も、ジャンクションをダブルクリックすればRDシフタでアジャストできるモードに入る
0572ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/04(水) 19:51:20.75ID:VTsYqYrZ
>>571
ガイつーでフロントディレイラーだけ先に買ったよ
リアのGSケージがまだ入荷していないから組めないけど
0574ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/04(水) 20:09:07.01ID:VTsYqYrZ
eTap HRDのインプレがやっと出たね

スラム RED eTap HRD 無線電動変速×油圧ディスクブレーキの新型コンポーネントをテスト
http://www.cyclowired.jp/news/node/245746

試乗ができた油圧デュラDi2から
自分は結局9170と8050のミックスで油圧Di2にしちゃったけど
試乗前までは80%はeTap HRDにする予定だった
0575ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/04(水) 21:41:38.09ID:o49kYmDX
R8050は完成車では既に出回ってるみたいだね
今月末に購入予定だが早く欲しくてウズウズする
0576ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/04(水) 21:53:58.11ID:4IR/k8P5
>>570
的確な回答ありがとうございます。なるほどバッテリーが必要なら屋内専用では微妙すぎますね。
>>564
スウェットガードは使ってますが、なかなかディレーラーまでは守れませんね
>>562,565
色々試してみたんですが、三本ローラーだと下手なものは事故につながるのでなかなか根本的な解決にはなってません・・・
>>562
STIなしでSW-R600一つだけで運用することを想定してました。ブラケットはDIA-COMPEのHR07で

皆さんの回答を総合するとやはり屋内では紐を工夫して使うほうがよさそうですね
紐とつきあい続ける決心がつきました
みんなありがとう
0577ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/04(水) 23:46:21.89ID:wzNY9xTn
2011年発売のUltegra6770系のサポートとして
いまだにアプリのバージョンアップをしてくれる
シマノはさすがだろ。

SRAMで同様の対応がされるか疑問だな。
0578ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/05(木) 00:38:55.41ID:N2GZD8YC
バージョンアップに失敗しただのフリーズしただのショップ入院だの、変な報告が目立つのはさておき
脆弱性を放置できないパソコンじゃないんだからアップデートは無くても良いや
ああ、シンクロシフトぐらいの大きな変化を加えてくれるのは羨ましいね
6年も前の型なのにアップデートで対応してくれてるのなら神だわ
0581ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/09(月) 20:25:59.56ID:04Bk7Hj1
SW-S705とその他いくつかのファームウェアが同じファームウェアファイルを共用?しているから、
基本的には同日のSW-S705の更新に巻き添えでアップデートされてるものと思われる
実は不具合修正も含まれているかもしれないが、それは分からない
0582ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/09(月) 20:38:07.11ID:m5DsRXEm
Di2+エッジ520の組み合わせなんだけど
Di2のセンサー設定のギアのところで
カスタム設定53-38に設定しても
自転車と通信したら52-39に強制的に戻されてしまいます。
ウワァァァン!!!!!!!!!
0584ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/09(月) 21:19:47.29ID:awaPZSKP
etapでアウターローでもアウタートップでも
チェーン鳴りしないように
調整できてるニキいる?
0586ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/10(火) 10:17:05.04ID:fd17/Wdm
シマノ電動でギヤ比1.0が達成されたのでR8050を新車と共にオーダーしたのですが、早めに入荷するオーダーフレームよりもコンポの納期未定の方が時間掛かるなんて許せないよ
年内納車かのうかなぁ
0588ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/10(火) 12:42:27.32ID:jfIwfbN6
>>584
普通にできてるよ?
0592582垢版2017/10/10(火) 19:23:57.16ID:zceRV7rT
>>585
Di2では53-38を選択することができません。
0595ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/11(水) 06:13:23.48ID:W8c0ju/H
神戸製鋼所のアルミ偽装。
シマノへの影響は?
0596ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/11(水) 07:08:25.60ID:urdakWiz
安全性については問題はない(キリッ
0600ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/11(水) 13:38:21.58ID:NuXPe8vR
ディレーラーとシフターだけ使ってあとは安心のシマノにすれば良いんじゃないかな、多分。
0601ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/11(水) 13:48:24.11ID:rujtWmcr
油圧ディスクブレーキはどうするんだろうな
カンパはマグラに協力してもらったがFSAはどうするんだ?
0605ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/11(水) 21:44:59.84ID:zaQXfvN2
電動で動かすよりもまず先に変速を何とかしないと駄目だろう
本末転倒とはこのことか
0607ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/12(木) 01:36:31.64ID:M8w52zAT
でもギアとチェーンをシマノにしたらスパスパ決まるんじゃないの?
ディレーラーとシフターだけなら半額ぐらいにならないかな
FSAのクランクとかブレーキなんか要らんでしょ
0611ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/12(木) 07:41:59.93ID:xcj375KF
bmcやすいガイツーがないね(;´Д`)
0613ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/12(木) 20:22:14.71ID:PdAqlyN3
トーサンにも、
殴られたことないのに
だめじゃね?
0614ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/12(木) 20:58:07.00ID:Pxeu2OmV
etapのボタン届いた。
これも大きな箱の中はスカスカなんだね。
オマケが入ってると思って興奮してた俺は恥ずかしい
0615ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/13(金) 00:28:02.17ID:8R68Zgvk
新しい内蔵型ジャンクションって2ポートしかないからフレーム側にも別のジャンクションBが必須、
しかもエレクトリックユニットも必須ってひどくね(どうせ従来型でもみんなつけてるだろというのはさておき)

フレームが対応してるならともかくそうでない場合は無理に買うものではないよな
0617ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/13(金) 00:59:26.60ID:nTXvn3rk
rs910だろ?
エレクトリックユニットとか分からないけど、普通に無理に買うものじゃないし、俺は便利に使えてる
0619ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/13(金) 06:15:03.81ID:sQRzcG8r
3ポートあったジャンクションAだったらジャンクションBを使わずに配線したの?
ポート数の問題なの?
0620ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/13(金) 06:37:22.06ID:2AaGDTlF
まあジャンクションBは単に分配してるだけだからケーブルの被覆を剥いてハンダ付けしてジャンクションBを買わずに済ましてる人もいるけどね
0621ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/13(金) 07:46:31.98ID:X/6/K8kF
rs910ってSTに接続するだけじゃないの?
ジャンクションBシカトしてわざわざハンダってちょっとバカっぽいね
0623ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/13(金) 08:31:23.04ID:2AaGDTlF
そう言えばDi2エレクトリックケーブルに三股タイプあったよね
あれは長さのバリエーションがないんだっけか
0625ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/13(金) 12:24:11.23ID:2AaGDTlF
eTapはシンクロシフトどころかフロントの地等トリムすらないからなあ…
と考えてたけど、どっちもフロントディレイラー絡みの問題なんだよな
フロントシングルならeTap最強じゃね?
いや、フロントシングルなら紐で十分かも…
0626ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/13(金) 12:30:58.13ID:XSRlLKWr
こねくりまわしてるダブルタップが変則方法として最適とは思えん
というわけでフロントシングルでもetapはよ
0630ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/13(金) 17:53:11.22ID:tY4oLtn5
フロントシングルだととにかくリアの変速スピードと多段変速が求められるから
eTapみたいなポンコツの出番はないに決まってんだろw
0632ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/13(金) 20:11:13.02ID:8+TNZp1R
使ったことの無い人がe tapを貶してもなー
俺はローラーメインの2号機にも
装着したいと考えてるよ。
0636ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/13(金) 21:49:36.62ID:NyGhzewK
>>634
ワロタ
0637ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/13(金) 22:14:55.06ID:0leqlZnQ
そろそろetapばら売りして欲しいな。
壊したらどうなるんだろうって、不安になりながら走ってる。
0643ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/13(金) 23:21:51.31ID:2AaGDTlF
シフトキーをダブルタップすればシフトしたまま(CAPSロック)になるんですよ、お爺ちゃん
0644ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/13(金) 23:41:22.48ID:NyGhzewK
>>638
ヤフオクとかで化粧箱買ってんのお前かwwwwww
0647ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/14(土) 07:20:19.73ID:cwMFxGg6
eTapっていうかSRAMは一時期かなりのチームが採用してたような?今年のツールはシマノが多かったけど
オフロードは逆にSRAMの天下じゃないかと
0651ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/14(土) 11:13:40.47ID:1I/7BsRz
etapの箱てwww
画像検索してパクってきたのバレバレじゃん。
idもつけて載せろよ
0652ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/14(土) 11:18:11.62ID:dDgGxakC
死体を蹴るほどの相手ではないだろ
潰したゴキブリを何度も踏んでる絵面を想像してみ?
自分の滑稽さがわかってくれると思う
0654ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/17(火) 00:54:20.68ID:unmChYPu
etapはファームウェアを更新すれば
シンクロシフトなんか楽勝なんだろ?
0655ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/17(火) 04:10:01.36ID:oeHE6H6d
そんなことよりeTapは長押し多段変速のタイムラグをなんとかした方がいいと思う。
長押しじゃなくてカチカチカチって押した時のが明らかに変速速いからな。
0656ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/17(火) 08:14:39.25ID:QqoT+23o
そんな速い変速が必要なほどの脚ないだろ?
0661ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/17(火) 17:45:58.74ID:W5Ff/M6o
>>660
いつから出荷始まったの?
GSは後回しになるのは仕方ないのかも知れないが、入手できる人とできない人が振り分けられるのは我慢ならん
0663ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/17(火) 19:36:19.42ID:6CGm6x23
完成車に付いてるのは見たけどパーツ販売は今月末からと言われた。
完成車をバラすのは禁止されてるみたい。

ちなみに今週末自分のバイクは8050にする
0664ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/18(水) 00:08:08.73ID:cMVvGkyA
使ってみて電動変速は、いいと思うのだが、
Di2にしろ、e-TAPにしろ、EPSにしろ
全然見ない。
まずは、この状況をなんとかしないとね。
0666ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/18(水) 00:24:09.06ID:28VS6ylX
>>664
速い人は大抵学生さん。金がないから大抵紐。
エリートクラスの人らは20代〜30代の独身貴族。ここら辺はまだまだ半々。スプリンター、クリテ、ロードレースの人は電動。ヒルクライムは紐。

俺の周りではこんな感じ。
0667ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/18(水) 00:31:17.46ID:Uz4UcMjb
>>664
尾根幹辺りだと電動多いけどな
最近は油圧ディスクブレーキの電動もちょくちょく見るようになった
0668ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/18(水) 03:24:57.46ID:yqM4ItAS
電動と紐って言い方おかしくない?
電動って言うんなら紐動って言わないと
じゃなきゃ電と紐だね
0672ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/18(水) 06:43:54.99ID:k+N2zNy9
いや、電動もスイッチは手で押すから手動。
モーター動、ワイヤー動がいんじゃね?
0675ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/18(水) 07:31:25.36ID:P1+jKSV0
つべに日本在住の白人がシクロクロスのDi2フロントシングル化動画をあげてくれてて面白かった
RDはM8050でSTIはおそらく新デュラ電動
紐だとTANPANつけなきゃいけないロードMTBミックスコンポも電動だといけんだなー
と興味深かったわ
ウルフトゥースの旧型クランク用チェーンリングを新型クランクに加工してつけたり
しかも間違ってカットしちゃったり楽しめたわ
0676ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/18(水) 07:31:41.05ID:EdbxPh8o
しょうもないことに拘れるんだな
ならもうメカニカルとエレクチオンって言っとけば紛らわしくないよ
0677ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/18(水) 07:38:50.80ID:7oGLAD9N
機能性とか、操作性とか、語るべき内容には一切触れず、日本語の勉強をし始めるスレ民。さすが2ch
0678ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/18(水) 11:27:19.75ID:wcmavmm+
>>675
フロントシングルだとリアにXTのRDつけられる。フロントダブルだとだめだって(FDもXTにするなら大丈夫らしい)
0683ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/18(水) 18:57:21.39ID:bfG5eWTH
ケーブルの違い
オーディオ界隈のオカルトが自転車界を侵食していく
伝送損失を低減し変速速度を向上云々
0686ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/19(木) 09:28:13.60ID:yzGI2cGu
戦闘機のコックピットからの操作が油圧だか鉄線だかなんかで各部に伝わってたのが、電気信号で伝えられるようになったとき、フライバイワイヤって言ったよね。

 自転車の電動変速への変化がそれと同じ。
0688ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/19(木) 09:41:59.89ID:0Kr3J+1g
>>687
真の変速を求めるなら充電にも気を使うね。医療用コンセントもいいけどどうしてもノイズが入る。ここは大容量のモバイルバッテリーを1Vで。効率は悪いがこれが一番高品質。
0692ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/19(木) 17:17:42.60ID:2/L3+fvr
Di2はシンクロシフトが登場して、さらに「シフトバイワイヤ」感が強くなったよね
リアの操作だけでOK、フロントはトリムもシフトも完全にコンピューターによる自動制御
もちろん手動で操作することも出来るけどね
0693ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/19(木) 18:44:08.45ID:yzGI2cGu
そういえば、F1のアクセルの踏み加減を、電制スロットルとか言って電気信号でエンジンに伝える方式に変わったときも、フライバイワイヤって言ってたような。
0695ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/19(木) 19:00:31.25ID:Th74nBlO
ライバイワイヤ・スロットルバイワイヤを自転車に置き換えると
クランクレスになったクランクバイワイヤか?
0698ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/19(木) 19:50:10.50ID:yzGI2cGu
自転車もそのままフライバイワイヤって言ってもいいかもねえ。カッコいいし、不自然ではないような。

流行らせてくれよ。
0705ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/19(木) 22:17:30.34ID:HB8wCWaN
ハンドルもブレーキもバイワイヤしてないのにライドバイワイヤとはおこがましいとは思わんかね
0706ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/19(木) 23:52:35.97ID:2/L3+fvr
>>705
飛行機も自動車も
油圧(ハイドロ)→ 電線(エレクトリックワイヤー)
だから「バイ・ワイヤ」で通じるけど

自転車は
鋼線(メカニカルワイヤー) → 電線(エレクトリックワイヤー)
で、どっちもワイヤーだからなあ…
0710ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/20(金) 06:21:17.91ID:0rSLZzkT
敢えて D-FLYと逝ってみる
0712ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/20(金) 13:46:28.92ID:NSV3kiSv
>>706
少なくとも自動車のスロットルは鋼線で引いてたものが電子制御になってるから電動シフトもバイワイヤでいいかと。
0714ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/21(土) 00:06:24.63ID:4Y9bXmOO
eTapが遅いって言われるのって、RD操作のためにボタンが片方だけ押されたのか、FDを操作するためにボタンが両方押されたのかを判定するために、待ってる時間のせいだと思うんだけど銅なの。
0715ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/21(土) 00:54:02.76ID:NRnwIi1C
etapはフロントが遅い上に
なかなかあがらん
qリングだと余計にな
0720ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/21(土) 09:17:39.46ID:uwZEXdCw
SRAMは紐も電動もフロント変速に
関する技術が未熟だから1xを流行らせたいんだ
先ずはフロント変速を成熟させて見ろよと
ユーザーは思うね 逃げるなと
0721ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/21(土) 09:23:40.53ID:6LCH8M29
シマノは、3×流行らせようとして大失敗。
それを見ていたSRAMは、
よし!その逆で行ってみようと。
そして、ユーザは1×のメリットに
気づいただけだろうw
0722ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/21(土) 09:31:48.73ID:WDcUX12Z
無駄に複雑になるよりシンプルで同程度の性能なら
どっちがユーザーに優しいかは自明の理ですわな
0724ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/21(土) 09:41:12.71ID:+3dQChF4
フルサスみたいに稼働箇所があるなら無線のメリットは有りそうだが
他はメリット無いだろ
0727ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/21(土) 11:22:25.64ID:R5SXC6SN
>>720
必要ないもんを極めるリソースは無駄としか
シクロクロスなどフロント変速が求められてない競技はいくらでもあるしな
逆に言えばシマノこそフロントシングルを後追いでなくて、真っ先に採用する勇気が必要だったのではなかろうか
0728ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/21(土) 12:57:25.31ID:rLvA4JLc
3✖の方が単価が上がって
商売上都合良いだけ
大阪商人であること忘れてないか?
0729ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/21(土) 13:30:06.22ID:5StW3Lxb
フロントシングルの電動変速油圧ディスクブレーキロードコンポが出てきたら乗り換えるわ
0730ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/21(土) 13:36:52.34ID:4HRYVqLT
スラム「よし、RED eTap HRD Eagle か・・・ Blipsでドロッパーシートポスト動くようにオマケ機能をつけてやるか」
0732ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/21(土) 14:12:41.32ID:4HRYVqLT
シマノ「よしきたっ、9270無線Di2にシャドープラスだっ そしてツノスイッチでドロッパーシートポスト動くようにオマケ機能をつけてやるっ(でも12速はわざと次のモデルに残しておこう・・・)」
0733ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/21(土) 14:14:40.76ID:IyPr+ykq
2020年にはまだエンド幅135mmのロードがうじゃうじゃいるつーか
ぶっちゃけそっちのほうがまだ売れてる状態なんじゃねーの

142mm専用のデュラエースなんて出せるのは2024年ぐらいだろうな
0734ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/21(土) 14:27:07.04ID:N6+0+UOX
シンクロとかだとシマノはフロントも速くスムーズに切り替わるし落ちる事も無いもんな
SRAM遅いけどフロントってそんな頻繁に変える?
上る前とかで力抜いて変速するだろうし
ag2rがシマノにしてから調子良いのは気になるけど
0736ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/21(土) 15:26:55.87ID:Td3c7fY6
>>733
たかだか3年先だからね>2020年
プロツアーで142mmが主流になって135mmが無くなるまでは両方出るんじゃない?
0737ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/21(土) 16:16:50.84ID:ttc8sjU4
風向きや微妙なアップダウンでこまめにシフトチェンジするロードで
フロントシングルって可能なのかな。
登りを除けばギヤ比が離れすぎてると乗り辛い。
0738ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/21(土) 16:36:57.11ID:2bW3vkvm
>>733
>>736
135mmと142mmってハブ体の横寸法は同じだし
シマノだとロードグループセットのディスク用ホイール、ハブはOLD135mm9mmQRは飛ばして
OLD142mm12mmTAオンリーだよ
0739ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/21(土) 17:05:45.98ID:zHZs7m77
>>737
平地巡航だと多少のアップダウンはギア変えないんだけど、みんなどうしてるの?
やっぱりケイデンス維持って大事なのかな?

向かい風のときは後ろを2〜3枚落とすけど
0740ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/21(土) 17:40:41.26ID:+f7BuAvg
>>739
それは走りの状況によるんじゃ。
限界に近いペースで走るほど、ギヤ比の外れが疲労につながるのを感じる。
でもそれほどでもないときはそれほどでもない。
0741ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/21(土) 18:42:54.66ID:NRnwIi1C
>>719

アルテの紐はレバーの倒し方を加減することにより
qリングでも綺麗に変速できてたわ
0742ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/21(土) 18:43:57.44ID:NRnwIi1C
そろそろスプロケ自体がでかくなったり小さくなったりする
機構はでないのか?
そうすればディレイラーなんかいらんぞ
0745ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/21(土) 19:11:20.09ID:QaG0eb8a
>>737
ロードは速度一桁レベルの登りから100km/h近い降りまで、速度レンジが広すぎるからフロントシングルではギア足りないでしょ。
リア14〜5速ぐらいになれば前1でも足りるのかも
どんな幅だ…
0746ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/21(土) 19:17:49.49ID:4HRYVqLT
ロード系だとグラベルとTTがすでにフロントシングル化が進んでいるけど
通常のロードはこれからだね
0751名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 07:25:49.28ID:yghTkUBt
TTもプロとか見てると結構な上りのあるコースもあるからなあ。

平地に話を限ると、スピードが乗って12、11Tに入っちゃうとギヤ比の飛びがでかいので
フロントを大きくしたい。そうすると今度は発進時に軽い方のギヤが足りなくなってくる。
まあプロのような剛脚ならいいんだろうが。
0754名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 11:54:48.97ID:wkmIW0S8
パワーメーター欲しいから、グレードアップ兼ねてクランクをR9100-Pに替えようと思ってたらフロントディレイラーの交換も必須なのな。
0756名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 12:12:28.27ID:gL1wR8f0
BMCのSLR01の予約の比率が海外だとディスクブレーキが多くて国内だとリムブレーキが多いとか
需要がちょっとズレているからそういう日本専用仕様みたいなのができるのだろう
0764名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 16:53:57.39ID:nxwzYs4b
>>762
情報ありがとう。
ほんと、書いてあるね。
(なんでないんだろ、構造上着けられなかったのかな?)
後は、角の隠しスイッチに割当できないかな〜
0766名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 18:21:30.36ID:nxwzYs4b
何気に、Di2の設定を上げてみる。
(e-TAPでこのような事は出来るのかな?)
[FileData]
SoftwareVersion=3.3.1
Comment=
[SM-BMR2]
FirmwareVersion=3.0.10
;ShiftLimit UNLIMITED:255 2STEP:2 3STEP:3 ShiftLimit=255
0767名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 18:22:27.70ID:nxwzYs4b
[FD-6870]
FirmwareVersion=3.0.0
;FcTeethPtn1 52-36:5 50-34:6 53-39:9 52-38:10 46-36:11 FcTeethPtn1=5
;Direction UP:0 DOWN:1 Synchromap1_1_Direction=0
;ChangePointFD 1 to 2 Synchromap1_1_ChangePointFD=1
;ChangePointRD 1 to 11 , 254 Synchromap1_1_ChangePointRD=254
;AimPoint 0 to 4 Synchromap1_1_AimPoint=2
;Direction UP:0 DOWN:1 Synchromap1_2_Direction=1
;ChangePointFD 1 to 2 Synchromap1_2_ChangePointFD=2
;ChangePointRD 1 to 2 , 254 Synchromap1_2_ChangePointRD=254
;AimPoint 0 to 4 Synchromap1_2_AimPoint=2
;Direction UP:0 DOWN:1 Synchromap2_1_Direction=0
;ChangePointFD 1 to 2 Synchromap2_1_ChangePointFD=1
;ChangePointRD 1 to 11 , 254 Synchromap2_1_ChangePointRD=7
;AimPoint 1 to 11 Synchromap2_1_AimPoint=5
;Direction UP:0 DOWN:1 Synchromap2_2_Direction=1
;ChangePointFD 1 to 2 Synchromap2_2_ChangePointFD=2
;ChangePointRD 1 to 2 , 254 Synchromap2_2_ChangePointRD=2
;AimPoint 1 to 11 Synchromap2_2_AimPoint=4
;ShiftLimit Normal:0 Slow:1 VerySlow:2 ShiftLimit=0
;Synchromap1 Synchromap:1 SemiSynchromap:254 Synchromap1=254
;Synchromap2 Synchromap:1 SemiSynchromap:254 Synchromap2=1
0768名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 18:24:56.35ID:nxwzYs4b
[RD-6870-SS]
FirmwareVersion=3.0.1
;CSTeethPtn 11-25:2 11-28:3 12-25:5 12-28:6 11-23:7 14-28:9 CSTeethPtn1=3
;ShiftPattern OFF:0 VERYSLOW:1 SLOW:2 NORMAL:3 FAST:4 VERYFAST:5 ShiftPattern=2
0769名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 18:28:41.41ID:nxwzYs4b
[ST-6870-L]
[ST-6870-R]
NGワード有りで書き込めん(すまん。)
0775ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/23(月) 09:49:24.44ID:LuVBhZNn
>>773
それじゃジャンクションB増設かAを5ポートに交換して
SW-R9150のサテライトスイッチを使えば良いのではないかな

隠しスイッチで変速可能にしたのはこの辺が背景にありそう
0777ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/23(月) 17:42:01.53ID:Ja4U8O4p
皆さん、
ちょっと教えて下さい。

新型の電動アルテが付いてる
完成車を注文してるのですが、
ワイヤレスを付けるには

EW-WU111(ワイヤレスユニット)
EW-SD50(エレクトリックワイヤー)

の2点を用意すれば、
ハンドル付近に設置出来ますかね?
0780ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/23(月) 19:58:56.76ID:6gQtWftX
>>777
EW-WU111(ワイヤレスユニット)は、どこにつけてもOK.。
0782ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/25(水) 20:10:27.64ID:7DeOZWA9
Di2自分で組むんだけど、あのケーブルって手で抜くのは可能なの?
原理的に何かツメとかあるわけではないから抜けそうなんだけど
0783ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/25(水) 20:17:25.21ID:kf3qSZP/
ケーブル引っ張って抜くのは不可
100Vのコンセントコード持って抜いたらそのうち切れるのと同じ

工具があるから工具で抜け
もしくは、コネクタ部分をしっかり持って抜く
0784ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/25(水) 20:59:52.21ID:deEesAtj
400円くらいなんだから買ったほうがいいぞ
STIはあれがないとちゃんと刺さらないし
0785ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/25(水) 21:23:31.61ID:7DeOZWA9
ありがとう

・・・しかしググってみたらSTI買うとついてくるらしいぞこれ
買わなくていいってことだな
0788ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/25(水) 22:44:51.46ID:3OlHClvK
シマノのマニュアルは絶対聖書。
従わざるものに、幸福はけして訪れぬであろう。
0791ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/25(水) 23:18:47.40ID:7DeOZWA9
>>789
お前遠足とかでよく忘れ物したろ

>>790
シマノ的にはあれはディーラー向けで個人が組み立てることは想定してないらしい
0792ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/25(水) 23:26:06.86ID:hDX2sWS1
8050を店で注文して入荷待ち
取り付けも店でやってもらう
di2初めてなんだけど気を付けた方がいい事ってある?
0793ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/25(水) 23:30:11.99ID:U/KXvxmg
そこでeTapですよ。とスラムが売り上げを伸ばしてるらしいな。
シマノのDi2も無線にしないとパイ奪われちゃうよ。
0794ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/26(木) 00:22:53.50ID:43DkMYXZ
>>790
紙など笑止。
アレは暗記するものだから。
0795ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/26(木) 00:27:41.11ID:pxrb7S96
>>792
取り付けを店でやってもらうなら特に気をつけるようなことはないと思う
ただDi2の設定を自分で弄る場合は最新のE-Tubeを使うのでそれが使えるPCやらスマホやらタブレットがないといけない

スマホやタブレットで使うにはワイヤレスユニットが必要
それ付けるならついでにDi2連携できるサイコンも欲しい
主にDi2電池残量表示のためだが、他にもデュラだけにあったSTIの頭部分のスイッチが8050でも追加されたからサイコンのページ送りとか出来るようになった
0797ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/26(木) 00:40:47.95ID:HBUxvngG
>>795
サイコンはガーミン1000J使ってます
ひょっとしてペアリングするにはワイヤレスユニットを取り付けないと駄目?
てっきりジャンクション辺りで通信できるのかと・・・
E-TUBEはうちのスマホには対応してないようです
隠しボタンは1000Jのページ送りにするつもりだったけどワイヤレスユニット必要なのかな・・・
0798ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/26(木) 00:58:06.57ID:7HIawHnM
内装バッテリーか、外装なら高い方のバッテリーマウントに加えて
ワイヤレスユニット若しくはMTBのジャンクションA兼用ディスプレイユニット(9051か800)
の何れかが必要
0799ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/26(木) 01:21:41.04ID:/5FYuC6e
>>795
お店でワイヤレスユニットはオススメしないって言われたなあ
設定中に無線が切れるとSTI操作が一切動かなくなってシートポストからバッテリーのワイヤーを外すなどしないと復帰できないって
可能ならUSB経由を絶対オススメしますと
0800ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/26(木) 01:56:38.80ID:7GV5niKE
>>799
Bluetoothでアップデートやら何やら出来ても結局SM-PCE-1は必須だわ
充電器みたいにケーブル抜かなくても設定出来たら良いのに
0801ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/26(木) 02:43:38.34ID:P7YbddHj
>>782
刺すのは簡単だけど抜くとき溝に爪掛けて抜くとびっくりするくらい簡単に爪割れるよ
0802ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/26(木) 06:16:54.40ID:Vov1QWm1
>>797
俺も無線機能内蔵ジャンクションAの登場を待っているんだが一向に出てこないね

アレならあるんだけどね、インフォメーションディスプレイってヤツ
アレにはジャンクションA機能と無線機能が内蔵されてる

けど、ディスプレイを外付けするなら、サイコンと無線接続してサイコンに表示する必要ないんだよなあ
0808ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/26(木) 16:40:47.48ID:zYuo7bLb
今機械式9000デュラだけど変速周りだけ新型電動アルテにしようかな・・・
精々150gくらい増える程度でしょ?
0810ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/26(木) 23:58:42.12ID:ehZ30hRT
すみません。教えてください。
8年ほど乗ったロードを買いかえたく、来年あたり油圧のアルテグラdi2を考えてます。
2台目も同じくらい長く乗りたいのですが、di2の電子部品、電動部品の耐久性(寿命)はどんなもんでしょうか?ソニータイマー的な壊れ方はしないですか?
主に週末ライドで、基本的に雨の日は乗りません。
今のバイクはアルテグラSL(6600)?が付いてます。
0811ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/27(金) 00:15:38.05ID:4xLAqDPM
>>808
変速周りだけというか、新型di2のフロントディレイラーは新型のクランクにしか適合しないはずだから、引き続き使えるのはブレーキキャリパーとスプロケとペダルくらいしかないんじゃ?
0814ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/27(金) 11:07:55.61ID:8SrQUZfz
しっかしカンパの話題ぜーんぜん無いなぁ
7970から9150にチェンジしようかと思ってるけど、レコードEPSもかっけーなーと思うし値段もたいして変わらないし。
どうすっかなー。
0815ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/27(金) 11:46:51.19ID:FA6cA8xo
>>814
なんか、カンパは食指が動かないんだよね
俺は9050から9150検討中
紐式はカンパが好きなんだけどね
0816ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/27(金) 11:59:54.08ID:PZ1+f9Nk
電池をはずすとほぼインストール作業やり直しになるEPSは、現実的として飛行機輪行が不可能。

これがネックなんだよな。EPSの仕組みが思いっきり変わるまでは、eTapに行っとくことにした。
0817ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/27(金) 12:19:27.28ID:CBcw7MRe
>>816
現実教えると、EPSバッテリーをシートポストに入れたまま輪行袋にいれて何回も空輸してるぞ
V3であれば装着方法はDi2とほぼ同じだから少なくともDi2に比べてネックということはないな
いやバッテリー外して手荷物にするだけならV1/V2も手間は変わらないはず

もし空輸が不可なら世界中のレースに飛行機で参戦するプロはDi2もEPSも使ってない
0819ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/27(金) 12:42:32.69ID:ByBzdk4a
>>813
クランクを9100に変えたらフロントディレイラーも換えにゃならんと聞いたが、逆は大丈夫なんか?
0820ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/27(金) 12:55:10.57ID:HjI8eEi3
クランクとカセットシマノで変速ETAPはクソですか
0821ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/27(金) 13:03:55.70ID:PZ1+f9Nk
え。EPSってバッテリーをシートチューブ内にネジどめするんじゃないの? どっかでインストールしてる動画見て、そういうもんだと思いこんでたけど違うのか。

バッテリーから配線生えてるから、いったん抜いたら、BBはずして配線やり直しじゃないの?

Di2と同じように輪行のときに電池を手軽に手荷物に出来るなら今からでも買い直すぜええ。詳しく教えてちょうだい。
0823ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/27(金) 13:14:03.45ID:CBcw7MRe
>>819
公式みろ
http://productinfo.shimano.com/#/com/2.9?cid=C-453&;acid=C-455

>>821
V3は27.2mmのシートポストに入るからDi2と同じだよ
V2も仮にボトルケージの穴からボルトで留めていたってシートポスト抜いてコネクターはずす手間踏まえたら
ボルト抜く作業なんて微々たるもの

配線作業についてはBB抜かないと作業できないフレームならDi2と条件は変わらない
0824ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/27(金) 13:41:16.28ID:PZ1+f9Nk
おー。
俺が見てたのはV2?
V3はシートポストに固定できて、バッテリーの根本で配線をはずせるようになってんだ?
0825ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/27(金) 14:18:46.87ID:PZ1+f9Nk
んー。やっぱりバッテリーからでろーんて配線が長く生えてて、輪行の度に抜くなんて無理なように見えるけど。あれ抜けるの?
0826ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/27(金) 14:24:46.15ID:CBcw7MRe
(…そもそも輪行のたびに抜く必要ないと言ってるのにこいつは何を言ってんだろう)
0827ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/27(金) 14:30:35.64ID:PZ1+f9Nk
少なくともAmerican Airlinesでは、飛行機に積む度に電動変速かどうか聞かれるんだ。eTapの電池抜いてあるのを見せて初めて乗せられる。
0829ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/27(金) 14:41:39.46ID:PZ1+f9Nk
要するにEPSのバッテリーにはコネクターなんて無くて、直接配線が生えてるって知らずにウソ言ってるの?

クソ。期待しちゃった。
0831ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/27(金) 17:33:45.05ID:geGHKkMu
抜く必要ないと言っている人に質問します

抜かなくてもバレない
抜かなくても違反ではない

どちらの主張をしてますか?
0832ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/27(金) 17:59:00.82ID:CBcw7MRe
>>831
航空会社ごとにルールは変わるかもしれんが、少なくともJAL/ANAの場合は違反じゃない

自転車だと空港に専門の検査員がいたり、通達やマニュアルは出回っているらしいので、
たとえばCO2ボンベの本数はしつこいぐらい確認するし、輪行袋内部も検査するから
「バッテリーの存在がバレていない(知られていない)」から持ち込める訳ではないよ


まあ輪行できるかどうか気になるなら航空会社にまず聞けよ
0835ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/27(金) 18:23:36.22ID:9Qo9B1nj
そもそも今は検査機通せばリチウムイオンバッテリーはピンポイントでわかる
変な形のバッテリーでもわかる
リチウムイオンこっそり入れておいてバレないというのはまずないな
航空会社によって変わるが、アメリカと中国は厳しい
0836ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/28(土) 10:26:40.90ID:2LJP6w4p
8050アップデートかけたらビクとも動かなくなった。

ついに電動デビューだったのに自転車受け取れず。
他にも同じ事案があったらしい
0837ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/28(土) 11:10:04.64ID:t5Uk2Iv7
バッテリーは抜かなきゃ駄目。知ったかぶりしてる子供が騒いでるけど間違いです。

バッテリーが外せないタイプの機器で、熱を持たないもので、容量が160wh以下のものは貨物室へ。バッテリーがはずせるタイプの機器は全て外して客室へ。

160whを超えるものは貨室へも客室へも入れられない。100whを超えるものを客室に入れる場合は2個まで。

これがルール。航空会社によって異なったりはしない。定めているのは行政。日本は国土交通省。検査員は国交省の基準で検査する。彼らは航空会社ではなく空港の職員。基準は時々変わるので国交省のホームページで確認するのがいい。

自転車の電動変速機のバッテリーは取り外し可能なタイプと見做され、取り外しが困難でも外して客室に持ち込まなきゃだめ。

逆にこれが貨室へ入ったとなれば、危険物が許可されないエリアに持ち込まれた事案だな。バレたら逮捕かもよ。
0838ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/28(土) 12:49:58.03ID:tNTrvJik
保安検査は航空会社の責任で行う。検査会社に委託するのが普通なので、検査会社の職員が行う。
基準は国交省のガイドラインをもとに航空会社が定めるので内容に違いがある。
機器内蔵の電池ははずさなくてよいという規定があり、
JAL→電池はずさなくてよい(電池は自転車の一部)
ANA→電池は自転車の一部ではないので電池はずせ
スカイマーク→電動自転車扱いで電池を外してもだめ
と対応が分かれている
0839ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/30(月) 12:32:47.07ID:+g7bDN9U
>>837

Di2のバッテリー自体は容量0.5WA程度。
シートポスト組み込みを「外せないタイプ」とするかどうかだろ。
工具を使ってでも脱着可能なら客室、ってなると容量制限以下のあらゆる物は客室持ち込みになる。
そのあたりの判断が確定的になってないから航空会社や問い合わせ時期で対応変わったりするだけの話。
0840ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/30(月) 16:07:15.67ID:5OinDyDL
Di2は7vの0.5ahくらいだから、whだといくらかわかる? 理科の教科書を読もう。

まあこういうやつが検査員にも航空会社にもいるんだよね。
0841ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/30(月) 21:35:42.05ID:AJbQ0OKE
ひさびさびeTubeつないで、ファーム確認したら無線ユニットのwu111はスマホでアップデートしろと言われて、Androidスマホでアップデートしたら更新中
10%越えたくらいで切断されて全く動かなくなってしまった。

PCと有線で繋いでもバッテリー以外のユニットを認識しないし、レバーのボタンを押しても変速もできず、全く動かなくなってしまった。

誰か同じような経験ある人 助けて(´Д`)
0842ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/30(月) 21:50:34.04ID:+7qwzpfa
多分、もう試したと思うが.....

パーツを一旦すべて外し、
SM-PCE1にパーツ一個だけ接続して
どのパーツが認識しないかやってみる。
だめなパーツはシマノに送る。
0844ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/30(月) 22:26:44.08ID:2nqAs4V8
パーツ全てバラして再起動かければ良かったはず。
他でも同じ症状出てるからバグだろう」
0846ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/30(月) 22:39:22.96ID:T7C9Hsy9
無線ユニット付けるとバッテリーのも分かるくらい減りやすくなるしメリットてそう無いよな…
0848ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/30(月) 22:59:58.77ID:q8KJ1Myb
iPhone持ってないから分からんが、アンドロイドのスマホでファームウェアアップを試してエラー無しで成功したことがないわ
BCR2で直ればラッキー
PCE1で直ることが多々
極稀にE-tubeのタブレットアプリのエラーチェックじゃないと直らないこともある

無線でのファームウェアアップは罠過ぎる
0849ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/31(火) 02:20:22.70ID:PfOR7EvN
飛行機輪行の話でてたけど、油圧ブレーキはおkなの?
ブレーキフルードって可燃物でアウトってことにならない?
0855ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/31(火) 11:35:34.85ID:THca0Fp0
ワイヤレスユニットのファーム、同じくiPhoneで途中で失敗したけど、ケーブルつなぎ直したりしてたら何とかいけた。
0857ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/31(火) 12:19:59.68ID:XSktvAJY
di2でセッティングしたい人はPCE1も持ってなきゃだめ
ギア比やバッテリーの確認くらいしか使えないから無線ユニットも取っ払った方が良い
0858ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/31(火) 12:38:05.57ID:RpRBAppP
>>857
無線ユニットはね、ギアとバッテリーの確認に使うんやで。
0860ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/31(火) 14:44:11.25ID:s+iT43kw
俺は出先でスマホで繋げて何かしようと思わないし、シンプル構成にしたいから無線は付けないつもりで検討中。
無線が原因で変なこと起きたら嫌だし。
0862ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/31(火) 16:53:10.13ID:s+iT43kw
>>861
内装バッテリーを使うとしたら充電器としてSM-BCR2が必須になるけど、
それにはE-TUBE PROJECTとの中継器機能もあるからPCE1を持つ必要はない・・・でいーんだよね。
だから内装バッテリーにしようかと思ってる。
0865ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/31(火) 19:04:30.61ID:OGrQ5Tb0
アップデートするだけでこの有様だと
将来eTapみたいなフルワイヤレスになった時が怖すぎるな
0866ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/31(火) 20:04:26.93ID:0uZsOPDm
アップデートなんてしなしゃいいのにな
よっぽどのバグでなきゃ放置でよかろうなのに
日本企業の良いところでもあり悪いところでもある
0867ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/31(火) 22:26:15.99ID:awMS9wg0
>>862
BCR2では個別診断が出来ないのよ
システム全体が止まったのならそれでいいんだけど、
特定のパーツだけ認識しないとかエラーとかだとPCE1が必要
0868ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/31(火) 22:38:42.02ID:ukpF4wUV
>>865
だから
e-TAPは
アップデートが来ない訳。
0869ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/31(火) 22:54:01.79ID:V4zMG8RT
IT大国アメリカ(と台湾)企業のスラムなら
アップデート中に通信途切れただけで死亡するような間抜けな設計にはしないだろさすがに
0870ツール・ド・名無しさん垢版2017/10/31(火) 23:15:08.60ID:mAlJsLe9
仮にDi2でアップデート中の事故で通信できなくなったとしてもショップに持ち込めばいいだけじゃね
0872ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/01(水) 01:02:46.12ID:+cWC4mJJ
eTapって紐みたいにフロント変速するタイミングでリアを2段くらい同時に変速する儀式できないの?
0875ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/01(水) 02:12:30.79ID:yZ6Z51dt
そのぐらいの変速なら同時押し即片側連打で0.5秒もかからんのでないの
実際にフロントが動くスピード考えたらほぼ同時なんでね?

ただし、チェーンが暴れまくる変速動作が本当に必要なのかは疑問に残る
釈迦に説法かもしれんけど
0879ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/01(水) 07:20:43.63ID:LK0xf01W
電動のディレーラーはせっかく優しくスムースに動くんだからFR同時動作できないのは痛すぎる
0880ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/01(水) 07:28:51.97ID:ItcYq+uY
>>867
とりあえず、

購入直後にSM-BCR2で
PC経由でアップデートを完了して
その後にワイヤレスユニットを
接続するプランなんだけど、

最初からワイヤレス付けて
スマホ経由でアップデート
しちゃうから失敗すると言う
認識で良いのかな?
0881ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/01(水) 08:15:18.71ID:SJdZGLB+
9170と8070のシフター握りたい
0883ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/01(水) 09:29:42.55ID:N+odTcPd
eTapは左右同時押しでフロントのみ変速。同時ってのはだいたい0.1秒以内が受付時間だと思う。

だから、同時押しのタイミングを0.1秒よりズラすような感じで左右のボタンを押すと、リヤとフロントがいっしょに変速する。

これはSRAMも操作方法としてマニュアルに載せてたと思うけど。

ちなみにEPSはリヤとフロントは絶対に一緒に動かない。バッテリーの電圧でも足りないのかね?
0886ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/01(水) 09:49:57.73ID:xkTeZoYO
9000と6800 → 6800の方が細かった(その後9001で修正)
9070と6870 → 同じ

この法則通り行けば、9150と8050、9170と8070も同じ大きさになるかむしろ後発のアルテのほうが改善されてるはず…
もしアルテの方が太いならグレード考慮してわざわざ太くするしか考えられないんだが
0888ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/01(水) 19:19:52.38ID:XVmss7PO
>>886
9150と8050はほぼ同じか違和感無いくらい
8070は明らかに太さが違った
多分サイクルモードにも出るだろうから、行ってみては。
0891ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/01(水) 19:29:14.28ID:6s1//NTW
9170の一つ残念な点をあげるとするとスプリンタースイッチが使えないことだけだな
0892ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/01(水) 21:03:33.97ID:wvzKSfQA
>>887
105から乗せかえしました
ギヤチェンジ軽い!楽しい!っていうかんじです
下ハンでのギヤチェンジも楽
快適です
0896881垢版2017/11/02(木) 07:49:58.50ID:/oEDBAE6
8070で完成車を買うかもしれないけど、レバーだけ9170にしたいなあ
手が小さいんで、太いのは苦手
レスありがとあんした
0898ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/02(木) 09:38:27.17ID:j3vF7M+U
>>864
>>867
いろいろ教えてくれてありがとう。
内蔵バッテリーならBCR2必須になるのでとりあえがそれで運用します。
ワイヤレスユニット付けないしファームも問題無ければ更新するつもり無いし、
シンプルな構成と運用なので意味不明なトラブルは無いものだと想定してやってみるつもりです。
0899ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/02(木) 10:20:58.60ID:Vn0RwDcc
まぁワイヤレスは付けておいて損はないけどな
充電ついでにアップデートしといて、
BTアップデートなんてしなきゃ良いわけだから。
0900ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/02(木) 10:41:06.12ID:j3vF7M+U
>>899
出先でスマホセッティングするシーンが多いようなら、EW-JC200のかわりにEW-WU111差し込もうかなと。

今は何もいじれないに等しい79DI2使ってますが、一度セッティングが決まるとかなりの長期間は触ることはないし不便もないでので、
まずはシンプルに使ってみようかと思ってます。
0901ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/02(木) 19:09:33.04ID:Vn0RwDcc
>>900
スマホセッティングなんて普段しないし、アップデートなんて尚更。

Di2の情報がサイコンに出ると便利ってだけ
つけない理由も、ないかなぁ
0909ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/03(金) 15:09:17.30ID:t/ffBGfa
サイクルモードでデュラdi2に乗ったがetapと違って、押して即ギアが変わる。
これに慣れてる人だとetapは遅くて、かったるいかも。

sramのブースに行ったらetapがバラ売りで展示されてた。
油圧がでたときにバラ売りも開始したそうだ。
RD85300円、FD54000円、レバー42200円だった。
0910ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/03(金) 15:26:57.20ID:dFD1YOaJ
eTapって、左右ボタン同時押しの検出のために0.1秒くらい待ってんのかね? 千分の一秒単位で左右同時押しじゃないとFDが動かないってことはないだろうし。

スピードが気になる人のために、FD専用のボタンつきのレバー売ったらいいんじゃないのw
0911ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/03(金) 15:32:26.00ID:p67iBoh5
めんどくせえ奴らだの
シンクロシフト絶賛してるようなのがFDの変速スピードとか求めるのはおかしいだろうに

とはいえフィーリングが好みと言われだしたらもう何も言えねえ
好きなの使え
0912ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/03(金) 16:43:49.11ID:78UL57Lm
何処かがSRAMの変速信号をdi2のディレーラーで認識出来るようにするボックスを出してくれれば。
0913ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/03(金) 17:06:35.95ID:a0FQ7PCc
そのボックスをフレームに内蔵してディレイラーまでワイヤーで繋ぐのですね
わかります
0915ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/03(金) 18:23:43.43ID:1JFu/C50
etap+qリングは
ボタン押すタイミングとペダルの力ぬく
タイミングをシンクロさせる必要がある
0916ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/03(金) 19:00:17.47ID:WuWHPQPu
>>915
そんなのetapに限った話じゃないのでは。
ディレイラーの仕組みは紐だろうがdi2だろうが同じだからね
0917ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/03(金) 20:52:03.84ID:1JFu/C50
今日乗ったdi2はかなり負荷かけてても
綺麗に切り替わって感動したよ
さすがシマノだと思ったね
0918ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/03(金) 20:53:37.22ID:kLORUtB+
ワイヤレスのアップデートとか接続とかで失敗するのは、
パスキーを変えた後、スマホの一般設定からBluetoothの接続情報を消さないといけないらしいが、
消さずにそのままアップデートに進んだ場合っぽい
0919ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/03(金) 20:57:10.45ID:/gMjHnRG
KICKRのV3はBluetooth接続でファームアップデートしても問題ないのに
シマノはどうしてこうなった
0921ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/03(金) 21:23:53.76ID:+lROoipq
俺が今日試乗したetapはダメだったなー
意思よりワンテンポ以上遅れて変速されるから違和感しかない
俺のティアグラの方がまともな変速するぞ流石にFDの持ち上げは負けるが
0922ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/03(金) 21:26:32.52ID:vNxMq8tr
初電動がetapて居てるのか…
di2がおもしろくないからって理由がほとんどだと思ってたわ
0923ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/03(金) 23:10:52.05ID:2XO/lXzk
>>922
金がないのと、規格の過渡期にあるから待ってた

スルーアクスルの太さとか、ディスクのサイズやマウントのしかた
やっと定まった気がする
0925ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/04(土) 06:22:19.48ID:DAV1Lfn/
>>924
そうだった申し訳ない
頭のなかに、コンポのシリーズを揃えたいから
ってのがあったんだけど
このスレではなかった
0926ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/04(土) 10:13:15.59ID:SsaKvnwy
>>922

俺だね
フレームがdi2に対応していないのと
無線の斬新さが物珍しいし面白いのでetapにしたわ
紐の105の方が変則は滑らかだけどね
0927ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/04(土) 10:45:13.83ID:kPx2iqVE
>>918
>>919
そういった諸々が自転車で走るという本来の目的以外で阻害要因になるのが嫌だよね。
だからシンプル構成で組みたいと思ってる。
0928ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/04(土) 10:47:22.45ID:jmlKUSyr
Di2の前側のシフトスイッチ小さくて押せないときがある。
もっと大きくするかストローク付きにしてほしい。
0932ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/04(土) 19:51:48.35ID:g5rUFiWV
di2は別にあのボタンスイッチにこだわる必要あるのか
もっとでかいボタンにすればいいだろ
0933ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/04(土) 21:17:38.55ID:i7sDog8l
>>922.926
俺も全く同じ理由で、初電動がetapですわ。
1年使ってetap飽きて来たんで、di2にしたいけど電線外出しかっこ悪いし…。紐デュラも使ってみたいんすよね。

逆に、電線から紐に戻した人って居るのかな?
0934ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/04(土) 21:25:07.15ID:MKhyNwV7
ぁたしゎ、JDですけど、彼氏に無理やり、ぁそこに押し付けられたのが、初電動です。(//ω//)
0935ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/05(日) 05:18:19.86ID:kMeX+nwW
この前走ってたら何もしてないのに急にDi2のディレイラー調整モードになった
(連動させているEdge 520の表示が調整モードになった)。
あと何もしてないのにシフトアップすることが最近2回あった。
もしかしてジャンクションAあたりが死にかけてるかな?
0936ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/05(日) 07:46:37.21ID:IbBuvZFX
etapの変速タイミングは紐と同じだよね
0937ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/05(日) 08:31:27.69ID:ZiCpQJ5x
>>935
くっ、くっ、くっ Di2の乗っ取り成功 これで今度のツールは、うちのチームの優勝間違いない。
こういう事かな?
0938ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/05(日) 10:47:16.68ID:V/oMKet2
>>932
シフトアップかダウンかのどちらかを親指で操作する位置に持って来ても良いんじゃないかと思ってる。
0944ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/11(土) 23:28:25.56ID:Un9aTgGG
qringxetapであっても
変則ボタンを長押ししていると
フロントがバッチリ決まることに気がついた
0946ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/12(日) 16:59:23.81ID:Z7l8IWDm
E-tube
今見たら、
BLEでアップデート
失敗したときの対処法
出てるな。
0947ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/14(火) 08:48:40.90ID:fZQYUPXI
目新しさを求めてeTapへ。と思ったけど、やっぱつまんないけど無難にDi2かなあ。

Di2で余計なストレス排除するのがいいか。eTapで最初だけちょっと嬉しい(たぶん)のがいいかw

揺れる男心。 
0949ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/14(火) 09:38:59.88ID:5OVgt5es
etapの真価はおもしろいとかより、ポン付け簡単取り付けでしょw
ちなみに紐redのような調整のクセはまったくない。
あとはsram好きかどうかw
0950ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/14(火) 09:44:15.33ID:CPU1RfSL
取り付け簡単なのが最大のメリットだと思う発電動考えてるけどアルテかeTapで迷ってるけどeTapに傾いてる
ただSRAMは値段はともかく国内正規代理店がマトモに仕事してないのが痛い
0951ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/14(火) 11:05:55.96ID:5OVgt5es
そうだった、一個パーツがぶっ壊れたときにグループセットまるごと買い換える覚悟も必要w
0954ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/14(火) 11:20:36.29ID:A8PjN4dS
イマニャカは元シマノの選手だけに、SRAMは売るに売れないんですよ。代理店のくせに殆ど販売妨害レベル。
皆でSRAMに直談判しよう!
0955ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/14(火) 11:52:06.09ID:5OVgt5es
仮にRDぶっ壊れて単品で買えたとしても5,6万トンでくってこと考えたら。
グループセット12,3万で買ったほうがお得という気もしてくるから不思議。
0956ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/14(火) 12:17:15.67ID:hXJ7U/Ak
もともと電動は高いものなんだよ
壊れたらを考えたらいかん

いざとなれば単品で手に入らないこともないしな
0957ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/14(火) 12:30:17.35ID:OF1B31x/
いや高いから壊れた時のことを考えるでしょ?安けりゃ値段相応しょうがないかと諦めもつくけど
0958ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/14(火) 16:21:34.37ID:NEeD2KHJ
>>954
イマニャカはただの広報担当
社長は奥さんだからね。
0960ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/14(火) 19:05:12.54ID:VAmTTjhb
etap単品で買えるけどかなり割高だから、セットで買って残りをオクで売りさばいた方が安く済みそう。
0961ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/14(火) 19:06:41.42ID:NEeD2KHJ
てどりは知らんが
こっそりとイベントに出演。
とっぱらいギャラをこっそり懐へ
     ↓
社長に見つかり、外でも家でも謹慎

なんてね。
0963ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/14(火) 19:47:39.66ID:2ETsQfb+
変速性能を求めるならdi2だよ
etapは変速タイミングが紐だよ
0964ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/14(火) 20:35:21.40ID:NEeD2KHJ
>>963
それは、単純に
ディレイラーの動きが遅い
ということでいいの?
0965ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/14(火) 21:11:27.69ID:UjnQwoQe
e-tapはフロントは間違いなく遅い
リアも遅い気はするけど許容範囲
di2がおもしろく無いと感じたらe-tapで良いと思うよ
クリック感は紐と同じような感じで楽しい
di2は出来が良すぎて自分が操作してる感が余りない
0966ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/14(火) 22:29:59.81ID:NEeD2KHJ
>>965
レスありがとう。
電池の持ちとか、機械的ストレスによる
各部品の劣化とかを考えると、
丈夫なシマノのようにはできないのかもね
スラムは。
0968ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/14(火) 23:08:02.93ID:2owFIz7f
電動はUltegraとDURA-ACE、どちらも11Sの6870と9070シンクロ対応済みと、eTapを使っているが、eTap優秀だと思うよ。操作がシンプルなのは何にも増して良いし、アップデート一度も無いけどトラブルも無い。
リアディレイラーの調整も簡単で走りながらできるし、バッテリーも切れたこと無い。そして軽いってのが何よりだな。
0970ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/14(火) 23:15:28.10ID:NEeD2KHJ
・シフトレバーの操作性
・コードレス
その代価として、アルテあるいはデュラとの
価格差分を払うだけの価値があるかだね。
アルテと比べた場合は、かなりRED/e-TAP、
分が悪い気がするが。
0971ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/14(火) 23:30:28.19ID:2owFIz7f
年間1万キロにちょっと足りないくらいしか走ってないからね。同じバイクばかりに乗らないし、あんまり減らないけどメンテナンスがてら充電もこまめにするからね。
ガイツーで13万くらいだろ?DURA-ACEよりは手軽だけどなあ。レバーも慣れれば問題無いけど?
0972ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/14(火) 23:36:29.16ID:Ma9T/p6i
これから電動シフト導入予定でDi2とeTapをデモ機で触っただけの感想だけどeTapはシフトボタンの感触が好みでなかった
操作方法は問題なさそうなんだけど何だか硬いというか重いというかそんな気がする
取り付け楽とかバッテリー管理簡単そうとかメリット多いんだろうけど導入する気になれない
0973ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/14(火) 23:46:11.56ID:JD0kBoBw
>>972
あの感触が紐と同じようなものなんだよ
そこが一番評価されるべきとこなんだけどね
シマノは全く別物でカチカチ押すだけ
初めてならdi2で間違いないよ
0974ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/15(水) 00:01:18.09ID:goZ2EIws
お紐時代にスラムはタッチがどうとか
どうでもいい事をネチネチ言われてたからな
0975ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/15(水) 06:13:21.62ID:5mFEK5o9
>>968
>軽いってのが何より

eTapは重い

Dura Di2 シフター+F&RD+ジャンクション+バッテリー=599g
eTap シフター+F&RD+バッテリー=685g

クランクとブレーキは除外
変速システムのみで比べないと意味ないからな
0980ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/15(水) 07:48:34.51ID:EAZDk8Vu
etapはクリック感までの距離が長いし
押してからちょっとたってからよっこらしょってディレイラーが動くね
0981ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/15(水) 07:49:18.91ID:HZz9Qkw2
>>979
三つの焦点が見えてないって言ってるんだよ

シフトケーブルの質量
ハンドルにあるパーツの質量が操作に与える影響(車両の重量バランス)
それからケーブル類のテンションが操作に与える影響(ハンドルの重さ)

ホイールの重さが同じなら、ハブとリムの質量比は意味がないと思うか?
0983ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/15(水) 08:22:39.50ID:pe3yQyxO
どっちかっつーと遅いと言い続けてるのも数人だろうし
いきなり重いとか言い出したのも同じ人だろうし
別に無理してネガキャンせんでもいいのになと思う
自分は安いし楽だし無洗米という理由で使ってるが
遅いとか重いとかの反応は的外れだと思ってるわ
0986ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/15(水) 10:44:05.94ID:Fjkk8z+J
eTapは左右同時押しがあるんで、その判定のために100ミリセカンドくらい待ってるはず。

だから遅いと感じる人がいる。実際遅いんだけど、あれはワザと待ち時間をいれてんだよ。

たとえば左ボタンが押された瞬間にすぐにはRDを動かさずに、0.1秒間は右ボタンが押されるかどうか待つわけ。

んで0.1秒以内に右が押されたら同時押しと判定してFDを動かす。

押されなかったらRDを動かしたいんだなと判定してRDを動かす。

こういうプログラムになってるはず。こうしないと、ミリセカンド単位で左右同時に押さないとFDの操作ができないもんね。
0987ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/15(水) 15:04:28.55ID:cEpCIRbF
まあ少し遅いとか、少し重いとか、お前ら程度の実力では全く関係ないので気にするだけ無駄。
0990ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/15(水) 18:00:47.37ID:EJMoXMRH
そっちはeTapとEPS外した上に何故かアルテグラつけたクソスレだから
0992ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/15(水) 18:19:19.29ID:EJMoXMRH
それは油圧シフトだろ
入れるならFSA
0994ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/15(水) 21:07:17.45ID:ZrVEa94x
FDの上側のイモネジが固着して回らないし、なめかけてるのだがどうしよう
0996ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/15(水) 21:15:57.05ID:ZrVEa94x
たぶん汗で固着したと思うけど、どうすればいいのかな
0999ツール・ド・名無しさん垢版2017/11/15(水) 23:57:08.81ID:pHD88i7o
芋ネジのネジ部にCRCなどをかけて六角棒レンチを挿してハンマーなどで軽く叩いて振動を与える
六角棒レンチにネジ止め剤をつけて挿してしばらく時間を置いてから回してみる
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 106日 1時間 15分 50秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況