サドル・シートポストについてのレビュー、情報交換、質問
なんでもどうぞ
前スレ
サドル・シートポストについて語るスレ6
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479228655/
サドル・シートポストについて語るスレ5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463811411/
サドル・シートポストについて語るスレ3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404131248/
サドル・シートポトスについて語るスレ2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1331784874/
サドル・シートポストについて語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1298602662/
※快適スレと革スレは落ちました
探検
サドル・シートポストについて語るスレ7©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2017/07/16(日) 00:29:10.28ID:yzLlbHvD
811ツール・ド・名無しさん
2017/11/14(火) 10:58:10.87ID:SxbbDV4V812ツール・ド・名無しさん
2017/11/14(火) 11:11:07.29ID:tSYfKCvu >>811
いやいやそこまではw
いやいやそこまではw
813ツール・ド・名無しさん
2017/11/14(火) 12:30:15.68ID:SxbbDV4V814ツール・ド・名無しさん
2017/11/14(火) 13:41:52.67ID:QKcwNrZb UCIのポジション規則は安全のためではなく
レースを面白くするためにある
誰かが飛び抜けて強いポジションがあるとすると
それを規制して押さえつける
絶対強者を許さない
ギャンブル的にも面白くないからね
レースを面白くするためにある
誰かが飛び抜けて強いポジションがあるとすると
それを規制して押さえつける
絶対強者を許さない
ギャンブル的にも面白くないからね
815ツール・ド・名無しさん
2017/11/14(火) 14:33:06.09ID:d0RUCmpw オブリーポジションみたいな
816ツール・ド・名無しさん
2017/11/14(火) 15:26:52.20ID:SxbbDV4V それが有効であっても競技にならなきゃアカンでしょ
F1で6輪が有効だったからってみんな競って10輪とかになったらきもくて困るw
F1で6輪が有効だったからってみんな競って10輪とかになったらきもくて困るw
817ツール・ド・名無しさん
2017/11/14(火) 15:34:14.55ID:kfrv1euz ヨーロッパを母体とする競技の規制は特定の選手やチームが目覚しい活躍すると狙い撃ちに規制かけるのよ。
だからその規制が生まれた当時を知らないとなんでこんな規定になってるのか分からん奴ばっかり。
だからその規制が生まれた当時を知らないとなんでこんな規定になってるのか分からん奴ばっかり。
818ツール・ド・名無しさん
2017/11/14(火) 15:38:18.56ID:A6XDYQ2h まあ俺には関係ない話ってこった
819ツール・ド・名無しさん
2017/11/14(火) 16:46:43.73ID:d/ijcDH2 たいれる
820ツール・ド・名無しさん
2017/11/14(火) 17:21:00.71ID:UJ+9NFiA ismは推奨のセッティングが他のサドルの前下がりみたいなもんだけど、
これで急ブレーキしたら滑り落ちそうになったわw
前下がりは安全に関わるね
前上がりも度が過ぎれば後ろに落ちることになるだろうし
これで急ブレーキしたら滑り落ちそうになったわw
前下がりは安全に関わるね
前上がりも度が過ぎれば後ろに落ちることになるだろうし
821ツール・ド・名無しさん
2017/11/14(火) 19:33:52.95ID:xf1/3P9v 三角乗りは禁止なのか?
822ツール・ド・名無しさん
2017/11/14(火) 21:45:23.68ID:90bNB3Oq >>820
後ろに落ちるなんてBMXみたいに低くしなきゃあり得ん
後ろに落ちるなんてBMXみたいに低くしなきゃあり得ん
823ツール・ド・名無しさん
2017/11/14(火) 22:25:06.19ID:d/ijcDH2 質問
レールが長くて前後調整幅が広いサドルって何でしょうか
SMPは除外で割と普通っぽい外観のサドルを希望します
レールが長くて前後調整幅が広いサドルって何でしょうか
SMPは除外で割と普通っぽい外観のサドルを希望します
824ツール・ド・名無しさん
2017/11/14(火) 23:07:50.80ID:d0RUCmpw もう手に入らないと思うけどVL-1210
レールの直線部が90mmもある
レールの直線部が90mmもある
825ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 00:36:32.61ID:1P/AQIeC 欧州の狙い撃ち規制は柔道なんかがわかりやすいんじゃないの
826ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 01:04:34.75ID:ouubJrdV オリンピックのうち器材使う競技(冬季なんか多い)の方が顕著。
827ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 08:29:12.42ID:JO9lMRMj ナギナタで1cm長くなったら勝負が変わる
自転車でも変な棒つけて長くなったらゴールで着順が変わる
自転車でも変な棒つけて長くなったらゴールで着順が変わる
828ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 08:30:44.41ID:bJrTme2h プロのステムが長いのはそういうことだったのか
829ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 09:05:28.26ID:G6lKTUOF タイヤより前にハンドルが出てるやつはいないだろw
830ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 10:04:52.92ID:QZvDwVKd サドル前気味のほうが好きなんだが初心者特有のアレ?
831ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 10:26:40.82ID:bqMkqh5P832ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 11:33:00.22ID:UbJPJZDk 前乗りになりやすいケース
・筋力や体力が足らない
・手足が短い
・サドル高やクランク長に対して足の長さが足りていない
・大き目のフレームに、おじぎ乗りなど使って無理して乗っている
・背や腰が硬い
・筋力や体力が足らない
・手足が短い
・サドル高やクランク長に対して足の長さが足りていない
・大き目のフレームに、おじぎ乗りなど使って無理して乗っている
・背や腰が硬い
833ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 11:37:40.95ID:UbJPJZDk ・体重が軽い
834ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 12:47:28.29ID:+0UCZMlW ぐわーって加速するとき前乗りになるのはよいの?
835ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 13:03:56.55ID:CLi49wri 脚が短いからサドル前に出さなきゃいけないのだ
836ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 13:35:33.54ID:rQefJjdl837ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 20:55:16.97ID:eJ81ix+X 普段は普通に座ってるけど加速で前乗りになるのは?
838ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 23:35:27.49ID:ouubJrdV839ツール・ド・名無しさん
2017/11/15(水) 23:41:23.39ID:f2TjQCj1 上り坂か……
840ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 00:04:55.07ID:3rm3JP+d Dropper(如意棒)をバイワイヤで操作したいんだが
トルクがある小型のサーボやアクチュエータを
ご存知の方がおられたら、アドバイスをいただければ
幸いです。リモートのワイヤを引こうと考えています。
トルクがある小型のサーボやアクチュエータを
ご存知の方がおられたら、アドバイスをいただければ
幸いです。リモートのワイヤを引こうと考えています。
841ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 09:40:34.30ID:koGzhxUS >>840
ソレノイドじゃだめぽ?
ソレノイドじゃだめぽ?
842ツール・ド・名無しさん
2017/11/16(木) 23:34:59.16ID:Un9qhIxM ノーズレスにするとサドルからずり落ちるのを防ぐために普通とは違う筋肉を使ったりする?
843ツール・ド・名無しさん
2017/11/17(金) 02:01:41.59ID:7+gCqToc 股下78、サドルの高さ67、
SMPサドルでオフセット0のシートポスト、
クランク170mmなんだけど、
サドルを目一杯前に出してもクランクを水平にした時の膝の位置が後ろになってしまう
部品交換以外でなんかいい方法ないかな
自転車はこれのsサイズ
ttp://www.wiggle.jp/wilier-izoard-105-11スピード-2015/
SMPサドルでオフセット0のシートポスト、
クランク170mmなんだけど、
サドルを目一杯前に出してもクランクを水平にした時の膝の位置が後ろになってしまう
部品交換以外でなんかいい方法ないかな
自転車はこれのsサイズ
ttp://www.wiggle.jp/wilier-izoard-105-11スピード-2015/
844ツール・ド・名無しさん
2017/11/17(金) 06:09:57.23ID:lAUzz1Iu イゾアールのSサイズ
身長162〜173cm
股下76〜81cm
シートチューブアングル74.5度
体型的には問題ないサイズだよね。シートチューブアングルは立ち気味。
股下78でサドル高67だとサドル係数は約0.86、高くしてるわけでもない。
サイズ的にはドンピシャなフレームで、しかもシート角も立ちぎみなのに
サドルを一番前にして、なぜヒザの位置が後ろに来るのか不思議だ・・・
身長162〜173cm
股下76〜81cm
シートチューブアングル74.5度
体型的には問題ないサイズだよね。シートチューブアングルは立ち気味。
股下78でサドル高67だとサドル係数は約0.86、高くしてるわけでもない。
サイズ的にはドンピシャなフレームで、しかもシート角も立ちぎみなのに
サドルを一番前にして、なぜヒザの位置が後ろに来るのか不思議だ・・・
845ツール・ド・名無しさん
2017/11/17(金) 07:48:41.82ID:CAirLZ1B 画像見ないと信じられないなw
846ツール・ド・名無しさん
2017/11/17(金) 07:51:21.30ID:OB/LnaKa >>840
トルクが欲しいなら1:1じゃなくてギア噛ましてトルクを稼いだらいいじゃない。
トルクが欲しいなら1:1じゃなくてギア噛ましてトルクを稼いだらいいじゃない。
847ツール・ド・名無しさん
2017/11/17(金) 08:23:27.80ID:SFqpHgaf >>843
実際にそれ膝の皿後ろから重り付き紐垂らして見てみた?
実際にそれ膝の皿後ろから重り付き紐垂らして見てみた?
848ツール・ド・名無しさん
2017/11/17(金) 10:35:31.90ID:66F/jQZF849ツール・ド・名無しさん
2017/11/17(金) 15:15:07.50ID:TvP53Z6S オモリ付きヒモで測定する場合、皿後ろから測定、膝正面から測定、どっちが正解?ググルとどちらも有る。
850ツール・ド・名無しさん
2017/11/17(金) 18:28:23.66ID:ANwjjAd7851843
2017/11/17(金) 19:29:09.93ID:BFp4Ub3N 下げ振りで確認してるが写真は取ってない
後ろに座るとペダリングしにくい
前に座るとケツが痛い
天気が良くなったら写真撮ってみるわ
後ろに座るとペダリングしにくい
前に座るとケツが痛い
天気が良くなったら写真撮ってみるわ
852ツール・ド・名無しさん
2017/11/17(金) 21:47:43.24ID:Ku1mRAAf 皿の裏側よりも更に少し後ろにあるほうが漕ぎやすい、オレ高みの見物
853ツール・ド・名無しさん
2017/11/18(土) 00:27:36.98ID:P/U+I6Zm 皿の裏ではなく膝関節の中心で合わせると調子が良い俺
サドルをISMからスペシャパワーに変えたけど、ローラー台の痛みが少し楽になった
でも実走では前後を長く使えるISMの方が合ってるようで悩ましい
サドルをISMからスペシャパワーに変えたけど、ローラー台の痛みが少し楽になった
でも実走では前後を長く使えるISMの方が合ってるようで悩ましい
854ツール・ド・名無しさん
2017/11/18(土) 00:30:32.67ID:TtKGWv4M ISM
インテグレーテッド・シート・モスト
インターネット・サービス・ムロバイダー
インテグレーテッド・シート・モスト
インターネット・サービス・ムロバイダー
855ツール・ド・名無しさん
2017/11/19(日) 20:48:59.57ID:vhKWsmST 100km程度走るとちんぼが死にます
おすすめのサドルありますか?
おすすめのサドルありますか?
856ツール・ド・名無しさん
2017/11/19(日) 20:52:08.16ID:JPyiWl7A857ツール・ド・名無しさん
2017/11/19(日) 20:52:16.93ID:c9YDq1mv >>855
手厚く供養してあげてください
手厚く供養してあげてください
858ツール・ド・名無しさん
2017/11/19(日) 20:52:19.41ID:9yNBA0r5859ツール・ド・名無しさん
2017/11/19(日) 21:53:01.35ID:zHPrU2dg860ツール・ド・名無しさん
2017/11/19(日) 22:09:36.89ID:iVaPKaw0 856の自演だから答えなくていいよ
861ツール・ド・名無しさん
2017/11/19(日) 22:13:25.23ID:DVR6WnPC おw、釣れたw
862ツール・ド・名無しさん
2017/11/20(月) 01:10:41.74ID:/BgaAJ9w はい
863ツール・ド・名無しさん
2017/11/20(月) 01:48:57.49ID:QldV0h7+ power arcサドル
後ろの反りとノーズ部分をを平行にするんじゃなくて、ノーズ部分のみを地面と水平にすると今頃知った。
後ろの反りとノーズ部分をを平行にするんじゃなくて、ノーズ部分のみを地面と水平にすると今頃知った。
864ツール・ド・名無しさん
2017/11/20(月) 08:12:53.02ID:+yKIDskX パワーの場合はBGfitのフィッターから、反りの中間あたりとノーズの一番高い部分で水平を取るって言われた
昨日それで200走って、少しだけ玉筋が擦れて痛くなったから、ちょっとだけ前下げてちょうど良くなりそうな感触
昨日それで200走って、少しだけ玉筋が擦れて痛くなったから、ちょっとだけ前下げてちょうど良くなりそうな感触
865855
2017/11/20(月) 15:44:08.79ID:dC06ec0A 釣りではありません( ;∀;)
返信遅れてすいませんでした。
とりあえず、スペシャライズドを調べてみます
ありがとうございます。
返信遅れてすいませんでした。
とりあえず、スペシャライズドを調べてみます
ありがとうございます。
866ツール・ド・名無しさん
2017/11/20(月) 16:23:18.83ID:ayt2vnJ5 まだ生きてたのか
さっさと死ね
さっさと死ね
867ツール・ド・名無しさん
2017/11/22(水) 22:34:10.57ID:YaDNT2lj クラッシックサドルで表面がレザーorヌバックのタイプで迷っています
ヌバックの機能的なメリットって、何かあるんでしょうか
滑りにくいとか??
ヌバックの機能的なメリットって、何かあるんでしょうか
滑りにくいとか??
868ツール・ド・名無しさん
2017/11/22(水) 23:12:53.92ID:ZZj+Wq8Q869ツール・ド・名無しさん
2017/11/22(水) 23:15:07.95ID:mYr/FyoC870ツール・ド・名無しさん
2017/11/23(木) 08:21:13.54ID:3AE9wJj2 >>867
同じサドルの同じ幅でもヌバックのが乗り心地というか尻がつかれないと感じた
ビニールレザーはすぐ尻がいたくなった。ビニールのが幅が狭く感じた
ヌバックは足が回しにくいが座った時のホールド感はいい
ビニールレザーはスベスベで足は回りやすいがお尻がヌバックに比べるとすべる
自分が感じたことで、どちらも一長一短でした。
同じサドルの同じ幅でもヌバックのが乗り心地というか尻がつかれないと感じた
ビニールレザーはすぐ尻がいたくなった。ビニールのが幅が狭く感じた
ヌバックは足が回しにくいが座った時のホールド感はいい
ビニールレザーはスベスベで足は回りやすいがお尻がヌバックに比べるとすべる
自分が感じたことで、どちらも一長一短でした。
871ツール・ド・名無しさん
2017/11/23(木) 08:25:10.92ID:3AE9wJj2 >>867
見た目、乗り心地。トータルでもちろん自分はヌバックを選びます
見た目、乗り心地。トータルでもちろん自分はヌバックを選びます
872867
2017/11/24(金) 10:47:10.34ID:LQnpvNTD 結局、ヌバックのサドルにしました
見た目、すわり心地がよさそうなのと、傷やテカリも味になるかな?と
色落ちするんですね、気にしながら使ってみる
いろいろ参考になる意見ありがとう
見た目、すわり心地がよさそうなのと、傷やテカリも味になるかな?と
色落ちするんですね、気にしながら使ってみる
いろいろ参考になる意見ありがとう
873ツール・ド・名無しさん
2017/11/24(金) 14:34:54.22ID:zSsBfnte ちょうど白いヌバックのロールスを買おうか悩んでた
やっぱり色落ちするか……
やっぱり色落ちするか……
874ツール・ド・名無しさん
2017/11/24(金) 14:36:44.97ID:a2p5fi3P PMPのチタンシートポストが買いたいんだけど、ちょっと調べた限りでは滅茶苦茶サドルの角度調整しづらい?前側のボルトスパナで動かすしかないんだよね?
875ツール・ド・名無しさん
2017/11/24(金) 17:03:48.70ID:rv8bYVA+ >>874
固着するからやめとけ
固着するからやめとけ
876ツール・ド・名無しさん
2017/11/24(金) 18:38:18.27ID:a2p5fi3P 銅グリス塗っといてもそんな固着する?
>>875
>>875
877ツール・ド・名無しさん
2017/11/24(金) 19:51:38.31ID:5kBm4pbZ どうだろう
878ツール・ド・名無しさん
2017/11/24(金) 20:34:13.57ID:lF3x6VfX じゃあどうする
879ツール・ド・名無しさん
2017/11/24(金) 21:21:45.73ID:INQDpupZ デンジマンに任せる
880ツール・ド・名無しさん
2017/11/24(金) 21:50:12.56ID:rv8bYVA+ 電磁スパーク!!!!!!
881ツール・ド・名無しさん
2017/11/24(金) 22:06:25.30ID:vxC79QjY 頭にきらめく電磁メカ
882ツール・ド・名無しさん
2017/11/25(土) 08:26:18.67ID:qi6IVBtt デンジピンクが元祖エロ担当ですよねわかります
883ツール・ド・名無しさん
2017/11/25(土) 11:13:54.29ID:1hDBd1q6 どうもCAAD12に最初からついてくるサドルが合わなくて
クション性の高いサドルにしてみようかと思ってTIOGAのコンフォートスポーツサドルに変えたら
すっごい楽になったクッションたくさん入って重量倍だけど初心者にはこのくらいのがいいわ
クション性の高いサドルにしてみようかと思ってTIOGAのコンフォートスポーツサドルに変えたら
すっごい楽になったクッションたくさん入って重量倍だけど初心者にはこのくらいのがいいわ
884ツール・ド・名無しさん
2017/11/25(土) 18:17:55.14ID:NwMmHX/4 クッション性のあるサドルの方が屁が染み込む
885ツール・ド・名無しさん
2017/11/25(土) 18:50:36.85ID:MY3FwBib サドルだけは人によるとしかだもんなぁ
俺夏と冬で10kgくらい体重変わるんだけど体重変動でも合うサドル変わるしな…
俺夏と冬で10kgくらい体重変わるんだけど体重変動でも合うサドル変わるしな…
886ツール・ド・名無しさん
2017/11/25(土) 18:58:04.09ID:fQQgcgoW 純正→タイオガの細めのジェルサドル→純正より薄くて硬めな溝ありサドル
と変えてきて、特に今のサドルへの不満はないけど
乗り方は変わってきてるから、今ジェルサドルに変えたらどんな感じなのか興味わいてきた。
戻してみるかな
と変えてきて、特に今のサドルへの不満はないけど
乗り方は変わってきてるから、今ジェルサドルに変えたらどんな感じなのか興味わいてきた。
戻してみるかな
887ツール・ド・名無しさん
2017/11/25(土) 19:23:46.09ID:JAnf+PYP タイオガのコンフォート系のジェミナスは粘り強いクッションが素晴らしい
体重80キロでも坐骨が底突きしなくなった
今は痛みから解放されて快適この上ない
体重80キロでも坐骨が底突きしなくなった
今は痛みから解放されて快適この上ない
888ツール・ド・名無しさん
2017/11/25(土) 19:53:22.90ID:fQQgcgoW やっぱりサドルは相性あるね・・・
今サドル戻して走ってきてみたけど、固めのサドルと比べて坐骨が沈み込むぶん
会陰部に圧迫感が出てきたのと、表面がすべりやすい&柔らかいので坐骨位置が安定しなくて自分はダメだった。
今サドル戻して走ってきてみたけど、固めのサドルと比べて坐骨が沈み込むぶん
会陰部に圧迫感が出てきたのと、表面がすべりやすい&柔らかいので坐骨位置が安定しなくて自分はダメだった。
889ツール・ド・名無しさん
2017/11/25(土) 19:54:50.76ID:fQQgcgoW 穴あきのジェルサドルだから会陰部というよりそのサイドに圧迫感がでてたのかな
890ツール・ド・名無しさん
2017/11/25(土) 19:57:50.95ID:qPP/6z9d 体重軽いとタイオガスパイダーよりファブリックの方が快適なんだな
891ツール・ド・名無しさん
2017/11/25(土) 21:58:53.79ID:AOD3qdcV タイオガのスパイダーじゃないツインテールがかなり具合いいけど廃盤……('A`)
892ツール・ド・名無しさん
2017/11/25(土) 22:41:46.11ID:nuCCaHvG >>891
マジか????
マジか????
893ツール・ド・名無しさん
2017/11/25(土) 23:32:09.77ID:wYQVO0EV 廃盤理由:お客様からエビの味がしないとの指摘があり…
894ツール・ド・名無しさん
2017/11/26(日) 08:29:45.32ID:+R9PrccO タイオガちゃんのサドルには乗り始めのクロスのころからお世話になってるわ
895ツール・ド・名無しさん
2017/11/26(日) 08:54:06.27ID:BT3lSeuW グドンによる乱獲が原因
896ツール・ド・名無しさん
2017/11/26(日) 09:39:43.17ID:Unt9VCrr サンマルコとか伝統モデル名で形状大胆に変えてくるのやめれ
別の名前で出すのならいいんだけどさぁ…
別の名前で出すのならいいんだけどさぁ…
897ツール・ド・名無しさん
2017/11/26(日) 09:58:33.87ID:vFwIdJ9l >>896
俺も困ってて、丁度底値のうちに市場在庫を買い集めてるわ。
まぁメーカーとしても大胆に変更しないと初心者どもが買ってくれないからな。
自転車歴長い人は安易に機材や装備を変更しないし、消費ベクトルも違うからw
俺も困ってて、丁度底値のうちに市場在庫を買い集めてるわ。
まぁメーカーとしても大胆に変更しないと初心者どもが買ってくれないからな。
自転車歴長い人は安易に機材や装備を変更しないし、消費ベクトルも違うからw
898ツール・ド・名無しさん
2017/11/26(日) 10:17:51.94ID:60urgvkL >>896
コンコールのSコルサ→ライト→レーシングが実際に使ってみると意外と同じような感触でビビった
コンコールのSコルサ→ライト→レーシングが実際に使ってみると意外と同じような感触でビビった
899ツール・ド・名無しさん
2017/11/26(日) 10:51:09.45ID:cklba/oL アスピデとかリーガルとかまるで別物…
900ツール・ド・名無しさん
2017/11/26(日) 17:30:42.53ID:ZFF/27OI >>895
グドンは手が鞭みたいな形状なんだけどどうやって喰うのかねえ?
グドンは手が鞭みたいな形状なんだけどどうやって喰うのかねえ?
901ツール・ド・名無しさん
2017/11/26(日) 17:55:09.19ID:Dyf7HuiF フィジークのICS部のフタが売っててビックリした。
買う人がいたのがもっとビックリした。
買う人がいたのがもっとビックリした。
902ツール・ド・名無しさん
2017/11/26(日) 18:36:26.88ID:HdgSPT0C903ツール・ド・名無しさん
2017/11/26(日) 18:55:12.13ID:CExQgN6v selle italia flite classicが好きなんだけど
同じような形状で軽いサドル教えて
同じような形状で軽いサドル教えて
904ツール・ド・名無しさん
2017/11/26(日) 18:57:14.78ID:xJM+Xg8/ >>902
イノーがロールスを前上がりにしてた画像なんて全く記憶にないぞお爺ちゃん
イノーがロールスを前上がりにしてた画像なんて全く記憶にないぞお爺ちゃん
905ツール・ド・名無しさん
2017/11/26(日) 22:06:10.30ID:8Zye6efz 今月バイクラ1月でサドルの特集しているが、トルク型と回転型の基準が分からんちん
ケイデンス90未満で回すことが多いとトルク型?
ケイデンス90-110-それ以上だと、回転型?
ケイデンス90未満で回すことが多いとトルク型?
ケイデンス90-110-それ以上だと、回転型?
906ツール・ド・名無しさん
2017/11/26(日) 22:11:06.05ID:vFwIdJ9l 分からなくていいんだよ。ただのセールストークだから。
坐骨幅で選ぶとか、そういうのはノンノのダイエット特集と同じで編集部が毎年ローテしてるネタだよ。
坐骨幅で選ぶとか、そういうのはノンノのダイエット特集と同じで編集部が毎年ローテしてるネタだよ。
907ツール・ド・名無しさん
2017/11/26(日) 22:13:24.79ID:yCFBbPtD 色々売り文句はあるけどサドルは実際に跨ってみないと分からないからな
908ツール・ド・名無しさん
2017/11/26(日) 22:20:33.15ID:8Zye6efz ドロップ180mmのハンドルなので前傾きつめで、回転型を目指してトレーニングしているから
サドルは、ラウンド形状で、縦が平坦なのが適合しているのかなーと勝手に考えてたが
結局試してみないと分からないのか。ありがとう。
サドルは、ラウンド形状で、縦が平坦なのが適合しているのかなーと勝手に考えてたが
結局試してみないと分からないのか。ありがとう。
909ツール・ド・名無しさん
2017/11/26(日) 22:22:14.02ID:8Zye6efz 安く試せるのは、セライタリアの廉価版SLRやシマノPROのグリフォンなどになるか
店に実物がないと試せないし困るな
店に実物がないと試せないし困るな
910ツール・ド・名無しさん
2017/11/26(日) 22:54:51.22ID:03c4EJjZ >>905
その分類だと世の中にはトルク型しかいなくなるな。
結局サドル沼は自分好みのサドルを運良く見つけるしか無いんだよな。
おれはアリオネ使ってたけど、きっとカルボニオ風呂ー見つけて当面満足してる。
その分類だと世の中にはトルク型しかいなくなるな。
結局サドル沼は自分好みのサドルを運良く見つけるしか無いんだよな。
おれはアリオネ使ってたけど、きっとカルボニオ風呂ー見つけて当面満足してる。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 【さいたま】女子高校生殺人事件 男(25) 「制服着た女子高校生を包丁で殺した」「殺害する女性探していた」「自分は社会の底辺にいる」 [ぐれ★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 中国で運転席のない自動運転バスが運行していた。関西万博の目玉の自称自動運転バスとは… [633746646]
- 日本て「富の再分配」まともにやればみんな幸せになれるはずだよな?安倍とか日銀が刷りまくったお金ってどこへ消えたんだ? [434776867]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 【確信犯?】「神風」などと書かれた右翼?の軽自動車、皇居・大手門近くのガードレールにぶつかる [718678614]
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- 今年1年で値上げする食料品の数、10月分までで既に去年1年分を遥かに超え14,000品に 夏以降はさらに増える見込み 終わりだよこの国 [597533159]