X



【国産】電動アシスト自転車 Part41【正規物】©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 23:15:23.37ID:sYnqNEDL
このスレは「国産」かつ「正規物(アシスト機能に改造を加えない)」で「スポーツ用途」の自転車について語るスレです
アシスト領域を改変した自転車や海外メーカー品(合法も含む)について語りたい場合はこの板の電動改良スレへ
日常生活で使う電動アシスト自転車について語る場合はWikiにある生活板へそれぞれどうぞ
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 23:56:45.48ID:rDkVqnhN
>>1
おつつ
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 12:01:32.60ID:nhMVkwA2
>>4
ならタイトルにスポーツ車って入れれば良いじゃん
ママチャリ、小乗せでもOKだろ?
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 15:19:57.10ID:TkG1bnGz
駐輪中に倒されて隣のペダルにでも引っ掛かったのかサドルの皮が破けてた('A`)
サドルカバーでも付けようかと尼で探してたらサドルカバー並の値段のサドルがあったw
しかも尼のランキング3位w 安いし取り敢えずポチってみた
https://amazon.jp/dp/B00J1ES0H6

関東への配送料無料って書いてあるけど
ショップによって送料が掛かる所が多いから
カートで「注文合計額を試算」で確認した方が良い
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 16:06:49.07ID:UHYYGwRt
俺も強風で自転車倒れてサドルにすりキズできちゃった
目前で体験したので、当たりどころが悪いと破けるんだろうな

こんな事もあるから、最近の前輪についてる速度センサーとコード類の強度が気になるんだよ
特にブリの前輪ハブモータータイプ、太いコードがフレーム伝ってるけど
他の自転車とガツガツ車輪当たりそうで心配
他のメーカーのはコード細いからもっと不安なんだけど、あの配線なんとかならんかねー
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 18:23:24.93ID:TkG1bnGz
ヤマハはフレームをブリから台湾のGIANT製に変えるそうな
アシスタベーシックとか出すから…
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:04:24.77ID:nc/tH4ZF
わからんメーカーはゴミだな。車や自転車は命にもかかわるのに乗れるかっての。
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:44:08.84ID:xplc5r+5
>>21
余分なセンサー付いてなさそうなので
内装11sと組み合わせると良さそう
aliにモーターユニットだけ売ってるのな
Tongshengで検索すると出てくるけど
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:39:37.57ID:/Cjfhc7x
ばっちり決めたロード乗りが信号にとまったから何となく見たら
ジェッターをドロップハンドル化してタイヤやらなんやら
全部カスタマイズしていた
我が道を行くを地で行く感じ嫌いじゃないが見た目が完全に変態ではある
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:43:24.91ID:lpP+WjuU
ヤマハのナチュラ乗ってるが15000キロくらい走ってるがまだタイヤ交換してないわ
流石に溝は薄くなってきたけどね
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 11:48:34.45ID:Yfncju1q
店頭にジェッター並んでたな、
昔のも下チューブ太かったが、さらに太くなったような。
あんなに太くする必要があるのだろうか。
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 13:36:52.22ID:P3xVba+/
PAS CITY-S8に乗ってるんだがナット締めこんでもセンタースタンドがギャップ乗り越えるたびに
ガチャガチャとうるさいのでサイドスタンドにしたいと思ってる
純正OPがないので良さげな外品を知ってたら誰か教えてくださいな
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 14:37:06.03ID:mUWK6n9T
製造中国でも品管を日本のメーカーがやってるなら、まあ大丈夫
それよかトラブルあった時どうにかなりそうかを考えた方がよさそう
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 14:52:24.06ID:8PgXifr3
ナチュラXLスーパーって一番アシスト力が強いみたいだけど、
平らな道で時速15kmくらいで走ったら標準的な他の電アシよりも楽なの?
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 14:57:56.83ID:lsCR71K2
>>33
自分のはナチュラXLだけど、多分変わらないと思う
ナチュラXLはアシストレベル4だけど、ギヤ比を弄ってレベル6にしてる程度だから
平地で19km/hくらいまでは楽だけど、20km/h越えたら
アシストレベルに関係なく、急にかったるくなるのは全機種同じだからね。
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 16:43:15.47ID:uyJxWZF2
モーター出力も同じで、アシスト基準は決められてる
アシストレベルなんて売り文句、パナソニックはアシストレベルは公表せずだし
ヤマハの売り文句で、机の数値が違うだけで、体感する程の差など有り得ないと思う。
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 16:59:46.52ID:neIIMI8N
>>37
アシストレベルの違いははっきり分かるよ

普段ブレイス乗ってるけど先日レベル6な奴を試しに乗らせて貰ったが
アシストの力強さにちょっとびっくりした

電アシに乗り始めた頃、スタコラと押される独特な感じがあるでしょ?
慣れて感じなくなったあの感覚がまた味わえた
そのぐらい力強かった

けどママチャリで重いしスピードの頭打ちも早いから要らないけどさ
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 17:31:43.09ID:uyJxWZF2
>>40
ですよね、タイプの違うので体感的に錯覚するだけ
ナチュラ26インチ アシスト4と、CITY X 20インチ アシスト3だと
CITY xの方が強く感じるのもギヤ比やタイヤ径の差で強く錯覚するだけだから。
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 17:38:55.99ID:IEJT2AYj
日本メーカーの電アシはせっかく出力制限が無いから、自動車や自動二輪(オートバイ)みたいに電アシも車種によって性能面の出力や馬力などが異なる車種があってもいいと思うが
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 18:17:59.79ID:RTz3o9ul
>>42
融通のきかない国だから仕方がないよ
書類上だの規則だの決まり事だからで終わらされる
できもしない自転車交通法を作ったり(傘 イヤホン スマホ弄り)
警察官も困ってるよ。
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 20:42:03.12ID:n2G56C1k
>>37
パナのアシストレベル

補助速度範囲 24km/h未満
ビビEX ギュット・ミニEX ギュット・アニーズEX ワット時定格量 504Wh
ビビDX ギュット・ミニDX ギュット・アニーズDX ジェッター ワット時定格量 404Wh
ビビLU ビビLS ハリヤ ワット時定格量 303Wh
EZ ワット時定格量 202Wh
ビビTX ワット時定格量 159Wh

補助速度範囲 18km/h
ビビライフ ワット時定格量 404Wh
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 23:46:52.17ID:7kS7uclj
クレ556をチェーンにかけたら悲惨なことになるんだね
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 00:17:39.83ID:RZAtASR+
>>48
新品購入時に防錆酔うと
の油を落とすのには使えるけどね
灯油やパーツクリーナーの方がコスパ良いのにね
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 03:42:29.85ID:RZAtASR+
チェーンを外さずクレ556使うとリムやブレーキシューに付いたり
ハブ内に入り込んで中のグリスを溶かして洗い流したりするから
使うならチェーンを外してから使った後パーツクリーナーで
余分な油を落とした後に専用のチェーンルブ挿した方が良い
https://amazon.jp/dp/B00AA6JOQK
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 05:47:24.75ID:pBgwyYjA
以前、自転車店のサイクルベースアサヒってとこでチェーンのメンテナンスについて聞いたけど、
556吹きかけてればええと言ってたがなぁ
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 05:49:27.58ID:pBgwyYjA
今はチェーンに556かけた後にたっぷり自転車用オイル注入してるけどチェーンが新品同様だわ
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 06:10:54.68ID:/DRe20Dh
バイク用のシールチェーンに使うのは実際に御法度なんだが
そこらへんからきてる都市伝説なのかね
まあ潤滑油としては揮発性強いし粘度も低すぎてダメだけど
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 06:14:55.26ID:+JLh0PIf
556がダメって言ってる奴は実際に試してないのにいってるから困る
俺は実際に556使ってるがチェーンがダメになんて全くなってない
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 06:24:01.33ID:UWrKHXjG
乾く前に吹いときゃ平気なのかもしれんけど
チェーン以外の部分に侵入されるとイヤだから556使えん
ワコーズのクリーナーとルブ使ってる
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 08:12:58.67ID:zxMAmsde
556付けると数ヶ月でチェーンがカラカラになって乾くので
電足のパワーと相まって動力部分のカバー部品がぶっこわれます。
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 08:53:31.59ID:1kRa/hds
>>58
コレな
シールチェーンじゃなきゃ傷むことなんて無い
発展型でパーツクリーナーと同等の脱脂効果ある(キリ)って言ってるのもアホ
パーツクリーナー使ったことあるならそんなん言えんわ
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 09:13:16.49ID:wv4+Gxf0
自分は雨の日や雨が降る予報の時は乗らないようにしてる
買って2ヶ月、新品と大差ない綺麗さを保ってる
チェーンなんて安い部品はメンテより新しいのと付け替える
使い捨てで良いんじゃないのか?
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 09:27:09.06ID:KknHTjk9
時々、チェーンに556厨が湧くけど何なの?

別にお前の自転車だから痛もうが痛むまいがマジどーでもいいんだが?
そんなに556が好きならご飯にもぶっ掛けたらイイんじゃね?w
つーか、脳みそ昭和な人?
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 09:44:57.04ID:zxMAmsde
痛まないよ。
カラカラに乾くから問題が起こるだけ。
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 10:37:49.70ID:1kRa/hds
正しい知識は大事
思考停止の思い込みは老害と同じで声がデカイ分質が悪い
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 11:23:12.56ID:+JLh0PIf
電アシの寿命って何年くらいなの?
年間1万キロくらいは乗ってて数年たったんだけどタイヤ交換しかやってない
モーター部分がいつまでもつか気になる
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 14:38:13.11ID:+JLh0PIf
電アシをリサイクルショップに持ってったら買取価格1万5千円とか言われたからやめた
数年乗っただけでここまで値下がりするとか信じられなかったわ
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 14:40:42.56ID:RZAtASR+
>>69
スイッチパネルが点かないとか反応しなかったり
モーターから異音がしだしたら買い替えれば?
俺のは7年半経ってるがチェーンとギア周り交換したけど元気
タイヤは好みでコロコロ変えてるから摩耗では変えて無いw

初期型ハリヤは元取る前にモーター逝った
修理に出そうかと思った矢先に盗まれた(´・ω・`)
当時スポーツタイプの電アシは珍しかったからだろうね…
バッテリーは外して室内に置いてたし盗んだ後どうしたんだろw
俺の方は同時期にジェッターが出たから即買った
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 16:01:17.76ID:zxMAmsde
電アシは中古の値段がつかないからね
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 16:11:08.34ID:HMtaQb/v
2年でヤフオクに出すと
だめになるまで乗って捨てるより安くつく
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 22:02:25.90ID:9GZVvBK9
電動アシストってネットで買うより近所の店で買う方が良いんですか?
バイクは近所の店の方が良いって聞くけど
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 22:11:20.04ID:q8rbR7aq
近くで買った方がいいけど組み立て初期整備さえしっかりしてればどこでも良い
パンクとチェーンが切れた時以外購入後自転車屋には行った事ない
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 22:31:08.34ID:z5bgZaRB
>>79
ネットでも問題ないと思うよ
安いママチャリみたいに簡単に壊れないし
頻度の高いパンクやブレーキ周りの修理は近場の自転車屋でも快く対応してくれるよ
家はcity-x嫁が4年近く毎日乗ってるけど自前でタイヤとブレーキシュー交換程度で普通に調子良いよ
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 23:11:47.49ID:sXhG7+vM
>>81
後輪タイヤは素人じゃ交換出来ないのでは?
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 00:56:55.00ID:Wj7aqWPB
Panasonicの20Ahで決めているんですが、
坂が多いので、5段又は3段変速で決めかねています。ご助言をお願いします。
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 01:01:55.66ID:kOwC8SVH
ハリヤで7段のまま勢いで急坂を登ろうとしたら無理だったw
でも坂をギア軽くして登るなら結局クロスバイクとかでも軽くすれば登れるし変わらないんじゃないかと思えてきたぞ
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 01:13:12.23ID:/OARoMdH
坂の場合は段数が多いと選択肢が増えるという感じかね
俺もハリヤだけど元気がある時は5段、疲れてる時は4段,3段で楽に登る

3段と5段じゃ最高速の差が一番だろう
電アシは似た出力みたいな話を良く聞くけどハリヤとママチャリタイプの最高速の差は明らかだからね
7段だと大した力入れなくても普通にママチャリタイプを抜いて行く
という事で3段と5段で迷ってるなら俺なら5段買うな〜
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 01:45:44.91ID:WQHRfXSs
>>86
クロスバイクで出来ないことをする物ではなくて
クロスバイクより楽できるためのものだよ
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 06:11:51.84ID:RJeJJSqO
30代前半で電アシっておかしいんでしょうか?
平地メインなんですけど向かい風キツい日も多いし、疲れたくなくて楽したい時ってありますよね
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 07:47:17.97ID:kOwC8SVH
別におかしくないよ
学生とかは筋力衰えるから辞めた方が良いって人もいるけど
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 09:02:05.83ID:lOpsJ60W
YPJはガチ系だろあかんで
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 10:58:26.25ID:MKNevZtR
ハリヤ買ったけど、坂道でクロスバイクを抜いて平地で同じやつに抜かれた
悲しい(T_T)

平地でもっとスピードが出るようじゃないと今一面白味に欠ける
6と7速の違いが殆どない感じ、あと1、2速って要らなくない?
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 11:03:46.28ID:kOwC8SVH
>>98
坂道で抜けたんだから良いじゃないw
電動でスピード出すのはそもそも無理だから悲しむ必要は無い
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 12:40:09.63ID:oAcznTkk
>>89
普通にこの間YPJ-Rを買ったけどね。
ホイール交換までして。
もともとママチャリタイプの電チャリも持ってる。
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 12:48:02.82ID:8+Ok1JVa
>>98
速度上げるとアシスト切れてただの重いチャリになるのに
そんなものに速さ求めても仕方ないだろ
素直にロード乗っとけ
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 12:51:58.18ID:LC6f/KP2
帰り道そこそこな坂でロード学生に抜かされた
率直に学生すごいと思った今日この頃
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 13:19:14.23ID:lOpsJ60W
ジェッターに小さいバッテリー乗せて似非YPJプレイすることはできんのか?
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 13:35:03.28ID:FkeqYq+1
>>104
普通のロード・クロスにバッテリー(重り)載せて(括り付けて)ypjプレイする方がいいんじゃね
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 16:07:18.47ID:MKNevZtR
レスありがとう
タイヤがかなり太いからハリヤ純正のリム使ってのタイヤ交換って可能ですか?
1.9→1.5にしようと思うんだけども
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 16:18:47.33ID:lOpsJ60W
ハリヤは1年乗って、クリップの針が刺さって簡単にパンクしたから
ペラペラのくせに太くて駐輪場に入りずらいタイヤを捨てて
シュワルベマラソンに変えたった。駐輪場にすんなり入るようになったし
耐パンク性能も上がって我輩喜んでいます。
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 16:59:58.63ID:pJiu4dqX
YPJ-MTB CONCEPTが欲しくてずっと待っているのですが、
もうお蔵入りなのでしょうか?

http://cyclist.sanspo.com/210490
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 17:59:59.53ID:WwStHREj
体重65kg荷物20kg距離28kmをママチャリで行って2.8時間ぐらい掛かる
思いをしたので、クロスか電動アシクロスを検討中。
ジェッターにしようかハリヤにしようか考えているけど他に候補ある?

よく長距離なら電池切れで重いアシストより軽いクロスの方が良いとご高説頂くが
自電車重量が20、自重65、荷物20で自転車重量が軽くなっても意味あるのかと
タイヤが細い分楽かも知れないが
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 18:04:42.49
>>107 俺もシュワルベマラソンプラス履いて1年半ぐらいで通勤用途で
4000kmぐらい走ったけど、一度もパンクないし溝も半分ぐらい残ってる
しかも、ヒビとかの劣化もない。前に重量が重い糞タイヤって叩かれたけど
気にしないわw
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 18:24:15.49ID:qdOENzAV
>>109
モーターショーのコンセプトカーみたいな物で売る気無いんじゃない?
クロスでなくMTBに拘るなら前後サスくらいやって欲しい、フロント片バネは無しでw
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 18:43:25.66ID:lOpsJ60W
マラソンプラスは高い&転がり抵抗が犠牲になってるからバランスのいいマラソンでいいかなぁと
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:07:06.03ID:zayKQTe6
リブモPTは良いよ。高いけど。
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:53:16.00ID:YKiR60uY
ハリヤのバッテリーがなにやら怪しげなLED点滅。
セルバランス崩れらしいが、買ってから1年あまり、自分で簡単になおせるのかな?
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 00:10:19.31ID:+hzbQysX
今日ハリヤ乗ってたら突然通信エラーみたいな表示になったな。
アシストはされたけど。バッテリー抜いて付け直したら表示が直った。
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 00:12:51.92ID:+hzbQysX
あとマラソンプラスは、調べたところ未舗装道路も走る世界一周に使われ、
舗装道路が中心な日本一週程度ならマラソンで十分とのこと。
マラソンプラスはめっちゃ硬いらしいしね。
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 00:35:39.55
>>121 マラソンプラスいいよ、前に重い糞タイヤって叩かれたけどw
今も通勤でモビエイトに履かせて4000km走ってるけど一度もパンクないし、
溝も半分ぐらい残ってるリブモPTみたいに表面すぐに劣化してヒビはいらないし、
グリップもいい。ただ、ビート付近から糸が出始めてるのが気になる
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 05:05:51.42ID:ht+il0zD
>>118
俺も1年3か月位で左から右に流れるように点灯 そして50%前後で毎回
電源落ち(電源ボタンを押しても反応なし)
そして あさひに行って(保証書あり)メーカー修理をお願いしたら無償で新品と交換してくれたよ
2週間かかったけど
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 10:57:02.36ID:hNctxxhi
リブモPTでサイドにヒビ入るって奴は空気圧の管理してないだけ
乗り心地を優先して指定空気圧以下で乗ってれば
変形量多くなるからヒビ入るのは当然
乗り心地と耐パンク性を両立させたいなら
ごついブロックタイヤでも履いて低空気圧で乗ってろ
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 12:49:32.99ID:/UQuHMCX
マラソンプラスなんて半島製だし、リブモの重量2倍近くあるだろ、タイヤ一本1kg弱なんてアホかと。
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 17:04:18.83ID:+hzbQysX
ママチャリタイプ、軽快車タイプなら
単価たったの1500円程度でしかもガード層がシュワルベマラソンよりも分厚い
「パンクしにくいタイヤ」もねらい目。
ただ材質がビニール系っぽいなあれは。取り付けも超固め。
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 19:14:05.90ID:h4yG9H+j
>>129
舗装路もよく走るし乗り心地もソフト
路面が濡れてても大丈夫だし耐パンク性能もある
わりとオールマイティーやで
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 20:48:36.13ID:+hzbQysX
>>132
パンクしにくいタイヤはカインズ、コーナンで扱ってる。名前が同じ別物かもしれないが。
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 22:48:35.63ID:qDRcV5EA
>>123
保証書探したら
バッテリーって2年保証なんだね。
昨年の7月5日購入だからまだ1年たってなかった。
バッテリー単体ネット購入だけどアサヒに相談してみます。新品交換ならラッキーですね。
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 03:07:33.66
ネットで改造電動アシストもの売ってるけど、これって個人が売ってて壊れた時の保証なしとかなの?
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 04:14:43.24ID:m2YWa+Fh
knogのバチモンライトか、シナのはすぐ壊れるってあるし避けたいが、knogはベルで3000円超えは高すぎるな
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 04:17:46.16ID:m2YWa+Fh
>>136
メーカー保証どころか、自転車屋に持ち込んだら基本修理断られると考えたほうがいいよ。
結局、自分でできなやつは詰む。

某改造請負店ですら、ヤフオクの改造車はお断り宣言していた。あまりに技術力のない改造で手に負えないと。
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 10:57:29.81ID:DMi8O0K5
ビビDX

但し片道10kmでギリ電アシ通勤圏内だと思う
ワイは11kmの所になったので原付こおたで。
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 11:14:47.61ID:DMi8O0K5
>>146
20kmなんて一時間ノンストップで理論上行ける、実際は1時間40分かかるで。
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 11:24:02.62ID:Z9PNNfxU
>>147
あくまでも目安です。限界がそこなんでまあ平均16前後です。
ヤマハのサイトで1時間ぐらいで
前のパスで1時間ぐらいでした。
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 11:59:23.53ID:IlMMgMl4
>>146
むしろ派遣なら近場に仕事変える方が良い
いくら電アシと言えど平地だけの20kmじゃないだろうし毎日はしんどいよ
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 12:37:14.77
136だが回答サンクス 説明文にスピードアップって書かれてて手を出したくなってさ
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 12:42:51.50ID:hfgjvsik
>>148
往復40だと最近の最大容量バッテリーでも毎日充電必須だよね
エコモードなんて当てにしない前提の話ね
それでもいいならカゴ付きで5速まであるパスCITY-L5とかどうです?
前のパスってことでパスが嫌ならパナのティモS3速とかブリのアルベルトとかになりますね

前にパスに乗っていたならその感想がほしいですけど
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 13:28:46.83ID:/Nd03j/h
オークションでサンヨーエナクルを手に入れた。
初めて電アシを体験したけどちんたら低速でポタリングするなら良いかも。
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 13:49:18.30ID:DMi8O0K5
エナクルはワイ捨てたで。バッテリー高い上に5キロしか使えんし1年で容量半減するし。
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 15:16:38.61ID:PpI627XQ
ナチュラXLで1日に片道15kmくらいの移動に使って2年たつんだけどバッテリー少し劣化してきて後2年持ちそうになさげ
原付のがコスパええのかなぁ?
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 15:44:22.54ID:6LK26Joz
>>152
前は中古のPASで10年落ちですがバッテリーが3個あったのとくださいスプロケット交換してたんで快適でした。モーターがダメになってリアホイールもダメで治すのにお金かかるんで モーターとリアホイール中古あったら乗りたいけど良いの無いんで
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 16:41:38.08ID:b+Q5QfFn
読みにくい
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 17:00:47.39ID:b+Q5QfFn
>>155
コスパだけなら電動アシスト自転車のほうがいいよ
原付はガソリン代かかるよ。駐輪場を借りても値段があがる。
でも距離が長い場合は原付のほうがいいよ。
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 17:05:07.05ID:KBCHaIbT
>>147
俺は普通のクロスバイクで平均速度は25q/h程だけど
信号や交差点の少ないルート選んでるから片道10qで30分くらいだよ
因みにこんな感じのルート、旧道→CR→農道→一般道→到着
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 17:45:30.00ID:5vhblhAO
原二でハイオク入れてるけど維持費は大したことないな
もっと金を掛けたい位
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 18:03:03.84ID:dtNNHGuD
>>155
>ナチュラXLで1日に片道15km
電チャリでもよい運動になってるから、原付に乗り換えたら太るかもよ
いい機会だから予備バッテリー買って交互に使ったら
原付は今や絶滅危惧種だぜ
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 19:08:52.48ID:yCoxfRER
エンジン付き二輪車に乗るなら最低でも原二こと小型バイクだね
原一は30km/h制限や二人乗り禁止や二段階右折などで面倒だし警察のカモ
そんな私は125ccネイキッドバイクとYPJ-Cを用途に応じて使い分けて乗っている
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 19:13:36.81ID:H8mNx52A
>>166
電動アシチャリでも痩せる効果あるの(´・ω・`)?

>>168
疲れる疲れないはいいんだけど、移動に時間がかかるのはつらいよね
体力的に1時間以上こげても、移動に1時間以上かかるのかーって思うと、原付2とかうらやましくなるよね
乗ることとか運動すること自体が目的ならいいんだけどね…
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 19:17:16.58ID:6LK26Joz
最初はなれないと変に無駄に力が入るから疲れる。
ながして乗るてことを覚えたらまあまあマシになったわ。
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 19:22:54.01ID:dtNNHGuD
>>170
>電動アシチャリでも痩せる効果あるの(´・ω・`)?
15kmだぞ、スゲーあるよ、有酸素運動

フル電動と違って、1/3以上は人力で漕がないといけないのが日本の電動アシスト自転車
座ってるだけの原チャリとは違うでしょ
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 20:02:38.85ID:G9b++EbQ
YPJ買って始めて試験走行してみたけど、ロードバイクタイプは始めて乗ったが
国道15号の道路ってこんなにガタガタなのかとビックリした
アシストが効くのはいいけど路面のメンテナンスの違いで
こんなに走りに差がでるのかと思った。
はよツルツルに改修してほしいわ。
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 20:22:12.93ID:Ro4M5U+u
>>153
バッテリーだけリチウムイオンとか使えたらいいのにな
新バッテリー機種は不明だが前の機種は端子さえつなげれば普通に走るんだけどな
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 20:35:17.94ID:KcdPurnb
電動アシストも今以上に普及しだしたら、互換性サードパーティー品売る企業出てくるかも
カメラにしろケータイにしろ、純正品より安いサードパーティー製のレンズやバッテリー有るだろ
あんな感じで純正品より安いヤマハ ブリヂストン パナソニック用互換性バッテリーな。
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:40:42.01ID:Oh3+FmQd
リチウムイオンバッテリーも結構進化してるんだよな。
バッテリーの中身の生セル、18650も、当初は1600mAhとかだったのに
今じゃ3500mAhも出てきてるしな。 しかもバッテリー寿命が倍以上になってる。
当然、急速充電も出来るようになってる。

中国じゃ電動スクーターや自転車が花盛りってのもわかる気がするわ。
十分実用になるんだろう
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:44:08.38ID:Oh3+FmQd
>>177
50ccとはいえ、2stの時代だったら、NS50とかリミッタカットするだけで90km位出たもんなぁ。
内燃機関はすごいわ。 
まあ、今の4stエンジンなら、50km位しか出ないらしいから十分EVで代替出来るんだろうけど
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:49:59.89ID:b6C5xvfP
制限速度が
原付125→50km/h
原付50→30km/h
電アシ→24?

自転車も車道を走らなければ行けない所もあるので
せめて原付並の30km/hに伸ばして欲しいわ
50kmの国道とかで今の速度で走られたら危なくて仕方ないわ
原付でさえ危ないのに...
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 01:18:36.07ID:w+J3kLkR
>>181
「危ないから」って理由だと
自転車にウィンカーやブレーキランプ、バックミラーなど付けろって話になるぞ?
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 01:44:08.72ID:L8O2i2Qc
ブレーキランプとウィンカーはともかく、バックミラーはほしいな
走ってるときにうかつに首曲げられねえんだよな俺

自転車二種免許とかつくればいいんじゃ…?
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 06:36:21.03ID:K2UnURoX
>>175
互換バッテリーで思い出したけど
longwiseってメーカーの充電器とバッテリーがパナ仕様になってて
もし廃版になっても流用できるようになってたのは感心した
外側だけパナ規格で中身はオリジナルなので
充電器の端子にはいつも充電電圧が出てる改造人には嬉しい仕様w
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 06:43:34.28ID:oR5bHFAP
ハリヤとモビ5ならどっちが良いの?
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 08:42:51.38ID:RV/70Qmr
>>185
現状でも手信号出来てないから、ウインカー・ストップランプ装備できるようにしてほしいわ
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 09:27:10.80ID:bSnw0+GI
>>192
ハード面でいくら充実させても無駄なんやで
車でもウィンカー使わない馬鹿多いやろ?つまりはそう言う事w
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 10:35:43.07ID:MFxmJ/xY
>>190
ハリヤはMTB タイヤ太い(薄い)、外装7段変速、泥除けもカゴもキャリアもない(オプション)
モビ5はクロス風 内装5段変速、泥除け・カゴあり 後輪はママチャリと同じローラーブレーキ。
すきなのえらべ
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 12:29:00.33ID:w+J3kLkR
>>193
お前さー頭大丈夫??
>つまりそう言う事・・・ってバカかお前は

これから曲がります予告でウィンカー、いまブレーキ掛け減速中ですアピールのブレーキランプ
お前の自己満足じゃねー!周りに知らせるモノなんだよ

そもそも使わないバカはバカ、何故それが基準になるんだ?
車と自転車、後続車に追突されて被害が大きいのはどっち?
グチャグチャになったお前の身体は無制限の賠償保険でも治らないぜ?ww

それに決めるのはお前じゃない、警察とかお上だ
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 16:46:37.13ID:bSnw0+GI
なんで噛みついてくるのか訳ワカメやwww
本物の文盲馬鹿なんだろか?
色々と突っ込み処多くて説明すんのもメンドクセー
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 18:44:07.72ID:AEAD9qJK
ブレーキランプは欲しいな
ワイヤーに引っ掛けるヤツを検討してるけど感度とかどうなんだろな
場面に応じて手信号を出すけどあれはあれで危なくって(´・ω・`)
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 19:12:24.47ID:o0dN1b9r
>>199
昭和の頃に流行ってたじゃん、ナイトライダーみたいなウィンカーとか
あれにブレーキランプも付いてたような
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 19:43:55.77ID:MFxmJ/xY
ハリヤを改造して軽々時速30km/hマシンにできますか?
スプロケ交換で
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:20:46.63ID:mA/WW4ie
>>203
あの頃は電源が乾電池で豆球だったのですぐ切れた覚えが…
今の電動アシストなら電源は気にならないしLEDは長持ちするからね
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:30:34.22ID:xnjxfg5/
>>196
鉛バッテリは質量エネルギ密度が低すぎてつまらない

アレは瞬間的に数十〜数百A取り出せることに存在価値があるのであって
電アシにはまるで向いてないよ
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 23:37:41.99ID:xnjxfg5/
いや、オクのジャンクじゃ不安でしょ
特に中華製と思しき格安モノはほとんどが容量詐称だし
そうでない素性の良いモノはそこそこの値がつくから大しておトクでもない

第一、バランス取りとかリパッケージがチョーマンドクサ
電池ホルダを使うのは端子部の損失累積がバカにならないので絶対ダメ
半田付けのリードが付いてるのなんてほとんどないし
かといってスポット溶接なんて個人DIYにゃ敷居が高すぎる

私もかつては「大容量組電池作ったるぜ」とか思っていた時期がありました
が、電池について調べれば調べるほど、結局南極
純正が一番安上がり かつ 高性能な賢者の選択だと思い至ったワ

…って、これ、本来は改良スレで書くべき内容だわスマソ
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 09:40:21.49ID:HzuxbxJE
自分で組むと冬に強い電圧高めのもの作ったりできて面白いんだけど
手間がものすごくかかるし安全回路をしっかりしとかないと火災になる
純正のバッテリーと充電器を流用するのが一番楽かな。
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 10:57:17.51ID:ePIRiywl
メーカーが作っても発火チョン、爆発チャンコロするのに、自作なんてしたくない
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 09:38:56.33ID:MLYYdY/w
>>215
逆にプレミアになって高値で売れそうじゃん
基準違反ってバッテリーが爆発するわけじゃなく、アシストが強い程度だろ
大阪ならフル電動で未だに天王寺あたりだと見かけるぞ
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 12:40:28.79ID:e7y0PRmE
>>215
結構ちゃんと取り締まってるんだね。ってことは警察のなかでは大きな問題になってるってことなの?
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 13:20:43.31ID:QMbYvOzN
tbsニュースだろ。

tbsといえばオーム真理と北朝鮮
警察庁長官狙撃事件まで繋がる
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 13:41:17.34ID:q4XYFsDi
タイガー電機ぐぐったら
電アシが4〜5万
非電アシのクロスやMTBが1万ちょっと
カーボンロード(9kg)が10万
怪しさしか感じないw
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 20:48:10.69ID:6lwv3yX5
>>215
たまに中華アシ見つけたら追っかけてみるけど
そんなにスピード出てないけどな
日本製みたいにちょっといじくれば40以上出るような代物ではなかろう
出ても怖いだろうし。
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 00:17:24.38ID:rivf/gf2
今年34歳で、25年振りに自転車乗りたいんですが、
ジェッターというのが良いなと思っています。
乗りたくなった理由は、荒川の近くに引越ししたので、
自転車で走ったら気持ち良さそうだな〜と思ったのと、
嫁が電動自転車買って子供乗せて色々行ってるのを見て、
私も一緒に行動範囲を広げたら楽しそうと思ったためです。
質問ですが、ジェッターというのは、自転車に
詳しい方にとって、値段相応に良いものなのか?
ということと、メンテナンスとかは何か特別
必要なのか?ということです。
ご教示下さい。
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 00:33:05.72ID:gJo3gfWT
特別なメンテは要らないよ
空気をちゃんと入れて年に一度くらいチェーンを見るくらいでok
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 01:05:53.07ID:DHny60q6
25年乗ってなくて自転車って乗れるんかな(´・ω・`)
というか25年の間は徒歩と車?
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 01:11:51.72ID:qrX8vLEv
>>224
中国アシストは漕がなくても進むんで便利だよ
日本アシストも含めてスピードは元の自転車部分に次第だが、中国アシストは24km/hを超えてもアシストし続けるので有利
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 02:04:53.19ID:IFUA9aE3
>>225
自分が欲しいと思うものは他人も注文してしまうのだ
マイナーチェンジを待てるなら一年ぐらい指をくわえていてもいいかもな
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 07:23:59.15ID:8x2mOKv6
>>226
それだけでいいなら安心です!

>>227
ずっと徒歩でした。最近レンタルサイクルで乗ってみましたが、不思議なことに乗れました。

>>229
ジェッターの次の発売はまた6月でしょうか?
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 09:19:16.72ID:GAV7FRO3
>>225
メンテナンス等は購入したお店にやってもらえる
購入すればそういうメンテナンス無料でやってくれる所も多いし
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 09:20:35.06ID:8x2mOKv6
>>232
パナソニックのクーポンでパナソニック直で買おうと思うのですが、メンテナンスはどこに頼めばいいんですかね?
近くの自転車屋とかでやってくれますか?
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 09:53:09.91ID:Tsu0xdEV
チャイナの特性
・最初からぐーんと進む。すごいパワー!と驚く。低速域なら原付みたい。
・ハブ形式なので坂はあまり上れない。パワーねえじゃん!!
・アシストが一定。25km/hあたりで切れるけど。
・車体が鉄でくっそ重いからやっぱりスピードは出ない。
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 09:56:31.34ID:Tsu0xdEV
>>233
ジェッター買うの?うらやま!
俺も5年前からパナのサイトで20%引きじぇったーを狙ってたけど
結局タイミングが合わなくて(誕生日の月に売ってないという!!)買えずじまい。

メンテはあさひでいいよ。あさひは値段も良心的。
モーター部分のトラブルがあった場合の保証はあさひではどうしようもないけどね。
0238209
垢版 |
2017/07/01(土) 11:27:00.79ID:GSfHK0rA
>>214
ごめんてばよ

>>218
今回の件は取り締まりではないし、反応したのも初めてではない
調べたのは警察ではなく独立行政法人国民生活センター
警察は、その結果発表に基づいて改めて呼びかけてるに過ぎんよ
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1067974.html

>>222
なんでやねんw
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 11:50:40.43ID:qrX8vLEv
消費者庁も使用中止を推奨してるだけ

日本マイクロソフトやアドべが検察庁から天下り受け入れてる理由は違法ソフトコピーの取り締まりやで
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 11:52:56.92ID:8x2mOKv6
>>236
まだ迷っているのですが、多分買います!
あさひが家から3kmくらいですが、引取りとか可能なのですかね?

>>237
家まで届けてくれるわけではないのですね?
どこの店で受け取ろう・・・
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 12:25:07.67ID:fofS58Ko
>>225
まずタイヤチューブのバルブが一般的な英式ではなく
仏式なので手持ちのポンプは使えない
ポンプヘッドだけ変えても指定最低空気圧迄入れられないかも

量販店だけじゃなく個人店で購入しても変速機の調整が
ちゃんと出来てない場合が多いので注意
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 13:17:04.98ID:bkznYbzC
休みの日しか乗ってないけどインプレを書いておきます
アシストはママチャリタイプより弱いけど味付けが絶妙で24キロ超えても切れたのがわからない
アラフィフで楽したいから買ったのにアシスト効かない領域まで自然と誘導される感じでしかもそれが苦痛じゃない。上手にスポーツさせるようできています
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 13:30:31.46ID:bkznYbzC
感動したのはディスクブレーキ
強力なのにじんわり効いてくれます
うちは長く急な坂があるので前の自転車だとおっかなかったけどジェッターは安心かつ楽しい
半分ちょっと握るだけで余裕の制動力です
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 13:53:38.08ID:bkznYbzC
自分は買って大満足ですが坂が少ないとこに住んでる人はypjの方がいいかもしれません
ypjの方がタイヤが細いし軽いのでアシスト効かない領域ではもっと楽しいでしょう
ジェッターですらあんなに気分よく飛ばせるんですから。
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 14:52:56.27ID:uoVFUpUz
パナのハリヤorジェッタ―かブレイスで一ヶ月ぐらいなやんでいる、、、
ヤマハは坂に強いと言われているけどスポーツモデルでもその差は
ありますか?
パンク修理の楽なハリヤorジェッタ―に傾きつつあるけど家の周りに
激坂が多くて決めかねている
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 15:19:35.08ID:1B9fL8i4
>>240
パナソニックストアで購入した自転車はパナソニックストアが指定した店舗が
納車(配達)します。購入者が指定することはできません。

また、実店舗で購入した場合無料になる定期点検も有料となる可能性が高いです。
有料で構わなければ、あさひ等の量販店ででやってもらえます。
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 15:31:25.22ID:1B9fL8i4
>>248
(どこかは忘れましたが)あるお店のブログによると、新型ジェッターは前モデルに
比べてアシスト力が強化されているらしいです。

私もブレイスとジェッターで迷い、ジェッターを選びました。ブレイスにしなかったのは、
リム磨耗による後輪交換時に費用が4万円以上かかるからです。リムのみ交換は
無理とのことで、高額な8速内装ギアもあわせて交換しなければなりません。
また、ジェッターの高いGD値(8m以上)もジェッター購入の決め手となりました。

納車されたらレポしますね。
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 15:58:20.39ID:ZTt7pegj
>>250
古い型のブレイス7年、3万km以上運用してるけど、リム交換の必要感じた事無いし、今でもリアリムのみヤマハから税込¥6,156で取り寄せられるよ。
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 16:00:25.07ID:ZTt7pegj
文字化けしました。リアリムのみ税込¥6,156です。
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 16:19:43.44ID:1B9fL8i4
>>251
リムの取り寄せはできますが、リムのみ交換してくれるお店は少ないと思います。
あさひでは無理と言われました。

リムの磨耗については環境次第のようです。私は雨天でも乗るので、磨耗はかなり
早いかと思います。15000キロ程度で交換したという情報もありました。
雨の日は乗らず、(急ブレーキ等で)リムに負担をかけないよう注意すれば、3万キロ
以上は持つでしょうね。

私は天候関係なく毎日20キロ、トータルで5万キロ位は乗るつもりなので、恐らく
1〜2回はホイール交換が必要で、さらにギア故障の可能性もあるので、その際の
修理費用も3万以上かかります。

ジェッターの場合、外装変速で寿命が短く必ず数回交換することになるかと思い
ますが、1回あたりの交換費用は安く済みます。
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 16:49:34.83ID:UxccYCwP
どれだけフレーム側に余裕があるのか分からないが
太くて硬くて黒光りする29erホイールにすれば後はローターとスプロケの交換だけでいけるだろう
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 17:27:33.43ID:V/2yhbRl
規制で書き込めませんでした
最後にひとつだけ。
サスペンション付きに憧れがあってブレイスと迷いましたが特に必要ないですね
スポーツ車は尻を浮かせるのが楽なので
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 17:37:47.64ID:1B9fL8i4
>>255
Vブレーキを利用するリムの寿命は通常1〜2万キロ程度で、どれだけ高価な
ブレーキシューを用いても、5万キロは持たないのではないでしょうか?

結局はどのような乗り方でどの程度走るかによると思います。私のように天候を
問わず、長距離を長期間にわたって乗る場合は、交換の必要があるということです。
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 17:45:01.45ID:fofS58Ko
スポーツデポとかスポーツ車専門の店なら
ホイールのリムのブレ取りや交換もやってる
スポークの傷みがなくブレ取りのみなら工賃2000円だったから
交換の工賃も大差無いかと
只、仕事の空き時間でやるから日数かかるけどね
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 17:55:45.30ID:fofS58Ko
まぁ一般的なスポーツ車に使われてるパーツと
電動アシスト自転車に使われてるパーツは外見は同じに見えても
良く見たら耐久性を重視して頑丈なのが付いてるから
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 18:16:58.30ID:8x2mOKv6
>>249
店舗決められちゃうんですね!
ありがとうございます。
定期点検有料だと幾らくらいが相場なのでしょうか?
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 18:25:05.34ID:1B9fL8i4
>>258
残念ながら近所にそういったスポーツ車専門店はありません。そもそも、
そういった店は他店で購入した自転車については購入を断るケースも
多いと思います。

私は毎日通勤で使うのに、近所の自転車で修理できないのでは困ります。
修理可能な自転車屋を探すのも面倒なので、私の中ではブレイスは
リムのみ交換はできないという結論に至りました。

>>259
15000キロでリムが破損したという事実があるのですから、どれだけ
頑丈でもいずれ寿命が来るかと思います。私の使用環境で5万キロは
100%持たないでしょう。

とはいえ、ブレイスも非常に魅力的な自転車です。もし1日10キロ以下しか
乗らないのであれば、ブレイスを選んだかもしれません。
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 18:29:58.67ID:fofS58Ko
>>260
料金より点検する人間を気にした方が良いよ
金払って知識も技量も無いバイトの兄ちゃんがやって壊されたい?w
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 18:31:48.48ID:1B9fL8i4
>>260
あさひだと1000〜2000円程度という情報を見つけましたが、店舗によって異なるかと
思います。

どの店で受けるにしても、「他店で購入した自転車」扱いとなるので、あさひや
イオンバイク等の大手でない限り、割高になるかもしれません。
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 18:39:09.04ID:fofS58Ko
>そういった店は他店で購入した自転車については購入を断るケース
それは個人経営店でしょ
俺はホイールのみ持ち込みでブレ取りしてもらったよ

別にブレイス推して無いし俺自身ジェッター乗りなんだが…
ディスクブレーキはリムは削れないけどブレに気付きにくいから御注意を

それと5万キロ乗る俺スゲーはもう分かったから他でやってねw
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 18:53:40.66ID:1B9fL8i4
>>265
ホイールのみ持込という考えはありませんでした。その方法だと、専門店で修理も
可能ですね。私にとってのブレイス最大のデメリットがなくなりました。ジェッター
購入前にそれに気づいていたら、ブレイスに傾いていたかもしれません。

その点踏まえてあらためて考えると、ブレイスに対するジェッターの魅力は700C
タイヤと高GD値により、高速巡航がしやすいということになりそうです。言うまでもなく
雨天に強い前後ディスクブレーキもメリットですね。ただ、新型ジェッターはタイヤが
太すぎるので、購入後即交換予定です。

ブレについては、毎日点検するようにします。アドバイス感謝です。
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 18:56:20.13ID:uoVFUpUz
>>250
返信ありがとうございます
新型ジェッタ―のアシスト力が強化されているというのは朗報ですね
リムに関しては今までクロスバイクやロードに乗っていてリム交換
が必要になるほど削れた事がないので心配はしていません
でも
ホイールが歪んだり、今所有している軽量ホイールに交換したりする度に
スポーク張替&調整が必要なのはかなりのデメリットかも
つるしのホイールも購入できないし、、
ジェッタ―購入の方向で検討してみます
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:06:38.67ID:gJo3gfWT
5万も乗るつもりなら多少高くても専門店で買って馴染みになっておいたほうがいいかも

カブも乗ってるが絶対5万も乗らないわ・・・
5年で7000・・・

車は5年で12万乗ってるが
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:13:35.31ID:UiUomLW3
車は人によっては意外と距離乗らないからな
毎日5km通勤で使うとか、2km県内のスーパーに買い物とかだと
自転車の方が知らない間に走っていたりする
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:14:11.85ID:fofS58Ko
新型ジェッタ―のアシスト力が強化はタイヤ太くした分の上乗せかな?
良心的とは思うが、やはりあのスイッチで萎える
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:22:42.26ID:1B9fL8i4
>>268
近所に電アシを扱う専門店がなかったのであさひ店頭受取で購入しました。

今は無理ですが、ディレイラーやブレーキの調整くらいは自分でできるように
頑張ってみます。
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:27:03.91ID:UiUomLW3
YPJはコントローラー部を外せたよね
あのタイプにしない限り立派だからいたずらされたりするかもしれないから
個人的には新ジェッターのコントローラー悪くないと思うのだが
以前のモデルに比べると劣化と感じるのは仕方ない

ヤマハのモデルは一部を除いて車速が見られるのはやっぱりバイク作ってるだけあるのかね
パナは車速センサーついてるのとないモデルがある
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 21:03:53.15ID:aPog/pUl
ヤマハの高級スイッチタイプよりマシとはいえ、18000円とお値段が張るスイッチだったからね
モデルチェンジで削られたのもまあ理解できる
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 21:21:18.10ID:C/tF7BdQ
車速や時計は1500円のキャットアイのサイコンで間に合うじゃん
俺もナチュラXL買って3ヶ月目だけど、ヤマハのコントローラーにはトリップメーターが足りない
だからキャットアイの安いサイコンを取り付けたぞ。
通勤には125ccのアドレスで買い物やぶらぶらするのに買ったが
3ヶ月で450kmも走ってるのに驚いた、最近はあまり乗らなくなった
衝動買いだったからも有るね、やっぱ125のスクーターは速くて楽チン
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 21:30:10.33ID:fofS58Ko
>>272
YPJは本体も放置したらやられるだろw

>>273
泥除けとかFバスケットみたいにオプション扱いでも需要あると思うがなぁ
まぁ知ってる奴はT.Kで買うだろうけどw
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 22:58:55.56ID:mcLcIalx
あさひなんかで買っちゃダメだよ。アソコ素人集団で
マトモな修理なんか望めないわ。リム交換も普通の自転車屋なら
出来るのにメーカーから完成品でしか対応しないし、時間もかかる
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 00:02:46.03ID:WRNaKBTA
>>276
ブレイスのリム交換については、他の「普通の」自転車屋にも聞いたのですが、
変速機ごと交換とのことでした。ブレイスは内装8速と特殊なので、専門的な
店でないとできないのではないでしょうか?

この点については色々と調べてみたのですが、ブレイスのリム交換の際、
内装変速機を残したまま交換という事例がネット上には見つかりませんでした。
内装変速含めホイールごと交換した事例については2件ありました。

あさひは素人集団というよりは、店員の当たり外れが大きいのだと思います。
その意味では、他の普通の自転車屋も似たり寄ったりかも知れません。

ただ、あさひについてはサイクルメイトに加入すると3年間何度でも無料で点検・
調整してもらえます。信頼できる専門店が近所にない場合、あさひという選択
肢はベストではないにしても、無難ではないでしょうか?
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 00:24:00.10
>>277 内装8段だろうが5段、3段だろうがホイールバラシて組むの
は同じ。あさひはバラシて組める人間がいないのと、メーカーから完成品
取り寄せれば楽じゃん。ホイールだけ交換なのに2万円近くする高価な
インター8まで交換させるのはどう考えてもおかしいでしょ
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 00:46:28.16ID:seOFo9H/
アサヒでホイールの手組してくれるとしても断った方がいいよ
基本的に技術のないところだからね

逆にまともなショップならつるしのホイール意外にもリムとスポークを単品で
販売しているんだから、内装ギアだろうがなんだろうが手組なんて難しい
作業ではないよ
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 00:47:56.48ID:lPKXrP1i
最初から頑丈で自重のある作業台にガッチリ固定してあるならいいんだが、普段しまってある
振取台を作業場に置いて使うのに、インター8や11の重量が加わるホイールを差したら面倒だと思わないか

軽い車体と非力なおっさんの脚力という組み合わせでなく、くそ重い車体にモーターの推力も
加算されるんだからなるべくならやりたくないと思うのもしょうがあるまい
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 00:59:16.32ID:WRNaKBTA
>>279
ホイールバラシて組める自転車屋はいわゆる専門店になりませんか?
普通の「町の自転車」であればできない、あるいは面倒で引き受けない店も
多そうですが。

おかしいのはよく分かります。だからこそ、ブレイスは買わなかったんです。
リムだけ交換可能と思われる専門店は近所にありませんので。

近所で修理を頼める、というのは自転車購入時の大切なポイントだと思います。
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 01:11:43.36ID:XXqW9zW8
>>282
みんな経験上あさひは駄目だよって教えてくれてるだけだし、お前がどうなろうが知ったこっちゃないから好きなだけあさひでぼったくられて後悔すればいいんじゃないかな
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 01:28:48.57ID:WRNaKBTA
>>283
ぼったくられたと思ったことは10年以上のあさひとの付き合いで1度もありません。
工賃や部品代の会計は極めて明朗です。また、部品の無料サービスで感謝した
こともあります。

結局は店員次第ですが、店員を見る目も長い電アシ人生で培われたので、ご心配
には及びません。
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 06:32:04.00ID:e9ECrkmc
とある町の自転車屋の見積書を見てるがホイール組み工賃のみだと4000円だな
スポークセット6000円、リム5500円、ダイヤ・チューブ脱着工賃1000円
ブレイスの700c+Alfine11s換装時の見積書だから他も色々といじってるので
ホイール組みのみだとこれだけじゃ足りないかもだけど
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 07:09:09.31ID:QcxWKk2Z
新品で部品を買ってくれなきゃやりたくない値段だし自分で保管状態に自信の持てない部品で組みたくもないだろう
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 09:08:15.64ID:rGnNjIV+
あさひの会計で不明瞭なのは取り付けサービス。
ミラーを買ったときはただでつけてくれたけど
サドルを買ったときは取り付けで500円取られた。
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 10:40:04.43ID:rGnNjIV+
原付にしろ
アドレス110
原2とめる所がないならタクト
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 10:50:58.32ID:/kCGlmMP
スーパーカブ110がオススメ

ってなんで電アシスレで原付すすめてるんだ・・・
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 10:58:10.80ID:a3/f71Kb
新排ガス規制をクリア出来ないから原付は2020年で製産終了
以降はEVバイクになる模様だが規格とかの安定まで様子見だな
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 11:01:37.16ID:kRHhxPqK
使用課程車は引き継ぎ使えるはずだから今のうちに買っておく。
できれば規制前の方が力がある。
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 11:09:00.53ID:SFU+9Khk
バイク2台あるし車もある交通費なしのバイク 車禁止 八尾から茨木は電車は遠い。さあどうする?
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 11:23:33.35ID:rGnNjIV+
派遣の人か
それはバイク禁止じゃない派遣先に変えるだけだよ
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 14:22:58.89ID:TezOhyyR
これでガソリン車か・・・
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 14:59:50.12ID:ZlqJ/YIR
質問すいません。
初めて電動アシスト自転車を購入しようと思ってるのですが、どれを買ったらいいのか迷っております…

体重:110kg
日々使用3km程度

一時期ナチュラスーパーを考えていたのですが、オーバースペックでしょうか?
もし良いモデルとかあれば教えてください!
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 15:16:53.48ID:seOFo9H/
>>305
オーバー100kgは自転車屋に相談して購入した方がいいよ
俺の知り合いの体重140kgの人は普通のママチャリは5mも走るとパンク
等の不具合がでて自転車は乗れないと言っていた

タイヤが太く丈夫なフレームのmtb等でダイエットしてから電アシの購入を
考えた方がいいかも
いずれにせよ必ず試乗してからがいいと思う
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 15:32:22.57ID:ZlqJ/YIR
>>305
>>306

ありがとうございます!
一応普通のママチャリは乗り続けて5年間パンクはありませんでした…

一度自転車屋さんに行って試乗してみます。
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 15:35:28.36ID:kRHhxPqK
相撲とりとかスポーツ選手など筋肉で体重があるのならともかくぶよんぶよんで3桁はまず減量しないと。
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 16:57:40.74ID:H5+fpNQD
アシストって体重65kgで計算されてるからね
110kgの人なら
コントローラーに出てるバッテリー残量で走れる距離の数字の半分くらいと計算したほうが良いかもね。
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 17:56:10.30ID:/kCGlmMP
伊集院が多分オフタイムをかなりハードに使い倒してるから110kgなら大丈夫だろ?
心配なら子乗せ自転車を買えばいい
あれは子供2人乗せるなら110kg超えは想定してるだろうし
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 18:14:40.41ID:eZWTg/ua
>>278
最新型そうなってますな
それはそうと車速センサーの話なんですが、確か1昨年あたりパナもセンサー増やしたことを
アピールしていたんだけれども、2017年モデルを見るとセンサー自体ががあるのとないのがあるんだよね

パナの場合、なめらかさよりパワーを確実に抑えるために搭載している気がするのだけどどうなんだろう
20Ahモデルと一部の小径車にはハブに内蔵されているのはわかったんだけど
新ジェッターや新ハリヤの車速はどこから拾ってるんだろう
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 18:44:31.18ID:rGnNjIV+
4kmまでなら電アシいらないと思うの
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 19:56:29.66ID:Bw6Ri/u3
車速センサーとか競輪選手が乗ったらジェッターでもハリアでも
60km/hは軽く出すだろうしな、無意味なんだよ。
PAS CITY S8で素人の俺でも40km/hは出せるんだし。
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 20:12:59.80ID:Bw6Ri/u3
>>325
ナチュラで35km/h出しましたよ、電動アシストでスピード自慢もアレだけど
自分は何キロ出せるんだろうかと試したまででして
確かに非電動アシスト車の方が25km/hからは電動アシスト車より
出しやすいのは乗って実感してますよ
流石にナチュラで35km/hは数秒ですがね。
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 20:15:25.66ID:Bw6Ri/u3
>>325
キミ、50歳の私より若いだろ、脚力なさすぎるんじゃ?
昔で言うがりがりのモヤシ君かな?
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 20:21:21.73ID:R3rjN2kj
ジェッターGD値8以上というのは興味深いな
初期ロットだけ特別な味付けがしてあったりして。
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 20:26:12.37ID:aUpqMIAD
>>327
電アシ乗り続けて相当脚力無くなったわ
昔はクロスでももっと長時間乗り続けられたんだけどな
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 20:29:50.02ID:a3/f71Kb
てか、あの赤いフレームバッグは
本来シートチューブとトップチューブ下の内側に付けるやつじゃね?w

>>327
弱虫ペダルでも見て乗り手のタイプの違い知っとけば?
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 20:57:12.55ID:kRHhxPqK
>>319
伊集院なら子供ふたり乗せても合計体重上回るだろう。
てかホイール歪まないのが不思議だ
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 21:20:46.21ID:e9ECrkmc
タイヤ細くして前傾姿勢できて適切にメンテされていれば
多少重くてもスピードはそれなりに出るよ
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 09:17:56.60ID:GkUM1zqb
現状では国内スポーツ車がしんでしまうから
24キロ以上も少しだけアシストする新基準枠を作ってはどうか
アシスト量は高級ロードバイクぐらいの性能が発揮できるぐらいで
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 09:51:04.10ID:CI9kFDjl
24km/hまでで良いと思うよ
健常な肉体持ってりゃスポーツタイプで30km/hくらいは普通に自力で走れるから
市販される以上は乗るのは若者だけじゃないんだし
運動音痴や痴呆老人がスピードを出しても危ないだけだもんな
自転車としての部分を少しマトモにすれば金はかかるがもっと出る
欧米でスポーツ車としてのE-Bikeは3000ドルくらいからだし
10万そこそこで買える自転車なんか値段なりの性能なんだよ
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 10:25:56.06ID:gpUtghEw
首都高の最高速度が60km/hまでなんだけど
せめて150km/hぐらいまで上げてくんないかなぁ
本気でイライラするんだけど!
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 11:02:18.72ID:13gIUQe6
>>341
名阪国道は近年一部だけ70km/hになったものの他は60km/h。
しかしそれを守るのはほとんどいない。
むしろ守る方が危ない。
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 11:03:37.57ID:2+rPo4dl
電アシは普通チャリの欠点を克服してるだけだね?
登り坂とストップ&ゴーが普通チャリの欠点
速度は普通チャリの欠点じゃない
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 12:02:25.05ID:kEDLuYOO
電アシで最高速度云々言うのは総じて基地害だから、基地害に刃物を渡すようなことは絶対に避けるべき
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 13:04:52.16ID:Dzb6xpAd
>>340
>運動音痴や痴呆老人がスピードを出しても危ないだけだもんな

じゃあ真っ先に自動車を禁止しないとね

>電アシは普通チャリの欠点を克服してるだけだね?

それ誰が決めたのかな? 

高性能とか規制緩和って聞いただけでムキになって反対するのはどんな人達なのか興味あるわ
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:12:36.61ID:2+rPo4dl
電アシの発案者?は、たぶん普通チャリに乗ってて、誰でも登板できる自転車を思いついたんじゃない?
発明って、不便から生まれるんだろうし
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:26:31.74ID:d7yPG+4/
個人的には40km/hぐらいまでアシストした方がいいと思うが
原付の速度制限30km/hまで誰でも出せるようになると電アシ
は免許制になってしまうのではないかな
そうなると原付以上に警察の餌食になり自転車の意味がなくなる

免許制にならなかったとしても自力で30km/hも出せる体力もなく
道交法も分からない老人等が時速30km/h以上の速度で走るの
は危険ではないかな?
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:44:04.81ID:IysrM2lp
日本は自転車の歩道走行を強力に推し進めている唯一の国だから、歩道を走る電アシ自転車の速度制限緩和はありえない
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 15:40:06.49ID:2hE1HD4m
主体は日本がじゃなくて美濃部がだから
推し進めた国家は北朝鮮だろう
あの野郎が死ぬ前に電アシ担がせ陸橋の階段を昇らせてやりたかった
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 16:23:24.00ID:rxM6VkZF
アシスト今のままでいいから
まず国道の自転車通行帯の路面をツルツルに舗装しなおして欲しい。
路面ガタガタじゃろくにスピードが出せない。
15号線都区内区間!!おまえのことだよ!!
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 18:19:05.33ID:gpUtghEw
24km/hまでのアシストに不満があるのは分かるけど
30km/hまでの50cc原動付き自転車がある以上どうやっても難しいんじゃね?
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 18:28:29.21ID:wPtx0m37
24km/hまでアシストは机の上の数字だよ
実際は18km/hまでしかアシスト恩恵感じないからな
24km/hまでしっかり体感するアシスト車を出していただきたい。
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 18:35:15.13ID:13gIUQe6
国は自動車メーカー(というより豊田)に今話題のそんたくして自転車が自動車の売上を脅かさないようにしているね。
自転車メーカーは豊田に比べて大きいとこが少ないし。
パナとブリぐらいか。
海外メーカーからの圧力もないし。
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 18:40:22.18ID:ANcay/FT
>>347
発案者の考え通りの使い方しか出来ないなあPCは歯車の計算にしか使っちゃいけない事になるね

>>349
道交法は関係ないんだけどな  「普通自転車の欠点を克服する為」 の目的しか電動を作ちゃいけないってのは誰が決めたのか?
って疑問だから
まぁ普通自転車は遅いのも欠点なんだけど
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 18:58:51.02ID:CI9kFDjl
>>357
ブレイス強モードで体感できるけど?
できないんだとしたら低速トルク重視のママチャリタイプ>生活板行け
スポーツタイプに乗ってる>ちゃんとメンテするか痩せろ
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:15:13.90ID:GkUM1zqb
技術はあるのにつまらない電動スポーツ車しか出せない現状は考えるべきだと思う
パーツの強度を上げたりブレーキ性能にも基準を設けて
ロードバイクを楽しむ層の興味を引くぐらいの電アシを市販できるようして欲しいなあ
表現するのが難しいのだけどペダルの踏力に対して自然なアシストで
向かい風や坂でもぐいぐい進んで自己の能力が倍増したようなフィーリングのある乗り物
ガソリン爆発させて乗ってるだけでない、人と乗り物の一体感の強いヤツをだよ。
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:53:03.18ID:wPtx0m37
>>360
ヤマハPAS,ナチュラXL買って3ヶ月半になるけど
アシストは強しか使わないが体感で感じたまでを書いたまで。
ナチュラで35km/h出せるくらいの体力と脚力は持ってますよ
ナチュラで35km/h出せる体力脚力だとロードバイクなら45km/hは軽く出せますよ。
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:59:07.46ID:wPtx0m37
>>360
ブレイスみたいなスポーツルックの電動アシストならさ
9kg代のロードバイクの方が遥かに楽してスピードも出るね
平地だと20kgのスポーツルック車なんて重りを積んだロードバイク以下だし。
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 20:17:45.91ID:d7yPG+4/
>>364
ロードバイクの方がスピードが出るのはあたりまえでしょ
目的が違うからね

ロードやmtbに乗っているとママチャリのポジション(サドルとペダルの関係)
が効率悪くて不快に感じるからママチャリタイプは乗りたくない、でも通勤用に
電アシが欲しいとなるとスポーツタイプの電アシしかない
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 20:38:09.00ID:9Ms5u8Lm
>>355
面倒くさいことになっているよね(´・ω・`)

50ccの原付自体が微妙になってきてるしね
原付プレイヤーが色々制限がある原付から離れて、125cc原2か電動アシスト自転車に別れて移行してる感じになってきてるのに
50cc原付が存続してるせいで、電動アシスト自転車自体もそれにアシ引っ張られてるって
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 20:45:34.39ID:FIcj21r4
原付から通常の自転車への流れは一部にあるけど原付から電アシへの流れはかなり限られてると思う
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:28:39.76ID:BgGYHv0Z
>>368
それはスポーツタイプに限っての話
乗り換えてる多くは女性だからなー、メットとかガソリンとか嫌いな人種だから近所のスーパーとか行くと原付は死滅して電アシになってるよ
出荷台数もダブルスコアで電アシの方が多いし、もう原付1種は無くなる運命だと思う
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:29:50.06ID:PlgDZR67
>>371
スポーツ板の電動アシスト自転車スレなのは承知ですよ
ママチャリ型電動アシスト自転車乗りだからレスは控えてた
前スレでスポーツ電アシ車専用にしてみればと意見をした事も有ります
ママチャリ型とごじゃまでなレスを観ていてね
次スレからスポーツ電動アシ専用にして下さいますか。
一緒で良いと言う人もいたみたいですがね。
このスレの1から読んで来て下さい。
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 23:37:08.73ID:CI9kFDjl
>>373
ん?レスを控えていたって事は
スポーツタイプ用のスレだと認識してたってわけね
そのうえで生活板向きのシニアカーもどきに乗った印象から
全ての電アシのアシスト力が足りないような発言をしているんだよね
おかしいと思わんか?
さらに上記の認識があるにも関わらずスポーツタイプをdisってロード推し
つまり嫌がらせに来たんですね
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 00:52:47.57ID:dUirLhcH
>>363
> ナチュラで35km/h出せる体力脚力だとロードバイクなら45km/hは軽く出せますよ。

どんな自転車だって頑張れば誰でも瞬間的に35km/hは出せるから
基準にはならない
誰でもロードで軽く45km/hを出せて巡航(継続して30分間そのスピードをキープ)
できるとは限らない

ロードだと頑張れば誰でも瞬間的に45km/hは出せるけどね

知らない事を書くからややこしくなるんだよ
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 02:08:04.86ID:gSY+avd4
スポーツ板の自転車スレにママチャリ乗りがレスするから荒れるんだよ
ママチャリ電アシ乗りからすれば、スポーツ自転車スレで
モーターアシストに頼るな…となっても仕方ないのでは?
YPJのような本格タイプにモーターアシストを装着したタイプで
メーカーの考えも、あくまで登り坂や体力低下の時に限る一時的な緊急装着的な物
重量増しになるのでバッテリー等は最低限に限る容量になってるモデルならともかく
ジェッター ブレイス ハリヤはスポーツルック ファッション電アシだけに
ママチャリ電アシを馬鹿にしたら荒れるわな。
似たもの同士じゃないのかと。
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 02:16:27.85ID:gSY+avd4
本格的なクロス ロードバイク乗りからすれば
モーターアシスト補助装置付で
何がスポーツだと荒らしに来る者が居てもおかしくない、所詮2ch掲示板上だけに。
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 08:26:58.78ID:FNyg0EuI
>>362
タイヤ屋は総理大臣まで送り込んでいるし。
楽器屋は楽器を学校に買ってもらう必要もあるしバイクの3ナイ運動はそんたくしてもらえないのでは?
TOYOTA真由子が証言してるように裏と表があるわけだし。
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 08:31:38.94ID:BBBhQ64t
今の電アシはヤマハが道交法改正させて合法にした
原付や自動二輪と違って、ペダルを漕ぎ続けることでモーターを使うのが「アシスト」
見返りに天下りくらい受け入れててもおかしくない
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 08:34:36.74ID:FNyg0EuI
>>367
世界的に原付は125ccで50ccは国によっては免許すらいらないとこも。
そもそも50ccの免許はホンダが自転車につける原動機を装着した原付を想定したものだし。
年寄りがもってる中型(旧普通)は自動二輪(しかも限定なし)ついてるのがあったし。
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 08:43:49.47ID:0v8zXrx4
電動アシストになって足が鈍ったような走り方をしてる人はスポーツ自転車板には向かないよ。
自転車の重さは加速時の必要エネルギーに影響するけど30km/h以下の巡航で一度速度が乗っちゃえば殆んど負荷に影響しない。
加速の重さをモーターが補填して、ロードに対して18km/h、クロスに対して20km/hまでは電アシ有利
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 08:49:12.24ID:0v8zXrx4
自転車が20km/h以上出すのに一番重要なのはペダルを毎分70以上回せるポジション、一番走りに邪魔なのは空気抵抗。
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 12:32:52.25ID:grygXw2L
パナソニックはじまったな
出力変えて海外に出す気ありありのモデルだね
エンスー向けの価格
このバッテリータイプでロードも出すと完全にYPJは食われるだろう
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 12:52:49.84ID:2KhEYn6n
キャリア使いとしてはディスク台座が下付でダボ穴もついてるのはありがたいんだが、
スタンド台座の位置が悪くて荷重をかけるとねじれが発生しやすくローターとパッドの
クリアランスへ悪影響を与え易いので、重いモーターの側にセンタースタンド台座を付けて
欲しかったとは思う
ヤマハやフル電動作ってるにわかじゃないんだから
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 13:16:56.78ID:K1GViOk6
お?サスもエアーのようだね5万近いやつやで。
ここに金かけたか。
リジッドにしても20kgギリオーバーだね。
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 13:38:38.71ID:jaVT673R
欲しいけど未舗装の山にはいかんからなあ
キャリアが付けられて舗装路メインの軽めのやつも出して欲しいな
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 14:04:48.60ID:K1GViOk6
BB位置が相変わらず残念なのはパナのお家芸なんだろうか(´・ω・`)
そんなの気にする人はあんま居ないからいいんだろうけどw
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 14:17:44.65ID:grygXw2L
8Vというのは偶然にしてブリの前輪回生モデルと同じ電圧
もしかしてブリの電池はパナ製なのか
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 14:50:52.87ID:fAqt9/Yo
値段・重さ・スイッチで考えたらブレイスでいいや。

ハリヤとジェッタ―にあのスイッチつけてくれればよかったのに。
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 15:05:28.86ID:dUirLhcH
スポーツタイプの自転車を買う時はトップチューブ長 (ホリゾンタル換算)
がサイズ選びで一番重要なのになぜハリヤもジェッタ―もブレイスも
カタログに載せてないのかな?
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 15:26:53.88ID:RECZQwoG
ママチャリだからだよ。
そんな選び方をする自転車ではない。
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 16:15:27.21ID:dUirLhcH
そうなんだろうけど
ジェッタ-は2サイズ出てるんだからトップチューブ長 (ホリゾンタル換算)
表記が欲しいな

440mmは154〜185cm
490mmは164〜190cm
何このざっくりしたサイズ表記?
真ん中の身長で考えると169.5cm用と177cm用か?
身長が174cmの人はどっちなんだろう?
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 16:59:52.79ID:K1GViOk6
>>399
ハリヤを似たようにいじっても大体同じくらいの金額か少し安くなりそうだね
バッテリーの位置はどうにもならんけどw
あとはこのユニットの乗り味がどうなんだろうなあ
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 17:35:37.04ID:TD/B5pte
とりあえずパナは頑張った。
電池1.5倍盛りとフルサスの追加を頼むよ。

モーターユニットはヤマハPW-Xより1年後出しなんだが、
出来はどうなんだろうか?
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 17:38:02.16ID:TD/B5pte
ちなみに某社のロングストロークなフルサス電アシに乗ってるけど、
数センチの段差や溝くらいは、腰も浮かさず漕いだままクリア。
乗り心地抜群。
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 17:43:38.87ID:xiyU6RKv
>>410
満充電3時間で80%充電が1.5時間とは進歩してるんだね電アシも
昔は一晩なイメージだったけど
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 17:49:09.85ID:ZrH3vKAY
宝くじ当たったらスリックタイヤに交換して乗ってみたいね(・ω・)
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:33:05.63ID:vI7tdtQV
部品のグレードを落とした廉価バージョンもでるのかな。

それとも、日本では電動MTBはニッチ市場と見て高単価路線のみでいくのか。
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:05:22.93ID:40TYZe7I
>>387
てかこれ海外に輸出してるユニットを完成車にしたモデルだな。
海外版は確かUSBからスマホ充電できたと思うが、国内版はどうなんだろ。
リリースみたらメンテ用って書いてるが、わざわざ機能殺してるのかな?
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 20:39:17.69ID:M5jxA1El
ジェッターの購入を検討してるんだけど、泥よけはショートタイプ?ロングタイプ?
ショートだとしたら、雨の走行で足や背中が汚れない?
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:17:15.92ID:grygXw2L
>>419
海外はどうかはわからないけど
日本ではPSEマークの取得とか法的にいろいろあるんじゃないかな
その辺に適合するのが面倒な場合は機能を停止して販売しているという可能性はある
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:35:49.74ID:q6OEddwE
>>420
パナの買った直後にYPJ-MTBが出たら発狂しそうだw
XM1を速攻でヤフオクで叩き売るけど、同じ考えの奴がたくさん居たら暴落しそう
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:53:17.69ID:EdfGMFil
ディスク台座が上付きだからつけられるキャリア、載せられる物が限定される
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 04:13:42.58ID:68jqsi2j
パナソニックの新しいMTBの奴でも24km/hまでしかアシスト恩恵無いんだろ
税抜き330000万円の値打ちないだろ、フル電動アクセル付で
漕がずに40km/hくらいまで出るんなら買っても良いけどさw
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 04:18:39.48ID:68jqsi2j
世の中には須藤凜々花に70万円分のCD買った奴も居るくらいだし
趣味につぎ込める金額は人それぞれだわな。
パナソニックの33万円のを買った奴はレビュー待ってるよ
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 08:44:51.24ID:cKgtKRgX
>>436
パナソニックが売るんだから、全国の普通の自転車屋で整備可能で、販売終了後も数年間は部品を供給することになる

ベンチャーみたいな奇をてらった設計はしないのが正しいと思うよ
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 11:25:14.02ID:ys+9dJ6E
MTBで荒野を24q/h以上でどうしても駆け抜けたい時って、熊に遭遇したときくらいかも
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 11:44:59.07ID:lIJyjW1z
電アシは改造前提が暗黙の了解だろ。
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 11:47:39.07ID:lIJyjW1z
ぶっといタイヤを履いた改造電アシMTBで
ロードバイクを追いかけ回し、
登りにさしかかったら一気に抜き去るのは
なかなか楽しい通勤途中の遊び。
気付けば、通勤路からロードバイクが消えたw
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 11:49:26.20ID:lIJyjW1z
ちなみに熊の全力ダッシュはボルトより速いよ。
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 13:22:30.32ID:YQD0ZK6I
ジェッターかったばっかだけどxm1めっちゃかっこいいな…一緒に発表されてたらこっちにしてたのに
YPJ-Rの対抗馬も出たりして
0449423
垢版 |
2017/07/05(水) 14:26:10.47ID:7IrT5gZl
>>435
ありがとう、購入する決心がついたよ
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 14:54:24.07ID:NjAr9eW8
妥当じゃないな
ちょっと高い

まあ認定付きで大手を振って公道乗れるから
他の選択肢は無いだろうけど
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 14:54:45.27ID:vcdXfSio
八輪なんとかにハリヤ持って行ってがちの
改造してもらうと60万円くらいするし
33万なんて安いんだろうね
ブログでも安すぎって言ってるよ
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 15:22:17.81ID:R/gCYGVX
ハリヤにロングストロークサス入れて20万ぐらいで出してくれたら良かったのに
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 16:25:14.52ID:h5rYB0ds
>>453
30万超えの高額自転車を街乗りとかに使いたくないな
イタズラや盗難が気になり自転車から離れられなくなるわな
街乗りにはままちゃりタイプが最強だわ。
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 16:36:06.54ID:21jOm7Qh
電アシは盗まれにくいっていうけど
このスタイルだとどうなんだろうねえ
俺のは色々いじって総額50万くらいだけど
サークルロック1個でもわりと平気
なんて油断してるとやられるんだろうけどw
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 18:09:12.33ID:oXgea3vZ
盗まれるの痛いけど出先で倒されるのも痛い
ペダル割れるわサドル破けるわで
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 19:27:26.03ID:9GaomseW
そうそう
だからアーサスジャンボクラスが付けられるセンタースタンド台座がないと
せっかくバッテリーの位置を変えたんだから
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 19:30:09.38ID:rCSe5aTF
ジェッターのサイズで身長が176だったら小さい方を買えばいいの?
440mm 154-185cm   490mm 164-190cm

実車を見る機会があればいいんだけど
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 19:39:11.65ID:V+PYOQZ2
一時期エアコン屋外機やグレーチングまで盗まれる時期があったからなんでも盗まれる可能性はある。
油断していたらそのうち盗まれるぞ。
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 21:29:42.22ID:0/81dQiI
>>445
シャカリキでハリスが先行してる自転車?を追っかけて
離されてるのが分かった時に「原チャリか」って諦めるシーンとかあったな
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 22:52:37.77ID:8N5bWqfJ
パナは様子見
https://response.jp/article/2017/07/05/297003.html
>初年度200台の販売を目指す
販売店に試乗車配って終わりじゃね
厳密には販売じゃないが、代理店販売商品はそんなもんだ

欲しかったら応援する意味でもすぐに予約入れてあげてくれ、売り切れちゃうかもしれないし
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 23:03:32.18ID:wnsqg/hh
MTBは使い方に合わないのが残念だ
この路線でフラットバーでもドロハンでもいいからクロスっぽいの出してくれたら絶対買いますわ
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 23:09:34.37ID:eT6VTsBQ
フォークとハンドルとタイヤ換えればどう?
フロントもギヤだけは換えられるんじゃね

しかしヤマハがYPJ-M出さないのと何か関係があったのかな?
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 23:11:44.27ID:8N5bWqfJ
今年はマウンテンバイクライドとかやってるショップに試乗車配って終わりかな
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 23:13:52.02ID:zDojtF7P
>>473
ヤマハがYPJ-Mを出さない理由は
MTBなんて20年前にブームは終わってるからね
今はロードやクロスが主流だからでしょうね。
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 23:18:51.61ID:zDojtF7P
だから出しても値段を抑えたルック車しか出さないんでしょう
流行りの去った本格タイプのMTB電アシに30万 40万誰が買うのさ?
要望ない赤字になる物なんて企業は出すはずもない。
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 23:50:07.54ID:rCSe5aTF
>>461
自己レスだがサイズ判断で迷った時は小さい方を選べと聞いてたから
なので490mmを選び辛い
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 00:59:26.21ID:LsDPTZbp
>>479
迷ったら小さい方というのはロードバイクの場合ですね
厳密には自転車のサイズはトップチューブ長(ホリゾンタル換算)
で決める
メーカーがトップチューブ長(ホリゾンタル換算)を公表していないの
で現物を測りに行く予定

俺は身長175cmでどっちを買うか考慮中だがたぶん490に
なるだろう

ハリヤはワンサイズなんだけど、ハリヤはジェッタ-の中間のサイズ
なんだろうか?
誰かハリヤのトップチューブ長(ホリゾンタル換算)を知っている人
はいますか?
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 04:25:10.76ID:H1EoaKdn
日本一周をするなら
ビビEX(20Ah)+予備バッテリー(20Ah) 
ハリヤ(12Ah)+予備バッテリー(20Ah)
ジェッター(16Ah)+予備バッテリー(20Ah)
XM1(36V8Ah 11.4Ah)+予備バッテリー(36V8Ah 11.4Ah)
どれがいいかな
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 06:31:00.17ID:wkAM01du
どのくらいの間隔で泊まれるのかを資金と時間で提示しないと意味ない
アベレージ10km/hで
のんべんだらりんと昔の大名行列並みの移動でいいのか短期間で野宿盗電しながら行くのかで全然違う
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 09:50:34.92ID:3cQg0tsI
今のやつは箱根とかの長い峠越せるんかね?
昔は長い峠の途中でモーターがダメになったとか言う話聞いたこともあったけど
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 10:16:03.70ID:+Szu25gn
>>482
長時間乗るのにママチャリ型はやめとき
峠の下りとかハリヤのバネサスが危ない
XM1はたぶんダボ穴がないし派手で盗まれそう
速度維持が楽だし雨でも止まれるしジェッターだな
予備バッテリー無しで1日100〜150km以内で毎日宿泊が
観光もできてええんちゃうかな
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 10:55:21.89ID:zswQ06ve
ググって最安値のところを開くとよく分からん言語のフリーサイトに繋がるいつものやつか
通名で楽天の口座も開いてるんだろうか
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 11:35:32.67ID:4sJJhzKu
>>484
「バッテリーさえあれば」
主要三社のどれを使っても余裕で越せるよ
2.4AhしかないYPJですら
予備バッテリーを11個積んでゴールデンウイークに箱根行ったってYPJスレに書いてあったし
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 12:27:47.11ID:Pk8AoFe7
XM1は近未来的でカッコいいね!
これ買う人は経済的にも精神的にも余裕ある人だろうなぁ…
これで通勤とかポタリングしたら幸せだろうなぁ
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 13:11:06.90ID:H1EoaKdn
公式サイトで確認をすると20Ahバッテリーは付けられないハリヤは
ハリヤ(12Ah)+予備バッテリー(16Ah) に訂正

日本一周をするならジェッターにするのが良さそうですが
旅の途中で輪行も考えるなら
オフタイム+予備バッテリー(16Ah)+予備バッテリー(16Ah)もありかな?
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 14:11:27.76ID:5hYkikN+
ハリヤって物理的に20Ahは搭載できないの?
以前、どこかのblogで17.6Ahをジェッターに搭載したら使えるということで結構広まったみたいだけど、非公式ながら使えないのだろうか。
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 15:40:59.56ID:YLRLoJGB
あの値段設定の高めのヤマハYPJ-Rが23万で105のUSBもパワーメーターものってたから
XM1パナの割りに高くねって思っちゃう
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 16:13:03.68ID:8TmFeq5t
電動アシストは運動エネルギー回生装着というかブレーキ時に充電とかしないの?
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 22:07:51.14ID:SGuGVFxA
回生つきは
バッテリーはずして 少し重い自転車 に、という用途にしようとすると
回生部分が足をひっぱって とても重い自転車 になるからきつい
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 22:23:21.10ID:6Xs3orZ4
>497
電気オートバイでも回生ブレーキは敬遠されてるくらいだから、自転車では流行らんだろ
今の技術だとメリットに対してデメリットが大きすぎる
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 23:54:50.10ID:JEt13i5Q
ハイブリッド車に乗ってると分かるけど
回生ブレーキってかなり効く
ホイール洗わなくともほとんど汚れん
ディスクブレーキは最後止まる直前しか使わなくても充分減速出来る
そんなのを自転車に使ったら・・・
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 00:48:14.75ID:cwCokY3o
車のハイブリッドの電池は容量の3割くらいしか使わないので廃車まで電池が劣化しない
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 08:32:13.75ID:bfte9qPC
回生ブレーキの効きはモーターとしての能力に左右されるからね
モーターだけで発進できるハイブリッドカーとあくまでアシストの電アシのモーターでは回生ブレーキの効きも違って当然
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 12:29:16.62ID:z84ThaPR
ペダル逆回転させたらぜんまいが巻かれてブレーキ離したらすっとんでくチョロQの開発が待たれる
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 13:15:23.94
ビビチャージ持ってるけど正直恩恵を感じられたことは無いな〜
あえて言うと坂道でなにもしなくても強制ブレーキかかるくらいか?
多分太陽発電のほうが効率的だと思う
そもそも回生充電のために平地充電モードで走るというのが本末転倒でナンセンス
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 13:35:59.35ID:2oHqYuDU
どのメーカーの展示会でも回生ブレーキの話題は
まぁ一応出してますけど…
って感じらしいねw
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 20:33:14.66ID:upNiPT8A
>>517
ラッタッタはキックスタートでなくベタルでゼンマイ巻いてブレーキ握ったら解放されてセルゼンマイとなるゼンマイ式セルだった。
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 20:38:39.21ID:43CvgT6R
>>123
アサヒに保証持って行きましたが、新品交換との連絡がやっと来ました。
情報ありがとうございました。
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 21:05:15.37ID:dE02q0GO
アサビで電アシ買うと通販最安値で12万が、14万になるからあかんわ
いくらサービス目当てでも2万の価値はない
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 07:35:19.24ID:017wRmhS
ヤマハのpas braceのパナのジェッターなら、どっちがおすすめ?
スペック的にはヤマハの方が充電時間も短いし、走行距離も長いし良さそうなんだけど。
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 10:49:11.39ID:ixgNkd8q
>>523
braceはアシスト切れると重いぞ!ジェッターの方がいと思うけど。
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 11:30:31.00ID:9t0RxlD9
>>526
いやいやw
あさひのネット通販価格ですらだよ。それを基準で言ってるのよ。
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 11:43:09.56ID:v+zfnb1y
スポーツ系電アシ新基準として
モーター100Wまでならアシストに一切の制限を設けないとかどうだろう
ハイスペックを求め時には数百万かけて軽量化するわけだが
その効果をアシストで実現するわけ
車体重量ゼロ、機械的摩擦ゼロみたいな味付けも可能w
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 12:24:20.15ID:EwTnfP/w
>>525
Braceはアシスト切れると重いの?
Vientaはアシスト切れても早めのギアチェンジすれば平地ならアシスト有と遜色なく走れるよ
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 14:21:49.73ID:ixgNkd8q
>>530
どっちもアシスト切れると重いジェッターやハリヤとBrace比べての話し実際に乗り比べてみれば!
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 14:58:45.27ID:eWIo7Pc/
>>523
ヤマハおすすめ!
内装ギアはバカにされがちだけど、電動との相性は凄く良い
自分は買ってから気付かされた。今じゃ大のお気に入り♪
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 15:22:02.73ID:iIVZNLi0
>>531
オフロードで上りならかなり効果はありそうだと思うんだが
林道とかで良さそうだと思うんだよね
林道までは車になるだろうけど
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 19:32:53.21ID:87TvjtAh
電動アシストのモーターは駆動輪に直結してるのでなくチェーンやベルトに掛けてるわけ?
もしそうなら昔出回っていたFFなら回生装着つけても重くならないかなと素人が言う。
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 21:30:39.28ID:+R17O2Nv
俺もブレイスとジェッターで購入悩んでる。街乗りだからフロントサスペンション楽しそうかなというのとブレイスの方がカラーデザイン好き。それとも一回り大きなタイヤのジェッターか。どっち買っても満足しそうだけどね。
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 22:26:32.44ID:7ZJ8vlXh
>>537
前輪ハブ式は前輪を直接駆動させているよ
クランク合力式は2軸の場合はモーター側が最終出力でチェーンにかけてる
だから漕ぐのやめてもほんの少しだけチェーンがアシストモーターの回転惰性で動く瞬間がある
1軸は乗ったことがないからわからない
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 23:01:30.07ID:jNAa/4g5
俺ならジェッターかな?
だだ電アシのスポーツモデルは買う事ないと思うけど
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 00:17:31.31ID:O3lpai3p
スポーツタイプならホイール径は大きい方がいいと思うけど
ブレイスやハリヤで大きくしたくなったら結構金かかるしね
でも街乗りでサス欲しいとなると歩道走行したいようだから
なんでもいいのかもしれんw
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 01:46:16.90ID:6RWlBxfE
昨日、ジェッターが納車されました。結論から言うと、非常に満足です。

購入前に、S5とブレイスに試乗しましたが、時速20キロを超えてからの
加速のしやすさはジェッターの圧勝です。主に700Cタイヤと高GD値の
おかげかと思います。

特にS5との比較では、S5では時速20キロを少し超えると、突然アシストが
切れる感じでしたが、その切れ目をジェッターでは感じにくいです。
ブレイスでも、アシストの切れる境目は比較的分かりやすかったです。

これまで旧基準のシティタイプアシスト車(27インチ)に乗っていましたが、
坂道でも平地でも、加速のしやすさはジェッターが上です。旧基準車では
時速20キロ以上を超えても若干のアシスト感を感じましたが、そのアシス
ト感をジェッターの(アシスト無しの)加速力が上回っています。巡航速度が
2〜5キロくらいは速くなりそうです。
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 01:47:27.39ID:6RWlBxfE
時速20キロ以下のアシスト感についても、旧基準車との比較では当然、
ジェッターが上で、時速18キロ程度で坂道を登る際もジェッターの方が
楽に感じました。

S5およびブレイスについては試乗時間が10分程度ということもあり、
時速20キロ以下のアシスト感にジェッターとの大きな違いは感じません
でした。ブレイスは少し強いようにも感じましたが、同じ条件で
乗り比べてみないと分かりません。
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 01:49:01.33ID:6RWlBxfE
ディスクブレーキ車は初めてですが、シティ車・ママチャリの倍効く
感じです。それほど握力をかけずに、車輪をロックすることも可能です。

あえてジェッターの弱点を挙げるとすれば、ママチャリのように楽な
姿勢で乗れないことですが、これはスポーツ車全ての弱点ですね。
ジェッターを乗りこなしたければ、慣れるしかありません。

暗いライトも不満点で、私は別途購入しました。

なお、ジェッターの純正ドロヨケとリアキャリアは6日現在発売日
未定です。販売店がメーカーに確認した情報です。必要な方は、
もう少し本体購入を待たれた方がよいかと思います。特に前輪
ドロヨケについては、ディスクブレーキ台座が邪魔して、汎用品は
取り付けがしにくくなっています。
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 01:50:04.54ID:6RWlBxfE
ブレイスかジェッターか

スピード重視ならジェッター、乗り心地重視ならブレイスがよいと
思います。ただ、ジェッターも38Cタイヤのおかげで、乗り心地は
それほど悪くありません。

前後ディスクブレーキはジェッターの大きな魅力ですが、ブレーキの
効きだけで比較すれば、前輪のみディスクのブレイスと大きな差は
ないように思います。

内装変速か外装変速かという違いもありますね。一概にどちらが
良いとは私には言えません。ジェッターとブレイスについては
GD値の違いも考慮に入れる必要があり、単純な比較は難しいです。
私はGD値を重視しましたが、メンテがほとんど不要で長寿命の
内装変速にも大きな魅力を感じます。

細かいところで言えば、ジェッターのオプション前カゴは最大
積載量が2キロとなっています。ブレイスはカゴを含めて5キロ
です。ブレイスの方がたくさん積めます。

また、ブレイスは可変ステムですが、ジェッターは固定です。

スイッチについてはブレイスの圧勝ですね。
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 01:51:32.22ID:6RWlBxfE
最後に少しだけ

私は以前GIOSのロードバイク(正確にはシクロクロス)に乗って
いましたが、時速20キロを超えてからの加速のしやすさは
ジェッターの完敗です。車体が倍以上重くて、アシストも切れる
のですから当然です。

平地における高速巡航を重視されるのであれば、重い電動アシ
スト車よりもロードバイクやクロスバイクが適しているでしょう。

ジェッターやブレイスを検討中の方、半額で買えて重さが半分の
入門用ロードバイクも検討されてみてはどうですか?私はストップ&
ゴーの多い市街地を走行するため、電動のジェッターを選びました。

以上、長文失礼しました。
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 02:19:56.08ID:O3lpai3p
レポート乙
GD値に関しては内装はスプロケ1枚交換すればどうにでもなるけど
車輪径に関してはショック吸収と速度維持が楽になるからいいよね
ブレイスが少し力強く感じたのは26インチだからかもしれない
ブレイスを700-28cにして乗ってるけど、やや漕ぎ出しが重くなった気がする
その代わり20km/hを超えてもアシスト限界まで軽く加速し続けるけど
内装は改造するのに高くつくからねえ…
でも中速?(30km/h前後)巡航が目的だから丁度いいなあと満足はしている
ジェッターのタイヤを細くしたらどうなるのかちょっと興味ある
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 02:31:06.32ID:6RWlBxfE
>>550
タイヤは32Cに交換するつもりです。28Cも検討しましたが、タイヤを純正より
極端に細くすると、タイヤ径も小さくなることでスタンドが機能せず転倒しやすく
なると聞き、やめました。車体が大きく重い分、転倒したときのダメージも
大きそうです。

リム幅的には28Cでも付けられるようです。
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 05:29:21.72ID:iSArZ+Wu
ブレイスに7年乗ってます
内装ギアに乗り慣れると外装ギアは止まる直前のギアを
発進ギアに切り替えるのがめんどくさそうで、、、

電動アシストは内装ギア一択だと個人的には強く思う
止まってからのギア変更が楽なので
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 06:00:23.30ID:cyXRsiQm
>>551
2014年モデルのジェッター乗りです
走る路面が綺麗なら良いけど ちょっと荒いアスファルトとか
全体的に振動が増えてくるよコーナリングで跳ねたり結構おっかない(手も痺れる)
因みに32cのタイヤ空気圧620kpa(かなり固いイメージ)
なので550kpaまで落として幾らかマシって所でした
今はシュワルベマラソン 32c 580kpaでもかなりタイヤが振動吸収してくれてる感じ
ジェッターのフレームって丈夫に作ってるから固すぎるんだろうね
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 08:18:25.23ID:vVVpfvc2
電アシの場合7速でも8速でもスタートできるんで
走り出してから切り替えるのでも問題ない
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 11:44:18.03ID:vVVpfvc2
ワイちょっと前までドッペルギャンガーのロゴつきレインコート着てたけど
恥ずかしかったわ
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 12:21:34.28ID:oNMTaUou
>>556
シールだから簡単にはがせるよ。
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 12:25:32.99ID:zZqZQJtN
ジェッターってママチャリタイプと比べて盗まれやすかったりするの?
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 12:28:27.00ID:oNMTaUou
>>555
gd値8mで坂道発進はそれなりに重いよ。
内装だとどんな状況でも一気に数段ギアチェンジできるから電脚には最適。
急坂でもいざ登りきれなくなってから対処すればいいので気楽。
平地でも外装でジワジワギアを変えていく必要はまずないし。
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 13:15:12.32ID:M+Ja4PDW
外装ってクランク逆回転させるとチェーン外れるんだっけ?
信号待ちとかでペダル位置を踏み出しやすいよう逆回転ってよくやるんだけど・・・
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 13:28:35.45ID:L7Xxh1+3
>>564
構造上、ロー側だと逆回転でチェーンが落ちやすいと言われているが必ずではない
ちゃんと整備と調整が出来れいれば半回転ぐらいならチェーンは落ちない

プーリーやスプロケットが回り難くなっていると、逆回転で上側のチェーンが緩むのでチェーンが落ちやすくなる
チェーンのリンクが渋くなっている場合も同様
また、チェーンが伸び、チェーンリングが摩耗している状態でも落ちやすい
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 13:28:59.77ID:lRaxyqYK
>>564
ギアチェンジの途中で逆回転させると外れる

ギアチェンジしてない時は、逆回転しても外れない
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 14:21:08.21ID:qDY/1Kkz
後輪のクラッチに加えてモーターにもクラッチが入ってるはずだけど、逆回転ごときでチェーン外れるのか
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 14:23:20.56ID:5A2x9a1U
センターモーターの電アシのクランクはラチェット機構になってるから
クランク逆回転させてもチェーンは動かないよ┐(´ー`)┌
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 14:27:38.49ID:RPMWiGi8
外装7段のハリヤと外装6段のシティサイクル
乗ってるけどチェーン外れた事ないわ
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 14:37:39.12ID:I9gaBB/T
外装ギアは普通に調整されていればクランクを逆回ししたぐらいでチェーンの着脱
はおきないよ

内装ギアは停車時に変速できる事以外はデメリットの方が大きいからな

漕ぎながら変速できないので加速時のロスがある
外装式より重量がある
外装ギアに比べて駆動ロスが大きい
後輪の取り外しが面倒なのでパンク修理が容易にできない
電源オフ時のパワーロスが大きい
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 16:15:58.25ID:6RWlBxfE
>>554
32Cへの変更による振動の増加は大いに予想できます。

幸いなことに、普段走る道路は路面状態がよく歩道を走ることも少ないので
振動の影響は少なくてすみそうです。

>>555
昨日、停止前のギヤチェンジを失念し、やむを得ず8速スタートもしましたが
坂道だとペダルが重すぎて無理がありそうです。また、モーターやギアに
負担がかかりすぎるので、そういった乗り方は避けるべきでしょう。
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 16:22:20.90ID:6RWlBxfE
>>556
私はその恥ずかしさが、盗難防止に役立つと考えてます。私が
購入したジェッターはマットバーニングリーブス(オレンジ)で、
パナソニックのロゴが一番目立ちます。さらに、後部には大型の
カゴをを取り付け、恥ずかしいことこの上ありません。少なくとも、
転売目的では盗まれにくいと思います。
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 16:37:51.91ID:6RWlBxfE
内装変速と外装変速の比較においては故障・交換時の費用も考慮に入れる
べきかと思います。前者は8速なら3万円、後者はジェッターであれば数千円です。

内装変速は頑丈で長寿命ですが、5年以上あるいは数万キロ以上乗り続けたい
場合は、1度は故障すると見ておいたほうがよいでしょうね。

ジェッターはチェーン等ギア周り全般の交換頻度が高くなるので、トータルで
見れば、メンテ・修理費用は内装8速車と同額程度、あるいは高くなるかもしれ
ませんが、修理1回で2万を超えるのはモーター修理以外では考えられません。
ギア周りを総交換しても1万強ですむはずです。
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 16:55:28.08ID:K6LBTss+
新ジェッターのGD値8mイイね 今乗ってるハリヤ2013のスピード出ないから買い換えたくなってきたyo
只、上位の新型スポーツ車出てきそうだからちょっと
様子見てる
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 17:04:50.15ID:2yr4jmcQ
>>574
俺の知り合いもリアルストリームのリアハブ修理3万位かかってた
それならもう完組状態のホイールで買えば良かったんじゃと聞いたら
注文しても部品単位で届くからショップで手組するのは変わりないって言われたって
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 18:48:30.12ID:bQme6vHn
ジェッターってどれくらいの期間に一回メンテナンス必要なの?
必要頻度が高いの?

あと、専用の前輪後輪ブレードがダサいんだが、オサレな社外品ってどんなのがあるの?
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 19:22:41.54ID:6RWlBxfE
>>578
メンテ=交換という意味であれば、数千〜1万キロに1度は変速機含むギア周りの
パーツ全て交換が必要になるかと思います。環境によってはもう少し持つかるかも
しれません。

今まで乗っていた内装変速(3段)の車両は変速機の交換を2万キロで1回、その後
さらに3万キロ以上走ってノートラブルです。変速機以外のギア周りは2万3000キロ、
51000キロで総交換しています。3段変速機については無理な乗り方をしない限り、
かなり長寿命といえます。

現在web上に掲載・販売されているジェッターのブレード(ドロヨケ)は旧タイプのもの
です。新型は価格と型番しか確認できませんし、発売日未定のため購入不可です。
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 19:25:12.60ID:6RWlBxfE
>>579
乗り降りの際、足が引っかかって面倒ですが、乗り降りするのは出発・到着時の
2回だけなので、我慢します。
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 19:56:17.87ID:7NzioEbr
必ずロゴが恥ずかしいっ奴が出てくるけど見られてるとでも思ってるのか?
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 20:07:09.82ID:qbUMIsEm
自分ハリヤ乗りだけどシーポストに付ける
タイプの泥よけ付けただけで乗り降りの際
脚が引っかかるわ(´・ω・`)
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:16:22.27ID:g8H0WycV
スポーツタイプになるとロゴがデカデカと付けられてるのはスポーツ車を意識してるんだろうなw
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:25:31.18ID:YpAziPvT
パナソニックとか、むしろ盗難にあう率が低くなりそうな気がして歓迎なんだけど
そうでもないのかな
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:43:15.36ID:O3lpai3p
NEXUSだと確かに内装のデメリットを感じたけど
ALFINEにしたらめっさ快適(*´ω`*)
2段飛ばしもスコスコ入って気持ちいい
まぁ外装の電アシに乗った事ないのでアレだけど
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 01:55:57.92ID:9pRZW/TI
>>586
リアルストリームだけど、主に渋谷区内でどこに停めるときも全く鍵をかけてない。
電脚はバッテリー取り外せないと使えないから盗まれないもんだと思ってる。
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 09:04:02.71ID:yreJL+5G
スポーツタイプの電アシより新品の原付の方がパクられやすい?
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 12:45:15.18ID:S7FIVq+v
>>582
社名塗りつぶして「プリキュア参上!」って書いて乗ってみよう、きっと新しい世界が見えてくる
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 13:40:29.58ID:M+QrTQwo
「プリキュア参上」なんて台詞本編にはないぞ!
「赤影参上」ならあったけど。
あと英語だけどキルロイ ワズ ヒヤー(キルロイ参上)というLPレコードがあった。
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 16:06:43.22ID:yreJL+5G
平地ばっかだとママチャリタイプよりジェッターの方が快適ですか?
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 18:40:44.52ID:j9bIDowH
そんなんお前さんが25km/h以上出す必要があるのか20Ahパワーモードで足りない距離を走るのか次第だろう
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 18:48:24.45ID:M+QrTQwo
速度出したいなら原付乗る方が楽じゃないか
高速道路、自動車専用道路走りたいのなら126cc以上でないと走れないが。
原動機なし自転車でも高速道路は進入すらしてはいけないし。
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 20:38:32.63ID:nwq/wE6Z
>>596
ママチャリだと20km/hでも辛いと思う。ケイデンスが上がりすぎて快適じゃない。
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 09:04:58.07ID:zgshhEZg
>>601
自分が書き込んだかと思ったw
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 14:01:17.45ID:JuLUSf8q
そんなにママチャリタイプ辛いかなあ
PAS CITY S8乗ってるけど6速で息が乱れぬ程度で漕いで20-22kmだよ
3速切替のやつでも3速でダラダラ行っても同じくらい出ると思うけどなあ
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 15:10:13.28ID:zH8OZO24
>>606
ママチャリタイプは楽だけど辛い
背中伸ばしたゆったり姿勢なので楽なのは楽なんだが、
スポーツタイプのように走るための姿勢じゃないんで
長時間乗ってると疲れるんだ
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 16:52:32.53ID:uyZkdNw3
15〜18km/hだったら電アシOFFってるけどな
上り坂と向かい風で心が折れる時くらいだ
もう3年経って5,000kmは走ってるが、11回しか充電していないや
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 17:48:57.48ID:/qtEYSkt
>>611
サドルスレからの転載だが、こういうのでサドルを前に出してはどう
【トライアスロン】これオススメ!!PRO PLTシートポスト |Y'sRoad PORTAL
http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=360852

Fast Forward Alloy
http://www.profile-design.com/product/seatposts/fast-forward-alloy/

Fast Forward Carbon Seatpost
http://www.profile-design.com/product/seatposts/fast-forward-carbon/
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 18:50:23.02ID:XVNbKD3v
>>616
サドルを上げても前に出せるのならママチャリでも
スポーツタイプのようなポジションで乗れるのかもしれないね
バランス良いポジションになると脚がストンと落ちて楽にペダルが回るのよね
それがスポーツタイプで適切なポジションを出したときの強み
ママチャリだと漕ぐ時にモモを高く上げて踏み込まなくちゃならんからの
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 00:03:02.90ID:eOMDIbGB
>>616
>>618
ママチャリのシートポストの角度はスポーツ車より立っているんじゃなの?
サドルを前に出すのは逆だと思うよ

サドルの位置はペダルというかBBの位置によって決まる
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 00:05:06.92ID:eOMDIbGB
>>619

×  角度はスポーツ車より立っているんじゃなの?
○  角度はスポーツ車より立っているんじゃないの?

失礼しました
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 11:54:30.46ID:4rlc/X05
一般的にママチャリは足つきを良くするためにサドルを下げるぶん
ペダルまでの距離を稼ぐためにシートポストは寝ているもんだと思うが
すまん全部そうだとは言い切れん
そもそもそんなの気にして作ってるかすら怪しいw
つっても電アシに関してはあんま変わらんように見えるな
モーターとバッテリー取付位置の都合だろうかね
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 23:54:57.73ID:cwoJ2PNY
1500円が関の山とか言い訳はええねんて
お前が欲しいと思ってる物が6000円程度で売ってるんだから買えばいいのに高いとか言うてるのが乞食なんだよ
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 23:58:21.70ID:E4siw5lH
ジェッターのサドルてパナのしか入らんの?

自分も今日ジェッター買った 届いたらレポする
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 00:53:05.17ID:0LyPyrwI
背もたれ付きのシートが欲しい(´・ω・`)
どうせ重くなってもアシストされるからへーきだし
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 01:09:50.95ID:7d3CEO5i
>>629
廃番になった自転車だけど過去にLandwalker Cool'cleとかチノンズ 16アルミエルで採用されてたんで探せ
ばあると思うよ

Ali辺りにはゴロゴロしてるけど
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 11:41:02.83ID:B1t1lGFF
サギサカで変な自転車出してるから、それのサドルだけ取り寄せればどうにか
0636>>278
垢版 |
2017/07/13(木) 18:04:57.09ID:cS7+EIpb
>>634
うらやましいぞ
俺は新色待ちだが
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 20:09:09.51ID:jETOV0cl
>>634
おめ!
いい色注文したな!
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 20:16:54.60ID:PcFL5S3x
この会話よくみるがテンプレか


「ヤマハの〇〇買った。」

「おめ!いい色買ったな」
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:06:06.96ID:PcFL5S3x
ネタのつもりなのか
何色かあってもトレンドっぽい色を選んでるって意味なのか
わからん
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 22:06:47.97ID:Ag3phYTo
ネットスラングに文句を言うのは無粋だわな
わかんねーなら半年ROMってろ!とw
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 22:43:57.47ID:WTMvZb/x
>>644
去年、ジェッター買いたくて探してたけど、どこにもなかった時期はあった。

チビ用ならあったけどね
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 00:14:18.28ID:cNHg5yf5
だからお前みたいなのは半年ROMってろと昔から言われてるんだろ
ホント理に敵ってるとつくづく思うわw
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 01:05:16.60ID:Q7sy9OSm
うちの店は屋上で坂道とか自由に試乗してもらってる。
坂道は15〜18%が多分20mくらいあるかな。
屋上は広くて見張らしよくて好評です。
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 01:15:40.82ID:DGTbSZsU
試乗したくて色々まわったけどどこも展示の売り物を店員さんにお願いして
のらしてもらうって感じだったからこのヨドの良いなとは思う
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 16:32:11.87ID:HIBkgbZd
市街地だけならハリヤのサスと太いタイヤは良いと思うけど
将来サイクリングにはまってサイクリングロード走るとジェッターの高速域に憧れるかもしれない
というのがハリヤ乗りの感想(・ω・)まあ好きな方買えば良いと思うよ
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 18:20:55.80ID:ExulqAR8
平地無風として、ハリヤは24km/h前後での巡行(アシスト壁を突き抜けにくい)ですが、ジェッターはその壁を簡単に抜けられますか?
ypj-rが簡単に抜けられるのは体感済み。
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 18:22:25.58ID:wgby08oF
20キロとかママチャリと同じ重さの自転車に高速域の快適さを求めるのは酷ですね。
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 18:52:51.55ID:YZmMJIdr
もしハリヤのサスが気になってるのだとしたら
ジェッターの700x38cはヘタなサスより楽になると思うよ
「思うよ」ってのは、そこまで太い700cを使った事無いからなんだけどw
まあ男の子だったらメカメカしてんのが気になるよね(*´ω`*)
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 20:54:24.91ID:gj2VAkOB
アシスト効く範囲で巡行するなら車種に
関わらず15km/hだな
それ以上は自分で漕ぐため電動の重さ故に
疲れる
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 21:10:33.76ID:0nRmehGO
5年ぶりに自転車に跨る運動不足の中年だけど、ジェッターで平地、疲れないのは20km/h前後。楽しく漕げるのが22〜24でしたよ。
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 22:13:16.57ID:MFE64DBL
>>669
当然個人差があると思いますが、私の場合、疲れないのが22〜23キロ、楽しく
漕げるのは25〜26キロ程度です。

ただ、リアキャリアと大型カゴ、ドロヨケ、ライトを別途取り付け、3キロ程度の
荷物を積んでいるので、総重量は26キロ以上となり、荷物を積まないPAS S5
より重くなっています。

以前乗っていた3段変速27インチ旧基準車(総重量27キロ程度)だと、疲れない
のが19〜20キロくらいでジェッターは3キロ程度速く走れますが、3キロの差でも
スピードを出す分、汗を若干多めにかきます。通勤時に乗る際はこの季節、
スピードを出そうとは思えません。
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 22:17:26.93ID:MFE64DBL
>>672
38Cのタイヤは一般的なママチャリよりも太く、サドルに伝わる振動は
ママチャリよりも少ないくらいかもしれません。前傾姿勢なので、手に
振動が伝わりやすいものの、個人的には気になりません。

ただ、個人的に38Cは太すぎるように感じるので、明日32Cに交換予定
です。38Cは自宅マンション駐輪場ラックに収まるぎりぎりの太さです。
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 22:18:22.10ID:Fc1OwD3u
>>672
改造になっちゃうのでスレチだし、コラム径が不明だけど700C, ディスクブレーキに対応したサスペンション
フォークもあるよ

SR SUNTOUR NRX, NVX, NEX, SWING SHOCKとかLauf GRITとか
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 22:39:15.99ID:2YzcrwvF
普通サイズが違うとトップチューブ長でサイズを変えるんだけど
ジェッターの440と490はシートチューブが5cm違うだけでトップチューブ長
は1cmしか違わないね

440でもトップチューブ長(ホリゾンタル換算)585mmもあるので身長175cm
でも充分な大きさがある
490は身長180cm以上用なのか?
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 22:41:57.04ID:YZmMJIdr
まあいくら前輪をバネでどうにかしようと後輪が暴れるからね(´・ω・`)
ただ後になってハリヤを700cやディスクにしようとするとちょっと面倒
スポーツタイプを選ぶような人はヨボヨボの年寄りでもなければ
アシスト域外でも走りたいなーって少なからず思うようになるはず
そんときに700cのほうが速度維持がかなり楽になる
漕ぎ出しが26インチの時より僅かに抵抗を感じるようになったけどね
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 22:54:30.09ID:/kRZtCMu
ついに老化を感じたから買うつもりなんだけど坂最強教えてくれよ
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 23:31:05.42ID:MFE64DBL
カタログ等に記載はありませんが、490はステムの長さが440より2〜3センチ
程度長いので、同じ身長の場合、より深い前傾姿勢で乗ることになります。

身長168センチの私は440と490に実際にまたがって、乗車姿勢が楽な440を
選びましたが、楽さよりスピード重視なら490を選んだかもしれません。
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 11:30:26.43ID:bBwEEWV4
ジェッター買うなら原付が視野に入るけど、車道走るの怖いんだよね
やっぱ電アシの方が車に殺される確率って低いですよね?
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 11:58:53.05ID:92SMqVzY
原チャリ・・怖くても歩道を走るわけにはいかない
電アシ・・やべぇよここって思ったら歩道を走れる
意地張って車道を(車にとっては)中途半端なスピードで走るのが一番危ない。
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 12:18:38.35ID:LXXYAD/G
中途半端なスピードだろうと車道走らにゃいけない場所いっぱいあるぞ
自転車がチンタラ走ってても、それを自動車がとやかく言うのは間違い
免許返上レベル
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 12:31:16.34ID:+ZGCbzhX
先日パス乗ってた爺さんがトラックに敷かれて亡くなったな
ドライバーは、爺さんはフラフラしてたって言ってた
目撃者もカメラも無いから、どうとでも言えるよね
車道は怖いな
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 12:36:20.47ID:Jg7X1Zyg
自転車は車道メインじゃないと危ないぞ
車道の端は原付バイク用だからな
車道に駐車してる車を避けるのに右手に出て
後ろから走って来た車に跳ねられるだろ
原付バイクなら一応60km/hまで出るが
自転車はそうはいかないから、車からしても迷惑極まりない乗り物なんだわ。
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 13:57:59.93ID:jzPB51M8
>原付バイクなら一応60km/hまで出るが
もう一回試験してこい
確実に落ちるがな
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:08:50.50ID:LXXYAD/G
そこそこ大きな通りで毎日元気に逆走こいてる婆さんがいるが
周りは自動車、自転車ともに近寄らないようにしてるだけ
婆さん以外は皆んな何をすべきかわきまえてる
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:10:18.11ID:V+uc9eAc
田舎のおばちゃんは毎日駅まで原付に乗って買い物に行っていますが、免許は持っていないとこの前初めて知りました。
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:19:12.12ID:Jg7X1Zyg
>>688
原付バイクを30km/h守り走ってる奴ってキミの田舎町だけだろw
普通50km/hは皆さん出してますよ
本来原付のリミッターを40km/hに、車は120km/hでいいが
それをするとマイカー持ちが居なくなる、居なくなると自転車メーカーも開発威力をなくす
警察側も違反者いないと成り立たない、罰金のノルマも有るらしいし。
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:29:05.03ID:S3Q51hZY
メーカーとか警察とかどうでもいいからお前は免許返納しろ
道交法守る気無いんだろ
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:35:59.71ID:ZNYExJ3a
スピード出すならジェッター
ハリヤは街乗りでそれほど速度を望まない人
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:28:37.49ID:jzPB51M8
>>691
へー江戸川江東区が田舎か
お前詰んでるよ
無免許の戯言なら笑ってやるが免許持ちなら返納しろ
被害者を出す前にな
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:44:56.84ID:CcLXcZ1f
都内は原付に対して取り締まりが厳しいって聞くね
白バイしょっちゅう見張ってるとかなんとか
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:07:53.14ID:yZA2ztDV
原付が警官に睨まれずに堂々走れるのは田舎だよ。
この前タクシー乗ったが、運ちゃんの息子が下北沢原付で走ったら警官に3回も止められて自転車(スポーツタイプと言っていた)に替えたらしい
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:10:45.62ID:WEzN37ce
>>691
つーか白バイに真っ先に捕まるのが原付50
昔乗ってた俺が言うんだから間違いない
車持ってるけどもし乗ることがあるとすれば原付125にするだろう...
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:21:44.69ID:UY7Js0Q1
>>697
自動車、自動二輪の60km/hや原付の30km/hのような制限がない場合の最高速度は規定されていない

速度制限の道路標識がある場合、その表示に従うのは自動車と同じ

自転車には交通反則通告の制度がないので、周りに危険が及ぶ速度だと安全運転義務違反として赤切符
切られて検察へ送致される
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:30:49.09ID:ecMHz+YQ
登板性能ナンバーワンの製品教えてくれよ
近所激坂で死んじゃうんですけど
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 18:30:48.76ID:ATA6Jx04
原付に乗ると警察に違反切符を切られるので、電動アシスト自転車に乗りかえたよ。自転車なら違反しても捕まらないからね。原付がかなり減った理由がわかりますよね。
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:24:08.69ID:uE9XIjm3
またオワコン原付愛好家が湧いてるのか
いくら電アシdisっても消え行く運命は変わらんぞ
つうか失せろ
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:53:26.79ID:6RKaCTCI
>>699
特に誰でも乗っているスクータータイプはいいカモになっている
捕まっているのは大概が50ccスクーターだしwwww
俺はそれが怖くて近場は電アシ、片道5km超えは車と125ccバイクにしている
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:38:00.39ID:MRyvZ6Ji
10年前にノリで原付買ったはいいものの
実際に走らせようとしたら二段階右折とか速度制限とか
怖くなってそのまま数年放置したまま一度も走らせることなく売却した私が通りますよ〜。

それで結局先々月YPJを買いました。
好き勝手走れるのサイコー!!!w
原付の倍金かかってるけど後悔はない。
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 23:18:01.75ID:cy/2fmwn
原付はすぐ切符を切られるから原付2種(125cc以下)にしたが
今度は原付2種を停めれる駐車場が少なくて不便なので電アシに
しようと思っている

都内だと駅まで電アシで行き電車で移動が一番スムース

こんな環境ではオートバイを買う人はいなくなるよ
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 00:35:30.33ID:CKZmRQ6p
実際車道走ってると避けて抜いていく車からしたら凄く邪魔なんだろうなと思うと悪い事をしてるみたいで気持ちよく走れないわ
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 01:04:01.14ID:LoJz4kQc
利用状況に応じて拡幅出来ない土地亡者天国通行者地獄なのは美濃部のせいなんだが、死ぬのは自分だからとりあえず出来るのは法を守ることだけだわな
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 08:04:44.59ID:o8ZDRltg
べつに車が偉いわけでも、車を運転してる人が偉いわけでもない

自転車にとっては車はとても邪魔で迷惑を受けてる。車がいなければもっと快適に走れる。車にとって自転車が邪魔だとしてもお互い様

同じ幅の道でもバイクは自転車を簡単に追い抜ける。自ら幅が広い車を選んだ人は抜きにくくて当然で、それは自分の責任で自転車には関係のないこと

車で目的地に時間通り到着できないのは他の車が邪魔なせい。自転車が邪魔で到着できなかったことなんか一度もない。
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 08:10:50.93ID:p42XrYo2
いい加減電動アシストスレに原付の話を持ち出しは荒らしそのもの
NGにしたからスッキリしたが。
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 08:12:41.56ID:6y8jxns8
俺はハリヤ乗り。車道怖いから歩道オンリー。
いつか車道すっ飛ばしてみたいが。
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 09:08:24.20ID:ZZjXdE5I
片側2車線で路肩もないのに、最近は自転車レーンのマークついて
ロードがギリギリで走ってたりするから恐ろしい。
車側の飲酒、よそ見、嫌がらせで一発事故るわな。

ただ、歩道はバッテリーの減りがでかい。
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 09:34:36.21ID:0a8JcrH1
>>721
お前が荒らしで邪魔なんだよ
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 09:37:34.04ID:0a8JcrH1
原付 : 三車線以上なら二段階右折
自転車 : 車線数にかかわらず二段階右折

なおどちらも(エンジンを止めて)歩道に入って横断歩道を渡れば
二段階右折を回避できます。
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 14:24:15.61ID:O+a2Fk+r
>>716
ドライバーは座ってるだけだし、普通に運転できる人ならそんなことは思わない(少なくともおいらは)
下手くそは違うかもだが
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 14:26:42.92ID:O+a2Fk+r
二段階右折なんかやってる自転車は暇なローディーたちだけだろ
皆んな歩道に移ったり手前の青になった横断歩道渡ったり
見てる限りそんな感じ
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 16:43:47.90ID:K9ivpRkk
二段階右折をやろうとする先に車が止まってるから違法だろうが手前の歩道を渡るけどな
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:08:51.54ID:v2V87Cej
駐禁取締員(みどり)が二段階右折しないで右折したり歩道を我が物顔で走ってるのを見た。
カメラ持っていたら撮っておいて警察に抗議できるんだけど持っていなかった。
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:49:51.57ID:nqMR0SxI
ジェッター納車から1週間経ち、走行距離は120キロを越えました。
表示されるバッテリー残量は40%で、最低でも150キロ以上持ち
そうです。

前後ドロヨケとリアキャリア、大型カゴ、ライトを取り付け、約3キロの
荷物を積んで通勤に使用しています。総重量は26キロオーバー
です。

巡航速度は22〜23キロで、以前乗っていた27インチシティタイプ
3段変速車より3〜4キロ程度速くなりました。さらに数キロ速度を
上げることも可能ですが、今の季節だと汗だくになるので、
スピードは抑え気味です。この1週間の最高速度は44キロ程度で、
瞬間的には50キロ出せそうです。
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:50:46.40ID:nqMR0SxI
昨日タイヤを32C(Grand Prix 4-season)に交換し、軽快さが
さらにアップしました。どの速度域でも加速、巡航が楽になった
感じです。心配された振動の増加も個人的には気にならず、歩道の
段差等もそれほど速度を落とさず通過できます。

空気圧は7barで高めに設定しています。

タイヤ交換は自分で行いましたが、タイヤ交換後ディスクブレーキの
調整で大変苦労しました。自信の無い方はタイヤ交換はショップに
お願いした方がよいでしょう。ディスクブレーキを採用する自転車で
タイヤを交換すると多くの場合、ディスクブレーキの調整が必要に
なるようです。

ただ、いったん要領が分かってしまえば、調整はそれほど難しいもの
ではなく、今後の調整はもっとスムーズにできそうです。
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 21:46:44.01ID:CvDb8DMx
>>734
ジェッターのインプレとても参考になりました
サイズはどちらにしましたか?
僕は身長175cmなので440サイズを購入してステムを10cm
にするか490サイズを買うか検討中です
身長や他のクロスバイク等と比較してサイズ感を
おしえてくれるとありがたいです
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:40:03.81ID:nqMR0SxI
>>738
サイズは440です。身長175センチであればどちらのサイズでも乗車は
可能ですが、490はステムの長さが2〜3センチほど長いのでより深い
前傾姿勢となります。ただ、ステムは短いものに交換も可能です。
身長168センチの私はより楽な(体を起こした)姿勢で乗りたいので、
440を選びました。他のクロスバイクとの比較は残念ながらできません。

ドロヨケは前後別のものです。前はBBBレインプロテクター、後ろは
SW-816 700cです。それぞれ前後セット品ですが、片方だけ使用して
います。取り付けは素人でも可能ですが、SW816はステーをカット
するためのワイヤーカッターが必要かと思います。私はジェッター購入
店舗で取り付けてもらいました。

純正品が発売されたら、前後とも純正品に交換予定です。
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 23:38:16.69ID:GHn/QcQ2
>>716
ほとんどの自動車は一人で乗ってて、自動車は邪魔だね
一人一台だから渋滞して、山林伐採して道を作り環境破壊
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 23:57:33.50ID:CvDb8DMx
>>740
参考にします
ありがとう
440にして10cm〜11cmのステムを付けた方がスポーティかな

サイズ展開のジオメトリーが変なので悩む
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 11:58:27.19ID:MohqqxLU
通販でジェッタの490mm注文しちゃったけど440mmに変更できるかな
三連休だから明日から営業再開みたいだけど、今からの変更は迷惑だろうなぁ
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 14:41:14.79ID:YOhhMhbT
>>746
ショップの店員さんにタイヤ交換について相談したところ、32Cは問題ないが
28Cは転倒しやすくなるのでやめたほうがいいと言われました。28Cにするなら
スタンドも交換した方がよいとのことです。ホイールが歪むとは言われません
でしたが、なぜでしょうか?
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 15:44:24.45ID:3a5nZb72
>>748
どうせ休みで明日からなんだから迷惑という程でもないだろう
逆に気軽に応じていいお客さんになってくれればwin-winだ
というか迷ってるんならそこに相談して見れば?
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 16:08:13.23ID:E1BlawGS
>>747
ステムの長さはmtbやロードだと平均10cm(それより短いと直進性が弱くなる)
なので、7.5cmを10cmにしても問題ないし、長くした方がいいくらい

>>748
僕が調べたところ440と490のサイズの違いは高さが5cmで肝心のトップチューブ
(ホリゾンタル換算)の違いは1cmだけなので、どちらを選んでも大差がない
ステムなんて自分に合わせて交換するものだしね

>>749
28cにしたからといって転倒しやすくなる事は一切ないですよ
側溝などにタイヤがはまる危険性はあるけどね
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 16:13:05.54ID:tOn2T3p9
いや、ママチャリ電動の場合、人の位置が前よりなんだよ。
全長の長さで誤魔化しているがバランスが悪い。
はやくXM1に買い替えたい
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 17:55:16.38ID:E1BlawGS
>>752
自転車の中心はbbの位置
シートポスト角が寝ているので人の位置は中心から考えて
スポーツ車より後ろにある
ママチャリ電動はリアセンターが長いので後輪が後ろにあるだけ

バランスが悪いのは同意だけどね
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 18:13:23.94ID:tOn2T3p9
>>754
角が寝ているから高さによって変わってきそうだけどな。
むかし電チャリのブレーキでケツがすぐ浮いて困った
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 19:10:14.80ID:hghfJtp3
パニックブレーキをかけると、後輪が滑って横を向くので
後輪にフラットスポットが出来て、タイヤがすぐにだめになった
コンチ、グランプリ400sは痛い
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 21:13:04.88ID:k0fc/Gex
緩やかな坂道が続く片道4キロの街なか通勤で雨でも毎日使用予定です
20インチと26インチ以上って相当乗り味違いますか?
保管場所が狭いので迷ってます
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:38:25.24ID:YOhhMhbT
>>751
大幅に細いタイヤに交換すると、タイヤ径が小さくなる分車高が低くなり、付属の
スタンドサイズが車体に合わなくなるようです。ただ、スタンドも合わせて交換すれば
問題なさそうですね。
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 22:45:07.68ID:ccXyJMAB
city s8にビンディングペダル付けた。
余裕で32km/h巡行できる。
ちょい下りなら40km/h出せる(ケイデンスはややみっともない程だが)
目指す方向が間違っているのは分かっている。
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 01:45:06.21ID:e2Y+cnlw
引き使えると大腰筋の筋トレになるからいいよね。
前の電チャリにはストラップ付けてた。

でも、都会メインだと激混み歩道をちんたら走ることもあるから微妙。
0771768
垢版 |
2017/07/19(水) 12:27:05.34ID:XoTfDo0s
>>769
駆動周りはノーマルです。
サドル交換&シートポスト思いっきり上げ、ハンドル思いっきり下げ、空気圧思いっきり上げ、チェーンは油っけ抜いてドライルブ塗布、ホイール完全振れ取り、位しかやってません。
ハンドル下げる時にはカゴが干渉するのでカゴは前にずらしました。
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 14:41:50.02ID:61aX6eRD
ムラのあるペダリングの方が楽できるw
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 14:57:43.67ID:6QoEuTmA
>>770
鍛えるってアシストオフでやってたの?
それやるならモーターとかチェーン頑丈な方が良いの?
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 01:16:03.07ID:QWLKrUoq
宗教上の理由(ジュビロ磐田サポのため)PAS Braceにするつもりだったんだけれど、身長が190あって
どうかなあと思っている。

ジェッターは宗教上の理由で避けたいところだけれど、BE-ELHC49にした方がいいんだろうか。

田舎なんで峠とか砂利道とか普通にある。マウンテンバイクだと行きはいいが帰りは挫折しそうな感じ。
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 13:01:10.67ID:IFlBiLHT
ディスクは雨天悪路にも効きが良いようですが、ヌルッとしてスポークでひねる様なフィーリングが気持ち悪くない?
そもそも雨天に乗らないし、たとえ降雨に遭遇してもリムブレーキで効かない速度を出せないし
かっこ良く見えるのには納得なのですが、実を言うと26インチクラスはディスク用リムのほうがラインナップが豊富というのが苦いところ
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 13:18:32.28ID:vAQaxlO6
急な坂道が多いどこに住んでいるからディスクブレーキはほしいな。
車のフロントブレーキのパットを7万キロぐらいで交換二回目だし。
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 13:16:05.15ID:6Hurgf/f
>>781
バイクには乗らないしマリンスポーツもやらないと、パナソニックとは違ってヤマハ発動機の製品買う機会なんてそんなにないからな。

日頃の感謝をこめてPAS Braceにします。
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 08:06:21.51ID:xxZwbsKo
カメラで有名なニコンも三菱だし。

たしか三菱自動車はいまは三菱系でなくなったはず。
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 08:29:01.83ID:1B+Dz6xL
>>791
ニコンは三菱財閥4代目総帥の個人資本で会社が出来てるから
三菱自動車は日産傘下になったので春光系、芙蓉グループになるのかな?
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 13:48:33.11ID:NY/gh6L1
ジェッターとハリヤならジェッターがいいのかな
ジェッターの方が軽いしハリヤ程ではないがタイヤの太さもそこそこあるようにみえるんだが
ハリヤのディレイラーはアルタスついてたけどジェッターは何がついてるの
あとジェッターはフィンガーシフトとディスクブレーキか

ジェッターはバッテリー容量も含めると価格相応なのかな
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:27:42.44ID:unxZCz1L
>>794
段違いでジェッターでしょ。
コスパもジェッターの方がいいと思うね。
っていうか2017年のジェッター、傑作だと思う。
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 22:01:40.21ID:LGWHQwns
>>789
世界に冠たる三菱鉛筆

今の東京三菱銀行の前身である三菱銀行も、元を辿れば三菱鉛筆資金部が独立・分社してできたもの。
現在の三菱商事も、そもそもの淵源は三菱鉛筆販売部が販路を世界に拡大するために分社化して設立された。
三菱倉庫は、三菱鉛筆が製品の鉛筆を保管しておくために建てた一棟の倉庫がルーツとなっている。
三菱重工業も、三菱鉛筆が鉛筆製造の機械をドイツからの輸入に頼っていたのを自社生産すべきだとなって
社内に設立した三菱鉛筆機械製作所が、他の機械の生産も手がけるようになり、その後拡大に拡大を重ねて
現在のような大企業にまで成長した。
また、日本光学(現ニコン)は三菱鉛筆が鉛筆を切断する際、より高速に切断できるように非接触で長さを測れる
測距儀を製作したのが始まりである。

三菱地所は、三菱鉛筆が将来の事業拡張に備えて確保しておいた用地を自社で使う予定が変更になったため、
ビルを建設して賃貸に出し利益を上げようと設立した三菱鉛筆不動産部が発展したものだ。
また,三菱鉛筆は、早い段階から社員の福利厚生にも注力していたが、特に力を入れていたのが社員の家庭を守る
ための生命保険制度で、この三菱鉛筆独特の生命保険制度が今日の明治生命保険の母体となっていることは
周知の事実であろう。

ある年の冬に倉庫が全焼して鉛筆10万本も焼失した。これを契機に損害保険業務子会社をつくり後に東京海上となった
三菱製紙は鉛筆製造時に発生する木屑を有効利用する事業として始まった。
三菱樹脂はシャープペンの芯に混ぜ込む樹脂の研究チームが独立した。
三菱マテリアル(旧三菱金属)はボールペンや消しゴム付き鉛筆に使う金属素材の調達部署であった。
三菱化学は鉛筆装着用消しをゴム開発することからスタートした。
麒麟ビールは鉛筆の芯に使用する黒鉛を製造する際の熱源として当時使われていた麦わらの麦の有効利用のため
創業された。
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 22:38:57.81ID:1B+Dz6xL
>>800
実しやかな嘘を書くなよ

三菱鉛筆は三菱グループ会社検索にも載ってない
http://www.mitsubishi.com/php/users/category_result_index.php?search_id=6&;lang=2

銀行:郵便汽船三菱会社 三菱為換店が始まり 重工:工部省長崎造船局の払い下げが始まり
ニコン:東京計器製作所光学部と岩城硝子製造所の反射鏡部門を統合し、4代目財閥総裁の個人出資で設立
地所:三菱合資会社の不動産部門・建築部門が分社
明治生命:明治14年創業 東京海上:明治12年設立 三菱鉛筆は明治20年創業で時系列が合わない
製紙:米国人と英国人の共同出資でできた神戸の製紙工場を買収したのが始まり
樹脂:三菱化成工業(現ケミカル)の合成ゴム加工が始まり(昭和18年)
金属:三菱鉱業金属部門の財閥解体による継承から始まる 鉱業は三菱合資会社炭鉱部・鉱山部・研究所が独立したもの
化学:三菱鉱業と旭硝子の折半出資で設立
麒麟:明治3年に米国人が設立したコープランドビールが起源
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 12:17:19.13ID:118LLVbJ
ジェッターって何歳くらいの人が一番多く乗ってるのかな?
クロスバイク系の電アシで一番人気ってジェッターなの?
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 12:54:12.50ID:wy1Sprn3
厳しい管理体制つっても現地人ならお察しだし
日本人が赴任しても酒と女で骨抜きにされるのがオチ
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 13:58:22.98ID:txzsa52r
爺さん以外でジェッター乗ってるの見たことない。
みごとに爺しか乗ってない。
ハリヤやブイレスは禿たおっさんか爺、
小径車はけっこう20代が乗ってる。
だが小径車は格好だけだ。
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 14:11:18.72ID:wy1Sprn3
近所で若い女の子が赤いハリヤ乗ってたな
YPJRは30代くらいの夫婦
ブレイスは近くのビルで働いている20代男
ビエンタを必死で漕いでいる高校生を見かけたが
たぶん親のかなあ
ジェッターは見かけない
俺はブレイスでフサフサ中年
ちょっと遠出するとフルカスタマイズしているせいか
電アシ乗りにちょくちょく話しかけられるけど
みんな毛あるぞw
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 14:55:53.73ID:8J1B5OKb
ジェッターなんて高価なんだから若い人がパット買えるものではないしな。そりゃ売れる台数もハリヤやブレイスなんかと比べて売れにくいだろう。
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 16:08:29.27ID:q9Vh5Hd7
ジェッターやブレイスを購入予定だったので
この前ブレイスを店で試乗させてもたった
平地だと5万円ぐらいのジャイアントのクロスの方が楽で速いね

電アシは自宅の周りに坂道が多い人が通勤に使ったり買い物に使ったり
する用と割り切ってパスcity-s8ぐらいがいいような気がしてきた
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 16:58:24.95ID:XVf5pptp
ブレイスはカゴついてないから尻拭き紙を買ったときは困る
やっぱり恋愛と同じで見た目で決めたらダメだね
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 17:20:02.14ID:5Nkukk36
尻拭き紙搭載用の自転車調達すりゃええ(´・ω・`)
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 18:05:33.25ID:q9Vh5Hd7
ジェッターを買って前カゴをつけようと思っていたが
ママチャリタイプと違って前輪車軸の真上or後方にかごを取り付けられず
ジェッター純正のカゴでも前輪車軸より前方位置につける事になってしま
うみたい

重い物を乗せるとハンドルが取られ危険になりそう

ママチャリタイプってダサいと思っていたが良くできているんだね
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 18:31:04.82ID:mWnvhYJ6
>>811
試乗してきた。アシストはいい感じ。全体的なデザインもいい。でもモーター周りのフレームのデザインがなんとも…これならbufungのキットを輸入して市販のmtbにつけた方がかっこいいかも
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 18:40:52.04ID:118LLVbJ
33歳にしてジェッター買った俺はヘボなのか・・・
だって漕ぎ出し楽だし、坂道とか全く苦じゃないんだもん・・・
普通の自転車には戻れん・・・
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 18:47:29.46ID:vp74hGbP
>>819
全く問題ない、自転車で鍛えた長距離系の頂点にいるツールドフランスの選手たちの
異常な腕の細さは奇形とも思えるくらい
トラックのスプリント系はムキムキだがね
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 18:56:16.72ID:vp74hGbP
長距離健脚自慢の究極がツールドフランスあの体形に憧れる奴は普通いないだろう
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 18:58:49.31ID:+EAaIv02
パナソニックサイクルテック株式会社 本社のお仕事詳細
https://e-pit-maker.jp/002144/010009/
部署名
開発部門
部署の仕事詳細
電動アシスト自転車/車いすなどの商品開発
工程
設計・開発

https://e-pit-maker.jp/002144/010008/
部署の仕事詳細
自転車の品質保証

https://e-pit-maker.jp/002144/010012/
部署の仕事詳細
電動アシスト自転車/車いすなどの商品開発
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 21:58:18.87ID:ygDMFMWz
リアキャリアがあれば、2リットルペットボトルのダンボールを縛って運んだりな!
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 23:21:26.20ID:fQS/5f0I
>>833
最高時速24km/hと書いてあるのに
KINTONE E-Cruiserは公道では走行できません
だって?なんでなんや
アシストで24km/hなら公道はしれるんじゃないかと思うんですがね。
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 23:31:46.19ID:TqxCN9Bw
>>838
マジレスすると
アシスト切っても公道走れません
取り締まり厳しくなってるから、見つかったら交番連れてかれて説教だよ
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 23:37:50.82ID:WxlwGQ4T
>>832
電動アシストでも日本での規制値を超えるものは出力により原付〜自動二輪扱い

例えアシストしない状態で走っても、最低でも原付を走らせているのと同じ扱いになり、無登録での公道走行
は違法となる

また、その車両での運転を許可された免許の所持、乗車用ヘルメットの装着、車両への前照灯・尾灯・方向指示器
・ミラー等保安部品の装備、自賠責保険への加入が必要となる

ペダル付きの原付(モペット)でのペダル駆動による走行と同じ
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 23:55:36.97ID:WxlwGQ4T
>>842
うん、まぁ、捕まらんよう気を付けろぐらいしか言えん

ちなみにスレチなので自慢はブログ等でやってくれ
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 01:54:58.68ID:WXI0ljmg
初めて電動自転車を購入するんですがオススメ有りますか?
用途は通勤です。
Panasonic、YAMAHA、BRIDGESTONEの使用者に意見を聞いたところ、パナは見た目がモサイ、サドルが固く痔主にはキツイけどバッテリーが大容量なのに価格が安くて良い。
YAMAHAは前後に子供を乗せてもサドルが柔らかくお尻が痛くならない。跨ぎやすいので乗りやすい。バッテリーのもちが悪く感じる。
ブリは見た目が格好良い物が多いし車輪前後にモーターがついているので転けにくいがバッテリー容量で考えると他社よりちょっと高い、と色々意見が有り迷っています。
当初、パナのビビDX購入予定でした。
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 03:11:22.89ID:DekTMqA+
>>832
油圧ディスクを最寄りの自転車店で調整してもらえって
わりと無理難題だよな
ダサすぎて目立つから近所で見かけたら通報するわww
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 06:38:55.19ID:RbRl8qd2
>>846
ディスクブレーキのパット交換そんなに難しくないだろ。
うちの車のディスクブレーキ、バット交換自分でするけど。
上級グレードの対向ピストンギャリパーの方がむしろ交換が楽。
ピストン戻しを忘れるとギャリパーはまらないけど。
ドラムはややこしいからディーラーにだす。
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 06:51:49.95ID:aX+BqhPx
>>841
要するに日本の道交法基準に適合した車種しか自転車として乗るのはダメなのか
この辺は融通が利かない
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 06:57:25.18ID:AdO+twk3
日本で乗るのに日本の法律に適合しないとダメなのは当たり前じゃん在日かよお前
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 08:12:59.07ID:WRNQW7aD
わざわざスポーツタイプの自転車にカゴ付ける発想が 変 ママチャリでいいだろ
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 10:29:28.89ID:gX8UVtKn
カゴとキャリアで結構重い。
リアキャリア800g-1200g
前カゴ 1000-2000gくらいか
スポーツタイプも軽そうにみえて、カギもつけると+3-4kgくらいになる
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 10:39:03.42ID:wlt6M99W
そういう用途なら普通ママチャリなんじゃない?
まあ自分の場合はクロスにトピークのリアキャリア付けてワンタッチで取り外せるカゴとパニアバッグ使い分けてるけど
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 11:49:16.17ID:0gOtGxIj
新型ジェッター38Cなんですがこれどれ位まで太くできますかね
バルーンタイヤなんかはホイール小さいのにしないと入らないですよね
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 11:54:30.29ID:jaCUQS88
city-X使ってるけどフロントキャリアとハンドル使ってディパック(小型リュック)を固定してる。
ワイヤー錠前でロックしておけばある程度悪戯を回避出来るので便利。
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 12:35:33.17ID:wHcJJsGR
>>845
私もナチュラXLとビビDXで悩んだけど1週間(5日間)で1回の充電で間に合う距離だったので昨日ナチュラXL買ってきました
4Ahと8Ahなら絶対に8Ahを購入するでしょうけど16Ahはバッテリー買い替え時も高いでしょうし
でも実売5000円くらいの差で4Ahの差ですから迷いますね
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 12:41:29.17ID:o/j4VNNE
たしかに価格が微妙なとこつきますよね。電池買い替えは考える無い方がいい どうせ車体もヘタってくるんで 電池予備2個あるけどモーターイカれて乗り換えたわ。
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 12:43:26.75ID:8ao17Yze
>>860
同じく最新ナチュラXLのりだけど、バッテリーで走れる距離はカタログは参考程度にしかならない
一番重いギヤでアシスト強しか使わない使い方だが
10km走ってコントローラー上では3km分しか減っていなかったから
フル充電で強ならカタログ45kmだが、実際は走る場所にも寄るが60kmは最低走れると思うよ
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 12:44:46.86ID:/TN5tkLb
>>850
ママチャリタイプで高速向きにしてくれないから俺は発想の意図はわかるぞ
高速といっても5段以上にしてくれるだけでだいぶ違うのにさ
どうせ元が重いんだから内装5段にでもしてくれればママチャリタイプの選択肢は増えるんだけど
今は少ないからな
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 12:49:11.30ID:nilw44N8
>>845
ブリのアシストは前か後ろかのどちらかだぞ?
前後アシストなんて無いよ
デュアルドライブという言葉履き違えてないか?
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 13:17:47.61ID:9eQgPGPG
>>862
それをやってるとモーター以前にトップギアだけいかれるだろ。ホイール丸ごと換えてもたかが知れてるけど
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 13:48:10.85ID:RbRl8qd2
>>851
スポーツ車はリアキャリアの車輪横に折り畳み式のかごだな。

ところで前かごのついたドロップハンドルの自転車をこの前見た。
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 14:52:37.36ID:/TN5tkLb
デュアルドライブでクロスタイプが出たらおもしろいんだけどね
ベルトだからパワーロスがなんとか言われそうだけど
ブレイスだって内装なんだからメンテを楽にする方向性ならいけるんじゃないかなぁ
ただ前輪はハブが重いのでディスクブレーキでお願いしたい
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 15:10:45.73ID:nilw44N8
確かビアンキがフロントハブのアシスト車(クロスバイク)出してるでしょ?
あれ、違ったかな・・・
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 17:47:09.59ID:/TN5tkLb
今検索したらカメレオンテというので出してるね
こんな感じでブリヂストンさんがんばってください、とチラ裏で応援してみる

まあついでに検索したら海外ではパナ後輪ハブとビアンキのコンビネーションもあるみたいだね
ただ後輪ハブはパーツの選択が減るからあまり勧めない
例えば内装ギアは選べなくなる
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 19:28:22.50ID:OA6kx3mK
>>845
俺は迷った挙句ブリヂストンの
フロンティア、アルベルトeにした。
ベルト駆動なので走行が静かだった。
あと油とかメンテナンスフリーで楽だから。
パワーも十分ある。

パナは漕ぎ出しトルク感が好みの人はパナ。
滑らか重視ならヤマハ、ブリヂストンかなと。
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 19:40:47.63ID:S/0gtWWG
>>863
ママチャリ良いよね
中古の見た目ボロに内装11段、前後ディスク付けてちょっと早いの作ってみたいなあ
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 20:03:38.51ID:PMfUjqCp
ちょっと速く走るのをつくると、ハンドル位置が高いのと、サドルが低すぎることに気が付く
サドルはすぐに上げられるけれど、ハンドルを低くするのはステムの短いのに換える必要がでてくる
ハンドルを下げると、ハンドル形状もママチャリのままではどうもおかしいと気が付く

以下泥沼にはまる
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 20:19:17.07ID:PO6LYZna
内装ギアは漕いでる時に変速できないし、漕いでる時に変速
すると故障の原因になるのでしょ?
速く走りたいのに漕いでる時に変速できないって不便じゃないの?

5段以上の内装ギアは故障しやすいし、基本リムごとの交換になる
のでしょ?

外装ギアのメンテは簡単だし実際に壊れる事なんてない
停止中にギア変換という小さなメリット以外に内装のメリットって
あるの?
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 20:33:05.58ID:nCHKQc8I
メリットが無いそう
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 20:57:29.81ID:Qqln/ny/
ママチャリでいいんだけど変速が6以上ほしいのにないという
メーカーの糞さ
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 21:16:10.91ID:t2HiIqqp
>>879
確かに今6段付のママチャリだけど、脚力ついて距離の短い坂なら6のまま乗り切るので
7段8段が欲しくなるから、ペダル側をデカいのに変えるしかなさげですね
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 21:16:28.70ID:+WD8f1j7
五段内装ギアのヴィエンタを乗ってるけど、ギアチェンの際、ほんの一瞬力を抜く程度でギアチェンしてる
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 21:27:34.49ID:t2HiIqqp
因みに電動はパスのナチュラXL持ってますが、電アシばかり乗ってると
体力脚力落ちちゃいますよ。余りにも楽すぎるからね
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 21:40:35.13ID:PMfUjqCp
電アシばかり乗ってると楽に速く走るコツを見つけてしまったよ
100km近く走っても全然疲れない
体重が落ちなくて困ってしまう
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 21:43:34.51ID:PHUGrX2H
別に脚力維持する為に自転車や電アシ乗ってる訳じゃないし
おかしな事を気にするんだなw
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 21:45:34.31ID:NAumJW/6
100km走っても全然疲れないんだったら鍛える必要無いだろ
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 22:23:47.99ID:DekTMqA+
内装でギヤアップは漕いでいても大体平気
下げる時がちょっとガタガタする事がある程度
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 22:34:52.77ID:MdWBFReQ
移動の手段としてしか考えてないから100kmも走るなんて疲れるよりも時間がもったいないし退屈
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 22:51:37.19ID:/z8ujCmK
>>885
ちなみに何乗ってるの?
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 23:37:57.30ID:PMfUjqCp
>>891
すぐに騒ぐのが出てくるので車種とかは書かない
かご、荷台、泥除け、チェーンカバーは全部外してある
泥除けは空気抵抗になるのでだめらしいよ
雨の日は乗らないから不要だしね

疲れないコツは発進は1速から順にシフトアップ
ペダルにはできるだけ力をかけずに軽く載せている程度のところで留める
その範囲内でできるだけギア比を高いところに保つ
ケイデンスはできるだけ小さくすると、高アシスト力が得られるみたい
坂を登るときギアを落とし過ぎると足が忙しくなって疲れる割に前に進まないので注意している
使用ギアーは1〜6速ぐらいで、通常は6速が多いかな?
7は追い風用、8は馬鹿速いロードを追いかけ追い越すとき
速度リミッターでアシストがなくなる以上の領域では使わない
通常はノーマルモードで激坂はハイモードにしているけれど、
今のモーターはハイモードが効いていない感じ
エコモードはせっかくのアシストが宝の持ち腐れ状態になるので使わないことにしている
リム、ハブ、タイヤ、チューブはロード用に全交換
必然的に、ブレーキ、ブレーキレバー、ハンドル、ステム、ペダル、サドルなんかもロード用にした

タイヤ幅は25mmで空気圧は8気圧にあげてパンク防止と、転がり抵抗を減らしている
タイヤはロードレース用の一番いいやつを使うことにしている

一番のお気に入りは、ドロッパーサドルポスト
止まるとき、不安全個所、下り坂はサドル一番下まで下げて、いつでも足が地面に届くようにするとともに
重心もさげて前転宙返りとかならないようにできるし
サドル上げたときも、微妙にサドルの高さを最適アジャストできるのでとても効率よく漕げるんだよね
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 23:49:42.14ID:2Nv35Oik
>>889
ほぼ初期ロット7年で35,000km通勤利用してるけど、故障した事は無いね。
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 23:58:51.90ID:k4G5Tfrm
>>876
内装ギアはおちょこ組になりにくいので、後輪の強度が上げやすいのと
チェーンが外れにくい、てのはあると思う
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 08:36:48.82ID:09vVcCYs
GD値の変更も安スプロケット一つ交換だけで容易だしね
メカメカしいので分解清掃の時にながめて楽しかったりする
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 12:52:30.57ID:mVRnJt8j
>>885
ダイエットの為の運動は過剰な負荷をかける必要はなく、
軽い1時間程度の運動を継続するのが効果的で、
電アシでも問題なく運動したことになるって
つい最近発表されてたから体重が落ちないとしたら
原因は別にあるんじゃないかな
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 16:25:52.52ID:n5pcLmvk
食い過ぎなだけでしょ
「運動して小腹空いたからほんの軽く摘まむか〜」程度でカロリー消化分を越える
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 16:30:32.52ID:WIBjmQP/
痩せないの炭水化物の取り過ぎが大きいよな
Ayaとかいうトレーナーの食事見て真似たら体重が数日で壁を突破できた
3年振り位か(´・ω・`)
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 17:27:47.56ID:tnF1vhbP
24時間空腹で
飯食った直後でも腹ってるぐらいじゃないと
痩せないよ
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 19:58:31.77ID:6+U6j48R
多摩川及びその支流地域とか野山を遡るポタリングが目的のことが多いので自転車が楽しい
都心部に向かうときも車が少ない週末なら使うかな?
車は大きな荷物を運ぶとき以外は必要なくなった
違反で捕まっても気分悪くなるだけだし

詳しく観察すれば警察はトリックや罠が仕掛けてあるところで取り締まりしている
初めて通る道なんかでやられたらたまったものじゃない
錯覚するところで待ち受けて注意を逸らして間違わせて捕まえている
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 20:09:58.67ID:6+U6j48R
平均時速20km/hで走れば時間にして片道2時間と少し
朝の9時に出発すれば休憩入れても12時前に50kmの地点に到着
ちょうどお昼時だから、どこかで腹ごしらえの休憩
食べ終わって、空になったバッテリ交換して、帰路につく
来たときと違う道を通るのも楽しいかな
寄り道しながら帰っても3時前後には家に到着
大汗かくから、ひと風呂浴びてビールを飲みながら、
自転車のメンテナンスなんかすれば、最高の一日がおくれるよ
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 20:24:32.37ID:6+U6j48R
カメラでスナップ写真を撮りながら走るのもいいね
時間をおいて後日、撮った写真を眺めていると、その時の時代が蘇るw
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 20:34:19.78ID:VqDc208L
ここ見てナチュラXL欲しくなったんだけど、身長あるとシティS5とかの方がいいんでしょうか?
S5はナチュラXLよりアシストレベルが1つ少ないのが気になるんだけど
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 10:03:26.46ID:0E6ceT6D
>>914
ナチュラXLなどの内装3段で十分ですよ、あれより軽いギヤ比は要らないし
あれより重いギヤ比も要らないね
急ぐ場合もう一段重いギヤ比が有っても良いくらいだけど
急ぐ場合は外装6段付き27インチの通常自転車で走る方がスピード出ますし。
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 10:05:55.17ID:0E6ceT6D
電動アシスト自転車は20km/h以内でマッタリとアシスト恩恵を受け走らせて値打ち有る乗り物ですからね。
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 13:51:53.66ID:0E6ceT6D
>>920
あと5年もしたらエンジンの原付は製造不可になるらしいよ
原付はEVしか製造できなくなるらしい、その内中古エンジン原付の発売も禁止され
所有者も乗れなくなるんじゃないかな
他国のフランスは車のエンジンは製造不可にしたらしいし
イギリスも2040年からエンジンの車は製造不可になるらしいから
30年後はバイクも車もEVのみの世界に変わってるかもね。
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 14:00:40.02ID:XKP9pQ+/
メンテ簡単というけど、外装ギアの歯車の汚れどうしてる?
パーツクリーナーかけてウェスで拭き取る?
8段あったら8枚もあるお
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 16:00:38.50ID:0E6ceT6D
>>923
重機やトラック 船舶 旅客機は化石燃料なしでは無理だろうからね。
もうバイクやF1レースなどやってる場合では有りませんね
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 16:04:19.53ID:uwJhBPAz
ジェッターかっこよすぎる。
でも街乗りならハリヤの方がいいんだよね?
サスペンションあるし。
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 17:52:55.08ID:QlBQMHtX
>>924
日本は石油会社が忖度されてるせいであまり進んでいないがアルコール燃料は本気で取りかかれば日本なら良質のを大量に作れるはず。
F-1はアルコール混ぜてるし。
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 18:06:11.29ID:tSy5A7Dk
>>926
インディと混同して無いか?
F1は市販ガソリン(と同等の成分)がレギュレーションで規定されてるぞ。
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 18:22:01.44ID:Vsv37ke3
>>926
レギュラーガソリンにバイオエタノールを混ぜたものはかなり普及してる
古いエンジンではバイオエタノール混合ガソリンに対応していないので不具合が出る

トラック・重機は主に軽油、船舶は小型はガソリン or 軽油で大型は重油、航空機はジェットやターボプロップ
はケロシンでレシプロがガソリン or 軽油が燃料となっている

また、軽油にはバイオディーゼル燃料もあるが、税法の関係上、日本国内での扱い量は少ない

>>928
インディーは現在は100%エタノール、それ以前は100%メタノール
これは万が一の発火した際に水を消火活動に使える為
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 18:59:30.40ID:2Ro9MPgm
>>925
歩道の段差の事を言ってるなら
変なサスより車輪径大きい方がいいと思うけどな。
それ以前に手に負担を感じるのって乗車姿勢の問題だったりするけど。
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 00:51:25.02ID:GA9nxZau
>>925
街乗りっていうより歩道を走るためだろうけどな、、、
スポーツタイプで電動でスピード出せるから車道を走るべきだと思うよ
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 01:04:46.00ID:1VgfkIZT
>>925
ハリヤ乗りだけどジェッターでいいと思うw
最初から16Ah積んでるのもでかい
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 08:51:56.44ID:PmtTieG5
電動アシスト以外で14万も出したら、軽く格好良いロードやクロスは山ほど有るよな
ハッキリ言ってジェッターなんて車体は3万クラスのルック車と大差ないだろ?
見るからに安っぽいルック車って感じだし。
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 08:56:01.46ID:PmtTieG5
小学生低学年がよく乗ってる24インチのMTBルック車
あれを26インチにしてアシスト機能付けましたみたいな安っぽいルック車に感じる
YPJが一番まともなスポーツ車に見えるけどな。
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 10:42:10.06ID:Ru+I3+He
見栄はりたいならロードは最低でも50万からな
14万も3万も大差ない
電アシをカスタマイズしても同じくらいかな
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 11:06:54.89ID:/HaJWKcx
電アシは電アシ ロードはロード
全く別物 私はママチャリ電アシとロードバイクを乗りわけてる。
電アシは移動目的
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 16:54:06.07ID:1VgfkIZT
>>937
後はギアの多さとタイヤ径による高速域の優位
ハリヤと電アシママチャリでも相当差はあるからね
サイクリングロードと公道を4000km位走ったかなぁ、ざっと半々
電アシママチャリには一度も抜かれた事が無いよ

とまあそんな感じ
ハリヤの良い所も書いとこう
あのグリップだね
別売りで似た様なのもあるけどざっと見た感じあれ程の物は見受けられなかったなぁ
長距離走る時バーエンド側に手を移動させると痛みを和らげてくれて本当楽なんだわ
後はやっぱ安定性だね
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 17:06:04.37ID:EHsHu7eb
スポーツタイプにダメ出し多いけど
ダメなのは規制であってメーカーが本気出せば良いのも作れるんだけどね
外国製の電動は速くてもツマランと思うよ
速いだけならバイクのほうがいいし踏力に合わせたスムーズな出力は日本製が一番だろう
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 17:30:37.55ID:6Nh0l7Vl
ハリヤスピードさせないならママチャリ型で十分やん
自転車屋がカッコだけって言ってたけど、本当にそうなんだな
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 19:46:41.54ID:NO0rIxbp
俺のビビはアシスト領域超えるとペダルが空回りしたけどジェッターはそんなことないから全くの別物
併用できるよ
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:54:53.29ID:OBnAmR2e
バッテリーからライトの電源取れるのは良いんだけど好きなのに付け替えられるようにして欲しい
ってかUSB端子付けてくれ
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 21:52:22.94ID:Ru+I3+He
カスタマイズとまではいわんがスポーツ車に乗ってるつもりなら
最低でも振れや玉当りの調整とタイヤ交換をしとくれ毎年
まぁママチャリタイプでも調整をしっかりすれば大分快適になるんだけどねw
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 22:45:48.94ID:hi8xkzPR
>>941
> 見栄はりたいならロードは最低でも50万からな
> 14万も3万も大差ない
> 電アシをカスタマイズしても同じくらいかな

見栄をはりたいのはあなただけ
3万円のルック車と14万円のクロスやロードでは全然違うという
事も分からないとは、、、

>>960
ロードスレでバカにされたけど、ここなら優位に立てると思って来たのかな?
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 23:23:36.76ID:Ru+I3+He
>>963
>ロードスレでバカにされたけど、ここなら優位に立てると思って来たのかな?

自己紹介乙です
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 23:52:06.80ID:EHsHu7eb
こうしよう
荷台牽引のためにアシスト力を上げる(主に宅配業者用)と同時に
リミッターが必要なのはモーター80W以上でアシスト0.5倍以上との規定にする
こうすると80Wより下の動力で最大アシスト0.49倍のリミッター無し電アシが作れる
数字は適当なんだけどメーカーで検証して決めて
スポーツ志向のサイクリストが気持ちよく走れるぐらいのものにし
素人が乗ってガンガンスピードが出るものではないのを理由に規制緩和を承諾させる
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 07:22:42.97ID:7oAKrmkx
宅配用はすでに1:3になってる
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 10:44:05.86ID:nUPYggGR
下記の条件で楽に速いのは27インチママチャリ・小径電アシ・ママチャリ電アシ・ルック電アシ・YPJ・ロード・クロス・MTBどんな順番になりますか?

距離100キロ、走る場所は歩車道半々、平坦路6割上り下り各2割
10キロ以下の荷物をカゴまたはキャリア等に積載(リュックは使用せず)
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 12:33:26.13ID:ars+PrMP
>>972
原チャリ。
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 13:11:11.58ID:8SY5X2Xb
実家まで120km大阪→和歌山だけど、かなり前にアドレスV125ccで帰宅したらかなり怠かった
チャリで100kmは好きじゃなきゃ走りたくない距離だわ
電動アシスト自転車でも精々往復40kmが俺個人的な限界かな初老だし。
時間気にしなくても時間掛かると疲れてきたり走る事に飽きてくるだろ?
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 13:50:35.58ID:7wyX0F4O
俺はロングモード使ってたら何故かマゾに目覚めたな(´・ω・`)
それまではパワーモードで帰ってくるといつも30km前後だったけどね
今は往復90km以上の目的地に行きたくてバッテリー増設するか
クロスステージ買うか考えてるわ
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 14:05:42.97ID:ep7eXAR5
電動アシスト使いでクロスやロードを目指すなら
普段からアシストギリギリの速度で走る筋力を意識した方がいいよ
対ロードで18km/h、対クロスで20km/hが重さや転がり抵抗で電動アシストと負荷が逆転するライン
これ以下の速度で走ってたらクロス買っても速度伸びないよ
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 14:07:23.25ID:Tv+f3R4k
>>972
ロード、クロス、MTB、YJP、電動クロス、あとは同じようなものだが到達するのはしんどい。
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 20:37:51.00ID:CcyLBGJC
>>978
上位4車種、所有しているけど、荷物載せるならYPJが一番、楽で速そうだな。
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 20:53:51.56ID:5Tby6pab
30km位の行程なら小径と大容量車は結構いいかんじに思える
歩道も車道もそこそこ走れるし小回りも効く
メーカーはこの辺がボリュームゾーンと見込んでいそうだし
子乗せ電アシとかファッション電アシも用意されているのがわかる
小径でもギア比で大径と近いGD値という設計もなるほどと思える

でもそれ以上の距離を求めると移動時間は効いてくるから
必然的に大経タイヤ、多段化で速度を上げたくなる
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 22:12:34.50ID:KGD+Dn/r
「楽」の基準が人それぞれだからねえ
体幹の筋力が無い人がスポーツ系のポジションで乗ってもキツイだけだろうし
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 22:22:12.23ID:5Tby6pab
なのでここでジェッターとかブレイスが選択肢に入る人は
基礎体力はそれなりにあると思っていいんじゃないのかね
90kmでもいくらでも時間が許せるなら楽に行くことはできるけどね
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 23:34:33.53ID:MMneHXaj
ママチャリとロードでは使う筋肉が違うから
体幹をつけてからロードに乗るというよりロードに乗って体幹を
鍛えるって感じだと思うよ

坂のある短距離である程度の荷物を運ぶならママチャリタイプ
の電アシが一番向いてるし
長距離ならロードが楽に速く着く
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 23:41:22.92ID:5Tby6pab
1車種ではなく2車種以上持って目的別に使い分けられればいいんだけどな
1車種で短所を潰していくのは結構難しい
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 00:36:48.37ID:pQGQz4U4
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 11:05:53.62ID:W/1OmusG
電池が持つ前提だと、長距離でも登りが多い場合はスポーツタイプのアシスト付のほうが楽だね。

登りは圧倒的に電アシ、下りは同等、平地はややロードが有利って、当たり前の話だけどね。
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 12:11:40.41ID:W/1OmusG
激坂でも、乗る人の性能が同じなら電アシじゃない。但し、電池がみるみる減っていくが、、、
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 12:40:33.62ID:W/1OmusG
それ、前のジェッターみたいなケイデンス制御でしょ。

速度制御なら、ギアを落としても関係なく実際の速度に応じたアシストがつくよ。
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 14:48:21.90ID:VdJzip9c
なんちゃってロードやMTBは知らねーけど
上り坂でも15km/h以上だと電アシでは勝てないね
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 16:54:41.89ID:+aljQ6WA
坂でも30万円以上の軽量のロードならロードの方が速いよ
ただし筋肉パンパン心臓バクバクで汗びしょびしょになる、、、

坂に限定すれば電アシの方がいいと思う
普段使いで楽に乗りたいなら電アシ
スポーツ感覚で体を鍛えたいならロードって事だけでしょ、、、
用途の違いがあるだけで、どっちが良いわけではない
積載量のあるママチャリタイプ電アシとロードの2台使いが
いいかもね
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 17:06:25.79ID:H+e9c5k3
電アシ乗りなれたら
普通の自転車の漕ぎだしの瞬間からペダル重くて嫌になったよ
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 17:13:06.32ID:H+e9c5k3
五月の神宮開催の自転車ショーで
最高級カーボンロードにゴキソホイール履いたのにも乗ったけれど
自力で漕ぐしんどさは高級軽量、鉄フレームロードどれも一緒だと気づかされた

楽して、疲れず、ハイスピードで、坂道、逆風ものともせず
楽しく走れるのは電動アシストロードだね
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 17:39:13.31ID:aZhqFAiS
用途や目的に因って乗り物を用意すれば良いのは同意だが、
何故自転車のカテゴリーに縛られなければならないのか謎だよなw
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 17:41:47.53ID:KJ8EX5PR
>>993
仮に体重60kg、車重9kgのロードに脚力1の人が乗るとすると
合計69kgを1の力で上ることになる
同じ人がYPJに乗ったとして、15km/h前後なら
脚+モーターで2の力が発生する
合計76kgを2の力、38kgを1の力で上ることになる
上り坂を24km/h以上で巡航できるならロードが勝つ
それ以外は電アシが勝つ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 37日 20時間 17分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況