X



ロード初心者質問スレ part400 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/17(土) 19:55:10.91ID:fZ1kcOmk
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな>>960が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレ part399 [無断転載禁止]・2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1496888392/
0003ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/17(土) 21:50:15.85ID:X970RJvE
ヘルメットとサドルで計200gの軽量化ってヒルクライムのタイムアップに効果ありますか?
費用は4万かかるんですが…
0007ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/17(土) 22:40:52.43ID:fuIyGk4i
ベルは義務って認識はちゃんとあるんですねよかった。
レースとかでもばっちりつけるんもんですか?
0009ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/17(土) 22:46:41.39ID:Wj8r3wFC
>>7
レースでは付けない、小学生じゃないんだから常識でも法律でも好きな方を選んで黙ってなさい
0011ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/17(土) 22:56:12.97ID:Wj8r3wFC
そりゃあそうだ、ヘルメットはタイムよりフィット感的な効果だし
サドルの方はまだ違いがわかるが、交換で自分のポジションが変わらないかのほうが大事と思うけどね

俺の結論、自分の体重を200g削るのも難しいくらい絞ってる人なら期待して買うのもあり
0012ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/17(土) 23:09:17.03ID:efZK79ro
ポタリングにミラーレス一眼持って行きたいんですけど、そうしている方どうやって運んでますか?
振動の影響をできるだけ抑えたいんですが
0013ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/17(土) 23:17:37.52ID:cEhSL3yN
>>12
カメラバッグ(クッション付き)をフロントバッグにしてます。
振動を吸収するだけなら、自分の身体に身に着けておくのが一番かと。
たすきがけしたり、バックポケットに入れたり。
ちなみにカメラはどれ?
0017ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/17(土) 23:43:28.06ID:JjWhiLaA
>>1
0019ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/17(土) 23:59:53.68ID:51l6cP8Q
>>3
ヘルメットはプロトーン使ってるけど後方確認する時の頭の振りの軽さが1万くらいのエントリーヘルメットとじゃ全然違うし、頭が下がってもフロントが薄いから前方の視界を確保出来て首から背中の疲労軽減に繋がるよ
サドルもアンタレスR1カーボン使ってるけど100g軽くなるだけでダンシングの振りが軽くなってタイム向上に繋がるよ
同じようにハンドルとステムも軽量にするとヒルクライムのダンシングが見違える程良くなるね〜
ヒルクライムなら個人的にバロックギアをオススメする
0020ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 00:08:02.46ID:LWindQ6t
プロトン風きり音が少ないのが良いわ
ハンドルにスピーカー付けても良く聞こえる
0024ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 01:50:51.12ID:QKDfNZtl
>>22
目的に叶った、同じ容量が得られるとすれば

肩〜背中〜腰への負担増とか、熱がこもるとかで、乗ってる間はリュックサックにいい点は一つもない
降りたときにそのまま持ち運べるってのが唯一のメリット

自転車の重心高いところに重量物があると振り回したとき云々って物言いもあるけど、リュックのがよっぽど重心高い
0028ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 05:34:49.47ID:fGetOX3e
ロード初心者からアイテム購入についての質問です。
ロードバイクを購入してから
ロードバイクに取り付けるオプションアイテムを買い揃えるようになりました。

主にAmazonを利用したネット通販が多いわけですが
Amazonは価格は安いが粗悪品の中国産の製品を掴まされて
時に後悔することもある。
(2500円もした中国産サイコンが動作不良)

リアルでは、都内のYs’roadでロードバイク関連のオプションアイテムを購入しているわけですが
AmazonやYs,road以外でロードバイク関連の製品が買える専門店がありましたら教えてほしい。
0030ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 05:58:41.53ID:/GMoy3bh
>>28
サイコン2500円とかただの安物買いの銭失いだから当たり前
せめて猫目の5000円くらいのにしな
まぁ猫目も1/3くらいの確率で初期不良起こすゴミばっかな印象だけど
0031ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 06:00:48.44ID:ZPYIq4jw
SCOTT KOREA 2018new!?
  Λ_Λ
  < ;`Д´>
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /



  Λ_Λ
  < `д´ >
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /



  Λ_Λ       
  < `д´ > ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /



   Λ_Λ
 ⊂< `Д´ > 
   ヽ ⊂ )
   (⌒) | 
   三 `J

SCOTT買いに行くニダ!!
0032ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 06:25:29.33ID:fGetOX3e
>>30
Ys’roadで売られていたCAT EYEの
1000円ぐらいのちっこいおもちゃみたいなサイコンを試しに取り付けてみたところ
バッチリ動きましたね。

走行時速、走行時間、走行距離、平均速度、MAX速度、消費カロリー、CO2、総走行距離が図れる優れもの。
もっといいサイコンになると
心拍数が測れたりストップウォッチ機能が付いてるとか
多機能なサイコンがあるみたいだけど
俺はロード初心者なので、これだけ解れば十分かなと思っています
0036ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 06:47:37.65ID:ZWJE8yhP
>>34
質問者は4万使ってタイム的に効果があるか質問してる
馬鹿じゃなければハイエンド自慢より具体的に答えてやれってこと、どこそこ登って何秒縮まったとかいえるはず
0039ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 06:50:27.39ID:LWindQ6t
重量だけなら安くて軽い奴もあるだろ
高い奴は涼しさとか風きり音が少ないとか
1日乗ってるとやっぱり快適に感じるけど
短時間の登りでタイムに影響出るかは分からんね
0040ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 06:57:00.93ID:3sVLfGDj
>>28
楽天のBe.BIKEとかワールドサイクル、楽天でもパチモンのウェアとか売ってるところがあるから要注意
0041ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 07:05:35.21ID:/GMoy3bh
>>36
頭悪い奴の為に説明してあげるけど
その日のコンディションも体重もバラバラで道路状況でもタイムが変わるアマチュアのタイム比較なんて当てになるわけないだろアホかよ
200g軽くなる事によるスピードアップは確実(これはアホでも分かるよな?)
そしてハイエンドヘルメットによるエアロ効果はプロが走ってディープリムホイールよりも効果がある事が証明されてる
0042ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 07:09:55.63ID:LWindQ6t
登りにエアロは関係ないんじゃね
自分が4万円を何かに投資するなら良い靴を買うかな
0045ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 07:14:12.45ID:ZWJE8yhP
>>41
だから意味無し、俺の意見では感覚的な効果はあるけどタイムを気にするなら他に使ったほうが良い
シューズでもタイヤでも食うものでも投資して体重絞ったほうがいい結果が出る

要するに4万でタイムが縮まるかという質問なんだから、プロとか持ち出さずにそこを弁えて答えような
0050ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 07:28:36.60ID:/GMoy3bh
>>44
>>45
アマチュアが時速20キロでタラタラ走ろうがプロが時速40キロで走ろうが同じ距離走ったゴール時のタイム短縮量はどちらも同じっていうのも実証されてる

サドルとヘルメットを良いのに変えてタイムが縮まるかどうかの質問してるんだから縮まるっていう事実が回答
他に使ったり体重絞るとか明後日な余計なお世話な回答してるのはおかしくないでしょうか?
シューズとタイヤが安物で減量なんかしてないなんて情報は一切出てきてないからね
0051ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 07:29:29.98ID:hav3Q1Cg
そこそこで違うだろうけどウチのチームにアルミフレームの人はいないな
ホイールは練習用にアルミ使う人は多い
105も少なくてアルテやデュラが多い
ティアグラ以下は皆無

今カーボンと言っても完成車で20万位だからレース考えている人はその辺が最低ラインと踏む人が多いのかもね
0054ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 07:45:20.27ID:ur0mFwQ5
まー何に使うかだな
同じ大学生でも通学にしか使わないならエントリーロードだけどサークル入ってたりするとミドル〜ハイエンドが当たり前だったりするし
0055ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 07:48:13.74ID:bunYjxYj
>>28
通販はここらへんを使ってるよ
ウエムラサイクルパーツ http://uemura-cycle.com
ワールドサイクル http://www.worldcycle.co.jp
CS-MAVERICK http://www.cs-maverick.com
AS:KEY CYCLE http://www.askeycycle.com/index.php


海外通販だとここらへんが安心
Wiggle http://www.wiggle.jp
Evans Cycles https://www.evanscycles.com
Chain Reaction Cycles http://www.chainreactioncycles.com/jp/ja
0056ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 07:51:21.84ID:bunYjxYj
>>48
普通のヤツは普通の容量しかないよ
普通の容量で足りるなら普通のヤツをどうぞ
つーか巨大サドルバッグを使ってる俺をdisってんの?
0057ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 07:56:44.51ID:MR3RQl3n
見た目気になるをディスってると思うってことは自分でもダサいと思ってるからじゃないでしょうか
0059ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 08:02:34.83ID:4wRlaDCJ
輪行バッグ、スマホ、ミニU字、おやつ
これらがギり入るサイズだとオルトリーブの最大クラスになっちゃう?
0062ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 08:39:24.15ID:lDRxVx+G
>>47
670 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2017/06/18(日) 07:49:22.16 ID:5xx+y/lO
30代過ぎてアルミロード乗っている人見ると失業しちゃったのかな?と思う
あるいは生活保護受給者であまり高いのが乗れないのかな?と
詳しくはわからないけどそこに触れちゃいけない空気が出る

人間初心者ならスレチ
0064ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 08:41:02.28ID:f7xzlOH7
小遣い3万のおっさんは40でもアルミですが何か?
0066ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 08:51:06.53ID:4wRlaDCJ
自慢するといい気分だからじゃね?
俺ぁLOOK795も持ってるけど遅いのにマシンだけ良いと恥ずかしいから仲間と走るときはオンボロのアルミしか乗れねえわ
宝のなんとやらだわ
0070ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 09:12:37.67ID:S8p/n6Ls
【自転車】 - ロードバイク購入相談スレ【111台目】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1496840314/698

698 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/18(日) 09:06:20.45 ID:d2fIMM0j
買える喜び
ハイエンドに乗った実感
確かなフィーリングの違い

指加えて嫉妬するしかないアルミ乗りのおっさんにはわからないだろうなw
0071ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 09:36:05.86ID:SgzilfdH
高額自動車自慢、スペック語りなんて笑われるご時世なのに
ロード自転車だと急に気張り出すのは何故でしょうか?
0072ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 09:46:09.75ID:62QHCn4B
自慢だろうが持ってるやつが感想を教えてくれる方が何倍も役に立つ情報だと思うよ
上位機材使ったことない奴が想像だけで初心者には必要ないとか105で十分とか言ってる方がたち悪いと思う
レース出るなら105スペックの完成車じゃ勝負にならないしヒルクライムレースなら尚更参加者のバイクの価格帯は跳ね上がるよ
0077ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 10:21:51.15ID:3sVLfGDj
>>46
その2つの店の事ではないです。他の店で良いと思ったウェア上下買ったらパールのパチモンだったのよ。
商品説明ではパールのロゴ使ってて「並行輸入品です」というようなことが書いてあったので「そういうのもあるのか」
と買って見たら、本物とは違うパチモンが届いたんです。パールのロゴ使ってたから悪質だと思って報告したら
しばらくしてその店が消えた。今はその店は無いけど他にもパチモン売ってる店はあると思う。
0079ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 10:33:12.66ID:WB0eR/rZ
>>77
アマゾンのマケプレとか楽天市場とかヤフーショッピングとかは不特定多数の出店者の寄せ集めだから
ぶっちゃけヤフオクやメルカリなんかと何も変わらないよ
マトモな出店者もいるけど詐欺もいるんで注意しないとね
0081ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 10:48:21.31ID:62QHCn4B
>>80
いろいろハンデはあるけどこれが1番デカイよね〜
周りが歯数1枚だけ上げて加速する状況でこっちが歯数2枚とかで対応しないといけないからゴールスプリントは出遅れて勝てない
0084ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 11:07:58.67ID:WB0eR/rZ
一定のケイデンスで平地を流すだけでも
ワイドレシオだと重いのを踏み込むことになってハンデになるよ
0087ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 15:04:25.55ID:UXc1sOx6
105の完成車をオーダーしたんだけど待ちきれなくてミニベロで坂道を登ってみました
斜度8%の坂道をローギアでやっとの思いで登ったんですが105でビンディングペダルはくともっと気持ちよく登れますか?
0091ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 15:30:38.98ID:iM/ERzDu
普段仕事が忙しくて自転車に乗る時間がありません
短時間で出来るロングライドの体力トレーニングはありますか?
0092ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 15:32:09.20ID:f0EUsC1l
まあ今のうちに自分の現状を知っておくのは良いことじゃないですかね
ロードバイクに乗ってからこんなはずじゃなかったとなると悲惨だし
0093ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 15:36:25.49ID:64mBPCPR
クロスバイクやMTB乗っててロードになったら坂道ももっと楽に早く・・・
と希望に燃えて購入したところ、逆に遅くなるどころか足つき必須で即売り払った人知ってる
0095ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 15:43:06.24ID:2AqNHYpQ
>>93
坂道を楽に登りたいだけなら電動アシスト自転車が一番良い
ただし下る時が最低なのは諦めて下さい。
0096ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 15:45:45.50ID:Iq1biz2u
>>91
全力で漕ぐ少し休んで全力で漕ぐをひたすら繰り返す
0097ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 16:02:16.24ID:Mt2yjnVN
>>93
希望が大きすぎただけに落差もでかくてなー
俺も1ヶ月くらいで売っちゃったよ
0098ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 17:23:42.00ID:ZWJE8yhP
>>91
三本ローラーと負荷装置や話の合う仲間とかZWIFT等で頑張る
実際走った方が良いけど時間がない人は室内で練習し、成果を試しに外へ行くというパターンから手応えを感じればモチベになる
0099ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 17:32:01.62ID:AYMT7ZVi
>>71
それ以外に誇れるものがないからじゃない?
まさに宝の持ち腐れ
例え高級品を買っても似合わない、使いこなせない、使う場面が無いでは話にならない
巡航速度8kmとかじゃないかなぁ
0101ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 18:10:41.06ID:AYMT7ZVi
>>97
余程酷いロードだったの?
MTB、クロスとロードは全く別物だけど
ロードは初めて乗った時は雲に乗ったような、乗り物に乗ってないようなふわふわした乗り心地だったよ
俺は寧ろ5万も出してクロス買ったことに後悔した
俺も結局1ヶ月しか乗らなかった
0103ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 18:44:45.65ID:EQH9Q/d5
97の敗因はフロントトリプルのロードと出会わなかった事
ヒルクライムレースでも少数だけどトリプル族はいる
0104ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 18:48:02.06ID:PtNhMSmR
俺の初めてもトリプルのクロモリだったわ
もしかしたらアルミだったら違ってたのかもな
0105ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 19:49:27.38ID:64mBPCPR
>>97
そうだろうね
ギア比が違い過ぎから当たり前なんだけど
ゆっくりでも登れるクロスやMTBと違って、ロードのギア比じゃ結局足付きするの当たり前だから
平地だけはロードの方が確実に快適だけど
0106ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 19:53:41.75ID:64mBPCPR
>>103
トリプルにしてもクランクの最少がMTBコンポとロードコンポじゃ違い過ぎるよ
スプロケにしてもロードは最下層の物にしても32T程度まで
MTBコンポ用だと36Tとか38Tもあるから登坂としては話にならないくらいの差
ロードはそれらバッサリ切り捨てて、平坦を快適に走れるように最適化された物だから
完成車だとせいぜいCompactクランクにワイドで11-32Tが普通
トリプルにしても中途半端で今度はクランクのアウターがまったく使えなくなる
0108ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 20:05:48.55ID:I8znEXFp
フロントトリプルってクロスバイクとかによくあるやつ?
あれって無駄に重量増えるだけで必要ないんじゃない?
0110ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 20:09:29.03ID:6xf0YTQd
コンパクトクランクのリア32tで登れないとかどんな激坂だろう
重量がモノを言う登坂であえてMTBとかクロス選ぶ気にはなれない
0112ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 20:12:53.85ID:2AqNHYpQ
>>110
MTBはフレーム強度重視で重いからトリプルが必要
クロスバイクはMTBの派生自転車だからトリプルが
付いてるが、フラットバーロードはフロント2枚だな。
0115ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 20:18:51.01ID:hXYZVJJL
>>112
MTBがワイドなのは重さというより走る環境に幅があるからじゃない?
最近はリアがすごくワイドになってフロント1〜2枚のモデルも多いけど。
重さだと荷物満載ツーリング車とかでトリプル組む場合があるね。
0116ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 20:24:06.51ID:zaVeTffs
すみませんが教えてください。
皆さんはフレームの小傷ってどのように補修してますか?

ロードを立てかけてたら、ずり下がって小傷がついてしまいました。
傷がついた場所はフロントフォーク(艶あり赤)とシートステー(マットブラック)です。
0122ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 20:38:06.09ID:2AqNHYpQ
>>116
プラスティックコンパウンドで磨けば消える
自分はホルツ製をお勧めします。
0124ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 20:51:24.64ID:DesTT1jr
(あかん流れだこれ)
0126ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 20:58:22.78ID:zaVeTffs
>>117
>>122

レスありがとうございます。

不勉強で申し訳ないのですが、艶ありと艶無しですと使用する道具も変わりますか?
0127ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 21:16:37.02ID:hXYZVJJL
>>126
大雑把に言うと艶あり塗料を塗っただけor塗ったあと磨く事で艶が出る、
艶なし塗料を塗って何もしなければ艶なし(磨いたら艶が出ちゃう)、って感じかな。
なので道具、塗料、工程が違うよ。
今回はフォークよりシートステイを元に戻すほうが面倒かもね。
まず余計な物(当たった相手の塗料が移ったりゴミが付いたり)を除去、
表面軽く荒らして(今回は腐蝕じゃないから下地までやるのは面倒なので表面だけでいいと思う)マスキングして艶消し黒をスプレーかな。
色味以外に艶消しの具合も塗料や条件により微妙に変わるのでぴったり合わせるのはなかなか難しいね。
艶ありなら色味はともかく艶の具合は塗装後の磨きである程度調整出来るけど、艶消しはそれが出来ないので。
というわけでステッカーかカッティングシート貼るのがお薦め。
0128ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 21:18:39.50ID:gSn/t+jZ
>>87
ビンディングで足つくかもしれん程の激坂は、ここで踏みきれなかったら立ちごけするなと思いながら登るはめになる
0129ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 21:28:38.61ID:WozB1C5o
見きわめの悪い初心者は
「これ以上踏めない」と悟ったときには
もう足をひねる余力すら残ってなくて、
ぶざまに立ちゴケするしかないんだよね。
0130ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 21:29:18.41ID:64mBPCPR
>>116
車用のコーティングしているからそういうのは無いかな
今のフレームはもう3年目だけど
お手入れも水拭きだけで済んでとても楽だよ
0132ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 21:32:31.04ID:64mBPCPR
>>113
吊るし売りでインナー22リア32Tやインナー26リア32Tが普通なMTBコンポの完成品に
慣れてしまっている人にはそれいきなりは無理だよ
22-32Tや26-32Tのギア比で登る脚質と乗り方になってるから
0134ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 21:36:29.76ID:v3Omj8d9
>>130
コーティングと補修したくなるような傷は関係ないじゃん?

そういう傷が無いのは扱いが丁寧って事だよ。
0136ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 21:43:31.40ID:64mBPCPR
うん
コーティングもいるいるあるからね
特に車用は被膜が固くていいのもある
重ね塗りがし易くてお手入れの度に重ねられるのもあるから好みで選択だね
0137ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 21:46:01.19ID:DesTT1jr
バリアスコートは?
0141ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 22:09:09.16ID:tdh60b70
質問失礼します。
今黒のティアグラ4700のクランクなんですが浮きすぎてシルバーのクランクに変えようと思ってます。

同じグレード、又は上くらいでオススメありますでしょうか?
0143ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 22:18:59.41ID:/GMoy3bh
>>141
クランクアームはそのままでチェーンリングを楕円にするっていう手もあるぞ
DOVALなら6,000円でインナーアウター買えるしね
0145ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 22:25:15.53ID:ZWJE8yhP
>>141
そういう外見的なのは好みの差が大きいんだけど
中古で構わないなら66アルテの美品を探す、まあ大体1万ちょいだから値段的にも手頃

凄くフロント変速を多用する走りで精度に敏感でない限りは混ぜても問題なく使えるので
0146ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 22:26:02.18ID:DwTfY4RK
アルテグラのブレーキポチってしまったので質問です
デュラエースのブレーキワイヤーはポリマーコーティングのためにワイヤー止めから滑り抜ける恐れがあるため下位のコンポと互換性がありませんが
STI側はケーブルに太鼓が付いて良いるのでキャリパーが上位コンポであれば使用できると考えたのですが
クラリスのSTIとアルテグラのキャリパーを装着したバイクにデュラエースのブレーキワイヤーを使用した前例はありますか?
0148ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 22:34:50.64ID:64mBPCPR
>>142
それでも結構坂で後ろ乗りした時に太腿が当たって回せなくなるとか不快ってレビューを
この手のサドルバッグ系は見かけるからね・・・
サドルを前に出していたりガリガリに太腿細い人なら当らないのかもしれないけど
そういうのがあるからちょっと大きいサドルバッグって人には薦められない
0150ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 22:37:41.41ID:ZWJE8yhP
>>147
そうでもない、というかバランス練習の一つになるべく低速で走るというのもある
慣れればその半分、4km/hかそれ以下でも普通に走れる(お婆ちゃんが歩くくらいだけど)
0154ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 22:43:52.56ID:ROHQbdQE
たとえロードバイクオンリーでも数秒くらいスタンディングくらいできないと話にならない気がする
0156ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 23:03:35.60ID:WB0eR/rZ
俺は運動音痴でMTBは練習したけど諦めた
けど壁当てスタンディングスチルと
5cmくらいの段差一段だけなら越えられる
この程度のショボいテクでも路面のグレーチングが
外れてるのを飛び越えられるから便利だよ
0157ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 23:13:34.08ID:/GMoy3bh
>>152
参考までに
俺はロード暦1年で草レースでは大体上位30%くらいの実力だけど最低でも週に4〜5日で月間走行距離1,000qは軽く走る
クライマーの友達が富士ヒル出てたけどそいつは毎月の月間走行距離600kmくらいでブロンズ取れなかった
実業団選手に聞いたら社会人アマチュアの練習量だと月間1,500qが最高くらいで、それを3年続ければ草レーストップくらいにはなれるってさ
0158ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 23:14:42.92ID:64mBPCPR
>>153
ストレートタイプっぽいから平気そうだね

個人的には降りてうろうろもするからサドルバッグ毎消失するのが怖いから使わなくなったけど
0162ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 23:29:43.99ID:64mBPCPR
>>157
動画観てきたけど次元が違い過ぎてワロタ
いくら緩い傾斜でほぼ直線だからといってもまるでバイクにカメラ積んで走っているみたいだったね
0163ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 23:33:05.92ID:v3Omj8d9
>>160
練習量が少なくたって、いきなり上のほう狙えなくなる可能性があるってだけの話じゃん?
興味あるなら諦める必要なんて全くないから出てみなよ。
0170ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 23:53:19.48ID:s7XsB9vL
>>166
小5の一台目にはストラップ?付いてたな
0171ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 23:55:41.44ID:N0547fEE
オススメのすね毛処理方法を教えてほしいです…
夏場に加圧タイツを穿くのはさすがに暑くなってきました
0172ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 23:59:39.76ID:cx6bu3hL
毛根を焼くといいらしい
普通はレーザーでやるらしいがガソリンでもなんとかなるんじゃねえかな?
0174ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 00:04:42.81ID:5fotn7x5
勾配6%だと8km/hしか出ないのだ…
4%から6%の坂が続く12kmのヒルクライムで1時間を切れないのだ…
0178ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 00:21:06.04ID:YWNwRAfZ
>174
少し体重のある方か、もしくは細すぎて筋力がないかのいずれかです。
そのどちらかでもない場合は血液検査を受けて、フェモグロビンやフェリチンの数値を計りましょう。
0179ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 00:21:11.41ID:cMNVlBQ6
よくある平均勾配の罠かと思ったけど最高でも7.8%なんだね
それでも24km走るのはしんどそうだけどw
0180ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 00:28:38.13ID:YecPOz4A
>>178
なんでいきなり貧血とか造血能まで話が飛ぶんだよ。
ついでに普通の日本語表記じゃヘモグロビンだ。
0181ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 00:31:31.44ID:nYcjU2G9
>>177
まあ、平地でも本気でTTしたら辛いからな…
激坂過ぎて辛かったのはあざみライン
20パーセント超えに心が折れそうになった
0183ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 00:34:05.23ID:VxWYrM+H
あーまーげー
0186ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 01:09:31.19ID:+xXgzt7P
デブに聞きたいんだけど
デブ居る?
0189ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 01:15:40.14ID:+xXgzt7P
>>187
腹にキテるかは分かんないけど
腹にキテたら邪魔じゃね?
ソコを聞きたい
0192ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 01:19:14.41ID:pa4ngekL
下ハン握ると腹に膝が当たるな、借り物のバイクだったからポジションの問題なんかな
0193ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 01:19:37.59ID:V6SPJW5t
>>189
肉のない肋骨からみてだいたい7センチくらい腹出てます
ピッチピチのサイクルジャージとかまだ持ってないけど、とくにこいでて腹がつっかえるとかはまだないです
0194ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 01:19:44.61ID:+xXgzt7P
190
お前はデブじゃないな
0196ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 01:22:21.43ID:+xXgzt7P
おいw
デブが皆して機材マウントしてんのか?
0198ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 01:29:40.90ID:+xXgzt7P
デブ申告した漢らに聞きたいんだが
マジで、お腹が邪魔に感じないの?
0200ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 04:59:15.68ID:lDbO+4v9
168/46なんだが
0202ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 05:57:56.74ID:6g9skcf1
>>93
フロントトリプルあれば足回すのド下手糞でも時間かければ上れちゃうからな
下死点踏み抜くようなペダリングしかできないと、平地と比べて坂じゃ露骨に上れなくなる
0203ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 06:01:36.57ID:9wEdiH3S
>>127
亀レスすみません。どうもご丁寧にありがとうございました。

傷の具合としてはフロントフォーク(艶あり)の方が大きくて、シートステイは捨て置いても
分からないくらいのレベルだと思うので、ちょっと考えてみます。
0204ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 06:10:09.27ID:7IN19ha5
国道走行、300メートルに一度信号として、赤になるたびに毎度ギアを上げ下げすると思います。
そのときはだいたい何回ぐらい操作するものですか?
ママチャリだと三段、重いのにしたままスロースタートしたりもします。
元気がいいときはずっとそのまま。
こんな使い方をしてるのですがロードになると操作は激増しますか?
0205ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 07:04:13.98ID:5fotn7x5
前方が赤信号なら、ブレーキかけながら
カチャンチャンチャンと3段くらい落とすかな
0207ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 07:10:31.47ID:etAuPtCd
俺は30キロくらいまでにたぶん6回くらいは変速する
パワーは一定でケイデンス85から75を行ったり来たり
0209ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 08:17:33.88ID:h/175LWy
下ハン持ってダンシングするとレーパンのケツの部分とサドルの先端がたまにひっかかるんですが、スプリントのフォームが悪いんですかね?(もっと前に重心をかける?)…みなさんはこういうことないですか?
0212ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 08:36:26.32ID:ePLYW8vj
>>204
初心者で8sクラリスだけど街乗りで普段は3速〜5速辺りしか使ってない信号待ちの発進が3速であとはスピードに合わせてギア上げてるサイコンのアベレージ23km/hくらいでケイデンスは75〜85
0213ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 09:10:29.40ID:addv/8T9
>>133
全然大丈夫
かなり激しくダンシングしても振られる事もない
取り外すのも簡単だから持って歩ける
ちなみにサイズ違いのも簡単に付け替えれる
見た目がイマイチなところ以外は完璧
0218ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 11:03:33.25ID:AsLw0UyW
50kmくらいで膝の外側が痛み出すのでインソールを
代えようと思うんですがお勧めあります?
自転車用インソールとかで検索すると5k円以上のしか出てこないし、
そもそも膝痛に効くかどうかわからないんですが。
 
0219ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 11:06:33.56ID:eGRzlrNO
>>85
踏んだときの感触は明らかに違う。ロードペダルは踏み面広くてダイレクトな感じある。タイムに反映されるかというと多分秒単位。
0220ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 11:06:59.70ID:KSvXzaGE
ホムセンでゴム板とかウレタン買ってきて自作すりゃええやんけ
拇趾丘のあたり厚くするだけでもけっこう変わるで
0221ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 11:08:43.25ID:DgbYI2h1
BMIと体脂肪率ですがロードバイクベテランの人たちは実感としてどれくらいが一番走りやすいと感じていますか
0224ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 11:23:41.88ID:6fNXkaWe
>>218
フェルトとか薄めのゴムを買ってきて角度つけてみて、
今のインソールに貼り付けて、どうかなるかやってみたら?

それかクリートと靴底の隙間にワッシャー挟んで角度つけてみたらいいよ。当たりなら変化あるだろうし。
0225ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 11:23:53.75ID:5fotn7x5
>>218
俺は膝の痛みで悩んだことないけど
インソールはずっとスーパーフィートを使ってる
そう言えばボントレガー(トレックのパーツ部門)の純正インソールがスーパーフィートになったんじゃなかったっけ?
0228218垢版2017/06/19(月) 11:58:10.68ID:AsLw0UyW
ペダルはSPD、フラペの時はなんともなかった。
ペダル交換時にサドル高が同じになるように調整済み。

インソールよりカントの方が有効なのかな?
カントつける専用品は高すぎて手が出ないからやるなら自作だけど、
素人が適当にやっても?って気がして。
でも試す価値ありならやってみる。
0231ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 12:11:34.86ID:V6SPJW5t
10kmぐらいで気持ち悪くなっていそいそと帰ってきちゃった……
ゆっくりでも続けてれば余裕になんのかな
今まで引きこもってたから体力なさすぎてやばい
0232ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 12:14:33.43ID:ycuFQpwo
>>231
俺も初めはそんなんだったけど、3年間続けたら富士ヒルシルバーまではいけるようになった
意外と体力はすぐ戻るから頑張れ
0233ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 12:16:06.77ID:2iw+YmYw
コンスタントに週一でもいいから乗り続けて5〜10キロずつ距離を伸ばせば自然に体力付くし、ポジションも決まってくる
何事もゆっくりがいいのさ
0234ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 12:17:56.07ID:lyQfjpgj
クリートが摩耗してきたので交換したんですが元のクリート位置と微妙にずれてしっくり来ません
今回は諦めて微調整繰り返しますが元の位置に戻せる良い方法ってあるんですか?
0236ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 12:20:47.39ID:5fotn7x5
>>228
それなら、まずはクリートの位置を調節してみるのです
アーレンキーさえあればいくら調節してもタダなのですよ?
0237ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 12:26:15.49ID:IX2Nx6TM
>>1
スレ番記念パピコ
0238ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 14:48:07.39ID:E9tYWz+1
アライグマかとおもったらフクロウかよ
0239ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 15:21:56.73ID:AsLw0UyW
>>236
SPDのクリートを調整する場合、膝の外側が痛いなら、
「つま先を開き気味に」
「足間幅を広く」
ってのが見つかったんだけど、これ?
0240ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 15:28:05.11ID:6qmyXroh
タイヤ替えたんですが
パナレーサータイヤパウダーがあっちこっちに付いてウェットティッシュで拭いても取れません
(フレームやホイール)
洗うしか方法ないんでしょうか
0241ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 15:47:31.90ID:jRHARGD+
乗車中に首が痛くなるんだけど
上体は寝かせて顔は前を向くわけだから痛くて当然か
0245ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 17:29:00.62ID:6hdyCMTn
逆にかなり背中丸めて骨盤を後傾させて2時間16分、
65kmを休みなしで漕いでも首が痛くならないんですが、
これはポジションが大丈夫と思ってもいいでしょうか?
0248ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 18:11:00.11ID:y/vjr5qI
>>231
普段使ってない筋肉部位の慣れ、自分なりのペースコントロールの技術、単純な体力や主に心肺機能
ゆっくりでも走っていればどれも(ある程度は)自然に改善されるので最初は気楽にいこう
0249ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 18:28:11.96ID:x07URWAS
>>218
根本的には体が固いのが原因だと思うから、スポーツ専門の整体プラス毎日のストレッチで、機材に頼らなくても走れるようにする方がいいと思うよ
0250ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 19:09:29.81ID:lI4QAl3A
>>228
フラペの時は痛くなかったなら原因はビンディングなんだからフラペに戻したら?
ビンディングは足を固定して何度も何度も長時間に渡って負荷を掛けるわけだから、適切な調整ができずに使ってたらすぐに膝壊すよ
関節の故障は一生モノの故障になる可能性も低くないから気をつけて
0251ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 19:09:39.84ID:87DfXEBn
クリテリウム強いひとって固定ローラーならどんな練習してる?もしくはするといいかな?
0252ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 19:13:59.40ID:2jshcltF
そりゃおめえ、30-30かタバタやりまくりんぐだべ
タバタなんてやったら俺は死んじまうがな
0253ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 19:15:23.88ID:X+eRDcCp
>>245
筋肉が発達するとそれがギプスの変わりになるからな
腰痛や肩こりも筋トレ解決することがあるようだし
0254ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 19:17:42.66ID:hOsCuGWk
ロード初心者にとっては
富士山ロングライド(ヒルクライム)は大きな壁に思える。
これまで2回挑戦して2回ともリタイアしてしまってる。

1回目の挑戦は下見として無防備な状態で挑んでみた。
サイクルウェア、ヘルメット、グローブなし
携帯修理キッド、携帯ポンプ、換えのチューブなし、サイコンもなしの状態。
ギアチェンジ機能が途中で壊れた。
工具類を何も持ってきてなかったため
その場での修理が出来ず挑戦はリタイアで終わる。
パンクも怖かったし。

2回目の挑戦は自分の中では超万全の状態で挑む。
日々の走り込みで身体を作り
サイクルウェア、ヘルメット、グローブ着用のしっかりした身なり。
携帯ポンプや換えのチューブ持参で挑んでみたが
富士山ロングライドに挑戦中に後輪タイヤがパンク。
チューブ交換でパンク修理は出来たが
換えのチューブを1つしか持参してなく
もう一度パンクしたらアウトじゃん!
ということに気付いてリタイアww
0257ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 19:43:40.47ID:hOsCuGWk
2回目の富士山ロングライドでは
目的地の富士山まで残り数kmまで行けたんだ。
あともう少しのところでリタイアしたので悔しい。
誰かロード初心者の人で挑戦したい人は
俺の無念を晴らしてほしい。

富士山ロングライドはロード初心者にとっては初心者を卒業するための壁にも思える。
街乗りの恰好(私服)で挑むのはアウトだろうね。
ヘルメット、グローブ、ウェア上下着用のちゃんとした恰好で挑まないと苦しむことになる。
フォームの見直しとか日々の走り込みで身体作りも必要で
ペース配分などの走行時の計算も必要なので
サイコンなどの装備も必要。

ロングライドには換えのチューブ持参は基本だと思いますが
チューブは2つ以上持って行かないと意味がない。
当然パンク修理方法も完全にマスターしておく必要があると思います。

ちなみに富士山ロングライドは途中からヒルクライム(坂道走行)になるため
ダウンジングで急激な坂道を登り切る技も身に付けておく必要があると思うし、
ロード初心者にとっては富士山ロングライド(ヒルクライム)は中々厳しい壁だと思う。
0259ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 19:53:26.02ID:hOsCuGWk
あともう少ししたら3回目の富士山ロングライドに挑んでみる予定。
富士山を制しないと、この先のロードバイク人生も断たれてしまう気がする。
都内のロード初心者は富士山を目指そう。
街乗りロードで終わりたくないならね
0260ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 19:53:53.63ID:Bjb1swta
自宅から五号目が50km余裕で切っててびっくりしたけど一回も行ったことないな
0263ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 20:01:00.93ID:X+eRDcCp
>>258
ロングライドってレースだっけ?
ツールとかだと他のトイレ仲間集めて先行してバイクに跨がったままつれション、それができなきゃチームメイトに背中押してもらって走りながら、最悪お漏らし
普通のファンライドなら休憩中にトイレで、緊急時はリタイアしてバイク置き去りかな
0264ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 20:04:03.99ID:LZUCbtjP
先日、はじめてのジャージを買いました。自分で気に入ったパールイズミのを買ったのですが、帰ってよく見てみたら、タグのところに
レースフィットという表示があります。これって初心者が着てていいものかどうか心配になりました。ちなみにレースはしません。
0265ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 20:05:26.52ID:Bjb1swta
気に入ったの着ればいい
0267264垢版2017/06/19(月) 20:08:35.56ID:LZUCbtjP
そしてシューズがSPD-SLじゃなくてSPDなんですけど、ウェアと組み合わせ的に大丈夫ですか。
知人と一緒に買いに行って、大丈夫大丈夫ばかりでかなり心配です。
0268ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 20:11:12.61ID:Bjb1swta
クリート削れる心配あまりないし普段使いにはいいでしょ
0269264垢版2017/06/19(月) 20:15:55.63ID:LZUCbtjP
今度、その知人に誘われて乗鞍に行くのですが、休憩時などに笑われるのではないかと気になった訳です。
0270ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 20:16:54.61ID:vndXS3VK
身長165センチ、体重72キロのぽっちゃりです
ヒルクライムがとてもとても遅いのですが、これは体重の影響が大きいと思いますか?
もし体重が5キロ軽くなったら違うでしょうか?
0271ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 20:22:41.13ID:hOsCuGWk
ダウンジングで急激な坂道を登り切るには
ちょっとしたコツみたいなものがあるね。

ギアは普段は滅多に使わない軽いギアを使う。
左右のペダルはバランスよく踏み込む。
自分の体重を利用して踏み込むこともある。
ずっと全力の立ち漕ぎを続けると
肺が苦しくなったり足の筋肉が悲鳴を上げるため
ペダルを漕ぎ続けながら足の力をゆるめて足の筋肉を休ませたり、
ハンドルを掴む手の位置とか重心とかも意識する。

いろんなことを頭ん中で考えながら
リズミカルにペダルを漕ぎ
気が付けば坂道を登り切れていたりと。
0273ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 20:29:14.94ID:y/vjr5qI
>>270
大きい、ヒルクライム以前に平地でも毎日走ってればもっと軽くなる領域
単に練習不足なので頑張るか、もう5kg余分の荷物を背負って登り贅肉の影響を実感しなさい
0274ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 20:30:29.01ID:hOsCuGWk
都内のロードさんなら
江戸川の河川敷とかに行くと
そんなに長くはないが急な坂道がいくつかあるので
ああいうところでヒルクライム(ダウンジング)の練習をすればいいと思う。

俺はそこでよく練習した。
何度も坂道登ったり降りたりしてね。
傍から見れば「あの人、なんで同じ道を行ったり来たりしてんだろう?」と思われるだろうけど
江戸川の河川敷は人は歩いてないから。
0275ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 20:32:46.45ID:5fotn7x5
>>257
まず携帯を修理する子供(キッド)を連れていったり
ヒルクライムで水道管を探したり(ダウジング)するのを止めることから始めようか
0276ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 20:34:47.33ID:5fotn7x5
>>264
細身に作られてるという意味だよ>レースフィット
あなたの身体に合っているなら何も問題ないよ
>>267
大丈夫、誰もあなたのシューズなんて見ていないから
0279ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 20:39:58.80ID:hOsCuGWk
ダウンジングってのは
日本語で言うなら立ち漕ぎのことだよ。
ダウンジングで坂道を登るならクロスバイクよりも
ロードバイクの方が適してると思う。

なぜなら、クロスバイクはハンドルが横に伸びてて
その向きでハンドルを握ると両腕に力が入りにくい。
ロードバイクでグリップハンドルの一番下を握ると
握る手の向きは縦方向で手前に引っ張る力が増す。
ロードバイクでヒルクライムに挑む時は
両腕で手前に引っ張る力も利用するね。
0281ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 20:43:38.45ID:X+eRDcCp
>>279
ググってみたがそう有意味はなさそう
もう一回予測変換注視してみて
多分自分で気がつくと思うから
0284ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 20:49:51.55ID:y/vjr5qI
まー、明らかに初心者だから凡ミスもしょうがない
富士に挑むより前にロード仲間を作って自分より上手い人に教えてもらうといい
0286ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 20:51:36.26ID:5fotn7x5
ああ、自動車のエンジンを改良して小さめの排気量でもパワーが出るようにしたヤツのことだよね>ダウンサイジング
0290ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 20:54:31.89ID:hOsCuGWk
>>263
違うよ。
ロングライドというのはレースのことではなくて
ただ単に長距離を走行することをロングライドって呼ぶんです。
なのだと俺は理解してる。
長距離ってのは最低でも170km以上かな?
ロード初心者にとっては50kmでも長距離に思えるけどね。
0295ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 21:12:21.15ID:hOsCuGWk
長距離を走行することって
やったことない人にはわからないと思いますが
ちゃんと頭で考えて走らないとヤバイことになります。
街乗り感覚でペース配分考えないで無計画に走るとバテます。

現在の走行速度や平均速度、走行時間をよく見て
速すぎると感じたら速度を落としたりもする。
自転車を走行するにはカロリーというものを消費して進むわけですが
体内もカロリーを使い果たして
頭は正常でも身体が言うことを聞かないという症状もある。
(ハンガーノック)

ハンガーノックというのは体内のカロリーを使い果たしたことで
身体が動かなくなるという危ない症状。
何かを食ってカロリーを摂取しようとしても
カロリーというものは食事を取れば
すぐに吸収されるわけではないので
ハンガーノックになってから食事を取ってもしばらくは身体は動かないそうだ。

こういうのってさ。
街乗りロードでは絶対に味わえないことですね。
0298ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 21:19:31.65ID:6i/zXTUW
ハンガーノックなんてよっぽどアホみたいに走りまくらねえとならねえぞ
ナトリウム不足や脱水症状、日光の影響のほうがずっとヤバい
0299ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 21:20:19.96ID:iQZffnqm
>>295
街乗りでも条件揃えばハンガーノック起こす可能性があるので、
街乗りなら大丈夫と考えてる(その書き込みを読んだ誰かがそう勘違いする)ならちょいと危険かもよ。
0301ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 21:23:14.46ID:WdbLK6KR
ハンガーノックする前になんか視界がテロテロして力入らなくなって来るんだけどなw
0302ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 21:23:55.71ID:49/guIsO
俺ハンガーノックとやらになったことないんだけど、そんななるもんなの
ヒルクラとか、100マイルとかやってるんだが
0304ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 21:26:49.00ID:6i/zXTUW
大抵ハンガーノックになる前に脚がオワル
ハンガーノックになるまで走れるやつは相当つおい
0305ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 21:26:58.07ID:hOsCuGWk
ハンガーノックになってから食事では遅いんだよね。
ハンガーノックになる前に食事を取る必要がある。
つまり、腹が減る前に食事を取るわけです。
腹が減ってからの食事では遅い。

水分も同じことで喉が渇いてから飲むのは遅い。
脱水症を防ぐには、喉が渇く前に飲んでおく必要がある。
食料や水分を口にすると胃袋に運ばれるわけですが
消化して体内に吸収するまで時間が掛かりますからね。

なのでロングライドに挑む時は
少し行儀が悪いが自転車に乗ったまま
その場で補給食というものを口にする。
ロードレースとかでもレース中に補給食を口にするプロ選手もいて
スポーツショップに行くとロードバイク用の補給食も売られてるね。
0306ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 21:28:30.26ID:49/guIsO
>>304
あーそれだわ
疲れてくると頑張っても最大心拍-10くらいまでしか上がらなくなる
限界まで追い込めるやつすごいと思うわ
0311ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 21:36:27.11ID:lI4QAl3A
江戸川CRに急な坂道なんてあったっけ?
橋の下とかにあるしょぼいスロープくらいしか思いつかん
0312ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 21:36:33.21ID:y/vjr5qI
>>305
流石にそろそろにわか知識をひけらかすのは止めたほうがいい
補給食が行儀悪いとかいい加減間抜けすぎて腹が立ってくる、ちゃんと走ってる人に謝ったほうがいいレベル
0314ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 21:38:08.79ID:lI4QAl3A
ろんぐらいだ〜ってアニメ見て自転車初めた人は絶対ハンガーノックのこと勘違いしてる
0315ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 21:42:09.96ID:hOsCuGWk
ハンガーノックというのはどういう状況になるのかと言うと
頭は正常に働く状態だが
身体を動かす気力がなくなる状態なんだよね。
頭では、さあペダルを焦げ!と命令を下してるが
自分の身体が言うことを聞いてくれない。

パンクしたわけでもなく
ロードバイクが故障したわけでもないのに
何故か前進が出来なくなる。
そんな状況に追い込まれたら怖いよね。
それがもし人里離れた山ん中だとしたら。。
なのでロングライドに挑むなら
水分以外に補給食や非常食も携帯しておく必要がある。
0317ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 21:44:08.47ID:6i/zXTUW
この長文マンは何がしてえんだ
漫画知識を披露して楽しんでるようだが
酔っ払ってんのか?
0318ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 21:51:47.57ID:hOsCuGWk
ロード初心者ってのは
ロードバイクについての知識が全くない人のことを指すんだと思う。
ロードバイクに乗ってから色んな知識を吸収して
日々のロードで色々と学んでいったけど
それらの知識や体験ってのは
普通の日常生活を送る上では体験しないことばかりですよ。

なので、ロードバイクに乗ることで
体験したことや吸収した知識ってのは価値ある知識だと思うので
ブログやTwitterとかで自身のロードバイク体験を語ることは
価値のある語りだと俺は思う。
ロードバイクに乗らない人には全く知らないことですからね。
0320ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 21:53:43.51ID:y/vjr5qI
スレタイが読めない程度の脳みそでボッチだから仕方ないね、さっさとNGしとくのが吉
0322ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 21:56:30.31ID:pa4ngekL
低血糖の症状ってひょっとして眠気に似てる?
空腹のままライドしてたらそんなのになったけど知識ないから確証が持てない
0324ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 22:00:36.56ID:wqSTMPXY
スタンドに固定した状態でフロントディレイラーを調整すると上手く変速できるけど
実走すると変速し難くなるってどのようなことが考えられるでしょうか?
0325ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 22:03:03.89ID:hOsCuGWk
>>311
そんなに驚くほどの坂道ではないけど
坂道走行の練習になるような坂道だったらあるよ。
葛飾区の江戸川河川敷のサイクルロードは都内のロードバイカーたちがよく集まる場所。

河川敷から川の内側に降りる道とか
結構急な坂道だと思う。
車も歩行者も通らない道なので安全に坂道走行の練習が出来る。
俺はそこでよく坂道走行の練習をやりに行って
ある程度、自信をつけたのちに
千葉県の本物の坂道でヒルクライムを練習。
東京発の九十九里浜着とかロード初心者には
ちょうど良い距離だと思う。
0326ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 22:03:21.64ID:q5EMvRlv
ハンガーノックにはなったことないけど、補給ほとんど取らないでロングライドすると毎回頭痛くなるなぁ
0328ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 22:05:34.34ID:hOsCuGWk
ダウンジングではなくてダンシングだね。
まあ、そんな呼び名なんてどうでもいいじゃん。。
0330ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 22:07:16.00ID:6i/zXTUW
>>324
スタンドだとチェーンにほとんど負荷がかかってない状態だから実走とは当然条件がちがう
できればローラーで踏みながら調整したほうがいい
0331ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 22:08:56.50ID:Cquz8mAN
>>324
実走により負荷がかかると変速不調を起こすのは、部品が磨耗や変形していて負荷に負けて正常に動作しなかったり、変速時に強く漕ぎすぎだったりかな。
フロント変速ならチェーンやギア板の磨耗、FDやクランクのガタや変形を点検、
今より少し力抜いて回しながら変速してみるとか。
0332ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 22:12:59.51ID:hOsCuGWk
>>312
普通の一般人の感覚からすれば
路上で何か食うことは結構お行儀が悪い恰好ですよ。
まして自転車に乗ったままの食事や
ペダルを漕ぎつづけながら水分補給したり補給食を食うことは
ロードレーサーから見れば当たり前でも
一般人の感覚から見ればかなりお行儀が悪いです。
0333ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 22:14:23.40ID:7tNCaSjI
ダウンジングの人、絶対わざとだ。
前にも同じ感じで構って攻撃炸裂させてたヤツが居たと思う。
多分同じヤツだわ。
0335ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 22:17:21.37ID:6i/zXTUW
リヤの変速はチェーン、スプロケを新調するとビシバシ決まるぜ。殆どの場合
あとはチェーン長があってないとか伸びてるとか
0342ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 22:27:00.46ID:UHKkpL7m
>>264
ノーマルより首元が浅くて全体的に小さめなだけやし、いいの買ったんだからちゃんと着るんやで
0343ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 22:30:21.67ID:hOsCuGWk
俺みたいなロード初心者は
走行時の水分補給は信号待ちの時に飲んだりしてるけど
プロ選手のロードレースになると
走り続けながら水分補給したりしてるね。
0344324垢版2017/06/19(月) 22:32:19.83ID:wqSTMPXY
レスありがとうございます。
古いパーツの寄せ集めなので劣化とかそういったのはあると思います。
直付けの台座もちょっとグラつき気味なので鉄用の接着剤でも塗ってみようかと。
ちょっと試行錯誤してみます。
0346ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 22:37:54.61ID:P4zDrojP
夏に向けて自転車に乗ったり、ランニングをしてダイエットに挑戦してますが、
食べる量はほぼ同じなのに体重が一向に減りません
どうやったら効率よく体重を減らすことができますか?
0349ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 22:43:05.69ID:hOsCuGWk
>>299
いや、都内でハンガーノックになっても
そんなに危険だとは思わないよ。
そこらへんにコンビニとかファーストフード店があるんだから
好きなだけ休めばいいじゃん。

漫画喫茶のナイトパックで朝まで休んで輪行袋で電車で帰って来るか
翌日に体力が回復してたらそのまま乗って帰る。
0351ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 22:45:30.87ID:b7lDbzZE
俺は水泳やってたけどガッツリ泳いでるときはガッツリ飯食っちゃうから水泳はダイエットには向いてないって思ったなあ

その代わり体力めちゃくちゃUPしちゃうからワロエナイw
0352ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 22:46:47.49ID:n9I7xbz4
>効率よく体重を減らす

この発想がデブ
楽して体重減るわけ無いだろ

摂取カロリー>消費カロリーなら太るし、逆なら痩せる
それだけの事だ
0353ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 22:48:15.46ID:y1N5TAbx
>>346
車とバイクとエレベータとエスカレーター禁止
階段は1段飛ばしで
宅内及び職場内以外全ての歩行速度は6km/h以上で
目に留まった坂と歩道橋はとにかく全部登ろう
0354ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 22:49:50.08ID:hOsCuGWk
この夏に東京大阪往復の自転車旅に挑む予定だが
その前に富士山を制しておきたい。
富士山を制してから自転車旅に挑む。

初心者の頃に味わったことがあったらアドバイス頂戴。
0356ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 22:51:12.73ID:zbQpz3ta
>>346
自転車に乗る時間があったら、他の有酸素運動をすること
自転車はカロリー消費としては極めて非効率
0361ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 22:54:36.06ID:M5eG95WS
>>356
自転車以上にカロリー消費する有酸素運動なんてそうそうないだろ

1時間600kcal使って、数時間続けられるスポーツだぞロードは
0362ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 22:55:01.93ID:SJxNBj8Z
俺ってママチャリに乗りながらパンとかおにぎり食うのが癖でよく友達にからかわれたんだけどロードバイクの素質があったんだな
0363ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 22:55:54.81ID:Cquz8mAN
>>349
ハンガーノックまで行ったら場所関係なく危険でしょ。(関係ないから街でも危険)
ハンガーノックまで行かずとも、フラついて轢かれたり轢いたりコケたりする可能性もあるわけだし、
たとえ街乗りでもそうならないように楽観せず注意すべきだと思うよ。
0366ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 23:02:54.68ID:WdbLK6KR
>>361
その時間に腕立て腹筋背筋してる方が痩せるし1時間走った方が痩せるよ。
続けられるかは別としてw
0367ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 23:06:14.46ID:J3SpQ+bo
ダウンジングの語源はショルキーをピロピロ弾きながらステージ上をみっともなくヘコヘコ歩き回るジェフリー・ダウンズ(ex バグルス〜エイジア)の演奏スタイルの事である。
0368ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 23:08:01.34ID:y1N5TAbx
>>366
ウォームアップ20分
筋トレ3時間
タバタ8〜10本
クールダウンの回復走20分

これより筋トレの内容見直して充実させた方が普通に痩せるから面白い
0369ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 23:25:21.94ID:u5G98NsS
ロード始めて数ヶ月なんだけどトレーニングって毎日やった方が良いの?
肺を鍛えるなら毎日やれって書いてたけど筋肉を鍛えるなら一日休ませろとか書いてあって迷う
ヒルクライムメインでやってるんですけどよく息切れしますし、急勾配じゃ思うように踏めません
0370ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 23:30:00.16ID:6i/zXTUW
>>369
どういうトレーニングしてるかによる
ヒルクライムならマグネット系のローラーでケイデンス70くらいで30分〜1時間くらい
心拍70〜80%くらいで延々と踏めばいいんじゃねえかな

パワートレーニングは休養挟んだほうがいいけど低負荷長時間のLSDなら毎日やってもええんでないの
真剣にやるつもりならパワートレーニングバイブルでも読むといいんでね

初心者ならLSDだけでも現状からは相当強くなれるからタイムが頭打ちになってからパワトレ始めるのでもいい

しかしまぁ今年のイベント参加するなら今からLSDじゃちょっと間に合わないかもしれない、本来はオフシーズンにやるもんだからな
0371ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 23:30:13.50ID:nPB+Q8Pv
ティアグラの黒クランクをヴェローチェのシルバーにしようと思ってるのですが
その場合他に変えなければならない所ありますでしょうか?

BB?は変えなければならないのでしょうか?
0374ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 23:40:29.80ID:zbQpz3ta
>>361
信号もほとんどない田舎ならそれもありだが、都会ではほぼ無理
幹線道路で1時間600キロカロリーを消費するような走り続ければ排気ガスで喉が痛くなる
続けていれば、確実に深刻な病気になる
自転車を降りて住宅街をジョギング、これですべては解決する
0376ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 23:49:33.80ID:u5G98NsS
>>370
ありがとうございます。マグネットローラー、90rpmでL4とL5まぜながら30分以上というメニューを一日おきにやってましたが
タイムこそ微妙に縮まれど楽に登れるようにならないので肺を鍛えた方がいいのかなと思った次第です
ちょっとトレーニングのレベル落として毎日やってみようと思います
0379ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 23:55:40.92ID:5fotn7x5
>>346
食べる量を減らせ

運動するのは筋肉を落とさないためであって体重を減らすためではない

ただ食べる量を減らすだけだと筋肉から先に落ちてしまうが
食べる量を減らすと共に運動すれば筋肉は落ちずに脂肪が落ちるのだ
0380ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 23:56:01.10ID:6i/zXTUW
踏めるようになると踏めるだけ踏んじまうから楽になった感はあんましねえけどな
ちょいとした坂なら楽だな?ってこともあるけど山いくと結局ヒィコラいうことになる
0381ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 00:09:45.02ID:0Q+e92AZ
Tiagra 4500を使ってるんだけど、STIだけ現行soraって可能性ですか?

ケーブルがライトに干渉しまして…
0382ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 00:10:57.69ID:tfnjCxMI
>>369
俺も多分まだ初心者の段階だと思っているが
ロードバイクに乗り始めた初期の頃は
ロードバイクの走行があまりに快適だったので
連日のように毎日ロードバイクに乗って
都内中心を駆け回ったりしてたら
完全にオーバーワークになってて
膝とか腕とか本気で痛めてしまって
それからは一日置きにロードバイクに乗るようにしたね。
0384ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 00:13:22.28ID:OPjQ/nT9
ロードで2、3泊のツーリングしたいけどバッグとかのオススメを是非。
0385ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 00:18:04.98ID:Egzy8k4n
>>384
宿泊施設利用でそのまま寝泊り可能なカジュアル装備ならオルトリーブサドルバッグのLに輪行バッグとパンクセット入れときゃ充分だべ
シャツはコンビニで買えばええ
まぁ、晴天ならだが

雨具とかテントとか着替えも用意する本気モードなら巨大サドルバッグを検討する必要があるな
0386ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 00:18:22.52ID:tfnjCxMI
最近は深夜のナイトロードが密か楽しみ。
山手線を一周して終了。
(約40kmの距離になります)
夜なので静かだし暑くもない。
これから行ってくるわ。

都内で見かけたらよろしくな。
0387ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 00:19:29.69ID:kT612TVl
成仏しろ
0391ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 00:52:04.74ID:tfnjCxMI
>>389
都内の深夜にナイトロードを楽しんでる人
ちらほら見かけますね。

たまにゲリラレースを展開することもあるw
深夜の時間帯に2台のロードバイクが爆走するww
車から見ると超危なくて邪魔な存在だが
自分が相手のロードバイクを追い抜くと
向こうも俺を抜こうとして
いつの間にかレースに展開してるというww

ロードバイクに乗ってるので
クロスバイクだけには負けたくない。
0392ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 00:53:33.30ID:OPjQ/nT9
>>385
そっか宿泊施設の選択方法でも荷物かわるよね
輪行+ビジネスホテル程度
雨具とまではいかなくても薄いウィンドブレーカーと濡れたときの着替えも持ちたいな
小さめのリュックでも背負わない方がよいかな
0393ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 00:53:58.22ID:Egzy8k4n
>>390
スタイリッシュでいいじゃない
あれシートポストとの接合部ってブラブラしそうに見えるけど実際強度はどんなもん?
0395ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 00:55:30.36ID:Egzy8k4n
>>392
背負っても全然問題ないとおもうけど爽快感は多少薄れるかもしれないな
容量は多めにしておいたほうが何かと対応しやすいし、お土産も買えるしね
0396ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 01:04:37.50ID:zJAvFoR+
>>393
そこそこ柔らかめの質感ですが、支えるというよりはあくまで固定のための部分なので強度としては問題ないと思います。
入る量もたかが知れてるし、アタッチメントとベルクロでしっかり固定できるので左右に振れることもないです。
締めて余ったベルクロもビロビロしないので特に気になるところは今のところないです。
0397ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 01:21:34.12ID:ACl+cG1B
一般人がトレーニングを毎日やったほうがいいのかなんてかなり微妙。
せいぜい月500qとかあたりの人が多いんでない。

速く走ることも目的とした人のトレーニングで、ローラー、実走を日々欠かさない人みたことない。
1日おきとかプロでもいるのか。
0400ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 01:30:26.69ID:OPjQ/nT9
>>395
ああ、確かに爽快感!
でも慣れるまではサドルバッグと両方かな
人里離れない条件で、ボトル一本にしてもう一つは輪行袋ってなスタイルかな
0403ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 04:22:38.59ID:tfnjCxMI
ロードバイクに乗るならリュックは背負わない方が良いと思うよ。
何故なら俺が最初の頃はよくリュック背負ってロードバイク乗ってたからね。
リュック背負うのをやめてから走行時の快適さがハンパなく楽になった。
両肩を押さえつけるものが何もなく
背中を塞ぐものが何もない状態の走行はやっぱ楽だ。

リュックを背負わなくなると
持ち運べる荷物が減ってしまうので
フロントバッグを前ハンドルのところに取り付けてる。
だが、フロントバッグは財布とか小物ぐらいしか入らないが。
まあ、何もないよりかはマシかな?という感じ。


泊まりがけの長距離ロングライドをするなら
荷台(キャリア)を取り付けて
大きなサイドバッグを2つ付けた方が確実かな?と思う。
キャンプツーリングをする人の装備だけどね。
0405ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 06:16:32.75ID:U8etbrnC
自転車によく乗る人は、自動車依存者よりも歩行者よりも健康寿命が長く、長生きだという研究結果。
https://anond.hatelabo.jp/20170617190103
0406ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 06:22:05.45ID:U8etbrnC
自転車はジョギングよりもはるかに膝に優しい
http://coochanblog.com/928.html
自転車はジョギングより足首や膝に負荷がそれほどかからず、身体にやさしく長く続けられる運動 生涯スポーツ 健康増進効果も高い
http://xn--u9j479hxf5a51jimbde.com/25.html
【ヒザは消耗品】アメリカの新聞によれば大統領はランニングをやりすぎた結果、ひざを痛めていたので、ひざに負担をかけないトレーニング方法として医者から自転車に乗ることを勧められていたとも報道されました。
http://cycle.ms/cyc07.htm

自転車通勤はやはり体に良かった 自動車通勤や電車通勤の人間よりも死亡リスク4割低下|ヘルスUP|NIKKEI STYLE
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO17506560Z00C17A6000000
http://imgur.com/7wCiVtj.jpg

自転車通勤をする人は、自動車や公共交通機関を使って通勤する人に比べ、がんや循環器疾患による死亡リスクの減少など、幅広い健康利益が得られること、徒歩での通勤も循環器疾患のリスクを減らすことが、中高年の英国人を対象に行われた研究で示されました。

5 Cycling Weight-Loss Successes | Bicycling
http://www.bicycling.com/food/5-cycling-weight-loss-successes
フランス、イタリア、アメリカ、イギリス、オランダ、ノルウェー等、多くの都市で渋滞や重大事故、公害の元凶として規制や排除が進む自動車。自転車インフラ整備で活用が進み続ける自転車。
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1461543122/
0407ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 06:48:07.83ID:CR0d0HUu
>>394
外出しタイプのリアブレーキのワイヤーがフレームに接触してピシピシ鳴るというなら普通にある
小さなゴム部品でガードできるけど、それ以外ならもっと詳しく説明
0408ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 06:52:03.09ID:qYl/PosM
ワイヤー内装で、アウターごと突っ込むタイプは弛んでフレーム内壁叩く場合があるね。
ちょっと引っ張ってやると改善されるかも。
0409ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 06:55:47.98ID:dlV4wbw2
おおお
0413ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 08:04:11.96ID:vxVfiLIm
マクドナルドは事故の原因になりかねないからって理由で4輪の自動車以外は不可らしい
0414ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 08:19:02.28ID:TuEma70y
ドライブスルー(盗難対策)

ハンターハンターの技名みたいな表記だなw
0415ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 08:45:22.43ID:L5oRa65m
よし、自転車を押してマクドナルドのカウンターに行こう
「私は歩行者で、これは手荷物です」と言えば拒否できまい
0416ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 08:48:05.40ID:xP+x9FIC
マクドナルド出来た気がしたけど調べて見たら基本お断りなんだな馬なら行けるとかそんな話なかったっけ
0417ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 08:51:48.25ID:OGqXskrG
>>386
>ナイトロード

それ言うならナイトライドorナイトツーリングじゃね
時間帯から言えばミッドナイトライドか
0419ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 09:40:01.52ID:sl4m3gnj
そういえばハンドルにKITTみたいなスキャナーをつけてた人がいたな
ちょっとかっこいいと思ってしまった
0420ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 09:41:56.59ID:L117cPQ7
前レスにもあったけど、リュックを背負わないってタイプの人はチューブやパンク修理キット、マルチツール、財布携帯くらいならサドルバッグとツールボトルで行けるんだけど、携帯ポンプとかはどうするの?
CO2?
フレームに取り付けるのはかっこ悪いから嫌なんだよな…
0422ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 09:56:05.14ID:Tz9xmbth
サドルバッグはダサいから極力つけたくないな
携帯ポンプはフレームにつけちゃってるよ
確かにフレームにつけるのはダサいけどパンクした時にCo2だけじゃ不安だからなー
ボトルケージにツールケースはいれてる
0423ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 10:03:53.85ID:A6MBcVYP
>>422
ボトルケージに付けられるツールケースに携帯ポンプとCO2のボンベとパンク修理道具入れてるよ。
0426ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 10:14:20.04ID:rwWsG8/9
Co2ボンベとエアボーンの組み合わせはいるね
エアボーン単体でパンクしたら地獄だろうな
0427ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 10:26:34.95ID:5sBRgnw0
>>420
サドルバッグは小さめにしてco2を入れ、入り切らない分をツールボトルにしてる。

ボトルケージに台座つきのポンプを固定してるわ。
意外と目立たない。
0428ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 10:28:30.73ID:OGqXskrG
>>426
エアボーンのみで何度か出先でパンクにも遭ってるけど別に地獄なんてことはないよ
女の子とか極端に腕力のない人は別だが、並の成人男性ならお助けバルブ併用して頑張れば
6barくらいは入るし
使用頻度と天秤にかけると他に替える気にはならない
0430ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 10:36:07.23ID:HZ2qxB2i
携帯ポンプもCo2ボンベもいざ使おうとした時にぶっ壊れてる事があるから月一で確認は必須だな
パンクなんて滅多にしないし
0431ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 10:36:42.61ID:L5oRa65m
>>420
ツールボトルの短いヤツ(こんなの)に
https://www.qbei.jp/images/item/original/pi-611255_1.jpg

替えチューブ×1、CO2カートリッジ×2
タイヤレバー×2、CO2インフレーター、携帯工具、簡易パッチ、
テールライト用ボタン電池、ワイヤーロック、各1
入ってるけど

遠出のときは雨具とか入れとくサドルバッグを追加するんで
そこに替えチューブ追加分と携帯ポンプも追加するかな
0432ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 10:55:31.04ID:6GNmYiJC
>>426
うん エアボーンはゴミ 何十分も掛けても5気圧程度しか入らん 家に着いてすぐ棄てたわ
今はバルビエリのNUDAって奴をシートポストに内蔵してる
0433ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 11:02:51.08ID:QthXgB+c
先ず使い勝手。格好はそれからだな。
自分的にフレームポンプは必須だわ。
どうせサドルの上に乗ってるブツはお世辞にも格好良いとは言い難いんだし。
0434ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 11:09:33.90ID:VU7oA0Ou
>>403
背負わない快適さは感じてる。
キャリアは輪行もせず寝袋も持ってく勢いだったらアリだけど、ロード以外のチャリも調達したいね。
輪行は帰省で慣れてるから、何かあったらこだわらず電車での気軽なツーリング。
0437ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 11:29:58.92ID:wLMuweDP
携帯空気入れなんて応急処置でしょ?
適当に空気入れて、近くの空気入れ貸してくれる場所まで行けたらそれでいいからco2ボンベなんて必要ない
0441ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 11:58:07.27ID:wLMuweDP
>>438
山でも10キロも行きゃ絶対借りられる場所あるだろ
はじめての場所にロングしにいくとかなら心配性は積んでていいかも知れんけどそもそも下調べしてたら不要だわな
0443ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 12:11:10.95ID:hM5uUXPl
先月ロードバイク買ったんですが、車に積むキャリアってどーされてるんですか?ちなみにプリウスアルファです。
0444ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 12:14:46.76ID:O0YffNoF
チェーンロックのABUS1500をつかってるんですが、みなさん鍵はどうやって運んでますか?
見た目的にサドルバッグはできればつかいたくないので、
ツールケースに無理矢理押し込んでるんですが、そのうちチャックが壊れそうで
0447ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 12:22:21.53ID:L5oRa65m
>>437
携帯ポンプもCO2もどっちも応急処置ですよ
どっちも応急処置ならラクな方がいいじゃん?

>>439
俺は仏式→米式の変換アダプタを持ってく
そうすりゃガソリンスタンドでエアを入れてもらえる
ガソリンスタンドには迷惑でしかないから最後の手段だけどね
0448ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 12:24:19.94ID:C6gmNfk/
>>443
なるべくキャリアは使わず車内に積んでるよ。
人数・台数多くて車内に積めない場合は背面キャリア。
0451ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 12:26:55.86ID:FygB2qo9
>>446
ボンベは要らないけど携帯ポンプは要るだろ
でも携帯ポンプで○barまで入らないわーとか言ってる馬鹿はなんで応急措置で完治目指してんのかと思って
ボンベでもbar分かんないから結局空気入れ借りられたら入れ直すんでしょ?
なら最初から空気入れ借りられる場所に目星つけとくのが普通
0452ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 12:27:11.24ID:L5oRa65m
>>444
小さいコイル式ワイヤーはツールボトルに
もっと頑丈なロックを使いたいときはジャージのバックポケットに
泊まりありの遠出なら巨大サドルバッグを使うんでその中に
0453ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 12:27:47.54ID:9mCHEoL1
>>444
小さいワイヤーロックなんでツールケースにしまってる
ロードの用途が基本乗ることで、停めるのはコンビニ等で数分なんでこれで十分なかなぁと
逆に町乗りで長時間駐輪場に停めるならでかい鍵の方が良いかもね
0454ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 12:29:37.44ID:A6MBcVYP
>>443
以前は乗用車に積んで遠征してたけど、積み降ろしが面倒くさいので、最近は軽トラの幌の骨に簡単に固定
バラす必要もなくそのまま積んですぐはしれて良い。
鍵もキーレスとかじゃなく金属の鍵しかないのでジャージのポッケでかさばらない。

あと、スレ違い
トランポ★チャリ乗りの車&キャリア7★TRANSPORTER [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480377133/
0455ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 12:31:14.67ID:j8JqHQld
>>443
αの5人乗りに乗ってるけど
運転手とロードバイク1台ならそのままトランクに寝かして車載。

運転手込で二人までって条件なら中に2台のせる。

アルミなら前輪外してひっくり返して、倒したリアシートとトランクの隙間にサドルをおとして荷造りバンドで固定。

コンパクトカーで狭い場合やカーボンで破損が心配な場合は前後輪を外してひっくり返してリアシートに1台。
もう一台はシートの足元の隙間に。

どのみち荷造りバンドで固定は必要。

汚れが気になるからブルーシート被せてリチェーンカバーあればマシになる。
0456ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 12:33:46.44ID:KYKQgaVV
2016SPECIALIZEDターマック乗りです。
フレームがホワイトネイビーのカラーリングなのですがネイビーの所をステッカーなどによりカラーチェンジとかしない方がいいですか?
サガンカラーみたいなのを入れれたりしたらかっこいいなって思っています。
その他方法等ありましたらご教示ください。
0457ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 12:33:50.80ID:O0YffNoF
>452,453
ありがとう!
ロックたすきがけにしてた頃に、オイル汚れで服を汚したことがあって
バックポケットに入れるのも少し躊躇ってたんだよね
基本ワイヤーロックにして、必要なときは諦めてサドルバッグつけるよ
0463ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 12:49:57.06ID:mO+zF2ht
ケンカだケンカだ
0464ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 12:53:51.02ID:501j8LAV
>>462
おじいちゃんはスマホうまく使えないから空気入れ借りられる場所を探せなくてもしょうがないよ
がんばって来世に期待してね
0467ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 13:02:16.45ID:ReAnT+t3
>>466
えっ、スマホ使えないエリアがあるの?
ひょっとしてMVNOとか? おじいちゃんの上に貧乏人とか悲惨だな
ナマポ貰うくらいなら早く来世に以降してね
0468ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 13:04:10.38ID:8WzWsKl5
自転車で遠出をする時は自分の車に予備のホイールや工具 空気入れ等を
念のために積んでおく
現場で対処出来ない場合は 家族に電話してクルマを持ってきてもらう
しかし用意が良いとクルマで来てもらうようなトラブルはないです
0473ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 13:19:09.97ID:4VrhhK1Q
山の中とか走ったことないんだろうな
圏外エリアなんていくらでもあるよ
モバイル業者が公開しているサービスエリアなんて鵜呑みにしちゃだめ
0474ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 13:22:50.64ID:qYl/PosM
昔はトラブル対策(道具とスキル)持たずに走るって話になるとボロクソに言われたもんだけど最近はそうでもないんかな?
0475ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 13:23:11.77ID:3pVh/3bD
俺は山登りとロングには衛星携帯持ってく
0479ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 13:48:18.27ID:QthXgB+c
スマホで空気入れの有無とか利用可否って調べられたっけ?
俺のは無理だわ。
しかし大した荷物になるでも無し、どうして彼はポンプやボンベを頑なに持ちたがらないんだろうか?
0480ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 13:49:54.74ID:4BG7EwqP
ウェアーとか間に合うの?
荷物になるからだろ
0481ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 13:50:09.40ID:f/QMk7Y1
カンパフリーにシマノのスプロケをはめるためのアダプターがあると聞いたとですが
そもそもそんなものあるの?

ホイールを格安で譲ってくれる話があるんだけどカンパ用フリー
シマノ用フリーに交換すると一万弱かかるし悩み中
0482ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 13:51:36.44ID:BYlAWBLC
>>474
今は保険に自転車用ロードサービスが付いているのがあるから
※すぐに駆け付けてくれるとは言ってない
0485ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 14:13:56.90ID:3pVh/3bD
ところで
ディレイラーハンガーの予備って、予めストックしといた方がいいんだろうか?
通勤に使ってるんで他害等がちと心配なんだが
ミヤタだからすぐ入荷するか?とも思う
0486ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 14:42:09.01ID:icUwBxpt
>>485
心配なら1個ストックあった方がいいかも知らんけど曲がった場合は反対に曲げれば案外直るもんだよ
0489ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 15:38:32.33ID:5c9mS+Ht
>>455
横からですけどめっちゃ参考になりました
文章書くの上手いですね
お聞きしたいのですが荷造りバンドの商品名なんか教えていただけますでしょうか?
宜しくお願い致します。
0491ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 15:50:25.02ID:LFlaFzcF
一々ケンカすんなよw
俺もパンクしない事に賭けて走りに行くからクイックショットしか持ってないw
0494ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 15:59:04.31ID:TuEma70y
謝って済む問題かね
0496455垢版2017/06/20(火) 16:25:37.79ID:xmaTE+gf
>>489
仕事柄、荷造り用のPPバンドとストッパーが手元にあったので使ってるだけだよ。

わざわざ買うなら
ホームセンターに売ってる荷締めベルトっていう蛍光緑のやつが夜も見えて、柔らかいので直接車体に、巻きつけてもダメージも少ないのでオススメ。

バックルが金属で、長さも何種類かあるから車に合わせて数本用意したらいいよ。
0497ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 16:39:33.53ID:dO65iMgF
ラチェット式のタイダウンベルトも持ってるけど、簡単なのは廃チューブと100均のS環で作る奴。
車体(自動車側)の良い位置に固定用フックがあると助かる。
0499ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 16:52:12.76ID:DOcu3aCZ
>>443
前似たようなサイズの車乗ってたときは、
前後輪外して、車輪はトランク、フレームはひっくり返して1台はリヤシートの上、もう1台はリヤシートの足元
って車載できてたけど、面倒だし、いつかガラス割ったりボディ傷つけそうだし、
1年くらい悩んで、結局そのままポンと積めるヴェルファイアに買い換えた

長いこととロード趣味やるなら気軽に積める車にするのが一番いいかと
0500ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 16:59:54.55ID:+OGgEvbi
>>458
ようつべで、このタイプのキャリアから盗もうとしてるやつの動画見たことある
ロンドンかなんかの市街地で、後ろから自転車で追いかけて信号で止まるたびにいろいろいじって、マジで取られるかと思わせるやつ

結局振り切れたようだが
0501ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 17:06:03.11ID:dOulv74W
チェーン洗浄器具(チェーン挟んで回すやつ)を買ったのですが、洗浄液は洗濯洗剤などでもオッケーですか?
ちゃんとしたチェーンディグリーザーの液を使わないと落ちないのでしょうな?
0507ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 17:27:09.58ID:+F5a+7Oo
洗濯洗剤とか汚れは良く落ちるけど腐食させやすいし
ディグリーザーとか中性洗剤がいいよ
0509ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 17:44:04.71ID:6rnBWoPx
>>505
自転車にはシールチェーンはないから気にしないでおk

まあパークリでガラガラするの高いし廃液処理が面倒だからおすすめしないけどね
0511ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 17:58:29.33ID:dxl4jgu0
パーツクリーナーでチェーンを洗うと内部のオイルが溶け出すから 駄目だと聴いたけど
私もそう思うので中性洗剤や スプレーオイル 灯油等で洗っています
0512ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 18:07:31.10ID:4IwKAVPb
中性洗剤使ってみたけど汚れ落ちなくね?結局汚れがすぐ落ちる呉のチェーンクリーナー使ってる
0515ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 18:22:54.11ID:dxl4jgu0
>>513
そもそも 内部が無いですね
ベースのオイルは落とさない方が良いと言う意味かと
側のオイルは落としても構わないでしょうが
パーツクリーナーを使ったり アルカリ性の洗剤を使わないと落ちないので
そう言う事かなと
0518ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 18:26:59.87ID:Yj/e2zb8
灯油瓶に一晩ドブ漬けしたのちパークリで洗浄
シマノ曰く封入したグリスが溶け出すから特にSILTEC等は中性洗剤以外は使うなと言ってるらしいが
んなもん気にしてられんわな
0519ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 19:24:02.28ID:dxl4jgu0
最近思うのですが チェーンに 石鹸を刷り込むと 潤滑と清浄の両立が出来るのではないかと
0520ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 19:30:05.23ID:6rnBWoPx
>>519
水ベースだと錆びるだけだし油ベースだとグリスみたいなもの(というかグリスそのもの)になるよ
メリットあるならみんなやってる
0521ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 19:36:55.32ID:XEbZdo8O
フィニッシュラインだったかな
水溶性で下水に流してOKのディグリーザーあったような
アレならチェーンガラガラ器に入れて使っても後始末かんたん
0523ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 20:00:24.57ID:TuEma70y
>>518
まじて?
どこで言ってんの?
0525ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 20:20:20.66ID:TuEma70y
>>524
ええ、、
どうも
0526ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 20:24:50.43ID:CR0d0HUu
元々シマノのチェーンは割合ベッタリしたオイルが塗布されてるから気にする人は綺麗に落として走りに合わせたのを使う
メーカー側としては「ちゃんと整備しない人はやたら強力なクリーナーは使わないで」程度の意味合いかと
0527ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 20:28:25.11ID:BXuEQoGm
スコットあるある























買った後で韓国メーカーと知り脱糞

   :彡 ⌒ ミ:
   :(´・ω・`):
   :/   、つ:
  :(_(__ ⌒)ノ:ブーッ!
   ● ∪ (ノ
0528ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 20:33:41.70ID:6GNmYiJC
>>526
少し違うな
洗い流しちゃうと普通の人の技術だとリンクの中まで完全に給油するの難しいってのがシマノの言い分
油に漬けて煮込んだり超音波で叩き込んだり工夫してる人も居る
0529ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 20:43:06.67ID:dxl4jgu0
綺麗に洗ってドライ系テフロンを多めに流しても 大体100Km位で油切れするので
難しい事なのかと思います
0530ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 20:48:39.79ID:CR0d0HUu
リンクの中まで給油するのがちゃんとした整備ってことだと思うけど・・・できない?

あと煮たり焼いたり(比喩)は昔の決戦用整備だけど最近でもやってるのかな
0533ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 21:05:40.84ID:WChiz4FC
質問です

2016年モデルのジャイアントTCRアドバンスド2と2016年モデルのキャノンデールCAD12、レース目的ではなくロングライド目的ならどちらが良いでしょうか?
0535ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 21:14:25.72ID:/dKW7OUI
もうどっちもどっちだから好きな方にするといい
タイヤと空気圧でなんとかなるさ
0540ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 21:27:54.93ID:t6KraNJa
>>533
絶対にCAAD12
究極最強のアルミロードだぞ
0541ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 21:30:12.28ID:ACl+cG1B
これから2018年モデル発表の時期だから、2017年の型落ちセールがあるかもしれんぞ。
0543ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 21:40:08.75ID:lfDBlyR8
>>540
いい加減な事言ったらダメ

軽くて壊れやすい方向なのか、重くて頑丈なのかの二択しかない世界なんだから
0544ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 22:10:26.71ID:7jS6aY9O
転職して間もないのですが、夏休みが5日しかないことが分かりました。
5日間で回れるおすすめのロングライドコースはありますか?
ちなみに脚力は東京ー直江津を12時間ジャストくらいです
0547ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 22:52:29.82ID:Do/DzyG+
さあて。今から一晩かけて100km圏内の空気入れを貸してくれそうな店をリストアップするとしようか。
一晩では無理かな?
0550ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 23:04:17.24ID:O1RKUv3f
RFA5買ったんだが、もうちょっと出してRL6買うべきだった?それくらいの差額なら何とでもなった。

違い分かる人教えてください。

ちな毎日通勤で使ってます。
0552ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 23:22:25.53ID:Ltjid3rg
土日に郊外やサイクリングロードを走るホビーライダーなら
タイヤサイズは23cの方がいいですよね?
レース等でコーナーが多い場合は25cの方がいいって認識でいいですよね?
0553ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 23:27:19.44ID:3vwhvZt4
>>552
ひたすら山を登るなら23c、石畳や荒れ地を走るなら28〜32c
それ以外は25c安定

というのが最近の流れ
0555ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 00:25:04.31ID:yspU7xl8
初めてのCO2ボンベの購入を考えてます。
初心者はコレ買っとけというおすすめはありますか?
0558ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 00:35:06.52ID:UjPRBI9n
>>555
別に性能に大差ないから安いの買っとけばいいよ
あ、バルブに固定する機能はなくて吹き出し口をバルブに押し付けてるあいだだけガスが出るタイプと、
バルブに固定してからコックを開けるとガスが出る(コックを締めると止まる)タイプと
2種類あるから注意ね
初心者には後者が無難かなー確実だし手を離せるから凍傷の心配ないし
0560ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 00:57:04.27ID:fGl19Dfe
CRでパンクしてた人がいた機材提供したら、TNIのやつネジ外れて締める赤いところ
外れててワロタ。
0561ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 00:58:28.60ID:1CZOunBI
自転車という乗り物は歴史的に見ると
女性の社会進出を後押しする画期的な乗り物だったそうだ(海外での話)

その昔、ヨーロッパ辺りの女性は10kg以上もする重いドレスを着て生活することが当たり前で、
女性は社会に出て仕事をすることよりも家で家事をすることが当たり前。

そんな時代に誕生した画期的な乗り物が自転車
自転車は徒歩より速いスピードで進むことが出来て快適。

だが重いドレスを着た女性には自転車走行は困難。
そこで世の女性たちは自転車に乗るために
快適さを求めて重いドレスを脱ぎ捨てて
身軽な服装を着るようになる。
それは車が登場するよりも前の時代。

当時はドレスを着ないで軽装で自転車を乗ってる女性を町中で見かけると
世の男性から「恥を知れ!」とのヤジが飛んだそうだ。
0563ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 01:07:25.09ID:1CZOunBI
つまり自転車ってのは
女性の社会進出を後押しするほどの
画期的な発明品だったわけです。

初めて自転車に乗ってみた一人の女性が
「何コレ?すっごく快適なんでけど!」となって
それが口コミで広がり次々と女性たちが自転車に乗り始め
それがきっかけで女性も社会に出るようになった。

それだけ衝撃的な乗り物が自転車だったので
是非女性の人にはロードバイクに乗ってほしいね。
内向的な女性でも行動派な女性に目覚めるかもよ?
0571ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 08:43:00.92ID:1CZOunBI
そのロードバイクは大阪の自転車メーカー(オオヤマ)と中国のメーカーと共同開発してるらしく
それが安さの理由らしいね。

安いのは結構なことだが
この会社はやたらと「1位」を強調してくるから信憑性が疑わしい。
そのロードバイクだけでなく
他のロードバイクも「当店売上1位!」とかで紹介してたりしてさ。

そりゃ、当・店・で !の縛りなら
毎回新作を出す度に1位ではないか?と思えてしまう。
社内データなんて社外には出ないんだから
商品の謳い文句などどうにでもなる。
0572ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 08:49:35.34ID:1CZOunBI
楽天ロードバイク売り上げ部門で1位!とかなら凄いが
「当店ランキング1位!」だけなら
1位という文言に目が行くが
何の1位なのかは言ってないし、
当店だけの1位なら何をアピールしたいんだか・・。
0573ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 08:58:09.07ID:1CZOunBI
>>569
というか、そのポップの宣伝文句も
日本語文法的に少しおかしい。

モテ系ロードバイクがなんと!
ZNX-7014

とか・・・w
この言い回しだと「モテ系ロードバイクはZNX-7014だったんです!」
と言ってるようなもので(笑
普通はそこには値段を書くべきだと思う。。
0574ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 09:00:16.40ID:dNzgME43
(´・ω・`)あさイチ見てるけど
(´・ω・`)「ホテルに二人っきりで行っても同意とは限らない」
(´・ω・`)「被害者に落ち度はない」さすがに厳しくない?
0584ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 10:04:08.39ID:uVuxwxoU
>>581
しばらく見ないうちにインフレーターも様変わりしてますね。
昔はTNIとトピークと迷ったけど
インフレーターはこの90°折れのタイプよりストレートの方が収まりが良いけど、いざ使うときにはボンベにねじ込むのが大変だった。

あと小径ホイールやリムが高いとハブ部に干渉して使えないかも
TOPEAK(トピーク) マイクロブースター CO2 インフレーター TMB-1 PPM08500 https://www.amazon.co.jp/dp/B00B70B3LM/ref=cm_sw_r_cp_apa_kwCszbAF04WAV
0585ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 10:18:40.87ID:UjPRBI9n
俺はレザインのCO2インフレーターがシンプルで好きだったんだけど

バルブに押しつけるとガスが出るヤツ
http://www.diatechproducts.com/lezyne/image/co2/trigger_speeddrive_co2-l2.jpg
バルブに押しつけながらバルブを開け閉めするヤツ
http://www.diatechproducts.com/lezyne/image/co2/y9_control_drive25g-l3.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=QGTa15lKMAc
バルブに押しつけながらCO2カートリッジを少し緩めるとガスが出るヤツ
http://www.diatechproducts.com/lezyne/image/co2/twin_speed_drive_co2-l3.jpg

TNIヤツみたいにバルブにねじ込んで固定できるヤツなくなっちゃったんだよね
http://www.trisports.jp/?q=sites/default/files/imagecache/img400_400/images_products/2010/12/20/TnOt_Co2LValve002Rd_16Wb.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=VK7rQotOcNU
むしろTNIのほうにバルブにねじ込んで固定できてコンパクトなヤツとか
http://www.trisports.jp/?q=sites/default/files/imagecache/img400_400/images_products/2013/07/10/TnOt_Co2LQuickScrew001Rd_16Wb.jpg
バルブに押しつけるとガスが出るヤツが追加されてた
http://www.trisports.jp/?q=sites/default/files/imagecache/img400_400/images_products/2010/12/20/TnOt_Co2LPush001_16Wb.jpg

初心者はパッと見て操作がわかりやすいオーソドックスな赤ツマミ付きがオススメ
0586ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 10:45:18.51ID:Tm7djb//
CO2タンクって何回ぐらい使えるの?
数回使えるとして使用中のまま保存出来るの?
0587ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 10:48:21.73ID:uVuxwxoU
チューブのバルブとインフレーターのヘッドをネジネジして固定する奴の方が失敗が無くて良いよね。
マストな機能だと思う。

>>586
一回使いきりと考えた方がいいよ。
俺は、途中までポンプで入れて重たくなったらバルブという考えでいるから二回ぐらいは使えそうだけど、ワンサイクル終わったら新しいのに交換した方が良いと思う。
0589ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 11:09:31.12ID:2LvWHwSN
1本300円もしないんだからケチる理由が分からん
パンクなんてそうそうするもんじゃねえし
0590ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 11:11:05.97ID:qYbS73kI
フロントディレイラーのトリム操作について
皆さんはどのギアの時に使いますか?
自分はアウターのロー側半分くらいで接触します
0591ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 11:14:12.79ID:wulnQQDc
ちゃんと整備出来てたらフロント3枚でもなければ使う必要そのもの無いと思うけど
ワイドギアのクロスバイクですらそうなのに、逆にロードで必要な状況って?
0592ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 11:28:22.84ID:uVuxwxoU
>420
ツールケースでもこれだけはいるよ
http://i.imgur.com/uuvduvm.jpg
620gにもなるけど車体の中心部付近につけることになるからあまり重さは気にならない。
インフレーターと携帯ポンプ(しかもまともなの)は両方あった方がやっぱり安心。あと糸ようじは良すぎた。
ソロでロングライドするときにはサドルにこれ追加してる。
http://i.imgur.com/6PGay7o.jpg

バックパックは背負いたくないけど、出来うる限りサドル周りはすっきりさせたいね。
0595ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 11:50:00.36ID:v8f/raM9
>>587
安心ちやあ安心なんだけど、バルブのコアが外れるタイプのチューブで、
コアが緩んでたりするとエアー入れていんふれーたー外したら
コアも一緒に外れてガ━━(;゚Д゚)━━ン!! て場合もある。
0597ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 11:58:43.31ID:2QZA9xKr
CO2持ってても不安だったで念のために手動インフレーターも合わせて持って出てた。
いつの間にか手動しか持ち出さなくなった。。。
0598ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 12:01:58.30ID:shaPc9T1
CO2
基本1回で使い切りでしょ
小出しでも使えたら便利なんだけど
0599ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 12:08:09.17ID:UjPRBI9n
CO2はゴムに浸透するから空気より早く抜けるんだよね
カートリッジに封入されてる間は抜けなくても
インフレーターに繋いだらバルブを締めておいても
ゴムパッキンに浸透して抜けてっちゃうんだよ
だから、インフレーターに繋いで開封したカートリッジは
その日のうちに使いきるくらいに考えた方がいいよ
0602ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 12:18:27.16ID:shaPc9T1
えっ?
少し使った後でも残りが数日残ってるインフレーターってあるの?
今使ってるのは、次の日には空になってるけど
0604ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 12:26:50.36ID:uVuxwxoU
何はともあれパンク修理の携行道具は家で一度でもいいから使う方がいいよ。ボンベ勿体ないから予行演習でケチるといざ出先で修理できなかったりするし
あと28Cぐらいだと16gのボンベだけでは足りないかもしれない。

>>595
バルブコアが外れるチューブは良いことが思いつかないので買わない事にしてる。
っていうかマキシスしか買ってない。

バルブコアがはずれる奴ってシュワルペとビットリアの一部だっけ?
昔、ダホンのルートに付けて輪行したんだけど現地で空気ぬけててひどい目にあった。
投げ捨てはしなかったけど水道用のシールを付けた。以後は買ってない。
0605ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 12:34:35.29ID:UPGTIzyP
今までツール類は持っていなかったのですが、走る距離が増えてきた為ツールケースを購入しようと思っています。
現状サドルバックは着けているのですが、携帯と財布と自転車の鍵でいっぱいです。
ツールケースに入れておいた方が良いものをご教示お願いします。
0607ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 12:52:12.18ID:uVuxwxoU
>>605
>>592
急な雨対策としてスマホ用のパックとレールケース用のビニール袋はあった方がいいよ。
あと出先の食事で歯の間に物が詰まったとかあるので糸ようじを最近入れてる。この前はえびフライの尻尾が歯にガッツリ挟まって午後から気分が最悪だった。
後、ここには売ってないが千円札を入れてる。

携帯と財布、補給職はジャージのポケットに入れたほうが良いんじゃない?
0608ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 12:52:29.13ID:DnjyF1Ju
>>569
自転車くらいでモテると思ったら大間違いだ
マメで聞き上手になって優しくすれば使い込んだママチャリでもモテるし
自転車好き以外の女子は自転車なんか見ちゃいない

モテたい対象が自転車好き女子ならば、それはやめとけ
0609ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 12:55:39.21ID:dNzgME43
糸ようじってなんか別の使いみちでもあるのかと思ったら
本来の用途に使うために入ってたのか…
0610ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 12:59:12.93ID:rNLoWnti
>>606-607
財布や携帯はジャージのポケットなんですね。
ジャージは着てますが、背中に重量物が二つ入るのに躊躇してます。
大きめのスマホを使ってるので落下も心配で...
0611ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 13:09:00.86ID:WsCAL7td
>>605
R250なんかの長ーいツールケースに
パンク修理キット
予備チューブ
携帯工具
タイヤブート
御守り
0613ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 13:28:36.62ID:bRuA9GDu
コラムカットについて質問です
アルミバイクに乗っています
ハンドルを下げてコラムが2,3センチ飛び出てしまったのでコラムカットを実施しようと思うのですがネットで調べてみると、
・純粋にパイプカッターでハミ出た部分をカットして終わり
・フォークを本体からバラして、カットする分スターファングルナットの位置も下げてカットして終わり
の二通り見られたんですが、どちらが正解なのでしょうか
0616ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 13:36:26.03ID:uVuxwxoU
>>613
フォークをつけたままやるのは楽だからやってるのではなくフォークの取り外しに特殊工具がいるからだと思ってた。
ピナレロとかさ
0618ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 13:51:01.16ID:UjPRBI9n
>>604
MTB用の25gもあります>CO2カートリッジ

バルブコアが外れるチューブは延長バルブを繋いでディープリムに入れるのです
ってチューブラータイヤだったらバルブ長を選べないので延長バルブ必須だけど
クリンチャータイヤ用のチューブは最初からロングバルブのヤツを買えば済むのか
0620ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 13:58:07.96ID:UjPRBI9n
>>604
あ、もうひとつあった。 バルブコアが外れるチューブはコアを外して
あらかじめパンク修理材を入れておくことができるのです。
これで出先でパンクしても自動的に修理されて安心なのです。
その代わり入れたパンク修理材の分だけ重くなるという諸刃の剣。
確実にパンクが塞がるという保証もないので俺はやりませんけどね。
0621ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 13:59:31.17ID:aYrgw48s
ママチャリは便利だけど走行性能はお話しにならないと言うがこと、立ち漕ぎに関しては遥かに楽ちん
0622ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 14:19:17.58ID:gUdwzA5M
>>613
金属コラム?
2,3cmだとスターナットに掛かるんじゃない?
事前にスターナットの位置を下げておくか、
そのまま切ってスターナット取り出してプレッシャーアンカーにするとか。
コラム切ったりスターナット下げたりするのにフォーク抜きは必須ではないけど、
パイプカッターやノコ取り回すスペースが微妙な場合や、ノコ使う場合は切り粉がヘッド廻りにかからぬよう、抜いて作業したほうが楽かもね。
0626ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 14:34:56.69ID:bRuA9GDu
>>622
なるほど!すいません、スターファングルナットの役割と動きを全然知らなかったので調べてみるとよくわかりました
ありがとうございます
0627ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 14:35:08.38ID:nWudOGfR
マジか!いつのまにかに車の窒素充填廃れてたのかよ
だってよー イエローハットでタイヤ買ったら特典で窒素充填永久無料だったんだよね、店に来客させる戦略だったか
0630ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 14:42:54.68ID:b4Isx5Q5
>>628
ふと思ったんだが、こんな小さなボンベなんか使わずにBB弾用のCO2缶使えば、100回くらい膨らませられないかな?
0631ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 14:55:10.56ID:XqIMYfxv
>>630
100回使えたとして、それを持って走るのかい?
0632ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 14:58:29.00ID:wulnQQDc
ボンベなんて持ち歩いた事無いな
携帯ポンプは結局必要だからそれだけで十分
わざわざ追加で荷物増やす必要なんてない
0636ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 15:20:30.73ID:kJ9o+Bej
専用じゃないミニポンプをシートポストに収納してる人がいるらしいけど
やり方を教えて欲しい
落下防止や振動防止はどうやってるのかな
0640ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 16:21:50.07ID:uVuxwxoU
>>628
凄いクリーチャーを召還してしまったなwww

その中で
一番軽い奴
見た目でいいので小さい奴
壊れにくそうな奴
インプレしてくれると神
0641ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 16:35:44.53ID:uVuxwxoU
>>632
8barまで入れるとなるとハンドポンプは頭の血管きれそう
極ミニサイズのハンドポンプは8bar無理
シコシコ大変
携帯用のフロアポンプは確実だが重いしそんなにパンクはしないし
CO2ボンベは楽だけど失敗は許されないし25Cだと16gではちょい足りないかも

ハンドポンプとCO2併用は少し重くなるけど安心安全
高圧でしんどくなる所までハンドポンプで入れて最後にCO2で高圧にしたら16gでも二回いけると思う。
後日の再利用は無いにしても、その日の再利用は出来るよ。
0642ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 16:40:21.39ID:2QZA9xKr
この手のヤツはコレクターであってインプレできるほど使い込んじゃあいない!
別系統だが俺がそうだから間違いない。
0643ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 16:46:21.94ID:FPLi/5RA
>>641
重いって200gくらいだぞ?
フレームに付けた時にハンドポンプとの重さの違いをを感じ取れるのか?
0644ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 16:47:44.03ID:xTOFF5y3
>>640
一番小さいのは628の左端のLEZYNの奴(廃盤)だね。
見た目で小さいのは上段2個めのLEZYNかな。
http://www.diatechproducts.com/lezyne/trigger_speeddrive_co2.html
壊れにくそうなのは廃盤のLEZYNの奴だね。可動部品が何も無いから。
これまで使ってて壊れたのはBARBIERI JETSETだけ。
まず本体のネジ切りが適当でボンベを上手く咥えられない。タップ切り直して使えるようにしたら
本番で中のピンが折れててアウト。
>>595を書いたのも俺なんだけど、バルブへの固定方法(コアが抜けるかどうかで)と、
押し込みかダイヤルかボンベ自体を緩めてかの注入方式の方が重要、ってか好みかな。
0645ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 16:50:15.94ID:wulnQQDc
>>641
これ使ってるけど特に重たいと思った事ないけど?
http://amzn.asia/2GnMPnR

英式アダプター無しならスマホ程度の重量だし以前は普通に10BAR入れてたよ
ただこれの欠点はこいつをフレームに付けるとボトルホルダーが1つ潰れる点
ジャケットのバックポケットにもウエストポーチにも入るサイズだからどうでもいいんだけどね
0646ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 16:53:40.77ID:xTOFF5y3
>>642
使い込むほどパンクしてたら嫌じゃんかw
車体とタイヤ(CLかTU)の組み合わせで持ってく物(サドルバッグかツール缶)が違うから
使ってない奴もあるよ。
1番使ってるのは1番右のBARBIERI Mikroboかな?
自分用でも何回か使ったけど、知らない人のレスキューで良く使う。
これ持って出た時は、パンクで困ってる人と遭遇する確率が高いってことだw
0647ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 16:53:41.25ID:KKt3WvkQ
>>641
8barまで入れんでも、レースとかでなければ5barもあれば100q程度は十分走れるけどな
低圧気味ゆえに段差には注意する必要があるけどさ
0648ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 17:01:53.39ID:2A4y0Ii6
>>645
見た目がごついしダサいな
高級バイクだからもっとスタイリッシュで小さくないとだっさってなる
バイクはかっこいいけど付けてるポンプがダサダサって奴が多い
とくにパナやト○ークなど
0649ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 17:10:38.04ID:uVuxwxoU
>>645
ごめん怒らせるつもりはなかった。
自分もターボモーフとかいう奴持ってるCO2を使う前は携行してた。CO2を持たない選択肢なら良いと思うけどやっぱり高圧入れるのはしんどいわ
自分としてはツールケースに入れる事に拘ってるから(>>592で)完結したと思ってる。あとはタイヤブートがほしい。

>>647
流石に5barはおっかなびっくりで乗らないとダメなので自分はNGっす
リア7.3barまで入れたい
0650ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 17:19:56.26ID:wulnQQDc
>>649
どうしてもツールケースに入れたいんなら、先っぽ交換出来るタイプにして、先っぽ交換が
一番快適だと思う
先っぽだけで5000円くらいするけど12BARですら楽々入るみたい
0652ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 17:38:34.96ID:uVuxwxoU
>>650
すでに両方入ってる
>>592の画像を参照
このやり方の良い点は、自転車が何台あろうと入れてるチューブさえ適合すればボトルケージ刺すだけでいい所
>>628みたいに台数分用意する必要が無い。携帯フロアポンプをやめたのは付け替えたりする手間が面倒だったのもある
使ってるのは
レザインのハンドポンプ 88.5g
トピークのインシュレーターと16gボンベ一個 75.5gで164gなんだけど
このセットで26Cのタイヤに二回7.5barまで入れられる。下手すると三回イケるかもしれん
0654ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 17:53:31.17ID:kJ9o+Bej
>>638>>639
ありがとう
ボルトではなくゴムの圧力でも落ちないもんなんだね
エアロポストだと内圧に負けて割れるかな
まあやってみますわ
0659ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 19:13:26.80ID:D9SiE4o6
この前アルミロード買いましたが カーボンのほうがソフトと聞きますが
カーボンのほうがたわんで進まないって思ってもいいでしょうか?
0660ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 19:18:54.05ID:tEHivjLg
>>659
硬いカーボンもあるよ。
メーカーが何を考えて作ってるかジオメトリー見たらわかるけど、カーボンはそれにあんま当てはまらなかったりするから試乗してみないと分からない。
0661ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 19:26:24.00ID:eODu9h7Z
>>659
そういうことは滅多にないし少なくとも初心者の脚力では関係ない
カーボンの振動吸収性能と力が逃げるほどたわむような剛性の低さは別レベルの問題と考えたほうがいい
0662ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 19:36:19.34ID:uVuxwxoU
カーボンの良さは堅い所と柔らかな所を自由に設計出来るところじゃなかったっけ?
カーボン生地の番手と重ね方とかでさ
詳しくないからはっきり分からんけど
0664ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 19:41:36.20ID:2A4y0Ii6
>>663
今も同じですw
まあたわんで進まないという表現はあくまでアルミに比べてという意味だな
全然進まないってレベルではないけど、加速などのパワー伝達はアルミのほうが確実に上
それにはカーボンは及ばないって話であってどちらも一長一短がある
振動吸収性(たわみ)があるから乗り心地が良くなるし軽量であるメリットを考えればロングライドやヒルクライム向き
その他はアルミのほうがタイムは上がる
0665ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 19:53:09.33ID:5EX20/Bi
>>664
ハイエンド同士で比べるとアルミはカーボンに剛性でも重量でもボロ負けやぞ
あと振動吸収性と剛性は別物
0666ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 19:54:12.74ID:s/ztB39y
エントリーカーボン買ったけど、いつものコース走ってもアベ遅くて乗ってても踏みごたえ?が無い感じで楽しくないからすぐ売ってアルミに戻ったよ。
エントリークラスのカーボンって柔いの多いのかな。
0667ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 19:55:32.16ID:9nbeqRpT
エントリーだからね
お試し版だよ
0668ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 19:59:10.67ID:kJ9o+Bej
普段カチカチで乗り心地が悪い古いモデルの高剛性のカーボンに乗ってるんだけど、
後輩が買った新しいエントリーカーボンに乗せてもらったら乗り心地はいいものの
フニャフニャでダルくて疲れるという経験をしたなあ
0669ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 20:03:51.25ID:1CZOunBI
携帯ポンプも探せば割と空気を入れてやすいタイプのものもあるよ。
腕の力だけで押し出すタイプではなくて
折りたたみ式で体重かけて空気を入れるタイプの圧力計付きの携帯ポンプがいい。

まあ、それでも普通のポンプには負けるけどね。
都内でチューブ交換をすることになったら
携帯ポンプ持参してても
近くに自転車屋があれば圧力計付きポンプを借りたりしてるね。
0671ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 20:09:37.50ID:2A4y0Ii6
>>665
これだからカーボン信者は理論がわかって無いというか業者の口車を信じてしまって
間違った認識してしまう
カーボンはレースの時、短い時間で勝負をかけるために用いられている
趣味で長く使うようにという用途は考えられていない
それに炭素繊維の集合体で接着剤で固めただけな物がどう考えても金属で強度的に補えない
それどころか長年乗り続ければ気温や体重によって繊維や樹脂が伸びたり縮んで狂いも生じるし強度も落ちる
そういう部分も度外視してメリットだけしか語ろうとしない時点で大きな間違いだと気付くべき
むろんアルミにも弱点はあるが、少なくともレースに出て生活している人でなければカーボンはデメリットの方が大きい
0674ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 20:31:41.52ID:eODu9h7Z
もげるより以前にアルミも徐々に金属疲労で柔らかくなる、ハイエンド(軽量極薄)でない普通の厚さはまあ保つ
昔(10年くらい前)ならカーボンのほうが早く劣化して柔くなったけど現在は技術的に進んでカーボン主流

結局何をデメリットと感じるかは人それぞれなので自分のレベルや財布に合わせて選ぶのが良い
0675ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 20:39:01.94ID:9nbeqRpT
ここまでテンプレ
0676ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 20:46:24.73ID:+KHGRi3B
やっぱり一昔前のズレた認識のままだな
知識も経験もアップデートされないと厳しいんだろうな
0677ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 21:19:43.36ID:MFuLKYcZ
でもお前らアルミフレームにハイエンドパーツついてないじゃん
どうせ105かアルテにアルミホイールだろ?
それってつまりハイエンドカーボンフレーム買えないから悔しいだけでない?
0678ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 21:20:48.53ID:dHHDSzB+
20万のアルミロードと60万のカーボンロード持ってるけどそんなに乗り心地の違い感じられない俺は鈍感なのかね
江戸川が近いんで往復110kmほどのコースでタイム図ったことあるんだがどっちも3時間20分くらいで、乗り心地や疲労感の差は感じられなかった
乗り心地の差は素材よりタイヤとかサドルに左右される気がする
ヒルクラでは素材の差=重量の差が明らかに数字ででるけども
0679ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 21:22:00.77ID:xoEXK4/H
すみません、所得税の予定納税をしろという通知書が来たのですが、なんでこんなことをしないといけないのですか?
何かメリットはあるのでしょうか?
0680ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 21:35:13.71ID:eODu9h7Z
別に鈍感てことはないと思うが乗り方は変えないと差が縮まらないこともある、多少下手だと逆に遅くなることすらあるし

知られた話だけどクロモリでしなりを利用した走りができると速度が上がる、でもアルミで同じ走りはできない
その点カーボンは自由度が高いぶん素材より設計の差が大きいので断言はしにくいけど

あとタイヤやサドルが重要なのは同意
0684ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 21:48:57.56ID:STD0CUpl
フニャフニャとか硬いとか数台は乗らないと語れないと思うんだけど手っ取り早くいろいろ乗り比べる方法ない?
とにかく気軽に試乗できたら最高なんだけどほとんどペダルついてないし店員も何軒か回ったけど試乗する?とは言わない。
0685ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 21:51:54.25ID:MFuLKYcZ
>>684
メーカーの試乗会
ショップの走行会で他の参加者のと乗り比べ
普通にロード仲間つくる
何台も買い替え
0687ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 22:16:40.68ID:CpvOukx0
去年の秋の宇都宮の森林公園でやった試乗会は最高だったよ
試乗客少なくて乗り放題で最終的に乗る物なくなってMTBで遊んでた

とりあえずエントリーアルミは× 初心者向けにハンドル上げて
ジェル入りの太ましいバーテープは最悪だった
0688ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 22:26:01.02ID:tEHivjLg
官能的な部分は数週間や数時間乗らないとあんま違いわからないね。
カウンターヴェイルとかも気持ちの問題もあると思うよ
0689ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 22:32:18.34ID:1CZOunBI
江戸川のサイクルロードは北から南下する方向は向かい風が辛いね。
南から北上する方向の走行は風が後ろから押してくれるから快適。
だが、サイクルロードは景色がつまらんからあまり好きではないね。
どこまで進んでもずっと同じような直線コースが続く。
0690ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 22:33:37.04ID:7/ZT6zfI
ハイエンドのカーボンは友達が開封直後にかけさせたの見たからあまり信用してない
0692ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 22:54:07.18ID:tEHivjLg
>>690
俺はヘルメットをスタンド代わりに写真撮ってる時に何回も倒してるけど欠けたことなんてないよ
0693ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 23:01:46.57ID:uoDv37mA
輪行袋からハンドルだけ飛び出してんのってやっぱマナー違反かな?
オーストリッチ320なんだけど車体が55でデカくてサドル下げでもしない限り出ちまう
0696ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 23:07:37.79ID:L12cwrl+
>>645
俺はOEMのブリヂストンの使ってるけど8barでも割と楽に入るよね。

俺も併用だが逆にCo2で7barまで入れて足らない分ポンプかな。
0697ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 23:09:34.18ID:L12cwrl+
>>638
>>639

良いこと聞いた!真似さして貰います(*´∇`)
0699ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 23:17:55.91ID:UxPqmIwS
>>695
自営2年目のとき予定納税って制度知らないで請求書を去年の所得税の領収書と思いこんでスルーしてたら、
1ヶ月後くらいに税務署から色付き封筒で激おこ文書届いたわ
0701ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 23:23:58.51ID:TS1YdjtN
ヒルクライムで下りを下ハンもって走ると腰が痛くなるのですがどうしてでしょうか?
登りの時はときどき痛くなるのですが下りだと確実になります
0702ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 23:25:46.54ID:UxPqmIwS
>>700
去年の所得に基づいて、夏と秋に1/3ずつ2回に分けて徴収される
多かったら返されるし少なかったら最後の額が増える
スレチすまん
0707ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 00:05:30.35ID:bqaP160w
>>705
サラリーマンもみんなそうだしそもそも前払いじゃねえ
支払う時期は決まっていて差金調整が後であるだけだ
0710ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 00:14:23.29ID:r11tg3WP
>>708
とりあえず近場の駅までゆっくりでも走るのが目的なら5bar位入るマイクロポンプ系
なんとしてもその場で完全復旧させる必要があるなら7barまで入るゲージ付き(つまりブリジストンPMSP081)
0711ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 00:18:42.64ID:uPFtXCvF
軽量アルミだけど普通に乗ってる分には寿命とか気にしなくていいよね
5年以上は乗りたい
0713ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 00:25:57.24ID:vdHzJk6b
>>708
俺は1日100〜200km程度ならチューブ二つのCO2二つ。
最悪お金の力。

数日の旅行なら最近だとリュックにsmart air様よ。パンクで使ったことないけど。
0715ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 00:30:52.61ID:uJYvozN8
>>712
よくそういった基準(1万5千km/年)を見かけるけども、それってなんかデータ的なものあったりするんかな?
データほど確かでなくていいのだけども。
0716ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 00:31:15.74ID:ru7s+vWy
>>710
同意。

後、夏場に延々と10分以上掛かるマイクロ系か、そこそこデカいがゆっくりでも3分以内で7BARまで入るブリヂストンか好みで。
0718ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 00:33:16.06ID:O/ix1bsf
>>714
まじで?そうなの?
俺が15,000km/年でさ、三年で捨てようと考えてた

>>715
持たんだろう、の根拠?
ない!
さすがに75,000km乗ったらやべーだろ、て感覚


すまんかった
0720ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 00:42:15.89ID:vdHzJk6b
>>718
ちなみにローラー専用で、そこらでありえないガチ漕ぎしてるフレームで、
タイヤは交換したけど、フレームはまだ大丈夫よ。

メーカーにもよるかもしれないんだけどさ。
0724ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 00:52:24.93ID:uJYvozN8
>>718
謝るほどのことではないと思う。
とりあえず1つの幻想が解消されたことを喜ぼう。
でも実際、どれくらい持つのかわからないのよね〜。
ママチャリを基準に考えると余裕で10年はいけると思うけども、軽量ってのが皆疑心暗鬼を招きますよね。

それとは関係なく軽量アルミは凹みやすい!なんて噂が独り歩きしているけども、普通に使ってそれはない。
そもそも軽量アルミが凹むだけの衝撃ならカーボンですらタダですまないだろうしなぁ。
0725ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 00:55:43.73ID:vdHzJk6b
俺の知ってる自転車廃人で、普通に走って?フレームとかクランク割った奴なんて二人かな。
0726ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 01:01:09.08ID:O/ix1bsf
>>719
コンポは換えてるよ
フレーム、ほしいねえ

>>720
ほうほう、ありがとう

>>724
だね
破断が起きたらただじゃすまない気がするから必要以上に恐れちゃうんだよね
0727ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 01:01:38.26ID:uPFtXCvF
多分5年もしたら新しいの欲しくなるよな…w軽量アルミも最初の一台としてはいい選択したと思ってるが次はカーボン買いたいかな…クロモリも気になってはいるが
0728ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 01:05:04.05ID:vdHzJk6b
>>726
マジで欲しいの買っとけって。何年もつとか考える必要がない。
その数年乗るとか、乗ることができるとか限らないんやで。
0732ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 01:27:22.80ID:vdHzJk6b
>>731
有名メーカーなら安心して使いなよ。

俺の知りあいでゴミみたいなレプリカモデルを10年以上乗ってレース出てる奴いるし。
0733ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 01:36:33.27ID:vdHzJk6b
ゴミは言いすぎか。当時の最強モデルだな。

>>731
月200qなら有名メーカーなら問題ないよ。俺で週300kmは走るぞ。
0735ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 01:54:57.14ID:M3zBIDQ0
本気で何年も乗ろうと思ったら定期的なフルオーバーホールは必須
だが、飽きてきたフレームにそれだけのOH費用かけ続ける人はかなりの少数派
0736ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 02:04:22.83ID:ZgOYC6an
オーバーホールってどれぐらいでするもの?
距離で決めてる?それとも使用期間?
0737ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 02:45:36.74ID:+Eewxj7T
アルミフレーム、ホイールが新品の性能を保てるのは5,000qまでって言う人もいるくらいだしね
アルミスポークは1万qあたりからプチる可能性出てくるし
やっぱり金属疲労はデカイよ
アルミパーツはステムだけで十分
0742ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 06:22:22.29ID:/7GOGrLw
俺らデブ同士でトレイン組もうぜ!
イカしたチーム名も考えてある!
「駈ける甘酢かけ肉団子3兄弟」 ナウいだろ!
0744ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 06:49:44.03ID:Xbn2dUvL
>>708
>>713じゃないが
俺は1日100〜200km程度ならチューブ1つ+エアボーン(+お助けバルブ)。

最近はtuなのでチューブが予備タイヤに変わってはいるが
0745ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 07:01:13.62ID:6ZHlvCbw
数年後何が起きるかわからないのが健康
フレームの寿命とかくだらないこと言ってないで今を楽しむ
0746ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 07:35:40.52ID:z+BViEr1
>>745
そんな風に考えるのは50代以上じゃない?
0748ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 07:58:29.79ID:3fBFWgfg
フレームより先にRDとかのバネがイカれる
変速きまんねー 持ち込み バネ終わってた RD交換
とか友人にいた
0749ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 08:12:33.12ID:Xxoh7lwj
>>746
周り見てると、30台で癌になるやつもいるし、昨日まで元気だった40台がいきなり死ぬ事もあるし、
事故で半身不随になるやつだっているし、
いつまで健康でいられるかなんて本当にわからんよ
0750ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 08:14:48.73ID:/7GOGrLw
まー自転車は純粋に漕いでるだけで楽しいもんだが自転車乗ってて特にいいな良かったなと思えるのは、30代以上になってからだな。
というのも健康診断受けたら知人友人と「自分の結果こんなだったわー そっちはどう?」みたいな話になるわけで、ここで自転車等で運動習慣ができている人とそうでない人の差が出てくるのが30歳以上になってからだから。
30超えると尿酸値とか血糖値とか血圧だの体脂肪だの腹囲だのいろいろ気になるところが出てくる。運動習慣の有無では単純に見た目の体型にも差が出てくる。
若いうちから自転車で運動習慣つけておくと、中年になってからも身体的にも精神的にも(自転車という運動の楽しさを知っているので)太りにくくなるのであとあとラク。
老化は脚からやってくる、という話もあり、これは逆を言えば脚を鍛えておけば長く健康でいられる率が高い、という話でもある。実際、足腰が真っ先に弱って寝たきりになるのは運動不足の人からだからね。
そして自転車の特徴のひとつでもあるヒザを養生しながら有酸素運動ができるメリットもここで活きてくる。自転車を自分の身体にあわせてフィッティングすれば尚更。
http://i.imgur.com/whfVi.jpg
http://i.imgur.com/SruN2Nk.jpg

5 Cycling Weight-Loss Successes | Bicycling 自転車趣味を続けたあとの体型と、そうなる前の体型 みたいな話。
http://www.bicycling.com/food/5-cycling-weight-loss-successes

そして何歳からでも自転車を始めるのに遅いという事も無い
105歳のおじいちゃんライダーが自転車で「1時間で22.547km走行」の世界記録を樹立 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20170110-105-year-old-bicycle-world-record/
自転車で腸腰筋を鍛える 寝たきり予防 2005/10/05 Knowledge Notes  また、自転車は買い物や通勤にも使えるので長続きしやすい。
http://www.selworld.com/mynote/NO31/NO31bicycle051005.html
http://ethicalcycle.jp/about/concept3/

自転車に乗る人は健康寿命が長く、実際に長生きするという研究結果
http://longride.info/general/2694/
自転車通勤者は徒歩、電車、自動車それぞれの通勤者よりも健康寿命が長く、長生きの傾向
http://www.epochtimes.jp/2017/05/27201.html
0751ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 08:19:42.03ID:/7GOGrLw
スポーツ自転車 最初の調整・セッティング|サイクルベースあさひ ネットワーキング店
http://www.cb-asahi.co.jp/html/ride-first.html
ロードバイクのサドル調整法とサドル紹介
http://jitensha-hoken.jp/blog/2014/11/bicycle-fit/
変速=シフト=ギアチェンジを活用して軽めのギアでくるくる回すのが、疲労を溜めずに長く(そして速くも)走れるコツ。
http://crossbike-first.com/176/
http://ameblo.jp/44100x16bit-arts/entry-11497989834.html
http://jitennsyatukin.seesaa.net/article/116621250.html

自転車は

・空気をタイヤサイドに表示してある適正空気圧まで入れること
・自分の身体にあわせて効率よくペダルをこげるようパーツを調整するフィッティング(セッティング)をすること
・チェーンのコマの隙間、摩擦する部分に注油して動きをなめらかにすること。

これだけで驚くほど別次元の快適さになる。
0753ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 08:48:11.93ID:+GBqiw8p
>>707
違う。所得税(法人税?)の課税は当年度だから年末にならないと確定しない。これはサラリーマンの源泉徴収も同じ。年末に精算。
0754ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 08:56:48.31ID:QMwtFQEi
>>752
ありえるんじゃないのかな
運動なんてまったくしなかったのに突然自転車楽しくてガチで乗る人ってたまにいる
俺とか
0758ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 10:52:06.74ID:8WS0XKDl
>>736
大体週初めの夜にノリで始めて週末までに終わらなくて後悔する
ノリで始めるから半年に一回くらいでやってる

インナーケーブルの取り回しさえ覚えてしまえばなにも困ることなく、トルクレンチとビスセット、アーレンキーセット、T型ビットドライバーセット、ピンセット、ケーブルカッター辺りがあればネットで調べながらやれるよ
0761ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 12:05:44.67ID:QC4VV8DT
明日って、今さ!
0762ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 12:08:59.04ID:qC2VtMvn
両手でバルブをおらないように必死に押さえ込むマイクロポンプなんてのはそこまで走ってきた数十キロより遥かに疲れるから絶対に使うな
ボンベ使うか、フロアポンプになるミニポンプ、どちらかにしとけ
0763ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 12:15:41.71ID:9eanvGag
なんとか毛布っていうの使う人がいるらしい
毛布でどうやって空気入れるんだろう
0764ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 12:19:09.50ID:mDJ/uIOS
>>708
近場うろうろならパンク修理せずに家に帰った方がいいよ!
色々買いたく無いなら>>592のセットがおすすめ
長めのツールケースにまとめて入れておくとボトルケージさえあれば共有化出来るので台数分用意する必要がない。

TOOL CAPSULE https://www.amazon.co.jp/dp/B00HUQST3M/ref=cm_sw_r_cp_apa_iwZszb29BQNB1

レザイン PRESSURE DRIVE S 携帯ポンプ ブラック(57-4304000402) https://www.amazon.co.jp/dp/B0065XKBH8/ref=cm_sw_r_cp_apa_CxZszb4HWJCHC

TOPEAK(トピーク) マイクロブースター CO2 インフレーター TMB-1 PPM08500 https://www.amazon.co.jp/dp/B00B70B3LM/ref=cm_sw_r_cp_apa_yyZszb3YVEEC4

最近だと
ホース付きのハンドポンプでさらにCO2ボンベが使える物もあるがボンベが一発使い切りになる
http://www.diatechproducts.com/lezyne/pressure_drive_cfh.html
0765ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 12:19:51.97ID:/9siGojz
キンタナですらサドルとハンドルとの落差があるのにハンドルがやたら高い人が多いのはどうしてでしょう?
それが今のはやりなんですか?
0766ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 12:29:58.55ID:3fBFWgfg
支えられる筋肉が出来てない
ロング志向
0767ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 12:35:17.93ID:24Z9aXeg
>>762
>そこまで走ってきた数十キロより遥かに疲れる

そらロードの数十qは楽だけど「遙かに〜」てほどではないし、筋トレの一環と思えば
むしろ物足りないくらいだよ

>>765
身長とフレームサイズだけの問題ではないから
0769ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 13:07:57.55ID:PNBlZPOR
ヘッドチューブ長い自転車だとスペーサー外してもそこまで攻撃態勢にはならないよね。
0771ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 13:26:57.32ID:D/XfqYwF
ロードバイク綺麗にしようと思って
後輪外したらどうやって戻すのかわからなくなっちゃったんですけど
どうしたらいいでしょうか
0774ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 14:03:34.23ID:vDVvuZD3
カーボンのハンドルに変えた人
是非インプレッション宜しく。
0775ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 14:24:01.56ID:Vdk+3X/x
路面の振動が「ガタガタッ」から「ゴトゴトぉ」になった
0776ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 14:25:09.48ID:PrIcD5St
カーボンハンドルはモノによるからなんともいえんね
フニャフニャのゴミみたいなものもあれば、アルミと同レベルの硬さを持つものもあるし
0777ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 14:32:36.66ID:vDVvuZD3
>>775
メーカーも是非。
0781ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 15:02:45.98ID:D/XfqYwF
>>773
>>772

ありがとうございます!
0785ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 17:06:13.72ID:bP3+CJb6
14-25の11速とか楽しそう
0786ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 17:08:39.03ID:w9m9Xwot
チェーンの輪の中にスプロケを入れて、外したときと同じギアにチェーンを乗せる
(つーか外す前にトップギアに入れといて戻すときはトップギアにチェーンを乗せるようにしよう)
んでリアディレイラーのケージアームを押し下げてやれば
リアホイールの軸は自動的にチェーンステー後端に吸い込まれるはず

って言葉では説明しにくいなー
先輩にやって見せてもらうか、ようつべで動画を漁ってみたらどうかな?
0789ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 17:16:58.05ID:4KAP3fA2
普通のストレートドロップエンドなら
慣れないうちはホイールからクイックは抜いておく
バイクの変速機側に立つ
後ろを向いて右手でサドルを持ち上げる
リアホイールをフレームの左右ステーの間に斜めに納める
このときトップギアにチェーンを乗せる
左手でテンションプーリーのケージ後部の出っ張りを押し込むとチェーンとギアがはまりやすい
変速機のプーリーケージのバネの戻りの力と車体を降ろす力に任せると「スポッ」と嵌る

トラックエンドに填める時は滅茶苦茶悩んだ
フレームを持ち上げるというよりサドルを後頭部で持ち上げるのがコツ
両手はフレームには触れない感じ
0791ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 17:32:23.62ID:7aLnXuzD
俺後輪の外し方でひっくり返さないで動画とか説明してる人や本あるけど不親切だなーと思う
素人が普通に取ろうとしたらまず取れてもはめる時にできんだろうなと思うわ
0792ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 17:38:02.47ID:BMJG2z3c
物干し竿の下へ行って紐でサドルを吊って車体浮かせてやると楽チンね。
最後は紐外して自重かけてハブ軸がエンドの奥にしっかり嵌まるようにしてからクイックぐいっと。
0793ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 17:49:13.19ID:5v0e/f5s
ペニのカリの所に、なんかツブツブあるんですが
これって病気でしょうか
0795ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 18:03:02.97ID:w9m9Xwot
>>793
皮膚科疾患は皮膚科医が実物を診察しないと診断できません。
文章や写真だけではダメです。必ず皮膚科医の診察を受けてください。
0797ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 18:17:30.69ID:+Y9/rvKt
>>793
昔、病院行ったら皮脂線て言われたな
じぃさん先生に触られてぼっきしてるところを、若い看護婦に見られた恥ずかしい想い出
まぁ、その時の看護婦が嫁なんですけどねとかあり得ないから
0798ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 18:23:09.83ID:J3GbGKMb
若い時のけっこうな大手術前に
全剃り完了を確認した看護婦は今俺嫁だけどな
0800ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 18:40:52.77ID:D/XfqYwF
>>788
>>786

ありがとうございます!
ほんとありがとうございます!
0801ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 18:42:27.38ID:D/XfqYwF
みなさん親切にありがとうございます!
後輪つきました!!!!
0802ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 18:55:02.28ID:HwIRKKht
今まで長い峠の登りを一番低いギアでシャカシャカ漕ぎ続けるしかやってこなかったんだけど
ダンシングを入れると楽になるとのことでやってみたら
たった瞬間にそれまでのギアだと低すぎてスカッスカッと力が抜けて大変なわけでギアチェンジが必要
上り坂を走ってる最中にどうやってスムーズにギアを上げつつダンシング出来るのか分からなんだが
0803ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 19:02:33.07ID:VWxUh0rg
シャカシャカで余裕がある時に1〜2枚ギア上げるんだよ
で重くなったペダルを踏むと同時にヨッコイショで立ちあがりつつダンシングへ移行する
そもそもダンシングで体重載せるなら
ギアを上げる必要があることを前提にしないといかんよ
0804ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 19:05:19.55ID:4KAP3fA2
独学だけど
シッティングから軽いギアのまま飛び跳ねる形のダンシングに移る
このとき片足が上死点か下死点のときにチェーンに掛かる圧力が抜けるから
その瞬間に変速してる
0805ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 19:10:22.57ID:XDh4IvKm
ありがとうございます
今登りで常にギアに負荷がかかってる状態で無造作にギアチェンジをすると
ガキンゴキンと壮絶な音を立てる感じになるので明日にでもタイミングの練習してきます
0808ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 19:40:50.67ID:ijORspZS
ロードコンポはクラリスからだろ!!!
0809ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 19:44:40.55ID:Ud8VO0Gh
今黒のティアグラ4700のクランクなんですが見た目が嫌で丁度譲ってくれる方がいて
105の5650のシルバーのクランクなんですが支障とかありますでしょうか?

この場合BB?も交換しなくてはいけないのでしょうか?
0810ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 19:52:52.43ID:y5SB2jW+
>>802
急な短い坂ならダンシングだけど長い峠なら坂に差し掛かる前にリアを1、2段上げてフロントをインナーに落として坂道でもケイデンスが変わらない様に意識してみては?
0817ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 22:10:55.68ID:qYS7Hggk
>>793
アルミの貧乏オヤジ必死だなwww
0820ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 22:57:06.66ID:WJRf/sMf
死の筋書き?
0821ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 00:01:19.79ID:kPPauKQD
>>816
自転車用語としては
ノーマルサイズ=1インチ(25.4mm)
オーバーサイズ=1-1/8インチ(28.6mm)
何処のサイズかと言えばハンドル径とかコラム径とか
ちなみに現在はオーバーサイズが普通で、ノーマルサイズは絶滅危惧種です
0822ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 02:10:52.03ID:XrEoEeFq
先日ロードバイクを納車したのですが普通の半袖半ズボンのジャージ姿でCRとか行っても大丈夫なのでしょうか?浮かないか心配です
0824ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 02:16:31.98ID:2buu1alN
>>822
大丈夫だよ
CRは花見川〜印旛沼ぐらいしか行かないけど、ポロシャツやTシャツに短パンの人も普通に見るよ
0826ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 03:01:07.22ID:0eYwmx4S
>>816
クロモリしかなかった時代、フォークコラム、トップチューブを外径25.4(1inch)、シート、ダウンチューブを外径28.6(1 1/8inch)の規格もののチューブがちょうど良い=スタンダードってことで何十年もやってきた
でも荒く使うMTBが生まれたりアルミ素材を使ったりって試みが現れて、太くして薄く作った方が剛性と重量のバランスで有利ってことで生まれた、上記スタンダードより太い規格がオーバーサイズ
0827ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 03:35:32.77ID:9NFz+pSg
自転車って9割の性能が自分の体なスポーツだと思うんですけど
何でネット上だと機材の話ばかりなんでしょうか
身体能力と比べれば誤差みたいなもんじゃないですか?
0831ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 06:14:24.18ID:kPPauKQD
>>822
こまけーことで申し訳ないんだが
「納車する」=「車を納める」のは車を売った方
買った方は「納車される」んで以後よろしくな
0832ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 06:26:31.67ID:aXXMpShm
>>811
よく見ろ
>>768にはロードがいなくね

>>822
>普通の半袖半ズボンのジャージ

普通のジャージに半袖半ズボンなんてあるっけ?
サイクルジャージのこと言ってるの?
0833ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 06:28:33.69ID:wZnboIpG
>>831
自転車は落車しない
落車は人が車体から落ちること
普通に転倒と言えばいいのに…
みたいなもんやな
0835ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 06:58:12.40ID:+8mKJtpZ
落車が車から落ちるという意味なら落花生は花生から落ちるという意味になりませんか?
国語に詳しい方教えて下さい
0836ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 07:13:15.49ID:gZxHVGY4
ロードって一番金掛かってんのはエンジンだろ?
良いエンジン積んだロードが一番速いんだから機材スポーツじゃん
0840ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 07:41:23.43ID:v3HgwLjP
落車ってさ。
走行中に前輪が外れてしまうとか
そういうのをイメージしてしまう。
輪行した時にボルトネジが甘くてタイヤが外れる。

聞くところによると走行時にペダルが外れてしまうことはあるみたいだね。
想像するだけで恐ろしいが
自転車整備がおろそかだとそういうことも起きるそうな。
0841ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 07:51:07.99ID:jXFvyMIO
シートピンが折れて落車すると、リードが切れた犬のように走っていく自転車を見られるぞ。
0845ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 08:27:50.77ID:K0WDdBkP
>>832
ジャージー生地で作られた一般的にスポーツの際の上着とかに使われる衣類について言えば、半ズボンは見たことあるし実際持ってるが半袖は見たことないな
0846ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 08:35:53.08ID:YAv9Tuq1
>>843
早朝だと見かけるよ。
でかいタイヤにロープ付けて引いてるのを見た時は漫画でしか見たことない光景に感動した
0849ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 09:08:46.54ID:IdzHj9fr
マジレスすると100万円以上の機材と10数万の機材とじゃ時速2〜3kmくらい平気で差がつくからエンジン抜いても機材スポーツしてるよ
10万20万じゃレースで勝負にならない
0852ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 09:30:49.62ID:baSgPECZ
計算機に入れてみたら、平地の場合、4kg差で2W減るだけだったわ…

5kgのロード乗って40キロ巡航の出力=9kgのロード乗って39.9キロ巡航の出力
0853ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 09:43:33.66ID:CxCyteP3
重さだけでは無いので 例えば1000mのラップならば
70秒と75秒位の差がついてもおかしくない
0854ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 09:44:34.22ID:ARhr0Tm6
何で平地で計算してるのか、平地では軽量化する意味あんまりないよ、むしろ空気抵抗削るほうが余程重要
坂で計算してから出直してこい
0856ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 09:55:42.36ID:baSgPECZ
>>854
勾配5.2パーセントの富士ヒルで計算したら4kg12Wの差で、65分→63分に2分縮まった
時速22.15km→時速22.85kmで差は時速0.7km
0857ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 10:01:27.88ID:kPPauKQD
>>835
「落花生」は漢名で、花が落ちた後、子房の下の部分が伸びて地中に潜り、実が生ることに由来します。日本では「落花生」が音読みされて、「ラッカセイ」と言うようになりました。
0858ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 10:05:09.81ID:xPW2tJ8k
これをこの前かって良かったと思えるほどなんですが、カーボンは何が使ってあるのか教えてもらえないでしょうか?
http://www.chainreactioncycles.com/mobile/jp/ja/cube-agree-c-62-ディスク-2017/rp-prod160115

ピナレロのガリレオからクワトロに乗り換えて今はクワトロと二台なのですが、Cubeの方が体に合ってるのか乗りやすいです。柔らかいという感じもなく剛性に不足は感じません。
13万のこの車体が余りにも良すぎて自分の中で、安いカーボン<高いカーボンと思っていたけど見事にぶちこわされた。
0861ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 10:39:22.83ID:HPZQo4SK
機材ったってバイク本体の事だけじゃ無いからな〜
やっすい1万くらいのヘルメットから4万とかのエアロorセミエアロヘルメットに変更
上下1万もしない中華ジャージをレースフィットのワンピースやスキンスーツに変更
ハイエンドエアロシューズかシューズカバー装着
こういうエンジン本体のアクセサリだけええやつにするだけで平地なんか時速2キロは変わるよ
レギュレーション関係なければDHバー使うだけで時速2キロは速くなるけど
0862ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 10:51:17.30ID:1uXv4mU/
まず荷物無しでピチパン上下とヘルメットを臆する事無く常に自転車乗る時に着る人じゃなきゃ
機材にお金かける意味って0なんだよね(´・ω・`)
0869ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 12:13:04.76ID:bEkdf6nY
だったら比較にするなよってなるやろ。
電動だ、リカンベントだと騒ぎ出すだけだぞ。
0871ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 12:42:54.28ID:9inFJaBe
ルートラボで、コース作りたいのですが、皆さんできますか?
IE,crom,firefox全て試しましたが、ダメでした。
Googleで検索した結果の再インストールとか、イロイロ試しましたが、対処も古いようで、、どうにもならないです。

ルートラボ以外でもいいので、地図つくって、ガーミンで地図を共有する方法教えて頂けないでしょうか、
0873ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 12:48:36.40ID:HPZQo4SK
>>871
どうダメなのかがまるで分からん
ダメならダメでこうして下さいって表示でるじゃん
それに従うだけだよ
どうせSilverlightとかFlash Playerがインストールされてないとかそんな初歩的なミスだろ
0874ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 13:02:51.11ID:9inFJaBe
>>783
使ってる人に聞いてます
silverlightがインストールされていても、動作しないのが原因です。
プラグインは全て入れているし、念の為再インストールもしました。
有効化も試しました。
64bit問題も試しました。

それでも、駄目なので、使ってない人には、説明してもわかるレベルではないです。
すみません、ご存知のかたアドバイスお願いします。m(__)m
0879ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 13:08:02.69ID:Hli5Kjcu
じゃあ君には無理なんじゃない?
俺んところは正常に動いてるんでどうでもいけど
0881ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 13:11:52.03ID:9inFJaBe
>>872
ありがとうございます、試してみました、なかなか良いですね、

地図が、建物、駅とか文字が少ないので、他の地図と見比べながら作る感じになりますね、

ルートラボ、cromだとJavascriptなら描けますが、今一つですね。
0882ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 13:14:09.53ID:9inFJaBe
>>880
半日以上、イロイロクリックや、設定をこねくり回しましたが、上手く行かないです。
(T_T)

最近動いたのでしょうか?
ブラウザ教えて下さい!
m(_ _)m
0883ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 13:16:40.18ID:9inFJaBe
前には、動いてました、
セキュリティー対策で、常にブラウザアプリを、最新化しています。
久しぶりに使おうとしたら、動かないです、
0888ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 14:25:36.77ID:8I5wGlrd
OS、ブラウザのバージョンぐらい書いたら?
あとは何がどこまで動いて、何がどう動かないのかを具体的に書かないと
こんなのエスパーじゃないと解決できん
0889ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 14:32:29.38ID:BxZy/BA/
>>887
Stravaは無料でかなり使える、Runtasticは無料は制限きつい
Stravaは月額課金、Runtasticは売り切り
Stravaはセグメント機能が熱い、Runtasticはただのロガー
Stravaはアプリが十分サイコンになる、Runtasticは距離計測に誤差大きくてゴミ
0891ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 15:25:00.48ID:1RkHS6pK
いいよ
0894ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 15:34:54.68ID:YnpRcg+5
クランクセットの取り付けって工具があればド素人でも出来ますか?
BBは適正に組み付けられている状態です
0900ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 15:45:51.39ID:XzDHVXiA
>>894
あ、一応トルクレンチあるといい
手ルクでギチギチに締めてもすぐトラブるわけじゃないけど
やっぱり安心感があるからね
0902ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 16:27:36.71ID:YnpRcg+5
>>896
>>900
ありがとうございます!
トルクレンチは40Nmまでしか計れないので、そこから手でギュ〜っとやってみます。
ガイツー怖いけど、頑張ります。
0905ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 16:47:31.14ID:OuJk3Iiq
大阪から京都嵐山までサイクリングロードあるから往復すればほぼ平坦で100km走れるよ(*´ω`*)
0906ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 16:57:55.20ID:1Afefizg
家でたら登りか降りしかない(´・ω・`)
0907ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 17:04:33.61ID:SHk9nFgi
うちもユイの壁かってぐらいの坂、距離はそこまでないんだけどね
中高生の運動部がたまに練習してる
0912ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 18:27:07.72ID:q6BlzXvd
自転車パーツにネジロックって元からメーカーがつけてるやつで十分じゃね
変に強いの使ったら整備性落ちそう
0915ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 18:36:59.59ID:q6BlzXvd
規定トルクで締めてる分には何の問題もここ数年起きてないよ
気にしすぎじゃない?
0916ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 19:26:22.26ID:yMy7sqD1
今コンポが黒ティアグラ4700で
クランクをシルバーに変えたいのですが
同じくらいのグレードでオススメありますでしょうか?
0921ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 20:16:37.37ID:D5smeFUf
>>916
磨くのお勧め
紙ヤスリの粗めから少しずつ細目に代えていって気付いたらピッカピカ
磨くと愛着が湧くし市販品なんか目じゃないくらい眩い輝きを見せるよ
0923ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 20:45:01.96ID:y8pRQnIj
wakosのチェーンクリーナーとメンテルーブ使ってるんですけど、チェーンクリーナー使ってからどれくらいでオイルスプレーしていいのか、オイルはどれくらいで浸透するのかがよく分からず使っています。
みなさんはどんな感じですか?
0926ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 20:50:27.50ID:6jgbg8Mj
最近、ヒルクライムを始めたのですが、毎回息が苦しくなり呼吸音が周りに聞こえるんじゃないかってほど荒くくなります。
練習として正しいのでしょうか?それとももう少し無理せずに登った方がいいのでしょうか?
0927ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 20:52:04.82ID:q6BlzXvd
>>926
ペース配分できてて最後らへんで息苦しいならペース調整
途中で息苦しいなら練習メニュー見直し
0929ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 21:19:59.26ID:BqhFMnDM
>>821>>826
亀ですがありがとうございました
ただ独自規格作って周辺機材買わせるためじゃないってことなんですね
0931ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 21:22:26.70ID:pub06Un8
>>909
ちゃう
富士ヒルや椿ラインとかあるあたり()
0932ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 21:26:12.09ID:Or7hDYrk
昨日初心者じゃなくなったんでこれからは質問答える側になるわ
0933ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 21:34:18.80ID:6jgbg8Mj
>>927
登り始めて2キロ位からずっと息苦しいです、それでも登るのが楽しいので、そのまま登ってしまいます
まだ限界じゃないって思ってしまいます
ヒルクライムの練習は限界まで追い込まない方がいいのでしょうか?
0934ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 21:37:03.11ID:gIoav/nR
>>923
揮発しないから置く時間は関係ないと思うよ。
俺はクリーナー付けてブラシで擦ってウエスで拭いてエアで隙間の飛ばしてウエスで拭いてたっぷり注油してゆっくりクランク回して全段変速してウエスで拭いてるよ。
0936ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 21:38:33.01ID:pub06Un8
>>933
自分もめちゃくちゃはぁはぁ言ってるし
初見の雨沢峠で20分切ったから間違ってはないと思ってる(思いたい
ただ一回の呼吸が少ないなら登るテンポに合わせるなどなんでもテンポをとにかく大切にしたらいいと思う
0937ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 21:39:11.74ID:pub06Un8
>>935
連レス失礼
ミスチル乙
0939ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 21:53:32.58ID:IdzHj9fr
ペース配分できない初心者は心拍計買いな
強度を90%越えないように走るだけで一気にタイム伸びるよ
0940ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 21:55:31.25ID:vypY+FQx
1時間維持できる限界付近の強度が一番ヒルクライムのトレーニングに効率がいいから(;´Д`)ハァハァしてもバテちゃわなくてそのペースで登れてるなら別に問題ないよ
0942ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 22:04:31.02ID:XDY2htbU
オルトリーブサドルバッグと思ってたけど
R250というデカイのがあったので思わず買ってしまいました
これだったらリュックは要らない
うまく使えるとよいのだけど
0943ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 22:09:51.96ID:xXXe8V93
>>941
牛タンだろ
0944ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 22:29:13.76ID:6jgbg8Mj
>>936
ペースは意識してたんですが、テンポはあんまり意識してませんでした
頑張って意識してみます
>>940
1時間登り続けられる長さの山が周りに無いので今のペースで1時間登りきれるかは分からないです

ロードバイク買って1ヶ月ちょっとでヒルクライムもどんどんタイム速くなっていってたんですが、毎回限界じゃなくもっとトレーニング向けに登った方が良いみたいですね
0949ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 23:36:10.12ID:7t1B/KmS
>>944
上でも書かれてるけど心拍計をつけて管理すると、今の状態がわかりやすいよ。
最大心拍の90%で登っててゴール前は追い込んでいけば早くなる。

足をクルクル回してるイメージで回せば、さらに良くなるはずだよ。
0950ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 23:59:12.15ID:gIoav/nR
>>947
PM長穴の調整幅はトータル5mmあるかどうかって所だし、
ローターとチェーンステイが5mm近付けば干渉する可能性もあるし、
って事でリムブレーキで使う場合の話じゃないのかな?
0951ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 00:34:07.69ID:N7n4xm53
>>950
リムブレーキならわざわざ加工しなくても、
O.L.D.130mmの安いカセットハブがいくらでもあるからね
エンド幅を調整するってテーマのエントリーだから、
アルテグラのディスクハブみたいに142mmだとはいらなくても、
これなら130mmになるしロードでディスク使えるよって意味だと解釈したんだけど
0952ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 00:48:40.80ID:N7n4xm53
インターナショナルをポストマウントにするアダプターを
フレームの内側じゃなく外側に取り付ければいけるかも
0954ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 02:03:32.48ID:2z5NEh0N
おっさんは好きじゃない
0955ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 02:04:34.68ID:2z5NEh0N
ミスチルとかゆずとか虫酸が走る
0963ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 07:56:41.03ID:m1fFkfEd
アルテの存在意義は…
0965ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 07:58:00.07ID:WMm4xKJJ
シマノはお前らのことは客と思ってないからな
完成車メーカーの要望聞いて作ってるんで
0971ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 08:43:39.81ID:RIT1PdYA
ティアグラ君はちょっと頑張れば105買えるからロードコンポとしては微妙だけど
クロスバイクの最上位コンポとして生きていくから...
0972ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 08:58:28.94ID:zdfuwJIb
Tiagraはフロント3s化できるものとしては最上位のロードコンポだぞ
キャンプツーリングに使える
0977ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 10:06:38.36ID:P7YTLEjR
全身レーシングジャージで決めて高そうなロード乗って走ってるおっさんを買い物籠付きルッククロスで鴨ってしまってまじですまん、、、
0979ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 10:21:41.43ID:dNxspsuG
Soraの自転車これから買うけど二、三年したら11速化したいなと思うけど
やっぱり電アルがいいの?
0980ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 10:23:34.79ID:6FEP6sjZ
変速系をアルテ
ブレーキ、BB、チェーン、ペダルをデュラ
が個人的にホビーライダー向けのコスパ含め良い組み合わせだと思う
0982ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 10:35:28.60ID:6FEP6sjZ
>>979
電動は好き嫌いあるから何とも言えん
電動アルテか機械式デュラで金額変わらんし
かといって機械式のアルテとデュラにそこまでの違いがあるかと言われると体感できないレベル
0984ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 11:18:19.94ID:FVIu2Z9n
初期のミスチルが好き
0986ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 11:42:05.80ID:Wqh25VWP
>>946
口の折返しがちょっと心配かな。
まだ使ってないけど荷物の量によってサイズは変えられるから、他に問題がなければかなり良さそう。
0987ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 12:00:58.80ID:/BBgONmU
>>985
ロードのアドバンテージを生かせてれば速いがな
距離とか地形とか無視してちょっとその辺を流すだけの人ならどうでもいい
0989ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 12:11:22.40ID:hWORVGLv
エンジン一緒ならロードの方が早いに決まってるよ
ただ特に鍛えてない長距離流してるだけの40くらいのおっさんロードと、高校生のクロスじゃ短距離でも長距離でも高校生の方が早いと思う
年齢の壁は高い
0990ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 12:11:31.47ID:yRiQtV7v
自転車乗りではないんですが、明日初めてロードレース(筑波山ヒルクライム)を見に行く予定です。
つくば駅からランニングで行きます。
不動峠の入口で観戦するつもりなんですが、もっとおすすめの観戦ポイントがあったら教えて下さい。
0992ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 12:27:12.36ID:WvR67/KC
最近ロード乗り始めた初心者です
暑くなってから気づいたのですが走ったあとの休憩中に手足や顔はとても熱いのですが
お腹だけとても冷たいです
お腹だけ使わないから冷たいのでしょうか?普通はお腹も熱くなりますか?
補給は常温のスポーツドリンクで特に冷たい飲み物などは摂っていません
0999ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 13:15:37.70ID:KKAfuJ9n
1000ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 13:15:57.97ID:sYlXT3xN
1000ならみんな幸せになる
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 6日 17時間 20分 48秒
10021002垢版Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況