X



【被視認性向上】ライトの点滅 2【安全】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/26(金) 00:12:50.35ID:RNWXdzbM
完全合法も完全違法もひたすら立証出来ない果てなき蜃気楼のごとく某スレを遠目に眺めつつ。
0002ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/26(金) 00:29:42.05ID:RNWXdzbM
・「警察の広報があるよ」
→リンク切ればかり
・「警察官からの注意例があるよ」→実際はスルーが基本、

・あとは、JISやメーカー説明の絶対視?
→JIS(やメーカー説明)=法律
ではない。


任意標準

JISそれ自体は、JISに適合しない製品の製造、販売、使用、JISに適合しない方法の使用などを禁ずるものではない。この意味で、JISは基本的に任意標準である。

ただし、国および地方公共団体に対して、JISは強制標準に準じた性格を有している。工業標準化法第67条は、国および地方公共団体が鉱工業に関する技術上の基準を定めるとき、
買い入れる鉱工業品に関する仕様を定めるときなどに、JISを尊重すべきことを定めている。

また、JISは法令が引用すれば、強制標準としてはたらくこともある。例えば、工業用水道事業法施行令第1条は、
工業用水道事業者に対して、JIS K 0101 工業用水試験方法による水質の測定を、工業用水道事業法第19条の測定として義務づけている。
0003ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/26(金) 00:32:22.24ID:RNWXdzbM
JISの実態

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/618347/521773/66307657
>次に肝心の照射性能について。HL−EL010 「UNO」の売り文句は「400カンデラ以上という、前照灯として十分な明るさをLED1個で実現」、「JIS規格に適合し、S-BAAに対応」(何れもメーカー)でありますが、
コレ、かなり無理があります。明るいのは極狭い範囲の中心部分のみで非常に走りづらいのです。

街灯が無い道で使ってみた場合、カタログ数値的にはずっと低いEL-210(140カンデラ)の方が走りやすい(徐行限定)くらいです。
このような残念な仕様になってしまったのは、「単3形乾電池1本で」「S-BAAに対応」させるために無理をした結果だと思われます。
200カンデラ位で照射パターンを整えたほうが断然実用的だったでしょうし、猫目さんなら実現できたはずです。安全性を向上させる為(という建前)の規格のせいで使いにくくなったという、なんとも皮肉なライトです。
0004ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/26(金) 00:33:29.26ID:RNWXdzbM
http://ameblo.jp/smart-hot-cafe/entry-11722087815.html
>で、これまでに自分が使ってたライトを検証!
OCR2に乗っていたころ(前職場)は比較的お街を走っていたわけで、
車のヘッドライトやお店の明かり、街灯もたくさんあり、結構明るかったわけです。
そのため、キャットアイの売れ筋廉価版モデルでも事足りてました。
>HL-EL135 キャットアイHPから転用
約150カンデラ、20ルーメンの明るさ。2600円
これしか使ったことがない頃は、「結構明るいなぁ」と思ってました。
ただしこれ、400カンデラないので前照灯としては使えない、、、らしい。
車からの視認性は結構いいものの、
「道路を照らす」ということについてはやや心細い。
〜〜
>説明書に書いてある明るさの数字だけを頼りにできるだけ安いものをチョイス。
HL-EL010 キャットアイHPから転用
400カンデラ、10ルーメンという明るさ。2980円。
LEDは1灯だけど明るさは400カンデラ!前モデルの3倍近い明るさ!

>と期待して購入するも期待はずれ。。。。。。○| ̄|_
これが数字の落とし穴。カンデラは一番明るい1点の光の強さなのだ。
たしかにHL-EL010は中心は明るい。だってスポットライトだもの。
なので光の総量(ルーメン)が小さくてもカンデラは大きい。
ようは、一点だけ明るくて周りは明るくないから真正面の一点以外は暗い。

アマゾン1位のEL-140も・・
http://kid-06.jugem.jp/?eid=346&;pagenum=0
http://s.webry.info/sp/t-shige.at.webry.info/201505/article_12.html
http://escaper3.blogspot.jp/2015/03/blog-post_5.html?m=1
0005ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/26(金) 00:34:52.09ID:RNWXdzbM
「JIS適合品を点灯すれば合法だよ」

ほんとに暗い道のカーブなどでは10M先を確認出来ない(あとは遠くを照らすと手前を照らせない)点灯ライトでも「合法」にする立場に他ならない。

JISを合法ラインに提示する立場を示した時点で
『「環境に依らず」10M〜』ではなくていいという立場に他ならない。
ダイナモや光軸の近い自転車なども同じこと。

そしてそもそも『「環境に依らず」10M〜』というライトの自転車のほうが少ないという事実。
JISも、法律的にも絶対基準ではないし、実際的にも絶対基準でもなんでもない。
0006ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/26(金) 00:45:52.91ID:RNWXdzbM
「環境に拠らず10M〜」が絶対なら、光度の変動するダイナモや光軸の近いライト、照射範囲の狭いライトなど全部アウトになる。

「環境に拠らず」なのだから、暗闇で曲がりくねった獣道なんかでも先まで見通せるライトじゃないと駄目と。
もうそれは照射範囲が広くてハイパワーな一部のライトだけ。

一方で街灯などを考慮して「環境に応じて」なら
ダイナモも光軸の近いライトもスポット光的なライトもOKになる

そして、点滅だけに
「『10M〜』に合致しないだろ〜!」と言うことは矛盾になる。
0007ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/26(金) 00:53:16.82ID:RNWXdzbM
「環境に応じて」とは法律に書いてないから、
おそらく完全合法というのは結局一部のハイパワーライトだけ。
巷の多くの点灯ライトは「厳密違法で実質合法」。
そして、点滅だけを「完全違法」だとする根拠はない。

あとはJISやメーカー説明を妄信するかしないかの差。
0008ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/26(金) 01:24:27.96ID:RNWXdzbM
>>3こういうJIS適合させるためにやたらとスポット光になった、視認性的にも被視認性的にも不都合なヘンテコ製品があるわけだが、
点灯モードで使う場合でも、JISを絶対視せず選んだ方がいいという実例。

また「omni5フロント用」や「TL-LD170F」っていうフロント用ポジションライトがある。
これはリアライトと同じ本当の拡散光だから被視認性が高い。
0010ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/27(土) 12:35:16.29ID:buuvQelp
532 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 2017/05/02(火) 11:40:24.43 ID:+z2uxHTZ
  だいたいね、
  俺は点滅が目立つという理由を探してるんだよ。
  「点滅は目立たない」をいうのを探してるんじゃないんだよ。
  おまいらがちゃんと点滅が目立つという根拠を示せばいいんだよ。
  動画でも実際の感想(妄想や空想・想像じゃなく実際のな)があれば話し合うができるんだよ。

535 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 2017/05/02(火) 12:01:05.10 ID:+z2uxHTZ
  そうそう、>>514
  http://www.fietsberaad.nl/library/repository/bestanden/Eindrapport_Fietsverlichting.pdf
  > Flicker does not contribute significantly to the conspicuity of rear lights.
   リアライトは点滅させても誘目性の改善に殆ど貢献しない。
  >>533
  これについてどう思う?
  尾灯について語ろうぜ。

538 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2017/05/02(火) 13:06:17.61 ID:vMQBYf9q
  for front lights we find:
  in most cases flickert raises the conspicuity of front lights.
  と書かれているなぁ。flickerは点滅なんだな。
  お前が点滅は目立つという理由を探していたならコレに気づいているはずだから、
  お前は「点滅は目立たない」というソースだけを集めていたのだろうな。

539 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 2017/05/02(火) 13:20:38.34 ID:+z2uxHTZ
  知ってるよ。
  > In most cases flicker raises the conspicuity of front lights.
   フロントライトは点滅させた方が誘目性が高い。
  > There is no clear relation between flicker frequency and conspicuity.
   点滅の周期と誘目性に関連は無い。

前スレおちんぽ自爆編
0011ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/28(日) 00:04:36.42ID:Ej+cOKRY
「誘目性」と「視認性」は違いますが、このスレでは同じ意味で使ってもいいの?
0012ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/28(日) 07:11:46.14ID:KpSD0K9c
次からデイライトスレにすればいいと思う
昼間ってんなら怖い人も来ないしさ
近年ボントレガーも推奨して商品出してるし
0014ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/28(日) 11:20:02.34ID:zdVZ1N2J
前スレ >>999
>点灯は点滅のように見えることもあったが点滅と比較して圧勝。
理由は、点滅のメツノトキー(笑)と杖を振って点滅同等の効果が表れた「点の時」が重なって見えないから┐(´ー`)┌
書いてあるだろ┐(´ー`)┌ほんと、おちんぽは虚言癖丸出しだよな┐(´ー`)┌

>中身を知らないくせによくそんなことがいえるね。
書いてあるからな┐(´ー`)┌

前スレ >>1000
>そして点滅のメリットも否定されてしまったし・・・(笑
否定しただけじゃん┐(´ー`)┌おちんぽが利点などないと強弁する事に何の価値があったの?┐(´ー`)┌
0015ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/28(日) 11:55:16.06ID:D1btt8IL
よっぽど悔しいらしいなw

関連する論文としていくつか貼った中に、

  In most cases flicker raises the conspicuity of front lights.

が、あったからドヤ顔ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

中身も読まず、どんな内容かも全く知らないのに、
この一文だけが頼りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0017ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/28(日) 12:17:03.88ID:zdVZ1N2J
> Flicker does not contribute significantly to the conspicuity of rear lights.
 リアライトは点滅させても誘目性の改善に殆ど貢献しない。

> Visual perception suggests the following disadvantages of flickering bicycle lights:
 視覚認知は、点滅する自転車ライトに次のような欠点が有る事を示唆している:
> − Flickering bicycle lights make it harder for other road users to estimate the speed and trajectory of a bicycle.
 ・点滅ライトは他者から見て自転車の速度と動きを摑みにくくなる。
> − Flickering bicycle lights may reduce the conspicuity of emergency services.
 ・自転車が点滅ライトを使うと緊急車両の点滅ライトが目立たなくなる。

何が書かれているって、おちんぽの引用もこの程度だ┐(´ー`)┌
他に何が書かれていたんだろうねぇ。
何が書かれていたにせよ、どーせ読まないだろうと該当部分に触れず、
点滅が目立たないソースとして示した馬鹿である事に変わりは無いのだ┐(´ー`)┌
0018ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/28(日) 12:33:53.21ID:D1btt8IL
>>14
点滅同等の効果なんて理由になってないんだが?
また嘘をつくのか?
同条件で点滅はデューティー比[50%]減少で視認が大幅に遅れた。
どう見ても点滅は点灯より目立っていない結果しか出てないんだけどな。

それと、都合のいい部分だけじゃなく全部読め。
論文の結論を変えるようなことをするなら、それなりのデータを出さなければならないんだぞ。
盗作・盗用・改ざん・捏造 他を平気でやっているようだけど、そんな非常識なことは止めたまえ。
0019ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/28(日) 12:45:15.64ID:D1btt8IL
>>16
オランダ語なら即対応できるんだが… 残念だ。
0020ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/28(日) 14:18:42.26ID:zdVZ1N2J
>>18
>点滅同等の効果なんて理由になってないんだが?
書かれていたよ┐(´ー`)┌

www.jslst.org/documents/Conference/2010/2B2-2.pdf
3.3 考察
実験3、実験4 ともに点灯のほうが視認しやすかった。しかし、実験条件としては点灯であるが、LED 杖歩行時の杖の
挙動は被験者から見ると、その周期性よりあたかも点滅のごとく視認される。一方、条件と設定した点滅は、同様に杖挙
動の周期性から、設定したデューティー比[50%]が減少し、視認時のエネルギーが減少するため、視認距離を縮めたと考え
る。

読めないよなぁ、おちんぽだもの┐(´ー`)┌
0021ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/28(日) 15:17:41.97ID:D1btt8IL
>>20
それのどこが、点滅同等の効果で目立ったことになるんだ?
そのあとの結論まで全部読め。
0022ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/28(日) 17:14:19.13ID:zdVZ1N2J
>>21
???┐(´ー`)┌
>それのどこが、点滅同等の効果で目立ったことになるんだ?
誰がこんな事言ったの?もう話の流れを忘れているね。┐(´ー`)┌

>そのあとの結論まで全部読め。
どーでもいいよ┐(´ー`)┌
0023ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/28(日) 19:23:10.46ID:tAvBfkne
>>22
そういうことじゃなかったんだ?
それは失礼した。俺の誤解だ。
ところで、以下はどういう意味なの?
お前の日本語が誤解を生むほど分かりづらいので、
何を言ってるのか分かりやすく説明してください。

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1492010368/998
> その中に点滅と同等の効果を生み目立っただの

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495725170/20
> >点滅同等の効果なんて理由になってないんだが?
> 書かれていたよ┐(´ー`)┌
0026ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/29(月) 17:11:22.43ID:zv9RPDel
点滅光だけ移動して見えるような暗闇で使う話じゃないと何度言われればわかるのか
0027ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/29(月) 17:17:52.05ID:zv9RPDel
時々光度と光軸の高さの関係で、
距離感どころか視界を幻惑?させる自転車あるけど

10M先の障害物を照らせるようにそれ以上の遠くに光軸を設定してると考えると

街中でも点滅批判派には
完全合法ですねえ

やれやれ
0029ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/29(月) 21:37:55.06ID:oEPU0qRI
>>28
だから、危険な点滅ライトを使うと回りが用心するから俺は安全だって神田水道橋本人が言ってるじゃん。
0030ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/29(月) 21:55:22.28ID:C/t4yjp7
>>27
点滅させている奴も同じようなことをしてたりwww
0031ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/29(月) 23:16:42.24ID:zv9RPDel
夜の街中で点滅により目立たせてる事例は、自転車ライト以外にも普通に溢れてるわけだが、
「点滅だから目立つなんてない! 」
って思って、「だから利点はない」と思うのは自由だよ。
思想の自由。
0033ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/29(月) 23:19:37.59ID:zv9RPDel
まあ「目障り!」と言いつつ
「目立つなんて皆無!」って言ってる人がいたらさすがにどうかと思うけどw
0034ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/29(月) 23:31:11.02ID:C/t4yjp7
だったら、点滅が目立つ具体的な例を挙げればいいのにwww
もちろん、点灯と比較してだぞw
点滅なんて動いていない時ならそうだけど、動いていて点滅させたら目立つことなんてないぞ。
冷静になって、ただ普通にそこにある光景を見るだけでいい。

まぁ、移動しながら点滅をしているのは自転車くらいなもんだろ?
0035ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/29(月) 23:41:09.50ID:zv9RPDel
>点滅なんて動いていない時ならそうだけど、

仮にそうだとして、充分利点じゃん。

>動いていて点滅させたら目立つことなんてないぞ。

街で観察すればわかるけど、点灯で動いていると目立つのはママチャリとかで変にふらつきのあるチャリ。それで光が揺らぐから目立つ。
スポーツ車で直進安定性の高い技能者ほどその効果は落ちてしまう。


>移動しながら点滅をしているのは自転車くらいなもんだろ?

そう。自動車などと差異が生まれて、すぐにスポーツ車だと認知されやすい。

一方点灯はバイクや車に比べて相対的に暗いライトでしかない。
0038ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/30(火) 00:05:12.69ID:AWxL1gnq
>>27こういうのが危険だとしても、そちら側としては完全合法!なんだろうね??

そして光軸を近くにしてる多くの自転車は違法になっちゃうね。

ダイナモは光度が変動したり消えたりしても、モード選択で変えられないことだから違法性阻却事由でオーケーらしいが(点滅批判派の解説、公的解説ではない)、
光軸は変えられるからね。
0039ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/30(火) 00:07:20.83ID:Yn2AlOmg
>>26
ん、対向する四輪車からは殆どライトしか見えないよ。
だからお前も右折車と対向したときの距離感云々を持ち出したんだろ。
0040ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/30(火) 00:12:52.07ID:AWxL1gnq
批判派ってとにかく点滅批判しか頭になくて、
点灯における整合性を考えてこなかったんだろうね。
2chで『点滅は「10M〜」に合致しないだろ〜!!』と言いつつ、
自分の自転車の光軸はそんな遠くに設定してないとか普通にありそう。
0043ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/30(火) 00:24:52.06ID:AWxL1gnq
>>41
点灯でも距離感の悪さや視界の悪さを生じさせる事例があるということだけど?

そして、それは批判派の拠り所10M〜にも関わる話。
0044ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/30(火) 00:29:42.40ID:AWxL1gnq
あとここ、法律論も普通にスレの範疇だよ。
元々ふざけたスレタイの某スレ以外のスレを作るって目的だし。
0045ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/30(火) 00:33:27.55ID:Yn2AlOmg
>>43
そりゃ光軸のセットが悪けりゃ悪影響はあるだろ。
それが点灯と点滅の比較の問題にどう関係するのか、具体的論理的に説明してくれ。
0046ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/30(火) 00:40:13.06ID:AWxL1gnq
まあ距離感とか点灯のほうがいい場合があることを全部否定しないよ。 そちら側も>>35こういうの全部否定出来ないわけだし。

あとはやはり街灯で明るめのところで使うという話。
少なくとも遠くならまだしも、ある程度近づいた時に点滅光だけ見える、自転車の車体や人が見えないような暗いとこで使うということじゃない。

そして、自転車が車に事故でやられるのは「距離感がわかりづらくて〜」より明らかに「察知出来なかった。気付いたらぶつかってた。」系だと思うよ。
0048ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/30(火) 00:50:07.86ID:Yn2AlOmg
>>46
点滅の方が目立つという主観的な主張は一々否定なんてしないよ、補助灯として使いましょう。好きにしな。
>>47
光軸がどうなると点滅より点灯の方が距離感悪化するの?そんな事例どこにあるの?
0049ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/30(火) 01:01:22.45ID:AWxL1gnq
>>48
「要は光軸などを同じと仮定した時に、点灯のほうが相対的に距離感がいい」
ってことでしょ?
それはいいんじゃない?

そんで、「距離感!ドヤ!」だけでは点滅排斥出来るほどの内容ではないということを示したわけ。
あとは、そちら側の拠り所10M〜云々の穴(距離感などにも関わる話)を指摘してる。

「距離感!ドヤ!」だったら、こちら側だって出来ますよwと。
0050ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/30(火) 01:15:23.16ID:AWxL1gnq
>補助灯として使いましょう
。好きにしな。

それで、正式合法点灯ライトってそもそも何?っていう話に戻る。
0051ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/30(火) 07:25:36.88ID:nCmtyDhv
>>35
> 街で観察すればわかるけど、点灯で動いていると目立つのはママチャリとかで変にふらつきのあるチャリ。それで光が揺らぐから目立つ。
同じような状態で点滅だったら目立たなくなるじゃないか。

> スポーツ車で直進安定性の高い技能者ほどその効果は落ちてしまう。
点滅だと、さらに効果が落ちるじゃないか。

> そう。自動車などと差異が生まれて、すぐにスポーツ車だと認知されやすい。
スポーツ車限定にしちゃうんだ?

> 一方点灯はバイクや車に比べて相対的に暗いライトでしかない。
点滅だと相対的に暗いライトじゃなくなるん?
0052ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/30(火) 07:29:51.34ID:nCmtyDhv
点灯と点滅をちゃんと比較して点滅の方が目立つというものなんてあるか?
あるならそれを出してくれ。
と、言っているのだが全く出てこない。
0053ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/30(火) 08:42:56.56ID:v+hRHgmz
点滅と連続点灯とどちらが目立つかは、その場の状況と見る側のコンディションに左ああいは右されるので状況設定しないと何とも云えない
目は視野の周辺偏部は形を見分けるのは不得意だが、動きのあるものの検出(気付く)能が高い
点滅光の方が弱い光でも視野内の広い範囲で検出されやすい、航空機のマーカー燈、高層建築の航空障害燈などがそれにあたる
自転車の場合、灯火が溢れる街中や街道沿いと照明のない郊外道路では違う結果になるだろう
どころか街中では自転車の弱い点滅光は背景の光に埋もれ目立たなくなるどころか見失われるだろう
照明のない郊外道路なら点滅光は被視認性を上げられるかも知れないが、自転車自身の動きによる光のチラツキや動きと比べ被視認性のどれだけ向上するかは疑問だ
道路が二車線以上なら対向車に対し被視認性を向上させても意味がない
30km/hを越えた速さなら20m以上前方を確認できる前照灯が必要になるが、そのような明るい前照灯に弱い点滅灯を追加しても、有効な被視認性の向上が得られるとは思えない

最近赤色尾灯を点滅させている連中がいるが、車両では赤色や黄色の点滅灯使用は制限されている
反射ベストなどにより非視認性を上げる方が良いだろう
0054ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/30(火) 14:49:53.93ID:NGO5bRmq
点滅は「誘目性が高い」のに、何で目立たねぇって言い張るんだろうねぇ┐(´ー`)┌

杖の実験のように「向こうからライトを付けた被験者がやってくる」と知りつつ凝視していると、
メツノトキー(笑)が無い分発見が早いのだろうが、路上では「対象がどこにいるかは分からない」のだから
条件が全く違う┐(´ー`)┌

おちんぽが点滅灯に粘着しているのは、そもそも点滅が目立ってウゼぇからだろ┐(´ー`)┌
0055ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/30(火) 17:07:58.02ID:k4ukMQPz
>>54
>おちんぽが点滅灯に粘着しているのは、そもそも点滅が目立ってウゼぇからだろ┐(´ー`)┌
人の脇をスピードも落とさず擦り抜けようとするのがウゼぇからだ
本人が妄想してるほどには目立っちゃいないよ
1.5Wのダイナモも踏み切れないような奴は自転車なんか乗るべきじゃない
0056ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/30(火) 17:25:09.60ID:NGO5bRmq
>>55
>人の脇をスピードも落とさず擦り抜けようとするのがウゼぇからだ
点滅関係ねぇ┐(´ー`)┌

お前らは自転車の右方を日常的に通過しているだろ┐(´ー`)┌
右か左かの違いがあるだけで、法的には全く同じ事だ┐(´ー`)┌何が悪いってな┐(´ー`)┌
ほんと、クルキチは救いようのない馬鹿だよなぁ┐(´ー`)┌

>1.5Wのダイナモも踏み切れないような奴は自転車なんか乗るべきじゃない
一般的には2.4wだよ┐(´ー`)┌
0057ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/30(火) 18:03:50.61ID:k4ukMQPz
>>54
>路上では「対象がどこにいるかは分からない」のだから
常時点灯が必要なのだよ

>>56
>お前らは自転車の右方を日常的に通過しているだろ┐(´ー`)┌
お馬鹿な自転車の左方を通過せざるを得ない場合もある
前方を走る自転車の点滅灯など見えないよ
でもなんで、自動車だけが相手と思い込む?
歩行者なんかいないのと同じだってか、その根性が問題なんだよ

>一般的には2.4wだよ┐(´ー`)┌
だから時代遅れのジジイは駄目なんだよ、2.4Wもあるから踏み切れないってか(w
昔の20Wの悪夢でウナされていろ
0058ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/30(火) 18:30:41.12ID:NGO5bRmq
>>57
>>路上では「対象がどこにいるかは分からない」のだから
>常時点灯が必要なのだよ
いや、誘目性の高い点滅灯が有用なのだよ┐(´ー`)┌

>お馬鹿な自転車の左方を通過せざるを得ない場合もある
>前方を走る自転車の点滅灯など見えないよ
無理に取り繕わなくていいよ車カスさん┐(´ー`)┌
左方を通過しようが右方を通過しようが法的には同じ事┐(´ー`)┌
点滅だから何?関係ねーじゃん┐(´ー`)┌スポーツ車に多い点滅灯だから毛嫌いしている。それだけ┐(´ー`)┌

>でもなんで、自動車だけが相手と思い込む?
>歩行者なんかいないのと同じだってか、その根性が問題なんだよ
前方を走る点滅灯の自転車を追い抜く「歩行者」馬鹿丸出しじゃん┐(´ー`)┌
競歩か?お前は競歩の強化選手か何かか?┐(´ー`)┌

>昔の20Wの悪夢でウナされていろ
何?20wって。そんなの知らねーよジジイ┐(´ー`)┌
0059ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/30(火) 18:45:06.59ID:RXdUfqWT
>>49
>「要は光軸などを同じと仮定した時に、点灯のほうが相対的に距離感がいい」
ってことでしょ?
それはいいんじゃない

つまり点灯より点滅は距離感掴みにくいライトだと認めるんでしょ。
それを危険なライトだと認識する健常者と周りが気を使ってくれるから安全なライトだと認識する異常者。

>「距離感!ドヤ!」だったら、こちら側だって出来ますよwと。

はいはい、そちら側から出来ることがなんなの?具体的論理的にって言っただろ。光軸はなんの関係もないということでいいの?
0060ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/31(水) 08:29:00.75ID:O9IAre/v
>>59
>つまり点灯より点滅は距離感掴みにくいライトだと認めるんでしょ。
>それを危険なライトだと認識する健常者と周りが気を使ってくれるから安全なライトだと認識する異常者。
距離感を掴んだ車カスが何をするかといえば、「先に行ける」と判断して自転車の前方を横切る事なのだな┐(´ー`)┌
ならば、距離感なんざ掴んでいただかなくて結構となるのは当たり前だ┐(´ー`)┌
0061ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/31(水) 10:03:03.86ID:y1No2K4I
>>60
DQN運転×DQNライト
=マイナス×マイナス
=プラス
=安全

というDQN論理だろ。
そんな何度も言わなくても分かってるよw
0062ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/31(水) 10:11:14.64ID:O9IAre/v
>>61
その場合、DQN運転に相当するのは自転車の進路を横切る車カスだから単純に掛け合わせてはダメだな┐(´ー`)┌

点滅モードの自転車がやっている事は、
「左折時に巻き込みたくないから左いっぱいに寄せて後続の自転車や二輪をブロックする」事と同じである┐(´ー`)┌
これ自体は自転車に乗る俺から見れば、逃げ場を無くす危険行為そのものだが是認されているだろ?┐(´ー`)┌
なら、危険だDQNだと言い張っている点滅モードも許容しろ┐(´ー`)┌
0063ツール・ド・名無しさん垢版2017/05/31(水) 18:01:07.77ID:K5WdkcsJ
>>62
いやいや、距離感掴みにくい危険な点滅ライトで自分だけは安全だ、なんて考えるのは完全に同類のDQNですよ♪
0064ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/01(木) 01:30:00.11ID:BX6DLq9H
ネオンサインやって良いのはクリスマスとカジノ
ほどほどにして欲しいのは夜の救急車
自転車は禁止でOK
0066ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/01(木) 01:37:13.17ID:KO/8T9RC
>>63
デタラメな距離感を掴んで自転車の進路を横切る事自体が危険行為だと言っている┐(´ー`)┌

車カスは、教習所で教え、免許の更新時に配られる教本にも書いてある基本を全く知らないのだな。
更新時にこの手の学科試験を義務付けて、規定の点数に達しなければ免許取り消しにすべきだね┐(´ー`)┌
0067ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/01(木) 12:10:07.52ID:a350vTfm
>>66
>デタラメな距離感を掴んで自転車の進路を横切る事自体が危険行為だと言っている┐(´ー`)┌

そのデタラメな距離感を掴ませる可能性が高いのが点灯と比較して距離感を掴みにくい点滅ライトだろ。
それを安全だと言い切る既知概がお前。
0068ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/02(金) 17:37:19.44ID:X/E512au
>>67
http://www.tokyu-hoken.co.jp/group_emp/products/pdf/jissen/anzen_006.pdf
>二輪は車体が小さいため、実際より遠く・遅く感じ
>ますが、思ったより近く・速いものです。強引に右
>折すると、右直事故になりかねません。

車カスが予測する事自体が危険なのだから、予測しなくて結構。阿呆は無駄な事をしなくて宜しい┐(´ー`)┌
0069ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/03(土) 09:27:32.90ID:SMmaKmm7
>>68
だから、常人には理解出来ないお前の既知概論理はもういいよw
その勘違いしやすい距離感で突っ込んでくるDQNな右折車が更に勘違いしやすくなる点滅ライトは危険。
と考えるのが普通。
0070ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/03(土) 11:28:01.63ID:04DTxJQh
>>69
×常人には理解出来ない
○自身を常人とする車カスには理解できない

「俺が先に通過できるはずだ!」と突っ切る馬鹿は後を絶たないが、
「相手の行動が読めないなら吶喊あるのみ!」というイノシシはまず存在しない。
自分がどれだけ馬鹿な常識を捏造しているのかよく考えるといい┐(´ー`)┌

まぁ、考えられないから、おちんぽは嫌いな自転車にクレームをつけまくる車カスなのだけどね┐(´ー`)┌
0071ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/04(日) 02:34:41.16ID:1q9L57Tq
「俺が先に通過できるはずだ!」と突っ切る馬鹿が距離感掴みにくい点滅ライトを見たら止まってくれると信じるのは常人じゃなくて馬鹿でしょ。
0072ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/04(日) 09:27:06.60ID:HPX5CG2z
>>71
違うよ┐(´ー`)┌
常人じゃない「気違い」は、自転車の通過を予測できるにも関わらず、
我先にと自転車の進路を横切ろうとする奴と、そんな想定をする「お前」だよ┐(´ー`)┌

車カスは頭が悪いから仕方ないのだが。
事故に遭いそうなシチュエーションが減れば相対的に安全なのだって事を理解出来ないのだよな┐(´ー`)┌
0073ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/04(日) 22:25:57.83ID:xNOafeaq
>>72
距離感掴みにくい点滅ライトを使っていれば事故に遭いそうなシチュエーションが減るって言うんだろ。
間抜け決定w
0076ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/05(月) 19:11:46.04ID:3p4mcVQR
点滅といってもいろいろだからなー
1〜2秒に1回、一瞬フラッシュするようなのは確かに分かりにくい
0077ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/05(月) 19:13:03.38ID:MIYvtPGJ
>>75
おじいちゃんボケちゃってるから、
ドライバーが距離感を掴むとこういった事故に繋がるというツリーでさえ記憶が続かないんだよね┐(´ー`)┌
0082ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/06(火) 08:37:19.37ID:kYE0n5ZO
>>77
>ドライバーが距離感を掴むとこういった事故に繋がる
距離感を掴めているのに事故る?
そういうオカシナことする人に対してはどんなに目立たせても何の効果も得られないと思うよ
対向右折車に対し直進車側に絶対優先権が与えられてはおらず交差通行や対向通行に対し注意を払い適切な速度で進行するよう求められている
0083ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/06(火) 10:21:07.56ID:lCwiERO4
点滅ライトは危険という結論から逃げられなくなって、危険なライトを使っていれば周りが用心するから安全だという既知概論理に逃げ込んだ点滅君。
法律論に続いて自ら建てた安全論スレでも理屈も何も無しのグダグダw
0084ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/06(火) 18:52:20.71ID:kYE0n5ZO
点滅光の方が目立つ(被視認性が高い)というのは嘘では無いが真実でもない
点滅光で照射されたものも視認性が高まるかと言えば、こちらは確実に低下する

点滅光が目立つか目立たないかは点滅光の光度と置かれた環境に左右され一定しない
前照灯なんか不要なほど明るいとするお役所近くの交差点のような所は環境光や他の光源に負けない高い光度にしなければ点滅させても他の光に埋もれ見失う
点滅光を目立つことだけを目指し光度を高めれば他を幻惑し迷惑になる
だから方向指示灯は上限出力が設定され、カラーも指定されている
ストロボマーカーのような高光度で極短時間点灯するものはマーカーとして目立ちはするが、その光に照射されたものをも目立たせることはできない
出来ないどころかかえって見え難くする
点滅光でも照射対象を視認できるが、残像が充分残っているうちに次の照射光を充分与えなければ確実な視認は出来ない
それがフリッカー値の下限、消灯時間は<14ms、点灯時間は>14ms必要
消灯時間27ms、点灯時間1msでは視認性は確保できないだろう
点滅照射で条件無しに視認性を確保できるエビデンスは存在しない
如何なる光環境条件でも無条件で点滅灯が連続点灯より目立つというエビデンスも存在しない
街路照明が明るく感じられるからといって街路照明さえあれば場所を問わず視認性が確保されているというエビデンスも存在しない

無条件に点滅灯で前方の視認性と自身の被視認性を確保できるというエビデンスは存在しない

勝手解釈で前照灯は点滅式でも合法だと主張するのは世間に害毒を流す行為以外の何物でもない
0088ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/07(水) 01:00:58.94ID:yZDktsQW
今日も見張りのポリスめんは
点滅をスルーでした

そろそろ夏ですね

無駄な違法キャンペーンで身を滅ぼさぬようご自愛くださいませ
0089ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/07(水) 10:24:45.89ID:nKwTZK9C
>>78
赤信号で停止中に撮影したものだよ┐(´ー`)┌

>>79
左折しても明るいよ┐(´ー`)┌そこを何処だと思っているんだ┐(´ー`)┌

>>80
そうだよ┐(´ー`)┌
JIS準拠のライトだよ┐(´ー`)┌

>>81
点滅出せる意味?おちんぽにとって何かしらの意味が無いと点滅モードにしてはいけないのか?┐(´ー`)┌
ここはタクシーがみっちり停まっている、ある意味危険地帯だぞ┐(´ー`)┌目立たなくてどうする┐(´ー`)┌

>>82
>距離感を掴めているのに事故る?
掴んだ距離感はpdfにあるように「誤認される物」なのだ┐(´ー`)┌
点滅に利点などあってはならないのは分かるが、常識をソース付きで示してやっているのだから、
いい加減認めろよ┐(´ー`)┌

>そういうオカシナことする人に対してはどんなに目立たせても何の効果も得られないと思うよ
目立たせても目立たせなくても結果が同じなら、目立たせて減る方を選んだ方が相対的に安全だ┐(´ー`)┌
万が一の危険性があれば、残り9999の安全があっても安全と認めない!って気違いの主張だろ┐(´ー`)┌
0090ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/07(水) 10:30:37.06ID:nKwTZK9C
>>83
>点滅ライトは危険という結論から逃げられなくなって、危険なライトを使っていれば周りが用心するから安全だという既知概論理に逃げ込んだ点滅君。
おちんぽの言う「危険と言う結論」は、根拠のない希望的観測そのものだからな┐(´ー`)┌

>>84
>前照灯なんか不要なほど明るいとするお役所近くの交差点のような所は環境光や他の光源に負けない高い光度にしなければ点滅させても他の光に埋もれ見失う
なんでもかんでも断定すれば事実になる訳ではない┐(´ー`)┌
点滅モードは「環境光に負ける」状態でも目立つからな┐(´ー`)┌

おちんぽの言い分は、信号機や方向指示器等、点滅する灯火は他の光源に埋もれて見失いという滑稽なものだ┐(´ー`)┌
0091ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/07(水) 12:22:42.27ID:dTuye7JZ
>>90
>なんでもかんでも断定すれば事実になる訳ではない┐(´ー`)┌

そうだよねぇ、でもこれも断定だよねぇ、しかも何の裏付けもない
>点滅モードは「環境光に負ける」状態でも目立つからな┐(´ー`)┌
0092ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/07(水) 14:07:42.52ID:dTuye7JZ
>>89
>ここはタクシーがみっちり停まっている、ある意味危険地帯だぞ┐(´ー`)┌目立たなくてどうする┐(´ー`)┌
弱い点滅光の方が強い連続光より目立つとでも
ミッチリ止まっているタクシー車の前照灯と張り合って弱い点滅灯が勝てるとでも

>掴んだ距離感はpdfにあるように「誤認される物」なのだ┐(´ー`)┌
弱い点滅光の方が強い連続光より誤認され難いというエビデンスは存在しない
明るい昼間でもモーターバイクまでの距離を見誤るとされている、前照灯つけていてもね
存在を認識することと、存在までの距離を正しく認識するのは別のこと、しかも点滅の方が位置を把握し辛いようだけど

>目立たせても目立たせなくても結果が同じなら、目立たせて減る方を選んだ方が相対的に安全だ┐(´ー`)┌
どちらでも結果が同じなのに、目立たせた方が相対的に安全になるという論理は成立しない
しかも、弱い点滅光の方が強い連続光より無条件目立つというエビデンスはない
付け加えると弱い点滅光で照射した方が強い連続光で照射するより対象の視認性が無条件で向上するというエビデンスは存在しない

>おちんぽの言い分は、信号機や方向指示器等、点滅する灯火は他の光源に埋もれて見失いという滑稽なものだ┐(´ー`)┌
環境光の意味解ってないでしょ、環境光と他の光源とは別のものなんだけど
信号機や方向指示器は昼間の環境光でも視認できる明るさがある、方向指示器は灯色を指定しより目立つようにしているでしょ
信号灯と見誤ったりその効能を失わせるようなものを設置したり置いたりすることを禁じ、信号機が見失われないようしてある
0093ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/07(水) 19:34:19.05ID:byUAP3a6
>>91
>そうだよねぇ、でもこれも断定だよねぇ、しかも何の裏付けもない
他の灯火に比べて明るい訳でもない信号や方向指示器が点滅しているのだから、理由なんぞ要らないだろ┐(´ー`)┌
余程の気違いでもなければ街中に出れば分かる事だ┐(´ー`)┌

>>92
>弱い点滅光の方が強い連続光より目立つとでも
何を言っている┐(´ー`)┌
光源がおなじなのだから、弱い点滅光は常灯でも弱いのだ┐(´ー`)┌

>ミッチリ止まっているタクシー車の前照灯と張り合って弱い点滅灯が勝てるとでも
右側にみっちり停まってるだろ┐(´ー`)┌
この世に前照灯を点けたまま付け待ちするタクシーの群れなんてものは存在しない┐(´ー`)┌

>どちらでも結果が同じなのに、目立たせた方が相対的に安全になるという論理は成立しない
そりゃおちんぽがシチュエーションを限定するからだ┐(´ー`)┌
点滅では防ぎえない危険性を妄想する事に何も意味はないのである┐(´ー`)┌

>信号機や方向指示器は昼間の環境光でも視認できる明るさがある、方向指示器は灯色を指定しより目立つようにしているでしょ
自転車の前照灯は「間の環境光でも視認できる明るさがある」のだから的外れだな┐(´ー`)┌
おちんぽが自転車の前照灯や尾灯を点滅モードにしたとき限定で見落とす精神疾患を持っているだけ┐(´ー`)┌
0094ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/07(水) 23:28:43.97ID:dTuye7JZ
>>93
>他の灯火に比べて明るい訳でもない信号や方向指示器が点滅しているのだから
他の灯火とは何を指す、信号機や方向指示器は昼間でも点灯が分る明るさや色を使っているのだが、明るい訳でもないとする根拠はなぁに、勝手に断定すれば事実にできるの?

>光源がおなじなのだから、弱い点滅光は常灯でも弱いのだ┐(´ー`)┌
光源が同じことは光源の光度が同じであることを保証しない
点滅の方が大幅に使用時間が延びているのは光度を下げているからではないのかい
光度が同じだという客観的裏付け根拠プリーズ
弱い点滅光灯火は連続点灯でも弱いなら連続点灯しても10m先の視認は出来ないのでは

>右側にみっちり停まってるだろ┐(´ー`)┌
何時から客待ちタクシーは道路の右側に停車しても良くなったの
対向車線側に停車しているというなら、対向車線を走る自転車はその客待ち車列の外側を走ることになるのだが

>この世に前照灯を点けたまま付け待ちするタクシーの群れなんてものは存在しない┐(´ー`)┌
残念ながら法は夜間路上にある時は前照灯をつけろと、
アンタの若い頃の車はダイナモでアイドリング時の発電量が不十分だった
夜間の信号待ちでは前照灯を消し、ハンドブレーキ掛けてフットブレーキを開放してブレーキランプも消さないと直ぐバッテリーが上がったけれど今時のオルタネータではそんな心配はない
ダイナモの名残から駐停車中の消灯は取締ってはいない
客待ち消灯する地域もあり点灯のままの地域もあり

>そりゃおちんぽがシチュエーションを限定するからだ┐(´ー`)┌
アンタ自身が限定したシチュエーションなのだが

>点滅では防ぎえない危険性を妄想する事に何も意味はないのである┐(´ー`)┌
点滅なら危険を防ぎ得ると妄想する事に何も意味はないのである

>自転車の前照灯は「間の環境光でも視認できる明るさがある」のだから的外れだな┐(´ー`)┌
闇の環境光って、星明りとか夜光とかかい(w
それって前照灯がいらないとというほどの街中の街路なのかね
星明りの中をどんな物かは分らないが点滅灯頼りに走ると、他者から点滅灯を認めてはもらえるだろうが、10m先にある対象の確実な視認は無理だろうよ
0095ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/08(木) 06:54:25.08ID:bzjgoHSd
>>89
> 赤信号で停止中に撮影したものだよ┐(´ー`)┌
そんなの写真見ればわかるよ。
で、なんで
> これ点滅モードで通過中だったけど、
と嘘をついたんだ?
もしかして、日本語の使い方が分からんのか?

信号待ちでも運転中にスマホを使うのは違反にはならないのか?
0096ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/08(木) 07:10:09.68ID:bzjgoHSd
>>93
> 右側にみっちり停まってるだろ┐(´ー`)┌
写真に写っているタクシーのことか?
全部前照灯がついているんだが?

> この世に前照灯を点けたまま付け待ちするタクシーの群れなんてものは存在しない┐(´ー`)┌
写真のタクシーと違う、客待ちで止まってるタクシーの区別もつかないのか?

お前の話はいい加減過ぎて、何も信用できないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0098ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/09(金) 02:28:26.97ID:REP1thPR
>>94
>他の灯火とは何を指す、信号機や方向指示器は昼間でも点灯が分る明るさや色を使っているのだが、明るい訳でもないとする根拠はなぁに、勝手に断定すれば事実にできるの?
見れば分かる事に何の根拠が必要なの┐(´ー`)┌馬鹿だね、氏になよ┐(´ー`)┌

>光源が同じことは光源の光度が同じであることを保証しない
>点滅の方が大幅に使用時間が延びているのは光度を下げているからではないのかい
おちんぽの大好きなメツノトキー(笑)の消費電力が低いからだよ┐(´ー`)┌
最も電力を使う「LED」が消えているのだから当たり前だろう。お前馬鹿過ぎ┐(´ー`)┌

>何時から客待ちタクシーは道路の右側に停車しても良くなったの
>対向車線側に停車しているというなら、対向車線を走る自転車はその客待ち車列の外側を走ることになるのだが
???(´ー`)
俺から見て右側に付け待ちのタクシーの列がある、これを理解出来ないってのはヤバいぞ┐(´ー`)┌

>闇の環境光って、星明りとか夜光とかかい(w
「昼」が消えてたな┐(´ー`)┌
自転車の前照灯は「昼間の環境光でも視認できる明るさがある」のだから的外れだな┐(´ー`)┌

>>95
>もしかして、日本語の使い方が分からんのか?
いや、おちんぽが統失だから、こういった表現を許容しないだけだよ┐(´ー`)┌

>信号待ちでも運転中にスマホを使うのは違反にはならないのか?
ならないよ┐(´ー`)┌
0099ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/09(金) 02:29:16.11ID:REP1thPR
>>96
>写真に写っているタクシーのことか?
>全部前照灯がついているんだが?
老眼なら眼鏡かけろよ┐(´ー`)┌

>写真のタクシーと違う、客待ちで止まってるタクシーの区別もつかないのか?
まさに駅前で客待ちしている付け待ちするタクシーそのものなのだが┐(´ー`)┌
おちんぽは俺が出した物は写真ですら否定する程に精神を病んでいる、と┐(´ー`)┌

>>97
>JISマークついてないんだろ?
>JIS準拠とする根拠は?
まだ言うのか┐(´ー`)┌それは「JIS適合」である┐(´ー`)┌
0100ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/09(金) 13:10:00.34ID:6vSGNwTV
>>98
>自転車の前照灯は「昼間の環境光でも視認できる明るさがある」のだから的外れだな┐(´ー`)┌
昼間の環境光の中で必要なののは被視認だけ
真昼の環境光の中では車の白色スモールランプでも被視認性は大幅に低下する
自転車の前照灯は視認性に寄与しない
0101ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/09(金) 13:55:51.64ID:REP1thPR
>>100
>自転車の前照灯は視認性に寄与しない
自動車だってそうだよ┐(´ー`)┌

だが、
>信号機や方向指示器は昼間の環境光でも視認できる明るさがある、方向指示器は灯色を指定しより目立つようにしているでしょ
元がコレなのだからなぁ┐(´ー`)┌
何ボケた事言ってるんだお前┐(´ー`)┌
0102ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/09(金) 14:28:35.09ID:6vSGNwTV
>>98
>最も電を使う「LED」が消えているのだから当たり前だろう。お前馬鹿過ぎ┐(´ー`)┌
「LED」が消えているのに視認性が確保できる?別世界の話だな、環境光による前照灯代替は認められていない

三倍に延びたとすれば、点灯時間割合は1/3、点灯時間割合が1/2なら光度は70%に落ちているはず
ものによっては数倍に延びているものもあるようだが点灯時間割合か光度、或は両方を大幅に落としている
0103ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/09(金) 14:49:22.93ID:6vSGNwTV
>>101
>自動車だってそうだよ┐(´ー`)┌
だから何?
でも自動車の前照灯は被視認性には寄与してるけどね
自動車とタメ張れると思ってるのかい?
0104ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/09(金) 15:06:37.45ID:+FbAMTyw
車のヘッドライトって最低でも片側で1500lm/15000Cdくらいはあるからね、今時のHIDやLEDのはさらに倍近く
0105ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/09(金) 18:12:48.94ID:REP1thPR
>>102
>三倍に延びたとすれば、点灯時間割合は1/3、点灯時間割合が1/2なら光度は70%に落ちているはず
と、計算するのは構わないのだが┐(´ー`)┌
これらの数字は何を基準に持ち出しているんだい?┐(´ー`)┌

架空のおちんぽ灯が「点滅の点の時に光度が落ちる」という仕様であったとしても、
そこいらの前照灯の光度が落ちているという証明にはならないぞ┐(´ー`)┌
もっと頭を使えよ┐(´ー`)┌

>でも自動車の前照灯は被視認性には寄与してるけどね
>自動車とタメ張れると思ってるのかい?
おちんぽは白内障が進んでいるから、自動車の前照灯と同じ明るさじゃないと見えないのだろうが┐(´ー`)┌
そこいらの老人に「ニーチャン、ライト点いてるよ」と言われるくらいに自転車の前照灯も被視認性があるのだ┐(´ー`)┌

神田水道橋の言う事は全て間違っている!じゃなくてさ、認める所は認めないと┐(´ー`)┌
0106ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/09(金) 20:30:49.53ID:6vSGNwTV
>>105
>これらの数字は何を基準に持ち出しているんだい?┐(´ー`)┌
忘れっぽいねえ、認知症大分進行しているようだね、消えている時間があると言ったのだよアンタが

例えばこれ
http://www.cateye.com/jp/products/detail/HL-EL140/moreinfo/

点滅モードは点灯モードの約7倍の使用時間がある、点滅と点灯で光度が同じなら
点滅インターバルの14%の時間しか点灯していない
インターバルの1/2点灯しているなら光度は1/3に落としてあるはず

>そこいらの老人に「ニーチャン、ライト点いてるよ」と言われるくらいに自転車の前照灯も被視認性があるのだ┐(´ー`)┌
ブルー光感度が大幅に落ちている老人だって目の前でチラチラさせれば流石に気が付く奴はいるかもね
今時の街中の老人はワザワザそんな声掛けはしないよ、シルバーカーにしがみ付いて地面見て歩いてるご老体は気付きもしないし、他人の心配する余裕なんか無いだろう
シチュエーション創作するのは良いけれどもうチョットリアルさ出さないと
次頑張ってね
0107ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/10(土) 09:13:24.60ID:JABkYuuZ
>>106
>点滅インターバルの14%の時間しか点灯していない
>インターバルの1/2点灯しているなら光度は1/3に落としてあるはず
どこにもデューティ比の記載が無いのだが┐(´ー`)┌

型番違いのHL-EL135の動画、2:30あたり
https://www.youtube.com/watch?v=vHs0KEbzbM0

これを見る限り、EL140も14%(1:6)が正解なのだろうな┐(´ー`)┌

>シチュエーション創作するのは良いけれどもうチョットリアルさ出さないと
俺の実体験だ┐(´ー`)┌
ママチャリのオートライトが点いている事に気づかず走っていたら、
爺ちゃんに「兄ちゃんライト点いてるよ」と言われた┐(´ー`)┌
0108ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/10(土) 09:45:51.79ID:f3rhBeV4
>>107
>どこにもデューティ比の記載が無いのだが┐(´ー`)┌
ヤレヤレ、spec見てそれが解らないなら無駄口は叩かないこと
0109ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/10(土) 10:18:15.92ID:JABkYuuZ
>>108
仕様にデューティ比の記載が無い訳だが┐(´ー`)┌
HL-EL135の点滅モードを見る限り、暗くしてデューティ比1:1にしてあるとはとても考えにくいな┐(´ー`)┌

おちんぽの仮定が間違っているのだろう┐(´ー`)┌
0110ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/10(土) 11:04:33.65ID:wCR6pI1+
使っているライトをJIS準拠とする根拠は?
と聞いたら
それは「JIS適合」である┐(´ー`)┌
と答えられた

根拠は一体何なんだろうねwww
0111ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/10(土) 11:06:51.38ID:f3rhBeV4
>>109
>仕様にデューティ比の記載が無い訳だが┐(´ー`)┌
HL-EL140 使用時間:点灯:約30時間 点滅:約200時間
HL-EL135 使用時間:点灯:約80時間 点滅:約320時間

これ見て解らないなら余計な口は叩かないこと、恥の上塗り
0112ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/10(土) 11:29:24.77ID:f3rhBeV4
>>107
>ママチャリのオートライトが点いている事に気づかず走っていたら、
>爺ちゃんに「兄ちゃんライト点いてるよ」と言われた┐(´ー`)┌
点いていても気付かないほど軽いってことだろ
ライトが今時のものなら点灯したのはそれだけ周囲が暗くなっていたからだろ
爺さんは今時のオートライトの仕組みを知らずに余計な口出ししたもんだなぁ
実はその爺こそがアンタ自身だったりしてさ(w
0113ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/10(土) 16:22:21.49ID:JABkYuuZ
>>111
>HL-EL140 使用時間:点灯:約30時間 点滅:約200時間
>HL-EL135 使用時間:点灯:約80時間 点滅:約320時間
>これ見て解らないなら余計な口は叩かないこと、恥の上塗り
何が恥の上塗りなのか全く分からないな┐(´ー`)┌
おちんぽは、スペックを見て「点滅モードは暗くなっているに違いない」と確信した。
だが、別モデルEL135では使用時間から想定出来るデューティ比そのまんまで点滅していた。

これを見て分かる事は「EL140も使用時間から想定できるデューティ比そのまんまで点滅するのだろう」って事だな。
デューティ比1:1で点滅して、点の時(笑)は暗くなっているってどうやって判断できるのだろうねぇ┐(´ー`)┌
統失が思いついちゃっただけじゃん┐(´ー`)┌

>>112
>点いていても気付かないほど軽いってことだろ
???┐(´ー`)┌

俺の経験談でさえ否定したいほどに俺が憎いってのは分かるけど┐(´ー`)┌
オートライトにはスイッチがあり「点けっぱなし」にすることも出来るのだという事を知って置け┐(´ー`)┌
0114ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/10(土) 16:56:04.47ID:JABkYuuZ
>>110
JISマークの有無の話だよ┐(´ー`)┌
準拠ならマークがあるだろ!と詰め寄っている阿呆に対して、「適合」でなければ無いよと教えてあげた┐(´ー`)┌
0115ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/10(土) 18:25:21.36ID:wCR6pI1+
>>114
また話をすり替えやがった。
誰がJISマークの有無の話をしてるんだよw

お前のライトはJISマークがついていないんだろ?
それなのにJIS準拠だとする根拠を聞いてるんだ。
それにこたえることが、そんなに難しいことか?
0116ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/11(日) 06:02:15.72ID:cdanFWqY
>>113
>おちんぽは、スペックを見て「点滅モードは暗くなっているに違いない」と確信した。
そう勝手に確信したのはアンタ自身だと気付いて欲しいものだな
何れにせよ、メツノトキー(笑)ランプは消えていると認めてしまったじゃないか
0117ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/11(日) 06:28:46.11ID:cdanFWqY
>>113
>オートライトにはスイッチがあり「点けっぱなし」にすることも出来るのだという事を知って置け┐(´ー`)┌
知らなかったのはアンタに注意した爺さんだろ
0118ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/11(日) 12:59:02.45ID:FMZqDAdI
>>116
食い下がりかたが斜め上過ぎる┐(´ー`)┌

>そう勝手に確信したのはアンタ自身だと気付いて欲しいものだな

>>102 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2017/06/09(金) 14:28:35.09 ID:6vSGNwTV
  三倍に延びたとすれば、点灯時間割合は1/3、点灯時間割合が1/2なら光度は70%に落ちているはず
  ものによっては数倍に延びているものもあるようだが点灯時間割合か光度、或は両方を大幅に落としている

>>106 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2017/06/09(金) 20:30:49.53 ID:6vSGNwTV
  例えばこれ
  http://www.cateye.com/jp/products/detail/HL-EL140/moreinfo/

  点滅モードは点灯モードの約7倍の使用時間がある、点滅と点灯で光度が同じなら
  点滅インターバルの14%の時間しか点灯していない
  インターバルの1/2点灯しているなら光度は1/3に落としてあるはず

誤魔化し切れないのは分かるのだが┐(´ー`)┌
自分の言った事を無かったことにして、そのまま俺に転嫁してはいけない。
気違いの防衛機制、「投影」そのまんまだ┐(´ー`)┌

>>117
>知らなかったのはアンタに注意した爺さんだろ
そりゃ爺さんは知らなかっただろうが┐(´ー`)┌
オートライトだから暗くなったから点いているのだって思い込んで食い下がったのはお前だ┐(´ー`)┌

はい、残念賞┐(´ー`)┌
0119ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/11(日) 21:44:08.93ID:cdanFWqY
>>118
>「インターバルの1/2点灯している『なら』」光度は1/3に落としてあるはず
国語復習してね
デューディ比14%も仮定だ、デューティ比は不明だから1/2ならという仮定でしかない
点灯時の明るさは不変だと言いたいのだろうがメーカーが開示するか、誰かが測定して開示するまでは不明
点灯時の光度に変りがあろうが無かろうが、消灯時は消えていることに変わりはない

>オートライトだから暗くなったから点いているのだって思い込んで食い下がったのはお前だ┐(´ー`)┌
無駄に昼日中点灯するより夜間キッチリ点灯する方が良いぞ

人の牽強付会を問う前に自身のそれを見直したらどうよ
0120ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/13(火) 02:39:03.59ID:hFJhBcpM
>>119
>国語復習してね
お前がな┐(´ー`)┌

>デューディ比14%も仮定だ、デューティ比は不明だから1/2ならという仮定でしかない

>>111 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2017/06/10(土) 11:06:51.38 ID:f3rhBeV4
  >仕様にデューティ比の記載が無い訳だが┐(´ー`)┌
  HL-EL140 使用時間:点灯:約30時間 点滅:約200時間
  HL-EL135 使用時間:点灯:約80時間 点滅:約320時間

  これ見て解らないなら余計な口は叩かないこと、恥の上塗り

これを見れば分かるのだろ?┐(´ー`)┌
お前の話は「仮定だ」と前置きして逃げても、結論があるのだから「仮定の話」ではないのだ┐(´ー`)┌

>人の牽強付会を問う前に自身のそれを見直したらどうよ
なぜ夜間の点滅を見直す必要があるんだぜ?┐(´ー`)┌
おちんぽの言い分には何ら根拠が無いのに┐(´ー`)┌
0121ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/13(火) 18:48:07.31ID:VS86NL8W
ものを照らして照らしたものを確認できるように設計された前照灯を点滅させて目立つだ?
どの様な状況で誰に目立たせてるんだ?
点滅で目立ちたいなら、
前照灯として設計されたものではなく、セーフティライトを使えよ (笑
0122ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/13(火) 19:23:55.75ID:g8do56N9
まあ実際リアライトと同じような拡散光で被視認性重視の、フロント用の光色のがあるんだよね。セーフティライト。
「omni5フロント用」「TL-LD170F」
0123ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/14(水) 04:25:37.33ID:MyR9YZGp
>>121
>どの様な状況で誰に目立たせてるんだ?
路上を通行中、周囲のドライバーや歩行者に┐(´ー`)┌

>点滅で目立ちたいなら、
>前照灯として設計されたものではなく、セーフティライトを使えよ (笑
そうしなければお前が満足しないだけだ。全く関係ない┐(´ー`)┌

たまには意味のある事を言えよ┐(´ー`)┌
0125ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/14(水) 07:56:58.63ID:GLpv9h0z
>>120
>結論があるのだから「仮定の話」ではないのだ┐(´ー`)┌
仮定でも結論はある、仮定の結論は事実に合致することもしないこともある
アンタの主張自体仮定の話でしかない
アンタが点滅灯だけで夜間走行し、検挙・送検され無罪を勝ち取らない限り仮定の話にすぎない
無灯火逆走で、モータバイクと接触しバイクの運転者が後遺症が残る障害を負っても悪いのはバイク
民事では自転車側の過失相殺は10%、多くても15%にしかならない
0126ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/14(水) 08:07:10.62ID:nKdp6PsD
>>124
> なら、点灯にした方がいいじゃん。
何で?┐(´ー`)┌

>>125
> 仮定でも結論はある、仮定の結論は事実に合致することもしないこともある
結論が先にある。だから仮定しかない・根拠がないにも関わらず点滅モードは暗いという結論が出てしまう。
話にならないね┐(´ー`)┌

> アンタが点滅灯だけで夜間走行し、検挙・送検され無罪を勝ち取らない限り仮定の話にすぎない
点滅違法論自体が根拠のない荒唐無稽な話なのだが┐(´ー`)┌
気違いの妄想通りの手順を踏む必要などない。違法なら違法の事実を示せ。
違法だと言って引かないお前が事実を示せないのだから、点滅違法の事実派無いのだ┐(´ー`)┌
0127ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/14(水) 15:19:43.93ID:GLpv9h0z
>>126
>気違いの妄想通りの手順を踏む必要などない。違法なら違法の事実を示せ。
従来と違うものを案出したらその適法性の証明は案出した奴の責
何もせずに適法だとタダ騒ぐのはチョンかバカかキ印

点滅灯はマーカ灯としては条件次第で有用だが、照明灯としては使えない子
0129ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/14(水) 18:46:38.03ID:6oK3QsR4
>>126
> 何で?┐(´ー`)┌
路上を通行中、周囲のドライバーや歩行者に目立たせるなら、
点滅より点灯の方が目立つからだよ。
0130ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/14(水) 19:09:40.90ID:MyR9YZGp
>>127
>従来と違うものを案出したらその適法性の証明は案出した奴の責
>何もせずに適法だとタダ騒ぐのはチョンかバカかキ印
「点滅モードを無灯火とする法令は存在しない」これで証明は終わっている┐(´ー`)┌

「公安委員会の定める灯火」は最低光度の既定だ、ダイナモも厳密にいえば違法なのだと言い張る気違いが、
ソレが事実である事を全く証明しない。つまり、ウリナラファンタジー全開なのはおちんぽ自身なのだ┐(´ー`)┌

>>129
>路上を通行中、周囲のドライバーや歩行者に目立たせるなら、
>点滅より点灯の方が目立つからだよ。
「誘目性が高い」これが事実なのだから、自分の都合だけで否定してはいけない┐(´ー`)┌
0131ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/14(水) 19:15:53.67ID:6oK3QsR4
>>130
> 「誘目性が高い」これが事実なのだから、自分の都合だけで否定してはいけない┐(´ー`)┌
(´Д`)ハァ…?
そんな事実はどこにあるんですかぁ?

路上を通行中、周囲のドライバーや歩行者の「誘目性が高い」なんて事実を証明してみれw
0132ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/14(水) 19:32:49.62ID:MyR9YZGp
>>131
>そんな事実はどこにあるんですかぁ?
>>10

残念だったね┐(´ー`)┌
そもそも、目立つから様々な灯火が点滅しているのだって事を忘れちゃダメだよ┐(´ー`)┌
0133ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/14(水) 20:16:16.06ID:8DWVnCbP
>>132
様々な灯火が点滅してるのは、その場から動かない点滅ばかり。
自転車のような速度で点滅しているのはほとんどない。
違いが分からんのかね?

リアライトは点滅させても誘目性の改善に殆ど貢献しない(>>10)
誘目性が高い赤色の灯火
誘目性が高い点滅
なんで、誘目性の改善に殆ど貢献しないのか?

まったく理解していないでテキトーなことばかりだなw
お前はwww

でさ、
路上を通行中、周囲のドライバーや歩行者の「誘目性が高い」なんて事実を証明できないんだねw
0134ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/14(水) 21:32:25.64ID:zHs2AeqP
> 自転車のような速度で点滅しているのはほとんどない。
点滅だけで移動しているのは皆無だな。
点滅だけで移動するのは子供の玩具くらいかw
それと、
点滅君のように点滅は被視認性が高いと思い込んでいる・勘違いしているヤツの自転車くらいかwww
0135ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/14(水) 21:46:09.35ID:MyR9YZGp
方向指示器が無くなってしまったな┐(´ー`)┌

>>133
>リアライトは点滅させても誘目性の改善に殆ど貢献しない(>>10)

> In most cases flicker raises the conspicuity of front lights.
フロントライトは点滅させた方が誘目性が高い。 (>>10)

はい論破┐(´ー`)┌
0136ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/14(水) 21:55:45.08ID:zHs2AeqP
>>135
> フロントライトは点滅させた方が誘目性が高い。 (>>10)
路上を通行中、周囲のドライバーや歩行者の「誘目性が高い」なんて事実を証明になってないんだがw
0137ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/14(水) 22:14:46.17ID:zHs2AeqP
>>135
> 方向指示器が無くなってしまったな┐(´ー`)┌
そうだねw
方向指示器があったね。

今まで目立たなかった自動車が、方向指示器を出した途端目立ってしまう。
なるほど。なるほど。

頭おかしいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0138ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/14(水) 23:08:09.87ID:GLpv9h0z
>>130
>「点滅モードを無灯火とする法令は存在しない」これで証明は終わっている┐(´ー`)┌
「点滅モードを前照灯とする判決は存在しない」これで証明は終わっている( ^^)/*(>_<j)*\(^^ )
「点滅モードを無灯火とする判決なら存在する」これで証明は終わっている( ^^)/*(>_<j)*\(^^ )
0139ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/15(木) 00:11:59.95ID:jzfPyqRO
>>130
>「点滅モードを無灯火とする法令は存在しない」これで証明は終わっている┐(´ー`)┌

道路交通法第52条
道路交通法施行令第18条
各県の公安委員会規則

市販ライトの点滅モードのように点滅する間隔の長いものは公安委員会規則の要件を満たせないので、道路交通法上の前照灯にはならない。
そのため、点滅モードでライトをつけていても、前照灯がついていないので無灯火となり、法第52条違反。
0140ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/15(木) 07:43:16.62ID:1G6OSP+a
点滅は合図として利用されるくらいだから、ただの灯火よりは目立つのは事実。
でも、それと前照灯としての利用とは別問題。
前照灯の本来の目的は前を照すことであり、相手からの被視認性の確保は主目的ではない。それに、点灯であっても被視認性は確保できるので、被視認性を確保するために前照灯を点滅させるというのは本末転倒。
前照灯は、公安委員会規則に定められている要件を満たした灯火を点灯させる必要がある。
その上で、点滅灯の被視認性を活用したければ、補助灯として点滅灯をつければいいだけのこと。自転車に点滅灯を付けることは禁止されていないのだから。

こっちのスレッドは、“被視認性の向上のためにライトの点滅は有りか”というのであれば、これでいいんじゃないの。
前照灯として点滅云々というのは、もう一方のスレッドでやろうよ。
0141ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/15(木) 07:46:52.05ID:w+zjgJW8
>>135
論文の考察の一部を切り出して、論文の結論は無視ですか?
そんなこと前も注意されてなかった?
0142ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/15(木) 08:23:05.59ID:UQKW3abd
>>136
>路上を通行中、周囲のドライバーや歩行者の「誘目性が高い」なんて事実を証明になってないんだがw
そうだね、方向指示器は点滅しているから見えないね┐(´ー`)┌

>>137
>今まで目立たなかった自動車が、方向指示器を出した途端目立ってしまう。
>なるほど。なるほど。
点滅する灯火は「目立つ」から、灯火だらけの自動車に於いて方向指示器を視認出来るのだ┐(´ー`)┌
おちんぽは、こんな事まで説明しないと理解できない程に痴呆が進んでいるのだな┐(´ー`)┌

>頭おかしいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前がな┐(´ー`)┌

>>138
>「点滅モードを無灯火とする判決なら存在する」これで証明は終わっている( ^^)/*(>_<j)*\(^^ )
その判決を出しなよ┐(´ー`)┌
気が狂い過ぎて存在しない判決まで見えるようになってしまったんだね┐(´ー`)┌
人生辛ければいつ終わらせてもいいんだぞ┐(´ー`)┌

>>139
>道路交通法第52条
>道路交通法施行令第18条
>各県の公安委員会規則
この3つに

>市販ライトの点滅モードのように点滅する間隔の長いものは公安委員会規則の要件を満たせないので、道路交通法上の前照灯にはならない。
>そのため、点滅モードでライトをつけていても、前照灯がついていないので無灯火となり、法第52条違反。
こんな事は書かれていない┐(´ー`)┌
これはおちんぽが書き足した要件である┐(´ー`)┌
0143ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/15(木) 08:27:10.61ID:UQKW3abd
>>140
>前照灯は、公安委員会規則に定められている要件を満たした灯火を点灯させる必要がある。
要件を満たしているから「前照灯」なのである┐(´ー`)┌
「点滅モードでは要件を満たさず無灯火となる」という見解は、おちんぽが誘導しても行政から引き出せなかった。
つまり、「前照灯を点滅させてはいけない」というおちんぽの言い分は、おちんぽ個人の気分の問題であって、
法令ではないのだ┐(´ー`)┌

>>141
>そんなこと前も注意されてなかった?
注意している当人が都合のいい部分しか読まない奴だから、話を聞く価値が無い┐(´ー`)┌
0144ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/15(木) 09:01:16.63ID:H+Hbtk1A
>>143
>「点滅モードでは要件を満たさず無灯火となる」という見解は、おちんぽが誘導しても行政から引き出せなかった。

【埼玉県の見解】
市販されている自転車前照灯の点滅モードにおける、点滅の間隔についての判断ですが、   
常時、十メートル先の障害物を確認することができない状況があるのであれば、
前照灯としては不適切な点滅間隔となります。
0145ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/15(木) 09:07:58.51ID:H+Hbtk1A
>>142
>こんな事は書かれていない┐(´ー`)┌
これはおちんぽが書き足した要件である┐(´ー`)┌

道路交通法の前照灯は、許可規定でも禁止規定でもない。義務規定だ。

「白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する」との要件を満たしていなければ、違反だ。

で、メーカーが「前照灯としては使えない」としている市販ライトの点滅モードは、この要件を満たせない。

単純明快。

道路交通法
第五十二条  車両等は、夜間、道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。

道路交通法施行令
第十八条  車両等は、法第五十二条第一項 前段の規定により、夜間、道路を通行するときは、
次の各号に掲げる区分に従い、それぞれ当該各号に定める灯火をつけなければならない。
五  軽車両 公安委員会が定める灯火

東京都道路交通規則
第9条 令第18条第1項第5号の規定により軽車両がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
0146ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/15(木) 09:14:37.01ID:UQKW3abd
>>144
それを貼って何をしたいの┐(´ー`)┌何の主張にもなっていないよ┐(´ー`)┌
「点滅間隔の長いものは不適切」って、俺が貰った見解を繰り返しているだけだ┐(´ー`)┌

>>145
>で、メーカーが「前照灯としては使えない」としている市販ライトの点滅モードは、この要件を満たせない。
法的根拠が無いよ┐(´ー`)┌

>単純明快。
ほんとに単純明快な事なんだよな┐(´ー`)┌
法令を見て「点滅の滅の時!」なんて解釈を捏造しなくていいし、埼玉県の見解を捻じ曲げる必要もない。
法令に点滅が云々と書かれていないのだから、点滅モードでも無灯火にはならない┐(´ー`)┌
0147ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/15(木) 09:19:04.15ID:H+Hbtk1A
>>146
文章読解能力ゼロ、法解釈の知識ゼロということがよくわかるレスだね。

こっちのスレッドは、ライトの点滅の被視認性云々だから、前照灯としての点滅云々はあっちでやろうぜ(笑)
0148ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/15(木) 09:30:12.80ID:UQKW3abd
>>147
>文章読解能力ゼロ、法解釈の知識ゼロということがよくわかるレスだね。
読解能力があるから「長いものは不適切=一般的なものは適切」と読み取れるし、
「ダイナモを違法にしてしまう解釈は不適切」と判断できるのだ┐(´ー`)┌

法解釈の知識(笑)お前にとっては「根拠のない主張を正当化する便利な言葉」なのだろうな┐(´ー`)┌
取って付けているだけだから何も言っていないのと同じだ┐(´ー`)┌
0149ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/15(木) 10:08:03.22ID:H+Hbtk1A
>>148
>読解能力があるから「長いものは不適切=一般的なものは適切」と読み取れるし、

残念だねぇ。
その「一般的なもの」は市販ライトの点滅モードでは該当するものなんてないのが実情だね。

君が埼玉県に聞いたときは、
「例えば点滅する間隔が長く」
だっただろうけど、俺は、
「「点滅する間隔が長く」とはどの程度のものを指すのか」、「メーカーが「前照灯としては使用できません」と注意書していれば、「不適切」と判断していいか」と再確認したんだよ。

その結果が、以下のとおりだ。
市販ライトの点滅モードは、埼玉県が「不適切」という「長いもの」ということだね。

【埼玉県の回答】
市販されている自転車前照灯の点滅モードにおける、点滅の間隔についての判断ですが、   
常時、十メートル先の障害物を確認することができない状況があるのであれば、
前照灯としては不適切な点滅間隔となります。
メーカーの注意書き等で「前照灯としては使用できない」と記載があるのならば、
それ自体が前照灯としての規格に適合していない可能性が考えられます。
0150ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/15(木) 12:39:36.70ID:UQKW3abd
>>149
>市販ライトの点滅モードは、埼玉県が「不適切」という「長いもの」ということだね。
コレのどこにこんな事が書かれているのだい?┐(´ー`)┌

>常時、十メートル先の障害物を確認することができない状況があるのであれば、
>前照灯としては不適切な点滅間隔となります。
おちんぽの言い分の真逆だぞ、これ┐(´ー`)┌

そして
>メーカーの注意書き等で「前照灯としては使用できない」と記載があるのならば、
>それ自体が前照灯としての規格に適合していない可能性が考えられます。
「考えられます」、言及を避けてメーカーに丸投げだ┐(´ー`)┌
そりゃ法的な基準が無いのだから判断できねーわな┐(´ー`)┌

おちんぽは狂人だから、これを違法見解と解釈する。
だが、「点滅は原則として無灯火ではない」を再確認しただけの壮絶なオウンゴールだ┐(´ー`)┌
0151ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/15(木) 13:18:26.11ID:qlFD1vtm
>>150
>コレのどこにこんな事が書かれているのだい?┐(´ー`)┌
>おちんぽの言い分の真逆だぞ、これ┐(´ー`)┌

お前ってほんとに文章読解能力ゼロだよね(笑)

>「考えられます」、言及を避けてメーカーに丸投げだ┐(´ー`)┌

公安委員会規則なので、警察庁ですら判断する権限がないのに埼玉県が断定できるわけがないだろ。
埼玉県としての見解を示してるだけだ。

>だが、「点滅は原則として無灯火ではない」を再確認しただけの壮絶なオウンゴールだ┐(´ー`)┌

勝手にそう思ってれば。お前自信が問い合わせた埼玉県の回答ですら、「点滅合法」を否定した、オウンゴールだと、まともな人なら理解すると思うよ(笑)
0152ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/15(木) 13:29:02.41ID:UQKW3abd
>>151
>お前自信が問い合わせた埼玉県の回答ですら、「点滅合法」を否定した、オウンゴールだと、まともな人なら理解すると思うよ(笑)
「点滅が目視出来たら不適切」という話を持ってこれないのだから、否定出来ていないのだ┐(´ー`)┌

「点滅間隔の長いもの」が部分的に否定され得るというだけの話だ┐(´ー`)┌
おちんぽは思想信条の都合でそれを認められず、見解をおちんぽ語訳して改竄してしまう┐(´ー`)┌
0153ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/15(木) 17:13:00.32ID:pDCA/61Y
>常時、十メートル先の障害物を確認することができない状況があるのであれば、
前照灯としては不適切な点滅間隔となります。

これって
街中走行で街灯完備で
そんな状況ないならいいとも読めね?
0154ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/15(木) 19:16:03.20ID:qlFD1vtm
>>152

>「点滅が目視出来たら不適切」という話を持ってこれないのだから、否定出来ていないのだ┐(´ー`)┌

「目で見える点滅をしてはならない」というのは、 JIS C 9502:2008 の時の前照灯の要件の一つだね。
ということは、業界や関係者の間では、前照灯は「点滅が目視出来たら不適切」というのは常識だろうね。

>「点滅間隔の長いもの」が部分的に否定され得るというだけの話だ┐(´ー`)┌

「部分的に否定され得る」って何だ?
勝手に俺様解釈したか?
点滅間隔の長い点滅灯を付けて走ってたらその間中はずっと違反だ。

そもそも、点滅間隔の長いものが違反になるのなら、点滅灯の中に違法なものがあるということなんだから、「点滅合法」とは一律に言えない。
前も教えてあげただろ。
0155ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/15(木) 19:22:36.19ID:qlFD1vtm
>>153

>これって
>街中走行で街灯完備で
>そんな状況ないならいいとも読めね?

「常時」が抜けちゃってるね。
0156ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/16(金) 01:41:45.89ID:wsSerxo6
少なくとも、その文章文脈における
「常時」というのは「どんな環境でも」ではないよね。

それに
0157ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/16(金) 01:53:39.13ID:wsSerxo6
文脈上「滅の時に見えなくなっている可能性があります。(常時見えているべきです。)」っていう瞬間的な話のことでしょ。

そして「常時」という言葉は法令文にはそもそもない。
仮に「常時」「どんな環境でも」の条件を仮定した場合も、
結局ダイナモとか近い光軸とか照射範囲の狭さとか光度レベルとか、点灯でも多くのライトはアウトってことになっちゃうだけだな。
点滅だけを都合よく批判できることではない。
0158ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/16(金) 01:58:16.88ID:wsSerxo6
あとはJISの話はそれダイナモでの項目であってライト全体の話ではない。

まああとはJIS教乙って話だな>>2
0159ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/16(金) 07:53:25.00ID:5fbGE13w
>>157
「常時」とは「継続して」というだけでなく、「いついかなる時も」ってことだし、法令の要件は「環境に応じて」ではないよね。

>そして「常時」という言葉は法令文にはそもそもない。

法令には、
「夜間、道路にあるときは、」
「夜間、道路を通行するときは、」
とあるよね。
例外は、
「高速自動車国道及び自動車専用道路においては前方二百メートル、その他の道路においては前方五十メートルまで明りように見える程度に照明が行われているトンネルを通行する場合」だけだ。
「ここは明るいから点けなくていい、点滅でもいい」ってことにはならないよ。

>仮に「常時」「どんな環境でも」の条件を仮定した場合も、
結局ダイナモとか近い光軸とか照射範囲の狭さとか光度レベルとか、点灯でも多くのライトはアウトってことになっちゃうだけだな。

合法派は、よくこのようなことを持ち出してくるけれど、点滅合法の根拠にはならないよ。
0160ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/16(金) 08:07:36.09ID:Y6WU4M6g
>>158

6灯火装置の光度及び光線の色
6.1前照灯の光度及び光線の色
6.1.1光度
6.1.1.1最低光度
また,定格電圧で点灯したときに目で見える点滅をしてはならない。
7 ダイナモ

これのどこが、
>あとはJISの話はそれダイナモでの項目であってライト全体の話ではない。
なの?

ちなみに、JIS C 9502:2014では、同じ項目に、
「LED を光源とする前照灯で光源の発光波形が周期的に変化するものは,自転車の速度 15 km/h のときにその周波数は 35 Hz 以上でなければならない」
とあるね。
0161ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/16(金) 09:26:54.11ID:Ckb+d1Y+
>>154
>ということは、業界や関係者の間では、前照灯は「点滅が目視出来たら不適切」というのは常識だろうね。
何で埼玉県見解からJISに逃げちゃうんだろうね┐(´ー`)┌

>「部分的に否定され得る」って何だ?
>勝手に俺様解釈したか?
>点滅間隔の長い点滅灯を付けて走ってたらその間中はずっと違反だ。
短いものは不適切ではなく違反にならない。
つまり、「前照灯の点滅モードは原則として無灯火とならない」という事だ┐(´ー`)┌
「例外として点滅間隔の長いものは不適切と埼玉県は考えており、違反になる可能性がある」
これが「部分的に否定される」例外だ┐(´ー`)┌

>そもそも、点滅間隔の長いものが違反になるのなら、点滅灯の中に違法なものがあるということなんだから、「点滅合法」とは一律に言えない。
「点滅灯の中に違法なものがある」という事と、点滅モードが違反になるという事は等価ではい┐(´ー`)┌
これは違法論の自己否定でしかない。何度こうやって自己否定を繰り返せば、
荒唐無稽な主張を繰り返しているって認識できるのだろうね。おちんぽは統失だから無理か┐(´ー`)┌

>>159
>「ここは明るいから点けなくていい、点滅でもいい」ってことにはならないよ。
「点滅でもいいって事にはならない」ではない┐(´ー`)┌
「点滅ではいけない」という明確な根拠が無ければ、点滅でもいいのだ┐(´ー`)┌

>合法派は、よくこのようなことを持ち出してくるけれど、点滅合法の根拠にはならないよ。
「ぼくがかんがえたてんめつがいほうになるりくつ」を否定しているのだよ┐(´ー`)┌
違法になる理由が無ければ点滅モードは無灯火ではない┐(´ー`)┌
0162ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/16(金) 12:47:59.18ID:Y6WU4M6g
>>161
>何で埼玉県見解からJISに逃げちゃうんだろうね┐(´ー`)┌

埼玉県の回答に点滅の目視云々がないのに、
>「点滅が目視出来たら不適切」という話を持ってこれないのだから、否定出来ていないのだ┐(´ー`)┌
って持ち出してきたのはお前だろ(笑)
点滅の目視云々はJISの話だ。

>短いものは不適切ではなく違反にならない。
>つまり、「前照灯の点滅モードは原則として無灯火とならない」という事だ┐(´ー`)┌

だからといって、埼玉県の回答が一律に「点滅合法」の根拠にはならないね。

「例外として点滅間隔の長いものは不適切と埼玉県は考えており、違反になる可能性がある」
これが「部分的に否定される」例外だ┐(´ー`)┌

>「点滅灯の中に違法なものがある」という事と、点滅モードが違反になるという事は等価ではい┐(´ー`)┌

そうだね。でも、「点滅モードが違反にならない」ともならないね(笑)

>おちんぽは統失だから無理か┐(´ー`)┌

自己矛盾はお前だよ。お前は、自分の言い分が通らないと、相手を「統失」だなどと言って逃げてるだけだよね。かわいそうな人だね。

>「点滅ではいけない」という明確な根拠が無ければ、点滅でもいいのだ┐(´ー`)┌
>違法になる理由が無ければ点滅モードは無灯火ではない┐(´ー`)┌

もう一方のスレッドにも書いたけど、前照灯の点灯は、義務規定なんだぜ。
要件を満たさない灯火は前照灯にはならず、無灯火。違法だ。
なんでこんなことも理解できないのかなぁ?
0163ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/16(金) 13:15:24.84ID:Ckb+d1Y+
>>162
>点滅の目視云々はJISの話だ。
そりゃー違うよ┐(´ー`)┌
埼玉県見解から「点滅が目視出来たら間隔が長くて不適切!」と食い下がっているのがおちんぽなのだ┐(´ー`)┌
文言はJISと一緒でも言っているのはお前「ら」である┐(´ー`)┌

>だからといって、埼玉県の回答が一律に「点滅合法」の根拠にはならないね。
「不適切と考える物があって違法になるかも知れない」という判断だから、「一律に」ならなくてもだ。
おちんぽ違法論の否定にはなるのだなぁ┐(´ー`)┌
「点滅モードは無灯火」という馬鹿な主張を引っ込めず、「例外があるのだから合法とは言えない!」
という阿呆な主張を繰り返しているのがお前なのだ┐(´ー`)┌

>自己矛盾はお前だよ。お前は、自分の言い分が通らないと、相手を「統失」だなどと言って逃げてるだけだよね。かわいそうな人だね。
突っぱねるから通らないのだからな┐(´ー`)┌
その突っぱねる行為に根拠がある訳でもなく、論理的に導き出せるものでもなく、
ただ単に自身の主張にとって合わない、都合が悪いから突っぱねているだけなら馬鹿にするしかないだろ┐(´ー`)┌

>要件を満たさない灯火は前照灯にはならず、無灯火。違法だ。
>なんでこんなことも理解できないのかなぁ?
「要件を満たさない」理由を考えたのがおちんぽだから┐(´ー`)┌
要件を満たさなければ無灯火になる事は分かるが、その要件がおちんぽ固有で誰の有権解釈でもないのだ。
そんな理屈で違法になどならない。なんでこんな事も理解できないのかなぁ┐(´ー`)┌
0164ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/16(金) 15:55:25.86ID:Y6WU4M6g
>>163
>埼玉県見解から「点滅が目視出来たら間隔が長くて不適切!」と食い下がっているのがおちんぽなのだ┐(´ー`)┌

お前が言う「長い」とはどれくらいなんだい?
JIS規格に「目で見える点滅をしてはならない」とあるんだから、常識で考えたら、埼玉県の言う「長い」はJIS規格に適合しないものなんだろうな。

>「不適切と考える物があって違法になるかも知れない」という判断だから、

つまり、「点滅は合法とは言えません」だよな。
埼玉県のその判断で、「点滅は合法です」って理解する方がどうかしてるぜ(笑)


>要件を満たさなければ無灯火になる事は分かるが、その要件がおちんぽ固有で誰の有権解釈でもないのだ。

反対の意見は、警察の広報も、会議での警察官の発言も、現場で指導した警察官も、メーカーも、みーんな「おちんぽ」なんだろ(笑)
そういうお前の「点滅合法」も有権解釈でもなんでもないけどな(笑)
0165ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/16(金) 17:35:14.90ID:Ckb+d1Y+
>>164
>JIS規格に「目で見える点滅をしてはならない」とあるんだから、常識で考えたら、埼玉県の言う「長い」はJIS規格に適合しないものなんだろうな。
JISのコレは、「自動車で禁止だから自転車でも」という出鱈目な理由によるものだ┐(´ー`)┌そこに法的根拠など無い。

>つまり、「点滅は合法とは言えません」だよな。
>埼玉県のその判断で、「点滅は合法です」って理解する方がどうかしてるぜ(笑)
それでは「点滅間隔の長いもの限定で違反になるかもしれない」程度の言い分に合わないな┐(´ー`)┌
「点滅モードは原則無灯火ではない」これが正解だ┐(´ー`)┌

>反対の意見は、警察の広報も、会議での警察官の発言も、現場で指導した警察官も、メーカーも、みーんな「おちんぽ」なんだろ(笑)
警察の広報や警察官、メーカーは猥褻物に準えて、意味不明な違法論を展開しないから「おちんぽ」ではない。
この中ではそうだな、議事録に残る・残らないに関わらず、警察官が無知なのだな┐(´ー`)┌

>そういうお前の「点滅合法」も有権解釈でもなんでもないけどな(笑)
合法に有権解釈(笑)は必要無いんだよ┐(´ー`)┌
違法とする法令が無い、違法とする有権解釈や判例がない。それで根拠は十分なのだ┐(´ー`)┌
特別な物が無ければ認められないと、おちんぽが無駄な抵抗をしているだけ┐(´ー`)┌
0166ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/16(金) 18:49:20.08ID:d6nVdZCb
>>165
>JISのコレは、「自動車で禁止だから自転車でも」という出鱈目な理由によるものだ┐(´ー`)┌そこに法的根拠など無い。

おいおい、これまたすごいことを言い出すなぁ(笑)

>それでは「点滅間隔の長いもの限定で違反になるかもしれない」程度の言い分に合わないな┐(´ー`)┌
>「点滅モードは原則無灯火ではない」これが正解だ┐(´ー`)┌

そもそも、埼玉県の回答は、「例えば点滅する間隔が長く常時十メートル先の障害物を確認できないような状況となるならば、」
と、不適切なものを例示しただけであり、「点滅間隔の長いものは例外だ」なんて言ってないぜ。日本語、理解できる?


>警察の広報や警察官、メーカーは猥褻物に準えて、意味不明な違法論を展開しないから「おちんぽ」ではない。

なんだこの理由は(笑)


>合法に有権解釈(笑)は必要無いんだよ┐(´ー`)┌

また、いい加減なこと言ってるね。

>違法とする法令が無い、違法とする有権解釈や判例がない。それで根拠は十分なのだ┐(´ー`)┌

法令はあるだろ。有権解釈は警察がいろいろ言ってるよね。判例がないからって、合法とする判例があれば別だけど、違法とする判例がないからって、違法なものが合法にはならない。

>おちんぽが無駄な抵抗をしているだけ┐(´ー`)┌

どう見ても、お前が無駄な抵抗してるぞ(笑)
0167ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/16(金) 22:58:40.39ID:fHtePA2U
そんなことよりさぁ〜
点滅が目立つって根拠とか実証とかないの?

「点滅させるべきではない」と結論つけている論文の
考察の一部(>>10)しか出せないの?
0168ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/17(土) 09:29:16.66ID:3KcEvRNX
>>166
>おいおい、これまたすごいことを言い出すなぁ(笑)
凄い事も何も、JISに書かれている事だぞ┐(´ー`)┌

>そもそも、埼玉県の回答は、「例えば点滅する間隔が長く常時十メートル先の障害物を確認できないような状況となるならば、」
>と、不適切なものを例示しただけであり、「点滅間隔の長いものは例外だ」なんて言ってないぜ。日本語、理解できる?
おちんぽが日本語を理解出来ないから、「点滅モードの中には不適切な物がある=適切な物もある」を読み取れないのだろ┐(´ー`)┌
おちんぽは文意より自分の都合優先なのだからな┐(´ー`)┌

>なんだこの理由は(笑)
そもそも、俺の言う「おちんぽ」とは、お前ら若干名を指す蔑称なのだな┐(´ー`)┌

>また、いい加減なこと言ってるね。
違法ではないのだから合法見解など必要ない┐(´ー`)┌当たり前だろ┐(´ー`)┌

>法令はあるだろ。有権解釈は警察がいろいろ言ってるよね。判例がないからって、合法とする判例があれば別だけど、違法とする判例がないからって、違法なものが合法にはならない。
法令を読んで思いついた「点滅のメツノトキー(笑)」は法令ではない┐(´ー`)┌
広報や警官の言い分は有権解釈ではない┐(´ー`)┌
そもそも違法では無いのだから、合法とする判例なんてものがある訳が無い┐(´ー`)┌
無いものをあると言い張り、無いものを示さなければ合法と認めない。それはおちんぽの張った予防線でしかない┐(´ー`)┌

>>167
>「点滅させるべきではない」と結論つけている論文の
>考察の一部(>>10)しか出せないの?
「目立つか否か」なのだから、考察の一部で十分だろ┐(´ー`)┌
目立つが使うべきではない、これを「目立たない」と表現するのは世界でおちんぽだけだろう┐(´ー`)┌
ONLYi n このスレとあのスレ、OINKだな┐(´ー`)┌
0169ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/17(土) 17:24:09.78ID:RmMdq5KC
>>168
> 「目立つか否か」なのだから、考察の一部で十分だろ┐(´ー`)┌
条件が違うだろ?
お前は前照灯をどこへ向けて照らしてるんだ?

考察の一部に、
> リアライトは点滅させても誘目性の改善に殆ど貢献しない。
ともあるぞw
お前は、前にリアライトが点滅してる動画をアップして
点滅は目立つとか言ってたじゃんwww
間違ってたってことかwwwwww
それとも嘘をついたってことかwwwwwwwww
0170ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 10:02:42.16ID:EtKZzZ32
>>169
>条件が違うだろ?
>お前は前照灯をどこへ向けて照らしてるんだ?
関係ないよ┐(´ー`)┌「誘目性が高い」のだからな┐(´ー`)┌

>お前は、前にリアライトが点滅してる動画をアップして
>点滅は目立つとか言ってたじゃんwww
>間違ってたってことかwwwwww
>それとも嘘をついたってことかwwwwwwwww
これを間違いや嘘と表現すると、前照灯の点滅モード全否定のお前は間違えているか嘘をついている事になるが┐(´ー`)┌
目立つものは目立つのだから仕方ないな。点滅信号や方向指示器を「点滅しているから」見落とす、
頭の障害を持っているお前とは違うのだ┐(´ー`)┌
0171ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 10:47:10.57ID:XGtxhE4K
>>170
> 関係ないよ┐(´ー`)┌「誘目性が高い」のだからな┐(´ー`)┌
「リアライトは点滅させても誘目性の改善に殆ど貢献しない。」 ってさwww
0172ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 10:48:39.37ID:XGtxhE4K
点滅君たちは、都合の悪い部分は全く見えないようですなwwww
0173ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 11:12:13.86ID:EtKZzZ32
>>172
>点滅君たちは、都合の悪い部分は全く見えないようですなwwww
そりゃお前だろ┐(´ー`)┌
「リアライトは点滅させても誘目性の改善に殆ど貢献しない。」
という一文を身て、「誘目性が高い」と書かれている前照灯の点滅を目立たないと言い張っているのだから┐(´ー`)┌
0174ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 11:18:17.57ID:XGtxhE4K
>>173
> 「誘目性が高い」と書かれている前照灯の点滅を目立たないと言い張っているのだから┐(´ー`)┌
論文の中身見た?
その中身をを関係ないとするのはおかしいと思わないか?
0176ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 15:21:11.19ID:EtKZzZ32
>>174
>論文の中身見た?
いや全く┐(´ー`)┌必要無いもの┐(´ー`)┌

>その中身をを関係ないとするのはおかしいと思わないか?
いや全く┐(´ー`)┌むしろ、論文の中身ガーと言いつつなにも切り出してこないあたりで、
この論文はお前にとって都合が悪い記述が他にもあるのだろうと思っている┐(´ー`)┌

>>175
>あぁー。中身は都合が悪いかwww
いや全く┐(´ー`)┌
机上の空論を捏ねた所で、目立つから「点滅うぜぇ」と言われる現状を否定し得ない┐(´ー`)┌
どれだけ詭弁を重ねた所で、おちんぽには「点滅していたら見えない」という
面白可笑しい落としどころしか無いのだからな┐(´ー`)┌

そろそろ諦めたら?┐(´ー`)┌
0177ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/18(日) 23:25:19.98ID:+Aex7jdb
> この論文はお前にとって都合が悪い記述が他にもあるのだろうと思っている┐(´ー`)┌
根拠もなく思ってるだけなんだねw

> 「点滅していたら見えない」
というものを作り出したw

しかし点灯の方が目立つというものはいろいろ出ているが、
点滅が目立つってーのは
「点滅させるべきではない」と結論つけている論文の考察の一部しかないw
0178ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 07:52:54.63ID:erUfMQTl
UFOは存在するという信念のある人がネットを検索すれば
それに該当する情報ばかり目につく
存在しないという信念の人が検索すればまゆつばだとする情報ばかり目につく

確証バイアス:自分の信じたいことに対する情報ばかりを集めてしまう傾向。逆に反証は、見ないようにする傾向。
0179ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 08:21:46.99ID:erUfMQTl
A. Toet, J. Beintema, S.C. de Vries, N. van der Leden, J.W.A.M. Alferdinck (2008)&#160;
Vergelijking van fietsverlichtingsvormen
http://www.fietsberaad.nl/library/repository/bestanden/Eindrapport_Fietsverlichting.pdf

p. 5

&#8722; In most cases flicker raises the conspicuity of front lights.&#160;
&#8722; There is no clear relation between flicker frequency and conspicuity.&#160;
・フロントライトは点滅させた方が誘目性が高い。
・点滅の周期と誘目性に関連は無い。

&#8722; Flicker does not contribute significantly to the conspicuity of rear lights.&#160;
・リアライトは点滅させても誘目性の改善に殆ど貢献しない。

Visual perception suggests the following disadvantages of flickering bicycle lights:
&#8722; Flickering bicycle lights make it harder for other road users to estimate the speed and trajectory of a bicycle.&#160;
&#8722; Flickering bicycle lights may reduce the conspicuity of emergency services.&#160;
視覚認知の実験結果は、点滅する自転車ライトに次のような欠点が有る事を示唆している:
・点滅ライトは他者から見て自転車の速度と動きを&#25681;みにくくなる。
・自転車が点滅ライトを使うと緊急車両の点滅ライトが目立たなくなる。

>・フロントライトは点滅させた方が誘目性が高い。
>・自転車が点滅ライトを使うと緊急車両の点滅ライトが目立たなくなる。


「点滅だから目立つということはない」を仮に真なりとする

緊急車両には影響ない
というか緊急車両の点滅も意味がない

???
0180ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 13:16:41.48ID:1bG1BMHu
>>168
>凄い事も何も、JISに書かれている事だぞ┐(´ー`)┌

「出鱈目な理由によるもの」というお前の発想を「すごいこと」と言ってるんだよ。

>おちんぽが日本語を理解出来ないから、「点滅モードの中には不適切な物がある=適切な物もある」を読み取れないのだろ┐(´ー`)┌

お前ってほんとにバカだよなぁ。
全体の中に、適切なものと不適切なものが混じっていれば、適切なものがあるのは否定しないが、「全体として適切」とは言えないだろ。
「点滅モードの中に適切なものと不適切なものがあるが、適切ものがあるので点滅モードは合法だ」
これこそ、自分の都合のいいように、論理的な解釈をねじ曲げてるよね(笑)

>違法ではないのだから合法見解など必要ない┐(´ー`)┌当たり前だろ┐(´ー`)┌

「道交法上、点滅モードは前照灯にはならない。違反になる」と言ってるメーカーや、
警察が過去に点滅モードは前照灯としては不適切と広報し、実際に「違法だ」と言って注意してるんだから、
それが誤りなら、何らかの合法見解、通達くらいは必要だろ。それがないということは、警察としては違法だと認識しているということだよ。
0181ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 18:27:49.16ID:HqZ7mepw
>>178
>確証バイアス:自分の信じたいことに対する情報ばかりを集めてしまう傾向。逆に反証は、見ないようにする傾向。
だから、「俺は点滅が目立つというソースを探している」と言い張りつつ、
「フロントライトは点滅させた方が誘目性が高い。 」を隠して点滅は目立たないソースとしてコレを示して、
未だに「点滅は目立たない!」と食い下がっているのだな┐(´ー`)┌

>>180
>「出鱈目な理由によるもの」というお前の発想を「すごいこと」と言ってるんだよ。
自動車で禁止されているのだから自転車でも!という理由は、「類推解釈」そのものだからだよ┐(´ー`)┌
おちんぽは法学だの常識だの言い張ってる割にこーいう事を知らないんだよな┐(´ー`)┌
0182ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 18:48:00.40ID:HqZ7mepw
あとコレもかw

>警察が過去に点滅モードは前照灯としては不適切と広報し、実際に「違法だ」と言って注意してるんだから、
>それが誤りなら、何らかの合法見解、通達くらいは必要だろ。それがないということは、警察としては違法だと認識しているということだよ。
必要無いよ┐(´ー`)┌
そもそも、警察として違法見解を示している訳でもない、通達なんて当然無い状況でだ。
「合法と見做すには警察の見解や通達が必要」という言い分自体が出鱈目な物だ┐(´ー`)┌
無ければ認めない、と個人的な予防線を張っているに過ぎない┐(´ー`)┌

警察はこう認識している「はず」こんなものを事実として語るなよ気違い┐(´ー`)┌
0183ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 21:32:40.07ID:2jS+ch8R
>>181
>>「出鱈目な理由によるもの」というお前の発想を「すごいこと」と言ってるんだよ。
>自動車で禁止されているのだから自転車でも!という理由は、「類推解釈」そのものだからだよ┐(´ー`)┌

>>165
>JISのコレは、「自動車で禁止だから自転車でも」という出鱈目な理由によるものだ┐(´ー`)┌そこに法的根拠など無い。

JISが類推解釈して出鱈目に決めてるんだね(笑)
0184ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/19(月) 21:35:16.04ID:2jS+ch8R
>>182
警察が点滅モードは前照灯にはならないと広報したり、注意指導している現実から目を反らすんだね。
0185ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 17:24:26.72ID:fvF88Moy
>>183
>JISが類推解釈して出鱈目に決めてるんだね(笑)
そうだよ┐(´ー`)┌
こういった基準が何もかも合理的な理由で決まっていると思っているのかい?┐(´ー`)┌

>>184
>警察が点滅モードは前照灯にはならないと広報したり、注意指導している現実から目を反らすんだね。
前者は存在しないな┐(´ー`)┌後者は「警官が」そうしているだけだな。
嘘ついちゃダメだよ┐(´ー`)┌
0186ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 18:59:22.93ID:hbvkv61l
>>185
>>JISが類推解釈して出鱈目に決めてるんだね(笑)
>そうだよ┐(´ー`)┌
>こういった基準が何もかも合理的な理由で決まっていると思っているのかい?┐(´ー`)┌

どうしようもないバカだね。
自分以外は、公的機関もみんな無知だと思ってるんだね(笑)


>前者は存在しないな┐(´ー`)┌後者は「警官が」そうしているだけだな。
>嘘ついちゃダメだよ┐(´ー`)┌

文章の読解力がないからだね。
法令上は「点滅禁止」という明文規定はなく、公安委員会規定に前照灯として必要な要件を定めているだけなので、警視庁の広報文は、「10m先の障害物が確認できる明るさが必要」と言っており、「点滅では危険だから必ず点灯せよ」と言っている。
これを読んで、
点滅では要件を満たせない=規則違反
と理解できないなら、勝手に点滅合法だと思ってればいい。
でも、他人は巻き込まないでね。
0187ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/20(火) 22:30:23.53ID:fvF88Moy
>>186
>自分以外は、公的機関もみんな無知だと思ってるんだね(笑)
自分も含めて全員が何かしらの理由で馬鹿だと認識しているよ┐(´ー`)┌

身近にある規格に「地上デジタル放送」って、NHKとB-CASのメンツと利権を凝縮した馬鹿な物があってな┐(´ー`)┌
おかしな理想論に憑りつかれて後方互換性を徹底的に排除したIPV6ってのもあるな┐(´ー`)┌
こーいう規格を作る奴って、頭はいいけど馬鹿な部分に振り回されて、合理的な判断が出来ないんだよ┐(´ー`)┌

国会でモリトモガーカケイガーと喚き散らして国会議員としての責務を放棄している野党だって、
俺らより遥かに頭がいいのにアレだぜ┐(´ー`)┌赤字垂れ流して都民ファースト(笑)のアレだってそうだ┐(´ー`)┌
俺らより遥かに頭がいい、だがやっている事はメンツと利権と保身に走って馬鹿丸出し┐(´ー`)┌

>でも、他人は巻き込まないでね。
「広報を俺が解釈すれば、警視庁の違法見解と読める」
おかしな解釈を広めようとするなよ┐(´ー`)┌まぁ、荒唐無稽過ぎて広まってないけどな┐(´ー`)┌
0188ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 19:03:15.44ID:D5Bn5wkV
>>187

権力や権威のすることは何もかも反対、間違ってると思ってるんだね。
そりゃ、警察が「点滅違法だ」って言ってたら反発するわけだ。

>おかしな解釈を広めようとするなよ┐(´ー`)┌まぁ、荒唐無稽過ぎて広まってないけどな┐(´ー`)┌

「法令では、自転車のライトは前方10メートル先の道路上の障害物が確認できる明るさが必要です。必ず点灯式ライトをつけましょう。」
といわれて、「点滅合法」と解釈するほうが荒唐無稽だろうけどね(笑)
0189ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 21:05:36.20ID:kojyuraL
>>188
>権力や権威のすることは何もかも反対、間違ってると思ってるんだね。
森友加計豊洲市場のどこにそんな要素があるんだよ┐(´ー`)┌

>「法令では、自転車のライトは前方10メートル先の道路上の障害物が確認できる明るさが必要です。必ず点灯式ライトをつけましょう。」
>といわれて、「点滅合法」と解釈するほうが荒唐無稽だろうけどね(笑)
コレを警視庁の違法見解とする方が無理だよ┐(´ー`)┌
0190ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/21(水) 21:49:40.82ID:D5Bn5wkV
>>189
>森友加計豊洲市場のどこにそんな要素があるんだよ┐(´ー`)┌

一部が全てと思ってしまう。


>コレを警視庁の違法見解とする方が無理だよ┐(´ー`)┌

君にはね。
0191ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 05:28:17.53ID:2sl4weTz
>>190
>一部が全てと思ってしまう。
残りの大部分が警官の職質の話か?┐(´ー`)┌
お前の言い分には言い訳しかないな┐(´ー`)┌

>君にはね。
何度突っ込んでも広報と議事録しか出て来ないものな┐(´ー`)┌
こんなソースを「誰でも理解できる違法ソース(笑)」と位置付けて引っ張るしかないと┐(´ー`)┌

ほんと、統失って頭の障害は惨めだねぇ。
違法と言い張るのを止めればこんな苦行を続けなくても済むのに┐(´ー`)┌
0192ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 07:46:05.44ID:JEKkNpl8
>>191
>>一部が全てと思ってしまう。
>残りの大部分が警官の職質の話か?┐(´ー`)┌

「地上デジタル放送」や「IPV6」や「国会でモリトモガーカケイガーと喚き散らして国会議員としての責務を放棄している野党」の例を持ち出して、「全員馬鹿だ」といってるお前のことだよ。

>何度突っ込んでも広報と議事録しか出て来ないものな┐(´ー`)┌
>こんなソースを「誰でも理解できる違法ソース(笑)」と位置付けて引っ張るしかないと┐(´ー`)┌

点滅合法は、広報や議事録すらもないけどね(笑)
あるのは、
「要件を満たす前照灯を点滅でつけてる」
というお前の俺様解釈だけ。
0193ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 08:11:41.92ID:2sl4weTz
>>192
>「地上デジタル放送」や「IPV6」や「国会でモリトモガーカケイガーと喚き散らして国会議員としての責務を放棄している野党」の例を持ち出して、「全員馬鹿だ」といってるお前のことだよ。
「一部」が再び統合されてしまったな┐(´ー`)┌流石は統合失調症。何を言いたいかは分からないが、
とにかく言い負かすまで食い下がりたい意思が伝わってくるよ┐(´ー`)┌

>点滅合法は、広報や議事録すらもないけどね(笑)
そーいうものはあればいいって物でもないし、そんなレベルなら「警察庁見解」が全てを否定するからな┐(´ー`)┌
0194ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 08:27:29.47ID:b24CgP72
>>184
広報はリンク切ればかり
一部例があるだけで実際の警察はスルーばかり
という現実から目を反らすんだね
0195ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 08:45:57.10ID:b24CgP72
あっちのスレで
ダイナモの件よく出てるけど、

ダイナモ(速度による光度変化、止まれば消える)

・点滅と違いモード切り替えで変えられないからしょうがない(違法性訴却事由)!(判例があるある詐欺)
・JIS適合ならいいんだもん!

→→
・「光軸の近い自転車」は?
巷に溢れてるよ?
というか10M先の障害物照らせる光軸
(障害物の高さがあるので10M先以上まで照らす光)の自転車のほうが全然少ない。
光軸は変えられるよ?
違法?犯罪? ん?
・JIS教乙(そのくせJISの曖昧さ、欺瞞は無視ですよね)>>2
0197ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 08:59:20.44ID:b/E7dB0I
>>193
>そーいうものはあればいいって物でもないし、そんなレベルなら「警察庁見解」が全てを否定するからな┐(´ー`)┌

その警察庁見解って、
「現在、法令で認められていない点滅を、特区で特別に認めてくださーい」
って草加市からの要望に、
「道路交通法上は、点滅も灯火に含まれ得るが、自転車の灯火は県の公安委員会が決めることだから、認めてもらいたかったら埼玉県公安委員会に相談してね」
って回答があり、結局、草加市は何もしなかったってやつだろ。
現状は点滅は違法と認識の下、点滅合法とすることは可能というだけであって、現状で点滅が合法とする根拠にはならないよ。
0198ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 09:03:27.02ID:b24CgP72
点滅は対向者に対して眩しい!見にくくさせる!
って批判があったりするけど

・(暗闇などでも)10M先の障害物を照らせる光軸
(障害物の高さがあるので10M先以上まで照らす光)
、光度、照射範囲

こういう厳密な完全合法点灯ライトのほうがよほど眩しくさせる、対向者の視認性を下げるよねっていう。

ダイナモみたいな違法性訴却事由があるらしい(?)もの以外は駄目らしいから
ほとんど違法だし、
適法にさせれば対向者に迷惑になるし
なかなか厳しい世界だね 乙です
0199ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 09:27:19.40ID:b24CgP72
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1496820564/357
>10m先が見えることを法律では求めていない。
そのくらいの光度を有することを求めている。

これ「点灯でもほとんど違法になっちゃうね?」と責められた時の点滅批判派の言葉。
もう「光度を有する前照灯を点滅で付けてる」と同レベルじゃん。


ほんと、点滅だけ批判したいという立場で、
点灯における矛盾に対してはボロボロのままで、しれっとしてるよな
0200ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 09:35:08.82ID:b24CgP72
あっちのスレでグダグダなままスルーしてるのを貼り。


いい加減現実を受け入れろ

10M先云々


・「環境によらず(まっ暗闇のカーブでも)」→点灯だろうと多くはアウト


・「環境に応じて(街灯などを考慮して)」→光軸が近かろうが、ダイナモで止まったら消えようが、照射範囲が狭かろうが、全体の光度が大したことなかろうが、いちいち違法性を問わない(現実)。
そんな中点滅「だけ」を違法、犯罪にすることは出来ない。

JISやメーカー説明を一つの根拠にしているのだろうが、
それ自体が「環境に応じて」じゃないととても成り立たない曖昧なものでしかないことに気付くべき。
>2〜

http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1496820564/142
>製品名に「前照灯」とあっても、公安委員会規則に定める基準を満たしていなければ、そんなものをいくら「つけてる」と言い張っても、道路交通法上は、前照灯の無灯火だ。

多くの自転車は違法ということでよろしいですか?
そうではないなら、
「環境に応じて」が実際的な法適応における捉え方であることを認めざるを得ないね。
0201ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 09:49:31.48ID:2sl4weTz
>>197
>現状は点滅は違法と認識の下、点滅合法とすることは可能というだけであって、現状で点滅が合法とする根拠にはならないよ。
違うよ┐(´ー`)┌
これは、見解が出た時点で「点滅は無灯火」という規則や有権解釈が存在しない事を示した合法ソースだよ┐(´ー`)┌

おちんぽは警視庁音声や埼玉県の見解を自己の見解で置き換えるように、
これも自己の見解で置き換えて違法ソース(笑)に変えてしまっているのだ┐(´ー`)┌
0202ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 09:54:07.46ID:b24CgP72
これまたあっちのスレの、批判派のダイナモだけ擁護の説明

>走行速度が低い時は視認距離が交通規則以下であっても実害が生じなければ非は問わない

「視認距離が交通規則以下」っていうのは、街灯がなくてライトで照らしたところ以外見えない状況なわけだが

そもそもそんな状況を実際的な法適応においては設定してないよねっていう。

ダイナモが許されてるのは、
そんなことではなく、そもそも街灯で見渡せるからに他ならないよやはり。

そしてそれは、点滅だけを違法に出来ないということと繋がってる。
0203ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 10:05:44.63ID:b/E7dB0I
>>198
>こういう厳密な完全合法点灯ライトのほうがよほど眩しくさせる、対向者の視認性を下げるよねっていう。

点滅合法を主張する輩は、点滅違法の議論に、なぜダイナモや高軸のズレたライトを持ち出してくるんだろうねぇ。
ガキが悪いことをして叱られたときに「他の子もやってるもん」って言い訳して自分を正当化するのと同じだよね。

現行の道路交通法律や公安委員会規則が現状に合っていなくても、悪法も法。
完全合法点灯ライトが眩しいなら、法や規則を変える運動でもすればいい。
0204ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 10:10:37.05ID:b/E7dB0I
>>200
>「環境に応じて」が実際的な法適応における捉え方であることを認めざるを得ないね。

これを主張する奴は、法律の読み方を知らないこと丸出し(笑)
「環境に応じて」要否が変わるなら、必ず条文にその旨書かれているよ。
0205ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 10:17:20.83ID:b24CgP72
>>204
そんで君はその厳密な法適応観を点灯の自転車にも全て当てはめ、責め立てているのかい?

そして、

【違法】どんな環境でも10M先の障害物照らせない自転車【犯罪】

にスレタイ変えろよ バーカ
0207ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 10:26:10.74ID:b24CgP72
>>203
なぜって
現実に多く存在してる自転車だからだよ。>光軸が近いチャリその他


>>203こそがガキの言い訳レベルで論理がないことに気づけ
くやしかったらこっちの論理に反証してみろ 低脳
0208ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 10:29:28.90ID:b24CgP72
あっちのスレでそこを責められても
グダグダのままスルーして、とにかく点滅だけ批判だからな

ほんとアホばかり
0209ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 10:30:14.65ID:b/E7dB0I
>>201
>これは、見解が出た時点で「点滅は無灯火」という規則や有権解釈が存在しない事を示した合法ソースだよ┐(´ー`)┌

と、お前が思ってるだけだよね。

点滅自体は禁止ではない。これは、警察庁も認めてるし、点滅違法派も否定はしていない。
しかし、前照灯は、「灯火の点滅の有無にかかわらず自転車の運転者が前方を十分に視認することができる」必要がある。一律に、「点滅=合法とは言えない」ということだよ。

市販ライトの点滅モードを使っていて、「点滅の間隔が長くて、前方を十分に視認できない」と注意されたときに、この警察庁見解を持ち出してきても、何の役にも立たないね。
0210ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 10:38:10.68ID:b/E7dB0I
>>205
>そんで君はその厳密な法適応観を点灯の自転車にも全て当てはめ、責め立てているのかい?

「点滅合法」って騒いでるバカがいるから、相手にしてるだけだよ(笑)

>>207
>なぜって
>現実に多く存在してる自転車だからだよ。>光軸が近いチャリその他

公安委員会規則に定められた要件を満たしていなければ違反だね。注意されても文句は言えないよ。法治国家なんだから当然でしょ。

ただ、警察がいちいち注意したり、取り締まったりしないだけだよ。
0211ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 10:39:30.78ID:b24CgP72
>>206 訂正
【違法】環境によらず10M先の障害物を照らせるライトを、夜間常時点けてない自転車【犯罪】
0212ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 10:53:10.43ID:b24CgP72
>>210
注:「点滅違法!」って騒いでるバカ

>>210
で、結局「点灯も多くは違法」でFA?

そんで「警察がいちいち注意したり、取り締まったりしない」のに「素人が違法!って騒いでるバカ」ってことでおけ?
0213ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 11:00:10.40ID:b/E7dB0I
>>212
>で、結局「点灯も多くは違法」でFA?

なぜ、点灯の多くが違反と言える?
一部に高軸がズレたり、暗い点灯ライトの人がいれば、「多く」なのか?
0214ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 11:02:13.39ID:b/E7dB0I
>>212
>そんで「警察がいちいち注意したり、取り締まったりしない」のに「素人が違法!って騒いでるバカ」ってことでおけ?

「警察がいちいち注意したり、取り締まったりしない」のをいいことに、「素人が点滅合法!って騒いでるバカ」ってことだね。
0215ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 11:05:30.79ID:b24CgP72
「はっきり違反と決まってるけど、
いちいち取り締まらない事柄」ってことにしてるけど
それも違うよね。
「はっきり違反となど決まっていない事柄」なんだよ。
光軸の近いチャリとかもそう。

「文句があるなら法律を、変えろ!」とも言うが逆だよ。
「文句があるなら、
はっきり違反とする判決・判断を警察なりに求めよ」だ。

「罪刑法定主義をわかってない」というのはその通り。
0216ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 11:22:20.73ID:b24CgP72
>>213
だって
「環境によらず」
「10M云々」
なんだろ?

真っ暗闇で曲がりくねった獣道でも
それに対応しないといけない

多いですか??
0217ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 11:24:21.62ID:b24CgP72
そもそもそちらの矛盾を言ってるだけで、
こっちは違法とは思ってないよ。
暗闇獣道に対応してなくても。
0218ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 12:34:56.29ID:2sl4weTz
>>209
>しかし、前照灯は、「灯火の点滅の有無にかかわらず自転車の運転者が前方を十分に視認することができる」必要がある。一律に、「点滅=合法とは言えない」ということだよ。
点滅モードでも無灯火となる可能性のある例外があるかもしれないというだけの話だ┐(´ー`)┌
そして、点滅違法論はその狭い「可能性」の範疇しか指さないから、もはや成り立たないという事だ┐(´ー`)┌

食い下がれば食い下がるほど自説を否定する。ほんとおちんぽは論理的な思考能力が皆無だねぇ┐(´ー`)┌

>市販ライトの点滅モードを使っていて、「点滅の間隔が長くて、前方を十分に視認できない」と注意されたときに、この警察庁見解を持ち出してきても、何の役にも立たないね。
条件が限定的過ぎるな┐(´ー`)┌どこにいるんだ、そんな馬鹿な主張をする警官ってのは┐(´ー`)┌
0219ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 12:57:36.92ID:b/E7dB0I
>>218
>点滅モードでも無灯火となる可能性のある例外があるかもしれないというだけの話だ┐(´ー`)┌
>そして、点滅違法論はその狭い「可能性」の範疇しか指さないから、もはや成り立たないという事だ┐(´ー`)┌

そこが違うんだよなぁ。
点滅でも公安委員会規則の要件を満たせるものが極限られた狭い「可能性」のものだな。

埼玉県が言ってる「長い間隔」は、ほとんどない例外を指してるのではなく、市販ライトの点滅モードを「例えば」として、一例として挙げているのだ。

メーカーも、「点滅モードでは、道路交通法上、前照灯にはならない」っていってるでしょ。それが世間一般の認識だ。

一部の人間が、公安委員会規則を無視して、「点滅を禁止する規定がないから、点滅合法」って言ってるだけだ。
0220ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 13:11:16.45ID:b/E7dB0I
>>216
>「環境によらず」
>「10M云々」
>なんだろ?
>真っ暗闇で曲がりくねった獣道でも
>それに対応しないといけない

点滅君は、追い詰められると、いつもこれを持ち出してきて、「10m先が確認できないだろ」と言ってくるけど、バカ丸出しだね(笑)

「環境によらず」というのは、「どんな時、どんな場所でも確認できる」ということではないよ(笑)
10m先の障害物を確認できる「光度」を有してるかどうかの判断するときに、周りが「明るさ」は関係ないということだ。
その光度があれば、曲がった先が見えなくても、草木が繁った獣道で数十センチ先しか照らせなくても、何の問題もないね。
0221ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 14:16:13.68ID:2sl4weTz
>>219
>そこが違うんだよなぁ。
>点滅でも公安委員会規則の要件を満たせるものが極限られた狭い「可能性」のものだな。
>埼玉県が言ってる「長い間隔」は、ほとんどない例外を指してるのではなく、市販ライトの点滅モードを「例えば」として、一例として挙げているのだ。
おちんぽとしては「原則は無灯火なのだ!」と譲れないのは分かる。だが根拠が無いな┐(´ー`)┌
そして、点滅間隔のどこにその閾値があろうが、「点滅しているからと言って無灯火とは言えない」以上、
お珍法は荒唐無稽な珍説としか言えないのだ┐(´ー`)┌

点滅が目視出来たら無灯火ってのは、とてつもなく高いハードルだな┐(´ー`)┌
こんなものを口先だけで押し通そうとするのは無謀過ぎる。つくづく統失という頭の障害は悲惨だな┐(´ー`)┌

>一部の人間が、公安委員会規則を無視して、「点滅を禁止する規定がないから、点滅合法」って言ってるだけだ。
違うよ┐(´ー`)┌
お前ら若干名のおちんぽが「公安委員会の定める灯火」を俺が解釈すれば点滅は無灯火と読める!
と言い張っているだけ。じゃぁ、その珍説を公的機関から引っ張ってきてみろよとな┐(´ー`)┌

>>220
>その光度があれば、曲がった先が見えなくても、草木が繁った獣道で数十センチ先しか照らせなくても、何の問題もないね。
これも違うの┐(´ー`)┌
法的には「10m先を照らしていなくても」違法ではない。そんな事はどこにも書かれていないからな┐(´ー`)┌
だが、お珍法は「ワーストケースに於いて10m先の交通上の障害物が見えない瞬間があれば、自転車の前照灯ではない」
、のだから無灯火だ┐(´ー`)┌
0222ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 17:38:49.96ID:b24CgP72
>>220
>「環境によらず」というのは、「どんな時、どんな場所でも確認できる」ということではないよ(笑)
10m先の障害物を確認できる「光度」を有してるかどうかの判断するときに、周りが「明るさ」は関係ないということだ。
その光度があれば、曲がった先が見えなくても、草木が繁った獣道で数十センチ先しか照らせなくても、何の問題もないね。

それって「光度を有している前照灯を点滅でつけている」と何が違うんだ?w

なあなあ大丈夫か?バカ丸出しはそっちだぞ?
「とにかく光度を有していれば、照らし方は問わない。10M先の障害物が見えなくても何の問題もない。」なの?
え??

くるしいのうw

あと、>>195>>215とかスルーか?
0223ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 17:43:39.12ID:b24CgP72
「環境によらず10M先の障害物を確認出来る光度を有していれば
10M先の障害物が見えなくても全く問題ない」

馬鹿すぎるw
0224ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 17:45:48.71ID:b24CgP72
こうかw傑作解釈だね

「環境によらず10M先の障害物を確認出来る『光度』を有していれば、照らし方は問わない。
環境によって10M先の障害物が見えなくても全く問題ない」
0225ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 18:03:46.31ID:2sl4weTz
法令に「照らせ」と書いていないのだから当たり前の話だな┐(´ー`)┌
「照らさなければならない」というのはおちんぽが書き足した解釈であって、法令ではない┐(´ー`)┌

自分が点滅違法と言いたいがためにどんなルールを設定したのか把握しておけってな。
だからお前は俺ら若干名のオモチャにしかならないのだ┐(´ー`)┌
0226ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 18:56:57.56ID:b/E7dB0I
>>221
>そして、点滅間隔のどこにその閾値があろうが、「点滅しているからと言って無灯火とは言えない」以上、
>お珍法は荒唐無稽な珍説としか言えないのだ┐(´ー`)┌

「無灯火」をまったく灯りが点いていないことと思ってるんだろうけど、それが間違ってる。
こっちが「無灯火」というときは、「法令上の無灯火」、つまり公安委員会規則に定められた要件を満たす前照灯ではないから、「前照灯の無灯火」ということだ(笑)


>点滅が目視出来たら無灯火ってのは、とてつもなく高いハードルだな┐(´ー`)┌

チカチカ点いたり消えたりしていたら、前方を十分に視認できないでしょ。

こんなものを口先だけで押し通そうとするのは無謀過ぎる。つくづく統失という頭の障害は悲惨だな┐(´ー`)┌

>法的には「10m先を照らしていなくても」違法ではない。そんな事はどこにも書かれていないからな┐(´ー`)┌

曲がった先の障害物や、「獣道」で手前に障害物があるためにさらにその先の障害物を照らせなくても当たり前だろ。

法が、曲がった先や障害物の向こうも照らすことを要求しているとでも思ってるの(笑)
0227ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 19:01:40.26ID:b/E7dB0I
>>222

バカが2人いるんだ。

>それって「光度を有している前照灯を点滅でつけている」と何が違うんだ?w
>「とにかく光度を有していれば、照らし方は問わない。10M先の障害物が見えなくても何の問題もない。」なの?
え??


法が、曲がった先や障害物の向こうも照らすことを要求していると思ってるんだ(笑)
点滅モードで、消えていて前を照らしていないのとは違うよ。
0228ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 19:25:36.59ID:b/E7dB0I
>>222
>あと、>>195>>215とかスルーか?

点滅合法を主張する輩は、点滅違法の議論に、なぜダイナモや高軸のズレたライトを持ち出してくるんだろうねぇ。
ガキが悪いことをして叱られたときに「他の子もやってるもん」って言い訳して自分を正当化するのと同じだよね。

公安委員会規則の要件を満たしてなければ違法だ。
ちなみに、神田水道橋は、ダイナモ式ライトはJISに準拠してれば合法って言ってるけどお前はどうよ?

違法行為をすべて取り締まってるわけではないが、取り締まらないからといって違法が合法になることはない。

>「文句があるなら法律を、変えろ!」とも言うが逆だよ。
>「文句があるなら、
はっきり違反とする判決・判断を警察なりに求めよ」だ。

「完全合法点灯ライトが眩しいなら、法や規則を変える運動でもすればいい。」
と言ったことに対するレスか?
話がずれてるんだよ。
0229224垢版2017/06/22(木) 19:39:17.58ID:cjvgKFED
いやあ ほんとくるしいのうw
点灯における矛盾を突っ込まれると、グダグダの俺様解釈で何とか逃げようとする

点滅に対しては俺様解釈は一切認めないくせに、
俺様解釈のオンパレード

カーブってのは当然直角カーブだけじゃないよ
弓なりのカーブとかいろいろある

逆に「カーブで見えなくても構わない」「真っ直ぐ前方の10m先以外は見えなくていい」って法律のどこに書いてるの?w
当たり前過ぎる話だが道はいろいろなカーブの連続。
現実としては、それでも街灯によって見えているからダイナモや照射範囲の狭いライト、光軸の近いライトなども問題ないわけで
ホントに暗かったら相当広く強力に照らさないとまともに走れないよ。

真っ暗闇の直角カーブはそもそも速度緩めるわけで、そんなことで反論した気になるのは詭弁もいいとこ。

「障害物の先の障害物」云々も詭弁。
人などがきれいに視界上で複数重なるってのケースがおかしい。
草木が生えまくった道だけを言い、
「だから普通のカーブで見えなくてもいい」は詭弁すぎ。

「環境によらず」
を物凄く恣意的に解釈する詭弁。
0230224垢版2017/06/22(木) 19:48:46.88ID:cjvgKFED
>>228
>>207

>ちなみに、神田水道橋は、ダイナモ式ライトはJISに準拠してれば合法って言ってるけどお前はどうよ?

JISが曖昧過ぎるのでそもそも信用してない。
2〜に書いてある通り。

ダイナモはJIS云々ではなく、
実際的な法の適応において、
街灯などにより問題性が低いから
いちいち違法にしてない
という見方。

JISやメーカー説明は>>3などに書いてある通りそれ自体が詭弁のかたまり。

「真っ直ぐ前方の10M先の障害物を照らせばおけ」
→やたらとスポット光なライトを認証する

全く現実的ではない。
「草木生い茂る道」とか「直角カーブなら結局見えないし」とかの詭弁以前に
普通のカーブに対応出来ない。
0231ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 19:50:01.25ID:A8bijaPx
>>207
> 現実に多く存在してる自転車だからだよ。>光軸が近いチャリその他
そうなん?
そのようなデータを出そうよ。
根拠のないものは意味ないよ?
そして、点灯だから光軸が近いのか?
点滅なら光軸が近くないのか?
どんなデータがあるんだい?
0232ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 19:56:49.74ID:A8bijaPx
>>212
「警察がいちいち注意したり、取り締まったりしない」から「素人が合法!って騒いでるバカ」ってことでオッケー!
0233ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 19:58:31.72ID:cjvgKFED
「環境によらず10m先の障害物を確認出来る『光度』を有していれば、環境によっては10m先の障害物を照らせなくてもいい」

これはおかしい。
それこそ「草木が生い茂る」とか「直角カーブでは照らせない」とかに対して
「環境によっては」と言うならわかるけど、
基本的に成り立たないイミフ解釈。

「環境によらず10m〜」とするなら、
少なくとも暗闇でカーブでも対応してなきゃいけない。

実際車なら暗闇で曲がりくねった道でも対応するライトが基準になってる。
ハイビームも絶対備えてる。
細かくライトの要件が決まってる。

自転車は違う。
ざっくりした決まり。

「環境によらずが基本だ!」
はあまりにも無理がある
JISがそもそもそれに合致してない。>2〜

点滅だけを違法にしたくても無理。
点灯における矛盾が露呈して詰み。
0234ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 20:03:16.32ID:A8bijaPx
>>215
> 「はっきり違反となど決まっていない事柄」なんだよ。
> 光軸の近いチャリとかもそう。
光軸をどこにしなければが規定されていれば、それに適合していれば合法。
それに適合していなければ違法。
東京都から神奈川に移動するときは注意しなさいね。

光軸がどこにしなければ規定されていれば、
常識的な判断でいいよ。
0235ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 20:05:31.93ID:cjvgKFED
>>231
データとか根拠とか??
環境によらず10m先の障害物を照らし確認出来るってのは
15mぐらい照らしてないと成り立たないよ。
あとは巷の自転車見たらわかるだろ。

こっちはそもそも「光軸が近くても別にいい」って立場だよ。
街灯とかで問題ないから。
厳密な法解釈によって点滅を環境によらず全て一律違法とするなら
点灯であってもかなりのケース違法になるねっていう矛盾を指摘してるだけ。

光軸が近かろうがスポット光だろうが点滅だろうが、
環境考慮せず一律だめとするのはおかしいし、実際そのような法適応による取り締まりは行われていない。
0236ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 20:18:41.28ID:cjvgKFED
環境によらず10m〜
としながら
光軸は規定されてない
とか
その『光度』を「有していれば」
あとは問わない、先まで見えなくてもいい
とか

ほんと点灯に対しては俺様解釈だよね

そもそも「環境によらず」などということは
現実の法適応、取り締まりにおいて
そのようにはなっていないって
巷のチャリの光軸とかJIS基準品とか見れば

普通に考えればすぐにわかるだろ。
0237ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 20:18:50.73ID:A8bijaPx
>>221
あのさぁ、
> これも違うの┐(´ー`)┌
> 法的には「10m先を照らしていなくても」違法ではない。そんな事はどこにも書かれていないからな┐(´ー`)┌
>>220って、お前が反論している内容と真逆なんだけど?
お前が言っていることと同じこと言ってるとしか見えないんだけど?
否定する内容じゃなくて、むしろ同意する内容じゃないの???
0238ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 20:27:56.10ID:A8bijaPx
もう、途中から読むのやめた。
結局、
点滅は光軸は近くない。
他人には眩しくない。
カーブがあっても10m先が見える。
とでも言いたいのか???



点灯よりも、それらが有利なのか?
って言ったら、そんなことはないになるんだろ?

点灯を否定したって、点滅の立場は変わらない。


どうでもいいけど、
同条件の場合で、点灯と点滅を比較して点滅が有利なことを出してくれないか?
0239ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 20:28:34.64ID:A8bijaPx
どうでもいいけど、
同条件の場合で、点灯と点滅を比較して点滅が有利なことを出してくれないか?
0240ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 20:29:01.80ID:A8bijaPx
どうでもいいけど、
同条件の場合で、点灯と点滅を比較して点滅が有利なことを出してくれないか?
0242ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 20:58:43.61ID:b/E7dB0I
>>229
>逆に「カーブで見えなくても構わない」「真っ直ぐ前方の10m先以外は見えなくていい」って法律のどこに書いてるの?w

カーブの曲がった先や障害物の陰に隠れた先のように、目で見えない場所まで照らせないと公安委員会規則の要件を満たせないとでも思ってるの?
バカ丸出し(笑)


>「環境によらず10m〜」とするなら、
少なくとも暗闇でカーブでも対応してなきゃいけない。

灯火が10m先まで照らす能力があるかどうかを測定する際に、カーブとか障害物で遮られた状況なんてのは関係ないね(笑)
0243ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/22(木) 21:21:54.28ID:A8bijaPx
点滅よりも常時何かが近づいてくるものが認識してくれる効果が大きいだろ。
点滅で光っているものが近づいているのか止まっているのか誤判断されるより、
よっぽど点灯の方が良い。
0246ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 03:01:10.24ID:9NXRTKv9
>>242

>>229〜から読み返してね
1ミリも反論になってないよ

>>243
もうちょっと文章の読解力身に付けてから出直してこいよ

暗闇のカーブなら明るくて照射範囲の広い点灯ライトを使うよ。
点滅がつねに優れているなんて話じゃない。

君は不死鳥のように同じようなこと言いにくるけど自分で持ってきたソースで自己詰みしてるじゃん
>>178
>>179
0247ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 07:52:11.21ID:jjLLPOm+
>>246
>>>242
>→
>>>229〜から読み返してね
>1ミリも反論になってないよ

君は>>229のID:cjvgKFEDと同一人物か?

>>229
>逆に「カーブで見えなくても構わない」「真っ直ぐ前方の10m先以外は見えなくていい」って法律のどこに書いてるの?w
>「障害物の先の障害物」云々も詭弁。
人などがきれいに視界上で複数重なるってのケースがおかしい。
>草木が生えまくった道だけを言い、
「だから普通のカーブで見えなくてもいい」は詭弁すぎ。

そもそもこれ自体、頭のおかしな主張だよね。読み返しても糞の役にも立たないね(笑)

前照灯は、夜間、暗くて見えないところをライトを照らして見るためのものなんだぜ。
昼間でも見えないカーブの先や障害物があって見えないその先まで照らせることが必要だと思ってるのかい?
0248ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 16:39:39.84ID:9NXRTKv9
>>247


>>216このあたりから読み返してね


というか夜、自転車乗ったことあるの?ってレベル。
街灯があるところならカーブとか問わずある程度広域にわたって見渡せる。
それを、環境によらずなら
街灯がない暗闇の道、
当然カーブなどにも対応しないといけない

単純に相当強力で広範囲に照らすライトじゃないと
「10m先の障害物を確認できる」は満たされないよ。

巷の多くの自転車は街灯を前提にそんなライト装備してるのは少ない

「直角カーブの先は照らせない、
草木が生い茂ってたら先まで照らせない」


そうだね。照らせないね。で?

夜道を走ったことある?
0249ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 17:36:26.17ID:yZy9UM36
>>248

>>216
や、もう一方のスレッドの
>>344
はお前か?

何か話が噛み合わないと思ったら、「環境によらず」って持ち出してきて、曲がり角や草木が繁った獣道もって理解しちゃったのね(笑)

こっちは、誰かが持ち出してきた「環境」云々に、話の流の中で「環境によらず」というフレーズを使ったかもしれないが、
公安委員会規則が定める「10m先の障害物を確認できる光度」があるかどうかを判断するのに「周りの明りは考慮しない」と言ってるだけだ。

>真っ暗闇で曲がりくねった獣道

昼間でも見えないのに場面を持ち出してきて、「それに対応しないといけない」なんて言ってるのはバカ丸出しだね(笑)
0250ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 17:43:37.37ID:QEbWoJ+q
>>226
>「無灯火」をまったく灯りが点いていないことと思ってるんだろうけど、それが間違ってる。
>こっちが「無灯火」というときは、「法令上の無灯火」、つまり公安委員会規則に定められた要件を満たす前照灯ではないから、「前照灯の無灯火」ということだ(笑)
そして何故満たさないのかと言う理由は「俺が思いついたお珍法!」だものなぁ┐(´ー`)┌
気違いとしか言いようが無い┐(´ー`)┌

>チカチカ点いたり消えたりしていたら、前方を十分に視認できないでしょ。
>こんなものを口先だけで押し通そうとするのは無謀過ぎる。つくづく統失という頭の障害は悲惨だな┐(´ー`)┌
ホントに悲惨だよなぁ┐(´ー`)┌
霞が関で「深夜」に写真撮影して示せば「捏造だ!そんな写真認めない!」と大暴れ。
おちんぽは「都内、特に都心はとても明るい」という事を全く理解できず、視認できないと言い張るのだからな┐(´ー`)┌
つくづく統失という頭の障害は悲惨だな┐(´ー`)┌

>曲がった先の障害物や、「獣道」で手前に障害物があるためにさらにその先の障害物を照らせなくても当たり前だろ。
>法が、曲がった先や障害物の向こうも照らすことを要求しているとでも思ってるの(笑)
ほんとおちんぽは理解していないな。法令にそんな事は書かれていないのだから、要求していない┐(´ー`)┌
だが、お珍法は点滅を違法と言い張る為にそーいう条件を設定しているのだから、
お珍法上「10m先の交通上の障害物が見えない瞬間があれば無灯火」なのだ┐(´ー`)┌
お前の言い分がおかしいんだよ┐(´ー`)┌
0251ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 17:59:32.33ID:QEbWoJ+q
>>228
>点滅合法を主張する輩は、点滅違法の議論に、なぜダイナモや高軸のズレたライトを持ち出してくるんだろうねぇ。
>ガキが悪いことをして叱られたときに「他の子もやってるもん」って言い訳して自分を正当化するのと同じだよね。
違うよ┐(´ー`)┌
これはお珍法の抱える矛盾を突いているのだ┐(´ー`)┌
お珍法を定めた気違い曰く「俺はそんな事を想定していない!」何でもかんでも自分で決めちゃうからこうなる┐(´ー`)┌
本来ならこうやってレスポンチしていくうちに、矛盾点が解消されて意見が洗練されていくものなのだが。
おちんぽは統失だから、突っ込まれるとそれを誤魔化すための言い訳がどんどん増えていく。
今回は捏造したお珍法に現実の法令を継ぎ足した┐(´ー`)┌

>違法行為をすべて取り締まってるわけではないが、取り締まらないからといって違法が合法になることはない。
取り締まらないのは「点滅が合法である」傍証の一つだ┐(´ー`)┌
無灯火での指導警告票交付件数は年間50万、統計ではコレが10年以上続いている。
なのに「点滅を無灯火と見做して交付された事例」は1件もない。
「違法だからといって取り締まるとは限らない」は言い訳としてすら成立しないのだ┐(´ー`)┌

>>237
>>>220って、お前が反論している内容と真逆なんだけど?
当たり前じゃん┐(´ー`)┌
彼は「違法派の定義上こうなる」と矛盾を突いているのだから┐(´ー`)┌

彼だって現実的には違反にならないって事は分かっているよ。

>>249
>昼間でも見えないのに場面を持ち出してきて、「それに対応しないといけない」なんて言ってるのはバカ丸出しだね(笑)
昼間なら余裕で見えるだろう┐(´ー`)┌
夜間は前照灯が照らした範囲しか見えないが、昼間は前照灯より遥かに強い環境光が真上にあるのだから┐(´ー`)┌
馬鹿なの?ってーか、完璧に馬鹿だねお前。
0252ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 18:16:51.00ID:yZy9UM36
>>250
>そして何故満たさないのかと言う理由は「俺が思いついたお珍法!」だものなぁ┐(´ー`)┌
>気違いとしか言いようが無い┐(´ー`)┌

法令解釈の知識のない奴には理解できないのね(笑)


>つくづく統失という頭の障害は悲惨だな┐(´ー`)┌

お前は複数の人の書き込みを区別できないからなぁ。


>だが、お珍法は点滅を違法と言い張る為にそーいう条件を設定しているのだから、

点滅云々と曲がり角の先まで照らすというのはまったく関係ないのにねぇ(笑)

何にでもイチャモン付けたいのね(笑)
0253ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 18:39:28.85ID:yZy9UM36
>>251
>おちんぽは統失だから、突っ込まれるとそれを誤魔化すための言い訳がどんどん増えていく。

反論されると「統失だ」としか言えないんだね(笑)
0254ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 18:39:50.65ID:yZy9UM36
>>251

>無灯火での指導警告票交付件数は年間50万、統計ではコレが10年以上続いている。
>なのに「点滅を無灯火と見做して交付された事例」は1件もない。
>「違法だからといって取り締まるとは限らない」は言い訳としてすら成立しないのだ┐(´ー`)┌

「1件もない」という根拠は?
悪魔の証明になるけど、絶対にないと言い切れる根拠はないよね(笑)
仮に、1件もなかったとしても、点滅合法の根拠になんてならないけどね。

>質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
>回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが
>点滅ライトの取り締まりは行わない。(そこまでしない)

違法でも取り締まりしてなければ、指導警告票がないってこともかるかもしれないね。
0255ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/23(金) 18:43:16.63ID:yZy9UM36
>>251
>昼間なら余裕で見えるだろう┐(´ー`)┌

「曲がり道」に認識の相違があるな。
「暗闇で曲がりくねった獣道」から始まったので、山道のカーブや市街地の交差点のように曲がった先が見通せないものを想定していたよ。

>>248のID:9NXRTKv9
は、こういう曲がった先も見える必要があると言ってるだろ?
0256248垢版2017/06/23(金) 23:54:18.76ID:FRfQUxBU
>>255
「獣道」という言葉を勘違いしてたわ

→峠道とか酷道、田舎道

つまり
街灯のない峠道とか酷道、田舎道とか

じゃ、あとは読み返しとよ
>>216
0257248垢版2017/06/23(金) 23:55:03.20ID:FRfQUxBU
しとけよ わかったな
0258ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 08:09:50.94ID:3c7g1Xwj
>>256
>街灯のない峠道とか酷道、田舎道とか

公安委員会規則の要件を満たすかどうかの判断は、実際の現場で前方の障害物を確認できるかどうかではないね。

法令に、「道路の状況に応じて」等の規定がなければ、その前照灯自体が、必要な性能を有しているかどうかで判断するんだよ。
これ、法令解釈の常識ね。
0259ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 08:16:45.95ID:3c7g1Xwj
>>250
>霞が関で「深夜」に写真撮影して示せば「捏造だ!そんな写真認めない!」と大暴れ。

深夜の霞が関の写真を自慢するなんて、もしかして神田水道橋って、何処かの官庁の官僚だったりして(笑)
それとも、国会議事堂前で「〇〇反対」って、頭で考えず、条件反射で何でもかんでも反対してる左翼かな?
0260ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 10:39:39.24ID:Z2fHzICu
>>252
>法令解釈の知識のない奴には理解できないのね(笑)
知識があったらJIS規格とJIS法を無視して、ダイナモを違法にするような阿呆な見解を出さないからな┐(´ー`)┌
おちんぽは「俺には知識があるもん!」と吹聴しているだけの気違いと断定できるのだ┐(´ー`)┌

>お前は複数の人の書き込みを区別できないからなぁ。
違法派が若干名いる事は理解しているが┐(´ー`)┌
おちんぽが合法派を区別せず「ピストン神田」など一まとめにしているのだから、俺もそうしない┐(´ー`)┌

>点滅云々と曲がり角の先まで照らすというのはまったく関係ないのにねぇ(笑)
「照らさない瞬間があってはいけない」のだから、同じ事だよ┐(´ー`)┌
俺はこの言い分が面白いから、もう1人の合法派の見解には全力で乗るよ┐(´ー`)┌

>>253
>反論されると「統失だ」としか言えないんだね(笑)
反論に対する反証が無ければ、気違い扱いして切って捨てるしかなかろう┐(´ー`)┌
違法論には何ら根拠が無いのだ┐(´ー`)┌

>>354
>「1件もない」という根拠は?
探しても見つからないし、「取り締まっているよ!」というテンプレが>>1に来るスレを立てているお前らが
その「取り締まっている事実」を何年かけても1件も示せないのだ┐(´ー`)┌

>悪魔の証明になるけど、絶対にないと言い切れる根拠はないよね(笑)
悪魔の証明だからこそ、「おちんぽの言い分は出鱈目」と言い切れるのだ┐(´ー`)┌
おちんぽは点滅違法の事実を1件も示せない┐(´ー`)┌

>違法でも取り締まりしてなければ、指導警告票がないってこともかるかもしれないね。
言い訳はいいから┐(´ー`)┌違法であれば必ず存在する「違法の事実」を示せよ┐(´ー`)┌
何で違法だと言い張っているお前が何一つ示せないんだ。これじゃ陰謀論を吹聴してる気違いそのまんまだろ┐(´ー`)┌
0261ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 11:48:32.11ID:dJR/nvrW
お前らスレ違いな話は止めろ。
危険なライトを使っていれば他者が注意してくれるから俺だけは安全。
この点滅君の主張を呆れて眺めるのがこのスレの正しい姿。
0262ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 12:26:28.80ID:Z2fHzICu
それは違うな┐(´ー`)┌
自転車嫌いの車カスが、点滅モードに親でも殺されたのかって勢いで否定するスレの1つだよ┐(´ー`)┌

よくいるよね〜。自転車が車道にいるってのがどうしても許せないから、「危険だ!」って喚いてる気違い。
おちんぽはソレそのものだ┐(´ー`)┌車道にいるスポーツ自転車の象徴的な「点滅モード」を、
根拠も無いのに違法だ、危険だとひたすら喚き散らしている┐(´ー`)┌
0263ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 14:14:47.43ID:dJR/nvrW
>>262
視認性も被視認性(距離感等)も劣るって点滅君も認めちゃったじゃん。
全く別問題の車道走行に話をすり替えるぐらいしか反論できないしw
0264ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 15:32:48.96ID:dwy8UsXa
>>260
警察官に「点滅は違反だ」と注意させた人がいる、警察が広報や会議の場で「点滅は違反だ」と言っている、メーカーは「点滅モードは前照灯にはならないと」っている。

現実に目を反らしてるのは、どっちだろうねぇ。

点滅合法なら、メーカーはもっと宣伝してるよ(笑)
0265ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 16:34:03.25ID:Sl8bTs+k
>>258
俺様解釈であると同時に内容として意味がわからないのだが?

「環境によらず」としながら
「実際の環境には対応しなくてよい」
って何?

>法令に、「道路の状況に応じて」等の規定がなければ、

という部分を言うなら、街灯がなくても対応しないといけない
ってのとセットになるでしょ。

>その前照灯自体が、必要な性能を有しているかどうかで判断するんだよ。
これ、法令解釈の常識ね。

実際に確認出来なくてもいいが必要な性能は有していないといけない??


はあ????????
0267ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 16:51:50.72ID:Sl8bTs+k
>>264

・警察官はスルーが基本。(現実)
・広報はリンク切ればかり。(現実)
・JISやメーカー説明自体に信頼性や法的根拠がない。>2〜
勝手にぐだぐだな線引きをして、免責事項を書いてるだけ。
結局街灯を勘案しないと成り立たない線引きだし、
ほんとに暗いとこ走る人は、暗さ応じて結局JISなど関係なく、
もっと強力なライトを各自装備する。
当たり前の現実。
0268ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 16:53:15.67ID:Sl8bTs+k
>>266
だから具体的にどんなライトだよ?
「有しているライトを点滅で使ってる!」
ともはや同じ穴の狢じゃん
0269ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 16:59:00.85ID:Sl8bTs+k
現実に10m先(以上)見えるのは大事だよ。
街灯で見えるから
光軸近いとか照射範囲狭いとか止まると消えるとかも違法性が問われてないの。
これは現実だよ。


「環境によらず10m云々確認出来る光度を有しているべき!」
「現実に見えなくてもいい!」

もう机上の空論はいい加減にしろよ。
0270ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 17:33:29.44ID:dwy8UsXa
>>269
>現実に10m先(以上)見えるのは大事だよ。
>街灯で見えるから

周りの明りも加味して現実に見えるかどうかと、10m先の障害物を確認できる光度を有しているかどうかは法的には別だよ(笑)

>光軸近いとか照射範囲狭いとか止まると消えるとかも違法性が問われてないの。
>これは現実だよ。

軽微な違反までいちいち取り締まってないだけで、違反は違反だね(笑)

>もう机上の空論はいい加減にしろよ。

法令解釈だね。
0271ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 17:41:35.50ID:Sl8bTs+k
>>263

いやいやむしろ君が自己詰みしてるんだが
>>178
>>179

距離感って件も、
街灯などある中で使う話で、
暗闇で点滅だけ見える場合とは違う
あと点滅のほうがスピードの出やすいスポーツ車って認識を早期に促す効果もある
まあそれでも距離感は点灯のほうがいい部分があることは否定しない
しかし対車で事故る場合
「距離感が分かりづらくて〜事故りました(?)」より
「気付いたらぶつかってました。
見えてなかった。」ってケースのほうが多いのは自明。


>>270
いやいやもはや杓子定規のアスペ的見方乙って話で、現実と解離してるし、
法律論としてもおかしい。
>>215
0272ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 17:45:56.75ID:Sl8bTs+k
>>270
>軽微な違反までいちいち取り締まってないだけで、違反は違反だね

そんで、君の中では
点灯だろうと多くの自転車は違法な犯罪者ってことでおけ?

それともこの

「環境によらず10m云々確認出来る光度を有しているべき!」
「現実に見えなくてもいい!」

という謎論にしがみつくの?

それって具体的にどんなライトか教えてくれますか?
0273ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 19:01:49.93ID:3c7g1Xwj
>>272

「環境によらず」を誰が最初に持ち出してきたのかはしらんが、法令で光度が必要とされているときに、光度の判定に周りの明るさなんて考慮しないというのは、基本中の基本だ(笑)

そして、「環境によらずなら、曲がりくねったや獣道でも見えるのか?」なんてバカなことを言い出す始末。

それに、カーブの先まで照らすことなんて法令は求めてないよ(笑)

>そんで、君の中では
点灯だろうと多くの自転車は違法な犯罪者ってことでおけ?

「多く」かどかは君の勝手な思い込みだけど、公安委員会規則の要件を満たしてなければ違法だね。当たり前だろ(笑)
警察が取り締まらないだけだ。
0274ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 19:11:50.91ID:3c7g1Xwj
>>271
>いやいやもはや杓子定規のアスペ的見方乙って話で、現実と解離してるし、
法律論としてもおかしい。

「軽微な違反までいちいち警察が取り締まらないだけだ」
というのは現実だぜ(笑)

それに、「基準」を満たしてるかどうかは、特に「周囲の状況に応じて」等のような規定がなければ、杓子定規にするものだぜ。

JISも、前照灯の規格を満たすかどうかの試験方法に、周りの明るなんて考慮してないだろ。

「周りが明るくて10m先の障害物が見えるから公安委員会規則の要件を満たしてる」なんて言ってる奴は、法令解釈の常識を知らない愚民だね。
0276ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 20:37:34.38ID:Sl8bTs+k
>>274
だからあ
あなたにとっての合法ライトって何なのか具体的に教えてよ

「環境によらず10m先の障害物を確認することが出来る光度を有するライト
(現実に見えなくてもいい。10m先の障害物を確認出来なくてもいい。)」

もはや杓子定規ですらなく
意味がわからないのですが?

あと法律って素人が勝手に杓子定規に読んで裁いていいものではなく、
有権解釈?の権利がある機関が
判決や判例でもって実際的に運用するものだろ。
>>215


>>259
>国会議事堂前で「〇〇反対」って、頭で考えず、条件反射で何でもかんでも反対してる左翼かな?

むしろ極左的なのはあんたじゃないの?
「9条があるのだから軍隊は駄目絶対!」みたいなw

「法令文がありそれを素人が杓子定規に読み解くのが基本」って全然違うじゃん。

「頭で考えず、条件反射で何でもかんでも反対してる」

これ君だよ。
0277ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 20:42:33.62ID:Sl8bTs+k
>>275
元々法律論含むスレとしてスレ立てしたので却下

あっちは点灯における矛盾を指摘されてもぐだぐだスルーで済まし
点滅だけ批判してればそれでいいって流れだから
すぐに流される
こっちでは点滅批判派の矛盾を曝け出さす
0278ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 20:52:18.15ID:Sl8bTs+k
>>273
>獣道でも見えるのか?」なんてバカなことを言い出す始末。

「獣道」は勘違いしてただけとすでに訂正してる。
→(街灯のない)田舎道、峠道、酷道

>それに、カーブの先まで照らすことなんて法令は求めてないよ(笑)

これ馬鹿すぎていい加減恥ずかしいからやめなよ。「直角カーブの先は結局見えないもん!」→『おっ、おう・・カーブとか道ってそれだけじゃないお』w
求めてないとかではなく、仮に街灯なしにも対応するには
相当明るく照射範囲が広くないと
まともに走れない

そんなことは想像してみればすぐにわかること
>>3とか街灯ないと無理でしょ。
0279ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 20:59:07.49ID:jLoPSM0B
>>277
長年「点滅違法・犯罪スレ」がありますが、あのスレは「完全合法」論者に反論しているだけで「完全違法、犯罪」などと明確に立証しているスレではありません。
実際は、法律論としてはどちらとも言えないというのが事実なのです。(だからこそスレが長いこと続いているわけです。)
それなのにあのスレタイだけがあるというのはミスリードであると考え、ライト点滅のプラス面を示すためのスレを立てました。

どこをどう読んでも法律論を語るためのスレじゃない、スレタイにあるように被視認性が向上して安全であると持論を主張するためだったはずだろ。
安全性の話題では完全に詰んじゃったから法律論にミスリードしてるだけじゃん。
0280ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 22:29:12.79ID:3c7g1Xwj
>>276
>だからあ
>あなたにとっての合法ライトって何なのか具体的に教えてよ

東京の場合は、
「白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯」
だな。
前方を十分に視認するためには、点滅ではなく点灯させる必要があるね。


>「環境によらず10m先の障害物を確認することが出来る光度を有するライト
>(現実に見えなくてもいい。10m先の障害物を確認出来なくてもいい。)」

お前はバカだから、人の話をこのようにしか理解できないんだな(笑)
光度の有無を判定するのに、周囲の明るさは関係ない。
前照灯単独で、10m先の障害物を確認することのできる光度が必要。
光は直進するものなので、曲がり角の先まで確認出きるのか?というのは詭弁。そんなもん、照らさなくても問題ない。

>あと法律って素人が勝手に杓子定規に読んで裁いていいものではなく、
>「9条があるのだから軍隊は駄目絶対!」みたいなw

話を反らしてきたねぇ。「基準」の話をしてるのに、曖昧でいいのか?
10mが人によって長さが違ってもいいのか?

>「法令文がありそれを素人が杓子定規に読み解くのが基本」って全然違うじゃん。

誰がそんなこと言ってるの?
これまたお前の勝手な解釈だなぁ(笑)

そもそま、なんかおかしな奴だなぁと思ったら、このスレッドを立ち上げたら頭のおかしな奴だったんだね。
この話ではお前はもう相手にしない。
0281ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/24(土) 22:41:53.81ID:3c7g1Xwj
>>279
まさにその通りだと思う。

「点滅合法」って言うから理由を聞いたら、「点滅は禁止されていない」のバカのひとつ覚え。
「公安委員会規則は義務規定だから要件を満たしてなければ違法だ」というと、
「要件を満たした前照灯を点滅でつけてる」と屁理屈こねる。

いろいろと矛盾を指摘し、「世間一般では、市販ライトの点滅モードでは、道路交通法上の前照灯にはならないと認知されてる」とうと、「空想だ」「ねつ造だ」「統失だ」だもんね。

点灯派がわざわざ聞く必要もないけど、点滅派で、点滅が違反になるどうかは心配なら、警察に聞いてみな。
「市販ライトの点滅モードは前照灯として合法です」
なんて絶対に言わないから。
0283ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/25(日) 02:32:42.46ID:4c6VU6M1
>>280
>光度の有無を判定するのに、周囲の明るさは関係ない。
前照灯単独で、10m先の障害物を確認することのできる光度が必要。

んで「その光度を有していれば」
「実際に街灯がないところで10m云々確認できなくてもいい」なの?

イミフなんですが?
杓子定規はまだしも
妄想定規なんですが?
具体的にどんなライトか教えてと何度も言ってる。
「街灯など関係なく10m先の障害物を確認できる光度を有したライト
(現実に10m先の商品が見えなくてもよい〔?〕)

×もうお前とはこの件で話さない
〇 自分の論理が破綻してるから説明出来ない

>光は直進するものなので、曲がり角の先まで確認出きるのか?というのは詭弁。そんなもん、照らさなくても問題ない。

なんか凄いですサイエンス先生w
その通りです。
しかし、そんな話ではないので今一度考えて頂けますか?>>278

「街灯がないところでも、10m先の障害物を確認できるライト」を。
(巷の点灯の自転車の多くはそれに適合していますか?)
0285ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/25(日) 02:53:24.57ID:4c6VU6M1
>>281
>「公安委員会規則は義務規定だから要件を満たしてなければ違法だ」というと、
「要件を満たした前照灯を点滅でつけてる」と屁理屈こねる。

まず「要件を満たした前照灯を点滅でつけてる」論は俺じゃない。
そしてあなたこそが、似たような、というかそれ以下の屁理屈を披露してるw
「〜有したライト(現実に街灯ないところで見えなくてもいい!)」

自分の論は一貫してる。
→そもそも現実の法令実効ベース、線引きにおいて「環境によらず」などということにはなってない。なってるなら点灯の自転車の多くも違法になる。

それを素人が法令を勝手に杓子定規に読み解いたところで
罪刑法定主義的にも間違い、ダウト
>>276
0286ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/25(日) 03:15:23.64ID:4c6VU6M1
>>281
>警察に聞いてみな。



>>209
点滅自体は禁止ではない。これは、警察庁も認めてるし、点滅違法派も否定はしていない。
しかし、前照灯は、「灯火の点滅の有無にかかわらず自転車の運転者が前方を十分に視認することができる」必要がある。一律に、「点滅=合法とは言えない」ということだよ。

答え自分で書いてるじゃん。
罪刑法定主義なのに、そして有権解釈を持たない素人なのに、
「一律に点滅=違法」と間違った主張をしているのがあなた方。

・灯火の点滅の有無にかかわらず自転車の運転者が前方を十分に視認することができる
・一律に、点滅=合法とは言えない

全くもって私の主張と同じ。
前方を十分に視認できるように
環境に合わせてライトを選ぶ、点ける。
環境の暗さやライトの照射状況により前方視認性が悪かったら違法性がある。それで人にぶつかったりしたら、尚更違法。

法により実効ベースで、街灯がない暗闇への対応を一律に求めてるなら
点灯であろうと多くは違法になるが
そのようなことにはなっていない。
0287ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/25(日) 08:24:13.49ID:1JHo6AUA
>>283
>んで「その光度を有していれば」
「実際に街灯がないところで10m云々確認できなくてもいい」なの?

もうお前の相手はしないと思ったけど、善良な市民が誤解するといはんになるないので。

周りの明るに関係なく、まっ暗闇を走ろうが街灯のある街中を走ろうが、法令ではその前照灯自体に、10m先の障害物を確認できる光度を求めている。
周りが明るければ暗いライトでも合法なんてならない。

「実際に街灯がないところで10m云々確認できなくてもいい」なんて、お前が勝手に言ってること。俺の話からこんな結論なんて出てこないよ。
もし、お前が、自転車の真っ正面でないカーブの先まで10m先を照らす必要があると思ってるのなら、それは法が要求していないと言ってるのだか、理解できない?

それと、やたらと「巷の多くのライトが違法になる」と言うが、それはお前の勝手な認識だろ。

環境に合わせてライトを選ぶ?
「俺は明るい街中しか走らないから、無灯火でも10m先の障害物を確認できるので、光ってれば何でもいい」ってことか?
法令にそのような規定もないのに、法を無視して自分勝手にそんなことをしても許されるってことにはならないよ。

>「一律に点滅=違法」と間違った主張をしているのがあなた方。

これもお前の勝手な解釈だね。
「点滅の有無にかかわらず公安委員会規則の要件を満たしてなければ違法だ」と言っているに過ぎないね。
0288ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/25(日) 10:12:45.02ID:1JHo6AUA
>>287
>もうお前の相手はしないと思ったけど、善良な市民が誤解するといはんになるないので。

変換ミスだ。

もうお前の相手はしないと思ったけど、善良な市民が誤解するといけないので。
0289ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/25(日) 13:14:09.12ID:DhPbfrmw
>>263
>視認性も被視認性(距離感等)も劣るって点滅君も認めちゃったじゃん。
認めた事にしちゃったのか┐(´ー`)┌

>>264
>現実に目を反らしてるのは、どっちだろうねぇ。
違反という認識を持つ所轄の警官がいる事は否定してねーぞ┐(´ー`)┌
むしろ、そんなものを違法の根拠に挙げるお前が現実を見ていない┐(´ー`)┌

>点滅合法なら、メーカーはもっと宣伝してるよ(笑)
JISに点滅とLoモード排斥の強い意志があるのにか?┐(´ー`)┌

>>287
>「点滅の有無にかかわらず公安委員会規則の要件を満たしてなければ違法だ」と言っているに過ぎないね。
点滅ではその要件を満たさないとも言っているね┐(´ー`)┌勝手な解釈じゃん┐(´ー`)┌
0290ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/25(日) 14:52:21.99ID:1JHo6AUA
>>289

>現実に目を反らしてるのは、どっちだろうねぇ。
>違反という認識を持つ所轄の警官がいる事は否定してねーぞ┐(´ー`)┌
>むしろ、そんなものを違法の根拠に挙げるお前が現実を見ていない┐(´ー`)┌

実際に「点滅モードは違反だ」と言われている人がいる。違反でもないのに警察がそんな認識でやってたのなら、今頃は大問題になってるけど、そんな話はきかないねぇ。


>JISに点滅とLoモード排斥の強い意志があるのにか?┐(´ー`)┌

なぜ、点滅とLoモードを排斥しようとしてると思う?
前照灯としての要件を満たせないからだろ。

>点滅ではその要件を満たさないとも言っているね┐(´ー`)┌勝手な解釈じゃん┐(´ー`)┌

市販ライトの点滅モードのように、点滅の間隔が長いと前方を十分に視認できないので、まっ?要件を満たせないといってるのであって、点滅だから違反と言ってるわけではないね。
0291ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/25(日) 15:44:05.47ID:4c6VU6M1
>>287
>もし、お前が、自転車の真っ正面でないカーブの先まで10m先を照らす必要があると思ってるのなら、それは法が要求していないと言ってるのだか、理解できない?

まだ言ってるの?大丈夫?

アスペ的な謎理論はいいから、
実際にまっ暗闇を走るところを想像してみなと言ってる。

「法は真正面以外も確認できるべきとは書いてない!」
「10m先ってのは真正面の10m先のみだ!」
とか言って
例えば>>3で走れますか?

弓なりとか微カーブとかいろいろある。道幅自体あるから真正面だけ見えればいいわけじゃない。
交差点もある。

というか・・いやいやいやいやw
なんでこんな幼稚園児への説明みたいなことをしないといけないんだよw

「街灯関係なく真っ暗でも」
「真正面だけ確認できる出来るライト」を
「環境関係なく、つけているべき」

法律にはこんなことも書いてませんw
杓子定規はまだしも
アスペ字面定規は
勘弁してください
0292ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/25(日) 15:48:05.08ID:1JHo6AUA
>>291

>交差点もある

カーブの先どころか、交差点を曲がった先の進行方向まで照らせというのか?
バカじゃないの(笑)
0293ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/25(日) 15:56:39.71ID:4c6VU6M1
「『環境を考慮して』とは書いてないから」
→「街灯関係なく、真っ暗闇でも
(環境関係なく)」
→→
しかし「『真正面以外にも対応せよ』とは書いてないから真正面だけでいい!」

ヤバすぎるw
ほんと点灯の矛盾を指摘されると、ぐだぐだ俺様解釈が加速するw
杓子定規ですらない
意味がわからない
完全に妄想の詭弁化してる
0294ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/25(日) 15:59:11.25ID:4c6VU6M1
>>292
直線走ってる時よりも
交差点確認したり曲がる時のほうがより広範囲な視線で上記よ確認しない?

三次元や地球の方ではないなら
話が合わないな
申し訳ない
そちらの世界のことに口出しして。
ただ地球の物理ではこうなってるということだ。
忘れてくれ。
0296ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/25(日) 16:03:52.20ID:4c6VU6M1
「角度のある角カーブでは
結局先まで見えないよ!」

「真正面だけ見えればいいのだ」

すごいです。
まあそういう地球とは別の物理法則の次元の違う世界から発信成されているのでしょう。

未確認生物との対話に成功してるのかもしれません。

ムー編集部としては引き続き
0297ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/25(日) 16:12:14.59ID:4c6VU6M1
おそらく
その次元の違うその星では
「道幅2〜3mぐらいの道しか存在しない」
「基本全て直線」
「数少ないカーブは、全て角度のある角カーブ。
そこではお互いに声を掛け合って超ゆっくり進むから、
真正面以外は見えなくてもいい。」

という感じなのでしょう。
いや物理法則自体が違うから
これも間違いかもしれませんが。

ムー強力特集シリーズ
〜ついに未確認生物との交信に成功!
メツノトキ星人との奇跡の対話
0298ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/25(日) 16:21:19.34ID:1JHo6AUA
>>294
>直線走ってる時よりも
交差点確認したり曲がる時のほうがより広範囲な視線で上記よ確認しない?

交差点や曲がり道での曲がった先の安全確認と、前照灯の基準とはまた別の話だ。
お前は前照灯で360度とは言わないまでも、180度を照らす必要があるとでも思ってるのか(笑)
0299ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/25(日) 16:30:58.02ID:4c6VU6M1
>>298
もし本当に暗闇の交差点を確認したり曲がる場合

強力で照射範囲の広いライトでも不足しがちだろうが

速度を落とし少しハンドルの舵を切ったりすればさらに見渡せる

しかし、そもそも「真正面だけ」などのライトならどうにもならない。

ほんとうに弓なりのカーブになっただけでもう無理。

「角度のある各カーブでは結局先まで見えない」から
「真正面だけでいい」は
ほんと詭弁すぎる。

幼稚園児じゃないんだよね?

暗闇を走ることを想像してごらんて。
アスペ的字面謎論は通用しないよ。

そもそもこの件はあなた方側が
街灯がなくても
環境によらず
と提示してる

詭弁で逃げれると思うな
0300ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/25(日) 16:57:09.59ID:1JHo6AUA
>>299
>もし本当に暗闇の交差点を確認したり曲がる場合
>強力で照射範囲の広いライトでも不足しがちだろうが

そんなところまで、法令は前照灯に求めてないよ(笑)
お前はそう思ってるから「巷の多くの人が犯罪者だ」なんて思っちゃうんだね(笑)


>そもそもこの件はあなた方側が
>街灯がなくても
>環境によらず
>と提示してる
>詭弁で逃げれると思うな

何度も繰り返すけど、光度が法令で定められた基準を満たすかどうかを判断する際に、法令に特段の規定がない限り、周りの明るさなんて考慮しないよ。
0301ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/25(日) 16:59:27.99ID:1JHo6AUA
それにしても、神田水道橋もお前も、反論できなくなると、「統失だ」「アスペだ」とか言ってくるよね。
現実の世界でも人と議論するときにそんなことを言ってるの?
0302ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/25(日) 17:15:41.40ID:w/QulQaI
>>301
最近はオレの 読解力 もパクリ出したぜw
貧困ボキャブラ文盲君はその程度なんだよ。始めから…
目的は 論破 のみだから議論なんか鼻から到底ムリムダムイミです。
0303ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/25(日) 18:23:45.54ID:DhPbfrmw
>>290
>実際に「点滅モードは違反だ」と言われている人がいる。違反でもないのに警察がそんな認識でやってたのなら、今頃は大問題になってるけど、そんな話はきかないねぇ。
そりゃ簡単な事だ「警官が間違った事を言っても大問題になるとは限らない」┐(´ー`)┌

そもそも、警官の違法発言には元になる「法的根拠」や「有権解釈」や「判例」が無いのに、
言い分が正しいのだと決めつけている事自体に問題がある┐(´ー`)┌

>なぜ、点滅とLoモードを排斥しようとしてると思う?
>前照灯としての要件を満たせないからだろ。
こういった規格を決めている奴が、合理的な判断をしているとは思っていない┐(´ー`)┌
前照灯になるか否かの線引きは400cdだが、Hiモードの80%を割ってはいけないという規定は
この400cdには全く関係がない。なんでこんな意味不明な規定が盛り込まれたのだろうね┐(´ー`)┌

>市販ライトの点滅モードのように、点滅の間隔が長いと前方を十分に視認できないので、まっ?要件を満たせないといってるのであって、点滅だから違反と言ってるわけではないね。
市販ライトの点滅モード全てが点滅間隔が長く不適切!ってのは、おちんぽが埼玉県見解を見て書き足した事だぞ┐(´ー`)┌
こういった基準をお前が決めてはいけない┐(´ー`)┌
0304ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/25(日) 18:31:07.92ID:DhPbfrmw
>>302
>目的は 論破 のみだから議論なんか鼻から到底ムリムダムイミです。
おちんぽは「自己の主張に根拠が無い。間違いである」という事を全く認められめず、
言いだしたら撤回出来ない統失なんだから仕方ない┐(´ー`)┌
0305ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/25(日) 18:46:26.34ID:4c6VU6M1
>>300
>そんなところまで、法令は前照灯に求めてないよ(笑)
>光度が法令で定められた基準を満たすかどうかを判断する際に、法令に特段の規定がない限り、周りの明るさなんて考慮しないよ。

だから具体的にそんなライトって何?って聞いてる。
机上の空論過ぎて全く実態がない。

「暗闇でも10m先の障害物を確認出来る光度を有していれば」
「真正面の障害物だけ照らせればいいとする(そんな法令文こそ当然ない)
実際の暗闇ではまともに走れなくても問題ないとする」

は?
0306ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/25(日) 19:02:04.69ID:4c6VU6M1
「環境によらず、街灯関係無く暗闇でも(法令がそれを求めてる)」

としながら

実際に暗闇を走行する場合の話になると
「法令は求めてない!」

じゃあ具体的に何を求めてるんだよ?w
具体的な線引きは何なんだよ?
イミフ過ぎ。
0307ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/25(日) 19:07:41.28ID:4c6VU6M1
街灯あるから確認出来る

街灯は関係無いです!環境によらずです!

それなら点灯でも多くはムリポだね?

法令はそんなの求めてない!
真正面だけ照らせればいいのだ!(どこにそんな法令文が?・・)

迷走迷走・・

「有してる」ってところで、
何やらアスペ字面的な俺様解釈の詭弁を展開してるんだろうけど、

人に具体的に伝わらない机上の空論は駄目だよ。
0308ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/25(日) 20:30:48.19ID:1JHo6AUA
>>305
>実際の暗闇ではまともに走れなくても問題ないとする

誰がそんなことを言ってるの?
話のすり替えもいい加減にしな。

現行の公安委員会規則の要件に適合する前照灯では、交差点やまっ暗闇で周囲を広く照らして安全に走れる程の明かりが得られないかもしれないね。

それが問題だと思うなら、公安委員会規則を変えてもらえばいいね。

神奈川県の公安委員会規則なんて5m先の障害物が確認できる光度があればいいんだぜ。お前の言っている状況だと全然役に立たないね。
0309ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/26(月) 01:45:42.24ID:q0hlfyPU
>>308
>現行の公安委員会規則の要件に適合する前照灯では、交差点やまっ暗闇で周囲を広く照らして安全に走れる程の明かりが得られないかもしれないね。
それが問題だと思うなら、公安委員会規則を変えてもらえばいいね。

だからあ結局あなたにとって、法に適合するライトって具体的に何なの?

あなたらが「(除外規定が明記されてないから→)街灯は関係無い。環境によらずまっ暗闇でも」ってことを言ってんの。
こちらじゃなくてそちらが言ってんの。

そんで、点灯でもアウトばかりじゃねえかと突っ込まれると、
「まっすぐ目の前だけでいい。
交差点とかカーブ、道幅には対応しなくてもいい。法はそれを求めてない!」
・・そのような除外規定も明記されていませんが?

(除外規定が明記されてないから→)
を元に展開してるのに何で、
除外規定を勝手に追加してるの?

全体として意味がわからないし。
「街灯・環境関係無く、真っ暗闇でも」
「まっすぐ目の前だけでいいっす」
あなたの矛盾した謎論であって、
それ全然公安委員会の基準じゃないし。

「変えてもらえばいいね!」もくそもない。
0310ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/26(月) 02:00:13.40ID:q0hlfyPU
>>308
>神奈川県の公安委員会規則なんて5m先の障害物が確認できる光度があればいいんだぜ。お前の言っている状況だと全然役に立たないね。

「お前の言っている状況」
ってそもそも『お前』の言ってる状況だからな。暗闇対応。(その後俺様詭弁でぐだぐだ言ってるが。)
神奈川の件だと「街灯関係無く暗闇でも5m〜」とするのは俺ではなく君。
0311ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/26(月) 06:55:13.11ID:HlMhC7GB
>>309-310
お前何かの病気かもしれんぞ?
自覚症状はなくても傍から見ていると異常なことが分かる。
ほんとマジで病院へ行ってみてもらえ。
0312ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/26(月) 07:46:56.32ID:iO+TGGoS
>>310
お前が根本的な勘違いをしているのか、単なるバカなのか。

公安委員会規則では、東京の場合は10m、神奈川県の場合は5m先の道路上の障害物を確認できる光度があるかどうかを規定しているのみ。

その基準を満たすかどうかの判断は、前照灯の性能の問題なので、その判断には周りの明りは考慮しない。基準を定めた規定では当たり前のこと。

公安委員会規則の要件では交差点やまっ暗闇で左右の安全が確認できなくても、公安委員会規則の前照灯にはそこまで要求していないので仕方のないこと。

お前は公安委員会規則をどのように解釈してるのだ?
0313ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/26(月) 10:21:38.67ID:POLwzIf1
警察庁見解

現行制度上、自転車の灯火に関する事項については、灯火の点滅の有無にかかわらず自転車の運転者が前方を十分に
視認することができるよう、道路交通法施行令第18 条に基づき各都道府県公安委員会が定めているところである。

視認出来るか否かだろ┐(´ー`)┌
そもそも、具体的な光度の規定は無く、あっても測定し得ないのだから、
おちんぽの言い分は「机上の空論」としか言いようが無い┐(´ー`)┌
0314ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/26(月) 12:19:56.03ID:ABwnRVYs
>>313
>自転車の運転者が前方を十分に視認することができるよう、道路交通法施行令第18 条に基づき各都道府県公安委員会が定めているところである。

明るい街中だけ視認できればいいと言うものではない。
どんな暗い道であろうと、「前方」を十分に視認できる必要はあるが、曲がった先や交差点の左右まで視認できることまでは求めてないね。
0315ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/26(月) 15:10:03.79ID:POLwzIf1
>>314
>明るい街中だけ視認できればいいと言うものではない。
明るい街中にいる自転車は、明るい街中を出ない。
自転車というのは原則として片道数kmの生活圏を移動する乗り物だって事を理解しろ┐(´ー`)┌

>どんな暗い道であろうと、「前方」を十分に視認できる必要はあるが、曲がった先や交差点の左右まで視認できることまでは求めてないね。
言い逃れの為に要件を好き勝手に決めるのは止めなよ┐(´ー`)┌
そして、その好き勝手な要件であっても、「坂道」なら前方は視認出来ないのだと追加しておこう┐(´ー`)┌
0316ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/26(月) 16:04:10.14ID:QH1rA9dN
>>315
>原則として片道数kmの生活圏を移動する

歩けよ。
地方に行くと、片道4km 以内は自転車通学禁止の高校とか腐るほどあるぜ
0317ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/26(月) 17:44:34.73ID:q0hlfyPU
>>312
その解釈こそ屁理屈だと気付けよ

>>314
ほんとビョーキってのはこういう人では?・・
同じこと何でずっと言ってるの?
さすがにこわいよ。

巷の多くの点灯ライトチャリ、
暗闇でも10m先の物を確認できますか?
「10m先は真正面のみとする」って除外規定ありますか?>>309

現状の法適応では
街灯を考慮してると捉えるのが自然

屁理屈を重ねても
あなたらは
どこにも着地出来ない
0318ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/26(月) 18:18:29.21ID:ABwnRVYs
>>315
>明るい街中にいる自転車は、明るい街中を出ない。
>自転車というのは原則として片道数kmの生活圏を移動する乗り物だって事を理解しろ┐(´ー`)┌

公安委員会規則の要件を満たすかどうかとぜんぜん関係ないね(笑)

>言い逃れの為に要件を好き勝手に決めるのは止めなよ┐(´ー`)┌

公安委員会規則のどこをどう読めば、曲がった先や交差点の左右まで照らすことが求められるのだ?

>そして、その好き勝手な要件であっても、「坂道」なら前方は視認出来ないのだと追加しておこう┐(´ー`)┌

屁理屈だね。
0319ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/26(月) 18:40:12.57ID:ABwnRVYs
>>317

>同じこと何でずっと言ってるの?
>さすがにこわいよ。

バカがまともな反論もできずに、変なレスを付けてくるからだね(笑)

>巷の多くの点灯ライトチャリ、
暗闇でも10m先の物を確認できますか?

既製品の自転車ならわざわざJISに準拠していない前照灯を標準装備にはしないだろうから、正しく使っていたらできるんじゃないの。

>現状の法適応では街灯を考慮してると捉えるのが自然

それは法令解釈の方法を知らない素人の考え方だね。
0320ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/26(月) 18:43:26.83ID:ABwnRVYs
>>315
>「坂道」なら前方は視認出来ないのだと追加しておこう┐(´ー`)┌

そもそも、自転車が走る道で、たかが10m先も確認できない坂道って、どんだけ空想すれば出てくるんだろうね。
0321ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/26(月) 18:58:25.14ID:POLwzIf1
>>320
空想しなくても、例えば「多摩湖自転車道」のようなアップダウンがそれなりにある所を走れば分かるよ┐(´ー`)┌

ってーか、自転車の前照灯ってのは勾配の変化に合わせて可動するものではないのだから、
上り坂が迫れば照射距離が短くなり、頂点に差し掛かれば向こう側は照らせないって分かるだろふつー┐(´ー`)┌
どんだけ馬鹿なんだよお前┐(´ー`)┌
0322ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/26(月) 19:37:18.52ID:qpwY3uHs
>>315
> 明るい街中にいる自転車は、明るい街中を出ない。
明るい街中って何?
どっからが明るくてどっからが暗くなるんだ?

> 自転車というのは原則として片道数kmの生活圏を移動する乗り物だって事を理解しろ┐(´ー`)┌
そんな法則は、どこにあるんだ?
どうして、こんな訳の分からんものを作り出して、それが当たり前になるんだ?
0323ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/26(月) 19:44:02.00ID:qpwY3uHs
それでさぁ〜。
点滅にしたら、カーブとか坂道とかで何か改善されるのか?
点滅にしたらぎ逆効果にならないか?
0324ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/26(月) 22:00:37.40ID:ABwnRVYs
>>321
公安委員会規則の要件は、現場で現実に10m先の障害物を確認できるかどうかではなく、
その前照灯が「10m先の障害物を確認できる光度を有しているか」かどうかだ。坂道だろうが曲がり道だろうが、物理的に照らせないものを照らせとは要求していない。要件を満たした「前照灯」が点いていればいい。

こう書くと、点滅君は、「点滅してても光度を有する」「要件を満たした前照灯を点滅で付けてる」なんて言い出すけど、
そもそも、点滅していたら光度がないときがあり、そのときはどう頑張っても前を照らせないんだから、そのような灯火は10m先云々以前の問題だね。

で、こう書くと、「ダイナモを違反だな」と言い出す。でも、ダイナモが停車時に消え、低速時に暗いのは構造上しかたのないことであり、
JISでは時速15kmの時に基準を満たせば「前照灯」として認めている。JISになんら根拠を持たない点滅モードとは違うのだよ。

これが俺様解釈というのは勝手だけど、法令解釈の知識があれば、そう解釈すると思うよ。
0326ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/27(火) 00:45:26.65ID:CT8Bu11z
暗闇でも〜〜有していれば〜
現実暗闇でダメポでもいいのだ!

屁理屈で都合よく合法の線引きをしようとしてるけどそれは?w
0327ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/27(火) 01:15:10.84ID:CT8Bu11z
>>324
>公安委員会規則の要件は、現場で現実に10m先の障害物を確認できるかどうかではなく、
その前照灯が「10m先の障害物を確認できる光度を有しているか」かどうかだ。

もうこの意味不明の屁理屈やめなよw
冷静に考えておかしいだろ。
「10m先は真正面のみとする」って除外規定ありますか?>>309

しかもこれって仮に認められるとしても「有する前照灯を点滅でつけてる(w」にお墨付きを与えるようなもんだよ。
「実際の、暗闇での走行で機能するかは問わない。限定的に有していればいいのだ!」ってことだから。
「実走行ではなく仮想的に10m先真正面照らせればおけ」とな。
実走行でないなら、滅の時があったって進まないから確認出来る

そしたら「いやいや、走行して進んでる時でも常時限定的に真正面の10m〜を照らさないと。それでもまあ現実で走行して進んでる時にちゃんと走れるかは問わないが・・」とかw

着地点無さすぎw
0328ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/27(火) 01:31:54.04ID:CT8Bu11z
「有してる時
有してない時
有してる時
有してない時

・・点滅だと駄目だね!」


「限定的な真正面を見ようとして一応そこは照らせてる時
他のとこも見ようとして照らせてない時
一応照らせてる時
照らせてない時

・・相当強力で照射範囲の広いライトじゃないと駄目になるね!
点灯でも多くの自転車駄目になるね!』


〜〜〜
「いやいや法律では
現実の走行のことは言ってないよ。
『現実のことではない』と明記されてるお
走行時のことを言ってるけど実走行時のことは言ってないお
真正面のみだけでいいと明記されてるお
法律は曖昧じゃだめだからね・・
・・そんなことより脳内を盗聴されてる!電波が!」

おろろ?w
0329ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/27(火) 01:47:39.10ID:CT8Bu11z
>>324
>公安委員会規則の要件は、現場で現実に10m先の障害物を確認できるかどうかではなく


「ほんとの暗闇でもちゃんと視認性を確保して走れるかを法は求めてない」になる

つまり法は結局、街灯を前提にしてる

はい詰みお疲れ
着地点なし乙
(着地点はある 「降参して持論を撤回する」
0330ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/27(火) 07:48:46.44ID:/UZhRMQi
>>329
勝手にそう思ってな(笑)
法令解釈の知識のない人がこのような解釈をするんだってことがよく分かったよ。

お前がどう思おうが、法令上は、
前照灯の光度を有無を判断するのに周りの明るは関係ないし、左右まで照らすことまで求めていないよ。

それにしても、
「前照灯の光度を有無を判断するのに周りの明るは関係ない」
が、どうして
>「実際の、暗闇での走行で機能するかは問わない。限定的に有していればいいのだ!」
>「実走行ではなく仮想的に10m先真正面照らせればおけ」
なんて解釈するのかなぁ?
0333ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/27(火) 08:05:31.46ID:CT8Bu11z
というかほとんどスルーだよね
そんでひたすら「曲がり角の先まで照らせないしー」とかねw
あわれ
0335ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/27(火) 09:01:42.84ID:uiyPat1z
>>333

法令に規定もないのに、曲がった先や交差点の左右まで照らして安全確認できるライトでないとダメだと言ってるのはお前だろ。
0336ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/27(火) 09:20:44.67ID:CT8Bu11z
何度も言うように、角の先の元々見えてないところを照らすエスパーなんぞのことを言ってない

暗闇の実走行にならある程度広い照射範囲や強い光度が必要なのは自明(その状況を想像出来ないとしたら、それこそ街灯前提だからだろうな)

「除外規定がない」ことを勝手に追加しちゃだめなんだろ?

>>324
>公安委員会規則の要件は、現場で現実に10m先の障害物を確認できるかどうかではなく

「実走行に対応しなくていい」
「目の前真正面だけでいい」
なんて除外規定はないよ?
0337ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/27(火) 09:25:08.48ID:CT8Bu11z
意味不明だから具体的なライトを聞くと法律を貼る(?
法律や説明が曖昧だから具体的に聞くと法律を貼る (?
机上の空論だから具体的に何も示せないことが露呈してるわけだ
0338ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/27(火) 09:30:01.53ID:uiyPat1z
>>336
だれが
>「実走行に対応しなくていい」
なんて言ってるの?
お前が勝手に解釈してるだけだろ。
それでグダグダ絡んできてもいちいち相手にする気はないよ。

東京の公安委員会規則では、
「10m先の障害物を確認できる光度」
を求めているだけだ。
それに合わせてJISも前照灯の規格を決めている。

>暗闇の実走行にならある程度広い照射範囲や強い光度が必要なのは自明

JIS準拠の前照灯で暗いと思ったら、明るいライトを使えばいいだけのこと。
0339ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/27(火) 09:47:50.09ID:CT8Bu11z
例えば弓なりのカーブを進んでいる場合、進行方向の斜め前方を、
「それは前方ではない」とでも言うのか?w
道幅があって斜め前方にいる人は
前方ではないのか?w

前方とは
https://kamezo.jimdo.com/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%81%99%E3%82%8A%E6%8A%9C%E3%81%91%E5%95%8F%E9%A1%8C/%E8%80%83%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B/%E5%89%8D%E6%96%B9%E3%81%A8%E3%81%AF/
>まとめ
道路交通法の「前方」とは特に限定されていない限りは真ん前だけけでなく、斜め前(車両の先端から真横に引いた線よりも前)を含んでいる。
0340ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/27(火) 09:50:21.98ID:CT8Bu11z
>>338
>だれが
>「実走行に対応しなくていい」
なんて言ってるの?

>>324
>公安委員会規則の要件は、現場で現実に10m先の障害物を確認できるかどうかではなく
0341ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/27(火) 09:53:24.82ID:CT8Bu11z
やはり真ん前だけでいいなんて除外規定はない。

「10m先の障害物を確認できる『光度を有していれば』、実走行における10m先の障害物を確認できなくてもいい」

法律のどこにそう書いてある?
0342ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/27(火) 10:25:11.66ID:CT8Bu11z
そしてやはり『「光度を有している」
→「ライトを点滅で使ってる!」』
と同じ穴の狢になってる
「有している!(実走行は・・」

結局どう読みどう線引きするかというある種の屁理屈勝負の違いになってくるのだろうが、
JISもその屁理屈展開に明らかに参戦してるのは面白い事実。
JIS含めてその中で何か絶対的な統一基準があるとすることこそ無理なことってわけだ。
そして明確な線引きが出来ないグレーなところは違法になるか?
否。基本合法なのである。罪刑法定主義。
「違反になる可能性がある、場合がある」としかならない。
自己都合だけの線引きで勝手に点滅だけを完全違法にしてるのが批判派。
グレーなのは点灯だって同じだから突っ込まれると、屁理屈マシーンと化す。

そしてJIS基準や適合品、巷の点灯ライトの実態それ自体が
街灯を前提にしないと成り立たないことを立証している。
街灯を前提にするしない
という争いではない
どちらも前提にしつつ、その中で違いがあるだけ。
0343ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/27(火) 12:47:11.04ID:uiyPat1z
>>339
kamezoって誰?
それに、バイクのすり抜けについて書いてあるだけで前照灯とは直接関係ないよね。

お前の主張だと、
半径10m180度を照らさないと違反ということになるけど、そんなアホなぁ(笑)
0344ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/27(火) 12:55:31.81ID:uiyPat1z
>>340
>>公安委員会規則の要件は、現場で現実に10m先の障害物を確認できるかどうかではなく

これを
>「実走行に対応しなくていい」
と理解しちゃったのね。

真っ直ぐな道では10m先を確認できる必要はあるが、物理的に確認できない場合もある。
急な曲がり道や坂道、丁字路だと10m先を確認できないよね。
こんなときまで10m先を照らすことは必要ないということだよ。
0345ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/27(火) 12:58:51.73ID:uiyPat1z
>>342
>「違反になる可能性がある、場合がある」としかならない。

ということは、
「点滅合法」
とは断言できないということだよね。
0347ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/27(火) 17:32:55.98ID:xrjkpJFM
>>343
実際車のライトならかなり広いだろ
自転車はそれに比べると現状相当ゆるい
それは「街灯関係無く暗闇にも対応してないといけないが真正面だけでいい」などと言う馬鹿げた解釈ではなく、
現実の法実行ラインとしては、街灯を勘案した緩いものになってるとするほうが遥かにわかりやすいし、現実とも合ってる。

>>344
エスパーにならなくてもいいけど、
真正面だけという除外規定もないし、
暗闇ならまともに走れない。
そもそもお前さんの「そんな除外規定はないのだから」からスタートしてるのだから発言に責任を取りなさい。


>>345
罪刑法定主義によりお前が完全違法などと言う権利はないし
警察もそのような一律的な取り締まりはしていない
光度の近いライトとか照射範囲の狭いライトとかも違法の可能性はあるが、お前はそれらも一律に完全違法などとするのか?という矛盾を問われている
0350ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/27(火) 20:23:58.93ID:uiyPat1z
>>347
>実際車のライトならかなり広いだろ

自動車の前照灯も、左右180度も要求されているハイビーム100mロービーム40mは照らせないよ。フォグランプをつけないと、照射角はそれほど広くないね。

>自転車はそれに比べると現状相当ゆるい

事故を起こしたときの危険性がまったく違う自動車の前照灯と比べてどうする。

>それは「街灯関係無く暗闇にも対応してないといけないが真正面だけでいい」などと言う馬鹿げた解釈ではなく、
>現実の法実行ラインとしては、街灯を勘案した緩いものになってるとするほうが遥かにわかりやすいし、現実とも合ってる。

そう思うのはお前の勝手だ。だが、光度等の性能の基準を定める時に街灯等のような外的要因なんて考慮しないというのは常識だね。

>そもそもお前さんの「そんな除外規定はないのだから」からスタートしてるのだから発言に責任を取りなさい。

アホかお前は。

>罪刑法定主義によりお前が完全違法などと言う権利はないし

罪刑法定主義とは関係ないだろ。
「違法の可能性があるとしかならない」と言っておきながら、なぜ「点滅合法」と言える?「必ずしも点滅合法とは言えない」だろ。
ようは、点滅の有無にかかわらず、公安委員会規則の要件を満たすかどうかだ。

>警察もそのような一律的な取り締まりはしていない

くどい。取り締まりをしないから合法ではないと何度言っても理解できないんだね。取り締まりをしないことで合法を推定できるとしても、合法の根拠にはならないよ。

>光度の近いライトとか照射範囲の狭いライトとかも違法の可能性はあるが、お前はそれらも一律に完全違法などとするのか?という矛盾を問われている

くどい。公安委員会規則の要件を満たせなければ違法だと言ってるだろ。
ただ、公安委員会規則では距離は決められてるけど範囲までは規定されてないね。
0351ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/27(火) 20:35:57.11ID:uiyPat1z
>>346
水色の部分の赤で囲まれた部分と囲まれていない部分の面積って、3対2くらいだよね。
ということは、5km以上でも自転車を使っている人もそれくらいの割合でいるってことだよね。

> 自転車というのは原則として片道数kmの生活圏を移動する乗り物

とまでは、このグラフからは読めないんじゃない?

地方には5kmだと街灯のない道もあるよね。
0352ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/27(火) 21:43:37.84ID:CFNHswgc
荒サイを数km
点滅君の実力

もしくは
原則 荒サイを走らない
走っている人は原則を無視した人達

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0353ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/27(火) 21:44:57.39ID:yRLWVEoR
>>350
>車
>照射角はそれほど広くないね。

一目瞭然に広いよ

そんで「『前方10m〜』は真正面のみとする」
って除外規定はないけど
何で勝手に設定してるの?
除外規定は勝手に設定しちゃだめなんじゃないの?
0354ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/27(火) 21:49:40.90ID:CFNHswgc
>>339
10m先の障害物
道幅があって斜め前方にいる人も障害物
障害物を避けて運転するのは普通だけど・・・
こりゃ大変なコッタだな
0355ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/27(火) 21:53:26.90ID:yRLWVEoR
グレーなところ、曖昧なところを
罪刑法定主義なのに
勝手に完全違法には出来ないよ。
罪刑法定主義は関係あるよ。

合法を個別に証明するのではなく、
違法なことは何かを法とそれに対する実効的な有権解釈の線引きで決める

反論になってない件はそのままコピペ

『光度の近いライトとか照射範囲の狭いライトとかも違法の可能性はあるが、お前はそれらも一律に完全違法などとするのか?という矛盾を問われている』

『「街灯関係無く暗闇にも対応してないといけないが真正面だけでいい」などと言う馬鹿げた解釈ではなく、
現実の法実行ラインとしては、街灯を勘案した緩いものになってるとするほうが遥かにわかりやすいし、現実とも合ってる。(アスペ的妄想ではなく現実が証明してる』
0356ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/27(火) 22:02:25.47ID:yRLWVEoR
>>354
自分以外の存在が絶対動かないなら
ほんとに自分の通るラインだけ照らせばいいかもなw
それでもちょっと弓なりカーブになっただけで照らせないが。
貴方はそれでも真正面しか照らせないライトで暗闇走ればいいんじゃない?
結局斜めは照らさなくて大丈夫みたいな発想はそれ自体街灯を勘案してるけるに他ならない。
0358ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/27(火) 22:16:45.24ID:CFNHswgc
お前らも明るいライトを前照灯として点灯で使ってみれw
チマチマ点滅させるなんて、ちゃんちゃらおかしくて鼻で笑うようになるぞwww
0359ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/27(火) 22:22:06.10ID:CFNHswgc
>>356
> 自分以外の存在が絶対動かないなら
> ほんとに自分の通るラインだけ照らせばいいかもなw
点滅にしていると否認性があるから相手が避けてくれるってかwww
明るいライトを点灯でつけて相手の状況を予測しろよな?
自分は義務も果たさず、相手に責任を擦り付けるような考えは止めろよwwwwww
そういうのは 卑怯者 がやることだぞwwwwwwwww
0360ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/27(火) 23:34:09.30ID:yRLWVEoR
何ファビョってんの?w
ほんとに暗くて確認が困難なところなら明るくて照射範囲の広いライト使うだけ 当たり前
街灯あって確認出来るところで
「点滅だから確認できないだろー!!
義務違反ーー!!」
・・バーカ

そもそも物凄く単純で現実的なことを言ってるに過ぎない。

「街灯関係無く暗闇にも常時対応してないといけないが真正面だけでいい」
などという謎論に逃げる必要がない。
0361ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 06:05:52.78ID:z4AnCgQ3
>>360
> 街灯あって確認出来るところで
街灯あって確認出来るところでって何?
どっからが明るくてどっからが暗くなるんだ?
0362ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 07:18:59.07ID:BsfzMBaF
>どっからが明るくてどっからが暗くなるんだ?

そんなことも自分でわからない?10m(以上)先の物が見えるか見えないか自分でわからない?
逆にどういうこと?

それともとにかく街灯関係無しに明るいライトを一律装備せよと?


「そのような線引きなどない!
街灯を考慮せず一律に、前方をしっかり照らせる光度を有したライトを装備すべきだ!」

どんなライト?
0363ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 07:49:45.94ID:JrCLtpaF
>>362
>それともとにかく街灯関係無しに明るいライトを一律装備せよと?
>「そのような線引きなどない!
街灯を考慮せず一律に、前方をしっかり照らせる光度を有したライトを装備すべきだ!」

そうだよ。
公安委員会規則は街灯のあるなしなんて考慮してない。
「前方10m(5m)の距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する」前照灯だね。
0364ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 07:58:13.22ID:BsfzMBaF
「真正面だけ」
「現実の暗闇の実走行でまともに走れなくてもいい」
の除外規定もないから
点灯でもほとんど違法になっちゃうね
ナカーマ♪
ていうか
るうーぷ
0365ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 08:44:31.52ID:z4AnCgQ3
>>362
> そんなことも自分でわからない?10m(以上)先の物が見えるか見えないか自分でわからない?
分かるけど、それを俺の判断で決めていいのか?
個人で決めていいのか?

> 逆にどういうこと?
基準を明確にしなくていいのか?
ってこと。
0366ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 09:19:19.31ID:pTqM3wPz
>>364

>「真正面だけ」
>「現実の暗闇の実走行でまともに走れなくてもいい」

そのようなライトであっても、公安委員会規則の要件を満たしていれば違反にはならないね。

危険だと思えば、自主的にもっと明るいライトをつければいいだけのこと。

でも、点滅間隔の長い点滅モードはまったく照らしていない時があるので、どう頑張っても「前照灯」の役割は果たせないね。
0367ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 09:28:32.05ID:BsfzMBaF
>>366
「除外規定がないから」
→街灯を考慮したら駄目
なんでしょ?

何でその一方で
「真正面だけ」
(「現実の暗闇の実走行でまともに走れなくてもいい」)

って除外規定は勝手に付け加えられるの?


「有していれば〜
ほんとの暗闇で実走行できるかは問わない〜」

なんてことなら
「有している〜
前照灯を点滅で使っている〜」
とかともはや同じ穴の貉

るうーぷ・・
0369ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 10:00:39.81ID:pTqM3wPz
>>367
>って除外規定は勝手に付け加えられるの?

交通上の障害物を確認するための「前方10メートルの距離」なんだから、進行方向正面だろ。お前が勝手に「除外規定」って言ってるだけだ。

そもそも、お前は、
「車両の先端から真横に引いた線よりも前」
が前方だから、半径10mの半円を照らす必要があると思ってんだろ。

>「有していれば〜
ほんとの暗闇で実走行できるかは問わない〜」

有していれば真っ暗闇でもバカみたいにぶっ飛ばさなければ普通に走れるけど。

>なんてことなら
>「有している〜
前照灯を点滅で使っている〜」
>とかともはや同じ穴の貉

真っ暗闇で、走行中に消えている時があって安全が確認できるか?

>るうーぷ・・

お前の頭がな。
0370ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 10:27:12.98ID:BsfzMBaF
>>369
>半径10mの半円を照らす必要があると思ってんだろ。

あのサイト例示は、前方ってのは少なくとも真正面だけではないという事実を示すためのもので180度とまでは思ってない。
あなたこそが前方は真正面だけとするソースが必要でしょ。

>>369
JISギリギリ品とかなら
どちらにしても暗闇をまともに走れない
JISぎり品のルーメンは僅か10ルーメンでやたらとスポット光
ボルトシリーズ最低品で100ルーメン

キャットアイの説明
「真暗闇でも走行できるハイパワーライトから街中で使用するライトまで、用途に合ったライトを各種取り揃えています。」

>有していれば真っ暗闇でもバカみたいにぶっ飛ばさなければ普通に走れるけど。

普通に走れるなら何でJISぎり品〜ボルト上位シリーズまでそんな幅があるのかな?
なーにが「普通に走れる(キリッ」だよ
言葉では何とでも言える中、適当なこと抜かすのはもはや言論テロだぞ。

JISやメーカー品はそれ自体が
街灯を考慮してる証明なんだよ。
(それに比べれば例の免責事項の線びきなんて全然妥当性がなくあんなものが法の線引きをしてるのはお笑いレベル)
0372ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 12:04:40.59ID:8I4J956y
>>350
>くどい。取り締まりをしないから合法ではないと何度言っても理解できないんだね。取り締まりをしないことで合法を推定できるとしても、合法の根拠にはならないよ。
お前は何もかもを「合法の根拠にならない」と言い張って、悪魔の証明を地で行っているだけなんだなぁ┐(´ー`)┌
「違法だからといって取り締まるとは限らない」が、無灯火は「取り締まりが行われている」違反行為である。
なのに点滅を無灯火と見做して取り締まった事例が皆無なのだから、これは「証拠」の1つである┐(´ー`)┌

>くどい。公安委員会規則の要件を満たせなければ違法だと言ってるだろ。
要件を満たせなければ無灯火だが、その要件を作ったのはお前らおちんぽだ┐(´ー`)┌
おちんぽの定める要件で違法になどなりはしない。いい加減理解しろ、お前それでも人間なのか?┐(´ー`)┌

>>351
>水色の部分の赤で囲まれた部分と囲まれていない部分の面積って、3対2くらいだよね。
>ということは、5km以上でも自転車を使っている人もそれくらいの割合でいるってことだよね。
縦軸は「割合」だぞ┐(´ー`)┌ほんと、おちんぽって算数のレベルで理解してねぇよな┐(´ー`)┌

>地方には5kmだと街灯のない道もあるよね。
「地域の実情」なのだから、おちんぽちほーの事など知らん┐(´ー`)┌

>>352
>荒サイを数km
俺が走る下流域は無灯火が横行する生活道路である┐(´ー`)┌
0373ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 12:51:04.49ID:pTqM3wPz
>>370
>あのサイト例示は、前方ってのは少なくとも真正面だけではないという事実を示すためのもので180度とまでは思ってない。

なら、あんな出所のわからないサイトなんか引用するなよ。

>あなたこそが前方は真正面だけとするソースが必要でしょ。

公安委員会規則を読んでわからないか?

>JISギリギリ品とかなら
>どちらにしても暗闇をまともに走れない

それでも、10m先の障害物を確認できるなら、違反にはならないね。

>キャットアイの説明
>「真暗闇でも走行できるハイパワーライトから街中で使用するライトまで、用途に合ったライトを各種取り揃えています。」

その街中云々のライトが10m先の障害物を確認できなくて公安委員会規則の要件を満たしていないと言えるのか?

>普通に走れるなら何でJISぎり品〜ボルト上位シリーズまでそんな幅があるのかな?

より安全に走れるためだろ。

>JISやメーカー品はそれ自体が
街灯を考慮してる証明なんだよ。

お前の勝手な思い込みだね。いい加減にしたらぁ。

JISの前照灯の光度試験に周りの明るさ云々なんてないだろ。
それに、ギリギリ合格で、街中では適正だけど、真っ暗闇なら不適正?そんな基準なんて作らねえよ。
0374ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 13:02:27.70ID:pTqM3wPz
>>372
>お前は何もかもを「合法の根拠にならない」と言い張って、悪魔の証明を地で行っているだけなんだなぁ┐(´ー`)┌

お前の「点滅合法」には、まったく根拠がないからだよ。

>なのに点滅を無灯火と見做して取り締まった事例が皆無なのだから、これは「証拠」の1つである┐(´ー`)┌

お前がそう思ってるだけで、巷には「点滅は違反だ」って注意を受けている人いるよね。
どうせ、「バカなその警察官が間違ってるだけだ」って言い訳するんだろけどね。



>要件を満たせなければ無灯火だが、その要件を作ったのはお前らおちんぽだ┐(´ー`)┌
>おちんぽの定める要件で違法になどなりはしない。いい加減理解しろ、お前それでも人間なのか?┐(´ー`)┌

東京の公安委員会規則には、「つけなければならない」灯火は、
「白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯」
と書かれている。

「点滅でも付けてる」「光度を有する」と屁理屈こねてるのは点滅君。

ま、こう書くと、「法第52条の灯火には点滅も含まれる」と言うんだろうけど、
それって、法では点滅禁止とはしていないので、非常点滅表示灯のように政令で定めれば点滅も認められるってだけなんだろうけどね。
0375ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 13:05:55.36ID:pTqM3wPz
>>372
>縦軸は「割合」だぞ┐(´ー`)┌ほんと、おちんぽって算数のレベルで理解してねぇよな┐(´ー`)┌

>「地域の実情」なのだから、おちんぽちほーの事など知らん┐(´ー`)┌

バカかお前は?
法令を定めるのに、明るい街中だけを基準になんてしてねえよ。

>俺が走る下流域は無灯火が横行する生活道路である┐(´ー`)┌

それがどうした?
それで「点滅合法」になるなら、そもそも「前照灯の灯火」すら必要ないじゃないか。
0376ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 13:32:32.47ID:BsfzMBaF
>>373
>なら、あんな出所のわからないサイトなんか引用するなよ。

あんたの出所もわからない。肝心なのは内容。前方とは真正面だけではないということの反証になってない。
単純に「(弓なりの)カーブでは、真正面だけでは進行方向も照らせない」。

>>あなたこそが前方は真正面だけとするソースが必要でしょ。
>公安委員会規則を読んでわからないか?
>>JISやメーカー品はそれ自体が
街灯を考慮してる証明なんだよ。
>お前の勝手な思い込みだね。いい加減にしたらぁ。

内容がない。反証になってない。

「真暗闇でも走行できるハイパワーライトから街中で使用するライトまで、用途に合ったライトを各種取り揃えています。」
これを見たら一目瞭然なように、
JISギリ品などは、実走行で暗闇でも前方をしっかり視認出来るようなライトではない。

そしてそれが適法なら「法は街灯を考慮している」ことは自明。
少なくともあなたの「法は街灯を考慮していない」という解釈、前提は間違い。

ではJISやメーカーの線引きは完璧かと言ったらそれも違う。
まずJIS品自体、結局街灯を勘案したものなのに、
線引きにおいてだけ「街灯関係無く」を持ち出すのがおかしい。
そして仮にJIS基準=法ということなら、法は「ライト単独で狭い真正面の10mだけ確認出来れば良い。あとは知らん。」ということになるが、元々の法文からするとめちゃくちゃ。

また、10m先の障害物をしっかり照らすには障害物の高さを考えると15mぐらいまで照らさないとならないわけだが、そんな自転車は巷では少ない。
ほんの近くだけ照らすチャリなどザラにいる。
現実としてそれらを一律に「違法!」などとする法の適応はないし、
そもそもJIS品自体、街灯を前提にしないと成り立たないのに、
「街灯関係無く10m!」って言える立場にないという。
いろいろおかしい。
0377ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 14:17:51.13ID:/DdaV16H
>>376
君は、法令が必要と定めている基準と現実の安全性がごっちゃになってんだよ。

安全性を考えたら、広い範囲で明るく照らすのはもっともなこと。

しかし、現行の公安委員会規則(東京の場合)では、
「白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯」
と定めているだけだ。
ここには、周りの明るさなど考慮するような配慮はない。

そして、この要件を満たせるのなら、JISの基準ギリギリであろうが適法だ。君が暗くて不安に感じようがそんなのは関係のないことだ。

>ほんの近くだけ照らすチャリなどザラにいる。
>現実としてそれらを一律に「違法!」などとする法の適応はないし、

最低限の法令の規定も満たせないようなライトであれば違法だろ。

そして、点滅により前を照らしていないときがあるような点滅灯も適法とは言えない。
0378ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 18:59:04.72ID:BsfzMBaF
道交法は根本として
「安全と円滑な交通のため」にある。

>君は、法令が必要と定めている基準と現実の安全性がごっちゃになってんだよ。

などという解釈こそが妄想。
現実の法適応や取り締まりにおいて現実の安全性は当然考慮される。

「安全と円滑な交通のため」
(ただし現実の安全性を除く)

って法律に書いてあるんですかね?w
0379ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 19:12:24.84ID:BsfzMBaF
>君が暗くて不安に感じようがそんなのは関係のないことだ。

もうね、ほんと裏へ裏へ論理が行ってしまっていてどうしようもない。
(だからアスペ的って言ってる。

*警察庁見解
現行制度上、自転車の灯火に関する事項については、灯火の点滅の有無にかかわらず自転車の運転者が前方を十分に
視認することができるよう、道路交通法施行令第18 条に基づき各都道府県公安委員会が定めているところである。


「自転車の運転者が前方を十分に
視認することができるよう」

もうね、頭でっかちになって
逆に初歩的な当たり前のことが分からなくなるってもう終わってる
0380ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 19:28:45.23ID:BsfzMBaF
>最低限の法令の規定

は>「JISの基準ギリギリであろうが適法だ。君が暗くて不安に感じようがそんなのは関係のないことだ。」

などではなく
「暗くて不安に感じ」ないようなライトつけてくださいってことだよ。

あんたの中でJIS基準はまるで神か何かになっているようだが
それ自体が相当にテキトーで疑問符がつくものであることは説明した通り。

あんたは街で
「お巡りさん!
この街の自転車の多くは光軸が違法です!常時15mぐらいまで一律に照らしてないと駄目ですよね?取り締まりましょう!!」って言えば?

田舎の自然に囲まれた良い精神科を紹介してくれるかもしれません。

そして
「JISの基準ギリギリであろうが適法だ。暗くて不安に感じようがそんなのは関係のないことだ。」
と言い

精神科へと続く街灯のない暗闇の道を、JISテキゴー品!で進んでください。


さらば。法律のスペシャリスト!
永遠なれ!(一堂(涙)
0381ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 20:19:16.70ID:Nh5s7DFF
>>379
>現行制度上、自転車の灯火に関する事項については、灯火の点滅の有無にかかわらず自転車の運転者が前方を十分に
>視認することができるよう、道路交通法施行令第18 条に基づき各都道府県公安委員会が定めているところである。

つまり、公安委員会規則の要件を満たせば、どんな暗闇だろうと「前方を十分に視認できる」ということだよ。

それでも、君のように暗くて不安に感じる人もいるかもしれないけれど、そのときはハイパワーのライトを使えばいいだけのこと。

わかる?
0382ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 20:37:10.94ID:Nh5s7DFF
>>380
>あんたの中でJIS基準はまるで神か何かになっているようだが
>それ自体が相当にテキトーで疑問符がつくものであることは説明した通り。

工業標準化法に基づき、日本工業標準調査会の答申を受けて、主務大臣が制定する工業標準であり、日本の国家標準の一つだからねぇ。
日本国民なら法令や国家が定めた基準に不満があっても従おうよ。気に入らなければ、日本は民主主義なので、自分の力で修正すればいい。


>あんたは街で
>「お巡りさん!
この街の自転車の多くは光軸が違法です!常時15mぐらいまで一律に照らしてないと駄目ですよね?取り締まりましょう!!」って言えば?

別に俺には関係ないね。
それに、完全な無灯火と違うんだから
、忙しい警察官に、こんなものをいちいち取り締まってもらうより、他にもっとやってもらいたいことがあるよ。

>田舎の自然に囲まれた良い精神科を紹介してくれるかもしれません。
>精神科へと続く街灯のない暗闇の道を、JISテキゴー品!で進んでください。

自分の意見と合わない人に対して、こういうことを持ち出してきて、恥ずかしくないですか?

>さらば。法律のスペシャリスト!
>永遠なれ!(一堂(涙)

一堂って、お前と神田水道橋の二人か?
0383ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 20:40:48.98ID:BsfzMBaF
任意標準

JISそれ自体は、JISに適合しない製品の製造、販売、使用、JISに適合しない方法の使用などを禁ずるものではない。この意味で、JISは基本的に任意標準である。
0384ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 20:45:04.13ID:BsfzMBaF
>つまり、公安委員会規則の要件を満たせば、どんな暗闇だろうと「前方を十分に視認できる」ということだよ。

やれやれ・・
JIS教すごいな・・
ゆくすえはJIS教信者として暗闇の崖で落ちて自爆テロ(他害なし)か・・
山奥の精神科で鎮痛剤を強めに・・
0385ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 20:49:35.62ID:BsfzMBaF
そして仮に
公安委員会規則=JIS・君の解釈とするなら・・

公安委員会規則=
「ライト単独で狭い真正面の10mの物だけ確認出来れば良い。あとは知らん。暗くて不安に感じようがそんなのは関係のないことだ。」

うわぁ・・
0386ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 20:56:20.07ID:GDoBUK+S
JIS・JIS ってお前らwww
ISOって知ってるだろ?
JISはISOをどう取り扱ってんだろうね?

ISOは、(日本の)街灯をどう扱ってんだろう?

  どう扱ってんだろぉーう?

    どー扱ってんだろぉ〜?


     どぉ〜扱て だろぉぉ〜 ?
0387ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 20:57:15.59ID:BsfzMBaF
>>382
>忙しい警察官に、こんなものをいちいち取り締まってもらうより、他にもっとやってもらいたいことがあるよ。

じゃあお前もこんなことをいちいち言ってないで他のことやれよ
0388ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 20:59:01.63ID:BsfzMBaF
そんでちゃんと
【違法】夜間15m先ぐらいまで常時照らしてない人【犯罪】

に変えておいてね。
0389ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 21:04:41.30ID:GDoBUK+S
で、いきなりISOが出てきてビックらこいた点滅君はwwww

ISOで検索作業を始める訳だwwwwwwww

ちゃんと煽ってあげないと勝手なことを言い出すからなwwwwwwwwwwww


でも、煽られて検索したところで都合の良いところだけ抜き出してどや顔wwwwwwwwwwwwwwww
今知ったばかりの知識(都都合の良い様に解釈して)煽った他人を馬鹿にするwwwwwwwwwwwwwwww

滑稽だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0391ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 21:07:22.40ID:GDoBUK+S
あっ、失敗かも?

ISOまで知識を広げるのは無理かもw
0392ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 21:11:13.11ID:Nh5s7DFF
>>385

バカかお前は?

JISが法令より厳しい基準を決めていて「任意標準だから従わなくてもいい」って言うならわかるけど、
任意標準だから従わなくてもいいってことは、JISの基準に満たない暗いライトでも「前方10m先の障害物を確認できる光度を有する前照灯」を作ることは可能ってことだね(笑)

そもそも、お前の言い分がだとJISギリギリのライトだと暗すぎで公安委員会規則の要件を満たせないって言うんだろ。
なら、何で公安委員会規則の要件を満たせないような基準をわざわざ定めるんだよ。
そんなもんに従ったら違反になるじゃないか(笑)
わざわざ犯罪者を作るための基準か?
0393ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 21:15:37.11ID:GDoBUK+S
>>390
そこは、
 お前らには鎮痛剤が必要のようだなw
だろ?

煽り下手w

センスを磨こう! (センスがあればだけど)
高い土俵にいるのならば、低い土俵に降りる必要はない。
上から見下ろして笑っていればいいんだよwwwwwwwwwwww

必死になって同じ土俵に上ろうとしても毎回毎回蹴落とされるヤツを笑うんだよwwwwwwwwwwwwwww
0394ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 21:18:44.05ID:BsfzMBaF
いや実際JISギリ品は相当??なことになってる
>>3

そして公安委員会規則=JISと思って

>つまり、公安委員会規則の要件を満たせば、どんな暗闇だろうと「前方を十分に視認できる」ということだよ。

なんていうJIS教信者もいるようだが・・

話をまとめるとこうなるっていうw

公安委員会規則=
「ライト単独で狭い真正面の10mの物だけ確認出来れば良い。あとは知らん。暗くて不安に感じようがそんなのは関係のないことだ。」
0396ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 21:24:27.86ID:cEE8D794
高い土俵にいる奴は、低い土俵のレベルの奴は蹴落とす。
高い土俵に上がってきた奴と議論を交わす。
高い土俵のレベルの奴と議論を交わす。

それ以下の奴とは会話を交わすが議論はしない。

そんなもんだ。
0398ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 21:28:26.09ID:cEE8D794
んで、高いレベルに上がるにはコネを使うことでもできる!




・・・て、少しでもそんなことを考えた奴はw

所詮、地べたに丸を書いた土俵にいるレベルと変わらないwww
0399ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 21:29:32.31ID:cEE8D794
>>397
なんだ?
お前はどんだけ低いところにいるんだ?
0400ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/28(水) 21:56:20.65ID:Nh5s7DFF
>>394
>そして公安委員会規則=JISと思って

別に公安委員会規則=JISとは思ってないが、違法になるような基準なんてわざわざ定めないだろ。それともお前はJIS準拠していても公安委員会規則の要件を満たしていないライトがあると言いたいのか?言いたいんだよね。
でも、もしそうなら国は違反になるものを国家標準に定めているということになるぞ。そんなアホな(笑)

JIS準拠なら公安委員会規則をみたす
けど、
公安委員会規則を満たすからJIS準拠とはいえない
は言えるだろうね。
JISに準拠しないけど規則の要件を満たすってライトも作れるんじゃないの。

>>つまり、公安委員会規則の要件を満たせば、どんな暗闇だろうと「前方を十分に視認できる」ということだよ。
>なんていうJIS教信者もいるようだが・・

お前は>>379で、

>自転車の運転者が前方を十分に視認することができるよう、道路交通法施行令第18 条に基づき各都道府県公安委員会が定めているところである。

と持ち出してきてるだろ。

ということは、
“公安委員会規則の要件を満たしていれば、前方を十分に視認できる。”
ということであり、
“JISに準拠していれば公安委員会規則の要件を満たすのであれば、前方を十分に視認できる”
ということだ。

君が暗くて不安に感じようが、そんなのは公安委員会規則の要件を満たしているかどうかとは関係ないね(笑)
いい加減に自分の矛盾に気づいたら?
ライトの点滅とも関係ないし。
0401ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/29(木) 00:13:08.59ID:ius20apQ
>>374
>お前の「点滅合法」には、まったく根拠がないからだよ。
「違法とする法令が存在しない」は、おちんぽも認めている事だ┐(´ー`)┌

それを、「行政の権限によって違反と解釈されている」と言い張り、
存在しない解釈を作文で補っているのがお前┐(´ー`)┌

>お前がそう思ってるだけで、巷には「点滅は違反だ」って注意を受けている人いるよね。
>どうせ、「バカなその警察官が間違ってるだけだ」って言い訳するんだろけどね。
警官の言い分に法的根拠が無いからな┐(´ー`)┌

>「点滅でも付けてる」「光度を有する」と屁理屈こねてるのは点滅君。
逆だよ┐(´ー`)┌
法令に規定が無いのに、「点滅にはメツノトキー(笑)があるから満たさない!」と屁理屈をこねているのがお前┐(´ー`)┌
「その理屈ではダイナモが違反になるから成立しない」とJIS法を示しても、頑なに屁理屈を曲げない。
根拠の無いただの屁理屈なのだから、そんなものを押し通すことに意味など無いというのにな┐(´ー`)┌

>>375
>バカかお前は?
>法令を定めるのに、明るい街中だけを基準になんてしてねえよ。
「地域の実情に応じて」なのだから、そもそも基準がおちんぽ部落にあると言う時点で間違っている┐(´ー`)┌
おちんぽ部落って東京都のどの辺にあるんだ?┐(´ー`)┌

>それがどうした?
>それで「点滅合法」になるなら、そもそも「前照灯の灯火」すら必要ないじゃないか。
そりゃお前は点滅を無灯火と決めつけている気違いだものな┐(´ー`)┌
点いているのと無灯火では全く違う┐(´ー`)┌
0402ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/29(木) 00:16:38.39ID:ius20apQ
おちんぽがJISに準拠していれば「公安委員会の定める灯火」の基準も自動的に満たすって事を理解したようだな┐(´ー`)┌

ならば、自身の提唱する「メツノトキー(笑)」がダイナモを否定する間違った解釈だってのも分かるはずだが┐(´ー`)┌
なんでこの1歩を踏み出せないのかね。統失だからだよね┐(´ー`)┌
0403ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/29(木) 06:38:44.01ID:6xweOJfP
>>402
ダイナモが消えたり点滅したりするのは違法性が阻却される事由によってだ。
その事由とは、自転車を止めたり低速で走行することでダイナモが消灯したり点滅するんだ。
自転車を止めたり低速で走行することには違法性が全くない。
だから、違法性が阻却される。
電池式には違法性が阻却される事由がない。違法だ。

自転車を止めたり低速で走行することのどこが違法になるんだ?
客観的に見て、違法性がないのは明らか。
0404ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/29(木) 07:13:20.35ID:ius20apQ
>>403
ダイナモが消えたり点滅したりするのは、回転数が低ければ出力も周波数も低くなるという、
機械的な構造のせいだ。決してお前が思いついた「違法性阻却事由(笑)」に起因するものではない┐(´ー`)┌

>自転車を止めたり低速で走行することには違法性が全くない。
だが、夜間規定の灯火を点けていなければ「無灯火」という違反になる。
おちんぽが妄想した「規定の何とかを実際のナントカに」のお珍法に照らすと、
規定の光度を失う状況があれば、そのライトは自転車の前照灯では無くなるのだ┐(´ー`)┌
つまり、ダイナモはお珍法に於いて「自転車の前照灯」とはならず違法である┐(´ー`)┌

>客観的に見て、違法性がないのは明らか。
関係ないね┐(´ー`)┌
違法性阻却事由ってのはお前が決める事ではない┐(´ー`)┌
0405ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/29(木) 09:42:12.63ID:F2xlOCM2
>>372
>縦軸は「割合」だぞ┐(´ー`)┌ほんと、>おちんぽって算数のレベルで理解してねぇよな┐(´ー`)┌

グラフの見方を知らないんだね。

なぜ、あのグラフで5km未満の自転車のところを赤で囲んであるかわかる?
面積で割合を出して比較できるからだよ。
説明文の中にある「5km未満の交通手段の2割が自転車」というのは、0から5kmまでの横軸と0から100%までの縦軸で囲まれた長方形に占める赤で囲んだ部分の割合が2割ということだ。
それと同じように、自転車の水色の部分全体の面積と赤で囲んだ部分の面積を比較して、自転車利用者の全体から何割が5km未満の利用か割合を出して比較することができるのだよ。

統計を勝手に解釈して、
> 自転車というのは原則として片道数kmの生活圏を移動する乗り物だって事を理解しろ┐(´ー`)┌
なんてみっともないよ(笑)
「原則」っていうのなら、もっと優位な差がないとね。
0406ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/29(木) 10:28:38.75ID:F2xlOCM2
>>401

>「違法とする法令が存在しない」は、おちんぽも認めている事だ┐(´ー`)┌
>それを、「行政の権限によって違反と解釈されている」と言い張り、
存在しない解釈を作文で補っているのがお前┐(´ー`)┌

「点滅違法」とする規定はないが「前照灯の点灯義務」を定めた規定はある。「点灯に点滅が含まれ得る」としても、「前照灯」なのだから限度と言うものがあるよね。
市販ライトの点滅モードも含め「点滅」の中には、明らかに間隔の長いものがあるのに、短絡的に「点滅合法」なんて言えないよねぇ。

>>どうせ、「バカなその警察官が間違ってるだけだ」って言い訳するんだろけどね。
>警官の言い分に法的根拠が無いからな┐(´ー`)┌

ほらね。

>>「点滅でも付けてる」「光度を有する」と屁理屈こねてるのは点滅君。
>逆だよ┐(´ー`)┌
>法令に規定が無いのに、「点滅にはメツノトキー(笑)があるから満たさない!」と屁理屈をこねているのがお前┐(´ー`)┌

前方の安全を確認するために照らす「前照灯」なのにねぇ。どっちが屁理屈だよ。


>「地域の実情に応じて」なのだから、そもそも基準がおちんぽ部落にあると言う時点で間違っている┐(´ー`)┌
>おちんぽ部落って東京都のどの辺にあるんだ?┐(´ー`)┌

東京都の公安委員会規則が適用されるのはお前が写真を持ち出してまで「街中は明るいー」なんて言ってる霞が関だけじゃないぜ。

>そりゃお前は点滅を無灯火と決めつけている気違いだものな┐(´ー`)┌
>点いているのと無灯火では全く違う┐(´ー`)┌

点滅で消えている時があっても、街中の明かりで前方が見えるから問題ないんだろ。なら、完全な無灯火でも問題ないじゃないか。
0407ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/29(木) 13:18:06.32ID:ius20apQ
>>405
>なぜ、あのグラフで5km未満の自転車のところを赤で囲んであるかわかる?
本文も貼ってあるんだから、まず読めばいいと思うよ┐(´ー`)┌

>それと同じように、自転車の水色の部分全体の面積と赤で囲んだ部分の面積を比較して、自転車利用者の全体から何割が5km未満の利用か割合を出して比較することができるのだよ。
無理だよ。縦軸は「その距離を移動する人の割合」なのだからな┐(´ー`)┌

>「原則」っていうのなら、もっと優位な差がないとね。
長距離になればなるほど絶対数が減るのだ┐(´ー`)┌
故に、あれは大差を示すグラフである┐(´ー`)┌

何でもかんでも「認めない!」と突っかかってくるんじゃなくってさぁ、
元のソースと統計が示す現実ってものを見つめなよ┐(´ー`)┌
0408ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/29(木) 13:22:15.51ID:ius20apQ
>>406
>「点滅違法」とする規定はないが「前照灯の点灯義務」を定めた規定はある。「点灯に点滅が含まれ得る」としても、「前照灯」なのだから限度と言うものがあるよね。
法令に定義があればね┐(´ー`)┌
埼玉県なり警視庁なりに聞くと、点滅間隔の長短で決まるような見解を示しつつも、
具体的にどうという基準を一言も話さないのだ。結局、「法令に規定が無いから」違反と断言できないという事だ┐(´ー`)┌

>市販ライトの点滅モードも含め「点滅」の中には、明らかに間隔の長いものがあるのに、短絡的に「点滅合法」なんて言えないよねぇ。
原則的に無灯火とならないのだから、短絡的に「点滅合法」でいいと思うよ┐(´ー`)┌

>ほらね。
意味のある予防線じゃないからな「ほらね。」ではなく、警察がそう決定したという事実を挙げなよ┐(´ー`)┌

>前方の安全を確認するために照らす「前照灯」なのにねぇ。どっちが屁理屈だよ。
おちんぽの言い分は「おちんぽ部落」での安全を都心で確保しなきゃならんって言い分だぞ┐(´ー`)┌
照らすべき対象が「前方」ではなく、「どこにあるとも知れない漆黒の闇」なのだ┐(´ー`)┌
これを屁理屈と言わず何と言うってな┐(´ー`)┌

>東京都の公安委員会規則が適用されるのはお前が写真を持ち出してまで「街中は明るいー」なんて言ってる霞が関だけじゃないぜ。
「おちんぽ部落では見えない!」と、霞が関で叫ぶのは世界の中でお前だけ┐(´ー`)┌

>点滅で消えている時があっても、街中の明かりで前方が見えるから問題ないんだろ。なら、完全な無灯火でも問題ないじゃないか。
それじゃ「被視認性」に欠けるだろ┐(´ー`)┌危険極まりないな┐(´ー`)┌
0409ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/29(木) 20:19:02.18ID:F2xlOCM2
>>407
>本文も貼ってあるんだから、まず読めばいいと思うよ┐(´ー`)┌
>無理だよ。縦軸は「その距離を移動する人の割合」なのだからな┐(´ー`)┌

だから、赤枠内は説明文の中にある「5km未満の交通手段の2割が自転車」
の「2割」を示しているだろ。
それは、0から5kmまでの横軸と0から100%までの縦軸で囲まれた長方形に占める赤で囲んだ部分の割合が2割ということだろ。違うなら、その2割はどこからでてくるか分かりやすく説明してくれよ。
これと同じように、自転車利用の中から5km未満の利用の割合を表すことができるだろ。

>長距離になればなるほど絶対数が減るのだ┐(´ー`)┌

当たり前だ(笑)
でも、このグラフからは、
> 自転車というのは原則として片道数kmの生活圏を移動する乗り物だって事を理解しろ┐(´ー`)┌
とまでは言えないだろ。「原則」ってそんなもんか?

>何でもかんでも「認めない!」と突っかかってくるんじゃなくってさぁ、
>元のソースと統計が示す現実ってものを見つめなよ┐(´ー`)┌

お前の主張が荒唐無稽だから、ついつい反応しちゃうんだよねぇ(笑)
0410ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/29(木) 20:28:53.51ID:F2xlOCM2
>>408
>埼玉県なり警視庁なりに聞くと、点滅間隔の長短で決まるような見解を示しつつも、

つまり、「点滅合法とは必ずしも言えない」ということだね。

>原則的に無灯火とならないのだから、短絡的に「点滅合法」でいいと思うよ┐(´ー`)┌

「原則的に無灯火とならない」というのはお前の俺様解釈だろ(笑)
0411ツール・ド・名無しさん垢版2017/06/29(木) 20:29:07.58ID:F2xlOCM2
>>408
>おちんぽの言い分は「おちんぽ部落」での安全を都心で確保しなきゃならんって言い分だぞ┐(´ー`)┌

はぁ?前照灯の要件は、23区内であろうと多摩地区であろうと変わらねえよ。

>「どこにあるとも知れない漆黒の闇」なのだ┐(´ー`)┌

自転車の利用者は都心に住む人だけじゃないよね(笑)

>「おちんぽ部落では見えない!」と、霞が関で叫ぶのは世界の中でお前だけ┐(´ー`)┌

いつもながら、頭の程度の知れる書き込みだね(笑)

>>点滅で消えている時があっても、街中の明かりで前方が見えるから問題ないんだろ。なら、完全な無灯火でも問題ないじゃないか。
>それじゃ「被視認性」に欠けるだろ┐(´ー`)┌危険極まりないな┐(´ー`)┌

周りが明るければ自転車も見えるだろ(笑)
0412ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/02(日) 03:29:36.63ID:3G/kPE3H
「明るくて見えるからライトいらない点けない」って言ってる子どもに親が
「車とかからしっかり目立つようにつけるんだよ
自分が見えればいいわけじゃないの
明るくてもつけなきゃだめ」っていうのは常識だろ
そこまで否定するのは逆にアホの露呈。
歩行者よりスピード出てパッと現れるから必要。
自転車に比べガラス越しだったり車幅があったり視界が悪い車に対してだから必要。

一方で「たとえ真っ暗闇の中でも前を照らせるような状態に常時しなきゃだめ!(でも真正面だけでいいよ、ほんとの暗闇でまともに走れなくてもいいよ)」とか言っても はあ?っていう。

>>400
ごちゃごちゃ言っても覆らない。
法律は「安全と円滑な交通」という現実のためにあるのであって君の中の妄想による辻褄合わせは意味がない。

>>3では本当の暗闇ではまともに走れないのは自明だし、君の「真正面だけ照らせば普通に走れる(?」なども間違ってる。
現実が大事であって、
君の中の辻褄合わせの妄想では何にもならない。

「jisギリギリ品=合法、公安委員会規則に合致」
ならば
「公安委員会規則=本当の暗闇対応を求めてない、街灯を前提にしてる」
ということになるのは自明

そして君の「公安委員会規則は街灯を全く考慮しない」論が間違いか
もしくは「JISが間違い(欺瞞性がある)」かということになる
0413ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/02(日) 03:50:55.40ID:3G/kPE3H
結局JIS基準に絶対的な正当性があるとか、公安委員会規則に絶対的な正確性があるとか
そういうことを突き詰めてもどこかで大きく矛盾する

現状自転車の実効的な法律の線引きは「曖昧、緩い」としか言いようがない。
実際車に比べて保安基準の指定が相当ざっくりしてる。
ざっくりしてるのだからざっくりした答えしか出ないという当たり前のこと。それを点滅だけ完全違法とし点灯における矛盾に対してはゆるゆる逃げてるから何処にも着地出来ない。

「常時10m先の障害物を街灯関係なく照らし続け確認出来ないと駄目」

まあ一見正しいようだが・・冷静に考えると・・

10m先の障害物を照らすには、障害物の高さがあるから15m先ぐらいまで照らしてないと成立しない

当然、街灯完備の街中ではそんなことに合致しない自転車など腐るほどいるわけだがそれも完全違法!ってするのか?っていう。対向の眩しさもあるが?っていう。
(よく「ダイナモはしょうがないから違法性阻却事由!」って言ってるけど、光軸は各自設定出来る)

あとJIS教はいいが巷のJIS非適合ライト自転車もそれで即完全違法!ってするの?っていう。安いリブダイナモ車とか今も普通に売ってるが。

まあ、現実より妄想の辻褄合わせが好きなら死ぬまで解けないパズルとしてやればいいんでない?

スレタイはちゃんと変えとけよ。

【違法】夜間15m先ぐらいまで常時照らしてない人【犯罪】
0414ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/02(日) 04:02:22.86ID:3G/kPE3H
法律の線引きは「曖昧、緩い」
→だから危ないこともオーケー
ってな話ではない。

「実際に自分が
10m以上先までしっかり視認出来てるか」を基準にすればいい。
(逆に言うと街灯があって実害が少ないから、
現実の法的な実効基準は曖昧。完全な無灯火は取り締まる。)

「JIS適合ならとにかくおけ!ギリギリ品でもおけ!街灯は関係ない!暗闇でも普通に視認出来る!いや出来なくてもそんなことは関係ない!・・・がよのhgまghへ・・」とかより
よほど現実的。

「厳密違法!」論としてはまあいいが、それだって素人がただ言うだけなら何の権限もない。
はっきり言って現状
罪刑法定主義的にも、違法か合法かって言ったら合法だな。
緩いもの、曖昧なもの→違法!
は間違い。
緩いもの、曖昧なもの→合法です。
罪刑法定主義。
0415ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/02(日) 04:06:36.80ID:3G/kPE3H
点灯にはあからさまに緩い立場だよね。
「曖昧、緩いこと→点灯ならスルー、点滅だけとにかく批判」
だよね。

それじゃ、これに変えといてね。

【違法】夜間15m先ぐらいまで常時照らしてない人【犯罪】
0416ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/02(日) 04:12:20.99ID:3G/kPE3H
任意標準

JISそれ自体は、JISに適合しない製品の製造、販売、使用、JISに適合しない方法の使用などを禁ずるものではない。この意味で、JISは基本的に任意標準である。
0417ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/02(日) 07:44:26.76ID:AOL77Qqh
>>410
>つまり、「点滅合法とは必ずしも言えない」ということだね。
=つまり、「点滅違法とは必ずしも言えない」ということだ
0418ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/02(日) 10:06:37.89ID:1RBjzl8S
「夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度」
って、お前らが思っているほど明るくないぞ。
むしろ、実際には暗すぎて使ものにならない。
(JISの400cd以下の明るさだ。)
でも法的には違法にならない。
法もそんな暗いライトを使えとは求めていない。
0419ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/02(日) 10:22:03.96ID:1RBjzl8S
そんなに歩行者や車から認識してもらいたかったら、セーフティライトを使えよ。
たいして明るいライトじゃないのを点滅させて、点灯より被視認性を下げて何がしたいんだ?
0420ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/02(日) 13:25:26.21ID:0Y8g6e2r
「交通上の障害物を視認できる」という意味で役に立たない自転車の前照灯を点滅させたからって、
何だというのか┐(´ー`)┌

そりゃー街灯どころか環境光全てが存在しない漆黒の闇、おちんぽ部落では死活問題なのは分かるけど。
おちんぽ部落を自転車で走っている奴なんてお前ら若干名しかいないのだから関係無いじゃん┐(´ー`)┌
ぶっちゃけ、ネットで吠えるより回覧板か防災無線で周知したほうが効果的だと思うよ┐(´ー`)┌
0421ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/03(月) 09:40:01.67ID:W7YUORlh
>>412
>一方で「たとえ真っ暗闇の中でも前を照らせるような状態に常時しなきゃだめ!(でも真正面だけでいいよ、ほんとの暗闇でまともに走れなくてもいいよ)」とか言っても はあ?っていう。

お前は点滅合法派だったっけ?
お前の理論だと、ますます点滅合法なんて恥ずかしくて言えなくなるよね。

そもそも、公安委員会規則に定められている「10m先の障害物を確認できる光度を有する前照灯」は、最低限要求される前照灯の性能だ。

前方10m180度を照らして周りの安全確認をしたければ、そのような灯火をつければいいだけのこと。

そもそも、真っ暗闇の中でも、10m先の障害物を確認できる光度があれば、よっぽど飛ばさない限り、普通に走れるだろ。
そんな暗い道で、10m先も先の障害物との衝突を避けるために、ハンドルを切ったり、止まったりできない速度で飛ばしている方がバカだ。
0422ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/03(月) 09:46:43.71ID:W7YUORlh
>>420
>そりゃー街灯どころか環境光全てが存在しない漆黒の闇、おちんぽ部落では死活問題なのは分かるけど。
>おちんぽ部落を自転車で走っている奴なんてお前ら若干名しかいないのだから関係無いじゃん┐(´ー`)┌

都会から外で生活したことのないお坊っちゃまか、そもそも家の中で空想の世界でしか生きていない奴の台詞だね。

ちょっと郊外に行ってみな。街灯のない路地なんていっぱいあるよ。
0423ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/05(水) 17:18:49.81ID:11jVngkB
>>422
>ちょっと郊外に行ってみな。街灯のない路地なんていっぱいあるよ。
その程度なら荒川CRがあるから┐(´ー`)┌郊外に行くまでも無いよ┐(´ー`)┌
問題は、お珍法の基準になってる漆黒の闇、おちんぽ部落が一体どこにあるのかって事だよ┐(´ー`)┌
0424ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/05(水) 19:22:01.14ID:1Klpe4eP
>>421
>そもそも、真っ暗闇の中でも、10m先の障害物を確認できる光度があれば、よっぽど飛ばさない限り、普通に走れるだろ。

じゃあ君たちの根拠のようになってるwキャットアイの説明は間違いですか?

キャットアイの説明
「真暗闇でも走行できるハイパワーライトから街中で使用するライトまで、用途に合ったライトを各種取り揃えています。」

JISぎり品のルーメンは僅か10ルーメンでやたらとスポット光 >>3
一方VOLTシリーズ最低品で100ルーメン

・「jisギリギリ品=合法、公安委員会規則に合致」
ならば
「公安委員会規則=本当の暗闇対応を求めてない、街灯を前提にしている」
ということになるのは自明であり、
君の「公安委員会規則は街灯を全く考慮しない」論が間違い、
もしくは「JISが間違い(欺瞞性がある)」ということになる

・むこうのスレで「ダイナモの停止時の消灯、低速時の光度低下は実害が少ないからOKなのだ(点滅はそれとは違うから駄目」って言ってるけど、
それでは
光軸の近いチャリも一律アウトになるが、それで良いの?
10m先の障害物を照らすということは、障害物には高さがあるから15mぐらいまで照らしてないとならない。

そしてさっさとスレタイ変えなよ。

【違法】夜間、常時約15m先までライトで照らしてない人【犯罪】
0425ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/05(水) 21:47:58.67ID:X23KQH6h
JIS準拠の前照灯が暗いと思えば、明るいライトを使えばいいだけのこと。

ここは、点滅合法のバカが、「点滅の方が目立つ」って、被視認性云々のスレッドだから、点灯している前照灯が明るいかどうかは関係ないからもう相手するの止めたよ。
0426ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/06(木) 05:01:56.25ID:TfJkKP9g
被視認性が有ろうが無かろうが、点滅モードでは 光度を有する前照灯 にはなれないのにね〜w
0427ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/06(木) 12:20:24.70ID:t9YBw4+5
>>426
それは違う┐(´ー`)┌
「光度を有する前照灯」は、どんな状態であっても「光度を有する前照灯」である┐(´ー`)┌
故に光度が変動するダイナモは適法だし、点滅モードが無灯火になる事も無い┐(´ー`)┌
0428ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/06(木) 12:47:23.91ID:XA6YAy3/
>>427
君の主張は、
「光度を有する前照灯は、消えていても、下向いていても、前照灯だーっ!」
だもんね(笑)

>故に光度が変動するダイナモは適法だし、点滅モードが無灯火になる事も無い┐(´ー`)┌

点滅モードなんてのは、いくらピカピカ光っていても、走行中に前照灯として必要な光度で照らしていなければ違反であり、「前照灯無灯火」だね(笑)
0429ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/06(木) 13:50:47.06ID:t9YBw4+5
>>423
>君の主張は、
>「光度を有する前照灯は、消えていても、下向いていても、前照灯だーっ!」
>だもんね(笑)
「公安委員会の定める灯火」にそんな要件が無いのだから当たり前じゃん┐(´ー`)┌

>点滅モードなんてのは、いくらピカピカ光っていても、走行中に前照灯として必要な光度で照らしていなければ違反であり、「前照灯無灯火」だね(笑)
それは「おちんぽの定める灯火」ではだろ┐(´ー`)┌
法令を見て「点滅を無灯火と言い張るには何が足りないのか」をそのまま書き出したお珍法は、法令ではない┐(´ー`)┌
0430ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/06(木) 16:21:29.31ID:XA6YAy3/
>>429

>>「光度を有する前照灯は、消えていても、下向いていても、前照灯だーっ!」
>>だもんね(笑)
>「公安委員会の定める灯火」にそんな要件が無いのだから当たり前じゃん┐(´ー`)┌


(軽車両の灯火)
第9条 令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯

みなさ〜ん、神田水道橋が「東京都道路交通規則」(公安委員会規則)を解釈すると、こうなりま〜す。

前を照らしてなくてもいいんだってさ(笑)
0431ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/06(木) 17:04:04.75ID:t9YBw4+5
>>430
>白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
これのどこに「前を正しく照らせ」と書いてあるんだい?┐(´ー`)┌

これは「色温度と光度」の規定だぞ┐(´ー`)┌
どう装着しようが、光軸がどこを向いていようが、点いている時にどんな光度であろうが、全く関係ない┐(´ー`)┌
おちんぽはさ、自分にとって前照灯がどうあるべきかってくっだらない思いつきを法令だって言い張ってるだけじゃん┐(´ー`)┌
0432ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/06(木) 18:53:21.91ID:rPZHWvXA
>>431
> どう装着しようが、光軸がどこを向いていようが、点いている時にどんな光度であろうが、全く関係ない┐(´ー`)┌
充分な明るさがあっても前方を向いていなければ、
前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができない光度になるだろ?
バカだなぁー。

暗すぎるライトは、
前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができない光度になるだろ?
アホだなぁー。

点滅モードの消えている時は光度自体がないから
"光度を有する”に違反していることになるだろ?
バカすぎるなぁー。
0433ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/06(木) 22:35:02.30ID:XA6YAy3/
>>432
ほんと、バカだよね。

点灯していることにより前方10mの障害物を確認できる光度があり、要件を満たすことになる「前照灯」を
「点滅でつけてる」とか「前を向いてなくてもいい」とかねぇ(笑)
0434ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/07(金) 02:46:27.86ID:AbGkILky
JISやJIS教の君らもバカなんだけどね。
内容としては散々書いてきたこと。
点滅だけをピンポイントに違法にすることは出来ない。
法には「真正面ピンポイントに10mだけでいい」なんて除外規定もないのだから。

結局法の実効的ラインは
街灯を前提に緩いものになっているとしか言いようがない。
JIS自体がそれを証明していることなどもちょっと考えればわかることだがが、まあ素直(馬鹿)にJIS教的な見方をする人がいることも不思議ではない(が、それは絶対的見方でもなんでもない)
0435ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/07(金) 03:20:36.55ID:AbGkILky
某本家スレ落ちてるが
立てるならJIS教としての筋は通してください。
→→
【違法】約15m先までライトで照らしてない人&JIS非適合ライトの人【犯罪】

JISは10m先をスポット的にピンポイントに明るく照らすことを基準にしてるが、「それを有していれば、光軸は自由」ともしていないからね(まさに君らの論もそうだよね)。
0436ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/07(金) 03:25:20.75ID:AbGkILky
こうか。

【違法】常時約15m先までライトで照らしてない人&JIS非適合ライトの人【犯罪】

まあ字数制限に引っかかるだろうがw
とにかく点滅だけを違法にするのは筋が通らないからスレタイとしては成り立たない。
0437ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/07(金) 09:08:24.27ID:9zpOqVDV
>>432
> 充分な明るさがあっても前方を向いていなければ、
> 前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができない光度になるだろ?
バカだなぁー┐(´ー`)┌
十分な明るさ(前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度)は、
光軸が何処を向いていようとも十分な明るさがあることに変わりないのだよ┐(´ー`)┌

このお珍法は、ヘルメット等に装着した前照灯を無灯火とする珍解釈だな┐(´ー`)┌

> 暗すぎるライトは、
> 前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができない光度になるだろ?
アホだなぁー┐(´ー`)┌
法令上「光度をを持つ」ライトが、その光度を保ち続けるとは限らないんだぜ┐(´ー`)┌
このお珍法は、ダイナモを違法とする珍解釈だな┐(´ー`)┌

> 点滅モードの消えている時は光度自体がないから
> "光度を有する”に違反していることになるだろ?
バカすぎるなぁー┐(´ー`)┌
道交法52条1項に点滅する灯火があるのだから、「点滅のメツノトキー(笑)」は消えていると看做せないんだよ┐(´ー`)┌
何もかもが出鱈目すぎるだろ。少しは頭を使えよジジイ。だからボケるんだよ┐(´ー`)┌
0439ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/07(金) 22:07:51.98ID:k/8HYDw9
まだやってる オマエラが1番 馬鹿w
0440ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/07(金) 23:04:51.69ID:XV7tOEKc
>>437
普通に考えて、
光度ってさ、明るさだけじゃなく方向も必須条件だよな。
光束だったら明るだだけで考えてもいいけど、光度だからな。

ヘルメットに後ろ向きで取りつけられたライトを前照灯とい馬鹿は点滅l君くらいだろなw


法令上、光度を保ち続けられなければダメだろ?
ダイナモは通常では違法になるが、
消灯・点滅になるのは、自転車を止めたり・低速するからだ。
その事由には、違法性がないとされる。
自転車を止めたり・低速にすることに違法性はない。

道交法にある灯火で点滅があるからどうした?
規定を守っていればだし、規定から外れていれば違法だ。

点滅のライトが消えている時を、
ライトはついていると考えるのはおかしいだろ?
点滅でついているというのは広義的に認められても、、
点滅の「点滅のメツノトキー(笑)」をライトがついているとは言えないだろうにwwww


ゆとり世代はこんなことワカランらしいwwwwww
ゆとり世代だからって許されるわけなんてないぞwwwwwwwww
ジジイに馬鹿にされ、若い奴にも馬鹿にされるwwwwwwwwwwww

バカはバカでしかないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0441ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/07(金) 23:10:57.92ID:XV7tOEKc
・・・で
結局、点滅が点灯より目立つという証明はできない説明もできない。
何のためのスレで、何のためにたてられたスレなんだ???
0442ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/08(土) 09:39:17.77ID:c9xolKtJ
>>440
>光度ってさ、明るさだけじゃなく方向も必須条件だよな。
んな訳ねーじゃん┐(´ー`)┌
思いついたがまま要件を決めるのやめなよ。おちんぽはそーいう立場にない、ただの統失ボケ老人だぞ┐(´ー`)┌

>ヘルメットに後ろ向きで取りつけられたライトを前照灯とい馬鹿は点滅l君くらいだろなw
後ろ向きで点ける奴は馬鹿で間違いないが、それが「前照灯」である事は否定のしようがないな┐(´ー`)┌

>法令上、光度を保ち続けられなければダメだろ?
そんな規定は無いし、ありもしない「違法性阻却事由」をでっち上げなきゃいけない時点で解釈としても成り立たないよ┐(´ー`)┌
統失だから一度言い出しちゃった事は引っ込められないってのは分かるけどさ。
だからお前ら若干名の間でしか通用しない珍解釈止まりなんだよ┐(´ー`)┌

>点滅のライトが消えている時を、
>ライトはついていると考えるのはおかしいだろ?
おかしくないよ┐(´ー`)┌
「点滅する灯火」は、その一連の動作を以て「点いている」のだからな┐(´ー`)┌
むしろ、おちんぽのその解釈は、点滅する灯火の全否定なのだな。整合性無さ過ぎ┐(´ー`)┌

>バカはバカでしかないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんとにな┐(´ー`)┌
整合性が無い、矛盾する。こんな珍解釈を延々引きずるってのは馬鹿の鑑だよな┐(´ー`)┌

>>441
>結局、点滅が点灯より目立つという証明はできない説明もできない。

  > In most cases flicker raises the conspicuity of front lights.
   フロントライトは点滅させた方が誘目性が高い。

ほんと、おちんぽはバカの鑑だね┐(´ー`)┌
0443ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/08(土) 11:53:25.99ID:6QNN6LNY
>>442
>   > In most cases flicker raises the conspicuity of front lights.
>    フロントライトは点滅させた方が誘目性が高い。

http://bikeshed.johnhoogstrate.nl/bicycle/light/blinking/
あッはははは・・・

点滅君とは真逆の解釈だなwww
0444ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/08(土) 17:24:14.65ID:c9xolKtJ
>>443
読むまでも無く関係ないね┐(´ー`)┌

前スレ
535 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 2017/05/02(火) 12:01:05.10 ID:+z2uxHTZ
  そうそう、>>514
  http://www.fietsberaad.nl/library/repository/bestanden/Eindrapport_Fietsverlichting.pdf

  > Flicker does not contribute significantly to the conspicuity of rear lights.
   リアライトは点滅させても誘目性の改善に殆ど貢献しない。
 
  >>533
  これについてどう思う?
  尾灯について語ろうぜ。

「目立つか否か」の基準は「誘目性」にあるとお前自身が言い出しているのだ┐(´ー`)┌
「誘目性」のある前照灯の点滅モードは目立つ。否定し得ないわな┐(´ー`)┌
0446ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/08(土) 18:08:13.83ID:B0li13vX
あっちのスレまた立ったみたいだけど、早く立て直してくださいね。

【違法】常時約15m先までライトで照らしてない人&JIS非適合ライトの人【犯罪】
0447ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/08(土) 18:56:22.63ID:avxCBIxL
>>437
>光軸が何処を向いていようとも十分な明るさがあることに変わりないのだよ┐(´ー`)┌
前照灯って何なのか解っていないようだね
光軸の向きに関わらず「前方10mを視認できる」自転車用前照灯を作るのはとても難しそうだけどな
0448ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/08(土) 19:03:51.27ID:c9xolKtJ
>>447
>前照灯って何なのか解っていないようだね
白色または薄黄色で、前方10mの交通上の障害物を視認できる光度があればいいのだろ┐(´ー`)┌
とても簡単な事じゃね?w

>光軸の向きに関わらず「前方10mを視認できる」自転車用前照灯を作るのはとても難しそうだけどな
だからそーいう規定になっていないよ┐(´ー`)┌
まず、「こうでなければ俺は許さない!違法だ!」という面白主張のお珍法から脱却して現実を見ようよ┐(´ー`)┌
0449ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/08(土) 21:18:02.11ID:6QNN6LNY
>>444
そーかぁー。
じゃ、リアライトは点滅させても目立たないについて語ろうか?
点滅させても別に目立たない。
それも誘目性に優れている赤色なのに?

点滅が目立つっていうのは、思い込みらしいな。
0450ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/08(土) 23:26:16.80ID:B0li13vX
そのソースをどう読みといたところで、

フロントは目立たせる効果がある
リアはほとんどない

つまり点滅は目立たないのだ!

は無理だな

フロントは目立たせる効果がある
リアはほとんどない

点滅は目立つ(場合による

ぐらいにしかならない
0452ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/09(日) 02:27:32.76ID:TJDPpF3C
>>449
もう突っ込まれてるけどw
「リアライトの点滅は誘目性が低いのだから、前照灯とまとめて目立たない!」という主張はおかしい┐(´ー`)┌

>>451
下にある街灯が欄干で遮られて点滅して見えるな┐(´ー`)┌
目立って仕方ねーや┐(´ー`)┌
0455ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/09(日) 09:38:06.53ID:TJDPpF3C
>>454
おちんぽの言い分と俺の言い分が混ざってるぞ┐(´ー`)┌
「誰が何を言っているのか」をまともに把握できないなら参加するな┐(´ー`)┌
0456ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/09(日) 09:46:19.05ID:J7uJ8i4r
>>455
ん?
お前の言い分はなんだ?

ちなみに、
リアライトの点滅は誘目性が低い
なんて誰も言ってないぞ。
0458ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/09(日) 13:13:55.59ID:TJDPpF3C
>>456
俺の言い分は「点滅は目立つ」だぞ┐(´ー`)┌

>ちなみに、
>リアライトの点滅は誘目性が低い
>なんて誰も言ってないぞ。

  > Flicker does not contribute significantly to the conspicuity of rear lights.
   リアライトは点滅させても誘目性の改善に殆ど貢献しない。

>>457
>だが、自転車くらいのスピードになると点灯の方が認識されやすいんだ。

同時に「点滅させない方が目立つ」と言い張っているのだ。全く同じ事だよ┐(´ー`)┌
自分が何を主張しているのか理解できないなら、発言するなっつーな┐(´ー`)┌
0460ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/09(日) 14:26:08.12ID:yYuVmDqu
>>458
> 同時に「点滅させない方が目立つ」と言い張っているのだ。全く同じ事だよ┐(´ー`)┌
だから、最初から点灯の方が目立つといってるだろ?
点滅の方が目立つのは、止まっている・微速で移動しているならだ。

お前はこれに反論できない。

点灯に比べ点滅の方が目立っているわけでもない動画をだしたり、
 (↑反論どころかまったく意味をなしていない。)

点滅のように見えるから目立つと言ったって、動いていない街灯のことだったり。
 (↑むしろ俺が言ったことを肯定しちゃったw)

同じ論文でなのに都合の良いところは認めて都合の悪いところは否定する。
 (↑それも内容も知らないでだwww 前照灯は下向きにつけろよ。迷惑だぞwwwwww)
0461ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/09(日) 14:43:11.01ID:TJDPpF3C
>>459
>"改善に貢献しない"を"低い"に変換しちゃだめ!
残念だが┐(´ー`)┌

>>457
>だが、自転車くらいのスピードになると点灯の方が認識されやすいんだ。

お前自身が、点灯>点滅と定義しているのだ┐(´ー`)┌
これは変換しているのではない。お前の言い分そのものだ┐(´ー`)┌

>>460
>点滅の方が目立つのは、止まっている・微速で移動しているならだ。
杖にLEDを点ける実験じゃないのだからw
自転車に固定されている灯火なのだから「相対的に見て同じ事」だよ┐(´ー`)┌

>同じ論文でなのに都合の良いところは認めて都合の悪いところは否定する。
これ、お前の言い分そのまんまだな┐(´ー`)┌
「誘目性が高い」を、赤色灯と欠点で無かったことにしてしまう┐(´ー`)┌
0463ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/09(日) 16:32:36.84ID:yYuVmDqu
>>461
> 自転車に固定されている灯火なのだから「相対的に見て同じ事」だよ┐(´ー`)┌
違うぞ?
実際に自転車に乗って走ればわかる。
分かってから、それが同じことだとするならもう一回レスしてくれ。
0464ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/09(日) 16:42:57.98ID:yYuVmDqu
>>461
> 「誘目性が高い」を、赤色灯と欠点で無かったことにしてしまう┐(´ー`)┌
  ↑内容も知らないでwww こんなことをいうからwww
  測定の極一結じゃなくてさ、論文の結論に至ったものを全部読もうなwwwwww
  (前照灯は下向きにつけろよ。迷惑だぞwwwwwwwww)
0465ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/09(日) 18:50:40.59ID:TJDPpF3C
>>463
実際に自転車に乗って走っているから分かる事だよ┐(´ー`)┌
自転車ってのは自動車程じゃないが、真っすぐ走るものだわな。
自転車に固定されたライトは街灯等の他の固定された灯火と何ら変わらない┐(´ー`)┌

>>464
>  ↑内容も知らないでwww こんなことをいうからwww
その「内容」とやらを書かない。特に「尾灯」に限った部分ではお前も1行しか引用しなかった。
だから、これは100%ブラフだと断定している┐(´ー`)┌

何がなんでも点滅モードの優位性を認めたくない。だから、杖の実験と「誘目性が低い」その他諸々を連結して、
欠点ばかりを強調している。だが、「誘目性が高い」のだからハナっから議論になってねーわな┐(´ー`)┌
0467ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/09(日) 19:31:41.08ID:2ueKBsl0
>>464
>前照灯は下向きにつけろよ。迷惑だぞwwwwwwwww

おいおいJIS教なら15mぐらいまで照らしてないとだめだよ?
0468ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/09(日) 19:37:40.74ID:yYuVmDqu
>>465
点滅君は動いているものと、動いていないものの見分けができないんだろうねw
もし、見分けられるというのなら 「何ら変わらない」 じゃないだろ しねwwwwww
0470ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/09(日) 19:39:50.97ID:yYuVmDqu
>>464
人が挙げたものにイチャモンをつけるだけ?
点滅が目立つ具体的な例を挙げればいいのにwww
もちろん、点灯と比較してだぞw
点滅なんて動いていない時ならそうだけど、動いていて点滅させたら目立つことなんてないぞ。
冷静になって、ただ普通にそこにある光景を見るだけでいい。
0473ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/09(日) 19:48:13.56ID:TJDPpF3C
>>468
動いている物と動いていないものの比較実験は「杖」だろ。
それも、向こうからやってくると分かっていて注視して、発見が早いか否かを見ただけってー
自転車の前照灯が目立つか否かに全く当てはまらない実験の「杖」な┐(´ー`)┌

自分が止まっていて対向車が15km/hで近寄ってくるのと、
相手が止まっていてこちらが15km/で近寄って行くのは相対的に同じ事。
どちらかが30km/hで走行しているのと、双方が15km/hで走行しているのは相対的に同じ事。
何ら変わらないな┐(´ー`)┌
0474ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/09(日) 20:09:14.36ID:yYuVmDqu
>>473
> 動いている物と動いていないものの比較実験は「杖」だろ。
はっ?
杖?
突然w 何言ってるのか分かりません。。。

そうか、やっぱりなw
相対的に同じだから、
自分が動いているのか相手が動いているのか分からなくなっちゃうんですねw
自分が止まっているのか相手が止まっているのか分からなくなっちゃうんですねw
そんなの、点滅君くらいなものだろう。
0475ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/09(日) 21:02:41.65ID:FWP8fZCz
>>454
画面からは分からないが動画の作成者はしきりに近いのか遠いのか分からないと言っている。
なるほど、以前から点滅君の主張の通り、点滅は距離感が掴みにくい危険なライトなんだね。
0478ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/10(月) 12:38:50.96ID:XYz+IXI7
>>442

>>光度ってさ、明るさだけじゃなく方向も必須条件だよな。
>んな訳ねーじゃん┐(´ー`)┌
>思いついたがまま要件を決めるのやめなよ。おちんぽはそーいう立場にない、ただの統失ボケ老人だぞ┐(´ー`)┌

>>ヘルメットに後ろ向きで取りつけられたライトを前照灯とい馬鹿は点滅l君くらいだろなw
>後ろ向きで点ける奴は馬鹿で間違いないが、それが「前照灯」である事は否定のしようがないな┐(´ー`)┌

ほんと、点滅君はバカだねぇ。
製品としての「前照灯」と、道路交通法上の「前照灯」との区別がつかないんだ。
道路交通法上は、前方を照らしていなければ、「前照灯」にはならないよ。

>そんな規定は無いし、ありもしない>「違法性阻却事由」をでっち上げなきゃいけない時点で解釈としても成り立たないよ┐(´ー`)┌

「前照灯」なんだぜ。前を照らしていない時があってどうするんだよ(笑)
法律による規定以前の問題だよ。

>「点滅する灯火」は、その一連の動作を以て「点いている」のだからな┐(´ー`)┌
>むしろ、おちんぽのその解釈は、点滅する灯火の全否定なのだな。整合性無さ過ぎ┐(´ー`)┌

前を照らす必要のある前照灯と、点滅することによって非常事態を知らせることを前提とした非常点滅表示灯と一緒にすんなよ。
0479ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/10(月) 18:28:33.05ID:zZKvxMM3
>>478
>製品としての「前照灯」と、道路交通法上の「前照灯」との区別がつかないんだ。
区別する必要はないよ┐(´ー`)┌
JIS法の規定によって、道路交通法上の前照灯は製品としての前照灯を「内包する」のだからな┐(´ー`)┌

>「前照灯」なんだぜ。前を照らしていない時があってどうするんだよ(笑)
>法律による規定以前の問題だよ。
いや、法律による規定の問題だよ┐(´ー`)┌
「そもそも、前照灯という物はだなぁ!」というボケ老人の説教は、法的に何ら意味が無い┐(´ー`)┌

>前を照らす必要のある前照灯と、点滅することによって非常事態を知らせることを前提とした非常点滅表示灯と一緒にすんなよ。
「道交法52条1項」に於いて「つけなければならない」灯火なのだから、一緒だよ┐(´ー`)┌
0480ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/10(月) 18:59:08.01ID:XYz+IXI7
>>479
>区別する必要はないよ┐(´ー`)┌
>JIS法の規定によって、道路交通法上の前照灯は製品としての前照灯を「内包する」のだからな┐(´ー`)┌

ほんとバカだねぇ。
ヘルメットに後ろ向きで付けてもいいという、お前の言い分だと、「前照灯」をリアに付けても法第52条の前照灯をつけていることになるのか?
そんなアホなぁ(笑)

>「道交法52条1項」に於いて「つけなければならない」灯火なのだから、一緒だよ┐(´ー`)┌

公安委員会規則を要件を満たしているものならね。
0481ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/11(火) 00:36:25.50ID:kk8bAED0
>>479
>「道交法52条1項」に於いて「つけなければならない」灯火なのだ
ではない
自転車の灯火は都道府県交通規則に従う
規則が自転車の灯火として規定しているのは前照灯と尾灯で尾灯は反射板で代替できる
従って自転車に必須な灯火は前照灯のみであり、尚且つ常備の義務はない
夜間走行時に必要要件を満たす前照灯を点灯していれば良い
要件を満たせれば、懐中電灯でも、ガス灯でも灯火方式は問わない
回転灯や点滅灯は前照灯の点灯方式としては不適
0482ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/11(火) 00:55:02.53ID:FP3P03dW
それを言うなら「10m先真正面ピンポイントに明るく照らせばおけ」っていうJIS(品)もおかしいわけ
0483ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/11(火) 04:59:44.22ID:xNk6MEGT
>>481
> 自転車の灯火は都道府県交通規則に従う
それはそうだが、

> 夜間走行時に必要要件を満たす前照灯を点灯していれば良い
「点灯」はどの法令に書いてあるの?

> 回転灯や点滅灯は前照灯の点灯方式としては不適
どの法令に書いてあるの?
0484ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/11(火) 06:49:26.14ID:kk8bAED0
>>483
>「点灯」はどの法令に書いてあるの?
なんというお馬鹿な問!
法体系と言う物をまったく理解してない

>> 回転灯や点滅灯は前照灯の点灯方式としては不適
>どの法令に書いてあるの?
仝上
加えて灯火を点滅させる意味効能も理解していない
0485ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/11(火) 07:39:20.10ID:Pn/crPbx
>>484
そうなんだよねぇ。
点滅君は、法律知識がないから、10m先の障害物を確認することができる光度を有することができる前照灯なら、
点滅していてもいいとか、前を向いてなくてもいいとか、バカな解釈をするんだよねぇ。

>> 夜間走行時に必要要件を満たす前照灯を点灯していれば良い
>「点灯」はどの法令に書いてあるの?

> >回転灯や点滅灯は前照灯の点灯方式としては不適
>どの法令に書いてあるの?

法令に、「前照灯」の定義がないなのは常識で判断できるからであり、最低限、前を照らし続ける必要はあるだろうね。
その上で、公安委員会規則に光度や、県によっては光軸の規定が規定されているに過ぎない。
0486ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/11(火) 16:26:40.09ID:oNrMBzXf
常識?

常識で考えると
「前を照らし続ける」ことではなく
「実際に本人が十分に視認出来るか」だよ。

ダイナモだって照らし続けてないが現実的常識的に別に文句は出ない。
それは「15km以上だとよく見えるからねー」などではなく
街灯などによって止まっても見えるからである。
街中の自転車の光軸のテキトーさも同様である。
(光軸の近めの自転車も一律違法にするのか?ほんと?)

そしてほんとの暗闇なら
「真正面ピンポイントだけ照らせばいい」などは通用しないし
法にもそんなことこそ書かれてない。
そしてそこにおいても
「実際に本人が十分に視認出来るか」でライトを選ぶという
自然な解釈が成り立つ。

「暗闇でもとにかくJISを満たしていれば完全合法!」とかよりよほど現実的法解釈。

(JIS教も信教の自由がある。
それを押し付けなければいい。
0487ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/11(火) 16:35:59.96ID:oNrMBzXf
任意標準

JISそれ自体は、JISに適合しない製品の製造、販売、使用、JISに適合しない方法の使用などを禁ずるものではない。この意味で、JISは基本的に任意標準である。

>>209
>点滅自体は禁止ではない。これは、警察庁も認めてるし、点滅違法派も否定はしていない。
しかし、前照灯は、「灯火の点滅の有無にかかわらず自転車の運転者が前方を十分に視認することができる」必要がある。一律に、「点滅=合法とは言えない」ということだよ。
0488ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/11(火) 19:01:43.38ID:ViIS9HxQ
>>486
>常識?
>常識で考えると
>「前を照らし続ける」ことではなく
>「実際に本人が十分に視認出来るか」だよ。

「回転灯や点滅灯は前照灯の点灯方式としては不適」に対しするレスとして、「点灯」について言ってるんだけど・・・。

>街灯などによって止まっても見えるからである。

前照灯の合法違法には、周りの環境光なんて関係ねえよ。

>そしてほんとの暗闇なら
>「真正面ピンポイントだけ照らせばいい」などは通用しないし
>法にもそんなことこそ書かれてない。

“10m先の障害物を確認できる光度”を有する前照灯であれば違反にはならないね。

>そしてそこにおいても
>「実際に本人が十分に視認出来るか」>でライトを選ぶという
>自然な解釈が成り立つ。

個人の主観なんて前照灯の合法違法には関係ねえよ。
0489ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/11(火) 19:54:56.45ID:wE1WTaMP
>>486
常識で考えると、
・法律を守ること。
 いくら、実際に本人が十分に視認出来ても法律を守らなければ違法。
・「実際に本人が十分に視認出来るか」ではなく、本人が十分に視認出来る様にすること。
・ほんとの暗闇なら「真正面ピンポイントだけ照らせばいい」なんて考えない。
 最初は失敗することもあるけど、常識のある人は必要なライトをつけるね。

常識のない人は、法律を守らず自分勝手なことをして秩序を乱すね。


 
0490ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/11(火) 20:10:18.44ID:lry1sCEo
>>486
「暗闇でもとにかくJISを満たしていれば完全合法!」とか、そんな非常識なことを言ってるの誰?
実際にそんなこと言っている奴なんているの?

あぁ〜。
JISじゃないけど、イギリスには近い奴らがいるらしいんだっけ?
0491ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/12(水) 08:39:23.55ID:r1Qinxe0
>>490
>「暗闇でもとにかくJISを満たしていれば完全合法!」とか、そんな非常識なことを言ってるの誰?

JIS規格ということは、国が認めた基準だから、JIS準拠の前照灯なら合法だろ。国の基準に従っていて違反になるなら、そんなものは国家標準でもなんでもないよ。

そもそも、公安委員会規則の要件を満たす前照灯かどうかに、周りの環境光なんて関係ないよ。
基準に関する規定は、特に条件規定がない限り、不確定な周りの状況で判断が変わるような解釈はできないね。

街灯があるところなら合法だけど暗闇なら違法だって?バカじゃないの。
暗闇で要件を満たせないなら、街灯下でも要件を満たしていない灯火になり、違法になるよ。
0492ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/12(水) 12:44:48.57ID:1t2Sy9Hi
>>491
>暗闇で要件を満たせないなら、街灯下でも要件を満たしていない灯火になり、違法になるよ。
そしてこの要件ってのが「てきとーな明るさを持つライトを点けなさい」なのだから、
例え暗闇で役に立たなかろうが違法になどならない┐(´ー`)┌

ママチャリで「周り真っ暗だから」とゆっくり走っても適法┐(´ー`)┌
それがJISが示す回答の1つだわな┐(´ー`)┌
0493ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/12(水) 12:57:12.76ID:r1Qinxe0
>>492
>そしてこの要件ってのが「てきとーな明るさを持つライトを点けなさい」なのだから、
>例え暗闇で役に立たなかろうが違法になどならない┐(´ー`)┌

そうだね。

>ママチャリで「周り真っ暗だから」とゆっくり走っても適法┐(´ー`)┌
>それがJISが示す回答の1つだわな┐(´ー`)┌

そうだね。

点滅も認めてもらえるといいね。
0494ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/12(水) 13:03:52.44ID:1t2Sy9Hi
>>493
>点滅も認めてもらえるといいね。
気にしないでいいよ┐(´ー`)┌
俺は絶対に認めない!と吠えてるボケ老人若干名がここにいるだけだから┐(´ー`)┌

現実として、点滅を無灯火として取り締まった事例は1つもないのだ┐(´ー`)┌
0495ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/12(水) 16:59:40.18ID:r1Qinxe0
>>494
>俺は絶対に認めない!と吠えてるボケ老人若干名がここにいるだけだから┐(´ー`)┌

「点滅合法」って嘯いてるバカが数名いるだけ、の間違いだね(笑)
0496ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/12(水) 18:18:32.64ID:1t2Sy9Hi
イホーイホーと吠えている奴が「点滅違法」の事実を1つも示せず、
「ぼくがかんがえたてんめつがいほうになるりくつ」を吠えているだけじゃん┐(´ー`)┌
0497ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/12(水) 18:45:41.65ID:SlQ2RPku
>>491
まめ知識

> JIS規格ということは、国が認めた基準だから、JIS準拠の前照灯なら合法だろ。国の基準に従っていて違反になるなら、そんなものは国家標準でもなんでもないよ。
JISを制定、改正して欲しい場合、利害関係人であれば誰でも制定又は改正したいJIS原案を作成し、
担当大臣に申し出ることができますよ。
https://www.jisc.go.jp/jis-act/proposal.html

利害関係とかもちゃんとお勉強してからね。
0498ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/12(水) 19:16:30.93ID:SHmbbs05
>>496
合法としている人たちは・・・

 法律に書かれているものを無視して法令にないものを根拠とする
 
 法律に書かれていることを拡大解釈(歪曲とも言う)で捻じ曲げる
 
 法律に無いものを持ち出して演説を繰り返す
 
 等々…

そんなことをして法律を語るなんて
ちゃんちゃらおかしい (超爆笑
0499ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/12(水) 19:20:28.28ID:SHmbbs05
>>496
違法としている人たちは・・・

 「道路交通法 五十二条」「道路交通法施行令 十八条」「交通法施行細則」
 
 「実際の事実 (前照灯として点滅させている灯火)」

これだけ。

 「実際の事実 (前照灯として点滅させている灯火)」
   に
 「道路交通法 五十二条」「道路交通法施行令 十八条」「交通法施行細則」
   を
 適用して違法と判断する
0500ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/12(水) 19:26:41.40ID:1t2Sy9Hi
>>498
ナイス自己批判┐(´ー`)┌

>法律に書かれているものを無視して法令にないものを根拠とする
点滅の滅の時には規定を満たさない!ってのも、ダイナモは例外!ってのも、
通常走行時がどうとか光軸がどうとかってのも一切法令に書かれていないものな┐(´ー`)┌

>法律に書かれていることを拡大解釈(歪曲とも言う)で捻じ曲げる
「前照灯として必要な光度」を、「前照灯が点いていると見做せる光度」と捻じ曲げているわな┐(´ー`)┌

>法律に無いものを持ち出して演説を繰り返す
実際の事実ガー規定の法令ガーだったか┐(´ー`)┌繰り返しまくっているな┐(´ー`)┌
「点滅」を「点いている時」「消えている時」と分ける事自体、法令に無い概念だよ┐(´ー`)┌
0501ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/12(水) 19:42:06.70ID:U0AqGzpl
>>500
> 点滅の滅の時には規定を満たさない!
法令にそんなの書かれていなくても問題ないじゃん。
法令は国語辞典じゃないんだから、

> ダイナモは例外!
法令に書かれていなくても、違法性阻却事由によって違法じゃなくなった(過去形)。
もちろん、その違法性阻却事由は法令に書かれているはずはない。
違法性阻却事由とは何かを分かっていれば当たり前に理解できること。

> 通常走行時がどうとか光軸がどうとかってのも
そんなことには触れないで違法と判断している。

それらは全く関係なしで違法と判断している。(>>499
0502ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/12(水) 20:10:17.78ID:1t2Sy9Hi
>>501
>法令にそんなの書かれていなくても問題ないじゃん。
「点滅する灯火」が存在しているのだから、ダメだよ┐(´ー`)┌

>違法性阻却事由とは何かを分かっていれば当たり前に理解できること。
何なのか分かっているから、その違法性阻却事由そのものを示せと言っているのだな┐(´ー`)┌
「ぼくがおもいついたダイナモのいほうせいそきゃくじゆう」はソレではない。
判例などの公的な文書で示せ┐(´ー`)┌

>そんなことには触れないで違法と判断している。
判断した後に必要になった言い訳だものな┐(´ー`)┌
言い訳が必要な時点でその判断はおかしいのだが、おちんぽは統失だから軌道修正できない┐(´ー`)┌

点滅は俺の思いつきによって違法だ、同時に違法になるダイナモは俺の思いつきによって違法性が阻却される。
前照灯が10m先を照らさないシチュエーションがあってもそんな事まで言及していないから関係ない┐(´ー`)┌

何処まで行ってもお前ら若干名の判断しかない。それが点滅違法論┐(´ー`)┌
0503ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/12(水) 20:24:46.03ID:nbyW7alF
>>497
>JISを制定、改正して欲しい場合、利害関係人であれば誰でも制定又は改正したいJIS原案を作成し、
担当大臣に申し出ることができますよ。

誰も点滅モードがJIS規格で定められていないことに異論がないから現行のままなんだろうね(笑)
点滅君は、点滅モードをJIS規格で認めて欲しければ、担当大臣に申し出て改正してもらってから「点滅合法」って叫べよ(笑)
0504ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/12(水) 20:28:14.27ID:nbyW7alF
>>502
>何処まで行ってもお前ら若干名の判断しかない。それが点滅違法論┐(´ー`)┌

バカだねぇ。
「点滅合法」なんて言ってるのは、神田水道橋とあと数人だけだぜ(笑)

世間一般は、「点滅モードでは道路交通法上の前照灯にはならない」だね。
0505ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/13(木) 06:56:29.04ID:iHAKWSm7
>>503
>点滅君は、点滅モードをJIS規格で認めて欲しければ、担当大臣に申し出て改正してもらってから「点滅合法」って叫べよ(笑)
何でJISに点滅モードを盛り込んでもらわないといけないんだい?┐(´ー`)┌
「任意規格」だから、そこに何が書かれていようが俺らには一切関係ないぞ┐(´ー`)┌

>>504
>世間一般は、「点滅モードでは道路交通法上の前照灯にはならない」だね。
違反だと思っている奴はけっこういるが、そこに理由を取って付ける奴はそう多くない。
「自動車では禁止だから」自転車でも点滅は違反だと思っている奴が殆どだ┐(´ー`)┌

そこに「点滅の滅の時には規定の光度が無い!」と理由を取って付けてるのって、
お前ら若干名以外に誰がいるの?┐(´ー`)┌
0506ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/13(木) 08:46:38.98ID:T1L0yv+F
>>505
>何でJISに点滅モードを盛り込んでもらわないといけないんだい?┐(´ー`)┌
>「任意規格」だから、そこに何が書かれていようが俺らには一切関係ないぞ┐(´ー`)┌

「JISに準拠した物は「公安委員会の定める灯火」の要件を満たす。」んだろ。
なら、点滅モードもJISに認めてもらえれば、堂々と「点滅合法」って言えるじゃないか(笑)


>「自動車では禁止だから」自転車でも点滅は違反だと思っている奴が殆どだ┐(´ー`)┌

道路交通法や保安基準を知っていて、点滅が違法かどうかなんて考えてる奴なんかほとんどいねえよ(笑)
商品の注意書や警察官から注意されて、点滅は違反だと知るのがほとんどだろうね。
0507ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/13(木) 15:41:00.16ID:iHAKWSm7
>>505
>「JISに準拠した物は「公安委員会の定める灯火」の要件を満たす。」んだろ。
>なら、点滅モードもJISに認めてもらえれば、堂々と「点滅合法」って言えるじゃないか(笑)
面白い屁理屈だ┐(´ー`)┌
「そうしなければ俺は合法と認めない!」という言い分であって、主張に意味が全くないわな┐(´ー`)┌

>道路交通法や保安基準を知っていて、点滅が違法かどうかなんて考えてる奴なんかほとんどいねえよ(笑)
>商品の注意書や警察官から注意されて、点滅は違反だと知るのがほとんどだろうね。
注意書きなんて誰も読まないし、注意を受けた奴なんて殆どいないわな┐(´ー`)┌
「保安基準でそうなっている」から自転車でも違反だと思われているんだよ┐(´ー`)┌
0508ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/13(木) 16:18:50.89ID:T1L0yv+F
>>507
>「そうしなければ俺は合法と認めない!」という言い分であって、主張に意味が全くないわな┐(´ー`)┌

点滅モードをJISで認めてもらえない負惜しみだね(笑)

>注意書きなんて誰も読まないし、注意を受けた奴なんて殆どいないわな┐(´ー`)┌

またまた、「誰も読まない」なんて断定しちゃって。それに、注意を受けたって人がいるって現実を受け入れられないのね(笑)

>「保安基準でそうなっている」から自転車でも違反だと思われているんだよ┐(´ー`)┌

注意書を読まねえような奴が自動車の保安基準なんか知ってるか?
すごい発想の飛躍だね(笑)
0509ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/13(木) 19:17:47.96ID:EFgOrGV+
>>507
> 「保安基準でそうなっている」から自転車でも違反だと思われているんだよ┐(´ー`)┌
自転車乗りには保安基準なんて知らない人が多そうだけどな。

自動車は前照灯を点灯でつけた上で、
他に前照灯(もしくは前照灯と思われるもの)を点滅でつけたら違法になるね。
前照灯の点滅は禁止されているから。

自転車は前照灯を点灯でつけた上で、
他に前照灯(もしくは前照灯と思われるもの)を点滅でつけても違法にならないね。
前照灯の点滅は禁止されていないから。
でも、
前照灯を点滅だけでつけると違法になるね。
法律にある要件が満たされないからね。
0510ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/14(金) 09:55:56.39ID:aWlIZWEt
>>509
>自転車乗りには保安基準なんて知らない人が多そうだけどな。
そう思う?成人男性の免許取得率って確か9割弱はあったはずだよ┐(´ー`)┌
割と知られているんだよ┐(´ー`)┌

>前照灯を点滅だけでつけると違法になるね。
>法律にある要件が満たされないからね。
「テンメツノメツノトキー(笑)」のお珍法は法律じゃないよ┐(´ー`)┌
0511ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/14(金) 10:01:07.24ID:aWlIZWEt
>>508
>点滅モードをJISで認めてもらえない負惜しみだね(笑)
いや、法的に違法であると証明できないおちんぽが、禁止を打ち出しているJISでしか溜飲を下げられないってだけだろ。
そのJIS自体がお珍法を否定する物なのだが┐(´ー`)┌

>またまた、「誰も読まない」なんて断定しちゃって。それに、注意を受けたって人がいるって現実を受け入れられないのね(笑)
あんな免責事項なんて、若干名の物好きを除いて誰も読んでないよ┐(´ー`)┌
点滅は無灯火だって通達でも出てるならともかく、注意をしている警官に正しい法知識があるとは限らない,
むしろアレらは無知なのだから後者も関係ないね┐(´ー`)┌

>すごい発想の飛躍だね(笑)
すごいだろ┐(´ー`)┌
実際、お前らのいない所で議論を吹っ掛ければ、十中八九「自動車でも〜」って主張を聞けるからな┐(´ー`)┌
0512ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/14(金) 14:23:18.85ID:m/Qv1q4D
>>510
>そう思う?成人男性の免許取得率って>確か9割弱はあったはずだよ┐(´ー`)┌
>割と知られているんだよ┐(´ー`)┌

知られてねえし、教習所で習ったとしても覚えてねえよ(笑)

それに、なんで成人男性なんて持ち出してくるなかねぇ。
0513ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/14(金) 14:34:53.44ID:m/Qv1q4D
>>511
>いや、法的に違法であると証明できないおちんぽが、禁止を打ち出しているJISでしか溜飲を下げられないってだけだろ。

お得意の話のすり替えだね。

>あんな免責事項なんて、若干名の物好きを除いて誰も読んでないよ┐(´ー`)┌

「誰も」ねぇ。
保険の約款じゃないんだから、使用方法を読めば気付くと思うけどね。

>点滅は無灯火だって通達でも出てるならともかく、注意をしている警官に正しい法知識があるとは限らない,
>むしろアレらは無知なのだから後者も関係ないね┐(´ー`)┌

通達があるかどうかなんて知りようもないけど、警察官が無知だなんて言うけど、もし本当に間違って注意しているのなら大問題になってるよ(笑)

>実際、お前らのいない所で議論を吹っ掛ければ、十中八九「自動車でも〜」って主張を聞けるからな┐(´ー`)┌

「自動車の前照灯は点滅していない」って言うだけであって、保安基準で点滅が禁止されてるなんて根拠規定まで持ち出してくる奴なんていねえよ。
0514ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/14(金) 17:58:51.84ID:aWlIZWEt
>>513
>お得意の話のすり替えだね。
突然お前が言い出した「悔しかったらJISに盛り込んでもらえ!」ってのは何なの?┐(´ー`)┌

>保険の約款じゃないんだから、使用方法を読めば気付くと思うけどね。
今じゃ約款は丁寧に説明される時代だよ┐(´ー`)┌

>通達があるかどうかなんて知りようもないけど、警察官が無知だなんて言うけど、もし本当に間違って注意しているのなら大問題になってるよ(笑)
「自転車は歩道を走れ」の注意が社会問題になったなんて事実は知らねぇなぁ┐(´ー`)┌

>「自動車の前照灯は点滅していない」って言うだけであって、保安基準で点滅が禁止されてるなんて根拠規定まで持ち出してくる奴なんていねえよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20199947/
>点滅ライトが絶対ダメなのは、たとえば自動車のライトを点滅で走ったらどうでしょう。オートバイは点滅走行が許されるでしょうか?
>自動車やオートバイでダメなことが、どうして自転車ならOKになるのでしょう、変だと思いませんか?
ほらいる┐(´ー`)┌
0515ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/14(金) 19:30:36.68ID:m/Qv1q4D
>>514
>「自転車は歩道を走れ」の注意が社会問題になったなんて事実は知らねぇなぁ┐(´ー`)┌

自転車と自動車の事故が増えたから、1978年に道路交通法が改正して、自転車走行可の標識のあるところは歩道走行ができるようになり、歩道走行を促した過去があるね。歩道走行が当たり前になったのは、多くの歩道が自動車走行可になったからだね。
ちなみに、2008年に改正された今では、自転車走行可の標識がなくても安全を確保するための歩道走行が認められてるね。

って、前照灯の話と何の関係もないじゃん。


>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20199947/
>>点滅ライトが絶対ダメなのは、たとえば自動車のライトを点滅で走ったらどうでしょう。オートバイは点滅走行が許されるでしょうか?
>>自動車やオートバイでダメなことが、どうして自転車ならOKになるのでしょう、変だと思いませんか?
>ほらいる┐(´ー`)┌

保安基準には触れてないね。
0516ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/15(土) 08:59:10.18ID:dGvcz4/E
>>515
>って、前照灯の話と何の関係もないじゃん。
逃げてる逃げてる┐(´ー`)┌プークスクス

結局、警官の間違った注意が社会問題化するなんて事実は無い訳だ┐(´ー`)┌

>保安基準には触れてないね。
自動車やオートバイでダメ = 保安基準だよ┐(´ー`)┌
おちんぽはそんな事も理解できないのに噛みついてるんだねぇ┐(´ー`)┌
0517ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/15(土) 14:13:02.87ID:n51mgnDU
>>516
>結局、警官の間違った注意が社会問題化するなんて事実は無い訳だ┐(´ー`)┌

警察が適法だと判断して行っていたGPS捜査が大問題になってるね。

>自動車やオートバイでダメ = 保安基準だよ┐(´ー`)┌

自動車の前照灯の点滅が禁止されるのは保安基準によるものだとしても、
漠然とダメだと思ってるだけで、保安基準のどこを根拠には違反になるなんて知って言ってる奴なんてそんなにいないと思うぜ。
0518ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/15(土) 14:58:33.97ID:UinEuvgU
>>517
> 漠然とダメだと思ってるだけで、保安基準のどこを根拠には違反になるなんて知って言ってる奴なんてそんなにいないと思うぜ。
自転車の前照灯の点滅と同じだね。
0519ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/15(土) 17:12:33.32ID:hnEqwGPn
>>518
そうだね。
巷で点滅させている人の多くは、買ったライトに点滅モードがあり、電池が持つからか目立つと思って使ってるだけで、
道路交通法では点滅モードは前照灯として認められないということを知らないんだろね。
0520ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/15(土) 17:24:58.34ID:UinEuvgU
>>519
> 道路交通法では点滅モードは前照灯として認められないということを知らないんだろね。
へー、そうだったのか。
道路交通法には点滅に関する条文はないけど、どの法令に書いてあるの?
0521ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/15(土) 18:17:32.56ID:dGvcz4/E
>>517
>警察が適法だと判断して行っていたGPS捜査が大問題になってるね。
なるほど、点滅違法は「自転車は歩道を走れ」よりも「GPS捜査」寄りなのか┐(´ー`)┌
「って、前照灯の話と何の関係もないじゃん。」から自転車の話ですらなくなったな┐(´ー`)┌

あと、「GPS捜査」はお前の思っている物と違うから調べろ┐(´ー`)┌

>自動車の前照灯の点滅が禁止されるのは保安基準によるものだとしても、
>漠然とダメだと思ってるだけで、保安基準のどこを根拠には違反になるなんて知って言ってる奴なんてそんなにいないと思うぜ。
思うのは勝手だ┐(´ー`)┌
だが、その「思う」が「免責事項」を知っている奴が多いというお前の言い分も否定する滑稽さ┐(´ー`)┌

>>519
>道路交通法では点滅モードは前照灯として認められないということを知らないんだろね。
そりゃ知らないだろうね。認められないという理由を作ったのはお前なのだから┐(´ー`)┌
0522ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/15(土) 18:52:10.43ID:5u0sDXMl
>>515
>自動車のライトを点滅で走ったらどうでしょう。オートバイは点滅走行が許されるでしょうか?
>自動車やオートバイでダメなことが、どうして自転車ならOKになるのでしょう、変だと思いませんか?

車やバイクは「スポット光で真正面ピンポイントだけ明るく照らせればいいのだ!」みたいな基準もないよねw
おかしいねえ?
0523ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/15(土) 19:40:38.99ID:5u0sDXMl
常識で考えて実際必要なのは
「前を(ピンポイントでいいから)照らし続ける」ことではなく
「実際に本人が十分に視認出来るか」だよ。

ダイナモだって照らし続けてないが現実的常識的に別に文句は出ない。
それは「15km以上だとよく見えるからねー」などではなく
街灯などによって止まっても見えるからである。
街中の自転車の光軸のテキトーさも同様である。
(光軸の近めの自転車も一律違法にするのか?ほんと?)

そしてほんとの暗闇なら
「真正面ピンポイントだけ照らせばいい」などは通用しないし
法にもそんなことこそ書かれてない。
そしてそこにおいても
「実際に本人が十分に視認出来るか」でライトを選ぶという
自然な解釈が成り立つ。

「暗闇でもとにかくJISを満たしていれば完全合法!」とかよりよほど現実的法解釈。
(JIS教も信教の自由がある。
それを押し付けなければいい。)

任意標準
JISそれ自体は、JISに適合しない製品の製造、販売、使用、JISに適合しない方法の使用などを禁ずるものではない。この意味で、JISは基本的に任意標準である。

>>209
>点滅自体は禁止ではない。これは、警察庁も認めてるし、点滅違法派も否定はしていない。
しかし、前照灯は、「灯火の点滅の有無にかかわらず自転車の運転者が前方を十分に視認することができる」必要がある。一律に、「点滅=合法とは言えない」ということだよ。
0525ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/16(日) 07:29:37.25ID:TkH7Uwbj
>>523

君の言ってることは当たり前のことだけど、それは理想論であって、法的に合法か違法かとは違うね。
0526ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/16(日) 07:34:03.02ID:UvZK3FgC
昨晩、前を走っていた自転車がこけた。
心配になって声をかけたが大したケガもなかったので安心した。
で、こけた理由がイトを点滅させていたためキャッツアイが見えなかったとのことだ。
キャツアイの設置に文句を言っていたが、ライトを点灯させていれば…(略)と言っておいた。

前照灯の点滅は点灯と比べて、
本来の目的を妨げたり、他人に迷惑をかけたりすることばかりだ。
点滅にすることの利点なんてほぼないだろう。
0527ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/16(日) 08:08:23.67ID:TkH7Uwbj
>>520
>>521

君たちは、点滅モードが前照灯として不適切だということを受け入れられないんだろうけど、現実世界では勇気なくて言えないんだよね(笑)
0528ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/16(日) 10:37:35.81ID:XeUQMzIv
>>527
>君たちは、点滅モードが前照灯として不適切だということを受け入れられないんだろうけど、現実世界では勇気なくて言えないんだよね(笑)
現実世界(笑)で点滅が云々と言う奴に遭遇した事が無いもの┐(´ー`)┌

おちんぽの「都心では取り締まりが厳しい!千代田のお城では!靖国通りの神田水道橋交差点では!」
という妄言を見て、点滅モードを使うようにしてそろそろ2年間か。
今まで一度も声をかけられたことが無いな┐(´ー`)┌

これが「現実世界」なのだよ┐(´ー`)┌
勇気云々言うなら私人逮捕にでも踏み切れば?そんな度胸は無いだろうがな┐(´ー`)┌
0529ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/16(日) 21:07:05.85ID:qjqZ5Vv8
>>528
そんなんで私人逮捕したらこっちがキチガイになってまうはw
0531ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/17(月) 19:22:41.89ID:pPkcyxYK
>>530
そんなことで私人逮捕できないことくらい分からないキチガイと違うのでw
0532ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/18(火) 07:43:39.29ID:Qx3RleHK
>>528
>現実世界(笑)で点滅が云々と言う奴に遭遇した事が無いもの┐(´ー`)┌

なら、なぜ草加市は点滅灯を認めてもらえるように要望した?
警察官が街頭で注意警告している?
メーカーが注意書を添えている?

現実世界では、「点滅合法です」なんて広報や宣伝を見たこともないけどね(笑)

>という妄言を見て、点滅モードを使うようにしてそろそろ2年間か。
>今まで一度も声をかけられたことが無いな┐(´ー`)┌

警察に捕まらなければ何をやっても許されるとでも思ってるんだね(笑)

>これが「現実世界」なのだよ┐(´ー`)┌
勇気云々言うなら私人逮捕にでも踏み切れば?そんな度胸は無いだろうがな┐(´ー`)┌

警察官がいちいち検挙しないような軽微な違反を現行犯逮捕するようなバカはいないよ(笑)
それに、点滅灯を点滅させながら警察官の前をウロウロして、
「違反だから取り締まってくださーい」なんて言っても、きっと相手にされないね。警察もそんなに暇じゃないので、危険性がないの限り、バカを相手にしないよ(笑)
0533ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/18(火) 10:11:46.96ID:4qPzNNka
>>532
>なら、なぜ草加市は点滅灯を認めてもらえるように要望した?
理由は書いてあっただろう「ネットで見た」と┐(´ー`)┌

>現実世界では、「点滅合法です」なんて広報や宣伝を見たこともないけどね(笑)
合法的な行為をわざわざ合法ですって広報する理由が無いものな┐(´ー`)┌

>警察に捕まらなければ何をやっても許されるとでも思ってるんだね(笑)
法令に何も書かれていないし、違法だと言い張ってる奴は根拠を挙げられない。
点滅モードには「許されない理由」が無いからな┐(´ー`)┌

>「違反だから取り締まってくださーい」なんて言っても、きっと相手にされないね。警察もそんなに暇じゃないので、危険性がないの限り、バカを相手にしないよ(笑)
もう1つのおちんぽスレには「首都圏では点滅は無灯火により違法だって〜! 取り締まりもしているよ!」
とある訳だが┐(´ー`)┌
俺が「神田水道橋」と呼ばれるようになったのも、
「靖国通りの神田水道橋交差点では厳しく取り締まられている」というおちんぽの放言からだからな┐(´ー`)┌
暇じゃないから相手にしないではない。相手にしていなければ「おちんぽは虚言癖」で確定だ┐(´ー`)┌

現実を見なよ、現実を┐(´ー`)┌
0534ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/18(火) 11:29:52.94ID:iDr0H3Ar
>>533
>理由は書いてあっただろう「ネットで見た」と┐(´ー`)┌

「一般的には点滅した前照灯は道路交通法違反であると解釈されている。実際、インターネット上に掲示されている見解も同様であり、
フリーの百科事典には、「自転車の前照灯で点滅させたものは無灯火になり、処罰されるおそれがある」とある。さらには、点滅式前照灯を装着した自転車を運転していたところ、警察官に点灯させるよう指導された事例も聞いている。」

お前が俺様解釈すると、
「一般的には点滅した前照灯は道路交通法違反であると解釈されている。」
の部分はなくなってしまうのね(笑)
0535ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/18(火) 12:15:56.72ID:iDr0H3Ar
>>533
>合法的な行為をわざわざ合法ですって広報する理由が無いものな┐(´ー`)┌

常識人は、警察の広報やメーカーの注意書を読めば、点滅は前照灯としては不適切だって理解できるからねぇ。
点滅が合法なら、点滅合法派が、現実世界でもっと「警察の広報やメーカーの注意書が間違ってる」と主張して、議論が盛んになったら、警察も、それなりの対応をしてくれるんじゃないの。

そうなってないのは、点滅君が相手にされていないからだろうね(笑)
0536ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/18(火) 12:23:46.23ID:iDr0H3Ar
>>533
>法令に何も書かれていないし、違法だと言い張ってる奴は根拠を挙げられない。
>点滅モードには「許されない理由」が無いからな┐(´ー`)┌

公安委員会規則を無視ね(笑)

>現実を見なよ、現実を┐(´ー`)┌
0537ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/18(火) 18:41:07.29ID:4qPzNNka
>>534
>「一般的には点滅した前照灯は道路交通法違反であると解釈されている。」
>の部分はなくなってしまうのね(笑)
それがどうかしたのかね?3件中2件が「ネットで見た」だぞ┐(´ー`)┌

>>535
>常識人は、警察の広報やメーカーの注意書を読めば、点滅は前照灯としては不適切だって理解できるからねぇ。
現状、常識人(笑)が警察の広報に辿りつくことは無いのだが┐(´ー`)┌

>そうなってないのは、点滅君が相手にされていないからだろうね(笑)
そもそも、点滅モードが問題視されていないからだよ┐(´ー`)┌

>>536
>公安委員会規則を無視ね(笑)
「公安委員会の定める灯火」に点滅がどうだの、点滅の滅の時だのそんな事一切書かれていないからねぇ┐(´ー`)┌
おちんぽがダイナモを違法とする珍解釈を書き足しているが、おちんぽは公安委員会ではなく
ただのボケ老人だからねぇ。なんでボケ老人の戯言で違法になると思っちゃってるの?┐(´ー`)┌

戦わなくちゃ、現実と┐(´ー`)┌
0539ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/18(火) 20:33:58.43ID:BYcP8HLV
>>537
>それがどうかしたのかね?3件中2件が「ネットで見た」だぞ┐(´ー`)┌

日本語を理解できないんだね(笑)
“一般的に点滅違法と解釈されている”と述べた上で、例示としてインターネット情報を示しているだけじゃん。

>現状、常識人(笑)が警察の広報に辿りつくことは無いのだが┐(´ー`)┌

「夜間はライトを点灯しましょう」で十分だろ(笑)

>そもそも、点滅モードが問題視されていないからだよ┐(´ー`)┌

完全な無灯火と比べたら、街中では目くじら立てるほどのことでもないからねぇ。でも、だからと言って、「点滅合法」と必ずしも言えないのは法令の書き振りから明らかだね。


>「公安委員会の定める灯火」に点滅がどうだの、点滅の滅の時だのそんな事一切書かれていないからねぇ┐(´ー`)┌

また振出しに戻るね(笑)
前照灯とは前を照らす物なのに、点滅では照らしていない(10m先の障害物を確認できない)ときがあることを理解しようね(笑)
0540ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/19(水) 07:59:08.35ID:4JmK4J1d
>>538
「誘目性が高い」はい論破┐(´ー`)┌

>>539
>日本語を理解できないんだね(笑)
>“一般的に点滅違法と解釈されている”と述べた上で、例示としてインターネット情報を示しているだけじゃん。
日本語を理解できない(笑)じゃねーよ┐(´ー`)┌見たまんま2/3だろ┐(´ー`)┌
「誘目性が高い」を打ち消すためにケツロンガー(笑)と喚き散らしている気違いらしい発想でほほえましいな┐(´ー`)┌

>「夜間はライトを点灯しましょう」で十分だろ(笑)
いや全く┐(´ー`)┌
「点滅」は「点灯」の一形態だぞ┐(´ー`)┌

>完全な無灯火と比べたら、街中では目くじら立てるほどのことでもないからねぇ。でも、だからと言って、「点滅合法」と必ずしも言えないのは法令の書き振りから明らかだね。
点滅合法とは言えない!を延々と捲し立てているけどさ┐(´ー`)┌
「違法でなければ合法」なのだから、「この程度の理由で俺は合法とは認めない!」と喚く事に意味は無いぞ┐(´ー`)┌
まずは「点滅は無灯火である」と立証しないとな┐(´ー`)┌
0541ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/19(水) 11:07:39.26ID:rOxW2GS0
>>540
>日本語を理解できない(笑)じゃねーよ┐(´ー`)┌見たまんま2/3だろ┐(´ー`)┌

できてねぇじゃん。先に一般論を述べていてそれで完結する。インターネットの記述は単にそれを補足するための例示にすぎない。ネットに書いてあるから違法だとは言ってないね。
埼玉県の回答にしろ、草加市からの要望に対する警察庁の回答にしろ、お前は文章全体の理解ができないから変な俺様解釈になるんだよ。


>「誘目性が高い」を打ち消すためにケツロンガー(笑)と喚き散らしている気違いらしい発想でほほえましいな┐(´ー`)┌

残念ながら、>>538は俺の書き込みじゃねえし。

>「点滅」は「点灯」の一形態だぞ┐(´ー`)┌

それは、非常点滅表示灯のように点滅することが前提になっている灯火について言えることだね。
お前は、「道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る」の「得る」を無視して、勝手に「灯火には点滅も含まれるから前照灯の点滅も合法」って解釈してるにすぎない。
警察庁は、可能性として、政令(公安委員会規則)で定めれば前照灯の点滅も認められると言ってると解釈するのが自然だね。


>点滅合法とは言えない!を延々と捲し立てているけどさ┐(´ー`)┌
>「違法でなければ合法」なのだから、「この程度の理由で俺は合法とは認めない!」と喚く事に意味は無いぞ┐(´ー`)┌

法令のどこをどう解釈しても、点滅合法の根拠にはならないね。そもそも、禁止規定ではないから、要件を満たせなければ違法だね。

>まずは「点滅は無灯火である」と立証しないとな┐(´ー`)┌

点滅で点いているときがあっても前照灯の要件を満たしていなければ、それは前照灯をつけたことにならないので、
道路交通法第52条で義務付けられている前照灯の無灯火だね。
0542ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/19(水) 18:22:48.68ID:4JmK4J1d
>>541
>できてねぇじゃん。先に一般論を述べていてそれで完結する。インターネットの記述は単にそれを補足するための例示にすぎない。ネットに書いてあるから違法だとは言ってないね。
だから、「ネットで見た」そのまんまだろ┐(´ー`)┌
「一般的に言われている、ネットにも書いてある」なんでこれで「ネットで見た」を否定し得るのだろうね┐(´ー`)┌

おちんぽは認知バイアスが強すぎてダメだな┐(´ー`)┌

>残念ながら、>>538は俺の書き込みじゃねえし。
お前は「点滅が目立つ」という事実を否定しないのかい?┐(´ー`)┌

>お前は、「道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る」の「得る」を無視して、勝手に「灯火には点滅も含まれるから前照灯の点滅も合法」って解釈してるにすぎない。
ちょっと違うな┐(´ー`)┌

灯火には点滅も「含まれる」のだから、点滅を禁止しなければ無灯火とならない。

これが正しい。

>点滅で点いているときがあっても前照灯の要件を満たしていなければ、それは前照灯をつけたことにならないので、
>道路交通法第52条で義務付けられている前照灯の無灯火だね。
「要件を満たしていなければ」の要件は、ここにいる若干名の統失が思いついたものであって義務ではない┐(´ー`)┌
まず、テンメツノメツノトキー(笑)の解釈が正しいのだと立証しないと┐(´ー`)┌
0543ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/19(水) 21:53:32.82ID:2zXktvVm
>>542
>だから、「ネットで見た」そのまんまだろ┐(´ー`)┌
>「一般的に言われている、ネットにも書いてある」なんでこれで「ネットで見た」を否定し得るのだろうね┐(´ー`)┌

>理由は書いてあっただろう「ネットで見た」と┐(´ー`)┌

お前は、草加市が主張する理由を「ネットで見た」と言ってるが、「ネットにも載ってる」というのと「ネットで見て知った」は違うだろ(笑)
どこをどう読めば、草加市がそのように判断した理由がネット情報だって言えるんだよ(笑)

>灯火には点滅も「含まれる」のだから、点滅を禁止しなければ無灯火とならない。

「含まれ得る」だ。都合の悪いとこを勝手に消すな。

>「要件を満たしていなければ」の要件は、ここにいる若干名の統失が思いついたものであって義務ではない┐(´ー`)┌

バカか?
法第52条は義務規定だよ。そして、点滅の有無にかかわらず、公安委員会規則に定められた要件を満たしていなければ法第52条違反だ(笑)
0544ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/20(木) 06:15:42.46ID:Wu8nX6GN
>>543
>どこをどう読めば、草加市がそのように判断した理由がネット情報だって言えるんだよ(笑)
おちんぽには「仮説を立てる」プロセスはあっても、
それを検証するプロセスが一切無いからこーいう判断しか出来ないのだろう┐(´ー`)┌

「一般的に違反と言われているからネットで調べた」なのだから「ネットで見た」は誤りではない┐(´ー`)┌

>>543
>「含まれ得る」だ。都合の悪いとこを勝手に消すな。
それは警察庁見解だ┐(´ー`)┌
道交法52条1項の灯火に「非常点滅表示灯」が存在するのだから、「点滅は含まれる」のだ┐(´ー`)┌

>バカか?
>法第52条は義務規定だよ。そして、点滅の有無にかかわらず、公安委員会規則に定められた要件を満たしていなければ法第52条違反だ(笑)
同じ事を何度繰り返そうが、「要件を満たしていない」という判断基準はおちんぽの創作だ┐(´ー`)┌
そんな個人の解釈なんぞで違法にならんよ┐(´ー`)┌
0545ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/20(木) 06:22:11.04ID:Wu8nX6GN
おちんぽはさぁ、合法派の意見に「お前の解釈だ、お前の判断だ、公的ソースを出せ」と詰め寄って、
「公的ソースが無いのだから認めない」と突っぱねてるじゃん?

何で同じ事を自分に対して出来ないの?┐(´ー`)┌
「点滅モードでは要件を満たさない」ってのは、おちんぽの解釈で公的ソースが無いよね┐(´ー`)┌
自分が認めない理屈と同じものを、他人に認めてもらえると思ってるの?┐(´ー`)┌

ほんとおちんぽって頭の中がお花畑だよねぇ┐(´ー`)┌
0546ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/20(木) 07:48:53.18ID:mNLbmrN2
>>544
>「一般的に違反と言われているからネットで調べた」なのだから「ネットで見た」は誤りではない┐(´ー`)┌

どこに「ネットで調べた」なんて書いてある?ねつ造解釈もいい加減にしろよ(笑)


>それは警察庁見解だ┐(´ー`)┌
>道交法52条1項の灯火に「非常点滅表示灯」が存在するのだから、「点滅は含まれる」のだ┐(´ー`)┌

非常点滅表示灯のように、政令で定めることによって、点滅も認められるということだ。
非常点滅表示灯の点滅が認められているからといって、前照灯の点滅が無条件で認められることにはならないね(笑)

>同じ事を何度繰り返そうが、「要件を満たしていない」という判断基準はおちんぽの創作だ┐(´ー`)┌
>そんな個人の解釈なんぞで違法にならんよ┐(´ー`)┌

「点滅合法」って、同じ事を何度繰り返そうが、メーカーが「前照灯にはならない」と言ってるような点滅間隔の長い市販ライトの点滅モードが、
公安委員会規則の要件を満たして前照灯として合法と認められるようなことはないだろうね(笑)
0547ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/20(木) 07:54:17.08ID:mNLbmrN2
>>545

>「点滅モードでは要件を満たさない」ってのは、おちんぽの解釈で公的ソースが無いよね┐(´ー`)┌
>自分が認めない理屈と同じものを、他人に認めてもらえると思ってるの?┐(´ー`)┌

俺が書いたものではないけど、
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1499496369/317
に多くのソースがあるよね。

せめて、この程度でもいいから、点滅でも合法だという第三者の見解を出してみなよ。
「合法だからそんなもんない」っていうけど、これだけ違反だという見解があれば、「それは間違ってる。合法だ」っていう見解があってもおかしくないだろ(笑)

>ほんとおちんぽって頭の中がお花畑だよねぇ┐(´ー`)┌

ほんと、点滅君って自己中で、なんでも自分の思い通りになるとでも思ってるのかな(笑)
0548ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/20(木) 08:43:22.38ID:Wu8nX6GN
>>546
>どこに「ネットで調べた」なんて書いてある?ねつ造解釈もいい加減にしろよ(笑)
この程度の表現の揺らぎを「捏造」だなんて言ってたら、おちんぽの言い分何て全て捏造で終わりだぞ┐(´ー`)┌

>非常点滅表示灯のように、政令で定めることによって、点滅も認められるということだ。
>非常点滅表示灯の点滅が認められているからといって、前照灯の点滅が無条件で認められることにはならないね(笑)
いや、「禁止しなければ」無条件≒自動的に認められるんだよ┐(´ー`)┌
それが「罪刑法定主義」、憲法の規定なのだからな┐(´ー`)┌

>「点滅合法」って、同じ事を何度繰り返そうが、メーカーが「前照灯にはならない」と言ってるような点滅間隔の長い市販ライトの点滅モードが、
>公安委員会規則の要件を満たして前照灯として合法と認められるようなことはないだろうね(笑)
だ ろ う ね(笑)
ここを根拠付きで立証できない限り、違法になどなりはしないって理解出来ないのかね┐(´ー`)┌

>>547
>俺が書いたものではないけど、
>http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1499496369/317
>に多くのソースがあるよね。
頭からいきなり捏造かましてる、印象操作の為の寄せ集めが何だって?┐(´ー`)┌
これがソースだと言い張っている内は、おちんぽの言い分に理はないよ┐(´ー`)┌

>ほんと、点滅君って自己中で、なんでも自分の思い通りになるとでも思ってるのかな(笑)
ほんとにねぇ┐(´ー`)┌
おちんぽは何もかもを自分で決めてしまうからな。そんな権限がある訳でもない、
ただのボケ老人なのにな┐(´ー`)┌
0549ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/20(木) 12:40:52.31ID:+B+4IjJm
>>548
>この程度の表現の揺らぎを「捏造」だなんて言ってたら、おちんぽの言い分何て全て捏造で終わりだぞ┐(´ー`)┌

事実をねじ曲げても「この程度の揺らぎ」なのね(笑)

>いや、「禁止しなければ」無条件≒自動的に認められるんだよ┐(´ー`)┌
>それが「罪刑法定主義」、憲法の規定なのだからな┐(´ー`)┌

義務規定違反を理解できないのね。

>ここを根拠付きで立証できない限り、違法になどなりはしないって理解出来ないのかね┐(´ー`)┌

裁判にでもなればシロクロつくだろうね。でも、完全無灯火ですら裁判で罰金刑くらったって話は聞かないのに、点滅モードが裁判で争われることはないだろうね。だからといって、合法の根拠にはならないけどね。


>頭からいきなり捏造かましてる、印象操作の為の寄せ集めが何だって?┐(´ー`)┌

警察官が公的な場で発言したとする公的な記録までねつ造だと思ってるのはお前だけだ。

>これがソースだと言い張っている内は、おちんぽの言い分に理はないよ┐(´ー`)┌

違法が当たり前だから、わざわざ「公式見解」などというものを出さなくても、この程度もので十分なんだろうね。
点滅合法なのにこんなソースが出回っていれば、警察から「点滅合法」の公的な見解(警察協議会での警察官の発言を訂正するコメント)があって然るべきだよね(笑)

>おちんぽは何もかもを自分で決めてしまうからな。そんな権限がある訳でもない、
>ただのボケ老人なのにな┐(´ー`)┌

何の権限もないのはお前も同じだ(笑)
それにお前の言っていることに同調する公的な見解はなにもない。
ところで知識レベルからすると、君は小学生か?
0550ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/20(木) 16:55:58.72ID:kuYT0JTt
違法が当たり前?
街中で普通に見かけるし
警察も反応なしでスルー。
広報も軒並みリンク切れ。
そんな状況でもほんとに「当たり前」ならもっと指導広報してしかるべきだよね(笑)
0551ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/20(木) 18:58:49.33ID:+B+4IjJm
>>550
>街中で普通に見かけるし
>警察も反応なしでスルー。

違法だからって何でもかんでも警察が取り締まるわけじゃねよね。
現実世界には、違法違反だけど多目に見てもらってることなんていくらでもあるね。運が悪ければ捕まるけど(笑)
0552ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/20(木) 19:06:14.68ID:Wu8nX6GN
>>549
>事実をねじ曲げても「この程度の揺らぎ」なのね(笑)
そもそも、ネット上の百科事典で該当項目を見るという行為を「調べる」と言わないのかねぇ┐(´ー`)┌

>義務規定違反を理解できないのね。
公安委員会の定める灯火の要件を満たさないライトを点けていても、無灯火なのは理解できるが┐(´ー`)┌
点滅のメツノトキー(笑)のおちんぽの解釈は、義務規定に含まれないのだから関係ないのだぞ┐(´ー`)┌
いくら気違いだからって、法令と自分の解釈は分けて考えられるようになろうな。だから馬鹿にされているのだぞ。

>裁判にでもなればシロクロつくだろうね。でも、完全無灯火ですら裁判で罰金刑くらったって話は聞かないのに、点滅モードが裁判で争われることはないだろうね。だからといって、合法の根拠にはならないけどね。
統計で赤切符を交付した記録が残っているだろう┐(´ー`)┌
ほんとおちんぽは現実を全く見ていないねぇ┐(´ー`)┌

あと、おちんぽの誰かが「違法性阻却事由ガー」と喚き散らしているから、
おちんぽの言い分上、裁判でシロクロはついていなければいけないのだよ┐(´ー`)┌

>警察官が公的な場で発言したとする公的な記録までねつ造だと思ってるのはお前だけだ。
権限を持たない警官が、特に意味の無い市民との対話の場でおかしなことを言った記録が残っている。
それだけだぞ┐(´ー`)┌
これが警視庁の見解だと言うなら、見解そのものが文書としてあるからそれを出せとな┐(´ー`)┌

>違法が当たり前だから、わざわざ「公式見解」などというものを出さなくても、この程度もので十分なんだろうね。
で、見解が無い事の言い訳を積み重ねる┐(´ー`)┌
事実だって言い張るなら裏を取れよ┐(´ー`)┌お前ら何もしないな┐(´ー`)┌

>それにお前の言っていることに同調する公的な見解はなにもない。
「合法ならば必ず合法だという公的な発言がある」っていうおちんぽの言い分がおかしいからな┐(´ー`)┌
そんなものがあると言うなら、お前がこうやって2ちゃんねるに書き込める法的根拠を、公的な文書で示せとな┐(´ー`)┌
0553ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/20(木) 19:10:10.57ID:Wu8nX6GN
>>551
>違法だからって何でもかんでも警察が取り締まるわけじゃねよね。
>現実世界には、違法違反だけど多目に見てもらってることなんていくらでもあるね。運が悪ければ捕まるけど(笑)
点滅が無灯火なら「運が悪く指導警告や赤切符を交付された」事例が必ず存在するのだって事は理解出来るな┐(´ー`)┌
それを1件でいいから示せよ┐(´ー`)┌

あれも無い、これも無い、無い事の言い訳を延々喚き続ける。
お前、点滅違法の事実を何一つ示せてねぇわ┐(´ー`)┌
0554ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/20(木) 19:12:43.34ID:+B+4IjJm
>>550
>広報も軒並みリンク切れ。

新しい目のバックナンバーのみ公表してるだけで、リンクが切れたからってその内容まで否定されるわけではないね。
反対に、広報されていたってことは、それが警視庁の公式な見解だということだね。

>そんな状況でもほんとに「当たり前」ならもっと指導広報してしかるべきだよね(笑)

メーカーが「点滅モードでは前照灯にはならない」って書いてるし、常識的には「照明の点灯」は常時点灯を指すので、
「夜間はライトを点灯しましょう」とされていれば、どうすべきかを理解できるだろうけど、頭の弱い人は、そこが理解できないのね(笑)
0555ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/20(木) 19:37:08.97ID:+B+4IjJm
>>552
>そもそも、ネット上の百科事典で該当項目を見るという行為を「調べる」と言わないのかねぇ┐(´ー`)┌

話をそらすんじゃねえよ。
草加市が、点滅が違反と一般的に解釈されていると判断した理由を「ネットで調べた」なんて言ってるか?
「インターネット上に掲示されている見解も同様」って言ってるだけだぜ。

>点滅のメツノトキー(笑)のおちんぽの解釈は、義務規定に含まれないのだから関係ないのだぞ┐(´ー`)┌

なぜ点滅だと義務規定に含まれなくなる?間隔がどんなに長くても含まれないのか?そんな分けねえよなぁ。
お前の俺様解釈はやめなよ。バカを曝け出すだけだよ(笑)

>いくら気違いだからって、法令と自分の解釈は分けて考えられるようになろうな。だから馬鹿にされているのだぞ。

いや、バカにされてるのはお前だよ(笑)
俺の書き込みに絡んでくるのはお前ともう一人くらいだ(笑)

>権限を持たない警官が、特に意味の無い市民との対話の場でおかしなことを言った記録が残っている。
>それだけだぞ┐(´ー`)┌

警察署協議会における交通課長の発言を、こんなに軽く考えてる時点で話にならんよ(笑)
お前に言わせれば、警視総監が発言しても権限を持たない警官の発言にされてしまいそうだね(笑)

>事実だって言い張るなら裏を取れよ┐(´ー`)┌お前ら何もしないな┐(´ー`)┌

別に、俺は点滅合法って認めてもらう必要はないから、わざわざお前らのためにそんなことしねえよ(笑)
0556ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/20(木) 19:40:10.61ID:+B+4IjJm
>>553
>点滅が無灯火なら「運が悪く指導警告や赤切符を交付された」事例が必ず存在するのだって事は理解出来るな┐(´ー`)┌
>それを1件でいいから示せよ┐(´ー`)┌

注意を受けたってブログなどで書き込んでる奴がいるじゃねえか。そんなに確かめたければ、お前がそいつらに聞けよ(笑)

>あれも無い、これも無い、無い事の言い訳を延々喚き続ける。
>お前、点滅違法の事実を何一つ示せてねぇわ┐(´ー`)┌

「点滅合法」の第三者の見解は未だ見当たらないけどね(笑)
0557ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/20(木) 21:43:56.76ID:zaYqfXNM
>>552
> おちんぽの言い分上、裁判でシロクロはついていなければいけないのだよ┐(´ー`)┌
ダイナモの話のことか?
それなら裁判でシロクロはついているよ。
判例として残っている。

だかしかし、
それがどの裁判だったか覚えていない(忘れたのではなく覚える必要がなかった)。
スマン、スマン。証明できなくて。

俺が、「違法性阻却事由」って言葉と意味を知ったのは中三の時。
自転車の停止時に、ダイナモライトが消えていることに違法性がないという判例にて。
図書館で判例集みたいな本を読んでいた時だ。
その本は、結構本格的で “誰にでも分かる判例集” “これなら分かる法律の本” なんてレベルのじゃないもの。
裁判所や事件記録符号も載っていたが、さすがにそんなものまで覚えようとは考えもしなかった。

もし、その判例を知りたければ自分で調べてくれ。
今の俺には探し出せなかった。無理だった・・・。
0558ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/20(木) 21:53:40.66ID:wR2ymtln
でさ、点滅が点灯より目立つって話はどうなったのさ?

被視認性向上? 安全?

自転車の前照灯を点滅させたら、被視認性向上するって何も証明されていないし。

安全だと話は全くないし、むしろ迷惑・危険だという話しかないじゃんか。
0559ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/21(金) 00:04:05.11ID:U5+PYQfz
>>554
いやいや、違法なのは君らにとっては「当たり前」なんでしょ?
だったら、普通に街中に点滅が走ってて警察も何も反応しないってのが普通なのだから、ちゃんと「広報」を続けなきゃおかしいでしょ。
常識的にリンク切れしてる「広報」なんて一般的には誰も見ないし知らないよ。

「メーカーが〜JISが〜」

任意標準
JISそれ自体は、JISに適合しない製品の製造、販売、使用、JISに適合しない方法の使用などを禁ずるものではない。この意味で、JISは基本的に任意標準である

>>523
0560ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/21(金) 00:07:09.89ID:U5+PYQfz
>>557
だからー
仮にダイナモは君の言うとおりとして、
光軸の近いチャリはどうなるの?ってずっと聞いてるんだけど?
「構造上仕方ない」には当てはまらないよ。
ずっとスルーだよね。
0561ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/21(金) 00:10:14.07ID:U5+PYQfz
街中の光軸の近めのライトは
一律違法なの?それでいいの?
10m先の障害物をつねに照らすには
地面で言えば15mぐらいまで光が行ってないと成り立たないよ?
0562ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/21(金) 00:12:49.54ID:U5+PYQfz
>>558
自分で持ってきてたあのソース見れば?
そして君らの立場的には15m先ぐらいまではとにかく一律照らしてないとアウトになるが、
場合によっては迷惑になるね。
そういうのはどうなるの?
0563ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/21(金) 00:21:54.58ID:U5+PYQfz
JIS教の捉え方に対して聞くけど、
例えば>>3みたいな人が、照射範囲などのことで以前のキャットアイのライトを街中で使うのは?
君ら的にはアウトになるが?それでいいの?
とにかく現行JISに適合しなければ一律アウト?

あと「JIS適合=とにかく一律合法!」
だと>>3のライトを暗闇で使っても完全合法になるが、それでいいの?

それって「実際の暗闇でまともに視界を確保出来なくてもオーケー。
これぐらいでいいことにする!」
っていう「法律」ってことになるけどそれでいい?

そして君らの「法は街灯を全く考慮しない」は
「嘘」ということになりますね。
0564ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/21(金) 00:28:42.79ID:U5+PYQfz
ちょっと訂正

>>209
>点滅自体は禁止ではない。これは、警察庁も認めてるし、点滅違法派も否定はしていない。
しかし、前照灯は、「灯火の点滅の有無にかかわらず自転車の運転者が前方を十分に視認することができる」必要がある。一律に、「点滅=合法とは言えない」ということだよ。】

「(根本的なこととして、)自転車の運転者が前方を十分に視認することができる」
を法が求めていることを真なりとするなら、
点灯のダイナモや巷のチャリの光軸、照射範囲などでわかるように「街灯を勘案してないと成り立たない」。
→君らの「法は街灯を全く考慮しない」は嘘。
0565ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/21(金) 00:33:30.37ID:U5+PYQfz
『「街灯を勘案して」と法律に書いてない』

「10m先は『ピンポイント真正面』だけとする」などとも書いてない
0566ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/21(金) 09:11:55.32ID:GT/zefLV
>>559
>>554
>いやいや、違法なのは君らにとっては>「当たり前」なんでしょ?
>だったら、普通に街中に点滅が走ってて警察も何も反応しないってのが普通なのだから、ちゃんと「広報」を続けなきゃおかしいでしょ。
>常識的にリンク切れしてる「広報」なんて一般的には誰も見ないし知らないよ。

「夜間はライトを点灯しましょう」
これで事足りるね。
“点灯には点滅も含まれるから点滅でもいい”なんて、一般の人は思わないね。
0567ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/21(金) 09:13:03.95ID:GT/zefLV
>>560

>光軸の近いチャリはどうなるの?ってずっと聞いてるんだけど?
>「構造上仕方ない」には当てはまらないよ。
>ずっとスルーだよね。

点滅の合法違法とは何の関係もないから相手にされてないんだろうね(笑)
0568ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/21(金) 09:14:04.03ID:GT/zefLV
>>561
>街中の光軸の近めのライトは
>一律違法なの?それでいいの?
>10m先の障害物をつねに照らすには
地面で言えば15mぐらいまで光が行ってないと成り立たないよ?

要件を満たしていなければ違反になるのは当然だわな(笑)
0569ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/21(金) 09:18:54.75ID:GT/zefLV
>>563

>とにかく現行JISに適合しなければ一律アウト?

JISに適合していないから違反なのではなく、JISに適合していれば適法な前照灯として認められるということだ。

>あと「JIS適合=とにかく一律合法!」
だと>>3のライトを暗闇で使っても完全合法になるが、それでいいの?

JISの規格を満たしていれば法的には問題ないだろうね。

>それって「実際の暗闇でまともに視界を確保出来なくてもオーケー。
これぐらいでいいことにする!」
っていう「法律」ってことになるけどそれでいい?

最大限の視界を確保できれば問題ないだろうね。それでも不安なら明るいライトを付ければいいだけのことだよ。

>そして君らの「法は街灯を全く考慮しない」は「嘘」ということになりますね。

ならねえよ(笑)
一定の基準を定めるのに、不安定な外的要因なんて考慮しないね。
0570ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/21(金) 09:36:43.65ID:GT/zefLV
>>565
>『「街灯を勘案して」と法律に書いてない』

どこにも書かれていないのは当たり前だ。一定の基準を定めるのに不安定な外的要因なんて考慮しないからね。

>「10m先は『ピンポイント真正面』だけとする」などとも書いてない

「だけとする」はお前の勝手な解釈だろ。
東京の場合は、「夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度」と書いてあるので、
ピンポイントであっても、前方10m先の障害物を確認できれば、一応要件は満たせるよね(笑)
0571ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/21(金) 09:53:52.51ID:GT/zefLV
>>564
>点灯のダイナモや巷のチャリの光軸、照射範囲などでわかるように「街灯を勘案してないと成り立たない」。
→君らの「法は街灯を全く考慮しない」は嘘。

光軸がずれたライトがまともに照らせないのは当たり前のことで、法令と街灯の明かりとはまったく関係のないことだよ(笑)

少なくとも、JISに準拠した前照灯なら真っ暗闇であっても、必要最低限の光度は有しているよ。そうでなければ国家標準になんてなってないね。

お前は、>>3の書き込みを挙げているが、「走りづらい」というのは彼の個人的な感想であり、スポーツ車で飛ばすような人なら走りづらいかもしれないけど、一般人が使用する分には真っ暗闇であっても最低限の光度は確保されているんじゃないの?
0572ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/21(金) 12:34:49.53ID:bQKhJRug
>>554
>メーカーが「点滅モードでは前照灯にはならない」って書いてるし、常識的には「照明の点灯」は常時点灯を指すので、
>「夜間はライトを点灯しましょう」とされていれば、どうすべきかを理解できるだろうけど、頭の弱い人は、そこが理解できないのね(笑)
どう解釈すべきか以前に、警察の広報とライトの免責事項をそのまま繋げるなよ。気違い丸出しだぞ┐(´ー`)┌

>草加市が、点滅が違反と一般的に解釈されていると判断した理由を「ネットで調べた」なんて言ってるか?
「一般的に解釈されている」は、アンケート調査をした訳でもないのだから「伝聞」だわな┐(´ー`)┌
そこからネットの百科事典を引くひいて判断する行為を「ネットで調べた」と言わず何と言う?┐(´ー`)┌

伝聞から違法の事実を閃いちゃうのは、おちんぽのような頭のおかしな奴だけだよ┐(´ー`)┌

>なぜ点滅だと義務規定に含まれなくなる?間隔がどんなに長くても含まれないのか?そんな分けねえよなぁ。
点滅が云々なんて一言も書かれていないのに、点滅だとこの規定に触れるってのがまず間違っているわな┐(´ー`)┌
そもそも、間隔の長短を問題にするなら「短いものは適切」となり「点滅は無灯火」という主張が破綻するのだ┐(´ー`)┌
もっと言い訳を考えてから発言しろ┐(´ー`)┌

>俺の書き込みに絡んでくるのはお前ともう一人くらいだ(笑)
双方共に若干名しかいない糞スレだもの、当たり前だろ┐(´ー`)┌

>警察署協議会における交通課長の発言を、こんなに軽く考えてる時点で話にならんよ(笑)
>お前に言わせれば、警視総監が発言しても権限を持たない警官の発言にされてしまいそうだね(笑)
そうだよ┐(´ー`)┌仮に「警視庁協議会」みたいなものがあって、市民の質問に警視総監が答えても、
そんなものは有権解釈になんてならないよ┐(´ー`)┌
誰が決定するのだってのは警視庁が示しているだろう。ほんとおちんぽは馬鹿だねぇ┐(´ー`)┌
0573ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/21(金) 12:41:04.37ID:bQKhJRug
続き

>別に、俺は点滅合法って認めてもらう必要はないから、わざわざお前らのためにそんなことしねえよ(笑)
いつからおちんぽは合法派になったんだよ┐(´ー`)┌

「違法と認めてもらう必要は無いから」と読み替えてもなぁ。じゃぁ何でこんな必死になって違法だって捲し立てているんだ?w
言動が一致しねぇよ┐(´ー`)┌結局、立証出来ないから嘘を言い続けるしかないって事だろ┐(´ー`)┌

>>556
>注意を受けたってブログなどで書き込んでる奴がいるじゃねえか。そんなに確かめたければ、お前がそいつらに聞けよ(笑)
注意を受けた奴がいる事は分かってるんだよ┐(´ー`)┌
「点滅は無灯火で指導警告も検挙も行われている」なら、その事実を示せと言っている┐(´ー`)┌
点滅が無灯火なら必ず存在するから┐(´ー`)┌

>「点滅合法」の第三者の見解は未だ見当たらないけどね(笑)
おちんぽが2ちゃんねるに参加する事を合法とする第三者の見解は存在しないだろ┐(´ー`)┌
合法なら必ず第三者の見解があるのか?何でそんなものがあるって決めつけているんだ?┐(´ー`)┌
頭悪すぎ┐(´ー`)┌

>>557
>それがどの裁判だったか覚えていない(忘れたのではなく覚える必要がなかった)。
>スマン、スマン。証明できなくて
逃げたなー┐(´ー`)┌統失虚言癖はこの程度って事だ┐(´ー`)┌

>俺が、「違法性阻却事由」って言葉と意味を知ったのは中三の時。
>自転車の停止時に、ダイナモライトが消えていることに違法性がないという判例にて。
この判決は最近出た物だ┐(´ー`)┌中三の時?まぁ虚言癖だから仕方ないよな┐(´ー`)┌
http://baikuto.doorblog.jp/archives/54506773.html
5月17日付の判決で、神戸簡裁の古川博裁判官は、
転倒した自転車前輪の状態などから「自転車は停止していた」と認定。
「停止している場合はライトを点灯できない自転車が大半。停止時まで
点灯すべき注意義務を課すことは困難」として主婦の過失を否定した。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
0574ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/21(金) 12:43:30.53ID:bQKhJRug
>>558
>自転車の前照灯を点滅させたら、被視認性向上するって何も証明されていないし。
「誘目性が高い」はい論破┐(´ー`)┌
自転車の近接を予知するドライバーはいない。誰もが漫然と走行しているのだから、
誘目性が高ければ発見が早いのは当たり前だ┐(´ー`)┌
0575ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/21(金) 13:00:35.99ID:GT/zefLV
>>572
>どう解釈すべきか以前に、警察の広報とライトの免責事項をそのまま繋げるなよ。気違い丸出しだぞ┐(´ー`)┌

免責事項?なんじゃそれ?
あれは、「前照灯として法令の要件を満たしていない」という事実が書かれているだけだ。

>そこからネットの百科事典を引くひいて判断する行為を「ネットで調べた」と言わず何と言う?┐(´ー`)┌

だからさぁ、草加市の主張からはどこにも「ネットで調べた結果」なんて理由として書いてないだろ。話をすり替えるのもいい加減にしろよ(笑)


>点滅が云々なんて一言も書かれていないのに、点滅だとこの規定に触れるってのがまず間違っているわな┐(´ー`)┌

点滅の有無にかかわらず、公安委員会規則の要件を満たしていない義務違反だ。なぜ、点灯でも光度が足りなければ違反になるのに、点滅だけフリーになるんだよ。法律の読み方も知らないんだね(笑)

>そもそも、間隔の長短を問題にするなら「短いものは適切」となり「点滅は無灯火」という主張が破綻するのだ┐(´ー`)┌

不適切なものがあるんだったら、「必ずしも点滅合法とは言えない」だろ(笑)
で、不適切なものはいくら付けていても、法令上の前照灯ではないんだから無灯火扱いだよ。

>そうだよ┐(´ー`)┌仮に「警視庁協議会」みたいなものがあって、市民の質問に警視総監が答えても、
>そんなものは有権解釈になんてならないよ┐(´ー`)┌
>誰が決定するのだってのは警視庁が示しているだろう。ほんとおちんぽは馬鹿だねぇ┐(´ー`)┌

話しにならないね。
お前のような奴が組織にいたら、何にもできないね(笑)
0576ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/21(金) 13:08:15.20ID:GT/zefLV
>>573
>いつからおちんぽは合法派になったんだよ┐(´ー`)┌

俺は合法派じゃねえよ。
わざわざ点滅を合法と認めてもらう必要もないし、違法だって確認する必要もないってことだ(笑)
そんなに合法と認めてほしければ、お前らが点滅合法の言質を警察から取れよ。公的な見解をな(笑)


>注意を受けた奴がいる事は分かってるんだよ┐(´ー`)┌
>「点滅は無灯火で指導警告も検挙も行われている」なら、その事実を示せと言っている┐(´ー`)┌

そんなに知りたかったらそいつに聞けよ。
0577ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/21(金) 13:57:16.04ID:bQKhJRug
>>575
>あれは、「前照灯として法令の要件を満たしていない」という事実が書かれているだけだ。
キャットアイは法的根拠を示せなかったが┐(´ー`)┌

大勢が点滅は無灯火だと思っているし、そう注意する警官もいる。
だがなぜ無灯火になるのか知っている奴は誰もいない。これが事実だよ┐(´ー`)┌

>だからさぁ、草加市の主張からはどこにも「ネットで調べた結果」なんて理由として書いてないだろ。話をすり替えるのもいい加減にしろよ(笑)
お前の「」内の発言自体が変わってねぇか?┐(´ー`)┌
どうしても認めたくないのは分かるが、引き際を弁えろよ┐(´ー`)┌

>点滅の有無にかかわらず、公安委員会規則の要件を満たしていない義務違反だ。なぜ、点灯でも光度が足りなければ違反になるのに、点滅だけフリーになるんだよ。法律の読み方も知らないんだね(笑)
点滅がフリーとは誰も言っていないぞ┐(´ー`)┌
「公安委員会の定める灯火」は前照灯の仕様を定めたものだ。仕様を満たしていれば、
「点灯している時の光度は問われない」これがJISとJIS法から求められる結論┐(´ー`)┌
元から10m云々の光度を持たないライトは、点滅させたって無灯火だ┐(´ー`)┌
無灯火と言っても、具体的な光度が設定されず、測定方法も無いのだから「机上の空論」にしかならないがな┐(´ー`)┌

>不適切なものがあるんだったら、「必ずしも点滅合法とは言えない」だろ(笑)
>で、不適切なものはいくら付けていても、法令上の前照灯ではないんだから無灯火扱いだよ。
「点滅モードは原則として適法、元から暗いものと点滅間隔の長いものは無灯火とされる可能性がある」
せいぜいこの程度だ┐(´ー`)┌
そして、点滅させたら違法だ犯罪だと喚き散らしていたのがお前らなのだから、
「適法な物もある」と認めてしまえばそれで終わりなのだ┐(´ー`)┌いつまで無駄な抵抗を続けるの?┐(´ー`)┌

>話しにならないね。
>お前のような奴が組織にいたら、何にもできないね(笑)
警察庁見解を無視しているお前が話にならないよ┐(´ー`)┌
おちんぽは何でもかんでも指示を無視した自己流でとりかかって失敗しまくる無能なのだろうな┐(´ー`)┌
0578ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/21(金) 14:00:11.75ID:bQKhJRug
>>576
>わざわざ点滅を合法と認めてもらう必要もないし、違法だって確認する必要もないってことだ(笑)
>そんなに合法と認めてほしければ、お前らが点滅合法の言質を警察から取れよ。公的な見解をな(笑)
言質を取ったら「アテストガー!!!」と発狂したのはどこの何方でした?┐(´ー`)┌
おちんぽはとにかくハードルを高く設定して合法の根拠を切り捨てるが、
自ら設定したハードルをくぐる違法論しか展開出来ない無能だってのは分かるな┐(´ー`)┌

>そんなに知りたかったらそいつに聞けよ。
聞くべき「そいつ」がいねぇよ┐(´ー`)┌
だから、点滅は無灯火だ違法だ犯罪だと何年も喚き散らしている気違いを問い詰めているのだ┐(´ー`)┌
0579ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/21(金) 19:24:24.49ID:GT/zefLV
>>577
>大勢が点滅は無灯火だと思っているし、そう注意する警官もいる。
>だがなぜ無灯火になるのか知っている奴は誰もいない。これが事実だよ┐(´ー`)┌

何条かまでは知らなくても、道路交通法違反になると思ってるよ。
風営法違反だなんて思ってる奴はいないね(笑)

>お前の「」内の発言自体が変わってねぇか?┐(´ー`)┌

お前が理解できるように分かりやすく書いてるんだよ(笑)

>点滅の有無にかかわらず、公安委員会規則の要件を満たしていない義務違反だ。なぜ、点灯でも光度が足りなければ違反になるのに、点滅だけフリーになるんだよ。法律の読み方も知らないんだね(笑)
>点滅がフリーとは誰も言っていないぞ┐(´ー`)┌

そうか?なら、点滅が合法になるかどうかは公安委員会規則の要件を満たしているかどうかで決まるのであり、
「公安委員会規則に点滅禁止の規定がないから合法」っていうのは間違いだと認めるのだな。

>「公安委員会の定める灯火」は前照灯の仕様を定めたものだ。仕様を満たしていれば、

「仕様」ではなく、通行中に要件を満たしている状態にあるかどうかだろ。
「仕様」だなんて解釈するから、後ろ向けても点滅させても合法なんておかしな結論になるんだよ。

>「点滅モードは原則として適法、元から暗いものと点滅間隔の長いものは無灯火とされる可能性がある」
せいぜいこの程度だ┐(´ー`)┌

>「適法な物もある」と認めてしまえばそれで終わりなのだ┐(´ー`)┌いつまで無駄な抵抗を続けるの?┐(´ー`)┌

無駄な抵抗というのは、違反なのに合法って言い張って点滅を続けている点滅君の方だね。こっちは常時点灯させてるので何の抵抗もしてないよ(笑)

>警察庁見解を無視しているお前が話にならないよ┐(´ー`)┌

それはお前だろ(笑)
0580ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/21(金) 19:43:00.94ID:bQKhJRug
>>579
>何条かまでは知らなくても、道路交通法違反になると思ってるよ。
>風営法違反だなんて思ってる奴はいないね(笑)
思っているだけじゃな┐(´ー`)┌
なんで無灯火だと思っているのに、無灯火になる理由を知っている奴が1人もいないのだろうね。
おちんぽも「こんな理由で違法になるのだ!」とでっち上げているだけでソースを示せないからな┐(´ー`)┌

>お前が理解できるように分かりやすく書いてるんだよ(笑)
逃げた逃げた┐(´ー`)┌
結局、「ネットで見た」を否定する事は出来ないのだな┐(´ー`)┌

>そうか?なら、点滅が合法になるかどうかは公安委員会規則の要件を満たしているかどうかで決まるのであり、
>「公安委員会規則に点滅禁止の規定がないから合法」っていうのは間違いだと認めるのだな。
違うよ┐(´ー`)┌
「公安委員会の定める灯火に点滅を禁止する規定は無い」のだから、
点滅の有無が合法か否かを決める基準に成り得ない。故に点滅は合法。
こうだよ┐(´ー`)┌

>「仕様」ではなく、通行中に要件を満たしている状態にあるかどうかだろ。
>「仕様」だなんて解釈するから、後ろ向けても点滅させても合法なんておかしな結論になるんだよ。
そんなおかしな解釈をするから「ダイナモ」を無灯火にして、4年前に出た判決を「中学生の時に見た!」
なんておかしな妄言を垂れ流すことになるんだよ┐(´ー`)┌
おちんぽは虚言癖だから仕方ないが。辻褄合わなさ過ぎなんだよ┐(´ー`)┌

>無駄な抵抗というのは、違反なのに合法って言い張って点滅を続けている点滅君の方だね。こっちは常時点灯させてるので何の抵抗もしてないよ(笑)
違反である事を全く立証できないじゃん┐(´ー`)┌
立証出来ないから、常に自分の見解をスレの後ろに掲示し続けて印象操作に走る、と┐(´ー`)┌

>それはお前だろ(笑)
何で俺に投げ返すんだよ┐(´ー`)┌警察庁見解と警察法を無視して、
「警察は公安委員会の権限を自由に行使できるのだから、警視庁は違法と決定できる」としているのはお前だぞ┐(´ー`)┌
0581ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/21(金) 21:40:39.15ID:s/Gg68rX
>>572
"ライトの免責事項" だってwww
免責事項の意味すら間違えてるじゃんw
前照灯として点滅モードを使用するバカがいるなんて想定内のことだ。
0583ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/21(金) 21:51:08.56ID:s/Gg68rX
>>573
> おちんぽが2ちゃんねるに参加する事を合法とする第三者の見解は存在しないだろ┐(´ー`)┌
2ちゃんねるに参加するための規定もねーよ。
前照灯には規定があるけどなwww

まぁ、ルールを守らなけれは書き込めなくなることはあったりするんだけどねwww
0584ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/21(金) 22:02:08.82ID:s/Gg68rX
>>580
> 「公安委員会の定める灯火に点滅を禁止する規定は無い」のだから、

「道路交通法施行令 十八条」
軽車両は、公安委員会が定める灯火をつけなければならないんだぞ?
規定されていないものをつけたって、合法になるかよwwwwwwwwwwwwwwww
0585ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/21(金) 23:03:34.69ID:UjXs2Q2L
>>580

なんかグダグダ言ってるけど、1つも説得力なし。

そんなに点滅合法と認めてほしければ、現実社会の中でもっと努力しなよ(笑)
0587ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/23(日) 10:33:57.07ID:ePfmJuY5
>>581
>"ライトの免責事項" だってwww
>免責事項の意味すら間違えてるじゃんw
言葉の選び方は間違ってるかも知れないが┐(´ー`)┌
ああいったものは、どんな製品でもマニュアルの初めの方にまとめて書いてあるだろ。
見たこと無いの?┐(´ー`)┌

>>582
>どうして伝聞にしちゃうんだ?
>直接聞いたということは有り得ないっことなのか?
そーいう事をしたと何処にも書いてないだろ┐(´ー`)┌

>>583
>2ちゃんねるに参加するための規定もねーよ。
>前照灯には規定があるけどなwww
それじゃぁダメだな。「おちんぽが2ちゃんねるに好きな事を書き込んでいい」という公的な見解を持ってこないと┐(´ー`)┌
「前照灯の点滅モードにだけそういったものが無ければ認めない」という言い分自体が出鱈目だと認めるしかないぞ┐(´ー`)┌

>まぁ、ルールを守らなけれは書き込めなくなることはあったりするんだけどねwww
おちんぽは2ちゃんねるのルールをいくつか守っていないのだがなぁ┐(´ー`)┌
違法派にテンプレの編集権を認めずスレが気に入らなければ立て直すってのはアウト(削除対象)
>>2以降もテンプレと称して内容と順番に固執するのもアウト(報告しても相手にされない)
テンメツノメツノトキー(笑)のような、テンプレ化した主張をベタベタ貼るのもアウト(規制対象)
0588ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/23(日) 10:40:35.10ID:ePfmJuY5
>>584
>軽車両は、公安委員会が定める灯火をつけなければならないんだぞ?
>規定されていないものをつけたって、合法になるかよwwwwwwwwwwwwwwww
規定されている前照灯を「点滅モードで」点けているから合法なのだよ┐(´ー`)┌
どこに点滅させてはいけないって書いてあるの?┐(´ー`)┌

>>585
>そんなに点滅合法と認めてほしければ、現実社会の中でもっと努力しなよ(笑)
分かってねぇなぁ。俺は矛盾点を突いて違法論の腰を折っているだけで、
不特定多数に合法と認めさせようとしてる訳じゃねーぞ┐(´ー`)┌
0589ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/23(日) 11:42:08.12ID:qQGoRIou
>>588
> 規定されている前照灯を「点滅モードで」点けているから合法なのだよ┐(´ー`)┌
公安委員会は前照灯の色を定め、光度を光度を有することと定めている。
点滅にしたら、光度を有さない時があるんのだから、公安委員会が定める灯火じゃないよね?
0590ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/23(日) 13:27:54.33ID:ePfmJuY5
>>589
>点滅にしたら、光度を有さない時があるんのだから、公安委員会が定める灯火じゃないよね?
ダイナモにしたら光度を有さない時があるのんだから(笑)公安委員会が定める灯火じゃないのね(笑)

「公安委員会が定める灯火」のどこにこんな事が書かれているんだろうね┐(´ー`)┌
「法令と点滅灯を眺めていたら、これを違法にする解釈を思いついた!」こんなのは法令じゃないの┐(´ー`)┌
0591ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/23(日) 13:34:37.36ID:qQGoRIou
>>590
ホントだ!
ダイナモも公安委員会が定める灯火じゃないね!
ダイナモも合法ではないんだんね。
0592ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/23(日) 13:45:39.79ID:ePfmJuY5
>>591
そしてほぼ全ての自転車が無灯火となる、と┐(´ー`)┌
いやぁ、おちんぽの解釈は出鱈目過ぎて楽しいね┐(´ー`)┌
0594ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/23(日) 15:16:19.76ID:ePfmJuY5
>>593
道交法に意味がないっつーか、点滅しか見ていないおちんぽの言い分に価値が無いって感じかな┐(´ー`)┌

おちんぽは「点滅を違法にする方法」を思いつくがまま事実だって吹聴するじゃん?
それをヒントに調べると「警察法」「JIS規格とJIS法」
「どこかの気違いブログとそれを真に受けたキャットアイ」「埼玉県見解」
「4年前の無灯火の判決と当時中学生だったボケ老人」
と、主張の綻びっつーか破綻が目に見える訳だよ┐(´ー`)┌
「こいつらどれだけ調べずに発言してるんだ」ってね┐(´ー`)┌

ほんと、統失って大変だよねぇ……
0596ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/24(月) 08:44:46.57ID:8HtpoG7s
>>594
一連の書き込みを見てると、心が病んでいるのはお前の方だと思う。
おそらく、社会性がなく、現実世界でもトラブルばっかりなんじゃないの?
0597ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/24(月) 10:01:13.48ID:6Dhj84d5
>>596
>一連の書き込みを見てると、心が病んでいるのはお前の方だと思う。
そうかい?┐(´ー`)┌
俺は寝不足なだけだよ┐(´ー`)┌

おちんぽのソレは「落寸号令雷」と同じような、統失の寄せ書きじゃん?┐(´ー`)┌
相当病んでるとしか言えないよ┐(´ー`)┌
0598ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/25(火) 23:29:39.72ID:FULb2XKY
>>597
寝不足で心が病んでしまうなら寝ろ。
0599ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/26(水) 02:55:46.59ID:saEWJmQY
>>571
>お前は、>>3の書き込みを挙げているが、「走りづらい」というのは彼の個人的な感想であり、スポーツ車で飛ばすような人なら走りづらいかもしれないけど、一般人が使用する分には真っ暗闇であっても最低限の光度は確保されているんじゃないの?

「じゃないの?」で反論になるなら簡単でいいねw
実際は>>3はキャットアイ自ら街中用として売ってるもので、
実際そういう使用のされ方であり、
極端なスポット光でも、現実としては街灯などで問題性が低いということだよ。
あと>>3のライトを実際につけるのはほとんどスポーツ車だな。

頭の中で手前みそな論理で無理矢理辻褄合わせても駄目だよ。
現実を見ないと。
光軸が近いチャリ、現行JISに適合しないダイナモライトなども溢れてる。
というか「現行JIS適合=やたらと照射範囲が狭い・細い傾向」
それらが何故違法だと裁定されない?街灯で実害が薄いから。これは現実だよ。
「街灯関係無く視界を確保出来ないものは違法」
そんなのは現実とは違う辻褄合わせの妄想に過ぎない。

「光軸とか点灯ライトのことは関係ない」と逃げるが駄目だよ。
点灯はなあなあ点滅だけを完全違法にするのは無理。
それが現実。
覆したいなら現実を論破しないとね。
0600ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/26(水) 08:08:04.87ID:dJtZAoQD
>>599
>実際は>>3はキャットアイ自ら街中用として売ってるもので、
>実際そういう使用のされ方であり、
極端なスポット光でも、現実としては街灯などで問題性が低いということだよ。

君が>>563,564を書いた人がどうかはわからないが、問題性が低ければ、>>3のライトがJIS準拠でも問題ないよね?

>あと>>3のライトを実際につけるのはほとんどスポーツ車だな。

スポーツ車以外はたいていは前照灯は標準化装備だからね。
ただ、JIS規格はスポーツ車のように車道を自動車並に飛ばすような人を基準にはしてないから、
>>3が、“ライトがJIS準拠なのに暗くて走りづらい”と言ってるからって、“JIS準拠でも公安委員会規則を満たすとは限らない”という主張はおかしいよね。

>頭の中で手前みそな論理で無理矢理辻褄合わせても駄目だよ。
現実を見ないと。

手前みそなのは、街灯のような外的要因で基準が変わると解釈してしまう方だね。
0601ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/26(水) 08:08:27.75ID:dJtZAoQD
>>599
>光軸が近いチャリ、現行JISに適合しないダイナモライトなども溢れてる。

だからなに?溢れていても違法なものは違法でしょ。

>というか「現行JIS適合=やたらと照射範囲が狭い・細い傾向」
>それらが何故違法だと裁定されない?街灯で実害が薄いから。これは現実だよ。

必要最低限の安全性を確保できているからだね。

>「街灯関係無く視界を確保出来ないものは違法」
>そんなのは現実とは違う辻褄合わせの妄想に過ぎない。

街灯のあるところでは合法だけど、すこし外れて街灯のないところでは違法になる方が非現実的だろ。

>「光軸とか点灯ライトのことは関係ない」と逃げるが駄目だよ。
>点灯はなあなあ点滅だけを完全違法にするのは無理。

意味不明(笑)

>それが現実。
>覆したいなら現実を論破しないとね。

現実は、法令やJISなどで規定されている基準というものは、特段の規定が無い限り、外的要因は考慮しない、してはいけないということだ。
0603ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/26(水) 12:08:39.50ID:dJtZAoQD
>>602

高速道路で120km/hくらいで走っている車が多いからといって、制限速度が120km/hでなはないのと同じで、
点滅灯をつけている自転車があるからといって、前照灯として点滅が合法になるものではない。
机上の空論でもなんでもないね。
0605ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/31(月) 05:18:09.72ID:lBPU0yM9
くだらねえ屁理屈をどれだけ捏ねようが、前照灯が要求されてる他の車両に点滅する前照灯がない時点でアウトなのは確定なわけで、
もし点滅でもいいとするなら点滅速度や明るさを規格として細かく定めないと現実味ないよ。
別に1秒点灯して1秒消灯するような点滅だって点滅は点滅だしな。
そのためには視認性に問題がなく幻惑効果なんかが発生しにくい点滅速度と明るさの組み合わせの研究とかも必要。

「明るい場所で使うんだから照らす能力が低くても問題ない」ってのも、
普段なら何も言われない場所なのに警官が気まぐれに「そういえばこの道って暗い気がするな。あの自転車無灯火で捕まえるか」とかで逮捕されても怒らないんだよね?
0606ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/31(月) 10:59:29.24ID:G+XJT2Z3
>>605
>前照灯が要求されてる他の車両に点滅する前照灯がない時点でアウトなのは確定なわけで
これは「類推解釈」と言って法解釈では禁止されるのだ┐(´ー`)┌

ってー事で、今回のおちんぽ助平先生の作品も不成立で終わり。次回作にご期待ください┐(´ー`)┌
0607ツール・ド・名無しさん垢版2017/07/31(月) 12:22:06.65ID:x5Aaz3Jd
>>606
おまえの分身のピストンは未だに次回作出さないママ雲隠れだw
そろそろ出演させてやれよ。解離性多重人格障害の一人芝居w久しぶりに待ってるぞ〜
0608ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/01(火) 10:26:56.08ID:/adX4qi2
>>607
飽きていなくなったんじゃないの┐(´ー`)┌
おちんぽ助平は痴呆だから、いっつも同じ話をしているからな┐(´ー`)┌
0609ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/01(火) 23:35:46.01ID:PLDSvl07
>>606
じゃあ自動車に点滅ヘッドライト付けて走って来てね
出来ないなら「自転車だけは例外」である根拠が必要
0610ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/02(水) 09:01:02.73ID:2ul9+eGk
>>609
>じゃあ自動車に点滅ヘッドライト付けて走って来てね
そいつは出来ないな┐(´ー`)┌整備不良じゃん┐(´ー`)┌

>出来ないなら「自転車だけは例外」である根拠が必要
「自転車には規則が無い」これが完璧な根拠だよ┐(´ー`)┌

自動車の法定速度は60km/hだ。原動機付自転車の法定速度は30km/hだ。
じゃぁ自転車は?┐(´ー`)┌これと同じ事┐(´ー`)┌
0611ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/02(水) 20:49:42.42ID:rL5xsUUK
>>610
> 「自転車には規則が無い」これが完璧な根拠だよ┐(´ー`)┌
えっ? 自転車の法定速度は60km/hじゃないの?
0612611垢版2017/08/02(水) 20:56:50.14ID:rL5xsUUK
失礼。
最高速度は規則にあるが、法定速度は規則になかったね。
0613611垢版2017/08/02(水) 20:58:43.55ID:rL5xsUUK
でも、道交法70条は守ろね。
0614ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/03(木) 02:18:44.79ID:cVQGl5PU
>>605
>前照灯が要求されてる他の車両に点滅する前照灯がない時点でアウトなのは確定なわけで、

車やバイクには
「狭い真正面だけでいいや」
みたいなテキトーJIS君もいないよ?
車やバイクみたいに広く照らすライトじゃないとアウトになっちゃうね。
0615ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/03(木) 02:20:27.30ID:cVQGl5PU
車やバイクには「低速時や停車時はいいや!」もない。
光軸がテキトーなのも溢れてない。
0616ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/03(木) 02:23:44.34ID:cVQGl5PU
車やバイクでは確かに「街灯によらず暗闇でも一定以上の視界を確保出来る」が基準になってる。
自転車の場合「JIS適合品を見れば」
「街灯を勘案しないと成り立たない」のがわかる。
0617ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/03(木) 02:25:29.08ID:cVQGl5PU
反論がなってないので、再掲。


実際は>>3はキャットアイ自ら街中用として売ってるもので、
実際そういう使用のされ方であり、
極端なスポット光でも、現実としては街灯などで問題性が低いということだよ。
あと>>3のライトを実際につけるのはほとんどスポーツ車だな。

頭の中で手前みそな論理で無理矢理辻褄合わせても駄目だよ。
現実を見ないと。
光軸が近いチャリ、現行JISに適合しないダイナモライトなども溢れてる。
というか「現行JIS適合=やたらと照射範囲が狭い・細い傾向」
それらが何故違法だと裁定されない?街灯で実害が薄いから。これは現実だよ。
「街灯関係無く視界を確保出来ないものは違法」
そんなのは現実とは違う辻褄合わせの妄想に過ぎない。

「光軸とか点灯ライトのことは関係ない」と逃げるが駄目だよ。
点灯はなあなあ点滅だけを完全違法にするのは無理。
それが現実。
覆したいなら現実を論破しないとね。
0618ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/03(木) 07:49:41.27ID:+ZLruT9B
>>614-617

勝手な解釈するなよ(笑)

自転車の前照灯と、バイクや自動車の前照灯の基準は同じではないよ。

自転車の場合は、東京では、前方10m先の交通上の障害物を確認できる光度を有していればいいのであって、
広く照らすことまで要求されていないよ。
JISは国が認めたら基準だ。たとえ、君にとって暗くて不安に感じようが、JIS準拠の前照灯を使用していれば、違法性を問われることはない。

それに、基準を定めるときに、外的要因なんて考慮しないよ。常識だよ。JIS準拠の同じライトを付けていて、ここでは合法だけどあそこでは違反なんてことになってどうする?(笑)
街灯の明かりなんてのは合法違法の判断には一切関係ないね。

現実云々言ってるけど、取り締まりを受けないから合法ってことではないよ。
自動車で10km/hくらい速度オーバーしていても取り締まりを受けたりしないけど、違反は違反だろ。

現実と法令の区別くらいつけなよ(笑)
0619ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/04(金) 09:47:01.12ID:iwe2zgTO
>>618
>それに、基準を定めるときに、外的要因なんて考慮しないよ。常識だよ。JIS準拠の同じライトを付けていて、ここでは合法だけどあそこでは違反なんてことになってどうする?(笑)
外的要因なんて全く考慮しないから、漆黒の闇で見えなかろうが関係ないという事だよ┐(´ー`)┌
「環境光が無い」というのも外的要因そのものなのだからな┐(´ー`)┌

>街灯の明かりなんてのは合法違法の判断には一切関係ないね。
そう、一切関係ない┐(´ー`)┌
だから、漆黒の闇で見えない瞬間があろうがそれは「合法」である┐(´ー`)┌

>現実云々言ってるけど、取り締まりを受けないから合法ってことではないよ。
>自動車で10km/hくらい速度オーバーしていても取り締まりを受けたりしないけど、違反は違反だろ。
うん、違反だから取り締まっているね┐(´ー`)┌
http://www.good-carlife.info/blog/speeding/
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1185921621

>現実と法令の区別くらいつけなよ(笑)
おちんぽ助平は「妄想」をここに付け加えて区別つけなよ┐(´ー`)┌
0620ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/04(金) 17:49:16.95ID:4NEwmHou
>>619
>外的要因なんて全く考慮しないから、漆黒の闇で見えなかろうが関係ないという事だよ┐(´ー`)┌

そのような状況下でも、10m先の交通上の障害物を確認できる光度が必要とされているね。

>「環境光が無い」というのも外的要因そのものなのだからな┐(´ー`)┌

バカな解釈だねぇ。
環境光が「ない」なら、外的要因は「ない」だろ(笑)

>だから、漆黒の闇で見えない瞬間があろうがそれは「合法」である┐(´ー`)┌

光っていない瞬間は何も見えないよね(笑)

>うん、違反だから取り締まっているね┐(´ー`)┌

事実かどうかもわからないような投稿でも、こういうのは認めるくせに、点滅灯で警察から「違法だ」と言われたという投稿は嘘になるんだね(笑)
0621ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/04(金) 18:01:13.77ID:iwe2zgTO
>>620
>そのような状況下でも、10m先の交通上の障害物を確認できる光度が必要とされているね。
ならダイナモは違法なんだね┐(´ー`)┌

>バカな解釈だねぇ。
>環境光が「ない」なら、外的要因は「ない」だろ(笑)
ほんと馬鹿だねぇ┐(´ー`)┌おちんぽ助平は「ない」で共通するから同じだと思い込むのだな┐(´ー`)┌
本来あるものを取り除くのだから、それ自体が「外的要因」だよ┐(´ー`)┌

外的要因が無い状況ってのは、規則を作った時のモデルケースを指す┐(´ー`)┌
「地域の実情に応じて」なのだから当たり前だろ┐(´ー`)┌

>光っていない瞬間は何も見えないよね(笑)
「外的要因のない」モデルケースでは見えるだろうね┐(´ー`)┌
漆黒の闇はおちんぽ助平が持ち出している架空の存在なのだから┐(´ー`)┌

>事実かどうかもわからないような投稿でも、こういうのは認めるくせに、点滅灯で警察から「違法だ」と言われたという投稿は嘘になるんだね(笑)
違法と言われたのは事実だろう┐(´ー`)┌
だが、それが「点滅が違法である」事を意味しないだけ┐(´ー`)┌
0622ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/04(金) 19:05:11.92ID:4NEwmHou
>>621
>ならダイナモは違法なんだね┐(´ー`)┌

しつこいね。
ダイナモ式ライトは、JISにより自転車の前照灯として規定され、国が認めているから、公安委員会規則の要件を満たしていなくても合法だ。

>本来あるものを取り除くのだから、それ自体が「外的要因」だよ┐(´ー`)┌

「環境光のない」ものをどうやって取り除くんだよ。バカ丸出しだね(笑)


>「地域の実情に応じて」なのだから当たり前だろ┐(´ー`)┌

地域の実情に応じて10mか5mかの違いがあるだけであって、その距離で障害物を確認できる光度があるかどうかの判断に街灯の明るさなんて関係ねえよ(笑)


>「外的要因のない」モデルケースでは見えるだろうね┐(´ー`)┌
>漆黒の闇はおちんぽ助平が持ち出している架空の存在なのだから┐(´ー`)┌

真っ暗ななかで、どうやったら見えるんだよ(笑)

>違法と言われたのは事実だろう┐(´ー`)┌
>だが、それが「点滅が違法である」事を意味しないだけ┐(´ー`)┌

「点滅は違法だ」と言われた人がいるというのと、「上司が4キロオーバーで実際に捕まっている」とで、信憑性に違いはないね(笑)捕まったかどうかなんてどうやって証明できる?
0623ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/04(金) 19:47:10.42ID:S9SDolJK
>>621
> 「地域の実情に応じて」なのだから当たり前だろ┐(´ー`)┌
また一部分を取り出して、そこが主題であるように見せかける。
いや、そこが主題であると考えるキチガイかな。
0624ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/06(日) 02:13:00.42ID:w3nHuc0c
>>622
>しつこいね。
>ダイナモ式ライトは、JISにより自転車の前照灯として規定され、国が認めているから、公安委員会規則の要件を満たしていなくても合法だ。
そりゃそうだよ┐(´ー`)┌
「公安委員会規則の要件を満たしていなくても」ではない。JIS準拠なら「満たしている」のだからな┐(´ー`)┌
ここがおちんぽ助平解釈の矛盾点だもの。集中的に叩くよ┐(´ー`)┌

>「環境光のない」ものをどうやって取り除くんだよ。バカ丸出しだね(笑)
おちんぽ助平は、「地域の実情に応じて(警察庁解釈)」を自説ってーか、
点滅のメツノトキーには何も見えてはいけないという自分の嘘に合わせて取り去ったのだ┐(´ー`)┌

>地域の実情に応じて10mか5mかの違いがあるだけであって、その距離で障害物を確認できる光度があるかどうかの判断に街灯の明るさなんて関係ねえよ(笑)
何で環境光を取り去っちゃうの┐(´ー`)┌ダメだよ、勝手な外的要因を追加しては┐(´ー`)┌

>真っ暗ななかで、どうやったら見えるんだよ(笑)
街中に助平が想定するような漆黒の闇は無い┐(´ー`)┌無いから無灯火が横行しているのだ┐(´ー`)┌

>「点滅は違法だ」と言われた人がいるというのと、「上司が4キロオーバーで実際に捕まっている」とで、信憑性に違いはないね(笑)捕まったかどうかなんてどうやって証明できる?
どうやって証明できる?も何も、注意する警官の存在を否定していないのだ┐(´ー`)┌
これは、伝聞を認めるか否かの助平の問題なんだよ┐(´ー`)┌

>>623
>また一部分を取り出して、そこが主題であるように見せかける。
見せかけてはいない。これは警察庁の解釈である┐(´ー`)┌
0625ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/06(日) 08:20:23.21ID:00rC1XPB
>>624
>「公安委員会規則の要件を満たしていなくても」ではない。JIS準拠なら「満たしている」のだからな┐(´ー`)┌

さぁ、どうかな?
JISには、停止時や低速時の光度については定められていない。そのようなときと光度が、公安委員会の要件を満たしていると言えるか?
満たしていないが、JISに規定することによって、合法となると考える方が合理的だね。
一般法と特別法の関係って知ってるか?
競合する法律があれば、より詳しい方が優先される。JIS規格そのものは法律ではないが、JIS法によって製品の国家基準を定めているのだから、
停止時や低速時に光度がなかったり不足したりしていようが、ダイナモ式ライトは、自転車の前照灯として国が認めているものだよ。

>おちんぽ助平は、「地域の実情に応じて(警察庁解釈)」を自説ってーか、
点滅のメツノトキーには何も見えてはいけないという自分の嘘に合わせて取り去ったのだ┐(´ー`)┌
>何で環境光を取り去っちゃうの┐(´ー`)┌ダメだよ、勝手な外的要因を追加しては┐(´ー`)┌

「地域の実情に併せて法令を解釈せよ」と言っているのではなくて、「地域の実情に併せて公安委員会規則を定める」ということだよ。
公安委員会規則には、「地域の実情」はすでに考慮されていて、その基準を満たすかどうかを判断する際には外的要因は考慮しないよ。
勝手な解釈しちゃダメだよ(笑)

>街中に助平が想定するような漆黒の闇は無い┐(´ー`)┌無いから無灯火が横行しているのだ┐(´ー`)┌

それを言ったら、無灯火を取り締まる必要がないね(笑)
巷で横行していようが、警察が取り締ま
りをしていなかろうが、違法なものは違法だよ(笑)

>これは、伝聞を認めるか否かの助平の問題なんだよ┐(´ー`)┌

お前は、点滅違法の伝聞は否定するけど、スピード違反の伝聞は認めるという、ダブルスタンダードなんだよね(笑)
0626ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/06(日) 12:07:44.15ID:w3nHuc0c
>>625
>JISには、停止時や低速時の光度については定められていない。そのようなときと光度が、公安委員会の要件を満たしていると言えるか?
>満たしていないが、JISに規定することによって、合法となると考える方が合理的だね。
「JIS法」に書いてあるだろ。言えるに決まっている┐(´ー`)┌
合理的もなにも、そう捻じ曲げなければお珍法が成り立たないから認められないのだろ┐(´ー`)┌

>公安委員会規則には、「地域の実情」はすでに考慮されていて、その基準を満たすかどうかを判断する際には外的要因は考慮しないよ。
漆黒の闇なんて外的要因を付け加えてはいけないよ┐(´ー`)┌
そもそも、暗室作らなきゃ判断できないような基準なんてものは机上の空論にしかならん┐(´ー`)┌

>それを言ったら、無灯火を取り締まる必要がないね(笑)
何で?┐(´ー`)┌
無灯火の自転車は見えにくいってのは、車でしか移動できない限界集落に住むおちんぽ助平なら良く分かる事だろ┐(´ー`)┌

>お前は、点滅違法の伝聞は否定するけど、スピード違反の伝聞は認めるという、ダブルスタンダードなんだよね(笑)
何で?┐(´ー`)┌
俺は警官が注意したという事実を否定してないよ┐(´ー`)┌
法的根拠が無い、警察の公式見解も無いのだから、警官の言い分が正しいと思っていないだけだよ┐(´ー`)┌
0627ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/07(月) 07:49:48.52ID:mjSoVUJE
>>626
>「JIS法」に書いてあるだろ。言えるに決まっている┐(´ー`)┌

停止時や低速時の光度について規定があったか?
JIS準拠によって、JIS法により合法になるとしても、公安委員会規則の要件まで満たしているとは言えないだろ。

>漆黒の闇なんて外的要因を付け加えてはいけないよ┐(´ー`)┌
>そもそも、暗室作らなきゃ判断できないような基準なんてものは机上の空論にしかならん┐(´ー`)┌

バカ丸出しだね(笑)
JISに準拠しているかどうかの試験をするときに、試験室内に明かりがついてるとでも思ってるのか。

>無灯火の自転車は見えにくいってのは、車でしか移動できない限界集落に住むおちんぽ助平なら良く分かる事だろ┐(´ー`)┌

そこも日本だ。

>俺は警官が注意したという事実を否定してないよ┐(´ー`)┌
>法的根拠が無い、警察の公式見解も無いのだから、警官の言い分が正しいと思っていないだけだよ┐(´ー`)┌

なら、4km/hオーバーで上司が捕まったって言っている人がいる事実はあっても、その人の言ってることが本当かどうかはわからないってことだよね。
どうでもいいことだけど(笑)
0628ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/07(月) 12:21:30.42ID:0FTAJ7Of
>>627
>停止時や低速時の光度について規定があったか?
おちんぽが勝手に線引きしているだけなのだから、そんなものが法令やJISに存在する訳が無い┐(´ー`)┌
「こうでなければ納得できない」という自分の都合と、法令で何が規定されてるかの区別は付けろよ。
統失にはとてつもなく高いハードルなのは分かるがな┐(´ー`)┌

>JISに準拠しているかどうかの試験をするときに、試験室内に明かりがついてるとでも思ってるのか。
突然何を言い出すのやら。関係ねーよ┐(´ー`)┌
助平解釈を元に路上で取り締まるために何が必要なのかって少しは考えろよ┐(´ー`)┌

>そこも日本だ。
何もかも助平が決めているのだから完全に治外法権だろ┐(´ー`)┌

>なら、4km/hオーバーで上司が捕まったって言っている人がいる事実はあっても、その人の言ってることが本当かどうかはわからないってことだよね。
>どうでもいいことだけど(笑)
「取り締まりは15k/h超過からだろ!」と憤ってる馬鹿は稀に見かける事だ。疑うまでもない┐(´ー`)┌
0629ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/07(月) 18:16:52.91ID:8Efsnz8H
>>628
>おちんぽが勝手に線引きしているだけなのだから、そんなものが法令やJISに存在する訳が無い┐(´ー`)┌

お前が、
>>626
>「JIS法」に書いてあるだろ。言えるに決まっている┐(´ー`)┌

って言ってんじゃないか。こんどは「存在する訳が無い」か(笑)

>>JISに準拠しているかどうかの試験をするときに、試験室内に明かりがついてるとでも思ってるのか。
>突然何を言い出すのやら。関係ねーよ┐(´ー`)┌
0630ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/07(月) 18:18:00.92ID:8Efsnz8H
続き

>>JISに準拠しているかどうかの試験をするときに、試験室内に明かりがついてるとでも思ってるのか。
>突然何を言い出すのやら。関係ねーよ┐(´ー`)┌

これも、
>>626
>漆黒の闇なんて外的要因を付け加えてはいけないよ┐(´ー`)┌
>そもそも、暗室作らなきゃ判断できないような基準なんてものは机上の空論にしかならん┐(´ー`)┌

に対するレスだぜ。
暑さでさらに頭がおかしくなったか?

>助平解釈を元に路上で取り締まるために何が必要なのかって少しは考えろよ┐(´ー`)┌

基準を作るときに、街灯のように場所によって明るさが全然違うような不確定要素は考慮されないよ。
で、その基準を満たしているかどうかの判断にも、外的要因なんていちいち考慮しないよ。
基準とは何か、少しは頭使って考えろよ(笑)
0631ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/08(火) 02:41:18.77ID:r+UFu/ra
>>629-630
>って言ってんじゃないか。こんどは「存在する訳が無い」か(笑)
停止時だの低速時だのっては、助平解釈の矛盾点に対する言い訳じゃん┐(´ー`)┌
なんでそんな言い訳が規則や興行規格に無きゃいけないんだね┐(´ー`)┌

現実に作り話の答えは存在しない。いいね?覚えておきなよ┐(´ー`)┌
0632ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/08(火) 02:41:37.42ID:r+UFu/ra
>基準を作るときに、街灯のように場所によって明るさが全然違うような不確定要素は考慮されないよ。
ふつーはモデルケースを作って想定するのさ┐(´ー`)┌

>で、その基準を満たしているかどうかの判断にも、外的要因なんていちいち考慮しないよ。
「漆黒の闇」自体が付け足された外的要因だと気づけるといいね┐(´ー`)┌
0633ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/08(火) 07:27:24.72ID:BvUXdpn3
>>631

>なんでそんな言い訳が規則や興行規格に無きゃいけないんだね┐(´ー`)┌
>現実に作り話の答えは存在しない。いいね?覚えておきなよ┐(´ー`)┌

「書いてある」と言ったのはお前じゃないか(笑)
0634ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/08(火) 07:33:34.75ID:BvUXdpn3
>>632
>ふつーはモデルケースを作って想定するのさ┐(´ー`)┌


灯火の光度の基準を決めるときに、他からの光を考慮するなら、その付加される光度がいくつになるのか明確に表されていないと、基準を決められないだろ。

>「漆黒の闇」自体が付け足された外的要因だと気づけるといいね┐(´ー`)┌

バカだね。基準を測定するときの外的要因というのは、検査結果に影響を及ぼすものを言うのだよ。光度ゼロだと外的要因はゼロだろ。
0635ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/08(火) 09:30:54.92ID:r+UFu/ra
>>634
>灯火の光度の基準を決めるときに、他からの光を考慮するなら、その付加される光度がいくつになるのか明確に表されていないと、基準を決められないだろ。
そもそも、具体的な光度を定めた都道府県公安委員会は1か所たりとも存在しない┐(´ー`)┌

>バカだね。基準を測定するときの外的要因というのは、検査結果に影響を及ぼすものを言うのだよ。光度ゼロだと外的要因はゼロだろ。
存在しない基準を脳内で勝手に定め、行われない測定について何が正しいとか言い張るのって空しくないの?┐(´ー`)┌
0636ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/08(火) 19:40:48.78ID:OomPrk9f
>>635
東京の場合は、
「前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯」
だな。

10m先を照らして障害物の存在を確認することができるだけの光度がなければ要件を満たせないね。

これは、「確認することができる光度を有している」状態が求められているのであって、
「性能」があればどっち向いていようが、点滅していようが、たまたま光度が足りてなかろうがいいというものではないね。

それと、一部のキチガイが騒いでるけど、10m先を照らすことのできる「光度」が必要なのであって、カーブを曲がった10m先を実際に照らすことまで要求されていないよ。
0637ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/08(火) 21:55:46.03ID:M0efKlTU
>>636
> これは、「確認することができる光度を有している」状態が求められているのであって、
> 「性能」があればどっち向いていようが、点滅していようが、たまたま光度が足りてなかろうがいいというものではないね。
ダイナモが違法になるな。
0638ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/08(火) 23:01:50.74ID:r+UFu/ra
>>636
>東京の場合は、
>「前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯」
>だな。
全く具体性が無いね┐(´ー`)┌
これの何を勘違いしたら漆黒の闇で云々なんて基準になるのさ┐(´ー`)┌

>「性能」があればどっち向いていようが、点滅していようが、たまたま光度が足りてなかろうがいいというものではないね。
>それと、一部のキチガイが騒いでるけど、10m先を照らすことのできる「光度」が必要なのであって、カーブを曲がった10m先を実際に照らすことまで要求されていないよ。
この2つは矛盾しているね┐(´ー`)┌

光軸のブレだの、点滅だの、ダイナモや一次電池でたまたま光度が足りていなかろうが、
それらは全て「外的要因」の一言で片づけられるな┐(´ー`)┌
「芸的要因は考慮しない!」便利な概念だ┐(´ー`)┌
0639ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/09(水) 05:23:18.37ID:xOlpMPTH
>>638
ダイナモと一次電池を一緒にすんなよ。
ダイナモは違法性阻却事由で違法性はないが、
一次電池は違法性阻却事由がないだろ。
0640ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/09(水) 05:37:20.63ID:pyal6nZH
>>634
> バカだね。基準を測定するときの外的要因というのは、検査結果に影響を及ぼすものを言うのだよ。光度ゼロだと外的要因はゼロだろ。
東京都と神奈川県とで光度ゼロ時の明るさが違うの?
0641ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/09(水) 05:38:32.31ID:pyal6nZH
>>639
> ダイナモは違法性阻却事由で違法性はないが、
> 一次電池は違法性阻却事由がないだろ。
規則が制定された当時のダイナモが違法になるという広報や報道はあったの?
違法性阻却事由で違法性がなくなるという広報や報道はあったの?
0642ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/09(水) 06:36:51.75ID:BhAHI8I3
>>639
違法性阻却事由(笑)はおちんぽ助平の言い訳だからなぁ┐(´ー`)┌
現実に存在する物を提示出来てから主張しなよ┐(´ー`)┌
0644ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/09(水) 07:10:49.56ID:JrY4a7Xs
>>637
走行中にもかかわらず光度がない状態のある点滅とは違って、ダイナモ式ライトは走行中は光度を有しているので、停止時や低速時に光度がなかったり足りなくても、問題になるようなことはない。

法的要件を満たしていなかったとしても、停止時や低速時に光度がなかったり足りないことを理由に取り締まられることは絶対にないだろうね(笑)
0645ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/09(水) 07:59:57.17ID:JrY4a7Xs
>>638
>全く具体性が無いね┐(´ー`)┌
>これの何を勘違いしたら漆黒の闇で云々なんて基準になるのさ┐(´ー`)┌

裁判になれば、違反を指摘されたライトが10m先の交通上の障害物を確認できる光度を有しているかどうか、検証されるね。
警察としては、現場ではなかなか判断はできないから、点灯していれば光度不足で取り締まることはしないだろうけど、点滅は消えているときがあり、光度を有していないときがあるのは明白なので、取り締まろうと思えば簡単だろうね。


>「性能」があればどっち向いていようが、点滅していようが、たまたま光度が足りてなかろうがいいというものではないね。
>それと、一部のキチガイが騒いでるけど、10m先を照らすことのできる「光度」が必要なのであって、カーブを曲がった10m先を実際に照らすことまで要求されていないよ。
>この2つは矛盾しているね┐(´ー`)┌

文章の読解能力のない君には違いが分からないんだぁ(笑)


>光軸のブレだの、点滅だの、ダイナモや一次電池でたまたま光度が足りていなかろうが、
それらは全て「外的要因」の一言で片づけられるな┐(´ー`)┌

点滅の合法違法とは直接関係のないこだね。
0646ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/09(水) 08:06:41.78ID:JrY4a7Xs
>>640
>東京都と神奈川県とで光度ゼロ時の明るさが違うの?

道路事情など地域の実状を考慮して、何m先の障害物を確認できる光度が必要とするかを決めた際に、10mか5mかの違いができたのであって、
それぞれ、必要な光度を有しているかどうかを判断するときには、街灯の明かりなど外的要因は考慮しないよ。真っ暗の状況の中で、10m又は5m先の障害物を確認できるかどうかだ。
0647ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/09(水) 08:24:44.11ID:BhAHI8I3
>>643
8:10〜8:47まで聞いたけど「違法性阻却事由」は出て来ねぇな┐(´ー`)┌
「ダイナモで点滅しちゃったら?」
「現場の判断なので現場で説明してください」
こんな内容┐(´ー`)┌だめだよ、おちんぽ助平訳で変な物を生み出しては┐(´ー`)┌

>>644
>走行中にもかかわらず光度がない状態のある点滅とは違って、ダイナモ式ライトは走行中は光度を有しているので、停止時や低速時に光度がなかったり足りなくても、問題になるようなことはない。
おちんぽ助平は「漆黒の闇で見えなければいけない」という事を理由に挙げているのだから、それじゃダメだよ┐(´ー`)┌
点滅のメツノトキー(笑)に何も見えないのであれば、ダイナモでも同様に何も見えないってのは分かるよな┐(´ー`)┌
停止したら何も見えないな。どうやって発進するんだろうな┐(´ー`)┌

>>645
>裁判になれば、違反を指摘されたライトが10m先の交通上の障害物を確認できる光度を有しているかどうか、検証されるね。
「その時点で確認できる光度を有していなかった」は、検証も立証も不可能だよな┐(´ー`)┌
そもそも、検証する手段が無いのだから裁判になどなりもしないわな。助平の空論はどこまで行っても
「こうなるに違いない」という希望的観測止まりだわな┐(´ー`)┌

>文章の読解能力のない君には違いが分からないんだぁ(笑)
分からないなぁ┐(´ー`)┌
何故ならば、これらは「外的要因」を助平が許すか許さないかだけで分けた、全く意味のない分類だから┐(´ー`)┌

>点滅の合法違法とは直接関係のないこだね。
この手の一文は助平が返答に困ると出てくるようだな┐(´ー`)┌
0648ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/09(水) 13:00:40.98ID:JrY4a7Xs
>>647
>点滅のメツノトキー(笑)に何も見えないのであれば、ダイナモでも同様に何も見えないってのは分かるよな┐(´ー`)┌
>停止したら何も見えないな。どうやって発進するんだろうな┐(´ー`)┌

少しでも動き出せば明かりはつくし、そこまで乗ってきたのなら道路の状態もわかってるだろうから、慎重に走り出せばそれほど危険はないだろうね。

>「その時点で確認できる光度を有していなかった」は、検証も立証も不可能だよな┐(´ー`)┌
>そもそも、検証する手段が無いのだから裁判になどなりもしないわな。助平の空論はどこまで行っても

検証は、その時と同じ条件を作って確かめるのだけど、点滅なら消えているのはバカでもわかるから、光度がないことを立証するのは簡単だろうね。


>分からないなぁ┐(´ー`)┌
>何故ならば、これらは「外的要因」を助平が許すか許さないかだけで分けた、全く意味のない分類だから┐(´ー`)┌

お前が「基準」というものを理解できないだけだね(笑)

>この手の一文は助平が返答に困ると出てくるようだな┐(´ー`)┌

関係ないことを持ち出してこないと合法って言えないんだよね(笑)
0649ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/09(水) 14:45:48.24ID:BhAHI8I3
>>648
>少しでも動き出せば明かりはつくし、そこまで乗ってきたのなら道路の状態もわかってるだろうから、慎重に走り出せばそれほど危険はないだろうね。
なら点滅も「灯りは点くし道路の状況も分かっているだろうから」安全だよな┐(´ー`)┌

全く周囲が見えず、ある程度の速度に達するまでは十分な明るさを持たないダイナモが安全なのだから、
「見えている」点滅モードならなお安全だわな┐(´ー`)┌

>検証は、その時と同じ条件を作って確かめるのだけど、点滅なら消えているのはバカでもわかるから、光度がないことを立証するのは簡単だろうね。
まず条件を揃えるってのが不可能だろ┐(´ー`)┌まさに助平の空論┐(´ー`)┌
点滅は目視できるから!ってのは馬鹿丸出しだな。無灯火は闇に紛れるが点滅は光っている瞬間があるから!(笑)

>お前が「基準」というものを理解できないだけだね(笑)
そりゃー助平が勝手に設定した「基準」なんてものを理解できる訳が無い┐(´ー`)┌
まず法令で示せよ┐(´ー`)┌

>関係ないことを持ち出してこないと合法って言えないんだよね(笑)
点滅モードと漆黒の闇しか前提にできないから、関係があると認められないんだよな┐(´ー`)┌
0650ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/09(水) 18:32:27.27ID:JrY4a7Xs
>>649
>なら点滅も「灯りは点くし道路の状況も分かっているだろうから」安全だよな┐(´ー`)┌
>全く周囲が見えず、ある程度の速度に達するまでは十分な明るさを持たないダイナモが安全なのだから、
>「見えている」点滅モードならなお安全だわな┐(´ー`)┌

JISでは時速15kmを基準にしていることからもわかるように、一定の速度で走行しているときに安全かどうかだね。

真っ暗闇でも、停止時や低速時に少しでも明かりがあれば、何かにぶつかる危険はないだろうけど、
15km/hやそれ以上の速度でピカピカさせて疾走してたら路面がよく確認できなくて危険だよなぁ(笑)
0651ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/09(水) 18:41:39.65ID:pyal6nZH
>>646
> 道路事情など地域の実状を考慮して、何m先の障害物を確認できる光度が必要とするかを決めた際に、10mか5mかの違いができたのであって、
隣接した東京都と神奈川で道路状況や地域が違うとは思えないな。

> それぞれ、必要な光度を有しているかどうかを判断するときには、街灯の明かりなど外的要因は考慮しないよ。真っ暗の状況の中で、10m又は5m先の障害物を確認できるかどうかだ。
真っ暗なら5mと10mの差はどこからきているの?

あと、>>641 にも回答してくれ。
0652ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/09(水) 19:56:47.31ID:LqgzX2l9
>>651
> あと、>>641 にも回答してくれ。
しつこいね。
知りたければ自分で調べような?

知らない人に聞いても、誰も知らないから回答できない。
知っている人か知っていそうな人等に聞けばいいよ。

知っている人か知っていそうな人って誰?
なんて聞くなよ。
そんなの知らんから。

同じことを何度も聞いたって、
お前が疑問に思っていることを、お前のために時間をかける奴なんていないよ。
そんな疑問はどうでもいいことだから。
0653ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/09(水) 20:21:56.63ID:BhAHI8I3
>>650
>真っ暗闇でも、停止時や低速時に少しでも明かりがあれば、何かにぶつかる危険はないだろうけど、
>15km/hやそれ以上の速度でピカピカさせて疾走してたら路面がよく確認できなくて危険だよなぁ(笑)
何で真っ暗闇と言いつつも、環境光がある事を前提にするのだろう┐(´ー`)┌
無いから点滅では見えないんだろ?なら、ダイナモでも見えないよ。当たり前だろ。
出鱈目な事を言うなよ┐(´ー`)┌
0654ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/09(水) 21:19:46.19ID:pyal6nZH
>>652
> しつこいね。
> 知りたければ自分で調べような?
知りたいのは「滅の時」が君の思い付きかどうか、なのだよ。

> 知らない人に聞いても、誰も知らないから回答できない。
> 知っている人か知っていそうな人等に聞けばいいよ。
ということは「滅の時」は君の思い付きということで確定ね。

> 知っている人か知っていそうな人って誰?
> なんて聞くなよ。
> そんなの知らんから。
だって「滅の時」で違法なんでしょ?

> 同じことを何度も聞いたって、
> お前が疑問に思っていることを、お前のために時間をかける奴なんていないよ。
> そんな疑問はどうでもいいことだから。
君の思い付きかどうかが決まるのに?

ということで「滅の時」は思い付きで、公安委員会も警察も言っていないということだ。
君の思い付きで点滅が違法にはならないよ。
0655ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/10(木) 00:12:24.01ID:AEvT1VEP
>>654
点滅しているライトをみれば光度を有しているときと有していないときがある。
思い付きなんかじゃなく、誰だ見てもそうなんだけどな。


警視庁 自転車総合対策担当 TEL 03-3581-4321
(発信番号付き問合わせ電話録画)
https://www.youtube.com/watch?v=zna4zna02HA

警視庁は点滅について回答しているな。
「即座に違反ということにはならない。状況によるとしか言えない。」
「違反になる可能性があるとしか言えない。」
0656ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/10(木) 05:33:33.25ID:bcyt8Ai9
>>655
> 点滅しているライトをみれば光度を有しているときと有していないときがある。
> 思い付きなんかじゃなく、誰だ見てもそうなんだけどな。
君が点滅を違法とする根拠の「滅の時」が思い付きだと言っている。
「滅の時」で違法になるなら規則が制定された当時のダイナモが違法になる。

> 警視庁は点滅について回答しているな。
> 「即座に違反ということにはならない。状況によるとしか言えない。」
> 「違反になる可能性があるとしか言えない。」
君が言う「滅の時」で違法なら警察も「滅の時」があるから違法と言うはずだよね?
言ってないということは「滅の時」は君の思い付きということだ。

君は自分で「滅の時」が君の思い付きということの証拠を出しているんだよ。
思い付きでないというなら、規則が制定された当時のダイナモが違法になるとの報道か広報を出すしかない。
あ、ダイナモは違法性阻却事由で合法になる、という報道か広報でも良いよ。
0657ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/10(木) 07:23:54.14ID:J27+Vmmr
>>653
>>真っ暗闇でも、停止時や低速時に少しでも明かりがあれば、何かにぶつかる危険はないだろうけど、
>>15km/hやそれ以上の速度でピカピカさせて疾走してたら路面がよく確認できなくて危険だよなぁ(笑)
>何で真っ暗闇と言いつつも、環境光がある事を前提にするのだろう┐(´ー`)┌
>無いから点滅では見えないんだろ?なら、ダイナモでも見えないよ。当たり前だろ。
>出鱈目な事を言うなよ┐(´ー`)┌

ちょっと言葉足らずだったかな。
ダイナモ式ライトなら動けば少しは明かりがつくよね。
周りの明かりのことではないよ。
0658ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/10(木) 07:31:11.36ID:J27+Vmmr
>>656
>君が言う「滅の時」で違法なら警察も「滅の時」があるから違法と言うはずだよね?
>言ってないということは「滅の時」は君の思い付きということだ。

常時点灯と点滅の違いは「滅の時」があることだよね。
「点滅は違法です」と言う場合、いちいち「滅の時があるから違法」と言わなくても、そこには当然、「滅の時があるから」 ということになるね。
そんなことも理解できないの?

一言一句、言われたことしか認識できないのは、脳の病気が疑われるよ。
0659ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/10(木) 07:38:52.76ID:J27+Vmmr
>>656
>「滅の時」で違法になるなら規則が制定された当時のダイナモが違法になる。

なぜ前照灯が必要なのか考えてみな。走行中に前方を照らして安全を確認するためだよ。

構造上、停止時や低速時に光度がなかったり足りなくなるダイナモと、
走行中でも故意にライトの消えているのは状態を作り出している点滅とは、同列には扱えないよ。

ダイナモを違法性阻却事由により合法としたり、あるいは違法だけれど取締り対象にはしないという扱いをされたからといって、
点滅まで同じ理由で合法になったり取締りは対象から除外する理由にはならないね。
0660ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/10(木) 11:36:47.46ID:1PtO5g2y
>>655
>点滅しているライトをみれば光度を有しているときと有していないときがある。
>思い付きなんかじゃなく、誰だ見てもそうなんだけどな。
ここから「有していない時があるのだから無灯火」とつなげていく部分が助平の思いつきだ┐(´ー`)┌

>警視庁は点滅について回答しているな。
この音声って助平的には捏造なんじゃないの?┐(´ー`)┌
もう1つのスレでおまえら助平共が発狂していたろ┐(´ー`)┌

>>657
>ダイナモ式ライトなら動けば少しは明かりがつくよね。
>周りの明かりのことではないよ。
ダイナモであれば、周りが見えるほど明るくなる速度まで目隠しして発進しているのと同じ事である┐(´ー`)┌
何のフォローにもなっていないよ┐(´ー`)┌

>>658
>常時点灯と点滅の違いは「滅の時」があることだよね。
>「点滅は違法です」と言う場合、いちいち「滅の時があるから違法」と言わなくても、そこには当然、「滅の時があるから」 ということになるね。
>そんなことも理解できないの?
メツノトキー(笑)がおちんぽ助平の造語で、おちんぽ助平以外の誰が使っている訳でもないのだな┐(´ー`)┌
つまり、この珍解釈は助平固有の物なのだ。理解のしようがない┐(´ー`)┌

>構造上、停止時や低速時に光度がなかったり足りなくなるダイナモと、
>走行中でも故意にライトの消えているのは状態を作り出している点滅とは、同列には扱えないよ。
おちんぽが固執する真っ暗闇(笑)では、一度停止したら二度と発進できないな┐(´ー`)┌
つまり、点滅モードの方が安全であるという事だ┐(´ー`)┌
0661ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/10(木) 13:28:24.70ID:QPogtm67
>>660
>ここから「有していない時があるのだから無灯火」とつなげていく部分が助平の思いつきだ┐(´ー`)┌

公安委員会規則の前照灯の要件を満たしていない点滅灯をいくらつけても、前照灯にはならないのだから、「前照灯の無灯火」だよ(笑)
法令解釈の常識だね。
0662ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/10(木) 13:28:39.89ID:QPogtm67
>>660
>ダイナモであれば、周りが見えるほど明るくなる速度まで目隠しして発進しているのと同じ事である┐(´ー`)┌

目隠しして何も見えないのとは違うのだよ。とりあえず前方数十センチか数メートルに何か障害物があるかどうか確認できれば、動き出せるだろ。


>メツノトキー(笑)がおちんぽ助平の造語で、おちんぽ助平以外の誰が使っている訳でもないのだな┐(´ー`)┌

点滅灯は明かりが点いているときと消えている時があるということは、バカでも分かると思うんだけど、君には滅の時も点いてると解釈するのか?

>おちんぽが固執する真っ暗闇(笑)では、一度停止したら二度と発進できないな┐(´ー`)┌
>つまり、点滅モードの方が安全であるという事だ┐(´ー`)┌

だからといって、点滅が合法になるなけではないね。
0663ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/10(木) 14:11:56.84ID:1PtO5g2y
>>661
>公安委員会規則の前照灯の要件を満たしていない点滅灯をいくらつけても、前照灯にはならないのだから、「前照灯の無灯火」だよ(笑)
>法令解釈の常識だね。
「点滅モードがなぜ要件を満たさないのか」の部分をすっ飛ばしているのは、
そこがおちんぽ助平の創作だからだよな┐(´ー`)┌

>目隠しして何も見えないのとは違うのだよ。とりあえず前方数十センチか数メートルに何か障害物があるかどうか確認できれば、動き出せるだろ。
それが見えたら「真っ暗闇」じゃねぇよ┐(´ー`)┌

>点滅灯は明かりが点いているときと消えている時があるということは、バカでも分かると思うんだけど、君には滅の時も点いてると解釈するのか?
点滅はその一連の動作を以て「点いている」のだ┐(´ー`)┌
「消えている時がある」は誰でも分かる事だが、そこから「無灯火になる」と続くことは無い。
「点いている」のだからな┐(´ー`)┌

>だからといって、点滅が合法になるなけではないね。
おちんぽ助平の面白おかしい状況下に於いても、点滅の方が安全であるとなった訳だ┐(´ー`)┌
その状況下で「何も見えないダイナモが適法」であるなら、点滅を「見えない瞬間があるから」違法とは言えない┐(´ー`)┌

違法とは言えないのだから、結論は「合法」である┐(´ー`)┌
0664ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/10(木) 17:54:02.35ID:QPogtm67
>>663
>「点滅モードがなぜ要件を満たさないのか」の部分をすっ飛ばしているのは、
そこがおちんぽ助平の創作だからだよな┐(´ー`)┌

明かりが点いていないときがハッキリと認識できるんだから当然だよね(笑)

>それが見えたら「真っ暗闇」じゃねぇよ┐(´ー`)┌

ダイナモ式ライトの明かりがあるからねぇ。

>「消えている時がある」は誰でも分かる事だが、そこから「無灯火になる」と続くことは無い。
>「点いている」のだからな┐(´ー`)┌

だからさぁ、公安委員会規則の要件を満たしていない灯火なんかいくらつけても前照灯にはならないんだから、「前照灯の無灯火」になるって言ってんだよ。こんな単純なことも理解できないの?バカだねぇ(笑)

>その状況下で「何も見えないダイナモが適法」であるなら、点滅を「見えない瞬間があるから」違法とは言えない┐(´ー`)┌

走行中も故意に光度のない状態を作り出している点滅を、違法性阻却事由があると認めてくれるかな?

>違法とは言えないのだから、結論は「合法」である┐(´ー`)┌

お前が勝手に「違法とは言えない」って言ってるだけだよね(笑)
0665ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/10(木) 18:43:05.05ID:bcyt8Ai9
>>658
> 常時点灯と点滅の違いは「滅の時」があることだよね。
> 「点滅は違法です」と言う場合、いちいち「滅の時があるから違法」と言わなくても、そこには当然、「滅の時があるから」 ということになるね。
ダイナモは停止時は無灯火だし、低速時は光度が不足している。
つまり、10m先の障害物を確認できる光度を有する前照灯ではないんだよ。

> そんなことも理解できないの?
理解できていないのは君だね。
あ、思い付きだったらね。
0666ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/10(木) 18:46:01.54ID:bcyt8Ai9
>>659
> なぜ前照灯が必要なのか考えてみな。走行中に前方を照らして安全を確認するためだよ。
警視庁も「点滅だけでは危険です」と言っているね。
でも禁止する法令がない。

> 構造上、停止時や低速時に光度がなかったり足りなくなるダイナモと、
> 走行中でも故意にライトの消えているのは状態を作り出している点滅とは、同列には扱えないよ。
それを法令で出してくれ。

> ダイナモを違法性阻却事由により合法としたり、あるいは違法だけれど取締り対象にはしないという扱いをされたからといって、
> 点滅まで同じ理由で合法になったり取締りは対象から除外する理由にはならないね。
規則が制定された当時に、ダイナモが違法になるけど違法性阻却事由で合法だ、という報道か広報があったの?
ないよね?
つまり、違法性阻却事由も胆の思い付きということだ。
0667ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/10(木) 19:32:26.11ID:lRw2hSiQ
まったく灯りのないところで、ダイナモしか使わない状況なんてあるんかいな あるんかいな ?

お前ら何を想定してそんなバカなこと言ってるんだ?

頭おかしい。
0668ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/10(木) 19:41:40.56ID:lRw2hSiQ
>>ID:bcyt8Ai9
本来だったらダイナモは違法だよ。
そこには、違法性がない事由によって違法性が阻却されるんだよ。

規則が制定された当時、自転車の普及率がどのくらいあったか調べてみれ。
報道や広報が簡単に見つかるくらいの状態で残されていると思えんよ。

大体、
「報道や広報があったはず」というお前の言い分を何故他人に証明させようとしてるんだよ?
自分の言い分が正しいことを証明するのが先だろうに。
0669ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/10(木) 21:22:16.81ID:bcyt8Ai9
>>668
> 本来だったらダイナモは違法だよ。
> そこには、違法性がない事由によって違法性が阻却されるんだよ。
それを公的な資料で出してくれ。

> 規則が制定された当時、自転車の普及率がどのくらいあったか調べてみれ。
> 報道や広報が簡単に見つかるくらいの状態で残されていると思えんよ。
1970年で自転車の保有台数が2764万台だ。
自動車は1583万台だから倍近い台数だね。

> 大体、
> 「報道や広報があったはず」というお前の言い分を何故他人に証明させようとしてるんだよ?
君が主張する「滅の時」が公安委員会や警察が主張しているなら規則が制定された当時のダイナモを無視できないと言っているんだよ。

> 自分の言い分が正しいことを証明するのが先だろうに。
規則が制定された当時のダイナモについて、警察の見解や、前科者になるかもしれない、といった報道がないことが君の思い付きだという証拠になるんだよ。
つまり、「滅の時」は君の思い付きであることを証明できた、ということだね。
0672ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/10(木) 21:37:09.95ID:lRw2hSiQ
>>669
> それを公的な資料で出してくれ。
自転車を停止させたり、低速で走行させるのに違法性があるかないかは、
公的な資料がなくても分かるでしょ?
0674ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/10(木) 21:39:55.18ID:lRw2hSiQ
>>669
当時のダイナモを無視できなかったら、停止時にライトが消えることについてどう対応したんだ?
0675ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/10(木) 21:42:10.61ID:lRw2hSiQ
>>669
> 規則が制定された当時のダイナモについて、警察の見解や、前科者になるかもしれない、といった報道がないことが君の思い付きだという証拠になるんだよ。
じゃ、その証拠を示せ。
報道がなかったとする証拠を出せ。
0677ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/10(木) 22:31:44.79ID:bcyt8Ai9
>>670
> 否定しきれていない。
> 自分の言い分も他人任せ。
「滅の時」が思い付きでないことは君が証明することだよ。

> 何がしたいんだキミは?
「滅の時」が君の思い付きであることを証明すること。
君が自分で思い付きでないことを証明できないと言っているんだよ。
0679ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/10(木) 22:33:02.35ID:bcyt8Ai9
>>672
> 自転車を停止させたり、低速で走行させるのに違法性があるかないかは、
> 公的な資料がなくても分かるでしょ?
違法かどうかの話だから公的な資料が必要だよ。
0680ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/10(木) 22:34:25.63ID:bcyt8Ai9
>>673
> 当時のダイナモに点滅なんてないだろ?
だね。

>>674
> 当時のダイナモを無視できなかったら、停止時にライトが消えることについてどう対応したんだ?
違法になるような規則を作っていないんだよ。
「滅の時」は君が思いついただけだから。
0681ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/10(木) 22:36:37.77ID:bcyt8Ai9
>>675
> >>669
> > 規則が制定された当時のダイナモについて、警察の見解や、前科者になるかもしれない、といった報道がないことが君の思い付きだという証拠になるんだよ。
> じゃ、その証拠を示せ。
「滅の時」を主張しているのは君なんだから、証明責任は君にあるんだよ。

> 報道がなかったとする証拠を出せ。
君が報道や広報を出せないことが、証拠になる。

>>676
> お前、自分勝手に思いついたことを正しいと思い込んでるだけじゃねーか。
鏡に向かって言っているんだね。
0682ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 08:14:10.58ID:gu7HqeDP
目的:「滅の時」が君の思い付きであることを証明すること
言い分:規則が制定された当時、報道や広報があったはず
証拠:報道がなかったとする証拠は示せない
   君が報道や広報を出せないことが証拠

報道があったかなかったか知らない他人、それを調べることもしない他人が報道や広報を出さないから、
自分の言い分が通ると本気で考えているなら相当のバカだ。

自分の言い分を証明できないで、他人に押し付けようとするキチガイ。
0683ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 08:14:37.63ID:gu7HqeDP
「僕の考えた僕の頭の中にある お花畑 は存在するはず。見つけてください。」
  ↓
そんなの知らん。
  ↓
「お花畑は、お前の思い付きだったのだ。」
  ↓
??????
  ↓
「お花畑を見つけられなかったから、お前の思い付きだ。」
  ↓
コイツ本物のバカだ。キチガイ?
0684ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 08:25:37.89ID:gu7HqeDP
ちょっと違ったかな? 書き直し。


ここに花があります。
  ↓
「花があるなら お花畑 があるはず。
 僕の考えた僕の頭の中にある お花畑 は存在するはず。見つけてください。」
  ↓
そんなの知らん。
  ↓
「お花があるというのは、お前の思い付きだったのだ。」
  ↓
??????
  ↓
「お花畑を見つけられなかったから、花があるというのは、お前の思い付きだ。」
  ↓
コイツ本物のバカだ。キチガイ?
0685ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 08:28:58.56ID:MTiZ451L
>>682
> 報道があったかなかったか知らない他人、それを調べることもしない他人が報道や広報を出さないから、
> 自分の言い分が通ると本気で考えているなら相当のバカだ。
君が主張する「滅の時」が、公安委員会が規則が制定するときの考えであり、警察もそのように解釈しているんじゃないの?
だったらダイナモで前科者にならないことを説明しないと現場で警官が検挙するよ。

> 自分の言い分を証明できないで、他人に押し付けようとするキチガイ。
君は「滅の時」を主張しているんだから、証明責任があることはわかるよね?
証明する方法を教えてあげているんだよ。
0686ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 08:45:00.78ID:gu7HqeDP
>>685
> 君が主張する「滅の時」が、公安委員会が規則が制定するときの考えであり、
  ↑
  ↓
>>680
> 当時のダイナモに点滅なんてないだろ?
だね。
0687ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 08:48:48.14ID:gu7HqeDP
>>685
> 君は「滅の時」を主張しているんだから、
既に証明済み。
これ以上、なんの証明が必要なんだよ?
お前の お花畑 の証明責任は、俺には何一つないぞ、
0688ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 08:56:14.59ID:J/ynjhq7
>>685
>君が主張する「滅の時」が、公安委員会が規則が制定するときの考えであり、警察もそのように解釈しているんじゃないの?
>だったらダイナモで前科者にならないことを説明しないと現場で警官が検挙するよ。

走行中にライトが点いていればいちいち無灯火で取り締まったりしないよ。
走行中も消えている時がある点滅と一緒にすんなよ(笑)
0689ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 10:03:05.05ID:MTiZ451L
>>687
> > 君は「滅の時」を主張しているんだから、
> 既に証明済み。
証明したつもりかもしれないが、証明になっていないんだよ。

> これ以上、なんの証明が必要なんだよ?
公安委員会がダイナモが違法になる規則を作ったこと。
そして、違法性阻却事由でダイナモが合法になると説明したこと。

> お前の お花畑 の証明責任は、俺には何一つないぞ、
「滅の時」が君の思い付きでないことの証明責任があるんだよ。
0690ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 10:05:08.72ID:MTiZ451L
>>688
> 走行中にライトが点いていればいちいち無灯火で取り締まったりしないよ。
法52条は「道路にあるとき」だ。
「走行中」に限定して「滅の時」を正当化しようとしてはダメだ。

> 走行中も消えている時がある点滅と一緒にすんなよ(笑)
ダイナモは「道路にあるとき」に無灯火になったり、光度が不足するだろ。
0691ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 10:14:51.90ID:idycVKjs
>>690
>法52条は「道路にあるとき」だ。
>「走行中」に限定して「滅の時」を正当化しようとしてはダメだ。

現実の話をしてるんだよ。
現状、点滅でも取り締まりはほとんどされていないのに、停止時や動き出した直後に光度が足りないからって、いちいち取り締まりはしないから、

>だったらダイナモで前科者にならないことを説明しないと現場で警官が検挙するよ。

なんてことを心配する必要ないよ。

>ダイナモは「道路にあるとき」に無灯火になったり、光度が不足するだろ。

悪いことを注意されて、「他の子もやってるもん」って言い分けをして自分の非を認めないようなガキの考え方だよな。
0692ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 11:48:01.33ID:MTiZ451L
>>691
> 現実の話をしてるんだよ。
法律の話をしているんだから法令で書いてくれ。

> >ダイナモは「道路にあるとき」に無灯火になったり、光度が不足するだろ。
> 悪いことを注意されて、「他の子もやってるもん」って言い分けをして自分の非を認めないようなガキの考え方だよな。
法律の話をしているんだから法令で書いてくれ。

で、「滅の時」は君の思い付きだった、ということで良いん
0693ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 11:49:31.60ID:MTiZ451L
>>692
途中だったので、

で、「滅の時」は君の思い付きだった、ということで良いんだね?
それとも証明責任を果たすの?
0694ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 14:29:55.16ID:sG0DJtva
>>664
>明かりが点いていないときがハッキリと認識できるんだから当然だよね(笑)
問題はそこじゃない。点滅が無灯火になる理由がおちんぽ助平の創作だから、
我々健常者は「なぜ点滅が無灯火になるのか」の公的な理由を認識する事が出来ない┐(´ー`)┌

>ダイナモ式ライトの明かりがあるからねぇ。
ダイナモは止まったら消えてしまう物だよ┐(´ー`)┌
真っ暗闇なのだから、止まったら最後。何も見る事はできない┐(´ー`)┌

>だからさぁ、公安委員会規則の要件を満たしていない灯火なんかいくらつけても前照灯にはならないんだから、「前照灯の無灯火」になるって言ってんだよ。こんな単純なことも理解できないの?バカだねぇ(笑)
理解しようにも、点滅モードが「公安委員会の定める灯火」の要件を満たさない理由が無いからなぁ┐(´ー`)┌

>走行中も故意に光度のない状態を作り出している点滅を、違法性阻却事由があると認めてくれるかな?
違法性阻却事由自体もおちんぽの創作だからなぁ┐(´ー`)┌
そもそも、違法性を問われる事が無いのだからそんなものは無いのだ┐(´ー`)┌

>お前が勝手に「違法とは言えない」って言ってるだけだよね(笑)
「合法とは言えない」に理由が無いのだから、違法とは言えないよなぁ。
都道府県警には点滅は無灯火と決定する権限がある。これもおちんぽの創作。
その権限に於いて都道府県警は点滅を無灯火と決定した。これもおちんぽの創作。
点滅のメツノトキー(笑)には公安委員会の定めた要件を満たさない。これもおちんぽの創作。
ダイナモも低速時・停止時には要件を満たさないが、違法性阻却事由がある。これもおちんぽの創作。
どう考えても「違法とは言えない」よなぁ┐(´ー`)┌
0696ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 17:22:34.16ID:i+E+ymB6
>>694
>我々健常者は「なぜ点滅が無灯火になるのか」の公的な理由を認識する事が出来ない┐(´ー`)┌

お前ともう一人くらいなんじゃないの?
公安委員会規則の前照灯の要件を満たせない点滅灯をいくら点けても、前照灯を灯火していることにはならないんだから、「前照灯の無灯火」だ。
単純なことだろ?

>真っ暗闇なのだから、止まったら最後。何も見る事はできない┐(´ー`)┌

極論を言えばそうだけど、そんなことをいくら言っても、点滅合法の根拠にはならない。
そもそも、ダイナモ式ライトと点滅灯とは構造が違うんだから、ダイナモ式ライトの停止時や低速時に光度がなかったり足りないことをいくら持ち出してきても、走行中に光度がないときのある点滅を合法とする根拠にはならない。

>理解しようにも、点滅モードが「公安委員会の定める灯火」の要件を満たさない理由が無いからなぁ┐(´ー`)┌

10m先の交通上の障害物を確認できる光度を有していないときがある。


>そもそも、違法性を問われる事が無いのだからそんなものは無いのだ┐(´ー`)┌

違法性阻却事由に該当すれば、違法性はないことになるのだから、違法性を問われないのは当たり前だ(笑)
0697ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 17:39:23.47ID:sG0DJtva
>>695
>と言ってることはすべて法律解釈する上では常識的なことだよ(笑)
いや、いきなり「警察法」を無視して、監督組織の権限を行使するってあたりで破綻してるから┐(´ー`)┌

>>696
>単純なことだろ?
言っている事は単純だが、主張に隠れている「点滅では要件を満たさない」の部分に全く根拠が無いのだ┐(´ー`)┌

>極論を言えばそうだけど、そんなことをいくら言っても、点滅合法の根拠にはならない。
「点滅合法の根拠にはならない。」は完全に追い詰められた時のサインだね。
その極論(笑)に於いて、点滅のメツノトキー(笑)には何も見えないと言い張っている事を忘却しているのだな┐(´ー`)┌

>そもそも、ダイナモ式ライトと点滅灯とは構造が違うんだから、ダイナモ式ライトの停止時や低速時に光度がなかったり足りないことをいくら持ち出してきても、走行中に光度がないときのある点滅を合法とする根拠にはならない。
これは助平が創作した「点滅が無灯火になる理由」の矛盾を示しを否定する物だ┐(´ー`)┌
無灯火になる理由が無いのだから「ダイナモ」は合法の理由足り得るわな┐(´ー`)┌

>10m先の交通上の障害物を確認できる光度を有していないときがある。
じゃぁダイナモも無灯火だね┐(´ー`)┌

>違法性阻却事由に該当すれば、違法性はないことになるのだから、違法性を問われないのは当たり前だ(笑)
違法性があるから後から阻却事由が作られるんだよ┐(´ー`)┌
なんで最初にソレがあるんだよ。これで法律解釈(笑)だものなぁ。気違い過ぎるわ┐(´ー`)┌
0698ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 21:47:41.44ID:gu7HqeDP
>>697
> 違法性があるから後から阻却事由が作られるんだよ┐(´ー`)┌
違法性があるからじゃなくて、事由にだから違法性が阻却されるんだよ。
事由が後から作られるってなんだよ。
点滅君の中の因果関係は、普通と反対なのかよ。
0699ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/11(金) 22:14:55.81ID:MTiZ451L
>>698
> 違法性があるからじゃなくて、事由にだから違法性が阻却されるんだよ。
規則を作るときにダイナモが違法になる規則にはしないだろ。

> 事由が後から作られるってなんだよ。
違法性阻却事由で合法、としないと「滅の時」で点滅を違法にできない、ってことかな。

> 点滅君の中の因果関係は、普通と反対なのかよ。
既に普及しているダイナモが違法となるような規則を作る、ってことが普通と反対なのだよ。
0700ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/12(土) 09:04:47.81ID:daTcugbQ
>>699
はぁ?
普及しているからって、違法となるような規則を作らない・作ってはいけないって勝手に決めるなよ。

またまた お花畑www
0701ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/12(土) 09:27:50.60ID:EurVAJtK
>>698
>違法性があるからじゃなくて、事由にだから違法性が阻却されるんだよ。
日本語でおk

>事由が後から作られるってなんだよ。
先にある・同時に作るなら、最初から規則に盛り込んでおくだろ┐(´ー`)┌
違法性阻却事由は「必ず後から」作られるのだ┐(´ー`)┌

>点滅君の中の因果関係は、普通と反対なのかよ。
「そうでなければ都合が悪いからそーいう事にしてしまう」
おちんぽ助平の頭が足りないんだよ┐(´ー`)┌

>>699
>普及しているからって、違法となるような規則を作らない・作ってはいけないって勝手に決めるなよ。
JIS法を忘れてしまうからこーいう気の触れた主張になるのだな┐(´ー`)┌
現実に存在する法令を自身の虚言に組み込めないなら、テンメツノメツノトキー(笑)なんて主張をするなよ┐(´ー`)┌
法学(笑)が聞いて呆れる┐(´ー`)┌
0702ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/12(土) 11:11:06.80ID:lU0GhE4G
>>700
> 普及しているからって、違法となるような規則を作らない・作ってはいけないって勝手に決めるなよ。
規則b�チていきなb闌沂唐ナきないbゥら、ダイナモbェ違法になるとbオた広報か報道bェあっただろ。
それを出してくれ。

> またまた お花畑www
「滅の時」のことだね。
0703ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/12(土) 15:08:37.46ID:daTcugbQ
>>701
事由って何を意味しているか知ってるか?
根本からおかし過ぎるw
話が通じないし、お前が言ってることも滅茶苦茶すぎwww
0704ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/12(土) 15:11:03.69ID:daTcugbQ
>>702
よく飽きもせず お花畑 を語れるねw
自分で言い出した お花畑 は、自分で見つけましょうねwww
0705ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/12(土) 16:12:56.13ID:lU0GhE4G
>>704
> よく飽きもせず お花畑 を語れるねw
「滅の時」のことだね。

> 自分で言い出した お花畑 は、自分で見つけましょうねwww
君の主張するお花畑である「滅の時」が、規則の制定当時からの警察の見解だと証明しようとしてあげているんだよ。
本来、君がやらなければならないことなんだけどね。

でも、見つけられないし、言い出した君も出すことが出来ないんだよね。
これが何を意味しているか分かるよね?
0706ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/12(土) 16:33:03.92ID:daTcugbQ
>>705
証明しようとしてあげているんだよ。だってwwww
そういうのは証明してからドヤ顔になりなさいwwwwwwww

で、
結局、お花畑 は妄想でしたって話かよwwwwwwwwwwwww
0707ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/12(土) 16:43:43.44ID:lU0GhE4G
>>706
> そういうのは証明してからドヤ顔になりなさいwwwwwwww
君は「滅の時」が規則の制定時からの見解だと証明しないの?

> で、
> 結局、お花畑 は妄想でしたって話かよwwwwwwwwwwwww
君は「滅の時」が思い付きのお花畑の妄想だと認めるの?
0708ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/12(土) 17:14:31.56ID:VIpHdty8
>>707
お前が書いてる「滅の時」って、違法派が言っている何を指してるのだ?
お前の目的やお前がやりたいことがさっぱり伝わってないんだ。
会話が難しい状態になっている。

とりあえず、お前が書いてある「滅の時」と何を指しているのか明確にしてくれ。
0709ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/12(土) 17:19:31.95ID:VIpHdty8
しっかし・・・(笑
>> ID:lU0GhE4Gさんよ?
お前、自分が何を目的にしてるか、何をやりたいのか、ホントに分かってやってるのか?

> 本来、君がやらなければならないことなんだけどね。
お前が何かやったような言い草だけど、何もしてないだろ
自分で言い出した お花畑 は、自分で見つけましょうねwww
0710ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/12(土) 17:21:57.72ID:VIpHdty8
>>709
スマン、途中で送ってしまった。
でも、いいや。

>> ID:lU0GhE4Gが偉そうにするならちゃんとやることをして他人を納得させてみろってことだ。
0711ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/12(土) 17:28:42.20ID:lU0GhE4G
>>708
> お前が書いてる「滅の時」って、違法派が言っている何を指してるのだ?
点滅は「滅の時」に規則の要件を満たさないから違法、という君の主張。

> お前の目的やお前がやりたいことがさっぱり伝わってないんだ。
君の主張だと、ダイナモにも「滅の時」があるから規則の要件を満たせず違法になる。
だとしたら、既に普及しているダイナモを使用すると違法になる、と説明しないといけない。

> 会話が難しい状態になっている。
君が説明責任を放棄しているからだね。

> とりあえず、お前が書いてある「滅の時」と何を指しているのか明確にしてくれ。
前記したとおりだ。
0712ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/12(土) 17:31:38.90ID:lU0GhE4G
>>709
> お前、自分が何を目的にしてるか、何をやりたいのか、ホントに分かってやってるのか?
君が主張する「滅の時」が君の思い付きのお花畑の妄想であることを教えてあげている。

> > 本来、君がやらなければならないことなんだけどね。
> お前が何かやったような言い草だけど、何もしてないだろ
だって、君が証明しないといけないことだから。

> 自分で言い出した お花畑 は、自分で見つけましょうねwww
君が「滅の時」を思いついたんだから、君に証明責任があるんだよ。
「滅の時」が規則を制定したときから警察の見解で、ダイナモは違法性阻却事由で合法、ということを証明してくれ。
0713ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/12(土) 17:56:43.67ID:VIpHdty8
>>712
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1502077501/22
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1502077501/23
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1502077501/24
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1502077501/25
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1502077501/26
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1502077501/27
俺の言い分と説明はこれだけ。

異論があれば、それを提示して証明してくださいな。
その際の証明責任は俺には全くないからな。
0714ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/12(土) 18:34:48.28ID:EurVAJtK
>>703
じゆう
【事由】
1. 物事の理由・原因。
2. 法律
  直接、理由または原因となっている事実。

点滅を点と滅と分けたように、違法性-阻却-事由で分割して分かったような口を利いているのだよな┐(´ー`)┌
誤魔化そうとしているだけだからこの問いに意味はない┐(´ー`)┌

>>713
>異論があれば、それを提示して証明してくださいな。
前川助平論法来たな┐(´ー`)┌
まずそれが正しいと挙証するのがお前の役目だ┐(´ー`)┌
法律を学べば!とか、そーいう誤魔化しの言葉はいらないから。それが法的に正しいと証明しな┐(´ー`)┌
0716ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/12(土) 18:45:55.12ID:EurVAJtK
>>715
お前の言い分には根拠が何もない┐(´ー`)┌
これは合法派が何度もお前に投げつけた反論だよ┐(´ー`)┌

その主張が正しいのだと証明できた後なんだよ、我々が何かを示して反論を行わなければいけないのは。
「法令と点滅灯を見て思いついた!異論があるなら何か提示して示せ!」ほんとおちんぽは前川助平だな┐(´ー`)┌
0717ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/12(土) 18:56:51.20ID:lU0GhE4G
>>713
> 俺の言い分と説明はこれだけ。
ダイナモが違法になるよ。

> 異論があれば、それを提示して証明してくださいな。
君の「点滅の灯火が消えている時は法律が守られていません。 」だとダイナモも違法になる。
規則が制定された当時はダイナモが普及していたのだから、違法になる旨の警察の説明を出してくれ。

> その際の証明責任は俺には全くないからな。
「点滅の灯火が消えている時は法律が守られていません」が思い付きのお花畑の妄想でないことの説明責任は君にある。
0718ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/12(土) 19:07:09.26ID:VIpHdty8
>>716
(´Д`)ハァ…?

何らかの行為があり、それを合法か違法かを判断するのにどうするか?
規定の法律を実際の事実に適用しますよね?

これって司法の基本になってることだよな?
反論ある?
そして、法律と事実を根拠にしてるんだけど?
根拠が理解できなければしょうがない。

俺の言い分と説明は >>713
正しくないというなら、ちゃんとした理由を書きなさいな。
異論・反論があれば、それを提示して証明してくださいな。
その際の証明責任は俺には全くないからな。

論がなく文句しか言えないなら、ワザワザレス付けてくんなwwwwwwwwwwwwwww
0719ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/12(土) 19:12:26.01ID:VIpHdty8
>>717
そうだよ。ダイナモは違法になるよ。

> 規則が制定された当時はダイナモが普及していたのだから、違法になる旨の警察の説明を出してくれ。
そんなの知ったこっちゃねー。
自分で調べて出せよ。

「点滅の灯火が消えている時は法律が守られていません」
灯火が消えている時は、規定の光度を有してない。

これのどこが妄想なんだ?
誰が見てもそう見えるんだが???
0720ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/12(土) 19:47:45.52ID:lU0GhE4G
>>719
> そうだよ。ダイナモは違法になるよ。
すでに普及しているダイナモが違法になって前科者になるのに報道もされなかったのか?
反則金制度ができた経緯を考えてもあり得ないのだが。

> > 規則が制定された当時はダイナモが普及していたのだから、違法になる旨の警察の説明を出してくれ。
> そんなの知ったこっちゃねー。
どうして?
ダイナモが違法になるんだろ?

> 自分で調べて出せよ。
ないから君に聞いている。

> 「点滅の灯火が消えている時は法律が守られていません」
> 灯火が消えている時は、規定の光度を有してない。
> ↑
> これのどこが妄想なんだ?
ダイナモで道路で停止するだけで前科者になる規則だから妄想なんだよ。

> 誰が見てもそう見えるんだが???
ダイナモが違法になるような俺様解釈をするのは違法厨だけだよ。
0721ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/12(土) 20:15:25.94ID:VIpHdty8
>>720
報道に関しては誰も知っている奴いなから回答がないんだろうよ。
そんなに知りたければ自分で調ろよ。
俺は、そんなのに興味ないから知ったこっちゃねーけどな。

調べて出てこなかったら、調べ方が足りないか本当はないものを探しているかだろ。
早く結論出るといいね。
がんばれ!


> ダイナモで道路で停止するだけで前科者になる規則だから妄想なんだよ。
そう、その通りだけど、自転車を停止させることに違法性がない。
違法性が無いものを違法にはできない。

> ダイナモが違法になるような俺様解釈をするのは違法厨だけだよ。
文句だけのレスはお断りしたいんだが・・・。
正しくないというなら、ちゃんとした理由を書きなさいな。
異論・反論があれば、それを提示して証明してくださいな。
その際の証明責任は俺には全くないからな。
0722ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/12(土) 21:48:50.15ID:lU0GhE4G
>>721
> 俺は、そんなのに興味ないから知ったこっちゃねーけどな。
興味がなくても関係はあるんだよ。

> 調べて出てこなかったら、調べ方が足りないか本当はないものを探しているかだろ。
> 早く結論出るといいね。
> がんばれ!
見つからないから君の「滅の時」が思い付きのお花畑の妄想と確定するね。

> > ダイナモで道路で停止するだけで前科者になる規則だから妄想なんだよ。
> そう、その通りだけど、自転車を停止させることに違法性がない。
> 違法性が無いものを違法にはできない。
で、その報道も広報もない。
一般人はどうやってそれを知ることが出来るの?

> > ダイナモが違法になるような俺様解釈をするのは違法厨だけだよ。
> 文句だけのレスはお断りしたいんだが・・・。
「滅の時」が君の思い付きのお花畑の妄想でないなら証拠を出せと言っているんだよ。

> 正しくないというなら、ちゃんとした理由を書きなさいな。
> 異論・反論があれば、それを提示して証明してくださいな。
> その際の証明責任は俺には全くないからな。
「光度を有する前照灯」は「光度を有することができる前照灯」であって、常時点灯を要求するものではない。
証拠は光度を常時有する前照灯など売っていないから。
0723ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 02:06:51.06ID:QrUn8DD+
>>718
>これって司法の基本になってることだよな?
>反論ある?
司法の基本ねぇ。「規定の法律」「実際の事実」これはネットに転がる法律論にカスりもしないのだな┐(´ー`)┌
基本だと言うならもっと適切な言葉を使えよ。お前は「点滅の滅の時」のような造語が多すぎる┐(´ー`)┌

>そして、法律と事実を根拠にしてるんだけど?
>根拠が理解できなければしょうがない。
「法律と事実を見て思いついた」これは根拠でも何でもない┐(´ー`)┌
おちんぽ助平は統失だから、事実と妄想を区別できないのだ┐(´ー`)┌
0725ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 07:10:09.19ID:mEF37+9m
>>722
では、規則が作られる前のダイナモの扱いはどうだったのか?

ダイナモが消えたり点滅したりする事由、自転車を停止させたり低速で走行するのに
違法性があると言えるのか?

違法性阻却事由と判断されたのは、規則が作られる前だったのか後だったのか?

ちゃんと調べてみれば?

なのかしらの関係があったとしても、俺はそんなの興味ないからどうでもいい。


まぁ、お目の中では、
> 見つからないから君の「滅の時」が思い付きのお花畑の妄想と確定するね。
なんだから、解決したんだな。
めでたし!めでたし!
0726ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 07:15:37.67ID:mEF37+9m
>>723
>>714の事由ってグーグル先生に教えてもらったんだろ?
じゃあさ、司法についてもグーグル先生に教えてもらえばいいじゃないw

しほう
【司法】
国家が既定の法律を実際の事実に適用する行為。法に基づく民事・刑事上の裁判。
0727ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 07:18:17.58ID:mEF37+9m
>>722
> 「光度を有する前照灯」は「光度を有することができる前照灯」であって、常時点灯を要求するものではない。
> 証拠は光度を常時有する前照灯など売っていないから。

ぷっ。
これがゆとりというものなのか。
そうぞういじょうにひどすぎるものだな。
0728ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 08:15:34.45ID:wFHCNiEe
>>722
>「光度を有する前照灯」は「光度を有することができる前照灯」であって、常時点灯を要求するものではない。
証拠は光度を常時有する前照灯など売っていないから。

光度を有する灯火を所持しているだけで点灯する必要はないってことだな

【常時】の意味を取り違えている
【夜間道路上にある時は】が法の定め、現在は駐車中の点灯は要求されてない
0729ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 08:17:53.72ID:IvEvWT4x
>>725
> では、規則が作られる前のダイナモの扱いはどうだったのか?
合法だよね。

> ダイナモが消えたり点滅したりする事由、自転車を停止させたり低速で走行するのに
> 違法性があると言えるのか?
ないね。

> 違法性阻却事由と判断されたのは、規則が作られる前だったのか後だったのか?
そもそもダイナモが違法になるような規則を作らない、と言っているのに理解できないの?

> ちゃんと調べてみれば?
君がね。

> > 見つからないから君の「滅の時」が思い付きのお花畑の妄想と確定するね。
> なんだから、解決したんだな。
> めでたし!めでたし!
君が認めなくても、君の「滅の時」が思い付きのお花畑の妄想と確定したんだよ。
反論があるなら、こちらの疑問に回答しろよ。
0730ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 08:19:42.18ID:IvEvWT4x
>>728
> 光度を有する灯火を所持しているだけで点灯する必要はないってことだな
法52条に何と書いてある?

> 【常時】の意味を取り違えている
> 【夜間道路上にある時は】が法の定め、現在は駐車中の点灯は要求されてない
停車と駐車の区別がついていないのね。
0731ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 08:22:02.87ID:mEF37+9m
>>729
> 君が認めなくても、君の「滅の時」が思い付きのお花畑の妄想と確定したんだよ。
> 反論があるなら、こちらの疑問に回答しろよ。
確定したならもういいじゃない。
反論もしないよ。
よかった!よかった!
0732ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 11:33:56.32ID:QrUn8DD+
>>724
>規定の法律は既定の法律の間違い。
>実際の事実は、その言葉のとおりの意味だ。
意味を聞いているんじゃないぞ┐(´ー`)┌
なぜそれを「造語」ではなく、ググれば文献が山に見つかるような言葉で示せないのだとな┐(´ー`)┌

要は、助平は法を学べば、法学を学べばと何度も繰り返し主張しているが、
助平自身が法を学んでなどいないドシロウトであるという事だ┐(´ー`)┌

>>726
>じゃあさ、司法についてもグーグル先生に教えてもらえばいいじゃないw
何の意味があるんだよ┐(´ー`)┌
それよりも、前照灯の違法性阻却事由でも教えてもらえば?┐(´ー`)┌
0733ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 13:21:37.78ID:C9dfGLwH
>>729
> 君が認めなくても、君の「滅の時」が思い付きのお花畑の妄想と確定したんだよ。
そうか。
自分のお花畑を見つけることができたか!
おめでとう!
0734ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 16:34:32.03ID:wFHCNiEe
>>730
>法52条に何と書いてある?
法は常時点灯しろと規定していてない
そして常時点灯する前照灯は存在しないのだから、夜間路上を走行中に点灯していなくても無問題というのがアンタの意見

>停車と駐車の区別がついていないのね。
アンタがね、昔々は夜間路上駐車中は駐車灯の点灯が義務付けられていたが今は無くなった
しかし停車中も前照灯は消してはいけないのが現在
信号停止などで前照灯を消すのも違反行為になる
しかし、対向車の幻惑防止のために一時的な減光/消灯を求められているので必ずしも違反行為とは言い切れない
0735ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 17:48:29.04ID:8s6kOAsf
>>734
君に読解力が無いことはわかった。
で、ダイナモは違法なの?
0736ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 18:30:19.34ID:wFHCNiEe
>>735
ダイナモで停止時に消灯するのは違法ではあるが、機構的にやむを得ないものであり咎め立てはしないと既に裁決が下されている
0737ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 19:28:54.76ID:QrUn8DD+
>>736
機構的に止むを得ないから「無灯火であっても停止していたなら過失を問えない」だよ┐(´ー`)┌
助平の都合に合わせて判決を翻訳するなよ┐(´ー`)┌
0739ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 21:31:40.22ID:wFHCNiEe
>>737
>「無灯火であっても停止していたなら過失を問えない」
少しでも動いたら最後、違法を咎められてしまうのだな
ダイナモは違法覚悟で使うしかないってことだ
違法を承知してやるのだから悪質極まりない、無灯火逮捕で前科者量産だな、一億総前科者国家
0740ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/13(日) 23:04:20.22ID:wSQ7gMAz
>>739
一億総前科者国家になるような規則が制定されたら報道があるよね。
0741ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 02:09:03.05ID:BkH3h2C/
>>732
> なぜそれを「造語」ではなく、ググれば文献が山に見つかるような言葉で示せないのだとな┐(´ー`)┌
"山に"なんて何処の方言だよw
そんな造語ではなく、ググれば見つかるような言葉で示せwww
0743ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 04:38:10.06ID:Win8E9zh
>>740
既に数十年前に制定されているのだが
自転車の無灯火で前科者とはあんまりだことで、自転車の無灯火は余程のことでないと検挙はされない
無灯火は自転車運転中の14の危険行為にもカウントされない微罪、微罪でも赤切符切られれば前科者になるのは変らない
大型車の無灯火でさえ7千円違反点数1点なのに、歩く速度の自転車無灯火運転で前科者はバランスを欠き過ぎる
ってことで無灯火は実質取締らない、取締るのは目に余る状態か、お巡りさんの虫の居所次第
0744ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 08:11:30.78ID:3BWZ8zB6
>>743
> 自転車の無灯火で前科者とはあんまりだことで、自転車の無灯火は余程のことでないと検挙はされない
その報道は?

> ってことで無灯火は実質取締らない
ということは、警察庁の通達があった、と言うことね。
それを出してよ。
0745ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 08:15:00.89ID:3BWZ8zB6
>>742
警察の内部資料より検索し易いだろ?
0746ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 08:26:22.40ID:K/ahPGh+
>>745
そんなことはない。
お前の言い分では、
規則が制定されたとき、制定されたと報道があるんだろ?
その報道を出してみなよ。
その報道の中にQ&Aみたいのでダイナモに関して書かれているかもな。

大体、調べるって検索だけ?
グーグル先生が教えてくれなければそんな事実はないって結論になるか?

頭おかしい。
0747ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 09:48:07.35ID:3BWZ8zB6
>>746
ダイナモが違法になるような規則ではない、と言っているんだよ。
「滅の時」でダイナモが違法になると主張しているのは君なんだから君に証明責任がある。
今まで出来ていない証明する方法を提案している。
当時の報道か広報を出せば「滅の時」を認めると言っているんだから早く出してよ。
0748ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 09:57:00.06ID:K/ahPGh+
>>747
規則が制定されたときの報道を出してくれ。
規則が制定されたときの報道はあるんだろ?
その報道の中にQ&Aみたいのがあるだろうね。

報道があったはずというのはおまえの主張だ。
出せなければ、そもそもそんな報道がないか、出せないことになる。

自分が言ったことなんだから出せよ。
まさか、自分もできないことを他人に強要するのか?
0749ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 10:11:45.09ID:cZ/Lr1WR
>>741
そーいうのはいいから┐(´ー`)┌
結局、おちんぽ助平は「法を学べば!」と言いつつ、学んでいない素人で確定って事でいいね┐(´ー`)┌

なんで素人が「法令はこう解釈するんだ!」と言い張っちゃうかね。
これも根拠を示せない事に対する言い訳なのだろ┐(´ー`)┌これだから虚言劇はなぁ┐(´ー`)┌

>>747
>ダイナモが違法になるような規則ではない、と言っているんだよ。
助平は点滅モードしか頭に無いボケ老人だからな┐(´ー`)┌
「その理屈ではダイナモも違法になるよ」と言っても、この矛盾を解消する言い訳を思いつかない。
そして「違法性阻却事由があるんだ!」と嘘を重ねて自分を追い込んでしまう、と┐(´ー`)┌

>>736 >>738で存在を示した裁決(判例)とやらはまだ出せないのかい?┐(´ー`)┌
まぁ、出せないよな。嘘だもの┐(´ー`)┌
0750ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 10:24:43.06ID:K/ahPGh+
>>749
ダイナモが違法になるような規則ではないかどうかは、
>>ID:3BWZ8zB6 が規則が制定された当時の報道か広報を出せば分かるんじゃね?
当時の報道か広報はあるはずなんだから。
しばし待て。
0751ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 12:11:05.68ID:Win8E9zh
>>744
たとえば、無灯火自転車で人を撥ね殺した場合、撥ね殺しの罪を主に問われ、無灯火走行の罪は主罪に対する匙加減要素でしかない
日本は、罪Aの罪科+罪Bの罪科+……式ではなく主たる罪の匙加減方式

内規…………有るのか無いのかも判然としない代物
0752ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 16:50:46.75ID:cZ/Lr1WR
匙加減要素に匙加減方式ねぇ。おちんぽ助平って「それって法律の用語じゃないよね」と突っ込んでもなお、
その場で造語を繰り返すんだよなぁ┐(´ー`)┌ほんと、助平って救いようのない統失だね┐(´ー`)┌
0753ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 17:42:32.80ID:K/ahPGh+
>>752
普通の単語さえ分からないのに、法律用語なんて分かんないだろ、点滅君は。
法律用語を間違えた意味でとらえたり使っちゃりしちゃだめ!
0754ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 18:17:20.00ID:cZ/Lr1WR
>>753
だからな、法学がどうのと言ってるんだから「法律用語(笑)」を使えと言っているんだよ┐(´ー`)┌

素人から見て素人丸出しってのは救いようがねぇぞ┐(´ー`)┌
0755ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 18:19:24.21ID:CHh1dEqb
>>748
> 規則が制定されたときの報道を出してくれ。> 規則が制定されたときの報道はあるんだろ?
さあ?


> 報道があったはずというのはおまえの主張だ。
ダイナモが違法になって、ダイナモで停止するだけで前科者になるなら、だね。

> 出せなければ、そもそもそんな報道がないか、出せないことになる。
「滅の時」が君の思い付きのお花畑の妄想だからそんな報道がないのだよ。
0756ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 18:46:59.97ID:Win8E9zh
>>752
実態が匙加減なんだから仕方ないよ
取締り、送検、判決の全てが、法自体に匙加減分が付与されているのだからね
0757ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 18:55:47.21ID:cZ/Lr1WR
>>756
助平の都合で匙加減分(笑)を付与したのだろ┐(´ー`)┌

法学ガー(笑)と吠えつつも何かしらの用語を使うでなく造語する。実態が云々言いつつ実態を一度も示せない。
「匙加減(笑)」と言いだしたらもう後に引けないwおちんぽ助平は虚言癖だから仕方ないね┐(´ー`)┌
0758ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 20:03:16.24ID:K/ahPGh+
>>754
法律用語とそうじゃないのの区別もつかないからなぁ。点滅君は。
どうしょーもなw 困ったもんだwwww
0759ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 20:10:51.58ID:K/ahPGh+
>>755
さぁ???
馬鹿かお前はw
結局、使えない提案したって訳だwww
意味のないことばかりしてたってことだなwwwwwwwww

現実味のないものを押してけてみましたかよwwwwwwwwwwwww

ダイナモが違法になって、ダイナモで停止するだけで前科者になるなら報道があって
そうでなければ報道がないんだ?
規則を作っても、広報も報道もないwwwwwwwwwwwwwwwww
誰にも知らせることもなく運用するんだな。
だめなお国だよ。お前の国は。
自分のお国に帰って暮らしなさい。
日本はお前の住むところじゃないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0760ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 20:19:28.72ID:CHh1dEqb
>>759
前提条件が真なら報道がある。
偽なら報道はない。
で、君も報道があった事実を見つけられなかったのだから偽であることになった。

つまり「滅の時」は君の思い付きのお花畑の妄想と言うことだ。
0761ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 20:29:26.45ID:K/ahPGh+
>>760
もういいよ。
お前の言い分は意味がないんだから。
0762ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 22:26:26.19ID:CHh1dEqb
>>761
認めたくないのはわかるが、ダイナモで前科者になる規則だと主張するんだったら、直接的が無理なら間接的に証明しろよ。
証明責任を果たせないなら取り下げろ。
0763ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 22:53:42.39ID:K/ahPGh+
>>762
既に証明してるだろ。
反論があるなら反論しろよ。
文句ばっかり垂れてないでさ。

それより、規則が制定されても広報とか報道はないってことだよな?
その広報とか報道を出せなかったんだからな。
自分で言っておいておかしいと思わないのか?
いい加減なことばかり言ってんじゃねーよ。
0764ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 23:00:32.88ID:K/ahPGh+
妄想で お花畑 を作り出して、自ら お花畑 でしたって証明してwww

頭おかしい。
0765ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/14(月) 23:35:23.67ID:CHh1dEqb
>>763
ダイナモを使うだけで前科者になるのに報道も広報もなかったという証明がまだ出来ていないよ。
0766ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/15(火) 03:47:09.50ID:jh2RyDP5
>>762
> ダイナモで前科者になる規則だと主張するんだったら、直接的が無理なら間接的に証明しろよ。

俺の言い分に対して

  「ダイナモが違法になるよ。」
  「ダイナモが違法になるよ。」
  「ダイナモが違法になるよ。」

と、何度もレス返してきてたじゃん?
証明も何も、その理由と同じだ。お前も同じこと言ってるじゃん。
今更、何をいってるんだ???


  「ダイナモが違法になるよ。」
  「ダイナモが違法になるよ。」
  「ダイナモが違法になるよ。」
  「ダイナモが違法になるよ。」
  「ダイナモが違法になるよ。」
  「ダイナモが違法になるよ。」
0767ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/15(火) 03:48:31.37ID:jh2RyDP5
>>765
>>765
だから、それはお前の言い分。
俺は、そんなものは知らんと言ったけど?
お前が言い出したことを俺が証明する必要はない。
0768ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/15(火) 06:36:14.81ID:8NyH0h6l
>>767
「滅の時」は君しか言っていない。
それが事実であることの証明責任を果たすことを拒否するなら取り下げろ。
俺様解釈は証明にならない。
0769ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/15(火) 08:56:55.86ID:fr7Z/oJa
>>757
>助平の都合で匙加減分(笑)を付与したのだろ┐(´ー`)┌
無灯火走行の罰金は5万円「以下」
以下の意味位分るだろう、1円〜5万円の間で裁判官が斟酌(匙加減)するということ
自動車の場合、無灯火走行してもまず罰金刑に処されることはない
自動車でさえ罰金刑を課すことは無いのに自転車の無灯火走行ごときに罰金刑は課せないだろう

矛盾含みの法令は改正するべきだが、取締りのフロントはツールを手放すことはない
0770ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/15(火) 10:07:41.55ID:DOkjmemc
>>769
それじゃー判決の部分にこじつけただけだね。
「匙加減」を押し通すために自分なりに再定義しろと言っているのではないぞ┐(´ー`)┌
はい、やり直し┐(´ー`)┌

ちなみに、「違法性阻却事由は後から作られる」に対して噛みついていたけど、
自分自身が「判例がある!」とそれを追認しちゃったという矛盾点もあるからな┐(´ー`)┌
どうしてここまで主張がズタボロなのに法律家面が出来るのだろうか。統失だからだね┐(´ー`)┌
0771ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/16(水) 12:49:00.41ID:OZ+FCrLL
夏休みを取って遊びに行ってたのでしばらく書き込みはしなかったけど、
あいかわらず神田水道橋と同じ質問ばかり繰り返す点灯君の屁理屈炸裂だね(笑)

君らは、点滅合法を認めてもらいたいために、ダイナモを持ち出してくるが、そんなものも持ち出してきたところで点滅合法の根拠にはならんよ(笑)

停止時や低速時に光度がなかったり足りないので、公安委員会規則の要件を満たしておらず違法だとしても、
通常走行中に必要な光度があれば何の問題もない。
違法だからといって、いちいち取り締まったりしないよ。
さらに、JISでは自転車の前照灯につて規定されているのだから、JIS準拠のライトなら違法ですらない。

で、ダイナモがJISで自転車の前照灯として認められているからといって、点滅も合法だなんて言ってる奴がいるけど、それは違うね。
点滅式前照灯はJIS規格にないので、合法にはなり得ない。

>>763
>ダイナモを使うだけで前科者になるのに報道も広報もなかったという証明がまだ出来ていないよ。

取り締まりを受けて裁判で有罪にならない限り前科者にはならないよ。
それに、そんな微罪でいちいち警察が広く取り締まったりなんかしないんだから、わざわざ証明なんて必要ないね(笑)
0772ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/16(水) 13:54:54.12ID:eba1/nsR
>>771
>君らは、点滅合法を認めてもらいたいために、ダイナモを持ち出してくるが、そんなものも持ち出してきたところで点滅合法の根拠にはならんよ(笑)
認めてもらいたいのではないよ┐(´ー`)┌
認めないと突っぱねてる自称法律博士の助平を、ダイナモを持ち出して叩いているだけだ┐(´ー`)┌

>点滅式前照灯はJIS規格にないので、合法にはなり得ない。
JISに規定が無い事を理由にしても、点滅は違法に成り得ないよ┐(´ー`)┌
何故ならば、そーいう規則がどこにもないから┐(´ー`)┌

>それに、そんな微罪でいちいち警察が広く取り締まったりなんかしないんだから、わざわざ証明なんて必要ないね(笑)
おちんぽ助平の言い分上、取り締まりは行っている事になっているのだから証明は必須だな┐(´ー`)┌
テンプレには取り締まっていると根拠も無く書いて訂正しない。
論戦では言い訳の為に「取り締まり何て行わないよw」と逃げる┐(´ー`)┌

違法と断言しているのに、違法なら存在する「事実」全てに「あるとは限らない、知らない」と言って逃げる。
これ、虚言癖が違法だって捲し立ててるだけだよね┐(´ー`)┌
0773ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/16(水) 18:35:04.98ID:+ha+H9Gm
>>771
> >ダイナモを使うだけで前科者になるのに報道も広報もなかったという証明がまだ出来ていないよ。
> 取り締まりを受けて裁判で有罪にならない限り前科者にはならないよ。
反則金制度ができた経緯を考えると前科者になる可能性がある限り報道か広報があるだろ。。

> それに、そんな微罪でいちいち警察が広く取り締まったりなんかしないんだから、わざわざ証明なんて必要ないね(笑)
いちいち警察が広く取り締まったりなんかしないほどの微罪ならスレを立てる意味も無いよね。
0774ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 12:34:55.45ID:RqUCBcMn
>>773

>反則金制度ができた経緯を考えると前科者になる可能性がある限り報道か広報があるだろ。。

運転するために免許を取得する必要のある自動車と、幼児でも乗れる自転車とでは、同じ無灯火でも取締り基準に違いがあるだろうね(笑)


>いちいち警察が広く取り締まったりなんかしないほどの微罪ならスレを立てる意味も無いよね。

点滅合法なんて叫ぶバカがいなければね(笑)
0775ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 12:43:03.63ID:RqUCBcMn
>>772

>認めてもらいたいのではないよ┐(´ー`)┌
>認めないと突っぱねてる自称法律博士の助平を、ダイナモを持ち出して叩いているだけだ┐(´ー`)┌

叩いてたんだ(笑)

>JISに規定が無い事を理由にしても、点滅は違法に成り得ないよ┐(´ー`)┌
>何故ならば、そーいう規則がどこにもないから┐(´ー`)┌

「滅の時」があるのは同じでも、ダイナモと違って点滅モードはJISで自転車の前照灯として認められていないので、
ダイナモは違法性を阻却されたとしても、点滅モードは無理だね。


>おちんぽ助平の言い分上、取り締まりは行っている事になっているのだから証明は必須だな┐(´ー`)┌

何を昭明するの?話を反らしてるだろ。

>違法と断言しているのに、違法なら存在する「事実」全てに「あるとは限らない、知らない」と言って逃げる。
>これ、虚言癖が違法だって捲し立ててるだけだよね┐(´ー`)┌

お前の主張だって、机上空論、俺様解釈じゃねえか(笑)
点滅合法の公的見解なんて一切ないよね(笑)
0776ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 13:01:01.58ID:TYIguE2O
>>774
>運転するために免許を取得する必要のある自動車と、幼児でも乗れる自転車とでは、同じ無灯火でも取締り基準に違いがあるだろうね(笑)
法を学んでたんじゃないのかよ┐(´ー`)┌
自動車は行政処分、自転車は刑事罰だよ┐(´ー`)┌

>>775
>叩いてたんだ(笑)
自覚あるだろ┐(´ー`)┌

>「滅の時」があるのは同じでも、ダイナモと違って点滅モードはJISで自転車の前照灯として認められていないので、
>ダイナモは違法性を阻却されたとしても、点滅モードは無理だね。
ダイナモは「適法」なのであって、違法性阻却事由があって免責される訳ではないのだよ┐(´ー`)┌
おちんぽ助平自身が「違法性阻却事由」を全く示せないのだ。
誰も知らない、持ち出している当人すら示せないものが存在する訳が無い┐(´ー`)┌

>何を昭明するの?話を反らしてるだろ。
「取り締まりもしているよ!」にせよ、「そんな微罪で取り締まったりはしない」にせよ、
前者は「実例が1件も存在しない」、後者は「無灯火は毎年50件程度を検挙している」と言う事実がある┐(´ー`)┌
証明できないなら話にならないね┐(´ー`)┌

>点滅合法の公的見解なんて一切ないよね(笑)
合法的な行為にそんなものがあると言い張る事自体がおかしいと何度も言っているだろ┐(´ー`)┌
「必ずある」というなら、お前がこうやって2ちゃんねるに参加できる法的根拠を、
公的見解で示せとも言っている。だが、助平はコレを1度も示せたことが無い┐(´ー`)┌
0777ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 13:03:43.51ID:TYIguE2O
ああ、そうだ。
「違法とする公的解釈が存在しない」という公的ソースなら、警察庁見解があるな┐(´ー`)┌
あれが公的な合法ソースだよ┐(´ー`)┌
0778ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 13:44:50.69ID:RqUCBcMn
>>776
>自動車は行政処分、自転車は刑事罰だよ┐(´ー`)┌

ID:K/ahPGh+
ID:+ha+H9Gm
は神田水道橋じゃないんだろ。横から割り込んで来るなよ。話がズレてんだよ。

>ダイナモは「適法」なのであって、違法性阻却事由があって免責される訳ではないのだよ┐(´ー`)┌

ダイナモが適法か違法かなんて点滅否定派にはどうでもいいこと。
でもね、ダイナモが適法だからって、点滅合法の根拠にはならないね。


>前者は「実例が1件も存在しない」、後者は「無灯火は毎年50件程度を検挙している」と言う事実がある┐(´ー`)┌
証明できないなら話にならないね┐(´ー`)┌

横から割り込んで来たから話がズレてんだよ。もう一人の奴は、
「ダイナモを使うだけで前科者になるのに報道も広報もなかった」
ということを証明しろなんてバカなことを言ってるんだぜ。

>合法的な行為にそんなものがあると言い張る事自体がおかしいと何度も言っているだろ┐(´ー`)┌

誰も問題にしていなければわざわざ合法行為に対して「合法です」なんていう公的見解は不要だけれど、
前照灯の点滅が問題になってるなかで、点滅を違法とする公的見解があるのに、合法とする見解がない方が不自然だ。ないのは違法だからだね。
0779ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 13:55:25.69ID:YcvAL/lF
>>774
> >反則金制度ができた経緯を考えると前科者になる可能性がある限り報道か広報があるだろ。。
反則金制度ができた経緯は知っているよな?

> 運転するために免許を取得する必要のある自動車と、幼児でも乗れる自転車とでは、同じ無灯火でも取締り基準に違いがあるだろうね(笑)
免許があるから行政処分にしただけで、元々道路交通法違反は刑事罰だよ。
自動車も赤切符なら前科者だ。

で、夜間ダイナモで道路で停止するだけで前科者になるのに説明は一切なかったの?

> >いちいち警察が広く取り締まったりなんかしないほどの微罪ならスレを立てる意味も無いよね。
> 点滅合法なんて叫ぶバカがいなければね(笑)
点滅合法という前にスレを立てたんじゃないの?
0780ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 16:33:23.77ID:RqUCBcMn
>>779
>反則金制度ができた経緯は知っているよな?
>免許があるから行政処分にしただけで、元々道路交通法違反は刑事罰だよ。
>自動車も赤切符なら前科者だ。

何を言いたいの?自転車の違反とは関係ないよね?

>で、夜間ダイナモで道路で停止するだけで前科者になるのに説明は一切なかったの?

お前はいったい何を言いたいんだ?
自動車の違反と違って、自転車の違反なんて軽微すぎて、端から熱心に取り締まってないんだから、わざわざ広報する必要もないだろ(笑)

>点滅合法という前にスレを立てたんじゃないの?

お前はいったい何を言いたいのだ?
0781ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 16:57:44.79ID:TYIguE2O
>>778
>ダイナモが適法か違法かなんて点滅否定派にはどうでもいいこと。
>でもね、ダイナモが適法だからって、点滅合法の根拠にはならないね。
そりゃー助平解釈の「点滅の滅の時」の矛盾点だもの、どうでもいいことにしたいよね┐(´ー`)┌
だが、この矛盾点をどうにかできない限り、「違法になる理由」が成立しないのだから違法ではないのだ┐(´ー`)┌

>ということを証明しろなんてバカなことを言ってるんだぜ。
それは「助平の言い分が正しければ」必ず存在する者の1つだと俺も思うからなぁ┐(´ー`)┌
馬鹿な事とは思わないね。むしろ、何でそんな物1つ出せずに逃げ回ってるんだ?
お前の言い分は事実なのだろ?なら存在するのだから示しなよ┐(´ー`)┌

>前照灯の点滅が問題になってるなかで、点滅を違法とする公的見解があるのに、合法とする見解がない方が不自然だ。ないのは違法だからだね。
この件で一番大きなトピックが埼玉県草加市と警察庁のやりとりだぞ┐(´ー`)┌
まず「問題になどなっていない」し、「違法とする公的見解は無い」のだから、
自分の感覚で何でも決める事を止めなさいな┐(´ー`)┌
0782ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 16:58:22.26ID:YcvAL/lF
>>780
> 何を言いたいの?自転車の違反とは関係ないよね?
道路交通法52条違反の話だ。

> 自動車の違反と違って、自転車の違反なんて軽微すぎて、端から熱心に取り締まってないんだから、わざわざ広報する必要もないだろ(笑)
検挙されると前科者になるんだよ。
軽微じゃないだろ。

> お前はいったい何を言いたいのだ?
立てる意味のないスレを立てるな、ということ。
0783ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 18:38:31.58ID:k2pYlRgP
>>781

>この件で一番大きなトピックが埼玉県草加市と警察庁のやりとりだぞ┐(´ー`)┌
>まず「問題になどなっていない」し、「違法とする公的見解は無い」のだから、

ほんと、バカだねぇ。
問題になってるから、草加市が「特区で認めて欲しい」って要望を出してきたんだろ(笑)

>自分の感覚で何でも決める事を止めなさいな┐(´ー`)┌

それはお前だよ(笑)
0784ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 18:50:04.97ID:RqUCBcMn
>>782

お前はもっとバカだよねぇ。

>道路交通法52条違反の話だ。

そんなことは当たり前だ(笑)
自転車の違反と、自動車の反則通告制度と何の関係があるんだよ。

>検挙されると前科者になるんだよ。
>軽微じゃないだろ。

他の違反に比べたら無灯火は軽微な違反なので、よっぽど危険で悪質な運転をしてなければ、口頭注意で済まされ、検挙なんかされなないよ。
検挙されて有罪にならなければ前科はつかないね。

>立てる意味のないスレを立てるな、ということ。

そんなのは俺の知ったこっちゃないね(笑)
0785ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 19:30:16.09ID:TYIguE2O
>>783
>問題になってるから、草加市が「特区で認めて欲しい」って要望を出してきたんだろ(笑)
あれが「問題になっている」なのか?┐(´ー`)┌
草加市の担当者が違法と思い込んでいただけだろ┐(´ー`)┌
警官が違反と言えば警察の決定になり、草加市の担当者が違反と思い込めば問題になる。
おちんぽ助平は針小棒大に騒ぎすぎだろ┐(´ー`)┌

>>784
>他の違反に比べたら無灯火は軽微な違反なので、よっぽど危険で悪質な運転をしてなければ、口頭注意で済まされ、検挙なんかされなないよ。
されていて統計に載ってるじゃん┐(´ー`)┌
昨年度の検挙件数は52件だ┐(´ー`)┌言い訳になってないよ┐(´ー`)┌
0786ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 19:54:35.53ID:YcvAL/lF
>>784
> 自転車の違反と、自動車の反則通告制度と何の関係があるんだよ。
どちらも道路交通法52条違反だろ。
自転車の場合は罰金刑で前科者になる。

> 他の違反に比べたら無灯火は軽微な違反なので、よっぽど危険で悪質な運転をしてなければ、口頭注意で済まされ、検挙なんかされなないよ。
罰金5万円で前科が付くのに軽微?

> 検挙されて有罪にならなければ前科はつかないね。
検挙例はあるだろ。
0787ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 21:54:55.24ID:CJzyVDzx
>>785

>草加市の担当者が違法と思い込んでいただけだろ┐(´ー`)┌

草加市の一担当者が勝手にやったとでも思ってるのか?
自分の考えに合わないと何でも、勝手にやってると考えるなんて、単純な頭なんだねぇ(笑)


>されていて統計に載ってるじゃん┐(´ー`)┌
>昨年度の検挙件数は52件だ┐(´ー`)┌言い訳になってないよ┐(´ー`)┌

悪質だったんだろうね(笑)
0788ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/17(木) 22:23:09.62ID:CJzyVDzx
>>786
>どちらも道路交通法52条違反だろ。
>自転車の場合は罰金刑で前科者になる。

自転車の違反なんてよっぽど悪質でなきゃ口頭注意か警告票の交付で終わりだ。検挙されて有罪になんかならねえから心配すんな(笑)

>罰金5万円で前科が付くのに軽微?

犯罪の中では軽微な方だね。
それでも、悪質でなきゃ裁判にまでいかないから前科なんかつく心配なんかしなくていいよ(笑)

>検挙例はあるだろ。

よっぽど悪質だったんだろうね。
0790ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/18(金) 03:44:07.67ID:Jh0RQfz1
>>789
> つまり、点滅では検挙しない、ということね。

それはなんとも言えないね。点滅でも悪質なものは検挙されるだろう。
でも、その統計からは、検挙された無灯火の中に点滅が含まれているかどうかまではわからない。
0791ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/18(金) 09:15:54.45ID:fYmOxep/
>>790
> それはなんとも言えないね。点滅でも悪質なものは検挙されるだろう。
悪質な点滅がイメージできないが?
そもそも光度が不足している小さなライトを点滅させているなら、点滅だからではなく、無灯火だからだね。

> でも、その統計からは、検挙された無灯火の中に点滅が含まれているかどうかまではわからない。
点滅で検挙されたらSNSとかに書かれているんじゃないの?
注意されただけでSNSに書いているんでしょ?
0792ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/18(金) 11:16:40.74ID:ELKbWxDf
>>791
>>791
>悪質な点滅がイメージできないが?

点滅灯を使用していて、前方の障害物を確認できずに事故でも起こせば、悪質といえるんじゃないの?

>そもそも光度が不足している小さなライトを点滅させているなら、点滅だからではなく、無灯火だからだね。

なんで小さなライトなんだよ。
大きな明るいライトでも点滅させたら光度がないときは要件を満たせないよね。

>点滅で検挙されたらSNSとかに書かれているんじゃないの?
>注意されただけでSNSに書いているんでしょ

絶対数が少ない上に、自分の恥をさらす奴がそんなにいるとは思えないね。
0793ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/18(金) 11:25:18.16ID:ZHhRjfjF
>>787
>草加市の一担当者が勝手にやったとでも思ってるのか?
>自分の考えに合わないと何でも、勝手にやってると考えるなんて、単純な頭なんだねぇ(笑)
勝手にだろうが手順を踏もうが、「点滅灯モードを推奨しようと思ったがどうも違法っぽい」
という所から始まっている事に変わりないわな┐(´ー`)┌
問題になるってのはそーじゃねぇよ┐(´ー`)┌

>悪質だったんだろうね(笑)
無灯火に悪質か否かなんて差があるのか?┐(´ー`)┌
もっと交付しやすい「指導警告票」ですら1つも無いのだが┐(´ー`)┌

>>782
>点滅灯を使用していて、前方の障害物を確認できずに事故でも起こせば、悪質といえるんじゃないの?
この着眼点ならもっと簡単なんだよな┐(´ー`)┌民事で判決が出るから┐(´ー`)┌
今日この瞬間まで「点滅を違反と見做して無灯火の過失を取った」判決が1件も無いのだから、
結局「悪質なら!」というのも今思いついた言い訳でしかないとなるのだな┐(´ー`)┌
0794ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/18(金) 12:30:03.93ID:ZHhRjfjF
1か所分かりにくいな。

>もっと交付しやすい「指導警告票」ですら1つも無いのだが┐(´ー`)┌
もっと交付しやすい「指導警告票」ですら「点滅で切ったもの」が1つも無いのだが┐(´ー`)┌

こうだな┐(´ー`)┌
0795ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/18(金) 14:12:17.56ID:fYmOxep/
>>792
> 点滅灯を使用していて、前方の障害物を確認できずに事故でも起こせば、悪質といえるんじゃないの?
それは事故を起こしたからであって、点滅だから検挙されたわけではないよね?
それとも事故の判例で点滅が原因と書いてあるの?

> なんで小さなライトなんだよ。
埼玉県警が言っているだろ。

> 大きな明るいライトでも点滅させたら光度がないときは要件を満たせないよね。
光度を有する前照灯を点滅でつけていれば法52条を満たしているね。

> 絶対数が少ない上に、自分の恥をさらす奴がそんなにいるとは思えないね。
警察に注意された、と恥をさらす奴はいっぱいいるのにね。
0796ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/18(金) 22:20:27.98ID:ELKbWxDf
>>793
>勝手にだろうが手順を踏もうが、「点滅灯モードを推奨しようと思ったがどうも違法っぽい」

そうしようと考えたのは、点滅モードが違法と認識されているという問題があったからだろ(笑)

>無灯火に悪質か否かなんて差があるのか?┐(´ー`)┌

周囲の交通量や明るさ、自転車の速度、警察官から注意された後の対応等を勘案した場合、無灯火の違法性に軽重が生じるね。

>もっと交付しやすい「指導警告票」ですら1つも無いのだが┐(´ー`)┌

「無い」とお前が思い付きで勝手に言ってるだけだけどね(笑)


>今日この瞬間まで「点滅を違反と見做して無灯火の過失を取った」判決が1件も無いのだから、
>結局「悪質なら!」というのも今思いついた言い訳でしかないとなるのだな┐(´ー`)┌

繰り返しになるけれど、取り締まりを受けた例がないとか判決がないというのは、合法の根拠にはならないね。
違法なものは法律が制定された時点ですでに違法だ。そうでなければ、警察は取り締まりできないし、裁判でも有罪にできないだろ。
0797ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/18(金) 22:46:36.73ID:ELKbWxDf
>>795
>それは事故を起こしたからであって、点滅だから検挙されたわけではないよね?

事故の原因が、無灯火などの違反によるものであれば、自動車の場合はそれも違反点数に加算される。反則通告制度のない自転車であれば、検挙することになれば、その違反も含めて検挙されるだろうね。

>> なんで小さなライトなんだよ。
>埼玉県警が言っているだろ。

そんなこと言ってないだろ(笑)

>光度を有する前照灯を点滅でつけていれば法52条を満たしているね。

それは点滅君の思い付きによる俺様解釈だよね。

>警察に注意された、と恥をさらす奴はいっぱいいるのにね。

指導警告の件数と検挙件数との差をくらべたら(笑)
0798ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/19(土) 01:01:11.06ID:kYVIfIcG
>>797
> 事故の原因が、無灯火などの違反によるものであれば、自動車の場合はそれも違反点数に加算される。反則通告制度のない自転車であれば、検挙することになれば、その違反も含めて検挙されるだろうね。
点滅で検挙の事実は残るよね?
それを出せば良いのでは?

> >> なんで小さなライトなんだよ。
> >埼玉県警が言っているだろ。
> そんなこと言ってないだろ(笑)
点滅する小さなライトは、自分の存在をほかの人に伝えるのには有効ですが、10メートル先の障害物を見つけるのには不適切ですので前照灯の代わりにはなりません。

> >光度を有する前照灯を点滅でつけていれば法52条を満たしているね。
> それは点滅君の思い付きによる俺様解釈だよね。
そう?
否定するなら軽車両の前照灯の点滅を禁止する法令を出してね。
君の俺様解釈はいらないらから。

> 指導警告の件数と検挙件数との差をくらべたら(笑)
指導警告書の写真をSNSに出している人がいるの?
0799ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/19(土) 14:13:11.47ID:mjVs/sOy
>>796
>そうしようと考えたのは、点滅モードが違法と認識されているという問題があったからだろ(笑)
そんなもの問題でも何でもねーよ┐(´ー`)┌

>周囲の交通量や明るさ、自転車の速度、警察官から注意された後の対応等を勘案した場合、無灯火の違法性に軽重が生じるね。
マジか。ならそれを法令で示してよ┐(´ー`)┌頑張れ法学(笑)

>「無い」とお前が思い付きで勝手に言ってるだけだけどね(笑)
じゃぁ「ある」と証明しなよ┐(´ー`)┌
年間50万件も交付されているのだから事例を1件くらい出せるよね┐(´ー`)┌

>繰り返しになるけれど、取り締まりを受けた例がないとか判決がないというのは、合法の根拠にはならないね。
おちんぽ助平は「取り締まりもしているよ!」と言い張っているのだから、なるよ┐(´ー`)┌
法的根拠が無い。あるのは「法令を見て思いついた」妄想だけ。
違法見解が無い。あるのは警官の発言から膨らませた妄想だけ。
「取り締まっているよ!」と言いつつ、軽微な犯罪だから取り締まらないと言い訳を言う。
そして軽微でも交付される指導警告票を1件も示せない。
これで違法論に一体なんの根拠があるのだね┐(´ー`)┌
0800ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/19(土) 14:16:28.83ID:mjVs/sOy
>>797
>事故の原因が、無灯火などの違反によるものであれば、自動車の場合はそれも違反点数に加算される。
この過失割合は、民事裁判によって決定される。
つまり、おちんぽ助平の言い分が正しいのであれば「判決は必ずある」のだ┐(´ー`)┌

ほら、出しなよ┐(´ー`)┌法を学んだんだろ(笑)
0801ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/20(日) 06:30:33.99ID:J1Qc1kuh
>>799
>そんなもの問題でも何でもねーよ┐(´ー`)┌

なら、草加市は何で特区申請したんだよ。問題になってないなら勝手に点滅灯を推進できるじゃないか(笑)

>マジか。ならそれを法令で示してよ┐(´ー`)┌頑張れ法学(笑)

罰則が5万円以下の罰金と、量刑に幅があることが、同じ違反でも軽重があることの証左だね。
法学の常識(笑)


>じゃぁ「ある」と証明しなよ┐(´ー`)┌
>年間50万件も交付されているのだから事例を1件くらい出せるよね┐(´ー`)┌

公表されていないものをどうやって出すんだよ(笑)

>「取り締まっているよ!」と言いつつ、軽微な犯罪だから取り締まらないと言い訳を言う。

取り締まりを、検挙に至るものだけをいうのか、現場での口頭注意も含めるのかで違いも出てくるだろうね、
0802ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/20(日) 06:31:57.04ID:J1Qc1kuh
>>800
>この過失割合は、民事裁判によって決定される。
>つまり、おちんぽ助平の言い分が正しいのであれば「判決は必ずある」のだ┐(´ー`)┌
>ほら、出しなよ┐(´ー`)┌法を学んだんだろ(笑)

道路交通法違反になるかどうかの議論に、民事裁判なんて関係ないだろ(笑)
0803ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/20(日) 09:34:47.58ID:jaFWDZE9
>>801
>なら、草加市は何で特区申請したんだよ。問題になってないなら勝手に点滅灯を推進できるじゃないか(笑)
「みんな違反だと思っていたから」だろ┐(´ー`)┌
問題になっていないからそれ以前の「違法か否か」の調査や議論が無いのだよ┐(´ー`)┌

>罰則が5万円以下の罰金と、量刑に幅があることが、同じ違反でも軽重があることの証左だね。
>法学の常識(笑)
そーいう言い訳はいいから┐(´ー`)┌法を学んだなら法で示せよ┐(´ー`)┌

>公表されていないものをどうやって出すんだよ(笑)
無灯火で交付された例はググれば出て来るのだから、点滅で交付しているなら必ず見つかる┐(´ー`)┌
だから、1件でいいから示せと何度も言っているだろ┐(´ー`)┌

>取り締まりを、検挙に至るものだけをいうのか、現場での口頭注意も含めるのかで違いも出てくるだろうね、
そーいう言い訳はいいから┐(´ー`)┌法学の常識(笑)を文献から引用しろよ┐(´ー`)┌

もう法学(笑)を引きずるの止めたら┐(´ー`)┌
このしどろもどろな状況で、お前に法の知識があると誰が思うんだよ┐(´ー`)┌
0804ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/20(日) 09:37:22.44ID:jaFWDZE9
>>802
>道路交通法違反になるかどうかの議論に、民事裁判なんて関係ないだろ(笑)
関係あるだろ。おまえ法学がどうとか言うなら頭使えよ┐(´ー`)┌
点滅が無灯火であるなら、必ず点滅を無灯火と見做した記述が含まれるのだからな┐(´ー`)┌
0805ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/20(日) 12:09:24.14ID:CMO0jbBh
グーグル先生は何でも知っている。
僕は法律をグーグル先生に教えてもらっている。

グーグル先生は知らないもpのはない。
グーグル先生が出せないものは世の中に存在しない。

馬鹿ですか?
0806ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/20(日) 15:45:53.07ID:x6r6EGdJ
そこにいる法学助平が知っているならまだ分かるが、
知らないが有るはず!無いという確証はないのだからと来たものだ┐(´ー`)┌

救いようがないよ┐(´ー`)┌
0810ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/21(月) 05:52:27.25ID:tY7Ax6tn
>>803
>「みんな違反だと思っていたから」だろ┐(´ー`)┌
>問題になっていないからそれ以前の「違法か否か」の調査や議論が無いのだよ┐(´ー`)┌

やっぱり頭がおかしいね。問題になってるからこそ、行政が動くんだろ(笑)

>そーいう言い訳はいいから┐(´ー`)┌法を学んだなら法で示せよ┐(´ー`)┌

違反に軽重がなければ、罰則に幅なんて設けられないよ。常識の通じない奴はこれだからこまるよ(笑)


>無灯火で交付された例はググれば出て来るのだから、点滅で交付しているなら必ず見つかる┐(´ー`)┌
>だから、1件でいいから示せと何度も言っているだろ┐(´ー`)┌

「必ず見つかる」なんてのは、お前の思い付きじゃねえか。

>もう法学(笑)を引きずるの止めたら┐(´ー`)┌
>このしどろもどろな状況で、お前に法の知識があると誰が思うんだよ┐(´ー`)┌

無知はこれだから困るよ。議論の土台が違うから、話にならないね。
0811ツール・ド・名無しさん垢版2017/08/21(月) 11:43:15.00ID:tTAKzd2r
>>810
>やっぱり頭がおかしいね。問題になってるからこそ、行政が動くんだろ(笑)
「被視認性に優れているのに違法っておかしくね?」ってのは問題視とはベクトル逆じゃん┐(´ー`)┌

>違反に軽重がなければ、罰則に幅なんて設けられないよ。常識の通じない奴はこれだからこまるよ(笑)
「常識」で誤魔化さず法的根拠をどうぞ┐(´ー`)┌

>「必ず見つかる」なんてのは、お前の思い付きじゃねえか。
交付された枚数を考えろ┐(´ー`)┌思いつきでも何でもねぇよ┐(´ー`)┌
むしろ、「見つかるとは限らない!」って考え方の方が荒唐無稽すぎるは┐(´ー`)┌

>無知はこれだから困るよ。議論の土台が違うから、話にならないね。
ホントにな┐(´ー`)┌
「公的な合法見解が無ければ合法と認めない!」法を学んでこれは無いものな┐(´ー`)┌
馬鹿丸出しなんだから法学キャラ止めたほうがいいよ┐(´ー`)┌
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況