X



自転車ライト専用98灯 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 23:35:44.15ID:JG5/8pKv
自転車用として、市販されているライトについて語るスレです

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
リフレクタ、反射材類も含まれます

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です




※次スレは >>970が立てて下さい

前スレ
自転車ライト専用97灯
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1488221110/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 06:22:26.75ID:Uz6BTwrU
ニワカゆとりwwww
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 14:01:36.45ID:8PXM23yw
ttp://i.imgur.com/OVREta2.jpg
ttp://i.imgur.com/OVuaMI5.jpg
ttp://i.imgur.com/xItWtih.jpg
ttp://i.imgur.com/906NGel.png
ttp://i.imgur.com/QPkuyUG.jpg
ttp://i.imgur.com/wUDnt1h.jpg
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 14:54:25.57ID:L3M5fgRb
>>4
以下、前々スレからのコピペ↓


968 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/27(月) 17:02:21.63 ID:+SZzn2md [4/8]
http://www.zitensyadepo.com/archives/12923
ここのサイトでも配光写真撮ってるけど、これは少し上に向き過ぎだと思う

撮影はiPhone 6sPlus
マウントしてる高さはブロンプトンのSハンドル
撮影場所
http://i.imgur.com/ApjPPKT.jpg
ロービーム400lm
http://i.imgur.com/DSqPOls.jpg
ハイビーム900lm
http://i.imgur.com/SUjMIj8.jpg
距離感がイマイチ掴めないけど、右側の畑の壁?と下のマンホールを参考にして欲しい
ロービームで光が飛んでないマンホールと畑の壁に、ハイビームだとしっかり光が飛んでる

おまけ 16インチの高さ(ロードのハブマウントよりちょっと高い位置)マウントしてあるエデュルクス2
http://i.imgur.com/1Aile9g.jpg
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 15:44:24.82ID:/4ToHU9j
18650の電池使った爆光ライトのミドルモードで走るのは
やっぱり車に対して迷惑かな?
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 17:51:06.71ID:DrXTJKYX
>>6
ワイもよくやらかすけど、遠景の夜空の明るさが違うじゃろ?
ISOを固定していないか、ISOを固定していても露出補正をしないとか、固定にしておかないと
カメラが勝手に人間の眼に見栄え良くしてくれるんだよね
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 20:30:36.42ID:RCJvUXKi
luxx70Plus無事装着して思ってたよりも照らす範囲広くて満足

そしてかれこれ8年ぐらい使ってる二本の閃355Bの片割れがついに寿命きたみたい
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 20:36:27.65ID:L3M5fgRb
>>10
カメラの事はぶっちゃけ何も分からん
夜空の明るさ違うって言うけど、それって1枚目だけで2〜3枚目は一緒だよね?

遠景のロードサイド店と思しき大きさに注目して欲しい
1枚目と2〜3枚目とでは明らかに距離が違う

撮影時は夕暮れ時で、1枚目と2〜3枚目で時間差があるもんだと思ってた
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 22:59:07.36ID:Y+oQx4GV
iPhoneのカメラは画面長押しでAEロック出来るはずだから
ライト比較画像うpしてくれる人もそれで撮影してほしい
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 01:20:47.34ID:BOn/ul86
>>4
前から見ると光源のLEDが結構見えちゃってるて聞いたが
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 11:20:25.81ID:AOdnuXwh
昼間用に使える爆光な尾灯が欲しいんだけどなにがいいかな?Rapid X3?

なお夜用(多い日も安心)TL-LD570-Rはついてるしそのまま使う
ロングするからランタイムだいじ、羽根はついてない
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 17:03:59.77ID:ude/hPyj
いつの間にか流用スレ消えてた…。
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 01:35:24.77ID:j7jRuI2Q
リチウム充電池内蔵のものからバッテリー抜いてモバイルバッテリー駆動にすると
ランタイムや電池の劣化を気にしなくていい
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 15:34:19.58ID:L3DTHirJ
あんまり明るくないけど、使い勝手と安さでコーナンのソーラーテールライトばっかり使ったんだけど、引っ越したせいで入手性が悪くなってしまった。何か代替品はないもんか

ttp://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831735310/
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 22:38:26.36ID:1VLhYK0Y
後は猫のRAPID3 AUTOが、自動で点灯と消灯するんでで重宝するぞ
それなりに明るさもあって 点滅なら80時間持つ
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 22:44:47.20ID:pnOh+QO8
amazonで2000円くらいのライト買ってみたけど
配光もいいし、明るいし、いいなあれ
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 03:36:15.99ID:kHR9blei
MOREZONE USB充電式 自転車 ライト 5モード 400LM LED ヘッドライト と テールライト セット 取り付け簡単 防水仕様
これを買おうか迷ってるんですが使ってる方おられますか
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 10:30:08.76ID:Rn8/KbCi
ヘルメットライトって怖く無いですか
万一の際にライトがクサビ状態になりそうで
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 10:57:28.27ID:4yVsfow3
808系のヘッドライトならゴムバンド止めだから吹き飛んで行くんじゃない
猫系でも引っかかったらブラケットが割れて外れると思うよ
不味いのは垂直にめり込まれると危険かもね
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 21:02:07.87ID:zMtEPtZk
ライトのガラス面というのか開口部が広くて大きいライトないすか?
小さかったり狭いのはどうも認識されるのが遅れてる気がして
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 00:53:05.29ID:Ygrell4Q
尼で598円CREE XML-T6(usbタイプ)のライトが売ってるけど、どの出品者が本物?

T6でないとは思うけど、せめてCREE製が欲しい
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 01:08:58.75ID:hk0aY9/n
>>55
俺なら605円のいろいろハウス選ぶかな
出品者の評価も高めで連絡先が日本で電話番号がIP電話じゃないから
598円の2者は何か名前借りてるか通名臭いw
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 08:39:44.82ID:Ygrell4Q
>>56
なるほど、そういう見方もあるのねw
でも下記レビューがあるから少し戸惑ってる
5v 1.65Aは本物も同じだと思うけど


片方はHIで動作電圧5.00V前後の1.12Aに対して、いろいろハウスさんのものが5.00Vの1.65Aと消費電力に差がありました。
明るさはどちらも同じ位ですが、LEDのチップの大きさがいろいろハウスさんのものは小さいです。
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 06:12:31.38ID:hwoSifcp
ヘルメットライト用にCATEYEのEL010使ってるんだけど、重量や手軽さをなるべく維持しつつもう少し強力な製品ってないですかね?
条件としては重量据え置き、光量UP、バッテリーは4〜5時間持つ(電池なら多少短くても良い)、できれば安価
メインライトはVOLT400で、ミドルモードで安心して走るための補助に使いたい
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 08:18:04.28ID:6zol0Avn
VOLT300がまだどこかの在庫に残っているなら、
VOLT400とバッテリが共通・光量大幅アップ・EL010より少しワイド配光でピッタリだと思うのだが。
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 11:32:24.23ID:G5V2wNTx
ヘルメットライトは街中では使うなよ
スポーツチャリに対するヘイトが上昇するから
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 19:06:56.88ID:OkOiEWiN
>>73
首振りゃ良いだけの話だぞ
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 19:09:46.45ID:uxIwFS4l
八つ墓村・犬神家 混同問題をどうにかしたいと常々思っている。
なにかいい方法はないのか。
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 21:04:26.75ID:MWbZFGl8
ヘルメットライトは目線と光軸近いからチリや水蒸気が乱反射して見づらいでしょ
なんで使ってるのか分からん
008468
垢版 |
2017/04/26(水) 21:52:23.69ID:AP7qrYzR
レスありがとうございます。
VOLT800買って400サブは考えたけどちょっと費用かけすぎ感があるし、ためしにメットに着けたらちょっと重いんで無しかなと。
同様にヘルメットにVOLT200も考えたけど意見がないと言うことは微妙そうですね。

>>83
ちょっとくらいならむしろ光線が見えてかっこ良くない?w
冗談は置いても目線を照らせるんでメインをやや下向きにして、その先や左右を照らす使い方ですね。
霧やチリが多い時は走らない、使わないでOK
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 22:06:11.38ID:OkOiEWiN
>>83
そんな事無いよ
それより横向く下向くの光軸のコントロールが容易だから
メリットの方が大きいと思うけど
まぁ今は808の断線で使ってないけどね
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 22:49:34.36ID:N2kWTD3u
メットのライトてどこで使ってるんだ?
東京区内で数年チャリ通勤してるが未だ出会ったことない
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 08:21:51.36ID:LmEbUp6h
>>88
ペダルレンチでやられた('A`)
プライムだと1070円のが207円+送料340円だったんでつい…
お小遣いサイトで貯めたギフト券だけどw
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 08:51:47.88ID:P2fYxkyV
国内の実店舗や自前の販売サイト持ってる信用ある日本の店のマケプレも
このあおりを受けて利用率落ちそうだな
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 08:59:55.33ID:SU+u5lZQ
詐欺よけでamazon直売の売り上げが上がってそうだな
当分抜本的な対策しないだろう
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 10:07:28.57ID:EfOMsIzf
一万円程度のライトはVolt 1600 vs moon メテオストームプロ vs fenix BC30って感じ?
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 11:47:27.47ID:gZUFB3sw
>>91
詐欺店が激安価格で出品したので、正規店の価格が異常な高値と自動判断されて販売停止されたりしてるよ、さすがAmazon期待を裏切らない
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 14:10:44.27ID:/9ji+WfO
なんの価値もない個人情報がーを異常に声だかに叫ぶ人を除けば
アマゾンでの買い物に一切失敗はないからね
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 14:52:24.23ID:X6jKHB6R
>>94
アマゾンwwwww
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 16:04:34.79ID:LmEbUp6h
>>95
速攻発送済みにされて5月2日の間に到着予定だから
5日以降じゃないと申請出来ないのよね(´・ω・`)
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 16:37:57.90ID:pHhMWGHp
>>96
抜かれた個人情報は新たな詐欺マケプレの問合せ先に活用されるよ

ある日突然見に覚えのないクレーム電話が鳴り出す
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 18:48:41.12ID:eyTNVTKn
クラウドファウンディングで今年の6月かららしいけど
今さらこんなこと言うのもアレだけど、クラウドファウンディングって、出資法違反とかにならないの?
011257
垢版 |
2017/04/28(金) 22:21:32.51ID:rjev5XsZ
>>56
結局いろいろハウスで購入しましたw

本物を知らないですが、偽物ですかねー。
基盤にはCREEとだけ書いてあり、XMLの記載は無かったです。
CREEなのかも怪しい。
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 23:11:25.46ID:GjDCaych
DECA DRIVEのスイッチ部のゴムが溶けてボロボロになったんだけど替えになりそうな部品あります?
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 23:30:38.14ID:AA+mcukj
確実に指が触る部分のゴムが加水分解起こす品質か…
18kもするのにこんな杜撰なの?レザイン最低だな。
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:16:55.88ID:ueUd3ggk
つか、買った店とかメーカーに聞いてみた?
普通に修理してくれないのか?
011990
垢版 |
2017/04/29(土) 00:29:45.12ID:E229f4nC
>>103
出品者の評価でね

カスタマーからキャンセル処理依頼出来たけど
気軽に使えないのは痛いわー('A`)
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 05:07:29.78ID:BR+qoRkB
あーまだあんまり使っとらんのにsf375のスイッチおかしなてもた
長押しして消してもスイッチ離すとまた点きやがる
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 13:43:58.60ID:ueUd3ggk
自分が利用してるのはいつもAmazon販売発送、そうでないのも最低Amazon発送(コンビニ払い・受け取りが出来るかで選んでるから)なので特に実害はないな。
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 20:55:21.34ID:2muOHGTA
送込200円ぐらいで中国から送られてくるバーテープとかサドルカバーとかは実際ちゃんと送られてきたけど、個人情報狙い!?・・
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 21:15:01.47ID:zywxf2Ii
ノーブランドのは大丈夫でしょ
危険なのはメーカー品で極端に安い奴って認識してるけど
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 01:32:12.33ID:CB/9CF32
>>122
販売実績や取引実績作りで利益度外視商売って場合もあるから、なんとも言いがたい( ̄▽ ̄;)
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 01:36:22.01ID:9um2bhIu
万国郵便連合のおかげ
国際郵便だと送料は発送国側で支払うというルールがある
つまり中国発送だと中国料金だから安い
日本郵便はタダ働き
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 15:59:55.75ID:ckbbNfF7
ボロママチャリ用にダイソーのソーラーリアライトつけたら3日で取られた
ブラケットと接着剤で固めて外れないようにしたのに丸ごといかれたよ
たかが200円のものに工具まで用意するなよ
まったく世知辛いな
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 16:07:27.12ID:4P7McmCl
第一話で高級車のエンブレム盗んでたカイジみたいな状況や憂さ晴らしでやる奴がいるから
何も無い状態にして目につかせず彼らの悪戯心を刺激しないのが一番いいな
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 15:20:09.15ID:40bltt3B
途上国なら、解体作業中に見つか泥さんが
今使ってるドライバーで、持ち主の脳天刺刺しそうだよな
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 15:42:55.46ID:LWQIV7la
>>127
盗癖って、欲しい、必要とかの理由ではなくて、欲しくなくても、必要なくても、安いものでも、「盗れそうだから盗る」っていう精神構造らしいよ。
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 15:50:54.56ID:XX880yYr
昔マグライトみたいな電球部分がねじ込みスイッチな構造の安物懐中電灯付けてて先端のねじ込み部分だけ取られたことあるわ(´・ω・`)
ライト本体だって工具ないと外せないような留め方はしてなかったと思うんだが…
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 23:07:27.61ID:11dUkEp3
ageてしまってすまないが、諸兄にお聞きしたい。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01MDOX7GM/
これを専用バッテリーパックじゃなくUSB接続に改造してモバブで運用したいんだけど、元々3.7Vで動いてたのを5Vで使っても大丈夫でしょうか。
それとも、何らかの降圧回路を噛ませなきゃ動かないでしょうか?
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 03:29:38.82ID:AUzdtIH8
>>135
回路が解らん
専用バッテリーの詳細も不明
3.7Vで動いていたというけど本当なのか

こんなの答えようがない
0141135
垢版 |
2017/05/03(水) 11:28:28.64ID:a2jm/O70
>>137-140
みんなありがとう。
過去スレ、scにあったよ。
とりあえず、直繋ぎでやってみる。
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 14:56:44.34ID:/dp4Pb0f
>>142
そうやって正常なレスを正式なスレに投下せずに余所へ逃げ込むから
荒らしが「効いてる効いてるwww」と草生やしてほくそ笑むんだよ。
そうなれば荒らしは必然的に「この荒らし方が効くなら
住人が逃げ込んだ先のスレでもやれば効果絶大じゃんwww」と結論するだろう。

荒らし行為は歪んだ承認欲求、自己顕示・表現の一種だから、
スレに人がいなくなれば荒らしは人が集まっているスレまで追いかけてくる。

そうして余所のスレまで荒れてスレ原住民は「猫目の話題をここでするな!迷惑」という風潮が出来上がる。
猫目スレが異常ならそういう異常と思えるレスを徹底的に無視し、
正常なレスをどんどん投下して正常な流れを作るしか対抗手段は無い。

なので例えここが自転車ライトなら何でもありな総合スレだとしても
猫目専用スレがある以上はそっちで質問を扱うべきだと思う。
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 20:06:06.75ID:uBj9mQhF
>>127
物珍しいことも手伝ってると思う
単4電池使用のサイクルライトぐらい周知されれば盗まれにくかも…今度はペンキで汚してみて
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 21:31:24.48ID:2xgO6wPa
ペンキくらいじゃ弱いな
自分一人だけが写っているプリクラを貼る方が吉
ナルシス感たっぷりな感じで
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 22:21:07.22ID:uBj9mQhF
>>127
物珍しいことも手伝ってると思う
単4電池使用のサイクルライトぐらい周知されれば盗まれにくかも…今度はペンキで汚してみて
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 11:14:45.20ID:jGThESTz
Amazonで人気の中華製USB充電ライト
タッチ式スイッチってのが難点でグローブしてると反応しない。
何かGOODなアイディア無いっすか?
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 15:59:00.29ID:EOkh8kMz
ボルト400買おうとしてるんだけど、配光特性からして対向車に迷惑かけるってほんと?

市街地が基本でダラダラ通勤するだけだし、そんなにスピード出さないからいいかなと思ったんだけど

しかし充電式って高いのね。デカイのは嫌だけど、諦めて乾電池式にしようかしら
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 20:39:58.27ID:ZOOfT7Iz
>>163
それは本当。CRなら歩行者にも目潰しになる
下向きにしても結構上まで照らしているからな。まんまLEDハンディライト
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 20:44:23.42ID:giVADoWj
光が強すぎるとそれ以外が視界から消えるからね
自転車も見えなければ乗ってる人間も一切見えない、前から向かってきてる人間との幅感もさっぱりわからなくなって恐怖
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 20:49:49.91ID:giVADoWj
というより照射されてる側からの視界の話をしてるのが伝わってないっぽいか
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 21:58:25.79ID:3/ngCm32
いや、ありがとう
よくわかりました

ボルト200を買ってゆるりと楽しもうと思います!
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 22:29:36.01ID:Fv8IrQ2d
VOLT800買って自転車に取り付けて角度調整して
自転車立てかけて自分で正面から見たらすげー眩しかった
なので今は庇自作して取り付けて使用してる
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 22:55:35.70ID:EMha48yW
>>175
MIDモードで一日30分くらい使って
三週間弱ぐらいで充電だったと思う
明るさもきっちり出てると思うし
公称に近いランタイムも出てるんじゃないかな
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 00:39:13.32ID:k9ca5bhL
VOLT800はライト付近は明るいけど
遠くの方まで光が全然届かないからロードバイクで速度を出す人には不向きなライト
ある程度遠くまで照射してもらわないと障害物の判断がつきにくい
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 00:44:32.60ID:PY3I28Si
VOLTは見た目がいいだけで配光はクソだし高い金出して買うようなもんじゃない
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 01:40:15.28ID:qhVVY4+Z
>>178>>163でいいのかな?

オーム電機 LEDサイクルライト LED-BY101K
http://amzn.asia/g9oCT7O

尼で投売りになってるけど配光は悪くないよ。エネループなら強で7時間は持つし。
単3x4本でちと大きいし、精度がイマイチだからレビューを読んで検討してね。
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 02:52:11.94ID:13XxNaav
スマホの懐中電灯を鏡に向かって当てて、手で上部を覆って上部照射をカットすると、
鏡を通して見える対向者側の視覚では、ピカっとライトが見えるという部分までカットしてしまってるのがわかる。
メイン照射域の他のところにもある程度照射するのがいいのに、単純な上部カットだとそれが出来ないのかもしれない。
ほんとうはメイン照射域の他にもある程度光を漏らす配光板レベルでの構造がいいのだろう。
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 03:17:46.46ID:L0+/gw0C
>>179
VOLT800は左右をワイドに照らす用と割り切って、前方だけは得意なライトと組み合わせて2台同時使用してるわ
比較的コンパクトでランタイムそこそこ長くてバッテリー式で取り回しが楽、左右まで照らせるのが良い所
値段が高い、遠距離には弱い、周りに気を使うなら庇必須な目潰し懐中電灯糞配光がダメな所
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 09:19:03.44ID:70PFDhmY
透過率50%ぐらいのハーフミラー素材で庇作ったら具合良さそうじゃない?
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 10:39:55.67ID:gUKnRXy0
ネタにされてる感あるけど、GVOLT80悪くはないよ。
配光にむらがあるのが残念だが、遠方に光が集まるようになってるし、照射が前方50m幅15mくらいあるから、夜のCRでも安心して走れる
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 18:03:16.64ID:R7xXnN5f
実際は在庫が沢山あっても表示は残り1個とした方が食い付く人がいるから。
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 21:35:21.72ID:he6/Ditm
>>197
お前は俺か
HL-EL540にVolt800買い足した
540は普段eneloop運用出来て緊急時にはいくらでもそこらで手に入る乾電池が使えるってのがいいんだよな
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 00:11:50.57ID:oyAl1wpA
配光ならroximシリーズが最強だと思う
富士山型でちゃんとセッティングすれば路面はちゃんと見えるが、人や車には眩しいと思われないがちゃんと光ってるのが分かる良いライト
販売経路がギアステくらいなのと個人的にバッテリーが独自規格で充電しなきゃならんのが欠点と言えば欠点
USBで本体に直線充電出来れば取り回し良くなるんだが
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 04:05:41.86ID:sGKKQjAO
>>199
X4はモバブ使えるんじゃなかったけ
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 09:24:50.49ID:IgoEueMc
>>199
安易に最強とか言わない方がいいよ。
LBLとLuxos Bを使ってるけど対向車に配慮しつつ、2車線ぐらいある幅広スポットで光量も十分。
しかもこの2つが特に優れているのではなくて同等以上が普通に居るし。
先細りの富士山型は前方左右の死角が大きすぎて安全確認には今一歩足りない。
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 14:04:03.88ID:sGKKQjAO
LBLが今普通に買えればなぁ
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 03:04:39.45ID:yslRh4YN
>>201
と言うことはroximを2灯左右に広げるようにマウントすればいいんだな
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 18:59:36.06ID:jwitOCOC
>>206
何しにここに書き込んでんの?
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 20:21:09.34ID:6UlANzQT
明るさを求めてライトを買い続けていたはずが
いつのまにか沼にハマっているという
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 20:26:45.95ID:O/PSruDM
明るいライトは持ちが悪い、かといって持ちがいいのは暗い、これが沼の始まり
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 21:15:15.56ID:NTKGl1Vm
そして明るく長持ちなハブダイナモライトに行く付くも、トップスピードでギヤ1枚分重くなるのが気になるように
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 21:32:46.35ID:sEoIlSOn
発電量が3W、変換ロス足してもギア1枚は変わらんだろ
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 21:41:30.40ID:f3gb9uLM
ハブダイナモにしたら盗難対策でいちいちライトをブラケットから取り外さなくてもよくなりますか?
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 21:50:00.03ID:Y852J1dS
重くなるったら重量だろうけど、重心が下がるから、安定感は増すのかもしれない
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 22:58:11.94ID:jwitOCOC
連休中ちょっと奥多摩行ってきたんだがトンネル真っ暗で怖った
昼間だけどライト2つ付けてって良かっよ
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 23:47:16.84ID:uniL67jj
最近、moonのmeteor stormが18650交換可能で良さそうな気がしてるんだけど、18650使える自転車専用ってこれくらいかな?
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 00:19:39.12ID:GrCJniqJ
>>217
重くならないんか?
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 00:21:10.04ID:Vk8O2CGA
他は調べてないがFENIXのBTシリーズが外付けバッテリーケースを変えると
単3四本と18650とで使えるようになるね
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 03:52:26.83ID:fjKkdxKj
明るくないから眩しくないとか
非接触だから抵抗が無いとか
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 07:34:35.90ID:h02DF2h5
18650で円配光なら懐中電灯でいいと思うんだよな。コストから言っても。
18650でロービーム配光のラインナップが増えないものか…。
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 07:58:50.65ID:h02DF2h5
>>227
もともと明るくないのに、並列にしたら電圧が下がってさらに暗くなってしまう…。
電圧をほぼ等しくできたとしても、14500だと電気容量=ランタイムは単三と大して変わらんから、単三x4のまま使うよ。
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 09:06:26.23ID:h02DF2h5
改造はおいといて、先のLED-BY101Kは1000円切るところまで安くなってるのか。
ママチャリの補助ライトとして買っておいてもいいかw
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 00:50:09.44ID:6ZnrKJKT
俺なんかライトやBOSEのスピーカー取り付けて
ロードなのに3kgくらい重くなってるわ
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 04:02:03.81ID:wIhCKqha
俺なんか数十人用のBBQセット積んで走ってる
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 14:54:37.65ID:Vb9g3N9X
この籠さ、自転車店で見掛けて懐かしい
お買いの自転車用の籠に良いかなって手に取ったらめちゃくちゃ重いの
重過ぎてびっくりしたよ
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 19:04:26.39ID:P6Y2yp+Y
>>200
ギアステーションが販売しているのはオプションのUSB変換ケーブルが附属してるよ。
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 19:14:53.11ID:UvM0I5Rh
懐中電灯をハンドルといっしょに握りながら走るおっさんをよく見る。
あとは懐中電灯を前かごに括り付けてるのも見る。
ママチャリには懐中電灯が最強なのかな。
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 20:03:53.36ID:FMvllhv8
最強と乱暴は違う
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 20:13:14.91ID:Q2JDnl6L
ライトは中央についているものだから、左右どちらかだけにライト付けてると危ない
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 20:29:12.25ID:vrKhDvNh
ママチャリの最強ライトははじめから取付けられてるハブダイナモライトだろう。
オートライトだったり電足の電力安定供給だったりすれば更に最強っぷりがあがる。
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 07:25:39.12ID:Q8nYwTHH
>>248
HOLKINで扱ってるけど在庫切れ中。
使った感じ、一番明るいモードだと期待程ランタイムが延びない。光量抑えるとほぼ期待(単純計算)通り延びる。
BT10の一番明るいモードでランタイム延ばしたいならコードを自分で用意してモバイルバッテリー運用がいい。
BT20は5Vだと一番暗いモードになってしまうのでモバイルバッテリー運用はできない。
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 07:35:36.78ID:Q8nYwTHH
>>226
Roxim X4の単三電池ボックスを18650×2のボックスに交換。

X4は一番明るい50Luxモードなら個人的に十分な明るさなんだけど、ランタイム考えると35Luxの2灯がいい。
けどアマゾンのギアステで扱い終わったっぽいから今入手するの面倒そう。
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 07:44:48.02ID:SI8Yky1H
フロント: HL-AU230とVolt800
テール: TL-AU165-BSとRAPID X2 KINETIC

cateyeの新商品は明るいけど電池持ち悪いのとオート機能ないのが残念
ランタイム長い旧商品と併用するしかないので単純に荷物が増える
つーかRAPID X2 KINETICなんて朝から走ってたら夕方には切れてるのどうにかして
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 14:21:58.65ID:AO9ACe/i
自転車のライト点滅させるのやめてくれ
暗くなるタイミングで一瞬見失って危ない
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 15:49:51.75ID:wwKuZKHt
>>244 ライトは車体の正中線上にないと生理的に気持ち悪いから、ステムのクランプ前方に出すマウント必須だわ
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 18:09:51.42ID:JtN6c4ZA
眩しくない程度の点滅ならむしろ歓迎だよ(もちろん点灯と併用してて
点滅あるだけで車からの認識のしやすさは随分変わる
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 19:35:04.77ID:M3D/wgYl
リアライトみたいに、集光しない拡散光でポジションライトに徹した点滅ライトってないのかね。
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 20:26:39.76ID:sp2f6n37
>>257
反射板があれば点滅は合法だよ。
ウェアやバックパックに反射があると白でも反射板に看做される。
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 22:03:04.56ID:J9jx+qXW
>>268
猫目omni3/5白のカバーに整型してある集光レンズに透明な接着剤垂らしてレンズ効果キャンセルするとそれっぽくなるw
全部やってしまうのはなんなのでLED5個あるうちの3個をそうしてるよ
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 23:25:26.79ID:M3D/wgYl
>>273
omni5フロント用ってのがそもそもワイド配光のフロント用ポジションライトなんだね。
TL-LD170Fっていうオレンジ色ライトのもあるようだ。
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 06:58:02.49ID:fkEsXxSk
通勤で片道15分市街地走行。
電池単3、2本まででランライムの長いやつ教えて欲しい。
0279248
垢版 |
2017/05/13(土) 09:54:01.24ID:VIxbJyxD
>>250
レスどうも
扱っていたとこはどこも品切れのようで、たぶん再入荷はしないんでしょうね。

BT10は光量が3段階で、BT20は4段階のようなので、BT10で18650にしても光量は変わらずランタイムが延びるだけなんですかね?
(外付けバッテリーが異なるだけでなく、本体も別物?)
eneloopの本数を増やし過ぎるのもあれなんで、コード自作も考えてみます。ありがとう。
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:16:50.18ID:aLMfWA0v
>>279
BT10はMAX350ルーメン、20は750ルーメンだから本体も違う。
ロードで30キロ以上出す(出る)ような状況だと350ルーメンだと心許ないので20にも手を出したけど、残念ながらチップの大きさの関係で飛びはあまり変わらなかった。
エネループ4本から18650(3000mAhとか)2本に変更すれば単純計算エネルギーは倍以上になっているので、ランタイムと光量の積が同等に延びればいいけど、BT10本来の設定とは違うのでロスが大きくなっている筈。
明るくなってる気はするけど、ランタイムの減少(期待に対して)が大きい。
モバイルバッテリーなら5Vにする回路が入っているから、単三4本(初期電圧6〜4.8V)で設計してあるライトなら設計通りの性能が出る、筈。
実感でもそう。
ケーブルは売ってる奴の差し込み口を削れば平気。
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 15:58:06.43ID:FJcaHtO/
パーツの重さを異様に気にするロードでも無ければコレくらい割り切った物でいいかもしれん
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 17:55:22.86ID:F7xoQgoj
ライトだのテールだのは本来走りに関係ないからな
そこはノーメンテで済まして走りに集中したい
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 18:00:56.33ID:m26HMnYv
>>284
>強い固定性:固定できるホルダーが付属しているので、簡単に任意の自転車に取り付けることができます。
>しっかり固定できるので、 走行中の振動で、外れる心配はありません。安心してご利用いただけます。
日本製だと当たり前の製品性能だけど中華製だと特筆しないといけない固定性。
そして画像じゃどう見ても単三な電池ボックスw
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 18:19:31.38ID:FJcaHtO/
最初はよく見て無かったけど確かにあのボックスと本体の薄さで単一は無いな
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 20:50:57.28ID:sVwlD9S6
単一二本突っ込んで、あのブラケットで支えたら
何日もしないうちに絶対折れる
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 21:10:16.01ID:Zb6g0Onz
子供の頃使ってたキャットアイのライトが単2電池2本仕様で、
何もしなくても乗ってるだけでブラケットが折れたり外れたりして
路上に電池をぶちまけてたのを思い出した
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 22:16:14.69ID:ATiY6ixC
単2はガスコンロの着火用に唯一使ってるけど
単1使うのってデカイ懐中電灯か石油ストーブの着火用くらいじゃね?w

以前、ガスコンロの単2が切れた時は買い置き無くて
応急で単3に段ボール切って巻いて嵌めて間に合わせたわw
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 22:30:52.02ID:3m2rBNms
>>289
十二単に空目したw

マグライトのLED化用に、200Lを謳うOHMのLDA-Y4WZ-Sってのを買ったら、
回路とか何もないでやんの(´・ω・`)
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 22:51:44.67ID:0hGMdrkT
>>291
容量が大きいから防災用懐中電灯とかスピーカーマイク(ハンドメガホン)とかで使われてることが多いね
ガスコンロや給湯器でも着火に単1使うものもある

電動給油ポンプも単1で駆動するのが多いかな
0294248
垢版 |
2017/05/13(土) 23:28:20.45ID:VIxbJyxD
>>281
情報ありがとうございます。

確かに30km/h以上の時はHigh(350ルーメン)でも心許ないですね。
それにランタイムが2:45だとちょっと辛いです。
もうちょっと飛びが良いのと併用しようと悩んでいるところです。

コネクタが手に入るなら適当なバッテリーケースを流用しても良いかと思ったのですが、モバイルバッテリーを使ってしまう方が良さそうですね。
http://fcdn.mtbr.com/attachments/lights-night-riding/976010d1427374478-fenix-ba4c-case-found-pcb.jpg
http://static2.keep4u.ru/2015/03/26/c0c66c5d5a8a2923b852683d5d29aeb2.jpg

雨でも使うので、コネクタは削れません。(^^;
たぶん同型の防水コネクタが市販されていると思うので、延長ケーブルは自作しときたいです。
純正は太くて取り回しにくいので。
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 11:36:10.81ID:63vcZKvW
ジェントスのAx-000Rがかなり理想的かも。
ジェントスだからスペックや広告とか信用できますよね?
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 16:50:43.60ID:5JlM81at
×ジェントスだからスペックや広告とか信用できる
○ジェントスだからスペックや広告とか信用でき無い
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 17:12:12.64ID:CwPLjwDf
なんか凄そうだけどこんなのこの値段でちゃんと機能するのかな
ガーミンあたりが4万くらいで出すようなレベルじゃね
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 20:51:59.64ID:C0OL6g2i
他メーカーのちゃんと配光管理されてるやつ使ったら
Voltなんて2階から投げ捨てるレベル
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 21:52:58.23ID:/gjEL/01
猫目もドイツじゃちゃんと法令対応した配光モデル売ってるんだよねぇ…限定でいいから日本でも売って市場の反応見てみればいいのに
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 01:16:58.92ID:HWtERW/B
配光管理はいいけど、レックマウントみたいにひっくり返してもいいように作って欲しいね
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 02:34:28.71ID:QqyOEyet
日本AmazonでVolt800が価格上昇
自治区でも価格上昇のうえ在庫なし
SJSで扱いなし

これ生産止まった?
バッテリー非交換式のXCシリーズ出てきてからそのうち消えるんじゃないかと思ってたんだが
消える前にもう一本欲しいんだが一時的な値上がりなのか迷う
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 06:08:25.89ID:3Pb+WoL4
800XCの可能性か
非交換式になったのも声の大きなお客様からの御要望なんかね
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 08:42:38.14ID:F8lAUw40
猫目の美点である、ブラケットブン投げる愚行
何がしたいのかさっぱり分からない
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 08:52:04.94ID:7IuGTkMX
夜メインじゃないからラバーバンドのほうがいいわ
これって給電しながら点く?
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 12:10:49.00ID:eJiKsBry
Volt800なんてモデル交代の必要なんてまだまだないと思うんだがなんなんだろうな
Volt900でも出すのか?
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 12:49:54.25ID:xs4bJOMc
つーか楽天見たら値上がりしてねーじゃんw
むしろ値下がりしてて安いし数もありそうだしガセ流すなよ
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 12:57:44.00ID:3Pb+WoL4
全部は知らないが620RC辺りからの内蔵式のランタイムが短いのを克服する為に
交換式バッテリーにしたんじゃなかったのか

ヘビーユーザーは他社製品に流れちゃったので・・・という事かな
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 15:26:34.18ID:HycKcD/+
AX-000Rまだ?
どこも予約開始してないね
実売1.2万ぐらいかな?

出来が良ければこれ一択になりそう
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 15:44:38.95ID:xs4bJOMc
>>327
まじかよ!1万でも安いと思ってたのに・・・
逆に安すぎる乗ってリコール品のお流れの可能性もあるからどちらにしろ買わなかっただろうけど
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 20:51:17.81ID:+mQkpXbf
ただの懐中電灯配光の暴力ライトでなければいいよ
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 21:28:01.53ID:PFDZR5eQ
ライトが遠くまで届くやつ 教えてください
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 23:04:51.77ID:qtjTzVyZ
>>338
スターウォーズのライトセーバーは何故あんなに短いんだろうか。
光の剣だから長く伸ばしても重くはならないし決闘でも相手の倍の長さにすれば簡単に勝てるし
例えばライトセーバーを100mに伸ばして振り回せばどんなジェダイも遠くから倒せる。
誰もその事に気付いてないんだ私だけだ。
私がスターウォーズに出演すれば無双だったのに。
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 00:29:18.24ID:rPICqSJv
>>339
マケプレだけどちゃんと届いて使ってるよ
二本目欲しくなって見に行ったら高くてびっくり
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 00:34:26.28ID:YRBtIoKM
日本のまともな店と最初から騙す気で来てる中国の店との差が激しいな
ここには居ないだろうけど安いからと手を出して引っかかり続けると甘く見られてエスカレートするね
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 02:18:26.70ID:sq54l4U1
ちゃんと届いたからってサクラに言わせてたり、
もしくはまじめに最初だけやっといて、評価がたまった頃に本性出すとかな。
(その気のない一般の人間がサクラとして使われるパターン)
「最近の評価がないとこはヤバい」とか、見分け方をどんどん潰してきてるからなあいつら。

まあどっかのアニメのセリフじゃないが「臆病なくらいでちょうどいいのよね〜」
安価よりも安心に金払うさ。
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 02:42:12.07ID:TL/iuQmJ
そしてバカ明るさより適切な配光な金を払うべき
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 02:52:42.55ID:rPICqSJv
クソ田舎でハイビーム的に使うだけだからな
市街地じゃHL-EL540がロー点灯でVolt800は点滅
仕事帰りに山に行きトレーニングするときにどちらもハイ
Volt800切れる頃にボトルも空になりバッテリー交換&給水
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 12:57:15.63ID:NvvnPwFp
>>346
800点滅とかくそ眩しいんじゃね
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 15:05:02.41ID:NvvnPwFp
>>352
光源剥き出し200lm点滅なんて嫌がらせ
点滅なら20lmで十分
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 16:42:49.41ID:0W8nDH7Q
>>359
夜間に対向で歩行者が胸辺りの位置から200lmのLEDハンディライトで点滅なんてされてみ?
クッソうざいから
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 17:58:31.28ID:JoyGqlJi
Voitシリーズに限らず、ライトをハンドルに逆付けしたい自分からすると
配光カットしたライトは良いなぁとは思うけど手を出しづらい
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 19:00:58.54ID:JoyGqlJi
>>366
EDU2?エデュルクス2(ハブダイナモ?)のこと?
ぐぐったけどよく分からなかった(´・ω・`)
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 19:15:37.11ID:qUXYfZ7F
B&Mのハブダイナモ用IQ-Xも本体が丸くてホルダー回すと上下入れ替えられるようになってるな
あの構造他のライトでも取り入れて欲しい
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 19:23:17.19ID:NCY0KYZd
ハンドル上に着けるのが嫌なら、ブレーキ共締め台座も有るしさ
ステムからぶら下げる台座も有るじゃない
そういうの使えばいいんじゃないの?
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 20:09:15.77ID:3xxzKHyW
キャットアイってブラケットの固定弱いのかな?volt400が落ちて傷だらけになってしまった
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 20:28:56.09ID:ja72phZV
猫目のマウントブラケットは大体3年くらいで樹脂が劣化してくる。
樹脂の柔軟性でフックを持ち上げてライトやサイコンを固定してるタイプだと
フックのレバー根元が堅くなって戻りが悪く(固定しにくく)なる。
それに気付かないで走っているとマウントしてる機器が落ちる、というカラクリ。
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 21:04:37.95ID:kPDdp+2T
キャットアイはなんだかんだでブラケットの展開が優秀だから選んじゃうだよな
他のメーカーでも良いライトはあるけど、ブラケット単体で売ってなかったり
そもそもブラケット自身の固定が弱かったり
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 21:36:34.59ID:YRBtIoKM
あのブラケットは固定して数年したらバンド部分の曲げ伸ばしをしてはいけないな
先日ママチャリハンドルを磨こうとして六年物を外したらバンドの根本からポッキリ逝った
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 22:38:21.62ID:/IBA3yRr
バッテリーの寿命を大幅に縮めるとわかってのに、なんでそんなことしたいんだか。
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 23:18:00.92ID:i9/Sbpxh
もうあなたたち そんなに喧嘩するなら昼間だけ遊びなさい
お母さん怒るわよ
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 23:25:59.31ID:jIsPNGIH
LED直見の刑くらわしてやってよ
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 23:44:10.04ID:fHyT/5e9
ヘッドライトの盗難に逢ったため新しいのを検討中です。
ロードの使用用途:主に往復10キロの通勤。たまに友人と日中の短距離サイクリング。
走る道:都内で大通りメインで、電柱のないところは走りません。
電池式では閃355、バッテリー式ではVOLT200を検討しています。
使われたことがある方、ライト自体や電池式/バッテリー式の使用感などお教え頂けないでしょうか。
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 00:04:59.86ID:7q4vWTeb
>>392
電柱ではなく街灯です。失礼しました。
当然ライトの性能が高いに越したことはないとは思いますが、
私のように街灯があるとこしか走らない場合、VOLT200程度の光源で十分で、それ以上はオーバースペックかと考えております。
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 01:27:18.38ID:Q/jwRY2Q
>>394
マックスの光源ではなく、中光源で翔吾可能時間の長さということですね。
その点は失念しておりました。
重ねての質問で申し訳ございません。
バッテリー式ライトを使われて不便に感じた点や、併せて購入すべきもの等御座いましたらら、御座いましたらお教え頂けますでしょうか。
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 01:48:03.14ID:NCXXotBF
書き込んだ本人だけど>>181の奴にエネループ追加は如何かな?
単3x4本だからちと重いけど、>>391の2機種よりも良配光で長持ちだよ
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 02:13:35.36ID:Bc3U2bhJ
横からだが配光良いライトてのは対向車(者)を攻撃しないてばかりじゃなく自分も見やすくなる
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 11:33:52.24ID:v8sxwna4
それは違うな
車のハイビームとロービームじゃハイビームの方が絶対見易い

現状の自転車ライトの話にかぎればロービームは少ない光の割には遠方に強いが照射幅狭いのが多いからその話は極力触れないようにしたり無理矢理正当化したりする

中近辺のワイドでムラのなさはL&Mあたりの高級モデルには敵わないよ
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 12:35:34.95ID:s/spT0A/
車のヘッドライトは3000lm×2とかだからなぁ
配光のいいライトが見やすいってのは限られた光源を効率よく使えるからであってあれくらいの光量あれば遠くに飛ばした方が見通しいいのは間違いない
リフレクターにしろプロジェクターにしろ面積桁違いだから配光も滑らかだし
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 12:41:37.78ID:s/spT0A/
自転車ではB&MのIQプレミアム使ってるけどこれはほんと見やすいよ
電池の保ちからすると200〜250ルーメンくらいだと思うけど200ルーメンのジェントスAX002より明らかに照射範囲広くて均一
絶対光量はそこそこなので真っ暗なCRで安心して出せるのは20km/hがいいとこだけど
0401355
垢版 |
2017/05/17(水) 13:37:19.19ID:6bxdgpKn
>>360
実測したら Hiが1200mAで Loが300mAだった。
ということはHiが430 lmで Loが120 lmだと Cree社のデータから分かる。
Hiで20分後に+15℃ほどだから、2〜3分では温度上昇を感じないワケだ。
テスト開始から20分ほどで突然電流が減り始め,ちょうど半分になった。(ライトの不良だ)
スイッチを押すとLoの電流に変化はない。入れなおすと再び1200mA流れるが、5分後に半分になる。繰り返しても同じだ。

一つ分かったのは、あきばお〜の この中華ライトは1200lumenで売ってるが430lumenであり1200mAだった。
中華ライトのこの手の表記は数年前から続いている。
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 21:23:01.99ID:NCXXotBF
ここで質問する人にそれが通じるとは限らんからな、誰にでも判る方でレスしたんだ。
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 21:59:45.99ID:mKpzpKmJ
偽808でおすすめってある?
2Aまで入力できるのがいいけど、ハズレは1Aぐらいまでしか入らないみたいだね
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 01:40:00.04ID:nAEeBSPN
偽808の庇

ダイソーの黒蜜や蜂蜜などの容器がサイズ的にぴったり
先が内側に曲がってるのも眩しさ軽減になる

作り方
ttp://nade-o.com/archives/6906

筒状になってると加工や取り付けが面倒なので下側は切ってます
庇の内側はアルミテープ貼ってから外側はカーボンテープだとクール
レンズの交換ができるようにホースクランプで固定
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 02:27:15.65ID:89Dl+EUB
LD570のキャリア用ブラケットのロックねじ(盗難防止ねじ)の規格と長さ教えてくれー
久しぶりにネジ入れとこうと思ったらネジが見つからない
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 06:14:51.42ID:ZDHGzSk+
ホムセンでネジのバラ売りしてるじゃん?そのブラケット持って行って
合わせりゃいいじゃん?
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 06:42:51.60ID:po0kl+Jv
>>408
半透明素材の物なら、光源が見えてても光が良い具合に減光されるんじゃないの?
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 11:06:45.30ID:gRRyf32E
内側に貼ったアルミテープで光を下に反射させて活用するか
半透明を通過させてランタン的な感じで周りからの視認性重視にするかだな
個人的には上は覆わないと乗っている人間から明るすぎて鬱陶しいと思う
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 20:27:25.84ID:pTcH5J/G
>>411
作り方のブログを見ればわかりますが内側にアルミテープ貼るので光漏れはしないです
例えば淵まで貼らなければその部分は光ります(記号やマークを光らせることも?文字も?)
ライトの上1/3を覆う形なので上方向への光は減光しますがアルミテープに反射し多少足元が明るくなります

当方も遮光したプラスチックを加工しようとしてましたが先端を光らせるこちらの方法がより安全に感じます
化粧ボトルは柔らかいので加工しやすいのですが蜜ボトルも底以外は加工しやすいです

>>413
偽808は下側(タイヤのところ)につけると庇つけても常にハイビームになりますね
ママチャリならカゴの上中央がよさそうです
取り付け金具いいんだけど盗難考えるとゴマすり棒を結束バンドで固定とか考えてます
ゴマすり効果で盗難にあいにくくなったりするのではと見てます

>>414
アルミテープはダイソーで売ってるけどたしかに反射率悪し
ダイソーのミラーテープが同等品?
ラッピングコーナーにあるらしい
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 21:45:07.44ID:VZq0SgJz
>>418
>ダイソーのミラーテープ
広い店舗のダイソーならありそうだな
逆に小規模店には置いてない確率高そう
見付けたら見てみる


円高って言うかドルが下がったんだけど
110円台だな、Ailで中華ライト漁るかな?w
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 02:23:26.90ID:338HPQV/
>>419
「恋愛をすると人生が明るくなります」
座布団・・・いやOリング一枚だね

>>420
光色的に金色というのもありなのかもね
高めの中華ライト価格下がるのかな?
1リットル80円時代の再来?
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 03:25:05.72ID:MyF/yZBB
光が目に入って眩しそうだ・・・
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 11:36:03.29ID:7yLGgnUi
尼のROX300買ってみたけど、偽808のUSB版より暗い感じだった。
配光は好みなんだけどなぁ。残念。
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 13:44:58.37ID:hL0Ax7f3
ダサいよな
ジェントスはライト自体の技術力は確かだと思うけど
商品にセンスが感じられない
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 13:45:34.26ID:9U1zf3uz
ライトいっぱいありすぎてどれ買ったらいいか迷う
LOWで12時間ぐらい持って、街灯がない田舎道でもそこそこの速度でも安心して乗れる明るさ、
車や歩行者に迷惑にならないようなやつないかなぁ
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 18:37:56.64ID:UrFHTobp
>>422
取説みるとまったくマニュアルで操作できないみたいだね
自分の走る状況や目の感度とか都合よくはまる人ならいいけど
これはスルーだな
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 01:12:44.80ID:5yWCLh/i
427ですがいろいろご提案ありがとうございます。
アマゾンでレビュー等見てみますね。
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 08:11:02.52ID:MXsHNhyd
VOLT400対向車に気が引けて使えんなぁ
光源の前後深さの意識は無かった
高い勉強代になってもうた(´・ω・`)
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 08:19:01.82ID:6yYjl/iB
>>434
KCNCのクイックのとこにつけるホルダーにつけてるわ
これなら対向車にも眩しくないかなと
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 13:07:37.25ID:lAmGKy9K
懐中電灯配光かつ照射範囲広いから水平に取り付けたらどこにつけても眩しい
ライトと同じくらいの長さの庇をつけて少し下向きでハンドルに付けるのがいいんじゃない
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 15:41:51.63ID:8sM9fgZu
偽808でもワイドやスーパーワイドレンズに変えれば
光源の前に曇りガラス置いてるのと同じだから
角度浅めでもあんまり眩しくない
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 16:56:26.96ID:7iAcpPeM
30mくらい離れた場所で腰から胸の高さくらいに反射材置いて
それにライトつけた自転車向けてピカピカしたら幻惑ライト
無加工ボルト400でピカピカしないようにしたらかなり下向きにしないといけない
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 17:56:03.00ID:ZKjj4Flk
ライトを低い位置に付けるといくら眩しくても車からは見えにくいからな
なるべく高い場所に取り付けたほうがいいと思う

あと懐中電灯配光に庇は20cmぐらいまで伸ばしてようやく効果を実感できる程度

というわけでライトの一部分をテープで隠してやるのが手っ取り早いけど
せっかくの明るさを犠牲にするのも勿体無い

などとやってうちに配光を考えてる自転車用ライトへたどり着くんだわきっと

>>438
うん、なかなかいいねあれ
さらに上1/3をアルミテープで隠してやればかなりいい感じになる
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 19:04:02.54ID:jJqGfUtc
>>442
庇に鰤を使うと久しぶりなんて冗談にもなるかもね

庇はボトル系がいいよ
底が付いてるからそこも遮光すれば5-10cmの庇でも少し下に向ければ前にしゃがんでみても眩しくない
懐中電灯ならよくある庇でもすぐ下向ければいいけど自転車ではできない場合もある

> 上1/3をアルミテープ
と同じ効果で庇の下側への反射効果もプラス
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 20:44:28.24ID:opDrNXPH
ライトの取り付け高さ位置工夫したところで、ちょっと離れたらどっちも眩しいことには変わらないよね
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 21:22:00.20ID:ZKjj4Flk
>>445
そう、どっちも眩しい

さらに低い位置の光源は眩しいくせに車に気づかれにくいというか
車を運転してると眩しいとの認識だけで、そこに自転車が来てると脳内で結びつかない
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:20:50.64ID:3p2OyQ2N
そうそう
電池式ライトごときで
「対向車を幻惑しちゃううううぅぅぅぅうぅう」って
思い上がりも甚だしい
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:39:00.12ID:uBGsUhwC
>>447
まだ明るさと眩しさごっちゃにしてんのか
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:59:55.67ID:YiKjYBcP
いいじゃんどうせ眩しい眩しい言ってるのは極々少数で
多くの自転車はライトを明るくしていた方が安全に寄与するんだから
眩しいと思うやつは減速なり停止なりして危険を回避してもらえば済む話。
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:04:48.38ID:hF8PF+k8
>>453
お前いつもワンパターンだな
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:10:59.88ID:TVG4Xiyo
反射材なんてロービームライトの上漏れでもピカピカ光るぞ?
原理主義もたいがいにしときなよ
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:27:42.52ID:eDTlju7y
夜間ライト付けた状態で立てかけておいて、対面0〜50mの距離から見てみるとええよ
ものにもよるけど思ってる以上に眩しくてびびるで
少なくとも自分はVolt800をほぼローで、本当に暗くないとミドルハイは使わないようになった

あとライトの角度変えたり、取り付け位置変えるのもほとんど効果無い
自分で確認して実感するのが一番
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:31:17.15ID:P3J+0F6c
お前が使わんぶんには何の問題もなかろ。
自分基準を他人にも強要したがるなってだけで。
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:48:06.02ID:a1/vYnSd
>>452
明るさと眩しさと心強さとでは?

庇つけてるほうが少数だろうし
つけてるだけでもマナーあるようにおもう

ホムセンにある自転車ライトも正面から見ると眩しいね
眩しそうでまぶしくないのはヒツマブシくらいかな
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 02:53:08.80ID:Ycd79yzS
不良品でも先ず売って、少し改良してまた売って、売っての繰り返し 無限ループ
麻薬中毒患者みたいにする手法はイギリス伝来?
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 06:06:24.99ID:Pn9ALYMc
>>457
>あとライトの角度変えたり、取り付け位置変えるのもほとんど効果無い
まあ、懐中電灯配光のVolt800ならそうなるわな
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 11:42:49.30ID:Ycd79yzS
GENTOS (初期のロービーム) AX001 生産廃止品を980円で売ってた。
扇みたいな配光だしカットラインも美しくないので嫌だったが、いやに安いんで仕方なく・・・
初め点かないのであわてたが2秒押しだった。
Hi 4.33V/500mA , 3.75V/350mA , 3.22V/200mA , 3.06V/150mA いやはや。
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 12:11:21.50ID:5s36cSih
>>464
懐中電灯を強引にヘッドライトと謳ってる現状
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 13:15:36.68ID:GGOz7q+V
Fenix BC30を使ってるけど思ったよりも常用域(100〜200lm
)では暗いな…1100lmか1600lmのブーストだと明るいけど電池保たない。200lm でも電池の保ちは4時間ぐらいだし…
リチウムイオン電池交換式で何か良いライトは無いものか…。
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 14:56:28.42ID:wlMhgCFK
ボントレガーの昼間用テールランプの実物使ってるのを見て
その威力の凄まじさは実感したんだが、お値段がちょっと高いな
もっと円高にならんかなw
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 22:05:11.05ID:S9niQI6t
>>471
自転車用だと逆にしゃくれてたほうがよさそうに思えるけど
普通にしゃくれてたほうが対向車にやさしいの?
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 22:51:20.28ID:29PGwzu9
キャニオンスレで建設的なライト議論してて実に興味深い
やっぱ大切だねライトは
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:12:12.68ID:J5gACkKQ
今使ってるライトの値段合算したら30k超えてた
去年まで5kぐらいだったのに
金銭感覚がヤバイ
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:34:17.04ID:3qMr/nT9
>>476
意味わかんねーかもしれねーけどキアリクを唱えてあげるよ

一応わかんない人のために解説もつけとくか
金銭感覚がヤバイ=金銭感覚の麻痺
そこからキアリクで麻痺を消す
残るのは金銭感覚だけになり無事平和になります
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:35:48.26ID:J5gACkKQ
>>477
ドラクエすきーなおっさんだからキアリク分かるけどお前の説明は分からん
メダパニと間違えてないか?
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:39:01.17ID:TsgNs1vw
>>478
おれの説明でメダパニしたのは君じゃないか

おれがいかれた発言をしがちというならそれは認める
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:01:01.71ID:Oxpc0NPG
そうかおれはすでにメダパニにかかってたんだね
文章理解力がなかったごめん
おしえてくれてありがとう
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:17:28.23ID:d6CVSJVC
はたから見ていると「ID:3qMr/nT9はふしぎなおどりをおどった」って感じかの。
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:23:45.00ID:YUKGQ+bu
http://amzn.asia/hST0EPU
これどうなんなんでしょう?中身の同じものが幾つかの業者からでているようだけど、
点滅なし、アンチグレア等なかなか良さげに思うんだけど使ってる方いますか?
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 01:09:16.39ID:9ysUq31K
ピエロが適切な表現だけどDQだとしっくりこないね
パペットマンもいいけどミステリードールもミステリアスな感じでいいかもね

そんなあなたにおすすめの自転車ライトはこれですね
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01JKN5XWC

ここ自転車ライト専用スレなんだし関係ない話するなら落ちとしてこのくらいやろうぜ
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 07:31:28.07ID:g2U81Ao8
タオバオの偽DOSUN終わっちゃったね
今見てみたらバッテリーやリフレクターしか出て来ないや
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 10:39:46.27ID:UG5PCfpF
LEDセーフティバンドをハンドルの右の端にぶら下げたら
車が追い越すときに明らかに間隔を開けるようになった

自転車は幅が狭く見えるから、一番右に飛び出したところを目立たせるのが良さそう

これのグリーン
http://www.akaricenter.com/led_light/gentos/img/ax810-7l.jpg
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 22:58:30.36ID:O5M751Jx
"変な人"だと思われたんだろぅ
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 04:24:51.35ID:vnxXdLHq
>>487
なるほど。右ハンドルにライトを付けるというのは良さそう。
てか知らなかったけど、調べてみたらバーエンドライトってのがあるのね。
0493487
垢版 |
2017/05/23(火) 09:29:10.52ID:ZJPzvBwl
固定するより風と振動で動くほうが目立って良いと思ってわざとブラブラさせてるんだ

たしかに目立ちすぎて恥ずかしくもあるので、職場から離れてからONにして、自宅に近づいたらOFFにしてる
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 11:21:50.15ID:tsiPtFu6
>>487
グローブの手首あたりにやっぱりグリーンの点滅ランプ点けてる。
手首に付けてると車変の時、手合図すれば簡易ウィンカーになるんで便利。

夜、追い越しの車間が広くとられるのは実感してる。
東京の芝公園増上寺付近とか。
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 12:53:54.55ID:9Yw1zzDQ
夜に車に乗ってるとママチャリのペダルの反射板が効果あるなと実感する
後ろから見て上下に動くとかなり目につくな
SPDペダルにライトつけるかなw
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 13:24:00.04ID:VXvtzE3n
懐中電灯型中華ライトに飽きて
tao tronics 700ルーメン買って
3か月毎日使っているが
トラブルなさすぎて
つまらない。
不満をあえて言えば
ブラケットが貧弱
懐中電灯型みたいにバイクガイの
アレが使えないのは不便
というかどこかでブラケット売ってませんでしょうか?
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 15:34:52.53ID:VXvtzE3n
まさに
まあブラケットがしょぼいので
そのうちどこかにすっ飛んで行くかも知れないけど
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 15:36:55.83ID:kd24s0LE
>>500
それ配光はえーの?
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 16:20:01.47ID:VXvtzE3n
>>503
volt400との比較では
ほんの少し明るく少し狭めの配光
かなりまとも

ちなみに同じ形でメーカーの違う
自称1200ルーメンの方は
色々あかんやつだった(個体差もあるので
詳しくは書きませんが)
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 16:41:50.70ID:VeeaWk9G
>>505
割とまじめに初めてのライトに買ってもよさげ?
上の方で出てる全自動のもおもしろそうだけど
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 18:17:12.72ID:k9jrmTkh
>>509
一応説明書には充電しながらは
ローモードでと書いてあったけど
普通につかえている(長時間は
試してないのでわからないけど)
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 18:57:19.71ID:N6LIJC2w
本家808、フライングエッグ、ROX−300、RADSUN全部ちゃんと動いてるぞ
808が断線気味でコードの取替えを考えるぐらい、それでもEL−710よりぜんぜん持ってる
壊れる言うてる人は、見えてる地雷踏みに行ってるだけじゃないの?
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 21:16:08.44ID:N6LIJC2w
猫目サービスに問い合わせたら?
切手と引き換えか何かで対応してくれるかもよ
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 23:01:42.55ID:FJx+Sr6k
修理する「物」が無いからなw
部品単体で手に入るなら他のライトに移植出来て
良いかもと思っただけなんだ
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 23:19:40.90ID:kd24s0LE
>>504
サンクス
でもvoltと比べるよなレベルなのね…
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 01:22:30.83ID:Ds9k6EXi
30 123KB/125KB Li-po Batteryによる電源の向上で12V45w級ハロゲンライト達が
まともに使えるかもしれない
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 12:23:38.46ID:gsx6Qi07
>>495
ほんこれ。
ただ安物で全然反射してないのがあって、キャットアイの偉大さにビビる。
サイコンはダメダメなのに。
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 21:05:39.73ID:kiDXlvbN
>>528
大型は運転手の目線が高くヘッドライトまでの距離が遠いため
普通のものでも回帰反射でもほぼ同じ。
どちらかといえば乱反射してくれるタイプがいいかと。
例えば布に反射塗料を塗布したタスキとか。

まぁ高い位置に点滅灯付けるのが一番いいかと。
自分はメットの後頭部に点滅点けてる。
ブレーキランプにもなる猫目のラピッドX2キネティックが気になる。

>>529
通常の反射材は鏡の集合体なので一定の角度から照射された光しか返せないが
回帰反射は埋め込まれた反射ビーズに入ってきた光ならば
どの角度から入ってきた光でも同じ方向へ反射することができる。

ただどちらの場合も光をほぼ真っ直ぐ返すだけなので
大型車のようにライトと目線が遠い車両の場合、
反射した光が目に届かない可能性が高い。
ということを528は危惧していると思われ。
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 22:37:31.44ID:5Dw5bFWC
>>514
RADSUNどこで買ったか教えて貰えないだろうか?
試してみたくて色々探してるけど中々見つからず…
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 00:04:41.28ID:AcARGvFP
>>530
ラピッドX2キネティックいいよ。
ブレーキかけたらちゃんと点灯してちょっと楽しい。後続は減速が分かってちょっと走りやすいらしい。
フル充電でも夕方には電池切れるのと、後続はやっぱ目が疲れるのと、正直自分では効果がわからないのが欠点
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 09:22:34.99ID:hEs3z2d6
>>533
自分は代行挟んでタオバオで買ったよ
でも代行頼むと高くなるから、こっちの方が良いかも知れない

www.dx.com/p/398313
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 15:16:47.05ID:FtlHCyv5
Hiモードなら、RADSUN>ROX−300>フライングエッグの順かな
Midモードなら、RADSUN>フライングエッグ 
Loモードだと、RADSUN>ROX−300>フライングエッグ
ROX−300はHi・Loモードの二段階
参考としてROX−300のLoは、フライングエッグMidよりも暗いです

照射範囲はROX−300>フライングエッグ>RADSUN
ROX−300はライトの直ぐ近くから照射が始まってるのと、中央に集めた富士山型の光だけど横にも光が回ってる
RADSUNは中央に光を集めてて、壁に当てると長方形の光になり、足元から明るいけど横方向が少し弱い遠射向けな感じ
フライングエッグは手前が少し暗いダークスポットだけど、横方向はROX−300並だと思う

RADSUNはゴムバンド止めだけど、808みたいに猫目のブラケットが流用出来ると思うよ
あと、一時RADSUNに、808用のワイドレンズを貼り付けてた事が有る、良い感じに光が回ってた
でもノーマル状態でも自分は結構使えるライトだと思った
写真は前に三種並べて撮ったやつ

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org449669.jpg
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 18:31:00.29ID:ZRvziIoc
>>539
具体的なレビュー感謝!
先日ROX300がポチったけど、あんまり明るくなくて困ってたんだ。
(沼に埋まりながら)RADSUNいってみるよ!
0541529
垢版 |
2017/05/25(木) 21:20:20.97ID:TKosR+r5
>>530>>531
そういうことか。
もっと単純に考えてた。
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 21:57:32.46ID:1kCPIV3j
デフォで付いてたペダルのリフは2回ほど割れてこれと交換したけど
https://www.amazon.jp/dp/B00XMPR2KQ

最後はこれで落ち着いたw
https://www.amazon.jp/dp/B00DDCDOH8

>>539
フライングエッグとRADSUNは標識に光飛ばす下段のギザギザ無いのか
オームとROX300とこれには付いてたな
https://www.amazon.jp/dp/B01N06NGUX
改造ベースにするにしてもROX300の方が良いがw
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 22:57:06.71ID:3cjotm86
レザインの1100届いたよ。
1100ルーメンってこんなもん?てのが感想。
今度友人のVOLT800と比べてみる。
街灯もない真っ暗な道でも安心して走れるようにと思って買ったけどこれでもまだ足りなさそうだ。
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 23:49:12.60ID:AcARGvFP
>>543
volt800を2個付けてるけど、1個でも安心して街灯なしド田舎走れるぞ
まあそっちの闇に比べるとしょぼいだけかもしれんけど
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 00:07:43.88ID:IcUxZPyl
volt1600来た。
雨やんだ時に荒川サイクリングロードちょっと走って来たけど快適すぎる。w
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 00:34:02.47ID:XXfKXV3p
少なくとも盗まれるってのはありえない気がする
まさか付けたままバイクから離れることはないだろうし
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 00:37:06.54ID:AWtdwSv6
付けたまま離れる池沼が一定数いるからな
かくいう俺も外すの忘れることがたまにある
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 00:50:44.89ID:v/TefZxJ
猫目は日本でStVZO規格のライト出す気無いのか
手持ちのXHP70-12Vで熱で溶けないロービームリフ出ないかな
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 03:27:19.53ID:YYeBeZOz
>>549
ここ見ても分かるように何の疑問もなく買ってくれる人間が十分いるから
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 07:27:25.93ID:VVhjnO8T
良くも悪くもキャットアイは「自転車のライト」って販売の仕方が上手かったね
配光やら、ライトの事の気にしなかったら「取り敢えずキャットアイで」になる
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 08:00:02.19ID:iwoI6Xpa
初心者の頃に買ったし次も同社製品なら不都合無く行けるかもしれないと普通は思うからしょうがない
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 08:23:32.49ID:PS3BhFqt
100均のテールランプが昔7モードぐらいあった気がするが不愉快なほどの中華サービスと感じた。
ある種の押し付け「押し付けなければ負け」という中華気風は殆どビョーキだ。
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 08:30:57.27ID:uYPmqoaF
どれか好きなパターンだけを登録してワンボタン、というのが理想だけど
値段は上がりそうだな
人それぞれ選ぶパターンが違うから数が多いに越したことはない
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 10:31:39.66ID:PS3BhFqt
医者の手に負えるのが病気で、手に負えないのがビョーキだ。
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 11:59:25.61ID:DCV/bOhA
猫目のライトがそんなに悪いと思わんけどな
使い方間違えなければただ割高なまともなライト
割高なのは壊れない分
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 12:54:02.07ID:e6t8c+Ke
>>534>>535
ラピッドX2キネティック、感度が高すぎて最大ランタイムになるはずの点滅でも都内は精々2時間らしいね。
ちょっとペダル止めたくらいでもブレーキと思って2.5秒ハイ点灯だから長く走るにはNGっぽい。
そんなに長く走るわけでもないがキネティック無しのタイプにするかな。
USB充電に心惹かれるけど着け外しの便と、電池切れを考えると最低でも単四タイプがいいような気もする。
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 17:24:19.44ID:LgU5sSYx
b&mとかのダイナモ用リアライトって昼でもつきっぱなしなのかな
バッテリーみたいなセンソになってないみたいだけど
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 18:09:50.17ID:tEi4X3uV
>>562
キネティックは気がついたら電池ぎれになってるね
昼食うくらいで一度充電って感じで使ってるわ
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 20:51:40.46ID:0IVN+g6v
ジェントスの新型はちょっと微妙だな
充電しながら点灯できるならいいけどそうじゃなかったら使いづらい
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 20:55:53.09ID:JJ/hvU3f
テールランプならさほど気にならないけど、
フロントライトがスイッチ入れた瞬間だけ明るく、速攻で半分〜それ以下の明るさに落ちる糞仕様だけはいい加減に改善しろと。
なにが○ルーメンの明るさ!だ。酷い詐欺だぞGENTOS。
他のメーカーもそういう傾向のはあるが、半分ってのは酷すぎ。
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 21:00:49.37ID:fgdYnGb6
>>567
AX-000R、いつの間にかワールドサイクルで売ってたんだな
公式の取説みても充電しながらの点灯について謳ってないし、問い合わせも電話かファックスだけか
明日覚えてたら電凸してみるか
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 21:24:32.21ID:fgdYnGb6
>>571
おー、RESサンクス
てことはロングライドのお供には厳しいかもしれんな
他に良さそうなの見繕うか
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 21:27:12.38ID:JJ/hvU3f
>>569
相変わらずの急激落ち仕様のままかもしれんが、新しい機構自体は興味がある。
ぼちぼちレポとか上がって来ないかな。
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 21:41:22.96ID:yptWI1rD
説明書にオレンジになるとhighモードが使えない
みたいだけど、そうなると一番明るい状態は
何時間持つのかな。
1000ルーメンをうたってるのに。
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 21:44:33.61ID:JJ/hvU3f
>>575
さっきも書いたけど、あの会社の1000ルーメンは額面どおりに信じちゃいけない。
CATEYEが触発されて同様の機構、あるいはそれ以上のものを作ってくれることを期待してるんだがね…。
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 22:03:08.84ID:sblFn/lN
まあマニュアル操作出来ないのは使いづらいよ
周囲が暗いときはむしろ暗くてもよかったり明るい時は周囲に負けないように明るくしたいなんてよくあるけど融通きかないでしょ
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 22:42:09.79ID:jIZdygI5
>>576
ガラパゴス猫目に何を期待してるのか
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 23:07:34.67ID:e6t8c+Ke
ガラパゴスの枕詞が意味するのは閉鎖した空間で独自進化した生態系で
転じて独特の文化によって他には類をみない規格や性能を持った機器類を指す言葉だから
日本人の嗜好に合う進化を期待するのは必然だけどな。
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 00:22:49.26ID:8j0+62Ut
>>565
基本的にヘッドライトからでているテールランプ用の線を使うから
テールにセンサはいらない
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 01:50:25.98ID:p0iE1PPU
何だか洗濯機の中で汚れた洗濯物が回っているわ。
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 02:53:21.92ID:RsKmZ/uV
給電中に使えたとしても内蔵バッテリーめっさ痛みそう
それともバイパスしてモバブバッテリーからだけ給電できんのかな
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 03:44:29.59ID:D7SrHRFz
乾電池じゃないライトはバッテリーを交換できるようにしてくれないと街乗りにしか使えないよなぁ。
または外部バッテリーからの給電を、内蔵バッテリースルーで使えるか。
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 03:49:49.85ID:SAKocOp0
夜中にバッテリー限界超えて何時間も走るやつなんてそうそういないだろう
普通は2時間ももてば十分だ
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 04:55:42.32ID:GCKRgAWm
うっかり満充電にせず飛び出しちまったてことはあるだろ
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 05:34:14.70ID:p0iE1PPU
Ni-MH充電池が充電しながら使えないのは−ΔV検知方式で満充電を判定する回路方式の場合。
リチウムイオンの充電は定電圧方式だから、充電しながら使える。
Ni-MH充電池だって定電圧に準じれば、あるいは小電流充電なら、充電しながら使える。
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 05:34:58.56ID:W/CIP7Ih
でも万以上するような高価なライトを買うような人は、夜に長時間走る人もそれなりにいるのでは。
それなりに高いライトの場合は、バッテリー交換出来るようにして欲しいな。
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 05:50:26.53ID:g6V/3A4Q
偽808+USBバッテリーで事足りてる
1万以上のライトの否定はしないけど理解できないなぁ
軽さとかもあるのかな?
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 06:05:46.28ID:QTXhbkyc
そりゃ信頼性だろ
そもそも自転車が趣味でライトに一万円が高いという感覚だと継続出来なくない?
生活の足の人には高額だろうけど
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 07:23:06.28ID:g6V/3A4Q
信頼性?え?高いと必ず信頼性増すの?
800円の偽808と1000円のsoloarstorm3年目なんだけど
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 07:28:14.60ID:g6V/3A4Q
あと、自転車本体やパーツは相場通りで高いとは思わない
ライトに1万は高いと思ってるよ、現状安いもので明るいし長持ちしてるし事足りてるから
使える金はたくさんあるけど必要ないものに金はかけたくない
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 07:46:53.06ID:Bx6ir4lW
ちゃんとしかるべき検査受けた正規品と得体の知れないルートの製品じゃ信頼性は当然ちがうだろ
それが価格に反映される
中国の食材ばっかり食べたって滅多なことじゃ体壊したりしないけど貧乏人以外は避け割高な国産品を選ぶ
それをおかしいと思う方が変だわな
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 08:14:02.87ID:nLJionm3
AX-000R購入候補にする前に偽808+モバイルバッテリーも対象にしてたんだけどね
人里離れるまでの配光考えてニューチャリの1機目はAX-000Rが良いかなと思った感じだな
チャリ乗り始めの頃はライト1万は高いと思ったけど、夜走るようになると生命線だから高いと感じなくなったな

今はFenixのBT/BCシリーズか偽808で迷い中
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 10:49:32.50ID:opkNsfTM
>>587
深夜0時あたりに出て横須賀の日の出を見に行った時は
乾電池式でよかったと思った。
で夜間長距離用に乾電池式で別体のBT10を買いました。

>>589
安いし明るいし偽808で十分じゃん!と思っていた時期が僕にもありました…
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 12:59:35.68ID:iBYjVNCF
偽808買ったけど1000円の中華ライト18650よりずいぶん暗く感じる
中華ライトは知らないけど偽808は1Aしか流れてないようだしはずれだったのかな?
モバイルバッテリーやACだと5.10-5.20Vで1Aでパソコンに接続すると4.80Vで1.1A
3.7Vくらいだと1.7Aくらい出るのかとおもってダイソー200円につけると3.8Vで0.9A
もともと1Aだから出るはずないけど・・・
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 13:20:13.03ID:mb0rOFVv
USB電源のライトはモバイルバッテリー側の保護回路で制限されて
流量出ない場合が殆どだと思うけど
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 18:29:36.60ID:K9xEW4zB
>>600
実際はかなり重くてデカイが大丈夫か
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 19:11:06.10ID:MU40KvwV
>>602
3つのレンズという正規品を買いました
はずれとおもったほうがいいですかね
1AのHiが1.7AだとMidで1AのMidが1.7AだとLowですもんね
損した感じはします

>>603
電圧が低いとパワー増すとかあるんでしょうかね
どこかで3.7-4.2Vくらいが一番明るいとか見ました

>>604
発色は白でダイソーの少し青いとおもったLEDライトと比べると少し黄色くも見えます
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 20:26:02.03ID:mb0rOFVv
>>606
電圧(〜V ボルト)じゃなくて電流量(〜A アンペア)が
モバイルバッテリー側で制限されるって話

CREEのLEDが要求する最大電圧は3.2V電流量は最大3.0A
ライト側はLEDに電気を送るドライバー基板の仕様の違いが大きいかと
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 21:08:19.62ID:oN3VkgCm
>>607
モバイルバッテリーの出力は2.4Aです
Amazonのベストセラー1位のAnker PowerCore 10000
電圧が少し低いと出力が上がったので5Vとか高めだと出力が落ちるのかとおもいました
俗に言うボルトネックというやつでしょうか(ジョーク)
出力W数が低いから1Aしか流れないと考えるべきでしょうか?
基盤にはCREEの文字しかありませんでした
T6/U2となってたので固体差はあるのかもしれません
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 21:11:48.34ID:H4imFyeG
ダイソーのミラーテープ買ってみた
化粧水のボトルに金色を付けてみました
発光?は目玉みたいな感じに・・・ボトルの底が半透明なので光が通過し丸く白色(目玉)
その周りが金色のミラーテープに反射して金色な・・・黄身と白身が逆で少し暗く見えました
テープは12mm×3mでボトルは湾曲?しているので貼りにくかったです
紫・緑・青・赤・銀・金の6色あります

金色ならアルミテープのほうがましに感じました
面倒なのでそのまま放置です
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 22:34:57.55ID:zPywWAaf
>>610
スイッチの基盤にはQY-1481aとかS1とか書いてます
(4の部分ボンドがついてて合ってるか怪しいです)

LEDは3本線が入ってるのでXM-Lだとおもいます
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 22:49:05.32ID:PojVcxo9
呼ばれたような気がする。
http://i.imgur.com/LcXbX51.jpg

アクションカムのマウントにネジ&ワッシャーをつかって固定した。
昼間のロングライドサイクリングはYiをつけてる。
Ankerの10000mAのモバブーに繋いでる。
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 23:21:37.01ID:KpGMmArC
>>612
ワイドアングルレンズ+の裏側にスーパーワイドアングルレンズを逆に入れると幸せになれますよ
横に長いだけの光の広がりが上下にも拡散して夜走るのが楽しくなるかも?
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 23:31:34.72ID:PojVcxo9
>>613
あそこの巫女さんが好きです!
これ四つ目(゚ロ゚;)

>>614
スーパーワイドレンズポチります!
アリッす

>>615
熊がでるよな超田舎なので眩しくて迷惑な人はほぼいないと思います。
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 10:07:34.22ID:4i48xQaG
ライトは明るい方が良いけれどルーメン値を高くするとバッテリが大きく(=重く)なるしダイナモも重くなる
20m前方・3m巾・85Lux(誰か見分けられる)程度にするなら600ルーメンもあれば十分だろ
これで6W位必要になる、今時の3Wのダイナモでは賄えない
明るさを40Lux(街灯直下より少し暗い)まで落とせば300ルーメン、3Wで済みダイナモで間に合う
野山を夜中に走るのでなければヤタラ光量を上げる必要はなさそうだが

高出力のものほど効率が低くなる傾向があるから、ヤミクモに出力上げるより配光特性見直す方が良いのじゃあるまいか
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 10:48:36.77ID:O5rbhaWW
>>616
入手のし難いのが玉に瑕
稀に単品や時折本体セットでの販売あり
対向熊への配慮で庇をつけるのもありかも

>>617
フラッシュで退散する絵が取れたら面白いかもですね
熊が目をくらませて後ろ向きになって石につまずいたり?
それを巻き戻して再生を繰り返す動画をyoutubeにアップして100万再生?
音楽はやっぱりこれがしっくりくる

マンボNo.5
ttps://www.youtube.com/watch?v=qob_vaD4zvY

熊鈴はホムセンに売ってるけどあんなので効果あるのかという音で心配になる
牛の首についてるような鈴
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 11:01:01.78ID:A8U3og+w
>>618
1000円の中華ライト(18650)は600lmと300lmと150lmなんだよね
自転車で高速走行するわけじゃないし十二分
うちの偽808は1Aなので3Wくらいで300lmですかね
偽808ならワイドアングルレンズ+とスーパーワイドアングルレンズの配光ならグッド
それでも道路の中央線や白線がないようなところは300lmだとちょっと厳しいです
車からしたら原付より明るい自転車はうっとうしいかもね
明るさと安心感は比例しているようにも感じるし難しいところ
配慮も必要だけど安全も大事だし見た目のかっこよさも大事にも思える
自己満足の世界だけど他人へのやさしさがあればベター?

> ヤミクモに出力上げる
走る工事現場になりかねないですね
明るい暴走族
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 11:13:32.24ID:H4EFSfQK
ずっと都内しか走ってなかったんだけど、最近田舎を走るようになったら想像以上の暗さで
ドンキで買った安物ライトでは路面がまったく見えない
1万くらいするやつ買えば普通に路面が見える状態で走れるようになるのかな
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 14:11:19.80ID:XtXH/WqV
そこまで高いのにしなくても普通に走るのなら>>181で足りるよ。
防水性能がちょっと上がった後継品も安くなってる。http://amzn.asia/duB6gpw
割引が少なくてもいいならサイクルベースあさひでも売ってるし。
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 16:52:00.12ID:IQr3P+zi
100ルーメンといえば10年前は一級品だったのに
今は300ルーメンはないと走れない
夜間視力の低下とは恐ろしいものよ
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 21:23:49.67ID:XtXH/WqV
>>626
そちらは持っていないから分からないけど、ここの画像だと似たような感じかな。
http://item.rakuten.co.jp/e-price/07-8391/
配光は近距離ワイドというより中央に光の帯が伸びる感じ。
http://www.ohm-electric.co.jp/product/c06/c0607/20156/
ただ、BY201は単4x3本だから、電池が半端に余るしランタイムも短くて使い勝手が悪いと思う。

>>618
最近は1.5Wハブダイナモで30Lux出せるところまで来ているね。リフの形を見るに横の広がりはイマイチっぽいけど。
https://www.bike24.com/p2144796.html
あと、3Wのハブダイナモで使える90や100Luxのライトもすでに出ていたりする。
俺が使ってるのはLuxosBで70Luxだけど40m先で2車線分を照らし、周辺光もほぼ真横まで回り込むよ。
照射範囲・明るさ・光のムラの無さの全てで、以前使っていたLBLのHIモードを凌駕しているから、
これからは明るさを維持したまま1.5W化して低抵抗とか、3W80Luxぐらいで良配光で売る時代になるのかもね。
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 23:04:26.72ID:AbNRvofj
>>621
俺はtaoのやつ買ったらローでも夜中の真っ暗土手余裕になったよ
あの値段で、最近の中華は凄いな
カタログスペックはともかくvolt400と明るさは似たようなもんらしい
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 10:17:33.99ID:YMBJLeRa
日中の点滅デイライトで軽くてそこそこ明るいものが欲しいです
コンパクト型でおすすめ教えてください。
できたらUSB充電式がいいです
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 13:47:02.85ID:7TuYS2Rf
Supernova E3 Triple とE3 Triple2の違いについて教えて下さい、公表値でtripleは800ルーメンでtriple2は640ルーメンになってるんだけど、triple2の方が明るいという噂を耳にしました。
本当のところを教えていただけないでしょうか。
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 16:39:53.58ID:YMBJLeRa
昼間にトンネル走行する場合、点滅か点灯かどちらがいいと思いますか?
夜間なら点灯しっぱなしでいくと思いますが
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 17:08:51.04ID:aUqi0DzB
点滅の方が気づかれやすいよ
対自動車は気づかれるかどうかが全てといって過言ではない
距離感の掴みにくさなんて気づいていたらどうにでも対処できる
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 17:56:23.86ID:zeVQZ1D0
両方つけるのがベスト
点滅だけは幻惑効果もあるし、対向車の迷惑も考えないと
あと、点滅だけは隔離スレもあるくらいNGワード扱い
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 18:05:00.48ID:Notz6aag
>>634
TaoTronics TT-HP007ってやつ
前に風呂スピーカー買ったメーカーで結構良かったので買ってみた
voltとか有名なのでも問題点有るみたいだし、良いの付けると盗難とかも有るし、これなら惜しくないから付けっぱ放置出来るから逆に気楽で良いかーってな感じ
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 18:12:00.54ID:Ui9smWF+
>>645
前照灯なら点灯一択

トンネルでこっちが対向車線端っこ走ってるのに正面衝突してくる自動車がもし居たら、
点滅灯を変わった獲物だと思って突っ込んでくるぞw
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 18:21:47.62ID:XIHHE4kM
点滅は移動の軌跡が分かりにくいんだよな
下手したら発光してるポールか何かと勘違いされる可能性すらある
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 18:49:50.92ID:sRFeA0fl
>>645
前照灯なんていらんからテールランプ付けろ
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 19:12:06.79ID:sf+QCQ4b
点滅は0か100かだから目にきついんだよな。前消灯でもなだらかに変化すればいろいろ解決しそうなのに。猫目リアライトラピッド5のパルスパターンみたいなやつ。
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 19:35:09.83ID:sf+QCQ4b
>>655
ラピッドモードと勘違いしてるわけじゃないよね?パルスは蛍の光みたいにゆったり明るさが変わって、完全に消えてる時間はないパターン。
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 19:39:10.53ID:sf+QCQ4b
いうてラピッドもイメージほど目にきつくないと感じる。ラピッドは複数のLED が激しく代わる代わる点滅するけど、必ずどこかは点いてる状態がキープされるから、全体の明るさは変化しないように感じるからだと思う。
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 20:37:15.99ID:aTxbYIwx
偽808用にダイソー300円のモバブ使ってみたら即落ちする
出力が大きすぎてリミッターが働いてるんだろうけど使えねー
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 20:37:32.74ID:s1kZ6OIt
>>630
どちらも1.7A出てますか?
そもそも1Aしか出ない基盤なのかもしれませんね

>>635
エグッ
ヘッドライト頭に付けたら・・・発火しそう
点灯数分(秒?)で出力が落ちて1つと変わらなかったりしたらずっこけー

しゃくれててギザギザ付いててモバイルバッテリー接続できて安いライトほしくなってきたわ

>>659
中華は同じ商品に名前付けて使いまわしてるの多いよ
元商品の2-10倍くらいで売ってる
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 20:45:30.75ID:uIBymRKN
>>654
knogのテールライトが確かそんなパターン

ボー…ワッ…ボー…ワッ…って感じで消灯はしない
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 02:56:21.89ID:hXJagA9o
ダイナモライトで良さげな奴を教えろ下さい
金額の上限は特に無いので、色々頼む
最近の奴でも、販売中なら旧モデルでも

おながいします
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 05:53:30.65ID:rQnGuqOu
>>663
>「自転車のライトがまぶしい」と運転席の窓越しに
 男性に文句を言うと、男性が車のドアを蹴ったという。

因縁付けた方もだか因縁つけられた
方も自業自得じゃねーか。
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 07:21:28.13ID:LF+mSbmz
賢いテールライトをシートポスト
メットに△の高輝度のやつ
右足首に反射バンド
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 07:38:43.93ID:v+hRHgmz
>>646
>点滅の方が気づかれやすいよ
どんな場面で?
二車線以上の道路なら対向車からの被視認性向上はあまり意味がない
センターラインが無い程狭い道路では弱い光の点滅より明るい連続点灯の方が良い
同時に自分自身の前方安全確認の方が大切じゃなかろうか
昼間トンネル出入り時は暗順応/明順応の遅れをカバーするのにも点灯の方が良いのでは
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 09:45:56.00ID:aEoiGEkx
点滅違法厨は隔離スレから出てくるなよなぁ。
自分が迷惑だってこと気付いてないのかな。
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 09:53:51.15ID:SwFSKiO0
ライト上向きは女性が多い。
点滅も上向きが多い。
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 11:38:41.83ID:sCJiygqN
一応はプロドライバーやってるけど、点滅と点灯で車側から視認できる距離は変わらんよ
違うのは光源が固定物なのか移動物(対向してくる自転車)なのか、点滅よか点灯の方が判断が車側の早いってことだね
さすがに街灯の無い夜間の道路とかだと、点滅自転車は車側から見てもかなり危険
でもトンネルって大抵は中に照明があるからね
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 17:16:21.44ID:Da1TvfVq
佐川の社員もプロドライバーだしタクの運ちゃんも広義ではプロドライバーだし
プロのレーサーじゃないんだから町中にいるよね
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 22:41:35.27ID:wzM8oWYB
>>676
現役の高速バスの乗務員だけど
プロドライバーと言っただけで君に笑われなきゃならないほど恥ずかしい仕事だと思ってないよ
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 22:57:17.41ID:UzhPYpJq
山間部の観光地へ行くと、良くこんな狭い路をあんなでかいバスで普通に走れるもんだと感心する。
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 23:06:17.56ID:ZXOwdRI3
YouTubeで大型観光バスの切り返しとかの動画があるよね、フルサイズトレーラーのもスゴいけど、バスの動画もスゴいね
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 08:21:56.76ID:njtYD0ti
トラック運転手とかバス運転手とかタクシー運転手とか
たまに「プロドライバー」とか言うことあるけど
あくまでネタっぽい表現だからね
新聞配達やピザ宅配もプロライダーって言われればそうだけど…的な
残念な意味でのボケ

本気でプロドライバーのつもりで発言されても困るって言うか…
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 08:50:54.08ID:nChdNZCz
http://jta24.com/kentei.html
プロドライバー検定とは

大型運転免許を取得していればトラック(平ボディ)、トラック(ウィング)からダンプカー、ミキサー車、タンクローリー、 バス等
何でも運転出来ますが、車両特性は全く別の物であり、雇用主(クライアント)はドライバーの採用に当たって大型免許だけでは
それぞれの車両の運転技術がどれだけあるかわかりません。
一方運転手(プロドライバー)も大型免許、大型二種免許、 大型特殊免許だけではそれぞれの車両の運転技術がどれだけあるのか
アピールすることが出来ません。
そこで免許証に加え、 それぞれの事業車両の運転技術を一般社団法人が公的に証明するシステムがプロドライバー検定制度です。
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 09:15:16.74ID:SInAa5NM
>>675
視認できる距離が問題じゃなくて、
全体を見てるときに注意を引いて発見してもらえることが大切なんだ

そういう意味では点滅は効果的
逆に発見したあとで注視して距離や動きを把握するには点滅は連続点灯に劣る
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 10:20:42.20ID:YiUR0ROM
点滅は爺さん婆さん相手には有効だよ
スマホ持って下向いて歩いているアホ相手にもある程度有効
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 10:47:59.40ID:SInAa5NM
>>689
歩道でやるなよ(自転車通行部分を除く)
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 11:32:21.00ID:aMC7Ru51
全くどうでもいい
点滅議論は専用スレでやれ
点灯の方がいいのは同意だが上に立ちたいがばっかりに全く無意味にプロを名乗る必要もない
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 11:40:33.45ID:o4dyY6uB
>>695
アスペか?俺の言葉のほうが説得力が上なんだという意味でしか俺はプロだが〜〜と書出す意味はないよ
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 11:50:33.78ID:BDYcN+JN
どっちが上か下かはともかく
「俺はプロだぜお前たちとは違うんだぜ〜」
なんてことを言うためにプロドライバーって言葉があるわけではないし
その検定だってそんなこと言うためにできたわけではないでしょ

トラックは目線が高いからライト見辛いよ
あたりまではいい流れだったのになんでこうなった
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 11:58:43.09ID:nChdNZCz
「プロドライバーはネタっぽい表現」なんてことを言って上に立とうとしたのかね?
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 12:00:46.38ID:2q0TSji8
時々自転車乗りは車に乗ってないという勘違いしてるやつも出てくるからなぁ
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 13:21:34.91ID:7JJUtAWC
今回は プロ まで飛び出したけど
発端としてはお前ら車乗ってないやつには分からんだろうけどーーーってノリだからね
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 13:22:20.35ID:lDOSq7C2
公共交通利用した方が便利な都会なら車は過剰ってだけで乗らないわけじゃないぞ。
免許は持っているけど車はいらないって人が大半じゃね。
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 15:53:32.99ID:XuSGuGa+
>>667
6個LED付いてるけどワイド配光じゃ無いんだよねそれ

免許必要無い仕事についてる人は教習所の費用がバカらしくて
免許取ってないのも結構居るよ
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 20:56:55.56ID:bdsWbI43
volt800を買ったんだが、パソコンからの充電だと時間がかかるので
ACアダプタ充電器を買おうと思うんだが、
http://www2.elecom.co.jp/products/MPA-ACMAC155BK.html
こういうやつでOK?これは出力1Aだけど、キャットアイのHPだと
出力1A以上だと約5時間と書いてあるので、1A以上のやつだと
意味なし?
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:06:50.71ID:YPfG2BgP
一応スマホ持ってる。

クレードルは一回パソコンから充電して、それから本体に
充電なので、1回で済むUSB充電器がいいかなと思いまして。

ありがとう。
ダイソーと電気屋行ってみる。
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:23:29.14ID:e0UaRuAy
volt800って高いんだな

どうせ懐中電灯配光なら、見た目はゴツくなるけど
フェニックスのバイクマウントと適当な中華懐中電灯の
組み合わせでも良さげに思える

最近は本体に直接USBケーブル挿して充電できるタイプも出てきたし、
電池も汎用品が使えるから利便性は上かも
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 19:54:16.04ID:ugcim7On
volt800の説明書見ただけだから間違ってるかも?充電は3通り

1.パソコン(or USB充電器)→本体(バッテリー内蔵)
2.パソコン(or USB充電器)→クレードル(本体からバッテリーを外して取り付ける)
クレードルからバッテリーを外して本体にセット
3.クレードル(バッテリー装着)→本体への充電は可能だけどバッテリーの無駄遣い
モバイルバッテリー的にスマホに充電とかならわかる気も?
クレードルのバッテリーが充電済なら外して本体に装着でいいのでは?

電流は本体0.5Aでクレードル1A
パソコンがUSB2.0なら0.5AでUSB3.0なら0.9A
ダイソーのUSB充電器は1A

本体に充電はパソコンでもダイソーのUSB充電器でもクレードルからでも最大0.5Aになる
クレードルに充電はパソコンのUSB2.0なら最大0.5AでUSB3.0なら最大0.9Aでダイソーなら最大1Aになる
2.4AタイプのUSB充電器でも本体は0.5Aでクレードルは1Aになる

バッテリーの充電はダイソーのUSB充電器+クレードルで行えば効率がいいとおもいます
Amazonの商品の説明にはクレドール
世の中金がすべてだね

>>724
そのマウントさえ高いぜベイベー
レビューにゴツクていいけど盗難されそうとあった

カゴがメッシュの網(黒)でライトのパワーが半減します
カゴアタッチメントも盗難されそうだしなんかいい知恵ください
自転車はマザーサイクルで貧困なので2000円未満でお願いします
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 20:54:02.83ID:ojVg6GzR
もはやなに言ってるかわけわからねえな
スマホ持ってるなら1AのACアダプター持ってるだろ
しかもクレードルってcra-002のこと言ってるんだろうけど使用目的をよくわかってぽいし
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 20:56:23.27ID:O/POmtHe
> そのマウントさえ高いぜベイベー

まあ、ゴツくなくても良いなら100円以下からあるけどね
胴体部分の外径が23mm前後なら選び放題じゃないの?
たとえぶっ壊れても専用品じゃないからいつでも手に入るし
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 21:04:26.70ID:q27tvCcG
>>729
わかりにくくてすみません
ライトをハンドルに付けるとカゴが邪魔で暗くなるので対策を2000円程度でお願いします
カゴは一応必要です

>>730
おれのボルトの話はナットく(納得)できないということ?
どの変がおかしいか詳しく説明してくれってばよ
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 21:05:45.28ID:SFi0pbDp
>>728

RIXEN&KAUL KF839

GIZA PRODUCTS TR-Q-334
REUDO サイクルライト用・自転車前カゴアタッチメント

BRIDGESTONE LB-LD200
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 21:23:50.37ID:leycnAO2
>>733
非常に盗難の可能性が高い地域に住んでます
100均のライトすらスイッチ部を抜かれて水没してました

他のは見たことありましたがBRIDGESTONE LB-LD200は初めて見ました
ここに付ければ大丈夫そうなんですが下側は前から見ると眩しいですよね・・・

どれだけマシになるかわかりませんがカゴを変えるのはどうでしょうか?
前ワイヤーカゴ(角型) CP 18024
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0088V8IXE

>>734
持って行かれるかイタズラされる可能性が高いとおもいます
珍しいし目立ちますよね
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 21:31:11.19ID:pa9q2O1h
>>735
こいつをカゴの下につけておけば目立たないよ、あとネジをトルクスネジにしておけばその辺のイキッたくそガキじゃ道具持ってないから取るに取れないでしょ。
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 22:05:47.86ID:RDSUS3XJ
>>734の持ってるけど結構柔い
ネジもM3と細いんで工具あるなら穴広げて
M5の六角穴かトルクスネジに替えた方が良い
固定する場所もフロントキャリアのステー付近に取り付ければ
振動で光軸がブルブルしにくくなるよ

俺はこれを電アシ用に改造した物と
https://amazon.jp/dp/B01MDOX7GM
これを
https://amazon.jp/dp/B00GTDS73O

これらを組み合わせてバスケット下前方にガッチリ固定してる
http://www.yodobashi.com/product/100000001002664374/
http://www.yodobashi.com/product/100000001001779466/
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 22:56:16.96ID:yKEygkws
>>737
カゴにつけるなら操作考えると上になりますかね

> トルクスネジ
初めて聞きました
☆型のネジなんですね・・・

気になったのはナット側から開けられたら???
おもしろいとおもったのですが工具とネジで結構しますね(涙)
取れないとバールのようなもので破壊されたりしませんかね(笑)

>>738
取り付けには苦労するみたいですね

折りたたみ自転車とかどうでしょうか???
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01CQBDGMO
こういうのだとカゴがしたの方にあるのでライトの邪魔にならなそうです
週末自転車屋見たりして考えて見ます
ありがとうございました
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 00:17:29.48ID:51AFS1dR
>>739
ダミーでも良いから防犯カメラ付けた方が安上がりで効果ありそう

円高で週末になったからまた外通しようかな(´∀`)
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 01:32:14.00ID:kwJihn05
>>739
繁華街の裏通りの雑居ビルにでも住んでるのか?
もしくは東住之江区某所の川付近???
足立区でもそこまで酷くはないでしょ?

ぶっちゃけ普段は中古5千円くらいのオンボロママチャリにして
趣味のチャリは屋内保管で昼間+輪行先でしか乗らないとかのが良いと思う
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 10:00:47.08ID:QaEUB3Eu
東京都足立区、「治安の悪さ」23区ワーストに逆戻り 庶民的な街として知られるが…

同区危機管理課の担当者は「ワースト1位になったことは危機として認識している。特に侵入盗(空き巣)が増えたほか、自転車盗難は
昨年と比べて4割増だが、原因は解明されていない」と嘆く。
区は「緊急自転車盗難対策」として、無施錠の自転車に、1時間で鍵がかかるU字型の「愛錠(あいじょう)ロック」を付け、戻ってきた所有
者に注意喚起する取り組みを今年に入って2回実施した。盗難に遭いにくいシリンダー錠「がっちりロック」も区民に無償で提供している。

http://www.sankei.com/politics/news/170602/plt1706020026-n1.html

なお「がっちりロック」交換手数料として500円かかるらしいです
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 10:41:54.47ID:skwRqH/z
ttp://i.imgur.com/QSTqoaV.jpg
ttp://i.imgur.com/F39ahz7.jpg
ttp://i.imgur.com/dxGSuHx.jpg
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 18:12:52.50ID:EC6QrNhF
knogのblinderARC5.5ってヤツ買ったんだが、とんでもないゴミだった
充電は出来ないし、ぐらぐらするし、すぐに返品した
販売中止してるから相当クレームあったと思う
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 18:41:17.21ID:eHFlWaIM
マジかー
knogの全体的な評判ってどうなんですかね?
BLINDER MINI NINERってやつ買おうとしてるのですが
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 19:18:32.86ID:ulSuE7Rm
キャットアイのニマ2というリアライトってどうですか?

電池消耗早いとか、ズレるとかレビューに書かれていますが…
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 20:17:56.74ID:DQVRZNDD
>>754
良さそうだなー
この手の配光のライトで逆さにつけてもこの配光のままのが欲しい
レックマウンツにぶらさげて使いたい
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 21:24:38.02ID:ffU+OmHa
>>755
上の平らな所にドリルで穴開けてタップでネジ山切ってブラケット付けるだけ
工具は買わなくてもホームセンターでレンタル出来る
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 21:58:23.88ID:akPraRW6
この手のは基盤が上に付いてるんじゃない
開けてみないと分からないけど、上から穴開けるって無理じゃない?
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 06:28:35.39ID:l7RC1iBS
>>764
まさしくそれです
サンワダイレクトで買ったんだけど、そっちではバッテリー容量が4400mAhって書いてあったね
多分嘘だけどねw
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 11:34:30.74ID:eONXaObE
>>765
日本でも買えるんですね! aliExpressで見つけて気になってたのですが、サンワのほうが少し安い。aliではstvzoで検索すると出てきます。
aliの店の説明では、2200maの18650電池が2本で4400maってことみたいです。
実際の配光写真を見られて良かったです、ありがとう。
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 17:35:27.59ID:kP6ykNy1
>>767
参考になったなら良かった
画像を上げた甲斐があるってもんだね
しかし容量4400で合ってたのか…それにしてはランタイムが短い気がするんだよねぇ
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 19:26:18.88ID:HJrJ7b9u
>>762
280lmとありますがずいぶん明るく見えますね
試してみたいけどバッテリーはいらないんですよね
1000円くらいでAmazonにあったら買ってみたい

あり画像
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 19:42:50.27ID:eaM5mGfi
偽808(QY-1481a)ですが出力の謎が解けたかもしれません

100均のUSB延長リールケーブルで接続したところ4.0Vで1.6A流れました
中出力にすると電圧が4.8Vくらいまで上がり0.3Aくらいに落ち着くので弱出力程度になるようです
他のUSB延長ケーブルだと1.1-1.3Aくらいでした
5V以上で安定している電源(モバイルバッテリーやUSB充電器(AC))だと残念ながら1Aくらいになるようです

3.9V-4.0V 1.5-1.6A
4.03-4.05V 1.64A(見てた限りこの辺がMAXでした)
4.2V 1.3-1.4A
4.5V-1.2-1.3A
4.8V 1.1-1.2A
5.0-5.2V 1A

室内で22度で1分で1.3A(4.3V)に落ちてその後6-7分で1A(4.8V)になりそのまま継続してトータルで15分後消灯
リールケーブルを外すと5.10V1Aで5分で5.15V0.7-0.8Aくらいになったのでリールケーブル付きのほうが明るさもよりキープできそうです
点灯すると発熱して出力が落ちると電流が下がり電圧が上がる感じでした(高温のときは出力が落ちるみたいなので?)

簡単な方法でモード(高・中など)に関係なく4Vを安定して供給できる方法とかありませんか?
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 19:53:55.00ID:4v6/lT1H
>>771
そのライトは制御基板がバッテリー側に内蔵されてるから
モバイルバッテリーとかは使えないよ
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 20:03:10.47ID:CrxzX3kd
>>773
まじっすか・・・
バッテリーの電池の交換もしくは予備バッテリー的なものはありますか?
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 20:09:05.84ID:4v6/lT1H
>>774
無い
バッテリー分解して電子工作か
LEDドライバーだけ別に買ってライト側に仕込むしかない
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 20:13:27.72ID:IxNhGnkq
>>775
バッテリー使い捨てで5000円は高いですね
懐中電灯との比較だと600lmクラスよりも自転車で使うには見やすいとかありますか?
工作技術があればいいけどまったくできません

同タイプで電源別なもので2000円前後でAmazonで買えるとかだとないですかね
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 20:49:02.03ID:OK0AAwVw
チャリのライトって遅れてるな
安物は暗い電球、いいやつでやっとLEDだろ
LEDは省電力でチャリ向けだけど暗いじゃん
スポーツデポで買ったおれのBB boroのライトも暗いし
明るいライトならHIDだけどハロゲンすら採用しないチャリには無理だな
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 21:18:52.50ID:rvWRdjy/
ライトの光の写真撮れる場所が有って良いな
うちの近所街灯だらけだから難しいよ
暗い所も有ると言えば有るけど、あそこお化けが出るからなぁ
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 21:27:12.57ID:rvWRdjy/
>>777
釣りかも知れんが自転車ライトではHIDもハロゲンも廃れたよ
それにどんなの買ったのか知らないけど
デポで2千円ぐらいのならアマゾンで買った方が良いの買える
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 22:40:10.32ID:Pey8ec7i
>>780
むしろ車の方がハロゲン→HID→LEDと移行してきてるから自転車が最先端w
あとはまともなリフレクター付きが当たり前になってくれればなぁ…
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 22:41:51.01ID:hfgScLKO
>>778
これ電源の穴がUSBじゃないですがモバイルバッテリーで使えますか?
外径と内径があえばこれ系のケーブルで可能?オスとメスが逆?
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0040P9D4K
電池交換もしくはバッテリーのみ購入できますか?
8800mAhで強で2.5時間とあやしさ満載ですがこういうのでしょうか・・・
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01IHHY4F4?th=1

>772のスイッチ基本緑だけど赤く点灯するときもありますね
1.6A出てるとき消灯すると緑から赤に変わる・・・
電源入れたとき赤のときもあるしわけわからん
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 22:46:41.99ID:rvWRdjy/
写真撮れるかな?
下水処理場の傍なんだけど、あそこ首吊りがあったり、動物の虐待が頻発した場所でさ
気分は良くないけど、近道だからスズキの夜釣りに行く時に通ってたんだ
でも何回か人が入れない場所に誰か居るのを横目で見てるんだよね
自分一人の時は気のせいで押し通してたんだけど
知人と夜釣りに行くのに通った時に、釣り場であのさあそこの・・・・って言われてから夜は行かなくなったんだよ
あれから何年も経つけど、夜は本当に行きたくないっす
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 23:53:50.72ID:4v6/lT1H
>>783
使えるのと使えないモバイルバッテリーがある
ライトは3A要求するのでモバイルバッテリー側の保護回路次第
2.4Aくらいで安定給電してくれるのもあれば
過電流保護回路が働いて全く給電してくれなかったり
1A程度でON/OFF繰り返して点滅してしまったりと色々

>>778の付属のバッテリーは2本の18650を並列で繋いだ物で
出力電圧は4.2〜3.8Vだけど、8.4Vのバッテリー繋げても
ライト側のLEDドライバーが降圧してくれると思うので点くと思われ
DCプラグのサイズは3.5mm(外径)x1.35mm(内径)だから
変換ケーブル買うならこれかな
https://amazon.jp/dp/B01C5K6FLA
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 00:05:15.44ID:2riIX/dS
てか自転車用のライトにHID時代があったの?
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 00:18:09.63ID:jhYVu9/1
HID時代というほどではないが

ムーンシャインとかスタジアムライトとかBIGBANGとか…

B&Mは今でもHIDあるのかな?
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 02:57:50.37ID:XKm/pTwx
>>777
今時LEDじゃないランプを探すほうが難しそうだが・・・
amazonでリチウムイオン充電池付き1,500円クラスの懐中電灯ですら
実測400ルーメンの時代が今
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 08:56:16.01ID:sAxmSDCa
B&Mや海外メーカーもハロゲンを作っていたところは2〜3種類は残してる
日本だと、パナソニックとマルゼンは、自転車用のハロゲン球や電球タイプの
ブロックダイナモをまだ作っていたような
ほかは知らんけど
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 21:13:29.59ID:g9mW56qj
>>786
モバイルバッテリーは2.4A出力です
使えるかは相性(当たり外れ)があるんですね
2.4A出力で十分とおもってましたがまさか3A出力が必要になるとはおもってませんでした
手持ちが使えないと怖いですね

変換ケーブルもありがとうございます
miniUSBよりmicroUSBのほうがよかったですけど使いどころが・・・(バッテリーからmicroUSB機器への充電?)
これ(ROX-300)には100均のUSBケーブルを加工してつけれたりするんですかね
Amazonのレビューで作りが雑とか青白い光で見難いとかスレにもちょっと暗いとありますね
このタイプが主流になればもっといいものが買いやすくなるのかもしれませんが・・・
付属バッテリーで使ってて寿命が尽きたらモバイルバッテリーとできればかなり食指が動きます
短時間は付属で長時間はモバイルもいいですね
明るさは>762と比較するとどうなんでしょ?

偽808で電圧が安定しないのはLEDドライバーがいまいちなんでしょうか・・・
こういうのを間に挟めば詳しくわかるのですかね・・・
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B06X6FCR63/
上は高いのでこれにUSB延長ケーブルを切って取り付ければいいのか・・・
サイズがわからないけどフリスクケースに両面テープで貼ったり?
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B010SHMKDE/
それで1.6-1.7Aで安定してもこれも一緒につけないといけないですね
実用的に1Aの偽808とROX-300の明るさも気になります

冷静に考えると夜自転車であんまり出歩かないような気が・・・なのにほしい自分も?
病気かな(笑)
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 22:29:47.54ID:KEf+XMvu
>>794
明るさは>762のは公称280ルーメン
https://amazon.jp/dp/B01N06NGUX
ROX300は箱明記で600ルーメン

>100均のUSBケーブルを加工してつけれたりするんですかね
100均のUSBケーブルは中身細いから技量いるよ
特にリールタイプはメッチャ細いw
何かの付属で使ってないUSBケーブルあるなら
そっちを使った方が失敗しても心的ダメージ少なくてすむよw

※付属バッテリー側のケーブル切る時は
短絡(ショート)させないように注意してね
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 00:00:01.65ID:wY7zzLES
>>795
今の季節が最高な感じもしますが夏の糞暑い中もいいもんですか?
偽808で一度テスト走行(30分)しました(カゴが邪魔で手に持って)
ワイドレンズ+でしたが厳しいと感じました

>>796
両方持ってる人の情報だといいんですけどね
ROX-300はAmazonだと400lmくらいかなとありました

リールは薄いですもんね
ケーブルは何本もあるので一番太いものを試してみます
本体のケーブルは本体を開けてやるんですか?
それとも線を適当なところで切って繋げる?

> ※付属バッテリー側のケーブル切る時は
> 短絡(ショート)させないように注意してね
線は2重(赤と黒?)になってるからTVの同軸みたいに薄皮切ってからやればOK?
ROX-300はバッテリーの性能次第で死んでもいいけど空の状態でやったほうが安全ですよね
まず変換ケーブルですかね

降圧電源モジュールみたいなものは素人が手を出さないほうがいいですか?
>138にも似たようなのがあるんですね
過去ログあさってみます

ROX-300の在庫残り5点・・・変換ケーブル残り4点・・・
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 02:22:13.77ID:GRcSd+1I
>>777
圧倒的に遅れてるのは光源の種類や明るさじゃなくて
配光なのだよ
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 08:50:50.66ID:jAw3jDPc
ROX−300は継続して入れてるみたいだから焦らなくて良いんじゃない?
ケーブルもDC−USB変換ケーブルが使える様なら
本体を改造しないでそれで済ます手もあるんじゃないの?
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 10:18:23.66ID:QqQvg1oy
レザインのDriveシリーズは配光で上下の違いがあるか分かる方いますか?
ハンドルの下側にライトをつけたくて探してるんですが
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 14:52:52.11ID:Mx6x/H04
ttp://imgur.com/cuCoulG.jpg
ttp://imgur.com/94lKs3l.jpg
ttp://imgur.com/J6Tvtdx.jpg
ttp://imgur.com/bOsxOPk.jpg
ttp://imgur.com/LBg7aQ3.jpg
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 16:57:10.58ID:CnzsmpBW
キャットアイのバーエンドに付けるLOOP2買ったんだけど
この手のボタン電池のライトって知らないうちに
勝手にOFFになることって多いのかね
今まで充電タイプしか買ったことないけど
気付くと消えてて使い勝手が悪い
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 20:02:48.49ID:LtrtA4at
LEDドライバとROXで過去スレ89まで見てきました
過去スレ90にLEDドライバーをフリスクの容器とあってびっくりしました
電圧 下げるでアマゾって適当に探したら降圧電源モジュールに到達したんですが
LEDドライバーと降圧電源モジュールの違いとかあるのでしょうか?

ついでに【外通】自転車ライトマニア【改造】も1と2をLEDドライバで見てきました
偽808のLEDをCREE XP-Lにして3A化とかすごいです

偽808が1Aなのは5V出力するモバイルバッテリーのせいかのでしょうかね
LEDドライバーいってみようかな(モバイルとライトの間に入れるくらいしか出来ないけど)
到着する2-3週間の間に存在を忘れそう

ROX300の付属電池は取り出して懐中電灯で使ってるとか・・・
ライトに保護付きの18650電池2200mAhx2本でいまなら3000円切ってる・・・
超お得に見えてきました

>>798
やっぱ夏っすよね
うちのオンボロKITTに鞭打って?

>>800
改造はちょっとわからないので変換ケーブルで使ってみて
本体にネジとかあれば開けてみてできそうならとかですかね
そろそろ梅雨なので夏までには買ってみます
気分がいいときにポチリ病が再発するかも?
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 23:21:10.98ID:UE1NZZvm
>>804
>キャットアイのバーエンドに付けるLOOP2買ったんだけど
>この手のボタン電池のライトって知らないうちに
>勝手にOFFになることって多いのかね
>今まで充電タイプしか買ったことないけど
>気付くと消えてて使い勝手が悪い

他社のバーエンドタイプ買ったけど、築くと走ってる途中でなくなってる。
2つともそう!
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 00:05:34.79ID:kDLjyWZE
エンドキャップ方式はそういう点で面倒だったので見た目は糞だけどオムニ5を付けて
必要な時間帯以外は外してる
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 00:09:56.15ID:kDLjyWZE
失礼、言葉足らずだった
バーエンドにクランプとブラケットをつけてオムニ5という事ね
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 01:11:54.06ID:M8r2dfUy
ttp://i.imgur.com/lEJZRIZ.jpg
ttp://i.imgur.com/ljAU6no.jpg
ttp://i.imgur.com/khqqjoO.jpg
ttp://i.imgur.com/vyQ0ceN.jpg
ttp://i.imgur.com/PB77ZrK.jpg
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 01:25:59.61ID:r0IbWrxp
>LEDドライバーと降圧電源モジュールの違い
DC-DCコンバーターは予め電圧や流量をテスター使って調整しないといけないが
LEDドライバーは調節の必要は無い
が、その名の通りLEDにしか使えない

DC-DCコンバーターは小さい物でもフリスクのケースに収まらない物が多いんで
ダイソーで売ってる5箱組のネジ・釘・バーツ用ケースが加工もし易く丁度良い
http://i.imgur.com/oXf9CaN.jpg
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 11:11:43.58ID:ZGsrH3Bi
>>808
B&Mのバッテリー式全体が滅多に売ってないからガイツー探したほうが早い
俺はIXON IQだけどebayで買ったよ
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 13:58:45.09ID:KLntczhL
最近中華ライトで三脚マウント穴を装備したのが出てきたけど、
なかなか良い目の付けどころだと思った
ブラケットの自作や流用が簡単になるし、豊富にある既製品の
GoProマウントも使い放題になる

これで偽808並に標準化されたロービーム反射鏡が選択肢に加わって
三脚穴が上下左右に装備されたらやりたい放題出来そう
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 14:38:05.51ID:ZGsrH3Bi
そいえばIXON Spaceと似た形のIXON COREは外部給電での点灯ができるらしいんだけどSpaceもできるんだろか?
フルパワーの150luxモードだと2時間ちょいしか持たないみたいなので気になる
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 18:04:33.87ID:kp7elSkr
>>823
http://amzn.asia/8UFditO
防水でモバイルバッテリーも使えるから、レビューの高評価からして
偽808が一斉に真似してこの方式に収斂する可能性もありそう

このライト、前見た時は専用コネクターだったり専用ブラケットだったりで
あんまり注目してなかったんだけど、いつの間にか汎用性が上がっていた
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 21:14:41.75ID:Fsmzg9oR
>>813
DC-DCコンバーターの調整はUSB電圧電流チェッカーでもできますか?
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B010SHMKDE/
これにはデジタルが付いてますがこれならなにもいらない?
LEDドライバーにも調整するネジがありますがUSB電圧電流チェッカーでいける?
質問ばっかりですみません

>>825
それ前質問したやつですね
USBタイプだったので無改造でモバイルバッテリー使えそうだとおもいました
ただAmazonの6番目の画像が胡散臭くて偽808のレンズ入れられれば使えるかとおもってました
LEDドライバがどこにあるかが重要なんですね
買ってバッテリー側ならオワコン?でした
これ買うならROX300ですね
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 22:35:52.53ID:rYMTZ9eo
>>828
これ懐中電灯のレビューで見たことあります
偽808の1.6Aより1000円の中華ライトのほうが明るく感じているのでもっと流れているのかは気になってました
使い方とか考えると今回は差し込むだけのUSB電圧電流チェッカーでやってみようとおもいます
これってダイヤル見るとVやAやΩとかの負荷をかけれる?みたいですね
リチウム電池保存するときに○Vになったところで保存とかありましたね
100均の乾電池のバッテリーメーター的にも使えるんですかね
どういうときにどう使うのかわからないので購入予定にぶっこんでおきます
ハンダとかやるならコテと銀の糸?は100均で買ってみます
中学のとき何度か授業でやった程度の経験しかないので・・・
複数並んでいるような細かい部分は極力やりたくないというのが本音です
ケーブルが外れたらつけれるくらいの技術はほしいですかね

10分で組み立てできるプラモデルが3時間かかったほろ苦い記憶を思い出しました(笑)

USBケーブル100均とかHDDについてたようなのは2.1Aは流れるけど3A流れるんですかね
3A出力するような機器(ROX300など)は3A出力に対応したケーブルじゃないとダメなんじゃないのかな
Quick Charge 3.0対応機器についてるケーブルならいいんだろうけど

とーしろはそれなりの価格するライト買った方がいいでしょうね(笑)
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 23:07:32.67ID:r0IbWrxp
○○対応ケーブルって
スマホに最適化するためのチップが組み込まれてるから
ライト用には適さないよ
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 00:01:19.42ID:NVNO4Lf5
>>830
まじですか・・・2Aとか3Aとかのほうが重要に感じてました
ライトに最適はUSBケーブルは電源のみのやつですか?

LEDドライバーにUSB延長コードを切ってつけるとして3A必要だったら機械が破損したり?
USBの4本ケーブルのどれをプラスとマイナスにするとかわかんないですね
少し調べたら出来ないような気がしてきました(笑)
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 01:41:17.66ID:sXNpOAJ6
急速充電用USB延長ケーブルが市販されてる。
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 18:06:53.52ID:Ku62+x4m
一旦定着した言葉無理矢理変えるのはうまくいかんよ
一時騒がれた平板発音も今やNHKアナウンサーてさえ気にもしない
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 20:29:44.83ID:1feFjOPD
よく漫画とかで「お前じゃ役不足だ」的なセリフあるけど
作者は間違って使ってるのか正しく使ってるのかわからないけど
捉え方次第で結果として使い方間違ってないよな
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 20:48:38.08ID:/lXArTV1
>>832
テスター買っても使えないでは話にならないですよねw

>>833
なんでもあってビビル大木です

冷静に考えてモバイルバッテリーが3Aじゃないし
バッテリー消費とか考えると2Aあれば十分ですかね(1Aが300lmで2Aが600lmで3Aが900lm?)
テスターの解説ページちらっと見た感じ無理ゲーでした
自動調整とかならいけるかもしれませんが高そう
仕組み自体わかってないと宝の持ち腐れになりますし・・・まずダイヤル式かな
LEDドライバー届くまで時間あるのでそれまでテスター使えそうなら買ってみます

偽808のケーブルが長いので手始めに短くしてみましょうかね・・・
週末ハンダ買いにダイソーナウ?予備に600円の偽808いっちゃうかな

>>835
ランタンならやくみつるかとならイミフで爆笑したw
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 22:35:26.12ID:YjnJoTU6
テスターというのはもしかして単なる計測器で降圧や昇圧などはできないんですかね?
Vに合わせればVが表示されてAにしたらAみたいな?
適当な設定にして壊れたらと心配してましたが測定器なら買っちゃおうかとおもいます
Amazonのランキングで1位と2位なので迷ってますが下はケーブルが巻き取れて便利らしいです
紹介してもらったのがオームなので下にしようとおもいます

Crenova デジタルマルチメーター 電圧・電流・周波数・抵抗・導通測定テスター
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00KXX2OYY

OHM(オーム電機) デジタルマルチテスター TDB-401 (04-1891)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B001TVKWWU
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 23:42:52.01ID:QuQHhvIa
横からだけど、テスターは電圧か電流を測るだけだよ
ちゃんと回路に負荷かけた状態で調べる必要はあるけど

ちなみにこっちは電流測る機能ないよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B001TVKWWU

こういうのはレンジ(測定範囲)を決めないと、だからややこしく見えるかも
https://www.amazon.co.jp/dp/B005BE4XZS

で、こっちだとすると
https://www.amazon.co.jp/dp/B00KXX2OYY
例えば3Aを測ろうとするときは黒い線を左のほうに刺してね
250mAのほうを使うとヒューズ飛ぶので注意な

ちなみに電流を測るときは回路に直列につなぐのだが
それは大丈夫だろうか、、、
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 23:48:08.72ID:fbDyrC/O
VとAでは線の繋ぎ方が違うからな・・・?
まぁ買ったらいきなり使わないで取説嫁
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 00:52:17.60ID:51UDIZFC
テスターは慣れてないとオートパワーオフ機能付きを買ったほうがいい
と思ったけど、CR2032電池は自転車乗りなら家に在庫してるだろうから
なんでもいいかな
たいてい、電池切れをやらかす

クランプメーターでもテスター機能あるから
アンペア測りたいならクランプメーターもおすすめ
直流が測れるやつは高かった

いまは安いのね
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 01:33:47.43ID:1hoHVL41
>>847
書き込みしてもレスないかとおもって書き込み前にポチって軽く寝てました(笑)
> 電流を測るときは回路に直列につなぐのだが
電池1本ならプラスマイナスですよね
電池並んでたらアウトでしょうね
AAAx3の電池ケースならケースの上下?
並列なら一本目プラスで三本目マイナス?並列か直列がわからない
オームのままがいいですかね?

>>848
> VとAでは線の繋ぎ方が違うからな・・・?
オームのままでキャンセルしないほうがいいですか?

>>849
ダイソーでいい?

>>850
ケーブルあったほうがいい?ダイソーのを先につなげれないんですか?

>>851
オームのはCR2032電池みたいですね
ttp://www.ohm-direct.com/shopdetail/002012000006/
クランプメーター?出来るなら一個で済ませたいです

OHM(オーム電機) デジタルマルチテスター TDB-401 (04-1891)
Crenova デジタルマルチメーター 電圧・電流・周波数・抵抗・導通測定テスター
懐中電灯的にA計れたほうがいいですが下に変更したほうがいいですか?
それともAは捨てて上のままのほうがいい?
それとも注文キャンセルしたほうがいいですかね
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 01:42:40.26ID:TMuObAU2
ワニグチはショートさせたとかあるのでいらないような気がします
例えば針をプラスとマイナスにつけてて通電してマイナスが外れたらショートとかしますか?
LEDドライバーとか基盤にプラス・マイナスがありますがそれにつけたり接続した線とかにつけるときワニグチが活躍?
やっぱりわけがわからないですね
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 01:51:45.47ID:+v407qEM
Aが計れたほうがいいような気がするのでCrenovaにしてみますかね
ここ見ると線があってワニグチ2つをハンダ付けしたら棒にも基盤や線にもつけれる?
ttp://goma514.blog.so-net.ne.jp/2014-02-25
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 01:59:57.98ID:7CkUa31w
並列なら一本目プラスで三本目マイナスじゃなく直列か
並列なら電池のプラス・マイナスどこでもいいような気もする

> 例えば3Aを測ろうとするときは黒い線を左のほうに刺してね
VやΩの場合はどっちでもいいんですかね?
それともある程度の電流を計算して黒いケーブルを差し替えたほうがいい?

誰もいないみたいなのでCrenovaに変更して使い方は勉強してみます
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 02:04:45.80ID:lY8SIwJm
テスターは国産なら三和・カイセ・日置あたり、海外製ならフルーク、キーサイト(旧アジレント)の製品をお薦めする
テストリードやアダプタの類が豊富なので色々なシチュエーションで困る事が少ない
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 02:26:49.22ID:SmuGXNo3
とりあえずキャンセルだけにしておきました
決済できるかあやしいので後日確認後Crenovaを購入します

>>859
高いものはちょっと・・・最終的に電池チェッカーくらいでしか使わないとおもいます
これを機に電子工作なんてしないとおもいます(笑)
技術的最終目的は電源コードの付け替えが出来たらいいなくらいです
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 02:50:17.07ID:j1CacAVV
>>818
>>820
三脚穴のあるライトが見た目も安定感も抜群で自分も探してます

NitecoreのTM28,今度出るSRT9
MankerのMK34
MecArmyのPT26,PT60
LUMINTOPのSD75

他にどんな機種があるのかご存知でしたら教えて下さい
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 15:23:58.89ID:3VSK5E5S
>>855
片方の手で2本のテスター棒押さえて
もう片方の手でコンバーターのネジ回して調節するより
片方をワニ口で挟んどけば楽でしよ
ワニ口でショートさせるようならテスター棒でもショートさせるだろうけどねw

クランプメーターは電子工作と言うより電設工事の仕事用って感じ
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 16:16:22.52ID:lY8SIwJm
>>863
ラインセパレーター持ってれば電設工事じゃなくてもクランプメーター使えるよ

IT系土方な仕事だとPCに繋いでLog取れると更に色々と…
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 16:36:43.79ID:lY8SIwJm
>>865
ラインセパレーター+クランプメーターなら消費電力だけじゃなくて消費電流量も測れる
ピークホールドと合わせて起動〜稼働までの電流量が測れると電源設計も立てやすくなる

一部機器は最大消費電力しか記載してなかったりするから
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 17:27:36.67ID:/dLxiWu1
ラピッドXの固定バンド切れて当てゴムの粘着力だけでフレームにくっついてた
途中で落ちても気が付かなかっただろうなこれ・・・
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 17:40:58.88ID:3VSK5E5S
>>868
Oリング付け外ししないなら長めのタイバンドで固定しちゃえば?
100均で売ってるのは分からんがホムセンで売ってるのは紫外線耐性あるから切れにくい
付け外しするならホムセンなら水道コーナーにOリング売ってる
100均で済ませたいならポリウレタン製のヘアゴムが劣化しにくい
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 20:15:26.33ID:KVPlR7pb
>>863
ダイソーでワニ口クリップとハンダ一式買ってきました
コードは売ってませんでしたが豆電球についてたようなのでいいんでしょうか?2Aや3AでもOK?
コンバータは測って外してネジ回してまた測ってとおもってましたが・・・
不器用なんでシングルタスクでいこうとおもってます
回した角度(5度10度15度など)とかである程度調整できるのではと(笑)

>>867
わたしもそうおもいます
とーしろが下手こくのがおもしろいのではないでしょうか?
火遊びにDLM2000はオーバースペックでは?(笑)
偽808の基盤見てみたらケーブルが奥に入ってるんですね
ケーブルがぐるぐるになってコイル?に接触してるし発熱しそう
残念だけどケーブルが剥き出しじゃないと無理ですね
LEDにハンダで付いてる2箇所がUSBのケーブル???
こんなに細い???LEDドライバーはネジみたいなのでつけれそうだけど・・・
偽808のUSBケーブル交換するにあたってのコツとかありますか?

テスターはHIOKI(日置電機) DT4282の使い方を見て面倒くさそうとおもいました
じっくり見てみたらいろいろ出来ていいとおもったら4万円て・・・

電流測るタイプは一ランク上なんですね
やらかしてすぐ壊しそうなので電流はなるべく測らないようにします
先の針には虫ゴムでいいのかな
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 22:06:57.71ID:51UDIZFC
>>871
クランプメーターなら割に簡単、剥いて挟むだけ
高いのは微弱な値が測定できたり安全装置がついてたりログとれたりするから高いのであって
自転車ライト用に買っても意味がない

マルチテスター単体だと
http://startelc.com/elcLink/tester/elc_nArtcTester.html
回路に割り込ませる必要があるので非推奨
2Aでもやらかすと死ぬのでやめとけ

電流測定できれば、家で分電盤を見てブレーカーが落ちる原因とか探れるけど
梅雨時期だと漏電が原因のことが多いんで、メガテスターも別に必要になる
で、お家で安心100Vのメガテスターが、これまた高価だという

そして、だまされてでかいVのメガテスターを買って、家電製品やらにトドメを刺すのがお約束
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 22:30:04.13ID:SLJzwbWp
>>872
購入予定はこちらで同じく10Aまで測れます
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00KXX2OYY

導通と電圧くらいで使ったほうが怪我が少ないという意味です

>>873
解説ページありがとうございます
明日にでも熟読してみます

家電電子機器>電気情報ですので壊しては意味がありません
家電なら簡易版ワットチェッカーみたいなのでいいですし無理にテスター使おうとおもってません
1000円の機器>=電気情報なので偽808は生きてませんが?生贄にささげても(笑)
出来そうにないことはやらないし無理そうなら別の方法を考えます

>>874
偽808やROX300の改造関連なんだけどね
ダメなら書き込まないけど
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 23:03:07.42ID:3VSK5E5S
もっと脱線させて終わっとくw
>>867
オシロは職場でデシカメの手振れ補正ユニットとか
デジイチのオートフォーカスに使う超音波モーターの検査で使ったが
家で使うとしたらDVDとかBlu-rayのレーザー出力調整くらいしか思いつかんw
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 11:28:31.97ID:djvYJTvV
偽808安いの予備(こっちが作業用?)にゲットしスイッチ基盤はHND-1U9920-V1でした
残念ながらこちらも1Aでした
これにDC-DCコンバーターやLEDドライバーを間にかませば1.6Aで安定したりするのでしょうか?

今回の偽808も同じようにリールケーブルと上のチェッカーに繋ぐと1.6A出るようです
下のチェッカーだとリールケーブルでも1.3A程度になりました
チェッカー自体にも抵抗?があるんですね(上は抵抗器なしのタイプ)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01LY471J9
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0154SM6KO

2AタイプのUSB急速充電器3つも同じでリールケーブルとチェッカーで1.6A出るので
モバイルバッテリー側の過放電保護回路の問題でもなさそうだけどどうなんでしょ
そもそも偽808にLEDドライバー(降圧機能)がついていないのでは???
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 11:30:50.98ID:djvYJTvV
>>877
本物の808ですね
2枚目の画像下側も明るいのはサイドの2つのライトの効果ですか?
この2つもうちょっと上についてると・・・ミッキーですね
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 11:33:13.28ID:q2Giwbja
>>863
よく考えるとテスターはUSBケーブルの+と-(導通テスト?)知るためで
USBチェッカーつけてネジ調整したらいいのでは?

テスターは電池の電圧チェックと懐中電灯の電流を測れればいいんですが・・・

テスターの使い方一通り読みました
電圧も電流も+と-に繋げばいいとおもってたので勉強になりました
経路?切断する電流計測が厄介というのはわかりました
電池が見えてて触れれば電池に絶縁シート入れて電池とバネ?の接地面針差し込めばいいのかな

クランプメーターは電流測るときに経路を切断しなくても測れるんですか・・・
便利とおもったけど必要かと疑問が出ました

偽808みたいにUSBケーブルならそのまま挟んでもダメですよね?
USBケーブルの+と-を二股にした状態で片側を通すとできる?
今回はコンバータつけるときに分かれているからマルチメーターでも電流のチェックはできそう

懐中電灯の電流を測るとすると電池の-にテスター片方とスイッチ部分にテスター片方でできる?
懐中電灯の電流は厄介そうとおもったけど本体とスイッチ部ですでに分かれているから比較的楽に電流が測れる?
とおもったけど経路の片側(本体とスイッチ?)を繋いでおかないとダメなのかな・・・悩
この用途ならクランプメーターは必要ないってことですよね

USBケーブルを切断して+と-の判定する導通チェックをどうするかよくわかりませんでした
端子部を完全に剥き出しにしたらわかりますが・・・
参考サイト ttp://mitok.info/?p=7619

これ以上はこのスレ的にNGでしょうかね・・・
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 12:02:58.07ID:lj/Ay5XF
>>879
両側は消灯して真ん中だけです。純正では円形のところ
ワイドアングルレンズ+リフレクタの上半分にパテで盛って金テープでこのような配光に。
808にも応用が効くかもしれない。
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 12:31:17.20ID:vCoCGokj
>>881
リフレクターにパテは庇を内側に付けるような効果になるんですね
パテはレンズのラピーくらいまでを水平に入ってる感じ?
リフレクター画像アッププリーズ・・・

ダイソーにもエポキシパテ(万能・耐水・木工)というのがあるそうです
簡単に出来たりするのでしょうか?
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 14:21:26.64ID:J/OClBsh
偽808のUSBケーブル交換は無理ですね
やるなら途中から切って繋げるしかなさそう(+-がわかれば)
ROX300も同じようなら無理だから変換ケーブル必須ですね
偽808はLEDドライバー入れて1.6A出れば成功

USBケーブルを切断して電源(5V)とGNDを見つける方法ありました
ttp://cc-sakura.dip.jp/eldar-star/doc/usbpow.htm

懐中電灯はスイッチ取って電源オンして電池の-とスイッチのバネと
スイッチの縁と本体の縁を繋いで点灯して点けばどっちかの間にテスター入れれば電流測れるのかな

ワニ口クリップに繋ぐケーブル買ってきて半田の練習しますかね
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 17:41:27.40ID:u+aFu0Bj
>>884
HND-1U9920-V1の偽808の内側の基盤をマジマジ見てたら赤いケーブル取れてました(汗)
これで導通見れそうです
内側から差し込んで裏側から半田してあるようなので半田外してピンセットで線差し込んで半田したらいいんですかね

線イったのでダメもとで基盤の端のクボミにマイナスドライバー入れたら簡単に外れました
ボンドかなんかで付いてるとおもったらスイッチの基盤はただはまってるだけなんですね
これでUSBケーブルも付け替えれるかもしれません
自信ないけど作業も楽に?

QY-1481aの偽808は切れそうにないのに・・・こちらも同じように基盤外れました
ケーブル短くしたかったから結果オーライ?

> ワニ口クリップに繋ぐケーブル
工作用とAC用(0.3 0.5 0.75 1.0 1.25)があってよくわからないので購入断念
Amazonのエーモン 配線コード 0.2sqと0.5sq・・・数字は太さなのか・・・
USBケーブルから抜いたやつ使えばいいのかな・・・
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 19:43:30.02ID:pkghsIfv
>>885
>USBケーブルから抜いたやつ
余ってるならそれでも良いと思う

尼でヒットした配線コードってそれ1芯じゃない?
2芯じゃないと混乱するでしょ
そう言う物の通販は共立が良い、物によってネコポス使えるから
(前は定形外郵便でもっと安く配送してたんだけど)
http://eleshop.jp/shop/
実店舗行けるか宅急便は秋月のが安いけど
http://akizukidenshi.com

「ケーブル 2c」か「ケーブル 2芯」で検索すれば出てくる
サイズの説明
http://seppotl.web.fc2.com/zatugaku/vvf.html
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 22:20:48.98ID:6g4pJNxh
>>886
断線したUSBケーブルを60cmくらいに切って接続してきました・・・
まずUSBのカバーが分厚く切るのに苦労しました(汗)
次は半田の残りカスが取れず(穴に針で貫通させてもダメ)やむを得ずペンチやらモンキースパナで基盤を無理やり押さえてぶっこみました
吸い取りポンプとか使える大きさじゃなかったです(涙)
赤が刺さったところで今度はLEDの黒いケーブルが・・・あきらめかけましたが点かなくてもつなげるまでとおもいねばりました
黒とLEDの黒を同じ要領でぶっさしパソコンのUSB-HUBに指したらスイッチが緑点灯し無事生還しました
LEDのケーブル黒は証拠がなくどこから取れたかわからなかったので少し剥いて赤の近くでここらかなとぶっさしました
半田で基盤がこげたりアツアツになってたし半田が別の部分にも付いた形跡もあったのでほぼ点かないだろうとおもましたが奇跡ですかね
このサイズの半田はとーしろには無理げーだとおもいました・・・
基盤グラグラプラプラするし表半田裏からケーブルを勘たよりで差し込みました
半田自体はついてたやつなので足りてないかもしれないけどつけれる大きさでもなかったです

テスターの注文がまだでお気に入りのケーブルにすることはできませんでしたがもうやりたくありません(笑)
QY-1481aは長いままでいこうとおもいます

0.50sq 黒赤ダブル
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00264F1MK

0.2sq 黒白ダブル
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00366FL36

ホムセンのダブル0.3が3Aで0.5が5Aとありました(0.5は結構太い感じでした)
ホムセンでいいならホムセンのにしようかとおもってます
テスター注文時にでもいいのですが・・・
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 00:56:28.32ID:Ug4gCvNX
>>886
ワニ口クリップ用のコードなんでホムセンの3Aと5Aを買ってみます
ダイソーのワニ口大4つ小4つなので大を5Aで小を3Aと使おうかとおもいます
(テスター用だしそれでいいかとおもいました(大10A 小5Aでもいいですが))
USBのケーブルも取り出せたら予備ケーブルで端子含めて保管します

2芯はダブルじゃなく太さだったのですねこれは2芯みたいなのでこれもいってみます
エーモン ダブルコード 0.2sq 4m 黒/白ライン 2802 227円
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00366FL36

あまりいろんなショップで買い物したくないです
Amazonは寄せ集めみたいな感じですが(笑)

ダイソーにあったでかい金属の洗濯はさみは半田用だったんですかね
最終的にペンチの持ち手をゴムでくくって基盤立ててそのまま挟んでモンキースパナ重しにやりました
1本目が2時間くらいかかって2本目3本目はわりきりのやっつけ作業で10分

ROX300のケーブル交換が偽808より難易度高かったら無理そうですね
半田もうちょっと勉強・練習すれば偽808の電源ケーブルならギリギリなんとかなるような気がします
電源部分は少し離れてやりやすくなってるとおもってたのですが偽808はたいへんでした(たまたまうまくいった感はありますが)
基盤自体の大きさは18650電池の中華ライトサイズですね

USBケーブルを自作して5Aのケーブル使えば5A対応になるんですかね
端子についてるカバー取り外しできたら自作できそう
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 15:24:03.82ID:nrgkVuzG
レザインのライト、ブラケットがことごとくゴム式に置き換えられてるけど、あれを外して旧タイプのネジ式のブラケットには取り付けたりは出来ないんか?
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 18:39:50.78ID:0X2ceSaS
ワニ口の安物はやがて錆びる。
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 19:46:30.68ID:bHtDSs2A
そういう誤読をするってことは単語自体を知らんってことだろうな…

わにぐちと平仮名で書いたら、まあ意味はそのまんまだし解説いらんよな
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 20:04:42.28ID:ojwCmbXi
◎懐中電灯を自転車前照灯落ちましたね

自転車用ライトマウントレビュー
偽808の取り付けもできたものをご紹介(おまけ付き)

1.偽808の土台外して取り付け可能で15度毎(90度で6段階)の角度調整可
土台つけてても逆に付ければ可能だけどゴムバンドを強く引っ張る必要があり引っ張りすぎるとバンドが抜けます
偽808付属のOリングより取り付けが楽だが道が悪いと振動で特にライトだがマウント自体外れる可能性あり
Bikeguy バイクライトホルダーの首振り版で土台がプラスチック製でバンドはゴム製
土台の固定がゆるい場合はスポンジシールを外しボルトを締めると多少ましになる
スポンジシールはすべるのでゴムシートに変更(スポンジでもノーブランドの偽808よりはすべらない)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01J9U7WXO

2.偽808を土台ごとor土台外して取り付け可能で10度毎(90度で9段階)の角度調整可
土台付きは固定にやや不安があるが土台外したり土台逆さまだとかなりがっちり固定できる
ハンドル側はネジ式なので常設になるので盗難の心配あり
マウント自体が100gと重めカタログでは2-3.8cmのハンドルと1.3-3.5cmの懐中電灯とあるので逆に使っている?
偽808は直径41.7mmなのでスペックオーバーだががっちりはまっておもいっきりねじってグリグリやれば取れるかなくらい
懐中電灯側(ネジ側)は38mmは完全に入らないので35mm程度
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01K7E0LRA

土台を外すとケーブルを後ろから出せるが断線や水の浸入対策は必要
偽808はハンドルが曲がった部分につけれないので角度調整したいなら使えそう
どちらかといったら固定が安定しどこにでも設置できる下ですかね

おまけ.懐中電灯だけどこいつ↓も逆に付ければ盗難防止になりますね
ハンドルはかなりすべりましたがグリップにならいけそうでした
落下したときの備えは必要
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B006H9VUO8

これの大口径タイプは2と同じ形のようだけど800円でネジ関係ステンレスとある
2個目は残念ながらすべて磁石に付くので鉄とおもわれます
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 20:05:14.82ID:9JC6r0OR
ガキの頃、製図用具の解説を「からすろ」って読んでた俺に対する…な、なにをすr
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 20:07:24.76ID:fASdQs5p
>>891
一度使ったらしばらく使わないのでそのとき交換で半田付けもいいかも?
↓これ見るとおれに必要なのははんだ吸取り線なのかも?
ttps://www.youtube.com/watch?v=S5f7jueQHr8

この動画みたいに余計な半田が簡単に吸い取れたら余裕?で断線対応できそう
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 23:28:19.13ID:Sn7O4nqu
鰐って言うとクロコダイルみたいなのを連想するだろうけど
ワニは鮫の地方の方言で昔はワニ=鮫が一般的だったんでその名残
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 11:39:51.03ID:w8Q4V5nr
取り敢えずこれ届いた
https://www.aliexpress.com/item/0/32781431459.html

注文してから10日だから結構早く届いた
まだ分解してないけど軽くチェックした
クリアパーツ部に若干の傷があった
充電しながらの点灯は可能
明るさは記載の400ルーメンは誇大表示ではなさそう
XPG-R5だしこんなもんだろうと言う感じ

今1ドル110円切ってるんで買ったときより30円程安くなってる
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 17:59:45.70ID:M2Ue4tmQ
808の断線直せるかなって思って分解したんだけど
ヒートシンクと基盤?の圧入部分で挫けた
結局断線部分のコードをライトが点く様に曲げて、ビニテで固定して妥協しちゃった
でも次に断線したらもうアウト、あそこ外れないもんかね
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 09:17:04.91ID:SHWMXgst
ttp://i.imgur.com/PJURRP8.jpg
ttp://i.imgur.com/sgdfjSB.jpg
ttp://i.imgur.com/W59P2M5.jpg
ttp://i.imgur.com/6wiNOxm.jpg
ttp://i.imgur.com/XvnAwUG.jpg
ttp://i.imgur.com/tSHnNlj.jpg
ttp://i.imgur.com/pxBvf2H.jpg
ttp://i.imgur.com/31Wb9NT.jpg
ttp://i.imgur.com/usRSj6f.jpg
ttp://i.imgur.com/RDp22xm.jpg
ttp://i.imgur.com/Sn6Scgn.jpg
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 20:10:25.30ID:a/LZSh/0
ダイソーでUSB関連見てたら2.4AのUSB充電器300円を発見したので3度見して買ってきた
見た感じはAnkerのような形でプラグ格納タイプでAnker 2.4A 2ポートより少し小さめで少し厚くて1ポート

偽808のハイで4.8Vで1.1Aくらい(200円は0.8A)
リールケーブルとHiLetgoの安いUSBチェッカーに繋ぐと3.9-4.0Vで1.68A(MAX値)まで確認
モバイルバッテリーの充電に使ってみたところ4.8Vで1.1Aくらいかなという感じで2.4Aはでなさそう
(モバイルバッテリーはAnkerのUSB充電器2.4A2ポートだと5.2Vで2Aド安定で充電できる状態)
偽808と同じくリールケーブルとHiLetgoの安いUSBチェッカーに繋ぐと4.8Vで0.5Aなので偽808はなにかがおかしい?
結果としてダイソーの300円のUSB充電器は1Aを安定して出力できるUSB充電器だとおもわれる
300円で2A出るならコスパかなり高いから2個ストックしとこうとおもってたので残念
詐欺レベルなので販売中止か表記の修正が必要(電圧によって2.4A流れる?)

そろそろLEDドライバーが来てもいいころ
USBケーブル切って作っておこうかな・・・
あとフリスクケースか・・・

>>912
ずらすだけで簡単に接続できそうな偽808ですね
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 23:12:17.10ID:SbW16UXO
まあ、嫌がらせだな
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 00:18:47.45ID:tLG8V/L8
端的に簡潔にまとめてくれるなら価値があるけどさ
日常とか思考過程とかは特に興味がない、というか不快

便所の落書きに住み分けもクソもないが、みんなが楽しくなる使い方をしような
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 01:01:39.62ID:xkatoog2
オタクってのは、少数派だから同じような種類見つけちゃうと
自分が特殊なの忘れて 嬉々として空気読まずに突っ走るんだよな
だから嫌われる
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 02:04:02.50ID:efE2ahiY
俺も自作・改造は嫌いじゃないが、止めどない未整理な長文を
大量書き込みされてもイライラするだけだわ
それを適切に指摘してくれたのが>>919
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 08:15:45.87ID:Hh1ljgWS
>>911
マジックシャインで、SSC−P7のだから最初の方のやつかな
とりあえず外れはしなかったけど、何とか解決出来そうな感じです
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 19:07:29.79ID:vZZi/xK1
長文のほうが教えてくれるとおもうけど・・・なるべく短くする努力はしてみます
せっかくなので改造スレに書き込みますのでお暇ならお付き合いください
こちらのスレには今後書き込みません
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 19:10:49.67ID:W99t1Rdn
ご迷惑かけたようなので情報提供

Te-Rich 自転車ライトがタイムセール中です(3,200円→2,560円 59%カートで残り2時間ちょっと)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01NBU244L

無改造でモバイルバッテリーが使えるようなのでこの機会におひとついかがでしょう?
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 22:17:51.95ID:efE2ahiY
>>927
>長文のほうが教えてくれるとおもうけど

他人に読ませるための努力を放棄して
スレに丸投げする怠慢さや頭の悪さを批判してるんであって、
決して長文を批判してるんじゃないぞ
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 23:47:30.09ID:vnLpxb52
ウザいと思うレスを無視・放置できない自身のスルー力の無さを恥じ入るべき。
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 07:28:31.69ID:YKivzbgU
なんでIDコロコロしてるんだろうね
>長文の方が…
この思考もよくわからんし
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 14:32:52.89ID:65E/goXC
ttp://i.imgur.com/e6HvOzk.jpg
ttp://i.imgur.com/cbS9JkY.jpg
ttp://i.imgur.com/8FywPNv.jpg
ttp://i.imgur.com/EtW3COV.jpg
ttp://i.imgur.com/60xmg4r.jpg
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 14:44:43.65ID:5nScoeY+
915も長いけど、その後のうだうだも長い
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 17:20:30.23ID:fZ1kcOmk
別にわるいとは思わんけど、マニアック過ぎてついていけんのです(´・ω・`)
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 18:00:47.41ID:RNLEJVhM
理解できない長文もそれに見苦しくガタガタ言ってるレスもさらりと流すのです
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 19:44:11.91ID:dcRS1jVZ
KIYOSHIの新着動画内で氏の愛車アマンダについているライト
製品名わかる人いますか?
改造808なのかなー
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 22:32:26.46ID:9vjUjFOY
>>940
もう廃盤になったSPのハブダイナモライトじゃないの
動画見るとSPのハブダイナモ付いてるし
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 23:13:04.99ID:RNLEJVhM
俺はウザいゴキブリの画像をわざわざ見続けないタイプ。
なのでウザいゴキブリレスはさっさとNG。
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 23:57:37.85ID:9vjUjFOY
ゴキブリを叩いたおかげでライトマニアスレが復活した
叩いて良かったと言うべきだな
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 00:35:31.07ID:54UYHZ4m
ハブダイナモデビューしてみたいけど、廃盤とかあるんだな
もっと定番のものが安定して使われてるんだと思ってた
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 00:46:48.26ID:SppKsxzn
いや、定番のものが安定して使われてるでしょ
SPのランプはステーの破断事例が複数あったから
廃盤になっても別に不思議じゃない
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 13:36:52.10ID:+i6UYJ/W
>>945
最近、HILMO(ヒルモ)という1.0Wのハブダイナモシリーズが出たから、
手持ちの自転車に合うようなら検討してもいいかもね。
QRの700Cでライト付きもあるようだし。
価格と消費電力から察するに夜間のスポーツ走行は厳しそうだけど。
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 14:00:12.17ID:yH9c3Wrc
>>945
ここを見るとシマノはパワー出せるけど、オフ時にもロスがあるんだね。
http://www.peterwhitecycles.com/schmidt.php (表とグラフ参照)
ヨーロッパのはどーして高いのか。山坂の多い道で、少しでも足の負担を軽くしようと命をかけてるからw
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 16:14:50.31ID:Jmd8Ufs6
ハブダイナモで時速15kmライトON時に軽いのは、

欧州規格の1.5W > シマノ0.9W > MITSUBA 0.58W > 普通のハブ
の順番なんじゃろか

http://www.thinkbiologic.com/products/joule-hg-onoff-dynamo-hub
OFF時だとJOULE HG ON/OFF DYNAMO HUBが発電に起因するドラッグゼロらしいけど
ふつうのハブとしてどうなのかは不明

>>945
https://www.amazon.co.jp/dp/B071ZRG536
レビューマッテル
ライトは付属するみたいだけど、リムテープ、チューブ、タイヤは無し
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 17:08:01.64ID:54UYHZ4m
モリモリと優良な情報ありがとうございます

前のみLED灯で、後ろは電池式のライトの方がスッキリしてかつ冗長性があってよいと思ってたので、新型ハブを検討します

他社製品との比較や互換を少し探って、トライしてみます
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 18:50:34.93ID:HVWFvrZi
>>953
軽快車ベースのクロスモドキかな?

ホイールの固定がBC 5/16ナットなら着くけど、それならBSのハブダイナモ付き補修用ホイールの方が
ランプの選択肢も増えるよ

24インチ点灯虫仕様のアルミリムはFWK4AT(3E810A0)で5kちょい〜で売ってる
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 19:12:29.35ID:TOE4rdia
>>950-951
高いな、2010年前後に買ったシマノの3Wのは
前輪のハブダイナモ完組ホイールのみで1万2千円だったのに
買ったのはロード用とクロス用の2つでまだ現役
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 19:14:26.54ID:+i6UYJ/W
>>953
ウチの24インチママチャリに付けてるけど、それに付くかは微妙だね。
フランジ(スポークが引っ掛かってるところ)とフォークの間に、後付けハブダイナモを挟み込むからフランジ幅が広いと入らないかも。
あと、マグボーイにも24インチハブダイナモセットがあるから、そっちの方が確実で高性能かと。(送料込み¥5200)
http://item.rakuten.co.jp/magnix/10003895/
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 20:38:47.85ID:SppKsxzn
丸善のハブダイナモホイールってスポークが鉄じゃなかったっけ
それでも良いならいいけど

>>952
金があるならシュミットのハブ一択、
そうでもないならSPのハブ選んどけば取り敢えず不満は無いと思うけどね
6V3Wのハブを選んでおけばヘッドランプの選択肢が多いし、
後で気が変わってテールランプ増設ってのも出来る

怒り狂ったように真っ赤に光るダイナモ用テールランプも良いもんだよ
配線も途中でコネクター増設しとけばリヤラック付けても脱着簡単だし
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 21:09:19.83ID:oPLKExJ+
>>959
なるほど、リアに流す電線は一本と考えてましたが
例えばシートポスト付近で一度切って、ギボシで繋げばメンテも容易ですね

>>960
単純に切って再度結線するだけだと思います
やる気ならそこで二股とかも
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 22:16:49.69ID:Jmd8Ufs6
>>658
0.58Wはママチャリ用しかないから
速度出さない人向け
下り坂では厳しいかも。未踏の地でなけりゃ大丈夫

0.9Wだと、まともな金額だと、たしか30LUXぐらいが限界
ワットあたりのルーメンがでかいチップに自分で打ち替えならもうちょい行けるらしい

http://www.bumm.de/de/produkte/dynamo-scheinwerfer/parent/165/produkt/165rtsndi.html
1.5W用。26インチで時速15kmだと完全点灯しないはず
もうちょい速度でるか24インチならまあいけるかな

>>960
端子や分岐する配線は、ホムセンかオートバックスなんかの電装コーナーに売ってる
自動車用のエーモンのサイトで見てもいいよ
欧州系に手を出す予定があるなら、110ファストン端子を最初から使っていると楽
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 19:05:42.62ID:uXOYZbym
自転車用のパラフィンオイルランプなんてものがあったんですが
火を使うライトは実用車で使われてるようなアセチレンランプしか知りませんでした
パラフィンオイルランプで400カンデラも出せるものなんでしょうか?
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 01:26:58.47ID:QYqvbpan
パラフィンというのは西洋ロウソクの燃料だから灯心が同じならば同じ
灯油と比べて明るいかどうかは知らん
そもそも法律で決まってる400カンデラが異様に高い数値なんだよ
ロウソクが400本必要になる
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 10:01:22.26ID:0GMyu5US
アセチレンランプは明るすぎて熱い
パラフィンは暗い
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 10:22:13.03ID:Xu7InBlH
>>969
上はミッキー、下はビグザムの派生だな。
ただこんなに密集させて放熱は大丈夫なのか。
つかヘッドランプは車体の前照灯の補助だろうから
ここまで過剰なのが必要なのかと。
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 16:00:11.43ID:TkG1bnGz
>>977
どう見てもメインはサイコンでライトはおまけ
レックマウント高過ぎだからマウントだけ欲しい…
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:42:59.04ID:jqzP/IpX
Te-Rich 自転車ライト 1200ルーメン LEDヘッドライト機能搭載 超高輝度 4モード(3段階の光度+ストロボ) 充電式バッテリー USB接続タイプCREE XM-L2 アウトドア専用 IPX6防水 防災

ハイモードでこれと同等以上の明るさで持続時間も長い商品ありませんか?
因みにこれはハイで4時間とのことです。
できれば5000円前後で
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:56:11.31ID:jqzP/IpX
>>980
防水充電LED自転車ライト サイクルヘッドライト 超高輝度LED CREE XM-LT6 自転車ライト+ヘッドライト2in1機能! 最大1200ルーメン 3 段階調整可能 航空アルミ合金材質 4x18650バッテリーと充電器付き 多機能ライト アウトドア 夜間活動 釣り

あ、こんなんあったのかというぐらいのがあったのでこれ買ってみます
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 23:28:04.05ID:6NgTtlEK
>>980
電池(4400mAh)でハイが1A出てモバイルバッテリーでハイが2Aまで確認
ローはミドルの半分でミドルはハイの半分
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 00:06:46.95ID:yxGiXBBP
それ持ってるけど明るいよね
いつももったいないからローでしか使ってないけどそれでも300ルーメンか
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 07:00:09.97ID:vElCuoRs
>>986
そうなんですよwめちゃ明るくて気に入ってます
バッテリーつける場所をとるのが難点ですが、こんだけ明るければいいですw
981のやつもたぶん似た感じのやつかなぁとw

>>987
ライトの説明文よく見たらモバイルバッテリーでも可と書いてありましたww
でももし必要なら買い足します
教えてくれてありがとうです
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 21:18:45.69ID:vqUihMea
>>986
付属バッテリー ハイ400lm(1A) ミドル200lm(0.5A) ロー100lm(0.25A)
モバイルバッテリー2A出力 ハイ700lm(2A) ミドル400lm(1A) ロー200lm(0.5A)
このライトは2Aまでみたいなので最大で700lmくらい
中華ライトの1200lmはだいたいが400lm前後
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 12:14:57.16ID:w1jY7lTq
>>995
業者に質問してみたら?
俺の見間違いでなけれな明日もセールやるっぽいし

にしてもレビューいい製品ってよく売れるんだな
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 12:37:18.65ID:9A66rHol
>>995
外径32.4mmの掃除機パイプに接続できたけどこの辺がギリだったよ
外径32mmまでと見たほうがよさげ外径3.18mmならどのマウンターでも無理
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 14:41:16.18ID:vH9xnMAT
>>994
これ買ってみたけどワンタッチで取り外せるように出来ないかな?
毎回くるくる回してたら台座がすぐにダメになりそう

カメラ用三脚の台とネジ径は同じっぽいけどちょうど良いアタッチメントが無い・・・
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 70日 15時間 5分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況