X



【9速】SORA CLARIS part4【8速】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 20:08:18.93ID:r8LDltpF
http://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/components1/road/sora-r3000.html
http://bike.shimano.com/content/sac-bike/en/home/components11/road/claris-r2000.html

※過去スレ
【9速】SORA CLARIS de【8速】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1417174398/
【9速】SORA CLARIS part2【9速】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1464856621/
【9速】SORA CLARIS part3【8速】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1481659559/
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 00:50:32.14ID:4PjQuHRx
前スレに書いたように、クラリス組の2ndバイクにゼノン9Sを取り付けてみた

時間の関係でまだ調整はあまり出来てないけど、少しいじってみた限りでは変速は問題なさそうな感じ

http://i.imgur.com/OFWMUWu.jpg
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 19:02:23.65ID:XX86Ru0a
前スレで蒼井 そら3500からR3000を輸入で買ってあさひにSTI転装頼んだんだけど
部品待ちとかでまだ帰ってこない そろそろ2週間か・・・
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 21:19:20.79ID:XX86Ru0a
今思うと預けて良かったって思っているよ
本当の足代わりだったら自分でトライしてみてもいいね
自分にとってはそれなりの自転車なんでトルクレンチとかホローテックレンチとか
工具を少しづつ揃えて万全の体制で自分でやりたい。
でももう目が衰えてきて辛いんだわ…(涙
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 23:13:46.86ID:XX86Ru0a
バーテープ巻きとか
ワイヤーケーブルとかアウターケーブルとかいろいろと用意しないと
いけないので面倒そうって思ってしまいました。
色々とHPとか観てやれそうにないなぁーと思ったけどねw
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 00:45:40.46ID:kUm2I43G
弛んだり割れたりしてないなら問題なかろ
使い方としては適正トルクを知る教材と手ルクレンチの校正の為の道具だから、絶対必要って訳じゃない
ただまぁカーボンは欠け5mmでも廃棄って言われるくらいデリケートな機材だから、適正トルクは守った方が寿命が延びると思う
金属と違って逝く時は粘り無くバッキリ逝くよ♪
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 19:07:47.18ID:BRGo/onW
>>11
自動車やオートバイ整備でトルクレンチ使った経験があったり、エンジン組んだ事があるなら要らない。
指定トルクの範囲広いから均等に締めつけられる技量持ってれば、特に要らない。
もし使わせてもらえる環境があるなら、各所の指定トルクで締めて感覚覚えておけば良いよ。

シートクランプやステムのネジ何回もナメちゃって買い直してるなんて人だったら、必要。
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 22:14:00.20ID:Q0QBUFmk
安いヤツが一つあると便利>トルクレンチ

あくまでも基本は壊れない程度に固定が基本
動力車の車軸のように工具がねを上げそうなパーツはあまりない

トルクレンチがあるから大丈夫!と逝ってると壊す。。
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 18:47:02.94ID:pkhrUxxq
蒼井そら転装 今日引き取ってきた
STIが小振りになり上位機種と感覚も似たようなフィーリング
特にフロントは3500とはまったく違う 軽いカッチリ決まる
10速に拘らなければこれで十分じゃないかなぁーって感じ
ワイヤー類全交換とFD交換バーテープ新調含めて1万1000円也
参考まで…
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 19:53:01.75ID:SMcvCKeE
この時期は自転車屋は繁忙期だから仕方ないね。
納車だけですごい数だから。
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 12:10:42.38ID:oR4UopAX
>>11
自己責任でやるならなんでもいいんじゃないかな。
走行中にパーツもげたりして事故っても知らねえけど。
トルクレンチで規定以内の数字でももげたっていうなら
正当に文句言える権利が発生するけどね。
もちろん自転車店員のように感覚で覚えているのなら問題なし。
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 16:56:24.36ID:iV3qfjBR
>>15
極端な例を挙げれば錆びてマトモに回らないようなボルトやナットをトルクレンチで締めても途中で止まって全く締結力が出ないなんて場合もあるしな
自転車だと目の細いBBなんかはネジ山を綺麗に掃除してから付けるか否かで随分締結状態に差が出るんじゃないかと思う
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 18:52:33.12ID:S57pDBfj
初めて買った似非ロードバイクに付いてたST-2200がもう三世代も前のパーツか…
触覚ももうすっかり過去の遺物だな
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 00:06:17.53ID:Wwk8BQyV
国内実売全部で3.6万あたりか
単品は8s縛りがある人向けだわな

でも完成車にこれついてきたらうれしいなあ
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 02:05:08.33ID:qvyWQZ9F
何故右レバーだけ?とおもったが、
旧フロントのFD-2400やFC-2450と新型のST-R2000左は互換性ないのね(´・ω・`)
互換性あれば、触覚とおさらば出来るかと思ってたけど残念・・・
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 02:42:41.34ID:p4r2nZLl
ランニングコスト安いとはいえ、クラリス3.6万はさすがに高杉じゃないか
そのうちクラリス〜ティアグラまでは変速段数しか変わらない感じになるのかしら
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 03:26:11.69ID:dzKsyE/4
いや、必要なもの全部揃えたら105超えるから
3.6万じゃ無理無理
4.5万くらい軽くかかる
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 03:44:03.18ID:dzKsyE/4
105グループセットと同等のものを揃えた場合…

レバー 15K円
クランク 7.5k円
FD 2.5k円(予想)
RD 3.5(予想)
カセット 2.2k円
ブレーキFR 4.5k円(予想)
チェーン 1.5k円
シフトワイヤーFR 3k円
ブレーキケーブルFR 3k円
BB 2k円

合計44700円

参考:Wiggle105グループセット44000円−50000円
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 09:44:20.33ID:9Tkdpspo
リアメカなんか引き量同じだし今更大きく進歩しねえからそのままでいいだろ
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 10:36:20.36ID:r8Vtd7fC
8速も10速も製造コスト等あまり変わらないので
そうなるのは 致し方ありませんとは思います
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 12:32:53.93ID:BkB/xVGO
bbは共通のrs500
ワイヤーは付属
rdfd画素の値段はない
47tiagraが国内アマで3.5
新しいのを考慮しても2400より少し高いぐらい2k 2.5kだろ
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 12:35:46.67ID:BkB/xVGO
まあサガミサイクルに載ってる10パーオフを実売として3.6万なんでわからんけどね
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 13:57:26.47ID:WfAIezNo
>>32
ワイヤ引き量が違うだけだろうからレバーとFDのみセット交換でいけるんじゃ、FDなら追加してもたいした価格でもないでしょ

俺はフロントフリクションなのでワイヤ引き量増大=レバー動作角増大と考えると位置合わせが雑で良くなるからFDだけ交換するか思案中w
FDアームのレバー比どれくらい変わってるんだろ?
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 14:00:34.41ID:SyK1w0bm
>>30
もし2400でいいなら楽天に出店してるcrossjapanていうとこの完成車見てみ
ブレーキとチェーン以外フルクラリスのが45000円くらいだったと思う
コンポ外して残りはヤフオクでドナドナすればおk
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 18:49:14.19ID:ysxs5wZA
>>40
CN-HG71もHG40も中国製になって見た目も明らかに安っぽくなってるから
日本製だった頃のHG91とかHG50よりは質は悪いかもね。その分安いけどw
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 19:09:13.23ID:B1vRrbwH
>>47
数年前に取引した際は掲載が無いシマノのスモールパーツも販売してくれたので大丈夫だと思うよ。
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 20:36:47.65ID:qvyWQZ9F
>>45
>レバーとFDのみセット交換でいけるんじゃ
だったら嬉しいんだけど、どなたか人柱になってくれんかのぉ〜

いずれにしても、もう少し値が下がるの待ってからかな
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 20:49:54.42ID:mTagXxq5
ちょっと相談させて下さい

現在、スクエアテーパーの8速クランク(46/34T)を使用しています。
これをホローテック化するにあたって11速クランク(FC-6800 46/36T)にすることは可能でしょうか?
または、実際にしてる方がいましたら使用感など聞きたいです

11速チェーンで8速チェーンリングは歯厚の関係で無理なのはなんとなく分かるけど逆なら出来そう?


購入相談スレ見てたらこんな書き込みが
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1490199823/770
770 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2017/04/16(日) 23:34:53.33 ID:CkfSmdcE [1/2]
>>763
俺ならロードバイクと呼べるもののなかではほぼ最低価格の
GIANT contend2(税抜き78,000円)買って
ブレーキを105に交換
ホイールをSHIMANO WH-6800に交換
タイヤをCONTINENTAL GRANDPRIX4000sUに交換する
まだお金が余ったら
クランクセットを105に交換(クランクは11速用が8速自転車にも使える)


実際にクラリスとデュラミックス(10速)で運用してる人もいるみたいです
ttp://engawa.kakaku.com/userbbs/1740/ThreadID=1740-6/
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 00:19:23.84ID:2tv3eLnD
11-32T装備のランドナー買ったんだけど11T重くて要らないし中間が3T刻みなのも辛いので13-26Tから23T抜いて32T追加した貧脚仕様を作ってみた
下3枚は位相バラバラのはずだけどたまにチェーン暴れる程度でそれなりにすんなり変速するね
普段は上6枚の13-21Tを3x6速のつもりで使って下二枚は非常用、R2000の11-34T出たら34Tも試してみるかw

http://i.imgur.com/Us0jHOg.jpg
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 02:41:11.21ID:qn1AM4S/
>>58
2400から爆上げした割に更に安っぽい感じになったな
アルミ部分をアルマイト剥離すれば多少マシになるか?
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 08:26:41.18ID:caLBi+lF
2400と質感は変わらんな
ディスプレイが無い分ちゃちさはなくなった
ただこのシュッとした形状がb105に合わんね
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 09:34:31.83ID:F/hQEX3x
クラリスやソラのような廉価なコンポのグループセットって外通に少ないのね
あっても国内の方が安いしなー
105と変わらんかったりして
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 11:36:10.47ID:rlNMILmC
>>54
FC-6800じゃないけど
それやるなら、クランクセットとチェーンを11SにすればOK
ちなみに嫁のFSA TEMPOが付いてたClaris車でチェーンだけ11Sに変えても問題なかった
今はFDそのままで、FC-5800に変更したけどFDの調整がうまくいけばフロント変速も問題ない、というか変速が速くなった気がする
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 21:42:21.03ID:zXU4Frh9
>>68
チェーンも要交換なんですね、ひとまずクランクだけ変えて調子が悪かったらチェーンも変えてみたいと思います
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 12:56:03.22ID:eOU0sfcK
ソラR3000STI 欲しいけどもう全然安売りでないわ(´・ω・`)
先月半額近くで在ったとき思い切って買えばよかったなー
4700と値段変わらないじゃね><b
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 16:23:53.40ID:uOBo6qAS
クロスバイクは使う人それぞれに使用環境が違う
利用目的が違えばTOURNEY6段でいい場合もあるしMETREA11段でも足りない場合もある
9段のSORAを敢えて使うならMTBの大スプロケットとチャンポンして使える事を活かして、激坂多めのコースを含む長距離用クロスバイクとか仕立てるのに向いてると思う
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 19:32:31.54ID:5kHdzWA0
STI使いたいかリアクロスにしたいかならソラ
それ以外だとMTBコンポのほうがいいと思うな
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 21:30:10.08ID:cNHNrWx/
ミニV(85mm)だけど現行ソラのSTI普通に使えてるよ
ホイール外す時用にリリースするパーツ(名前失念)つけてる位かな
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 22:46:30.90ID:5GPH5l2l
以前、プレスポにブレーキとクランク以外をSORAにして使ってたよ。
ブレーキは標準のミニVそのままで、トラベルエージェントとかは付けずにSTIで引いてた。
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 13:46:39.13ID:Ie9DlHWV
>>85
シマノのロードコンポーネントのVブレーキをドロハン用のSTIと組合せるのは推奨されてはいないが 太いタイヤなら使えると言うことで フラットバーロードとは違う
フラットバーロード論争のブレーキによる分類は UCI規則が変わったことで 根拠が無くなった
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 13:51:13.12ID:BtAzkoUQ
>>86
すまんディスクに関しては知識がないのでアレだが
ロードフレームを使うのがフラットバーロードなので
ロードフレームにVブレーキ用台座はない。
よってフラットバーロードでVブレーキは有り得ない。
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 14:12:23.52ID:Cbg8+xRI
シクロ用のカンチ台座付きフォークは未だに売ってるけどな
まあ好きにすればええがな
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 18:04:01.42ID:iQPeAQjp
>>92
クロスバイクは、MTBのハードテイルフレームがベースだったのが今の形になった。
フラバロードは名前の通り、ロードをフラットバー仕様にした物でクロスバイクが登場する前から存在してた。
今はクロスバイクがスローピングロードフレームベースなのかMTBベースなのか良く判らない物が多いので分類もいい加減になってきた。
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 18:31:20.92ID:Ie9DlHWV
>>95
フラットバーロードがそもそもクロスオーバーバイクなので それは商標のような幻で 呼び名は好きに付ければ良いのではないかと思います
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 18:55:29.18ID:RVxuBLmN
>>93
そんなのあったのか知らなかった
まあ使う機会なさそうではあるが一部に需要あるんだろうな
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 00:15:57.02ID:9nqo1CwW
>>99
?剛性は材質やら設計やらに由来するから、一概にどちらがどう、と言うことは無いのでは。
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 13:51:16.22ID:uZlSkDiU
R2000のSTIってエンブレムカバーの所取り外せるのかな?
105とかのカバーと互換性あるんかいな?
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 15:39:24.94ID:snStqVWg
>>102
ブラケットフードは6800/5800/4700/R3000/R2000全部一緒。
だから違うのはレバーの材質や中身のラチェットギアの枚数だけだろう。
基本同じ構造で作られてるから、嫌がらせでもされて無い限り同じ部品でネームだけ違うんじゃないかと思う。
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 18:03:50.05ID:WotJqfMm
1、2世代前のブラケットフードは内側の凹凸がSTI毎に微妙に変えてあって互換性が全く無かったな
縁取りの形状もほんの少し変えて違うグレードの合わせようとすると段や隙間が出来たりしたけど、そういうの無くなったのか
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 22:52:52.49ID:fYPOr7Jo
>>106
ナンバーくらい隠してあげなさいな

それはそうと、メインコンポクラリス8SにXENON9S
でのシマニョーロ化完成したよ

シビアに使う訳でも無いし、変速性能も満足出来るレベルだと思う

構成は
レバーXENON9S
クランクはFC-R3000
(BB-RS500)
その他は2400Claris

自分は手が小さいから、ST-2400だとブレーキ掛ける時の握力がどうしても不足気味になるんだよね
0109(^o^)
垢版 |
2017/04/25(火) 01:07:57.79ID:nidfayO8
>>107
ブレーキキャリパーもクラリス?
ブレーキの引き量の関係で新しいものは合わない(効き過ぎる)んじゃないの?
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 06:52:47.48ID:RiDdOnPx
>>106
最近は後方にドラレコ搭載してる車両もいるから
盗撮してるアホヅラを晒し返される可能性もある。
悪意のある晒しはやめときな
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 08:34:49.40ID:qhSYjhkF
>>107
俺もやりたいので初歩的な質問。
余分な 1つぶんの変則はどっちかに寄せるの?
行き過ぎたらチェーン落ちない?
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 13:06:20.90ID:lztdf6kv
8速カンパでシマニョーロやってるワイ参上

ブレーキは旧アルテグラだけど引き量が合わないから効きすぎるなんて思ったことはないな
SLR-EVだと結構変わるんだろうなとは思うけど、ただのSLRならそんなに影響はなさそう
0114107
垢版 |
2017/04/25(火) 13:10:33.86ID:ooXHrCEw
>>109
呆けてたみたいで申し訳ない
ブレーキの存在を書くの忘れてたw
今回のは所謂グラベルロードで、ブレーキは機械式ディスク(テクトロのミラ)
元々あまり制動力の強い子ではないので、効くようになると嬉しいw

>>111
気にしてなかったw
RDの調整で、最小ギヤと最大ギヤで位置を決めて、あとはワイヤーの引き量で勝手に8S固定になるのかな?と

もう1台は7900ズラ(10S)に、11Sエルゴ+イコールプーリーで、10Sとして普通に使えてたから、初めから気にしてなかったんだけどね
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 20:07:32.49ID:p2csSjny
確かにハイロー決めればそれ以上は引けないわけだしな
ただ普通は余らせるのはトップ側じゃなかったか
7/8でやってた時はそうしてたよ
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 21:06:43.46ID:rU/fltlR
スプロケットのギア間は等間隔じゃなかいんじゃなかったけ?
トップ殺すとローにいくほどインデックスが決まりづらくなると思うんだが
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 21:44:40.48ID:p2csSjny
カンパ9sとシマノ8sがそれぞれ上から何枚ピッチが違うのかがわからん
確かにそれに合わせたほうがいいな
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 23:31:07.17ID:qhSYjhkF
引き量が同じカンパ 9s でハイローの幅を決めとけば
8s のSTI になるって理屈?
ハイローの幅決めってどこでやるのかな?
コレがクリアになるならやりたいな。
2400 のSTI はデカ過ぎて少し不満。
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 11:33:46.09ID:Vs7bkEbO
>>119
俺は毎回走った後にボロ布(着なくなった服をハサミで切った)でタイヤ拭いてスプロケの間拭いてる、これで大抵キレイになる
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 13:39:50.98ID:PupS1nI4
>>119
灯油洗浄は面倒派?

灯油とスプロケ用の半月状になったブラシと掻き出し棒あればドロドロの一体式スプロケめきれいに出来るよ。
0124119
垢版 |
2017/04/26(水) 16:02:49.66ID:/LANgWCs
とりあえず洗浄が一通り終わったので、スプロケとチェーンとクランクを車体に戻してみたらフロントの変速が決まらなくなったorz

9速フロントトリプルで、ミドルで4速以上かアウターで6速以上にすると、チェーンがFDの外側チェーンガイドに当たる。トップ側調整ボルトはすでに目一杯緩めている。オクタリンクだがフィキシングボルトは目一杯締めている。
考えられる原因は何でしょうか?

>>122 灯油は使ったことないので次回チャレンジしてみます。
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 16:48:37.25ID:8jb00ntY
FDが内側に曲がって付いてる事が第一に考えらる
あとは当たってる部分の見当違い
チェーンは色んな部分の歪みによりクランクの回転に合わせて左右に振れるから、駆動系の異音はよく観察する必要がある
0127119
垢版 |
2017/04/26(水) 16:51:51.21ID:/LANgWCs
>>125 オクタリンクです

アウターケーブルのアジャストボルトも反時計回りに目一杯まわしてるけどチェーンが内側のガイドプレートに当たる気配がない
インナーケーブルが緩んでるのかな
0128119
垢版 |
2017/04/26(水) 18:12:41.82ID:/LANgWCs
ケーブルが緩んでました。お騒がせしました
ギャパオーバー承知でインナーを30→26にしてたのでシフトアップする時にレバーをぐ〜っと倒していたのがケーブルの伸びを誘発したのかもしれません
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 22:40:12.43ID:GOysO1A7
カンパ9sとシマノ8s
完璧に同じではないから多少はメンテ頻度上がるよ
RDのハイローの幅きめがわからないぐらいなら
もうちょっとちゃんと触れるようになってからのほうがいいんじゃないか
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 01:35:43.51ID:nyBNcmJP
>>1
お金のない人は、シマニョーロ化すればいい。
いろいろな方法があるよ。

シマノに、カンパで正式対応さえ出来る!

イコールプーリーだとかシフトメイトを使えばな。
ポン付けで、大回しでの取り付けでも変速可能。
他にも、検索すれば色々
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 04:08:51.24ID:hC+X0YAC
トップとローの間が広いと走行速度に対して適当なギア比が得られない事が多い
のよ
特に前のアウターギアがデカいロード系コンボとは相性が悪いね
ワイドスプロケットは小さめのフロントギアと組み合わせてアップダウンの激しい環境を走るのに使う物
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 10:29:53.93ID:1aI81J3p
シティサイクルに付いてるターニーのボスフリーはそれだもんな
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 16:41:23.29ID:/LqIjmPK
ソラ3300を頑なに保守してた俺も、とうとうR2000へ移行する日が来そうだ・・・
2ピースクランクの8速が出たら乗り換えようと思って10年!
BBだけで300g近く違うから、600gくらい軽くなりそうな予感。ブレーキのレバー比がSLR-EV対応だと願うわ。
R2000+BR-5800 これだけであと10年戦えるよ
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 16:50:05.19ID:/LqIjmPK
↑と思ったんだけど、何もコンポ一式じゃなくてクランクとBBだけR2000のでOKなのかな???
3300のSTI+ディレイラーでもいけるのかな?でもSTIが3300のままならBR5800はお預けかぁ。
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 20:21:13.19ID:4NlJA8kN
>>137
今更8速コンポのチェーンラインやギア間隔弄るとも思えないのでBBとクランクだけ交換でいけるでしょ
FDはテコ比変わってるのでシフターとセット交換が必須、RDは多分単体でOK
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 20:54:05.11ID:FQjfpTRJ
9000で初お目見えしたロングアームFDもR9100ではノーマルに戻ったし、一世代で終わりそうなロングアームFD対応STI買うのもあれだよなぁ…
リアが従来比ならフロントも従来比にしとけよって感じ
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 21:21:34.76ID:/LqIjmPK
みんなどうも!
bebikeでクランク売ってるから買おうかな。BBはBBR60が2000円くらいで買えるからクランクとBBで1万かからないし。
スクエアテーパーのBBって400g近いんだよね。BBR60なら80gくらい、2ピースクランクで200gくらい軽いはずだから
クランクとBB変えるだけで500gくらい軽くなりそう。

それにしてもアメリカで先に売る所みると、アメリカって8速の需要あるんだろうね。
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 21:31:50.69ID:8PYpLXrs
>>141
ST-9000はFD-R9100と互換性があるから、ロングアームではなくなっても
引き量自体は9000と9100で変わってないんじゃない?
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 21:47:38.91ID:pPRBNfXW
BBはそんなに高くないし、いっそデュラまで上げてみたいけど違いとか分かるんだろうか
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 22:42:34.95ID:/LqIjmPK
BBRS500とBBR60は外筒の外形が違うからフレームデザインで選べばいいのかな
俺のは古いクロモリフレームだから、BBRS500よりBBR60の方が段差なくて良さそう。値段も300円くらいしか違わないから。
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 23:04:19.51ID:2f9JdgH5
>>136-137
ソラやクラリスだったらコンポわざわざ買う必要ないよ
そんなことするくらいなら新型コンポ付いている完成車をセール価格で買い替えた方が良い

>>141
アウターとインナーの間隔が変わったクランクセットを使う場合はFD交換も必須というだけで、FDそのものは従来比のままで互換性ありだよ
そもそもR9100のFDは電動コンポFDの構造を紐コンポにも適応させたもの
機構の複雑化と高性能ワイヤー必須だから、あれはデュラとアルテと105にしか採用されない可能性が高い
どうせティアグラ以下は新型になってもR3000系でマイナーチェンジされたロングアーチFD継続だろうし心配するだけ無駄

>>144
回転性能だけでなく防塵性や防水性も上がるからBB買うならデュラにしておいた方が良いよ
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 03:32:17.24ID:Xr4tRt4y
2000系の値上がりがひどい感じ
ツーピースクランクなったくらいでなしてこんな上がんのや?
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 06:56:43.06ID:hm30fDgF
ほーとそれ、新クラリスわざわざ揃えるくらいなら105でいいじゃんってなる
これからエントリーグレード買う人のためだと思ってる

あ、私はやっと触覚からおさらば出来るからSTIとFD買うんですけどね(´・ω・`)
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 16:04:48.14ID:pRbl/nA3
SLR-EVの5800が装着できるからR2000のSTIは魅力なんだけど、単体でちょっと高すぎ。

R2000はコンポ定価で38000円で実売35000円くらいいきそう。
R3000のコンポが定価44000円の実売42000円くらいでしょ?5800のコンポでも安い所だと実売55000円だもんな。

R2000買うならGIOSやビアンキの最底辺クラスのロードを7万くらいで買ってフレームをオクで処分する方が安そう。
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 19:18:03.18ID:pRbl/nA3
現行クラリスは2ピースクランクじゃないから敬遠してんだよね。
ツーリング車だから8速で2ピースでを待ち望んでいたのよ軽く10年。
SORAが3400になった時は9速化で酷いガッカリしたけど、とうとう本命が来たわ。
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 20:17:15.38ID:MqrP1xLc
>>154
だから、クランクだけソラ使えば良かったのに。
ツーリング趣味なら一通りいじれるでしょ?
じゃないと出先のトラブルに対応出来ないし。
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 20:28:14.06ID:cerWBVis
シマノの互換表通りに運用したいんだろうよ
クランクだけ9sでは少なくとも公式には正常動作しない
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 20:50:05.81ID:DWlwTK3Z
>>156
クランクSORAでチェーンリングだけクラリスにするというのもダメなんだろうか?

クランク長の関係で純正よりディズナのラ・クランクを使いたいんだけどシマノ9s/10s対応なんだよね

東京サンエスに質問メール出しても返ってこねーし
ディズナは日本人向けの良いパーツ作ってるけど所詮問屋はそういう対応がダメ
Jリーチブレーキレバーも新SLR対応してるかカタログ見ても分かんないし
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 21:48:25.91ID:pRbl/nA3
ツーリング車ってロードよりもチェーンステイ長いしチェーンも長いから9速混用するとチェーン落ちすんだよね。
3400では試した事なかったけど、昔オクタリングにしようと思って105の5500を試したときチェーン落ちしてダメだった。
8速に拘るのも堅実さからだから、混成で不安要素があるのがネックなんだよ。
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 22:47:22.46ID:pRbl/nA3
チェーンリングのインナーとアウターの軸間距離がまだ計った奴いないから分からんでしょ。
シマノは10速モデルでさえ軸間距離がバラバラだから4600系と4700系とで違うし、5600系と5700系も違うし。
STIとFDとクランクセットで使わないとチェーン落ちとか、たすきでチェーン切れとかあったしな。
PDCが110だから130だからって流用が利きそうで利かないのがシマノだよ。5700系で52-36すらできないし。
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 23:06:16.75ID:4djws3zw
他社製チェーンリングとの組み合わせはあくまで自己責任でお願いします、
って言われるんじゃないかな…>ラ・クランク
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 23:13:32.46ID:xTNomEkt
>>157
ソラクランクにクラリスチェーンリング使ってるよ。
アウターとインナー間の距離も一緒。
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 23:17:23.72ID:pRbl/nA3
>>164
軸間距離測って教えて
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 23:21:18.57ID:BlyOl62S
>>158
チェーンステーは長い方がチェーンの仰俯角が小さくなってチェーン外れにくいんだが…
チェーン長すぎて暴れてるんじゃね?
短チェーンステーの小径車とかバンバン外れるぞ
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 23:32:47.66ID:JrOL14V5
チェーンリング間隔狭いぶんにはワッシャ入れて調整しちゃえばいいのでSORAクランクに8sチェーンは多分なんとかなるよ
スギノなんか純正で調整用ワッシャ売ってる、10sクランクを8sで使うときはコレ入れろみたいなの
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 23:54:57.10ID:GDFxs8FJ
>>165
あてがったら一緒だったけどな。
メジャーの類い持ってないし、そのために買う気も無いよ。
あと、「軸間距離」の使い方間違ってね?
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 01:10:58.69ID:42XEBSh0
>>168
新旧10速のピッチ違いなんて散々報告あがってんだろ?フレーム精度おかしいとかバカじゃねえのw

>>171
ここのスレはティアグラスレとか105スレと違って少しおかしい考えしてる奴多いんだよ
一連の流れ読んでるとメーカー推奨の互換とかまるで無視だもんw気の毒になるわなw
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 01:13:58.07ID:42XEBSh0
>>169
軸間距離なんてホイールベースだけじゃなくてスラスト方向にも普通に使うだろw
だいたいメジャーの類持ってなくてあてがったら同じとか、それこそ間違ってんだろうがw

ここのスレの池沼化すげえな。GWだからか?
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 09:28:29.39ID:ABc0H4V8
「軸と軸の間の距離」を軸間距離って言うんだよ。
ラジアル方向のみだけど。知らないん?
あと、シマノは社外プーリーや社外のチェーンリングボルト、社外ワイヤーとか推奨してないけど、
そういうの使うのは平気なの?
そもそもメーカー出荷の時点でメーカー推奨以外の組み合わせしているものも多いけど。
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 11:20:37.36ID:hgVNLVx9
>>172
105あたりだとほぼロード乗りしかいないだろうからグループセット基本だろうけど
ツーリング車だとシマノが専用コンポ供給してくれないからギア比弄るにもクランクは好きなようにやるしかないからな
そもそもツーリング全盛の大昔は互換性なんて概念も無かったわけだしw
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 12:06:17.33ID:42XEBSh0
ほんとバカしかいねえなここ

>>174
単軸スラスト方向にアキシャル固定されたモジュールが複数あるなら軸間距離だろ?
工学とか習った事ねえから知らないんだろうな?

もう一回言おう
バカで無知だから形骸した言葉しか知らないんだろうなww?

それにしても態度が成ってねえとかすげえ回答だなws
計測もしないであてずっぽうなのが態度が成ってるんかね?バカかとw
ケンチャナヨ精神で一生やってろよとしか思わないわw
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 12:19:58.55ID:eOtrqkPy
9速と8速でチェーンが違うのは無視やでここのチョンさんたちは。
シマノの商売と陰謀の話に発展するで。
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 12:31:02.65ID:42XEBSh0
26.8mmのシートクランプに26.6mmのピラー挿してもとりあえず固定できる
旧ITM規格の25.8mmクイルにシマノ規格の26.0mmハンドルもとりあえず固定できる

でもそういう話じゃねえからな。9速と8速のリングじゃまず歯厚が違うしさ。
マジでチョンさんしかいねえのかここ
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 13:06:40.72ID:VbG8AwxX
大陸の半島の人たちだから、細かいことはいいんだよ
ケンチャナヨとか初めて見てググったらたまげたわ
マジで伝説の朝鮮人が2chにいたなんて、今年のgwはすごいわ
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 13:15:06.78ID:42XEBSh0
>>181
そう言ってる奴が朝鮮人だったら笑っちゃうヨねー
そもそも伝説の朝鮮人という伝説は朝鮮人だからこそ知りえる伝説なんじゃないの?
伝説が伝聞するのは同民族だけだと思うさ。
俺は2ちゃんも長くやってるけど、伝説の朝鮮人という言葉は初見
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 13:17:49.00ID:VbG8AwxX
朝鮮人がいるなんて聞いたことはあったけど、伝説だと思っていたモン
伝説ののかかるところがムツカシイのは、認めるが
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 13:48:15.02ID:hgVNLVx9
>>180
スプロケの歯厚は8sと9sで同じなんだから問題ないんじゃ?
FDのトリム範囲に多少支障出る程度でしょ
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 13:57:30.55ID:eOtrqkPy
チェーンリングの厚み違うでしょ?
互換に問題あるから専用チェーンなのに。
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 14:06:51.04ID:42XEBSh0
>>186
あのなぁ、そもそも8sと9sはCSの歯厚も全く同じじゃないの。CSのピッチも違う。
8sと9sのチェーンの互換性の話とか10年15年前の話してんのかここはww
>>187の通り、専用品ってのは専用品の理由があんだよ。
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 14:47:11.59ID:42XEBSh0
>さすがにピッチは一緒だろ

ほんとさすがだね。妄想だけで語るとかさw
あてがって問題無いから始まって、池沼すぎるんだよお前らw
8sと9sはチェーンリングの歯厚もピッチも違う。CSの歯厚(これはコンマ02くらいだけど)もピッチも違う。
そんな事も知らずに妄想で語る、あてがって平気だと無責任に語る、それでいいの?

公然に規格と互換性を保証する為にシマノは8sと9sとそれぞれチェーンを分けてんだからその通りだよ
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 16:19:14.75ID:eOtrqkPy
シマノの互換規格を守る奴は負け犬よばわりされるのはシマニョ厨とクラリス厨独自やね。
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 19:55:31.29ID:b1mnr421
       ネトウヨ国籍透視中

          ____
        /愛●国 \  
.      /  ─    ─ \
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜   

          ____
        /愛●国 \  
.      /  ─    ─ \
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜   

          ____
        /愛●国 \  
.      /  ─    ─ \ 朝鮮人だろ  
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 23:04:28.57ID:4544Pyzq
>>196
>シマノの互換規格を守る奴は負け犬よばわりされるのはシマニョ厨とクラリス厨独自やね。

シマニョーロは何故いいのか
値段安いからな
シフターがなんとWiggleで8000円とか9000円とかで売ってる
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 18:54:54.43ID:jfcFrRJh
9sクランクに8sチェーンと、8sスプロケに9sチェーンはやったことあるけど問題ないよ
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 20:32:25.85ID:hEzYqkE6
へえ、カンパは高いという先入観あったけどデュアコンは安く買える場合もあんのね
もっと早く知ってれば買ってたかも
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 22:16:31.55ID:LTPjr+9+
シマノは値上げが毎年あるから年を追う毎にお得感は無くなってる
下級グレードもツーピースクランク、4アーム、STIの内装化が済んでしまったので、この先の世代は目玉と言えるものすらない
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 22:53:05.44ID:RZSXAhME
これ完成車に採用されないだろ
採用されてもクランクはFSAだな
シマノ頭おかしいんじゃねえの?
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 00:27:59.19ID:mu8Tf2hK
むしろ完成車には大量に装着されるでしょ
シマノは完成車向けのメーカー大量卸の場合はかなり安くて一般流通の4掛けあたり前とか。
ジョブインターやシクルーロップなら同一フレームでコンポ格差つけるコンプレックス商売が得意だから。
特に今度のR2000で全てツーピースなった上にR2000から105までそれぞれ8・9・10・11と分かり安いアイコンだしねぇ。
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 02:40:31.43ID:cKKr1E48
8.9s コンポの値上げって
旧車のハイグレードの交換用なら納得できるが
タウンユースコンポとしてはどーなんだろ
まぁ、この価格帯での競争がないから値上げできるんだろうけど
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 05:48:51.82ID:A3LJ1w9c
入門用で重要なのは何より価格だから7sa070の完成車が増えそう
8sは変速をマイクロシフトにして価格を抑える流れになるか、SL-BS64やSL-R400でシマノを維持しつつロードバイク以外の車種を増やしてくるかも?
9sに未来は無い
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 06:54:54.58ID:Q8EtR8yw
右側のSTIとリアスプロケット チェーンを交換するだけで 8-9-10速に使えるのは
結構 便利に成る様な気もします
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 11:45:54.36ID:LVJMwHYm
>>212
チェーンは片側にしか付いてなくてバランス悪いし、ディスクブレーキも片側にしか付いてバランス悪いよね。
フロントのライトもたいていは片側にしか付いてなくて、バランス悪いね。

どうする?
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 17:18:33.42ID:vsR8Wt+G
このへんのグレードで、フロントシングルのクランクを出してほしいもんだ。
メトレアは高すぎる。
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 18:17:20.11ID:KxDLhBft
㊹Tは欲しいなー
ま、メトレアフロントシングルの42Tは悪くないと思う
ただ高すぎ
そしてナローワイドじゃない
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 19:19:07.13ID:vsR8Wt+G
>>225
あら、いいですね!
強いて言えば、今手を出してすぐ4アームデザインの新型が出たら、いい気持ちはしないですねw
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 21:02:40.06ID:+Ih2in9n
友人のチェーン周りが錆び錆びになり、ハンドルのゴムが溶けかかってる8速クロスバイクを直して欲しいと頼まれてwiggleやcrcと日本国内のアマゾンを見比べたけど、アマゾンの方が安かった
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 21:18:32.45ID:SpzeLA7+
チェーンリングが厚歯か薄歯かという意味かと思われ

>>226
ALFINNEは需要が少ないからディスコンになる事はあってもクランク仕様の変更はないだろう(4アーム化する意味無いし)
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 21:22:02.79ID:a1FjC1mW
>>215-216
そもそも人間だって左右非対称でしょ。心臓は左胸に寄ってるし。


でもSTIは左右対称の方が見た目良いと感じる。
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 21:46:31.55ID:Ul8k63fk
>>219
値段も突っ込みどころだが、それよりも肝心のハンドル周りが全部専用品なのが…。
ロード用のSTIを手直しして、ブラケットポジション無くすだけで良かったのに。
開発責任者とか、発売にゴーサイン出した奴とか息してんのかね?
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 22:03:05.60ID:mu8Tf2hK
メトレアすげえなこれ…
オサレ俺オサレです感がパねェ…
UBライフを推奨って、都心のタワマン住んでるチャリはこれからみんなこうなるのか…
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 22:15:02.29ID:VgyJvexh
いずれは下位モデルもみたいな話もあったが
大こけし過ぎてそれも無くなったのかな?
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 22:23:56.56ID:se8XoWxq
シマノはもう終わってる
ボッタクリ
これからはシマニョーロの時代が来る
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 22:27:49.63ID:W9Vy+N+l
ああなるほどAlfineは9速チェーンなのね

プーリーとチェーン10速用にすれば9速でも使えると銘打ってるWolftoothの方がいい気はするけど
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 22:45:20.49ID:aKztQ8n4
>>233
自転車に先進的な欧米向けだから日本で本格的に売る気は端から無いらしい
日本のユーザは保守的でアンテナも低くテンプレから外れたのを嫌うから、挑戦的で高価なのが売れないのはシマノだって当然知ってる筈

日本で売れなさそうな製品がラインナップされてるってのは、つまるとこ海外で売れる素地がある製品て事だ
ZEEとかSAINTなんてコンポもあるが実際見たこと無いだろ?
そんだけ日本の自転車市場は狭いんだよ
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 00:09:19.45ID:nUEd5TaP
廃車寸前の軽快車を弄って
700c と Claris 入れたら捨てられなくなった

変化が楽しくて
気づいたら 1万以上パーツ買っちまった
今日、スプロケを 13-26 にしたら更に快適に。
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 00:25:04.98ID:0bNloyPw
13-26はシマノが作る訳が無い構成 アンカースポーツの標準になっていたので
ブリヂストンの要請で造られたと勝手な想像もする神ギア
シマノはとにかく 11トップにしたがるサイクリング用途には13トップで充分9速で13-28なんかあったら11速の必要性が無い
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 01:37:28.58ID:nUEd5TaP
確かに今の軽快車だと街乗り、ポタリングベースなら
14 トップがベストマッチだなぁ
平坦でよく使うのって 15-21 あたりだし
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 07:51:37.24ID:e9z4eBsv
26インチを前提にしてると思われる7sボスフリーは14-28で売ってるんだしねぇ
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 09:21:18.50ID:z1ogoUU1
>>238
シングルガード仕様の39Tを古いMTB(エンド135mm)でリア8速に使ってるけど別に全然普通だよ
チェーンリングの位置も普通のMTBトリプルのアウター辺りになる
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 10:30:11.35ID:iq9Hf+lZ
現状11-28の8速使ってて、13-26も良いなぁと思ったけど
メインで使ってるのが15、17、19、21だからあまり意味がなかったでござる
(24、28はインナー入れての峠用)

理想を言えば14-16-17-18-19-20-23-26という構成が欲しいw
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 14:16:00.23ID:5EfUcnmJ
>>245
へー
じゃあダブルガードのはチェーンラインもう相当外側になるんかな
公式ページだとシングルとダブルのチェーンライン表記が逆だよねあれ
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 17:11:50.48ID:dJ3NThDi
広めの直線道路で車が前後に無い、って状況になると11tがあると気持ちいい
今、SORA9sの11-25でいい感じだけど、のんびりロングライドすると11sにしてもう少し細かい中間値が欲しくなってくる
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 20:04:01.36ID:MwAj+Igu
インナートップでだらだら走るの好きだから、たすき掛けできる8速くらいがええな
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 20:22:47.16ID:OwLOaL7F
だな! 8速はそういみではいいよな
とくに小径車だと10速とか11速つけてもチェーンラインが短いから
実質使えるギヤは8速くらいだもんなー 
ギヤ数の数が多いと偉いみたいな とくに初心者はそう思っちゃうのよ
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 20:48:14.66ID:Bnt9wz+N
今日初めて平坦な道で50キロ越えれた
路面状況もよくて前方に人や自転車もいなくて無風ストレート、自転車で50キロ出すの怖すぎ
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 14:43:47.66ID:21tHDn/e
8sでもリア12-23にしてフロントアウターで調節すれば変速の細かさは十分
ただ耐久性を犠牲にした11sのしなやかさはあれはあれで
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 18:24:13.15ID:9a7QE0ca
ギアを細かく区切ったって速くなる訳でも常用ギアが変わる訳でもないんだがな
速度は走る環境によるし、ビンディング前提の高回転維持はホビーライダーの多くに現実的じゃない
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 21:20:55.27ID:Fkn0i3AI
ホビーならそれこそ好きにやればいいでしょ。
他人がとやかく言うもんでもない。
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 23:23:26.03ID:21tHDn/e
走る環境に合わせるために細かいギアが欲しいんだが
高回転じゃなくてもある程度一定の負荷にしたほうが楽
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 17:21:49.38ID:RhUi4eP4
このグレードは今が一番品質安定していそう〜
もう少しすると金型が傷んでくるかなー
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 18:13:57.23ID:jjnZT1d0
ファーストロットが金型的には一番いいけど、
微妙な不具合をセカンドロットで直す可能性もあるからなw
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 19:58:25.86ID:AzKX5UGk
どんだけ作るか知らんけど、金型なんて普通1個じゃないし、定数作ったら、新しい金型起こすよ?
ブラケット部分はジュラコンだと思うから、そんなに数打てない樹脂なので、修正や起こし直しの頻度は高いはず。
あとこの手の成型品は後加工で精度出すから、成型不良で動きの渋い不具合品になる事も少ないはず。
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 23:12:07.04ID:OhxE0Eua
品番が1増えたり末尾にAが付いたりするマイナーチェンジ以外にも結構コッソリ形変わってたりするよね
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 00:03:21.99ID:TzUAyZsk
R2000購入予定なんだけど、クランクのダサさはどうにかならんもんですか?クランクとか流用できるのない?
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 00:17:16.61ID:DW05Y+gU
7、8、9速用なら好きなチェーリング、クランクセットを流用出来るんじゃない?
俺はクランクとリアメカは5700系105でシフター、スプロケ、チェーンは
9速で運用してるけど何の問題も起きてないし
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 00:57:18.86ID:FyttKWZX
前よりはましだけど色がな
黒ならよかった

5アームでさえあればいいなら9s用はいけるし10s用も相性・改造でいける
ただツーピース以降のシマノのデザインが嫌いだと安いツーピースはディズナぐらいか?
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 03:15:04.67ID:BwVORMBo
FD Claris、RD SORA の 8s 構成で
TIAGRA のクランクセットで問題なく走れてるよ
チェーンは 9s を付けてる
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 04:41:32.88ID:UJCep9eR
デザインほぼ一緒な4アームクランクが上から下まで席巻してて見分けがつかないな
構造も一緒なのになぜか明確に金額差がある
グレードというまやかしで色違いを売り付けるんだから客も嘗められたもんだ
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 14:08:36.33ID:TzUAyZsk
R2000のCS FD RD ST 8速チェーンに、4500か3400の9速系クランク+2400のチェーンリングを使える可能性は?
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 15:20:56.45ID:T+qXH89T
>>270
グレードというマヤカシで.....
ブレーキ:SLR-EVだったっけ?
RD:シャドー化された?
FD:トグル機構ついてる?
スプロケット:10s以上だったっけ?
その他多数。
導入されている技術にだいぶ差があると思うが

今後このグレードにはこれらが導入されていくことだろう
とっても夢があっていいじゃないか
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 16:36:37.84ID:FyttKWZX
32t対応のssリアディレイラーって30tまでのssとか32tまでのGSと比べて違いある?
今たまにしかない荷物有りの遠出のために11-32tのGSでちょっと変速がもったりしやすいから
普段は13-26に変えようと思うんだが
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 16:44:24.81ID:AuqpMFlu
>>279
基本GSってのはフロントトリプルの為に作られてる。
キャパシティみれば判るけど、フロント30/39/52とかだとGSの長さのケージじゃないと対応しきれない。

フロントダブルやシングル使用で、リアカセットだけ1速32T使いたいなんて場合はSSで十分だし、ケージが短い分反応も早い。

シマノが未だにロード上位クラスでもGS作ってるが、フロントトリプルは廃止されてるんだよな。
あれ不思議で仕方無い。SSの対応ギア32Tにしとけば良いだけなのに。何でGS要るんだよ。
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 17:05:59.79ID:9YwgT7uP
>>280
アルテグラの場合対応最大ギアがSSだと〜28T、GSだと28〜32Tになっててパンタグラフのスラント角変えてるみたい
ケージだけじゃなくて本体の金型から違うと思われ
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 17:07:06.55ID:9YwgT7uP
レース用だとちょっとの違いでもそれでチェーン暴れ抑えられるなら意味あるんだろう
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 20:38:15.04ID:B4KI6gDS
ジャイアントR3を総クラリス化
R3は街中走ってる台数多いけど差別化できて満足
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 21:02:47.64ID:cszeu3nf
被りを避けたいなら7.4FXとかシラスにすりゃいいのに、ブランドと価格でそんなもん買うから無駄な改造に金が飛ぶ
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 01:34:30.84ID:fHm0t5Au
『元』高グレードフレーム+低グレードコンポの組み合わせは結構多いよ。俺もLOOKの171に2400組んでたし。
くたびれたカーボンやアルミフレームの場合、カセットBBじゃないとBBシェル痛むからね。
まさか今回クラリスまでツーピース化すると思わなかったよ。LOOKやメガプロビアンキにターニーコンポも時間の問題だ。
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 06:02:46.41ID:RAZOdKUt
なんちゃってスポーツバイクのメーカーに
BB 周りの精度求めて良いのかねぇ
適当な作りのバイクには
シマノコンポ載せられないようにした?
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 21:03:22.96ID:Hrwz90i5
ブレーキは V ブレーキのままで十分じゃね?
キャリバーブレーキ、特に 2400 のClarisにする意味はないよなぁ
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 23:06:46.08ID:CmL3uRQe
名前から連想する雰囲気
「デュラエース」←エースかな?
「アルテグラ」←ゴツそう強そう
「105」←なんか安っぽそう、型番?
「ティアグラ」←フォアグラ?弱そう
「クラリス」←女の子かな?実は強そう
「ソラ」←男の子?幼そう
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 10:30:50.88ID:aNOIaBW3
どうしよう俺もビンテージのコルナゴにクラリス組もうか…
エンド幅126なもんで130拡張は余裕なんだけど9sだとチェーンステーこするんでへこませいけんのよね
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 15:56:42.34ID:aNOIaBW3
今の住まいが坂街なもんでシングルはえらいんだわ。Wレバーもなまかわ。
東京に転勤なった時にカンパからシマノ600へ変更したもんで、でも東京こんな坂ばっかしと思わんかったわ。
上のレスでもあるけど2ピースだらBBシェル壊しそうなもんで、オクタリングの現行クラリス買える内にと。
ちなコルナゴスーパーね。
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 17:49:40.23ID:+1Th1VM0
スーパー良いよね

軸長調整したいなら四角軸の方が選択肢多そう
あとはこすらない大きさのFシングルにして、後ろ大きめのカセット入れて坂対応にするとか
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 00:59:32.07ID:l7VmX6YB
ツーピースクランク並みの剛性とスクエアテーパー並みに軽い軸回転のイケテる規格だと思うんだがなぁ>オクタ
エクスターナルBBやホローテックU以降の見た目投げ捨てたクランクが似合わない古めのロードで、ルックスと性能のバランスを取のにうってつけ
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 10:03:22.76ID:L8oYwD5C
あえてこの時期に旧クラリスのクランク買ったけど。
オクタは製造に無駄にお金かかるんだろうね。
このあたりのユーザーがそこまでの剛性を
求めているとは思えないし
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 12:11:24.17ID:Ae17aYiz
新クラリス来た機会に、スクエアテーパーからツーピースクランクに変えてみたいなと思ったけどしないほうが良いの?
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 12:23:08.82ID:GP8ObZii
重量で言えば
クランクとチェーンリングは軸部分が重くなって
BB はめっちゃ軽くなり、トータルでは軽くなる

剛性は相当上がるが標準の BB たと軸回転が重くなる
軸回転は回転運動の中心部なので抵抗増の影響は少ない、ってとこ?
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 12:58:10.49ID:s/spT0A/
ツーピースの軸回転重いのは組み付けとグリスの問題ぽい、価格コムの縁側掲示板にあった方法で作業したらそのまんま組んだ場合の1/3くらいには軽くなったよ

紙切れで元のグリス搔き出してAZウレアに置換(かなりめんどくさい
右BB→右クランク→左BBの順に差し込み抵抗が少なくなるところを探りながら組み付け、BBはあまりきつく締めない、だったかな
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 13:24:44.58ID:6T06n1KV
ホローテック2BBはBBフェイスの平行が出てない場合も差し込みが硬いとか重いとかなるよ
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 13:40:23.38ID:dyYqlxa7
じゃあ低価格でもクラリスの2ピース採用されたフレームはそれなりの精度があるってことか
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 14:13:34.27ID:s/spT0A/
>>310
外側は一応シール構造にはなってたと思った
たっぷりグリス入れとけは当分は大丈夫じゃないかな
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 16:57:54.24ID:qFJoBuyR
剛性面で言うなら、BBのカートリッジ単体で主に応力を受けるオクタやスクエアテーパーと違って
ホローテックBBだとシェルケースそのものへ応力が掛かるわけだから、溶接精度の悪い安価ロードだと酷い事になる。
他にも、経年変化が当たり前のラグ溶接の場合はラグ外れる事もあるよ。スクエアテーパーみたいに軸長の微調整できないのも辛い。

重量面でも、クランクとBBだけで300g以上軽くなる場合もあるけど、ディメンションで言うなら軽くなる事でマスの重心点が変わるから
ポジションあわせをきっちりしないと漕いだ力が逃げやすくなったりもする。
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 23:58:37.71ID:8ORMMJi5
ってことは無名のルックロードは Clarisと
FSA とかの四角対応クランクでのMIXコンポになるんだろうね
クランク変えたら悲惨な目に合うリスクを隠したままで
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 00:55:20.62ID:DwRr3xJU
ソラと大差無い値段なってしまった今のクラリスで一番切りやすいパーツったらクランクだしな
色が黒しかないってのも廉価車の性能である気楽さ、カジュアル感に欠けると個人的には思ってる
安いロードでシマノクランクがあまり採用されないのは、値段もそうだがライトユーザの趣味嗜好をシマノが鑑みない事にあるんじゃなかろうか
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 08:24:22.27ID:31KS5AVE
>>313
ARAYAのDIAなんだけど、
完成車はオクタリンクの旧クラリス、
これを新型クラリスのホロテク仕様に変えるとマズイかな?
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 09:21:10.44ID:c8LmlAJE
>>293
>「105」←なんか安っぽそう、型番?

型番1050から 8速時代(1998年)以前の105
9速になると同時に5500に変更
自分の持ってるクロモリロードが1050
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 12:46:39.25ID:uaEErbvU
ゴッサマの時代かな今後のボトムラインロードのクランクは。

エルゴ、シマノディレイラー、テクトロ、ゴッサマ
↑想像するだけで吐き気しそう

数年の後、バッソやジョスの完成車がクラリスコンポでも定価12万くらいになってると予想
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 18:35:19.20ID:TmX0lgnS
>>315
ジャイアントやメリダは結構前からそうなっているけどね
テクトロブレーキとFSAクランクは定番
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 20:03:05.57ID:j4ppMbXa
>>322
でもフレームはsoraモデルの色違いだろ?
確認してないけど確かgiantのほうのsoraモデルはsoraクランクだから精度はあるんだろう
meridaのほうは確かグレード外のオクタクランクだったからその点では劣ってるのかもしれん
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 22:10:06.84ID:UCvY/sx8
付いてるクランクとフレーム精度が比例関係にあるという前提が根拠もない与太話だと思わないかな普通
安いフレームなんて自動化された工場で大量生産されてるのに品質に差があったら企業の信頼に傷がつくし大損害だろ
コンピューター制御の生産にツーピースクランクが回らないレベルのBBのネジ切りズレなんて起こらないし、デカい工場は検品に人を割いてるから縦しんば不良品があってもちゃんと除外されてる
人が一台一台手作りしてる時代じゃないんだよ
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 22:11:27.91ID:h5pm4/4D
メリダの方も 105 採用モデルと同じフレームみたいだね
流石に UCI が使うメーカーはいい加減なフレームは作らんだろ
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 22:25:09.48ID:TmX0lgnS
仮に精度に問題があっても普通に売るだけだと思うよ
多くの人にとっては大きな問題にならないだろうから
感覚が鋭い人や上位モデルを乗っている人には不満を
感じるのかもしれないけど。
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 10:30:03.96ID:FHuMrJo1
BBシェルがチェーンステーと平行な精度が出てないフレームは漕いでもスカスカだよ
オサレ系クロモリビルダーの自称職人マスターの組んだフレームで結構あるんだなぁこれが
ラグ溶接なんて溶接方法そのものは簡単なんだけど、平行水平出すジグとセットの経験が物を言う世界よ

頭タオル+エプロンはラーメン屋からの転職?と思う。最近のオサレクロモリショップの『マイスター』はそんなんばっかし。
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 15:41:21.32ID:tmfCz5br
チェーンラインが駆動力に対して平行でない時点でもう・・・・
自転車なんてその程度の代物なんだよ 元々
あとどんなに精度出しても 一度乗ったら狂うから
フレームの精度がどうしても気になるなら部屋に飾っておいたほうがいいよ
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 21:04:46.77ID:aA4a3FGj
俺(零細企業)、夏のボーナスが出たらR3000のブルホーン+バーコンをドロハンSTIに変更するんだ・・・
その頃にはもうちょい安くなってくれないかなあ
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 03:37:56.98ID:nTTZINVX
オサレな街にバラ完でクロモリクロス売ってる店あるけどね
ありえない金額だったけど物自体の品質は一定以上だと思った
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 08:35:29.86ID:+8AUOcfT
アートサイクルスタジオなんかオサレと一番かけ離れた残飯ぶっかけジャンルだったハズなのに、最近はオサレ路線

腰にサマーセーターを巻いたオサレ気取さんがセーターを後輪に巻き込まれて転倒してるの見た事あるが
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 10:03:08.65ID:A9XIXT2Z
とりあえずの一台としてはありだよなー
続かなくてママチャリ化してももったいなくないし
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 10:06:00.10ID:b0alJ1Aa
アートのロードは嫁の1台目に選んだんだけど
今はフラットバーカゴ付きママチャリ化してるわ。
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 13:40:53.93ID:xme5dZRY
オクタリンクのクランクボルトのゴム(?)のスペーサーって
いったいどんな役割りがあるのでしょうか?
何か不都合があるなら取り寄せうと思うのですが
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 14:52:40.64ID:dFG9qEva
俺もアートF570買ったけどコンポを殆んどTiagra・105に換えて
前カゴ着けて乗ってるわ
同様にTiagraクラスに替えた他メーカー車よりアートの方が快適だから
アートバイクの完成度が高いんだろうな
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 15:25:31.26ID:6nFS/Tfs
>>337
あれ無いとクランクの固定がすぐに弛むよ
弛んだ状態で漕ぎ続けるとクランクのセレーションが削れガバガバになって使えなくなってしまうから、無いなら付けとくに限る
同じ機能のパーツでも使われてるコンポのグレードで値段違ったりするから、なるべく下のグレードから同等品を探した方がいい
あのワッシャーはたしかクランクボルトとセットの販売だから結構値が張るから注意

ちなみにオクタリンクはV1とV2二つ規格がある(2400系はV2)
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 12:36:04.63ID:cJdvbuCZ
ボロクロモリロード救済のスレと聞いたので質問させて下さい
シマノ600コンポ7速のズノウなのですが、クランクが傷だらけのボロボロです。
600のパーツも状態が良いと値も張りますので、ターニーかクラリスへ変更しようかと思います。
同じ7速のターニーが良いと思うのですが、シルバーがあるクラリスを希望しています。
今のWrレバーのままで行きたいのですが、ディレーラーも変更しないとだめでしょうか?今のチェーンリングは53/42です。
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 18:45:39.33ID:YmX5++A1
7速の600だったら6400世代かな?
あれだったらクラリスをポンと付けてもシンクロしたはずよ
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 20:52:15.82ID:onrp9BQ5
試しにRD-R3000に中古で買ったCS-6500の12-27tをつけてみた
(歯の消耗も錆びもほとんどなし)
比較して、CS-HG400の9sの方が世代的にあってる感じ
スプロケとスペーサーの厚さは変わらんはずだけど、全段スパスパ変速できるマージンが超狭いみたいで調整が難しかった
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 20:58:42.70ID:onrp9BQ5
>>348
同じ条件での比較だったけど、プーリーをボールベアリングのアルミ(サイクリーめぐりの中古)にしてたから純粋なRD-R3000じゃなかったの思い出した
よってこのレスは取り消しマス・・・
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 10:04:21.72ID:Z+1iJIwo
現行ブレーキレバーのBL-R400とWレバーのSL-R400は海外だとSORAグレードなんだね

日本のお前らは「SL-7900はフリクションモードが無くなったシマノファック!」
海外のお前らは「BL-R400のおかげで延命できた!シマノ神!」

この差は何故なのか
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 10:48:35.69ID:UeFS57Cq
>>342
2400はシルバーじゃなくニスでテカりを盛ったようなグレーのコンポだよ
美人で評判の6400クランクと比べると数段劣ると感じるはず(俺は後悔した)
現状シマノにはシルバーと呼べるクランクは無いから、換えるならスギノのRD2辺りが妥当だと思う
変速にWレバー使うならディレイラーは
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 10:53:03.81ID:UeFS57Cq
ミスった

変速にWレバー使うならディレイラーの変更は基本的に不要
今のクランクは50/34tが標準だから、それらに換えた場合は変更が必要な場合もある
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 11:39:37.04ID:Ysh5V2/b
全部置き換えたら5万か
アルテのグループセットが7万で買えるのに流石にこの価格設定はアホだろ
まあ下層コンポだから換装の需要なんて考慮してないってことだな
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 11:51:05.66ID:Z+1iJIwo
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/636770/

ここ見ると、アートのクロモリにR2000フルコンポで税込5万切るくらい
2400からR2000へ変更しても値段据置き見ると、マスプロ向けへのシマノ卸はそうとう安価と見える
新型コンポを声高な割に据置きなら、むしろ2400よりも卸価格が下がっているのではないのかな。
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 12:26:25.82ID:4clpb9mf
写真一枚目が2018クラリスを謳ってる割にスペックもろもろそれ以外は2400系やんけ!
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 13:19:03.50ID:Z+1iJIwo
スペックは2400で写真もR2000と2400でバラバラだな
そんなことより、なんちゃってコルナゴ風ステッカーとかやめろと思う。少し前のレスで、アートはオサレ路線へ転向とあったが、なるほどと思う
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 16:54:34.84ID:ypziBUYd
>>358
まあけど◯◯風は大切よ。
とくに弱者はね。
スタバ風のデザインありふれてるだろ?
それで商売成り立つのだから。
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 23:50:49.24ID:sHIumhUo
素材名のシールのみ単色とかどっかに塗装出す前提の下地のみとか欲しいわ

シルバークランクは新品の5750と中古で状態がいいのが多い4650があるだろ
スクエアでいいならスギノのほうがきれいだが
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 23:57:42.83ID:4AUWOJY9
8sコンポが2ピース前提になるのは冒険だよな
ま、2ピースクランク以外の選択肢は残ってるけど
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 00:49:01.55ID:L3DaCWvu
8速のエントリーロードって、もともとオクタのクラリスクランクよりもスクエアテーパーのクランク着いてる方が多くない
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 01:16:05.92ID:X4kc9X+G
色は何に合わせてもマズいしBBもオクタはシマノ製しかない
大量注文でも値引きしないっぽいシマノの体質から鑑みるに、シマノクランクを廉価帯の完成車に使う理由は限りなく低いだろう
値上げ幅が大きいR2000のクランクなんか更にレアになるんじゃない?
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 03:19:45.78ID:8o+blb6+
今更ネタかもしれないが3500コンポのFDをFD-R3000に交換した
旧FD「ガチャン!」「パッコーン!!」が
新FD「ズルッ(スチャ)」「ポコン!」位のスムーズさに変身
旧STIでも引けるんでロングアームおすすめです
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 18:46:19.63ID:WCUcfd33
>>363
105以上なら他社クランク(というかチェーンリング)と比較して明確にフロント変速のアドバンテージがあるけど、
Claris程度だと本気でオールシマノで統一する意味ないからね
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 20:07:53.72ID:8o+blb6+
上で書いたFD-R3000の件だけど、もしやる場合はインナーワイヤーが足りなくなるので新規インナーが必要です
ついでにコーティングワイヤーにでもすればさらに軽快になるかも
一応互換性なしの組み合わせなんだけど、自分でディレイラー触れる人なら調整はあまり手こずらないと思うよ
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 22:27:21.22ID:KkscBRGX
まあダブルはどうとでもなるよな
引き量が気持ち足りないからロングをノーマル用シフターで引くと
張り気味になって正式な組み合わせより重くなるだけ
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 13:07:16.13ID:EPPnblFD
2ピースクランクで、シルバーメタルで、10速9速8速におおむね対応できるクランクって、ティアグラ4500系だけ?
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 10:32:54.15ID:J2uyBKuQ
お前らのために、R2000を注文したよ
発送まで1〜5日となっているが、いつ届くんだろうか。
ST FD RD FC CSで26000円くらい。BBとチェーンとブレーキはクラリスクラスを選択する意味ないしな。

BBはBBR60は1800円 チェーンはKMCので900円 ブレーキは5800の新古で前後セット5000円くらい

ガイツーで5800のフルセット注文しても45000円くらいだから正直微妙な価格?
でもヤフーショッピングだったから5000円くらいTポイント戻ってくる。
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 13:36:14.59ID:wFjxcEEX
>>373
2400のシルバークランク持ってたら、R2000 と並べて撮って色味を見せてもらえないだろうか。何卒。
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 14:32:10.27ID:yCKl5mYf
yahooショッピングはポイント10倍今月末までだよな
対象はSBユーザーのみだけど
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 17:35:51.22ID:VVhjnO8T
Yahoo!ショッピングはもう発送出来るのかー
随分前に尼で1〜2ヶ月待ちの時に頼んでまだ発送されないから、キャンセル待ちしてYahoo!ショッピングに乗り換えようかな・・・
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 02:39:18.81ID:lrsFIEsj
このクラスをグループセットや単品で買うのか・・・
確かに105だと普段使いにはオーバースペックだし、11段は変速調整面倒臭いし、
毎日ガンガン使うにはチェーン寿命が短いとかあるけど
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 09:37:38.75ID:rJ2Zmx7+
>>377
ようは価値観だろ、世の中の人間全てがコスパだ何だと思い込んでいるとでも言うのかい?
物なんて金で買える内が華だからね。最新式の8速が買えるって事だけでも幸せよ。
金があって時間が無い奴は文句を言わない、金がなく時間がある奴は文句ばかりを言う、これだけはいつの時代も変わってないよね。
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 10:29:20.82ID:MzEaP66u
行きつけのショップでオーダーしようとしたら
まだ、単品ではメーカーが出荷してないってさ
具体的な発売日も分からんそうだ
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 11:13:36.80ID:2qqAr7a6
>>377は疑問に思っただけで何も悪くないだろ
自分なりにメリット考えようとしてるし
>>378の前半には同意だけどさすがにちょっと...
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 12:52:25.35ID:rJ2Zmx7+
>>384
海外だともう流通してるんだから、ヤフーショッピングには輸入品じゃないの?
俺もヤフーショッピングのサイクル吉田でR2000STIを注文したけど27日発送予定になってる。
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 13:22:20.34ID:TXcmYDHI
まあ少数派だとは思うが8sにこだわりがあって使ってる人もいるからね
ブレーキとか別にすれば上位グレードは上位互換ではないし
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 14:36:59.96ID:RhiYGVG3
89sはMTBコンポと混ぜて使えるから山用の軽いギア欲しいロード造る場合とか今でも大いに存在意義がある
卑下するのはミットもない
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 20:44:47.66ID:rJ2Zmx7+
サイクル吉田から発送連絡きたよ
STIは明日到着だって
>>373氏もヤフーショッピングならサイクル吉田だろうから、明日は開封祭り来るんじゃないかな?
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 01:56:56.23ID:KsUYbVPB
比較的長い間第一線級だったせいで純正・サードパーティ製問わずパーツ類が豊富で組み合わせのノウハウも広く開発されてる
11速化に伴い外され退役したものが中古品市場に比較的多く出回ってるので価格、状態、グレード、入手性が総じて良くコスパが高い(チェーン等ランニングコストは別)

一言で言えば『11速より安価で品質が高く2番目に段数が多いから』って事だよ、たぶん
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 07:47:16.52ID:2phVMjhS
サイクルハンターに、9速アルテグラの19T/21Tの未使用ギヤユニットが大量に出てるので1個買ってみた。すでにハトメを取っ払ってバラしているHG50の19T/21Tと入れ替えたろかと。
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 07:49:30.64ID:RjjIkslS
・11sでも10sでも劇的な差はない
・旧式のリアのハブやホイールが運用可能
・型落ちではあるがまだ一応レースグレードが流通している
・11sに比べ人気はないのでセールや中古品だと安価

まあFD,RDはclarisのままでも10s化できるんで安価に10s化したけど
補修のついでとかならまだしも
最初から動作しているものをわざわざ10sにするのは自己満足の面が大きいかな
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 08:26:45.93ID:e9fNhpVQ
9sの12-25がインナー・アウターのギア比のバランスがいいと思うが
激坂とかアウターでの発進時にもう1枚28tがあるのが有難い
11sだとそこに11tが加わる程度だから必要性は感じないな
0402396
垢版 |
2017/05/28(日) 10:58:19.93ID:U0lH5z57
サイクル吉田から到着!

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1263209.jpg

シフトケーブルはオプティスリック
ブレーキケーブルはSLRスチールケーブル(笑)
カットしていないシフトインナーケーブルの付いた状態で左右270g前後だから、255gくらいかな

質感は5800や6800と全く同じ。レバーの色合いは5800やR3000みたいな黒じゃなくて、昔のアルテグラっぽいガンメタ。
安物感は全くないよ、個人的には黒レバーの5800より品があるように思う。
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 11:05:48.02ID:RjjIkslS

レバーの色が他のパーツとも基本的に同じ色になるのかな?
だったらシルバーじゃなくグレーだった2400より色合いは良さそう

レバーの付け根のコブみたいになってる部分
つまり今は存在しないインジケーターがあった部分って下位グレードは5800よりでかいんだっけ?
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 12:05:27.15ID:RjjIkslS
>>404
たしかにclarisって書いてある部分は安っぽいと思った
そんな細かい部分気にしてもアレだから言わなかったけど
サイズ的には5800とほぼ同じっぽいね
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 13:21:40.57ID:KR3f00b3
いやもう2週間ぐらい使ってるけど2400系に近いニス塗ったようなグレーだから
安物感はかなり薄れてるけど
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 13:55:45.02ID:U0lH5z57
>>409
そんなに言う程ニス塗ったようなグレーじゃないと思うけどな。
うっすらメタリックの入った、シマノ600アルテグラのあの色と同じと思うけど。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1263381.jpg

でもどうだろう、クランクみたいな面積大きいとまた違うのかもね。STIみたいなパーツなら色まったく気にならないよ。
とりあえずSTIが良かったから、さっきクランクとディレーラーも注文したわ。これも届いたら画像うpしますね。
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 14:04:24.87ID:Ns4Cmpm/
コンポによってデルスピードって変わりますか?
クラリスなら40キロくらいでるからアンタには十分よって言われたのですが
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 14:25:48.98ID:jdxfJLCE
ならっていうかでもっていうか
今ポで速度なんて変わらないからクラリスで十分って意味じゃないかな
慌てて変えなくてもいいよ的な
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 14:31:51.89ID:c87msblH
>>412
最高速はギア比と乗り手の問題だからコンポのグレードではそんな変わらん
変速がすんなり決まるとか段数の違いだとかで
シフトチェンジがストレスなくできて加減速で余計な手間が少ないってのがコンポの差

レースで急なアップダウンやコーナーからの立ち上がりなんかで
ほんの少しのロスで致命的な差が付くとかいう時の
ロス分の差を気にする人なら意味が出てくるけど
趣味のロングライド程度の用途だとコンポの差なんて自己満足レベル
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 14:35:24.85ID:L6ljFeqC
まあ強度的にも一般人レベルなら問題無いしな
ただ上位グレードより鉄パーツが多い分気を付けてメンテした方がいい
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 15:02:10.15ID:CbqpCLoo
>>412
んな事ないよ。
ただ、40km出している状況はクラリスのブレーキの想定内という意味なら合っているのかもしれない。

じゃあ50km出すならクラリスでなくソラにしろって事かというと、それは分からない・・・。
ただ、自分がソラのクロスバイクで自動車に混じって下り坂で50km超えた時は「状況は自分のコントロール下にある」との安心感があった。
車と同じに止まれるって意味じゃないですよ。
車が今ここでこういうブレーキングしたら自分はこれくらいで止まれるから、マージンとして車間距離はこれくらいとの計算ができたという意味。
そしてまた、軽快車に乗った単独下り坂でスピードが40km超えた時、「あ、死ぬな」と感じた。

・・・ブレーキで出せるスピードが決まるというお話でした。
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 22:37:50.67ID:gM8rzFeT
>>399
ハトメとっぱらいやってる人やっぱりいるんだ
俺もやってみよう ドリルで揉めばいいよな?
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 22:57:38.31ID:3tbaI+pQ
>>420
1速部分の裏にあるカシメ部分をヤスリで削り飛ばし、ピンポンチで打てば抜ける。
ドリルで揉むなら、1速ギア抜くぐらい揉まないとだめかな。
ピンは硬いからドリルで揉むよりピンポンチで打ち抜いたほうが楽だと思う。
0422399
垢版 |
2017/05/29(月) 01:19:55.25ID:dsArgfuV
>>420
僕はまさに>>421の通りにやりましたよ。
ドリルでする方法もあるけど、ドリルは持ってないので・・・
ちなみにバラす時の、ギヤとギヤの間にあるスペーサーを壊さないように注意してください。
0427412
垢版 |
2017/05/29(月) 09:41:59.11ID:91sgw95x
サンクスです。
では高いコンポの場合、
・細かい調整が効く
・ブレーキの性能がよい
・軽い分速くはしれる
みたいな感じなんですね。

確かに趣味でのロングライドでは費用対効果が薄い気がしますね
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 11:00:58.06ID:jjLDebRM
>>427
・調整はシビアになる
・ブレーキ強化は神
・軽量化は微々たるもの

って感じかな〜
ブレーキだけワンランク上のグレードにしてる人が多いよね
スピード出す人、雨でも乗る、下り坂を多用するなら効果的だと思う
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 12:22:21.43ID:bfmJA3Sl
上でスプロケの分解の話があったけど、自分もやってみたいのでちょっと相談

ここ見ると純正の組み合わせを変えると変速性能悪くなるらしいけど実際のところどうなのか
ttp://roadbike-navi.xyz/archives/566/

あと8速で同じようにばらしてる人のブログあったけど変速性能までは触れてなかった
ttp://ameblo.jp/binetu-chunen/entry-11801080589.html
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 12:39:21.70ID:clavbnhA
ここでは同じことをされている方がもう一人いらっしゃると思います。
私は14-25tのうち15tを一枚抜いて、27tを入れて14-27tとした時の感触となりますが、
そのままですと位相と、変速のためのギア加工の位置が合わなくなるので、確かに性能は落ちます。
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 12:43:27.67ID:clavbnhA
そこで、14tをフリーに嵌める溝を削って、ひとまず位相が合う位置を探しました。ここで合わなければ、変速性能はあきらめるしかありません。
追加した27tの方は幸運にも位相は合っていたようです。
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 12:48:46.17ID:clavbnhA
あと変速のためのギア加工(変速のための仕掛け、とどこかに書いてましたが)の数が違うと、仕掛けの無いところでギアの移動が起きる際に、スムーズに行かないようです。
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 12:51:05.98ID:clavbnhA
スプロケットの組み替えは、自己責任で。本当にうまく行くとは言い切れないです。
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 13:09:14.66ID:gxSfl9aV
>>429
13-26から23T抜いて32T追加という貧脚スプロケにしてるw
下3枚間での変速がバラバラの組み合わせになる訳だが全く分からない、歯数差大きいからなのかもだけど
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 17:26:08.70ID:7BtQRK0A
>>430-434
なるほど、単純に組み替えるだけでは一概に上手くいけるかはわからないのですね
削ったりと加工が必要なら自分にはちょっと敷居が高そうだw
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 17:43:03.20ID:zZ24dbuW
スプロケ丸ごと1個買って組み替えてみてダメなら戻せばいいだろ
余ったスプロケは予備として使えるし
位相が合わなくても案外それなりに動くこともあるよ
あるときスモールパーツ表で合わないこと確認して試しに入れ替えてみたら
どこが問題なのか全然気付かなかったわ俺は
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 19:00:56.15ID:gV6kaPZh
ハイパーグライドなしで昔はやってたんだって誰かが言ってただろ
高くついて今はしてないけど意外と何とかなるぞ
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 19:10:35.38ID:UeoFXQEa
グランボワだったと思うが5速か6速にして120mmのエンド幅で使えるように
8速のスプロケをバラして売ってたような
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 20:35:04.41ID:CkRH1dRx
8sのCSは色々なレシオ選べるし、どれ買っても2000円程度だから切って貼ったまでする必要あるの?
昔と違って、今なら50/34-28/11を8sでも組めるわけだし、それでも絶望的に脚力無いとか、男坂を登らなければならいならフロントトリプルにするほうが良いのでは?
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 20:49:32.34ID:EeqFbxFw
>>429
HGは変速溝がCS組み合わせ毎に専用設計になってて、違う組み合わせに組み付けると変速溝が綺麗にらせん状に並ばなくなる。
変速溝がずれた状態でシフトダウン(大きいギア板へチェーンが乗り上がる事)すると、連続して行う場合変速溝が綺麗に並んでいないと変速しそこなう。
1速上げるだけなら殆んど関係無いが、2速以上上げる時に、変速溝を最大で1回転分取り損なう事になり、シフトダウンがもたつく事になる。

これはシフトアップでも起きるんだけど、実際問題変速溝が綺麗に並んで無くてもシフトダウンで1回転分の変速ラグってのはまず感じない。

シフトダウンでは結構判りやすいぐらいチェーンを拾い漏らすんだが、走行中にシフトダウンで変速ミスして走りにくいって状況が殆んど無い。

登りで踏み込んでて回しているのに、シフトダウンしなきゃいけないなんてまず無いからね。
そんな時は失速しそうな時しか無いから、変速ミス以前の問題。

CS670の12-30に、16Tと18T足して14-30使ってるけど、登りでも下りでも変速溝のズレで困った事はあまり無い。
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 21:35:34.51ID:gV6kaPZh
選べるけど欲しい並びがないんだよ
12-25のトップの広さローの狭さ
30tとかの坂ギアが欲しいけど上のほうはロードっぽく12or13tで詰まっててほしいとか
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 22:09:26.56ID:FKhJa8te
ソラ12-27の自分は少しでも上り坂で楽をするためショップのアドバイスもありMTB用のCS-HG400-9を付けました。
11-32。重い方2つは使わないので実質7段変速wwwですが、最軽が27から32、これは差を実感できますよ。
シフトフィールは純正ですので問題無し。自分のように筋力のない人にはお勧めです。
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 22:43:58.82ID:AFB2dZ4g
クラリス使ってて不満に思ってたのが「ギアの選択肢の少なさ」「触角STI」の2点だったけど

STIはR2000系で解消、ギアもスプロケのカスタマイズいけるなら
トップ側ロー側の各2枚は2〜4刻み、メインで使う間の4枚を1刻みで、

本当は11速のジュニアスプロケとか憧れだったけど、メインギアをクロス化出来るなら不満はなくなりそう
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 00:16:52.96ID:O2FjHmZg
ピン無くても問題ないなら難点の1つだったスプロケ重量の削減に繋がるな
ユニットでは出来なかった肉抜きもバラせれば一枚ずつ行える
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 10:49:56.05ID:i8b777Ga
8sの11-32Tだと中間が3T刻みで辛いし11Tなんて不要なので >>434の組み換えに至った
13-21の6s分を常用にして下に2枚非常用の低ギアが控えてる感じでw
0451397
垢版 |
2017/05/30(火) 16:25:48.29ID:K+iuO/B5
クランクこんな感じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1265733.jpg

STIだとアルテグラっぽいグレーだったけど、クランクになると1世代2世代前のティアグラっぽいグレーかな
ニスつやテカテカと言われる程に安っぽくは無い。
0452397
垢版 |
2017/05/30(火) 16:25:53.88ID:K+iuO/B5
クランクこんな感じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1265733.jpg

STIだとアルテグラっぽいグレーだったけど、クランクになると1世代2世代前のティアグラっぽいグレーかな
ニスつやテカテカと言われる程に安っぽくは無い。
0453397
垢版 |
2017/05/30(火) 16:30:48.80ID:K+iuO/B5
お前らの一番気になる重量計測
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1265732.jpg
何と!1078gとか・・・ こりゃまた酷い漬物石
ばらしたので各詳細
Rクランク単体420g
Lクランク257g
アウターチェーンリング(プラガード含む)327g
インナーチェーンリング63g
ボルト4個12g
0454397
垢版 |
2017/05/30(火) 16:44:22.64ID:K+iuO/B5
ここ見ると
http://ameblo.jp/golgo13cm/entry-11889750424.html
http://autoban.blog.jp/archives/36725614.html
http://jitetsuu.com/blog-entry-121/

fc-5800で752g
fc-4700で907g
fc-R3000で964g
fc-R2000で1078g
105からは中空ホローテック構造だからだけど、105のクランク左右計で550g R2000のクランク左右計で677g
127gの差しかない(もあるとも?)ティアグラからR2000までは単純にチェーンリング重量の差かな

仮に105クランクにR2000のチェーンリングを装着出来た上でチェーンラインが揃うとすれば951g
4アーム化はメリットあったのだろうかと疑問。
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 16:44:40.09ID:DSQUuYll
おお!クラリスなのにかっけーね!
オレのfc-2350がマジで化石になっちまったぜ
0456397
垢版 |
2017/05/30(火) 16:50:29.66ID:K+iuO/B5
あとディレーラー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1265736.jpg
RD-R2000ss 263g
FD-R2000 125g(バンド径アダプターが20g)

バンド径アダプターはSサイズMサイズ同梱されてる。しかもスチール製。今までは34.9→28.6のアダプターって
MTB用のプラしかなかったから、これはショートパーツで需要ありそう。

あと参考までに、CS-HG51の11-28が252g HG51はMTB系のCSだけど、こっちは進化してんだなぁ。昔の12-25より50g以上軽くなってる気が。
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 22:31:17.02ID:AxZ9foun
んん……2400よりは見た目は絶対にいいと思うが
さすがに当然だが安っぽさは否めんかな
STIだけは良さそうに見えた
まあ105とかもかっこよくないから仕方ないね
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 22:56:35.69ID:Zj4U+hAe
4アームになってからはもう金属感のあるクランクは期待できんな
あきらめて樹脂っぽい黒かグレー、マットシルバーしかない
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 23:08:37.27ID:yx/TOaY3
コンポーネント外に5アームクランクもあるから多少の増資を厭わなければ4アームクランクに妥協しなくてもいい
『5つあるスパイダーアームのうち一本は仕事してないからいっそ無くしちゃいましょう』って短絡的な理由の4アーム開発だから、5アームが剛性で劣るとかそういうのじゃ無いし
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 01:10:04.33ID:Loc57FoC
ティアグラのクランクとチェーンリングの色合いが合わないのに比べたら大したもんだ
デザインも細い9100みたいで新型らしさあるしいいね
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 01:38:22.44ID:Jaygo2D/
おお!!

いい・悪いはともかく 初めてしっかりと物が確認出来た
とにかくレポありがとうです! 感謝!
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 09:51:06.72ID:rOmfTKWY
デュラとアルテはチェーンリングも中空じゃなかったか?
105はクランクのみ中空でチェーンリング裏は肉抜きのはず
Tiagra以下は肉抜きのみの2ピース
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 16:39:03.22ID:Mf/QwmLQ
ST とFD 交換、ショップに聞いたところ
その店で買っても工賃 4k 取るとの事。

フレーム内通すワイヤリングだしブレーキとギアの調整、バーテープの巻き直しもやるから仕方ないかね
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 17:58:39.50ID:TMZ+DWfc
>>470
>その店で買っても工賃 4k 取るとの事

そんなの当たり前だろ
パーツ取引仲介しても自転車屋に儲けが無いの分からんかな?
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 18:23:54.53ID:q/sbUoyU
パーツ売っても自転車店の取分なんて微々たる物ですよ?発注の手間考えれば実質赤字って感じな場合も多いし。
その工賃だって、STとFD変更すれば前後ブレーキと前後ディレーラーの調整でしょ?1時間くらいかかるだろうし。
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 19:03:01.71ID:75KNe1/d
>>454
互換表の表記が正しければだけど、チェーンリングがTiagraは両方アルミ、Soraはインナーが鉄、Clarisは両方鉄だから、その差だろうね。
4アーム化のメリットはこのクラスだとほぼ無いだろうけど、2ピース化のメリットの方が大きいんじゃないかな?
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 23:34:42.95ID:lsW3fulN
>>446
スプロケット止めてるピンは纏めておくだけの物で、ピンによってCSが剛体となり、フリーハブと強固に噛み合っているわけではない。
実際新品CSねじれば判るけど、平気でフリーハブに入らないぐらいねじれちゃう。
これは組み付け時に纏めて楽する為だけの物。
実際の固定はハブロックナットのトルクのみしか寄与していないので、ピン抜いて1枚1枚バラで組んでも全く問題は起きない。
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 00:13:35.77ID:BMMY7az8
>>454
重量に関して言えばTiagraとSoraは5アーム時代より重くなってるしな
105も5750と誤差程度にしか変わらんはず
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 12:24:09.24ID:8z8jm44R
ティアグラとクラリスのチェーンリングの差で170gもあるの?
今時代、アルミと鉄のマテリアルにも生技にも大きな価格差なんて無いんだろうし、差別化の為にわざと重くした?と疑ってしまうね。
サードパーティからクラリス用の軽量チェーンリング出して欲しいね、インナーアウターで200gは軽くなりそう。
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 21:13:23.89ID:ZZHGjxmI
>>480
アルミ製のギアはチェーンに比して軟らかい
回転数の多い小ギアに使うと歯がチビりやすく駄目になるのが早いのでランニングコストが高くつく
トップグレードは少しでも軽くという至上命題があるし使う時間も僅かな為磨耗のしやすさは無視出来る
しかしライドスキルも低い駆け出しライダーがガチャこぎし低メンテナンスで長期間の使用が予想されるローグレードでは鉄製ギアの方が理には敵ってる
軽量が全てにおいて良い訳では無い
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 21:39:17.62ID:BMMY7az8
アウターだけとかならともかく高価なサードパーティーのチェーンリングで
二枚共入れ替えてまでまでClaris使う奴なんかいねえだろ
カブトガニなんか105やCX70のアウターと替えてやると見た目もマシになるが
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 22:22:49.28ID:N78+49RG
>>484
2350クランクをポリッシュ仕上げにして、次はアルミリング化を目論んでる俺みたいな物好きもいるぞ…
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 22:28:50.02ID:8z8jm44R
アルミでもジュラルミンなら早々チビらねえよ
モトクロバイクだってAFAMなんかのジュラルミンスプロケで3000キロは持つからな

そもそも8速=貧乏人用とか初心者用言う固定観念がおかしいだろ。
397氏みたいに国内正式発売前のR2000を定価で購入する人だっているくらいだしさ
いいじゃねえかよ人それぞれ意見があっても、何でいちいち頭ごなしに否定しかしねえんだろここのスレの一部の奴は
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 22:41:13.76ID:7D2nlFW1
ツーピースならデザインで選べるのも結構あるがオクタリンクだと選択肢がなさそうだな
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 22:45:52.39ID:aff+9r0L
>>486
このスレは8速が好きな道楽金持ちと
8速コンプ拗らした奴の温度差が激しい
後者はとりあえずレスを貶して否定する
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 22:48:17.84ID:BMMY7az8
何でも自分が攻撃されてると思いこむとか病気も良いとこだな
その内勘違いで人を刺しそうなタイプだ
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 22:49:50.37ID:N78+49RG
>>487
オクタリンクも旧上位グレード品とは非互換だったりするし(うろ覚え)
ISISなんてそっくりさんもあってでパッと見では何がなんだか把握できないな
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 22:56:40.45ID:aff+9r0L
>>489
とりあえず、軽量チェーンリングを欲しと言う奴もいますが?
ま、お前がいらないと思うのは勝手だが。
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 22:59:45.95ID:dlxN1zXl
オクタリンクはBBシャフトとクランクの噛み合わせが上位グレードが浅いと思った
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 00:31:21.35ID:BMp2eDlq
>>492
なるほど
ググってみたら確かにV1,V2と似て非なる物らしいね
そんな微妙な物を2400に限り復活させず四角テーパーで乗り切っても良かったんじゃないのかねシマノは
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 08:49:12.65ID:8QD0yorb
クラリス新しくなったのか。クランクのキャップはハゲてきたし、クランク自体も緩んで来るから定期的に締めてる状況だし交換しようかな。
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:33:10.44ID:8lZkOnaV
後発かつ非レース向けロードコンポ最上位の為かクランクのデザインが5800ほど野暮ったくない
105はレース向けロードコンポ最下位のせいか兄二人に比べてチャチい感じがする(5700まではいい感じだったのに…)
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 14:41:53.83ID:JdM+uNF/
ソラのレバーだけ新型にした
シマノのHPで互換性がないような表記だったけどダメもとでR3000にかえた
とても具合がいい
上の方のシフトダウンが一度に3段落ちるのを知らずにやはり調整しきれないかと諦めて使ってたらそれが仕様だと
そんな事どこに書いてあるの
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 14:45:50.36ID:IZwMxrGx
>>454
重量以前より重くなっているとのことですが、見た目は置いといて、カバーを外すなど、前と同等の重量にできるものでしょうか?
0506397
垢版 |
2017/06/03(土) 12:15:31.65ID:5E4v6V2M
組込の感想と注意点

リアディレイラーは安物と思えないくらい精度が良い。2400だとハンガーから少し曲がっているのあるけど
R2000は真直ぐ。初期調整はトップとローの目視でトリム調整、ディレーラー本体のアウターワイヤーのみで十分決まる。

フロントディレイラーはワイヤー引きの角度コンバーターセッティングと、一周回し固定が初めてだと戸惑うと思うよ。
オプティスリックの緑インナーだから何回もやってるとコーティング剥げるから特に注意。
予め、フレーム側(アウターワイヤー側)の調整バレルを何回点か緩めておいて、ディレイラーでインナーを
少し力入れて張るほうが調整代が出来ていいかもしれない。
0508397
垢版 |
2017/06/03(土) 12:21:52.80ID:5E4v6V2M
あとね、フロントディレイラーで特に注意したいのがチェーンリングとのクリアランス。
クリアランスがシマノマニュアルで1〜3mmとあるけど、これだと少しワイヤーテンションが強いだけで確実に嚙み込む。
ちょっとわからなくなって、近所のロード扱ってる自転車に持っていった。そしたら5〜7mmくらいクリアランスが必要との事だった。
R3000の調整でも同じ症状みたいで、1mmなんかで絶対に無理だそうだ。ついでに平行よりすこし内側に固定してもらった。
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 12:32:25.32ID:llL8X5fn
397氏、乙やで!前の変速はダイレクトやな。

さっそくケチつけ野郎登場やね
0510397
垢版 |
2017/06/03(土) 12:51:19.68ID:5E4v6V2M
>>509
フロントはロングアームのおかげなのか、凄いダイレクトだよ。
あと、リアは書いた通りで目視のトリム合わせとアウターワイヤー調整しかしてないよ。
量販店やホームセンターならそれしかしないだろうしね。俺も最低限のセットアップを見て欲しいわけだしね。
この動画で、あ、これいいなって思えば、最低でも絶対にこの動画くらいの状態にはなるわけだよね。
それで、自分で買ってそこからもっと追い込めばいいわけだしさ。
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 12:55:58.34ID:1IVGczUz
あーそれでか
店でやってもらってこの感じなのかと思った
R2,3000以降のssはリア最大が伸びて実質旧GSなんじゃないかと
0512397
垢版 |
2017/06/03(土) 13:18:09.74ID:5E4v6V2M
>>511
チェーンは影響無い程度に若干長めにしてるよ。
この動画のCSが11-28で、それと別に12-25と11-32を買ったからSSのままでいけるか様子見でね。
チェーンも一応、8速で最高級(笑)と言われるCN-HG71だからチョンボしたくないのよ。
今回、10速から8速の変更だったから、シフトアップの時のポッコン音を十年ぶりくらいに聞いた気がする。
8速だと間隔が広いからね、10速だとポコだけど8速だとポッコン。
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 16:53:38.98ID:tF8HtItJ
ST-R3030(トリプル)がAmazon販売で入荷待ちだけど1.2K円。ポチってみたが、この価格で販売してくれるかなキャンセルになっちゃうかも。
0516397
垢版 |
2017/06/03(土) 16:58:21.66ID:5E4v6V2M
口論で荒れるの嫌いなので動画下げますね
トリムって言葉が間違ってたらすみません
0520512
垢版 |
2017/06/03(土) 17:33:49.71ID:tF8HtItJ
12K円の誤りだった。
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 17:48:05.28ID:sNd5OXST
>>516
トリムって言うと、FDの半シフト?的な、ガイド位置を微妙にアウター側orインナー側にずらせる
(→インナートップ/アウターロー時のチェーン擦りを避けられる)機能の事だと思ってたけど、
リアシフター側にもトリムって有ったっけ?
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 17:58:25.60ID:llL8X5fn
ディレーラーのガイドローラー調整の事やろ?トリム言う言葉自体が左右平行なんかを合わせる意味なんやで。
特に問題無いと思うんやけど、なぜいちいち噛み付くんや?
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 21:03:55.55ID:1IVGczUz
rd-r3000ss届いたけどケージの長さは2300ss<r3000ss<4601GSやな
実質GSってほどではなかったか
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 22:28:44.71ID:sNd5OXST
>>522
いや、噛み付いてる積もりはないんだけど、カチンときたなら謝る…ごめん>>516

ガイドローラー調整というとBテンション調整のこと指してるように見える…
>>514見るとディレーラー可動域調整を指して言ってるんだろうけども。
シマノのマニュアル辺りで、この作業の呼び方どうなってたっけな?
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 07:43:31.96ID:mAw5bMyj
Wレバーの頃はトリム合わせネジと普通に呼んでいてたけど
例えば、shimanoの商品名がケーブルならケーブルをワイヤーと書き込んでプゲラされるか?
身銭を切って情報を惜しげもなく公開してくれる良心的な人だったのにな
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 09:04:38.87ID:ayBCsKxQ
>>522
ガイドローラーってなんだと一晩考えて、ガイドプーリーではないかという結論に至った
合ってる?
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 13:14:05.11ID:ayBCsKxQ
>>532
プーリーをローラーっていうひとを2005年以来、はじめて見たわ
最近流行のビックプーリーをひとりでビックローラーとか言うのかな
無いわー
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 13:17:24.22ID:mAw5bMyj
>>533
社外パーツならガイドローラーで売っているパーツあるけどな
意味通じるなら全然OKだろ?そういうのにケチ付けて恥ずかしくないのか?
なら、フロントd ←これも言わないよね?シマノ語ならFDだから。そういうレベルの話だ
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 13:55:11.89ID:mAw5bMyj
一晩考えた結果がバカ乙なのか?
煽りにもなっていないただのお子様ティムポじゃないか
少し前にも軽量チェーンリングなんかイラネエと施設とか刺すとか騒いでいたキチいたけど…
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 13:56:53.05ID:Tsea72JK
>>535
dは誤変換
地方から上京してお国言葉使い続けるのと一緒
職場で自分言葉でコミュニケーションとるのと一緒
公の目に留まる場で首を傾げる表現を使う事自体非常識
トリム調整の反論まだ?
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 14:22:24.50ID:mAw5bMyj
>公の目に留まる場で首を傾げる表現を使う事自体非常識

2ちゃんが公の目に留まるなら、フロントd自体非常識だよね?
言い訳がましく、誤変換の一言で済ませるの?そのくせ反論しろとは?
ほんと暇なんだね
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 14:27:18.49ID:ZsWG9HgX
誤変換!?民珍党理論だよそれ!
スレ住人も意味通じればおkと沢山レスあるのに。
しかしさ、誤変換と書いた矢先にお国言葉と肯定になってない?お国どこかな?
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 14:55:41.85ID:Tsea72JK
>>541
誤変換に対してオマエは自己正当化(笑)
じゅうふくと言ってちょうふくと指摘され癇癪起こす低学歴と一緒

顔真っ赤でIDの色まで変えて反論するなよwww
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 15:01:46.65ID:ZsWG9HgX
あれ?533から540でID変わってるね。別人なら誤変換かどうか分からないと思うけど?不思議だね?
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 15:07:25.93ID:mAw5bMyj
ほんとだ、ID変わってるw
フロントdと書き込みしたのはmIyZ3Xiv だけど何故かTsea72JKが誤変換だと言い訳 
これはつまり・・・2台で・・・あっ(察し) 

はずかしいねぇ〜
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 21:58:14.10ID:xVVGCseo
流れで読んでればプーリだろうかローラだろうか気にもならない事なのに
よく食ってかかる気になるな
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 13:13:39.35ID:gXjd9wDY
なんか変な奴が張り付いてるよな
スプロケの分解・組み直しを書き込んだら
歯数を見て「登りしか行かないのか?」とか どんだけ貧脚とか言い出す馬鹿が居る
そういう話題じゃないのにな 
画像も動画も上げる気しねぇし 話題も提供する気無くなるよな
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 13:45:49.54ID:3p4mcVQR
>>554
一般的にはデメリットの方が多いからねえ
8sで広い変速レンジを細かく刻みたいとかならまぁ有用だけどそこまで必要なのは荷物満載も想定するツーリング車くらいじゃ
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 14:04:58.54ID:QG/Z1ksY
トリプルをデメリットとか書くとまーた荒れ荒れの火種ですよ
需要供給の話ならともかく、デメリットなんか無いんです、好きで使ってる人にはね
かくいう俺も3303
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 14:23:08.33ID:SMNTUv8a
トリプルヘイターはフロントの変速調整が下手なだけちゃうんかと思うことはあるw
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 15:00:20.85ID:15T3EaPn
マウンテンバイクでラック付けて自転車旅行するけど、前3枚あると有難いよ。
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 17:44:00.13ID:QG/Z1ksY
白状すると、後はほぼ14固定で前3段だけ変速です。
高校生の頃、校則では通学使用の自転車は内装3段規制で、外装車は原則禁止、運動部顧問に申請すれば超法規で可能でした。
その超法規が変速は前のみ使用、後は14丁以上とあり、それを守っていたせいで今でも前変速癖があります。
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 17:54:58.79ID:Yvc5wRL3
>>566
馬鹿としか思えないわ
見当違いな校則をルールだから従えっていう環境も
それを守ってたから変な癖がつきましたってのも
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 18:07:10.12ID:thwB+Teu
本当はアルピナ2 みたいな構成が欲しいけど高いから
50/39/30のインナーだけ26にした
リアはアリビオの12-36
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 19:28:34.63ID:DfR0FnA3
>>567
バカ発見機基準ならば誰がバカかは一目瞭然だけどな。
口汚ない環境で育ちの悪さが滲み出てるな。
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 20:06:48.24ID:QG/Z1ksY
変な校則でも守ってましたね。バカだったと思う反面、それで良かったと思うことも多々あります。
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 20:48:00.84ID:Yvc5wRL3
>>569
その言葉そっくりそのままお返ししますよ

>>570
それで良かったと思ってるんなら話を掘り下げる必要もないけど
それでもフロントトリプルの前のみ変速なんて使い方は合理的じゃないと思うし
癖でそうなったなんてのは全く笑えない話だよ

変なルールを強制して変なことになるって部分が馬鹿としか思えない話で
貴方自体を馬鹿と言ってるように捉えてる方がいるようなので誤解の無いように補足します
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 20:55:20.30ID:XY7dgOdI
フロント3枚のメリットは少ないギア数でもリアをクロス化して適切なギア比を選べることじゃないの?
逆にクロス化しやすい11速は不要かなと
批判と思われても仕方無いけど、>>566>>568のような使い方は、せっかくの3枚なのにもったいないと思うの
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 22:44:47.61ID:Pey8ec7i
>>575
キャンピング装備満載とかもあるでよ
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 00:34:54.56ID:r4TMcS6e
FSAも46/30のクランクセット出してるけど、これも個人輸入しないといかんのかな
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 08:23:36.01ID:z15rwz+j
>>578
Qファクターが広い場合のメリット、色々考えて、あるというのが私の結論で、Qファクターが広がる事をプラスにとらえた書き込みは我が意を得たりの思いがあります。
だってガチ系のQファクター狭いのが理想って考えばかり目にしますから。書籍もそう。

Qファクターを狭くするメリットを活かすにはサドルもまた狭い物にしなければ脚との干渉が増えるだけに終わる、
しかしサドルを狭くして座面の面積が小さくなれば、面積当たりの重量が増して尻の痛みにつながる。
競輪のような短時間であれば現れない狭いQファクターのデメリットが、ロングライドでは考えられるなと思う訳です。

従って、長時間安定して痛みなく座れる幅広サドルを選んだ場合、そのサドルでも脚との干渉が抑えられるように「Qファクターを広くする」のが良い、というのが私の考えです。
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 11:05:17.28ID:/IioN2nd
エンド幅126mmのUGハブを3300SORAコンポで使ってるんだけど
UG7速は今売ってないのかな?HG7速なら色々あるけどさ
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 13:16:14.41ID:MkvpqA/L
46/30のダブルクランクはFSA Tempo Adventureってのが一番安いかな? Bike24で四角軸BBと一緒に買っても1万円いかないからラクランクのアームよりも安い。9速らしいからこのスレの住民なら使える。
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 18:09:31.19ID:NuA6ZDui
46-34だとFC-2450があるのか
膝痛めてからトリプルだったけどこっちでもいいな
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 21:53:07.07ID:yPVahh6I
>>585
スタンディングとかフロントアップとかするのにQファクター広い方が力掛けやすいからメリットと書いたけど、ロングで乗る人はそういうメリットもあるのね
シマノがQファクターの調整効かないツーピースクランク一本になって、クランク長と並びますます軽視されてるけど、個人の身体に依存する要素なんだからもうちょっと考えてほしいよなぁ
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 07:56:34.18ID:rZ1a8fU9
近々STIとフロントディレイラーを3500SORAからR3000に替える予定なんやけど、クランクまで替える価値あるかな?
R345とそんな違わないよね?
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 15:02:06.03ID:gvV43fsq
>>598 以前3500からSTI3000に交換したものだけど…

シマノ互換表では3500FDは互換無しとなっているけど ココで使えたとかあるが
引量が違うので FDも3000にしたほうが効果も体感できていいと思う
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 02:37:10.53ID:MkJeJ86o
R2000 にするか 3000 にすべきか悩んでる
RD は 3500 でクランク は 4700 でチェーンは 9s
他は 2400 の 8s ミックス状態

STI と FD 変えれば R2000 になるけど
STI と FD に加えてスプロケも変えれば R3000 にできるんだよなぁ
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 05:10:26.12ID:nTAnW6BZ
今更そんなことするなら105で刷新
どうしても9sってんなら3000一式買えばすっきりする
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 05:35:36.15ID:R54RcoCP
有り合わせで作った自転車ぽいから統一する気は無いだろう恐らく
ちなみにST-R3000は旧来RD(ワイヤー留めがパンタグラフ中央のやつ)とは互換性無いんじゃなかったけ?
縦しんばRDも交換になれば出費は2万近くなるだろうし、ギア一枚の違い程度で安くあがるR2000の方がいいんじゃないかな
0609606
垢版 |
2017/06/08(木) 09:02:46.46ID:q2TtCbsq
工賃抜きで
R2000 だと 15k
R3000 だと 23k
5800 だと 50k
街乗りで 8s に不満ないから R2000 かなぁ
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 10:47:19.18ID:H6Eo1pEH
既にクランクとチェーンリングが4700なら4700のSTIと前後ディレーラと10sCSと10sチェーンでいんでないの?
wiggle先生で新品見積っても25kだども
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 12:23:56.19ID:q2TtCbsq
R3000 は構造の違いで 4700 や5800よりも
フロントメカの引きが軽いってインプレッションがあるんだね
アルテ並みの軽さだって
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 13:44:16.23ID:W8eYFnLs
>>609
>工賃抜きで
>R2000 だと 15k
>R3000 だと 23k
>5800 だと 50k
>街乗りで 8s に不満ないから R2000 かなぁ

何の値段ですか?
コンポ一式の値段ですか!?
0615512
垢版 |
2017/06/08(木) 19:18:05.33ID:5RAiiFNi
>>614
出荷準備中になったね
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 22:18:04.56ID:7/Xkvt7d
ティアグラはホント安いな
4600はチェーンリングのおかげ
4700は規格がクソだからかわからんが中古市場で異様に出回るしやすい
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 09:18:10.17ID:KntnIjcV
4600→チェーンリングださすぎ
4700→規格変+よくみりゃ緑色

このせいで、本来は激安に流通するべき4500のクランクが年式の割に全然安くないという。
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 13:35:47.69ID:88sqNQLA
4700は加えて塗装に濃淡が入り雑じるまだら模様なんだよな
シマノはティアグラをどうしたいのか分からん
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 15:02:47.89ID:YXmEQ/7p
今回のr2000もティアグラも純正セットで使わせたいんだろうなーとは思うな
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 16:22:38.56ID:miVH18WD
この前のショップが工賃上げてきたので
R2000 のSTI と FD を通販で買って自分で組む事にした
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 17:50:07.70ID:YXmEQ/7p
ショップに頼むのは圧入と固着だけだな
一回ぐらいポジションちゃん見てもらうのもいいけど
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 18:11:11.77ID:lwnwlhHj
シビアな調整が無いぶん、ネット見れば自分で全部出来ちゃうよね
8速のエントリーロード買った当時はシフター?ディレイラー?何それおいしいの状態だったけど
今は弄り倒すのが趣味になってるw
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 19:12:32.06ID:bIN8Wqxx
スラストベアリング付きのチャイナ製圧入工具1,000円ちょっとで買ったけど、まあまあ使えるよ。
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 22:21:45.46ID:5UJHv65w
クロモリだったら脱着はドライヤーで暖めてコンコンでイケるんじゃないですかね?
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 23:39:58.32ID:RQ6fo081
2300で2x8sの安ロードをフラットバー化したいんだけど、必要な工具を教えてください
部品も最低限で安く上げたいんだけどハンドル、一体型レバー、グリップだけ買えば良いのかな?
コンポのインストールはしたことはないけど、ワイヤーの延びの調整くらいなら出来ます。
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 23:40:16.43ID:QM6CbEYt
抜くときに暖めたら膨張して外し難くなるだけだろ
抜くときは無理だが、嵌めるときはヘッドパーツを冷凍庫で冷やし縮めて嵌めやすくのが定石
抜き工具外し工具共にホームセンターで買える長いボルトとナットと鉄板で代用出来る
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 15:39:00.52ID:P3MX6bGg
クラリスってちょっとエッチな名前だな。
パンツ見せながら自転車乗ってる女の子て感じで。
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 16:37:46.27ID:fvHI5BCI
>>628
ワイヤー類はついてきたと思うので
あとはワイヤーカッターとワイヤープライヤーかな
無くてもいいけどフロントはこれないとかなり大変だよ
あと100均のヤスリがあるとなおいいかな。
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 17:18:34.26ID:1zSH5bAb
>>631
えぇ♪ いつも黒いパンツ見せて 颯爽と荒川を走っていますよぉ♪
そんな私はクラリス乗り
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 19:29:32.19ID:iPWzRNDZ
ST-R3030が届いたから早速組み付けようと思ったら、付属のケーブルでは長さが足りなかった
ディスクブレーキだからしょうがない
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 20:22:19.00ID:GycqgpdO
昨日ケーブルセットを入手したので作業をしたら
ぼーっとしていて
リアブレーキ用をフロントに使ってしまい
リアが付けられなかったorz
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:29:40.29ID:IStwFzoy
>>630>>632
ありがとう、2400のレバーが手に入るうちに挑戦してみるよ。
新クラリスの場合、FDの引きが違うからFDごと変えないといけないで良かったっけ? これsoraの話だっけ?
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 06:57:00.58ID:tib0yyKv
>>636
ソラもクラリスも R の型式は FD 交換だね。
FD 変えないで換装したレスが上にあったけど
引き量が変更されてるから性能ちゃんと引き出すなら変えた方が良いかと。
このクラスの FD は 2,500 円くらいだし。
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 12:35:10.43ID:LvDqpiG0
いつの間にか日本のサイトもR2000になってた
ttp://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/components1/road/claris-r2000.html
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 19:25:41.90ID:wTxnrRzR
>>639
まあシマノのサイトなど当てにならんからな
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 21:54:18.79ID:tib0yyKv
2400 から R2000 の STIとFD に換装した。

右のSTIはブレーキも RD も余裕だったけど
左側の FD が手間、というかマニュアルが難解だ
結局、マニュアル理解せずに強引にセットして調整しちゃった

今、試走してきた感想として
親指と人差し指の付け根部分が細くなって握りやすくなったのと
触覚なくなって視界もスッキリしたのを実感
特にライト点灯してケーブルの影が出ないのが良いわ

あと、ブレーキも 2400 よりも少しだけアナログな力加減かできる感じになってる気がした
2400 のSTI って オン/オフ みたいな感覚のブレーキだったから
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 08:43:07.88ID:jgpORhE4
確かに街乗り 8s コンポには
雨天に強いディスクのラインがあっても良い
まだ、廉価版作れないんだろうけど
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 12:50:00.14ID:JWQrxhCF
紐ディスクってVブレーキのレバー比で引いてるんじゃなかったけ?
ロード用は違うのか
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 20:54:37.73ID:8hZjsLrb
2400の公式サイト消さずにもう少し残しておいてくれれば良いのに・・・
型番調べたりするのに、まだ必要な人結構いると思うんだけど(´・ω・`)
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 21:03:02.65ID:2+yj20zY
>>649
ほーん、キャリパーブレーキの比率で引いてるんか
しかしレバー比の低いキャリパーブレーキ用レバーで引くんじゃ、MTB用ディスクブレーキみたいなキチンとした制動力は期待出来そうにないな
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 22:27:54.39ID:SMos2L/2
時代とともに技術は進化するんだと実感
R2000 の STI は 2400 よりもデグレした部分はないわ
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 22:41:08.08ID:Sbh9MGOs
オプティカルなんちゃらが消えたのが一番の進化だな!
あれはだせーし割れるし何もいいことない
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 22:57:31.49ID:NpexNfql
一目で今ギア比何速にはいってるのかみえるのは良かったんだけどね・・・まぁ慣れれば不要かもしれないけど
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 01:41:42.77ID:4QXOpqLt
>>656
すぐ慣れるよ
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 03:02:02.73ID:udo6vSMR
フラットマウントの機械式出てたのか!
でも片押しなのか対向ピストンなのかHPの説明じゃわからないな
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 14:16:16.19ID:uY9WEPCW
知ってるかもしれんけど5万ロードスレで今話題のコストコで売ってる無名ロード
R3000ミックスコンポとアルミフレームとカーボンフォークで税込49800だってよ
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 14:51:24.79ID:djV9nAqa
行きつけのショップでR2000組のRNC3乗せてもらったけど廉価版コンポのネガが一切無かったわ
あと現物見て初めて知ったのは、R3000は紺色、4700は緑マーブル、5800が黒だということ
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 21:41:34.22ID:NVAgj3Gp
ソラなのSTIとディレイラーだけかな
同じぐらいのクロスのほうが走りそうや
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 22:20:35.83ID:D814Y7xD
あー
ソラリクラリと。
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 15:39:07.03ID:I5rcaC4N
>>656
あれでリアが何速に入ってるか分かるか?
端っこにいるのかどうかも怪しい位置を指してる
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 21:03:15.44ID:tPYaF0g0
適当なギアは体力状況クランク回転数で決めるわけだから、視覚的に何段か分かったところで速く走ったり遅く走ったりする事はまずしないよね
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 21:08:04.17ID:0eTPgY5j
うむうむ
何枚残ってるかもインナートップは気にしないしアウターローは見る余裕あるしな
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 23:16:26.62ID:9HFNyhVT
目盛りが無いなんてwと思ったけど自分で付ければいいのに気が付いた。
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 23:27:32.42ID:tHD1E97w
>>659
すぐぶっ壊れそうで怖い。
溶接にヒビ入るとか、フォークが走ってる最中にいきなり破断するとかないかな
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 22:57:28.90ID:c3iuPN64
ディレイラーの引き量変わってないんだし他の使えばいいんじゃね?
MTBコンポ含めて8速は腐るほど選択肢あるぞ
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 23:16:23.16ID:5bKGtlbf
>>672
そうそうそういうこと

シフターとFDがそろそろだめっぽいからついでにフロントメカをR2000にしちゃおうかと
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 13:16:19.64ID:XX9VIPr1
>>674
引けるやろ?
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 19:51:03.52ID:v1a5g8yQ
ST-3503からR3030に交換して触覚が無くなったのはいいけど、持ち手が小さくなって違和感というか不安感みたいなのがあるなあ
直に慣れるのかな
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 22:32:48.04ID:ZW+K//2v
シマノさん
こういう人もいるので
もう小さくしなくていいです
その代わりもっと耐久性を
上げてほしいです
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 23:43:19.45ID:fKCGRHmp
>>678
頭が小さくなったから奥まで手を突っ込む持ち方には向かんよね
少し送り気味に付ければ従来ポジションに近く使えるかも?
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 13:30:40.44ID:VhMw3HaA
次スレからはR3000 R2000でスレ分けしたほうがいいんでねえの?
このご時世に大金払って8速コンポ買う層と安価ロードでもしか9速層では意見合わないだろ
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 16:50:57.01ID:Kq3dgG66
>>682
何速だろうがお前とは意見合わないな
別スレ立ててそちらに移動してくれ 今すぐ
二度と来るな
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 17:54:21.44ID:aFu5+Rsc
ST-3500の触覚根元にあるアジャスターって取ることはできますか?
もし取れるならケーブル途中に噛ませる形で再利用できますか?
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 18:14:37.40ID:aFu5+Rsc
>>688
自己解決しました
手元にあるもののインナーワイヤーを解放し引っ張ったらポロっと取れました。これは再利用できそうにないですね
お騒がせしました
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 18:52:05.93ID:JS5DDh8o
ロード用ターニーだけスレがないのか
まあ7sは8sに対する利点がないから仕方ないよね
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 20:22:05.82ID:wM88NuGF
あえて言うならsoraはtiagraと一緒でいい気がする
なんならclaris,sora,tiagra全部一緒でも良いかも

tourneyは改版さえしてくれればclarisと一緒でもいいと思うが
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 21:05:37.45ID:JS5DDh8o
ティアグラ以下の差は速数だけ?
ホローテックないしブレーキもSLR-EVじゃない
ティアグラは105の仲間と思ってたけど下位グレードの仲間だったか
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 22:52:41.20ID:wM88NuGF
>>694
何を基準にするかによるけど俺基準ではその辺りだと思うね
tiagraとsoraの間に線引きしたければ
soraはハブが11s対応してない、172.5mmクランクがない、RDの引き量が違うとか理由は付けられるが
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 23:14:03.32ID:Tv1i3k7f
>>693
TournyスレはMTBコンポの3Aと統合して既にある
A070、A050、TX、TY、TZ、その他…
1つねグレード内に更に細かいグレード・仕様の違いがあって、これこそ単独スレが必要なくらい深い
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 00:25:54.91ID:dE2IFTvJ
ターニー&クラリス&R2000 7s8s
SORA&TIAGRA 9s10s
こんな感じが妥当なのかね?
ターニーもR1000になるのだろうか。
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 01:08:26.36ID:GaAChVVh
tourneyはいろいろなシリーズが一緒くたにされてるだけだから
ロードコンポのA070は別スレを立てるのが正しいと思うが
正直なところ最新世代から3周回、clarisからも2周回遅れで改版させてもらえない現状の不憫なtourneyは
MTBコンポのtourneyスレで引き取ってもらえるならそれでいいんじゃないって感じだな

引き量が対応するブレーキもシマノから現行品出てないだろ
改版もしないしだからといって廃版にする気もなくなし崩しで売り続けてるのはちょっと酷すぎる
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 02:25:05.41ID:nInfoYuu
>>701
少し古い自転車なんかを長く乗るには補修品として無いと困るパーツが揃ってるだけで存在価値は十分だ
ブレーキの引き量なんか厳密に守らなくてもブレーキは止まれるし、新しい製品はデザインが劣化したり規格がコロコロ変わったりで、流行りに飛び付く気が無いと魅力がない
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 11:11:39.61ID:ZZhYtkaa
tiagraは全体カッチリした印象でいいコンポだぞ
ただ去年のモデルチェンジでsoraにだいぶ追いつかれたなってだけで
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 11:57:35.09ID:iajhAbRo
フラットバーシフターだけど
SL-2400とST-R240って別物だよね

てことはSL-R2000だけじゃなくてST-RR200(?)的なもん出るのかなあ
8sクロスバイクで自己満足でフルR2000仕様作りたくて
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 13:43:00.80ID:3xKYy/vS
>>709
俺はst-r221-LでサンツアーXCEのFD引いてた時にシフトアップが出来なくなった
分解して構造観察しながら弄くり回してたら、どうもリターンスプリングが僅かに曲がって中のインデックスプレート保持が上手くいかない状態だった
力業で曲げ直し、組み立て直したら無事に復旧
レバー折れとかでもない限り、お前さんのもたぶんその程度の故障だと思うよ

STI含めシフターを6つくらい分解して直したけど不具合はどれも
・リターンスプリング(所定位置からの脱落or過度な力が掛かった事による曲がり)
・グリス(劣化して潤滑性を失いリリース方向への動きが悪くなる)
の二つが原因だった

まずは分解して見ることをお勧めします
100禁工具で全部バラせるからダメもとでもやってみる価値はあると思う
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 17:58:02.92ID:FVDGel3I
>>714
きゅーべいに在庫あったので注文したった!
再びありがとう!

R2000のフロントの変速性能が楽しみだ!
(通勤用なので自己満足)
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 23:15:33.46ID:BvjyoLiV
質問です
8sチェーンでも銘柄による耐久性の差はあるんでしょうか?

デフォでついてたチェーンは黒かったので伸びてしまう前に取り替えてしまったため分からないのですが、以後ずっとKMC z7を使ってます
ところがちゃんと清掃注油しながら使用しても毎回3,500km程度で伸びが出て交換が必要になります
これは8sとしては早いのではと疑問に思ってます

もしかしてシマノCN-HG71のほうが持つんてしょうか?
耐久性に差がないなら銀ぴかのKMC z7を引き続き使いたいと思いますし、はっきり差があるならHG71に切り替えたいと思います
また、8sチェーンの耐久性含めた性能差をご存知の方がおられたら話が聞きたいです
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 00:27:28.52ID:rkaa1P3X
耐久面はともかく相性という点ではシマノのコンポならシマノのチェーンやスプロケ、クランク使って統一した方がいいとは聞くな
チャリ屋のオヤジが言ってた事なんで本当かどうかは知らんが
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 01:30:44.27ID:NC5Y3OTL
>>720
チェーンの伸びは常用するギアのチェーンラインの平行度で違う
斜めに折れてる状態でゴリゴリ踏んだら簡単に伸びる
トップギア・ローギアはこの状態
チェーンの事【だけ】考えるなら 4速あたりを常用したら長持ちするよ

人によってチェーン寿命が大きく違うのは常用ギアの関係もある
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 03:09:23.90ID:NC5Y3OTL
>>729
うん!  ただ そうするとトップギアはなんの為にあるの? という話にもなる^^;

何故かこの件の話はあまりない
チェーンが斜めになってる状態でチェーンリングにかかる力とか
スプロケットにかかる力とか 斜めに力が加わりどれだけ歪みを生んでるか どれだけのロスを生んでるか?
プーリーのフリクションロスとか誤差だと思うよ  これに比べたら
この話は多段ギアの否定になりかねないからタブーなのかもね

固定ギアの本物のピスト乗ったらダイレクト感凄いよ
足の裏で地面を蹴ってる感じ
フリーの剛性不足・チェーンラインの問題を実感出来ます<固定ギア
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 05:09:51.80ID:EwaDfU2T
>>720
以前hg71使ってみたけど
プラセボかもしれないけどz7より性能良いと思った
寿命も長持ちしたと思う
でも8sでレースするわけじゃないし海外通販使えばz7は1000円もしない
2倍の価格差の価値はないと思ったから71は以来使ったことがない
z7も悪いチェーンではないと思うよ
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 06:32:54.80ID:rZc/qe2Z
インナー9速とアウター6速辺りが同ギア比なんだけど
アウターの方が2〜3km/h巡航速度が高いのは平行度の差なんだろうな
アウター常用固定になるとスプロケが偏摩耗しそうだけど^^;
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 09:53:00.19ID:ZqYYvq9u
リアディレイラーの位置に連動して、チェーンリングも位置補正(2cm程度で十分なイメージ)するシンプルな機構ができればな
チェーンの擦れと脱落がかなり軽減されると思う
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 10:47:14.43ID:gwXbfqcm
GSかと思ったらSSだった
スプロケ買い直すか、RD買い直すか
どっちも価格が変わらんのよね
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 11:49:37.32ID:/XdT04z5
>>732
同じギア比ならフロント大ギアの方がチェーンが掛かる面積が広いので大パワーを出せて速度が伸びるらしいよ
反対に小さいギアだと加速がいいらしい
(リングにチェーンが掛かる面積が狭いので抵抗が少ない?)
競輪の世界ではよく論じられるだそうな

>>737
そら中身あんなならな
ママチャリの内装ハブ分解してみ
よく110年も前にあんな複雑な機構考えて形にしたと思うわ
サンツアーのスラントパンタグラフといい自転車の基礎技術を築いた人達はすげーわ
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 12:32:31.52ID:zM6Oekd8
オートバイのレースもそこら辺のセッティングは重要だからな
自転車でも掛かりの違いが分かる人には分かるんだろう
俺にはさっぱり分からん自信はある
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 12:38:20.04ID:EtnpBqBK
チェーンラインをまっすぐにすることを考えたら、フロントもトリプルのほうがいいってことになるね
トラブルを嫌ってシングル化の方向に動いているけど
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 14:33:22.77ID:ZqYYvq9u
>>743
なるほど・・・
トップとローは逆向きで、ワイヤーも共通で完全連動
共にクロスレシオでも前後かけ合わせて倍のギヤ比、いいなぁ
Qファクターが問題になるからフロントは半分でなんとか連動させれば・・
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 14:57:53.71ID:ZqYYvq9u
フリーハブサンドイッチの提案
リアの左右にディレイラーとスプロケ(ハブに左右のトルクを足し合わせる方法は片方の内部ギアをもう片方が包み込む感じで)
4速4速でチェーンラインはOK、しかもロングライドで片方潰れてもスピードは半分になるけど動くというバックアップ効果もある
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 12:43:32.03ID:s6UT92pV
外装変速のディレイラーにシングル・内装変速用の厚歯チェーンは使えねーしw
…って書こうと思って調べたらALFINEは薄歯コグなんだな
わざわざ重くてゴテゴテしたディレイラー使う理由もないけど使えない訳じゃないのね
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:58:33.29ID:3exJRwTy
アルフィーヌのテンショナー自体がディレーイラー並みのお値段と重量と大きさなのよ。
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:20:07.64ID:Qc56VW8E
スプロケ付属の説明書が汚いコピーみたいで文字が読めない所があるけどこれって偽物かな?重要なトルクの部分が真っ黒なんだけど。
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 01:23:43.23ID:eKWfSuY3
カーボンフレームのシートクランプじゃあるまいし、スプロケットなんか指定トルク気にするような場所じゃないでしょ
弛まない程度に締めとけばへーきへーき
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 10:08:09.73ID:6BDhXjmw
製造国がどこであっても設計と生産品質管理を日本が統括してるとモノ自体の品質の差は縮まる
でも人の手が入るところでは基礎コストの差が現れて一般的にムラが大きくなるというグレードによる問題というか、そういうもの、みたいな
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 12:59:29.74ID:aKfCNpq0
バルク品とかじゃないの
もともとマニュアルついてないからスタッフがつけてやったぜ的な
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 21:33:20.46ID:6Ei6Dx+D
スプロケって自転車屋で注文してもネット通販で買っても大差無いだろ。送料合せたら通販の方が高かったりするくらいだし。
近所付き合いと思って店で注文すりゃいいのに。
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 23:59:32.69ID:1HnJNaiD
ヨドバシの通販で買ったんですけど全額ポイントで支払ったからかな、中のフィルムも剥がした跡があったし。スプロケは綺麗なんで偽物は無いかと。
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 00:04:09.81ID:Z55TKeGH
とりあえず親切な店員さんがコピーを入れてくれたと思って使います。ありがとうございました。
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 05:29:25.42ID:zCuGhAkB
>>711
R3000は3500系と比較したら性能上がったけど。
ティアグラと比較して勝ってるのはFDだけな。
性能差はかなりある←
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 14:03:25.78ID:H/wXH2AS
>>766
なんでポイントで買うとそうなると思ったんだ?
返品された開梱品か何かつかまされたんかね、まあ未使用なら気にしなければ何も問題ないが

普通に流通してるのはパッケージ品だし取説はつるつるの紙だよ
仮に海外通販によくあるバルク品でも取説は同じものが入ってるよ
チェーンのバルク品なんかは長いリンクのを切り売りするからコピー用紙の説明書が入ってたけど
てか海外通販はともかく日本でバルクを明記せずに送ったら下手すりゃクレーム来るだろ
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 06:35:19.36ID:XBdsgQ1I
新しいCLARISのチェーンガードだけ注文した人いる?
この前お店に行って聞いたけど、店の資料にもまだ出てないから分からないって言われたんだけど。
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 12:54:55.13ID:8NwO5Nkg
俺は某お店でCG付きにお金出して交換してもらって完組で買ったよ。先週届いた。
7月越えそうって言われてたけど、二週間できた
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 13:43:19.61ID:Xj220TDD
CG無しのチェーンリングにはCGを付けるネジ穴が無いから、クランクごと交換って聞いた
なぜならCGとアウターリングを単品で買うとクランクまるごとと同じくらいの値段らしいから
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 15:09:51.46ID:NsUeGLcW
そういやチェーンリングも交換できるのか
できない(やろうと思えばできなくはない)のはtourneyだけか
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:18:56.81ID:jGdyhIvM
そうか4アームだとdrivelineとかのガードが使えなくなるのか
カスタム感が好きだったんだが
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 11:57:46.57ID:7dNfWLuT
共用にしてコストダウンより
穴あける手間省くことが出来るやつは省いてコストダウンか
そんだけ数が出るってことだよねー
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 13:11:48.32ID:K3uBlWGd
レクリエーション用を謳うコンポなんだしデフォで開けとけよって気もするがな
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 14:29:17.06ID:NgKx4YLY
プラスチックのカバーもビスだけじゃ外れないみたいね。プラ爪を溶かして固定してるみたい。
チェーンリングは穴あければ100グラムは軽くなりそうね。
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 16:07:32.86ID:s725hGJP
出来上がったチェーンリングが出荷orクランクセット組み立てと穴開け工程に分かれるんだろうな
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 15:19:49.62ID:aA7D7odE
シマノの法則だと、初期生産モデルが過剰品質、そこから露骨なコストダウンだからR2000も今が買いかな?
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 16:17:14.03ID:0GVq6kRw
流通し出した製品をシマノが通知無しに部分変更するのは有名な話じゃない?
初回ロット使用者からの折れた曲がった割れただのといった情報を嗅ぎ付けて、リコールになる前にその部分を密かに変え次回ロットから改修製品を流すって話
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 16:45:03.68ID:aA7D7odE
>>787
6800のディレーラーも初期生産モデルは金属製だったコンバータがプラ製になって爪折れ続出
wh-r500も初期中期と比べて後期で重量が50g近く重くなってたり
普通は改良なんだけどシマノは改悪もあると有名
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 18:00:16.30ID:2+lMduQ7
>>790
勉強になります。初期ロットは買うべきではない、というのはシマノには当てはまらないのですね
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 08:46:38.08ID:FxSkOhbT
デュラエースは新開発多いからか初期不良とかこっそりパーツ追加・変更とかあったりするのよね
既存改良、低コスト化のSORAはコスト下げすぎて不良発生すか
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 09:10:55.56ID:azmPaBlc
工業製品としては随時追加、変更なんて当たり前だけどね。
リコールとかでない限り、態々ユーザーに告知なんてしない。
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 11:04:35.51ID:EkGiVJl7
品番の末尾が1増えたりAが付いたりする時と、品番そのままコッソリ変えるときがあるよね
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 11:20:05.91ID:6ubXhdMg
全体の品番そのままで
部品番号、でアッセンブリ番号で管理するのが普通
部品、アッセンブリ単位ならどのロットでも互換はあるように作っておく
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 14:42:07.47ID:SgyX7kay
マイナーな改良はいちいち告知なんかしないぞ
それをコッソリと言う言い方が気持ち悪いわ
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 16:09:01.03ID:0p7EWcpB
R2000のFDとRDとクランクの重量(素人計測なので目安程度に)
FD バンドタイプ 125g 28.6mmアダプター20g
RD SS 264g
左クランク 170mm 257g
右クランク 170mm 50-34T CG無し 830g
クランクキャップ 5g
コンポ別クランク重量(カタログより)
FC-9000 50-34T 610g
FC-6800 50-34T 676g
FC-5800 50-34T 725g
FC-R2000 50-34T 1092g(実測)
FDとRDは数十グラムの差だけどクランクは結構重い
105クランクの感覚で持ち上げるとずっしりくる
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 16:22:53.86ID:u7BjXJhV
>>800 クランクの重さにドン引き
クランクだけ軽くするにはどうしたらいいのか
クランクだけ上位グレードにできる?
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 16:32:49.60ID:0p7EWcpB
重いのはチェーンリングがスチールだからアルミに変えれば軽くなるけど4アームだと選択肢が無い
クランク担いで走るわけじゃないから気にしない方がいい
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 16:50:18.60ID:xNMXgT8B
クランクって言うかチェーンリングが重すぎなんじゃね?
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 17:47:41.90ID:/XxIdly3
>>801
厳密には違うからシマノはリア段数ごとに対応するクランク出してるけど
FSAなんかシマノ10/11s用クランク出してるしな
動作報告はネットで探せば割と出てくるだろう
型落ちの旧sora,旧tiagraや完成車外しで売られやすいfc-rs500は安く買える場合があるぞ
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 18:11:46.82ID:4F4+RawR
fd幅、チェーン外幅、アウターとクランクアームの幅を考えてやったほうがいいよ
1段ぐらいの差なら適当でもいいけど
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:42:20.86ID:z+kiCeXk
sora3400のクランクをシングル化したく、インナーのチェーンリング外したいのだが、六角が固くて回らん
六角で止めてる5点を外して取れば良いんだよね?
556挿してみるかな。。。
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 21:30:54.29ID:xNMXgT8B
六角レンチにメガネレンチをかけたりパイプを刺したりして延長すればええよ。
どのみち頻繁に整備するなら、工具屋にソケットレンチ用のヘックスの駒が500円もしないであるからそれ買いな。
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 20:57:34.93ID:vIsNal/g
俺は必要な物があればそれでいいな
ブランドとかにも拘らない
良い道具揃えるのが目的になったら本末転倒だし
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 00:52:44.30ID:E32ydQ/N
クラリスの2450クランクのプラスチックカバーが無くなったんですが、アサヒとかで取り寄せできるのですか?取り寄せできるなら送料かかるのですか?教えて下さい
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 01:43:54.15ID:O10/i8qP
新soraのSTIのブレーキ握った感じって105やアルテみたいに軽くブレーキ握れる?
ST-3500は角がでかいしブレーキレバーの支点が触覚無しのSTIと比べて下に付いてるので握りにくい
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 10:13:47.63ID:fH9FYEbt
>>812
ST3500からR3000に換装してまだ乗ってないけど、握った感じは軽いかも?ぐらいかな。
それよりブラケットがコンパクトになり、ブレーキの初期ポジション調整が出来るようになったのがデカイ
0815512
垢版 |
2017/07/09(日) 07:19:17.98ID:MprVdlsI
>>814
ST-3503から12K円のST-R3030にしたけど、
ブレーキは握りやすくなった事で力が有効に伝わり効きが良くなったと感じる。ただハンドル捲き込みになった事で、重くは無いが少しゴリゴリ感が有るよ。
シフトはストロークが短くなってフィーリングが向上した。ちょっと乗ってからスプロケットも交換したらシフトもサクサク決まる。
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 12:44:40.32ID:DuLepH3C
>>813
>>814
>>815
返信遅れてすいません
コンパクトになったのがブレーキ操作にに相当影響与えてるみたいだね

ST-3500と試乗車の105じゃびっくりするぐらい手の収まる感じが違ったので買い替えてみるかな〜
最低限必要なのってSTIとFディレイラーでOK?
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 12:51:24.86ID:5+xQNOax
3500→R3000でリアディレイラーのワイヤー固定部分がパンタグラフ中央から右端に移動した
持ってないなら同じタイプのディレイラーがいる
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 15:29:35.33ID:wKGs3Z/P
2300からR3000になったけど癖が抜けなくてギア上げようとするたび親指が何かを探す毎日
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 08:37:00.32ID:e9FX/QpS
換装したけど小さくなった感、あまり無いかなぁ
触覚無くなって見た目がすっきりしたのと
レジ袋はぶら下げ易くなったのは実感した
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 20:26:55.46ID:TdgSRbv5
>>822
ブレーキのかけやすさ、レバーの握り具合とかどう?
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 02:59:23.02ID:bxb29GEB
>>810 取れちゃうよな。おいらはBeBIKEで買った。1486円くらいした。
他の物も買って送料0にした。
今度無くしたらほっとくてかそろそろR2000に変えたい。
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 04:18:38.41ID:7jOCJp84
>>824
ブレーキは操作しやすくなった気がする
上の方のレスにもあったけどブレーキの加減がしやすくなった
これはバネレートを少し緩くしたんだろうね

ブラケットの握り部分の厚みを
調整できるような事がマニュアルに書いてあったけど
出荷時から変更してないオレには変化は感じなかった
出荷時より薄くできるのかは不明です
上の出っ張り部分は確実に小さくなったから
上に行くにつれて薄くなっていく
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 05:47:52.96ID:nDg+4JW9
俺は手が小さいから最小にした
レンチで調整できるけど変化量はほんの少しだけだね
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 06:56:10.38ID:9uzMR6mK
ブレーキしやすくなったのはブレーキワイヤーのタイコ固定位置が変わったのもある
シフトワイヤー外出し時代とはテコ比が変わったんだな
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 13:30:46.76ID:2jncHhJP
>>827
ありがとう
st2400が1万切ってたからそれにしようと思ってたけどr2000にするわ
やっぱり触覚なしはイイネ
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 14:00:47.98ID:6R6B5gm3
9sティアグラシフター壊れたら秘蔵の
st7800にしようと考えてたけどR2000も悪くないかと思えてきた。
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 22:58:15.39ID:HAo442Ew
今から考えると夢みたいだけど、インデュラインが現役だった頃って8sの時代だよね。
当時のヅラやレコードと比べて我々のクラリスが劣っているだろうか?
エントリーモデルだからと後ろめたい気持ちになる必要はない。
クラリスやsoraで堂々とバイクライフを謳歌しようではないか。
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 23:37:54.45ID:laTZFB7q
>>838
誰もコソコソしてないし…w 卑屈なのお前だけじゃね?w
何かと戦っているんだろうけど、俺には全然関係ないねぇー
SORA3000で十分満足して堂々と走っているよ うんw
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 01:23:50.50ID:FzQ3/CqZ
俺もソラやクラリスの変速性能に不満は一切ないね
上位グレードとの差は重量(クランクとホイール)だけ
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 06:53:18.03ID:wMtn3pHE
>>840
だって、通りすがりの知らん奴がバイク見て
「クラリス?ふーんw」て捨て台詞吐いて行ったもん
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 09:13:35.25ID:kC30M0J9
ガチロードじゃない限りSORAレベルで十分だろ。
そんな俺はidiomにR3000載っけてニンマリ。
フロントの変速が軽くなったし、ケーブルがスッキリして良い。
3500はあれはあれでケーブルにメットを置けて便利だったが。
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:54:00.16ID:7heT3x2e
soraで十分という発言自体が見栄を張ってるよな
clarisで十分
tourneyはとりあえず改版してくれや
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:26:32.01ID:7heT3x2e
>>847
soraで十分と言ったらclarisでは十分ではないというニュアンスだろ
改版してsoraと同世代になったclarisで十分ではないのか?
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:43:52.22ID:pIZaFjfh
R3000買おうかと、アマゾンで買い物かごに入れて残り点数ウオッチしてるけど、結構売れてるね。ボーナスで買ってるんだろうか。
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:17:11.79ID:/a2/e0ZL
変速性能はclarisで充分だと思ってたけど
2ピースクランクとリア10速が欲しかったからTiagraで組んだ
今ならリアシフターとRD・スプロケだけ10sにすればいいんだよな〜
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:05:40.78ID:HLkuK/l3
>>848
SORAしか持ってない奴にそんな事意味ないだろうに…
ソラしか持ってなんだからソラで十分満足ですって言って何が悪い
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:23:21.67ID:gRGiu1Sa
>>843
チャリのコンポの価格なんてデュラ入れても20万そこそこしかしなくて、
クルマ弄るのに比べりゃ屁みたいなモンなのに
それでマウンティングしてくるとか色々と貧しいよなあ
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:45:12.42ID:shXJEOJ+
>>848
そりゃすまんかった。
元々9sの3500使ってたからSORAで十分言ったまでだ。
特に深い意味はなく、8sクラリスは使ったことないので十分かどうか分からないだけだ。
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 22:23:11.72ID:wMtn3pHE
>>855
ちょっと奮発したランチなんかより安いディレイラー最高
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 23:54:11.01ID:uBWrlQcI
ターニーから載せ替えた俺にはClarisは高級コンポ
すげえ!スパスパじゃねえか!
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 01:58:13.23ID:OZQ6e9XY
>>861
ターニーってそんなシフトフィール悪いの?
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 05:59:56.79ID:oAvti1Im
>>862
そこまで悪くないけどね
・ターニーでGS使ってたのをクラリスではSSにしたのでリア変速が改善
・R2000が従来モデルよりフロント変速改善してる
・元々シフターが動きが悪くなってた
という事情もあって
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 05:28:05.05ID:pVr+Fejq
ターニーは7速なんだね。でもまったりロングライド目的なら十分かも
最大リア28Tだと激坂で辛いしフロント3枚欲しいかなーとか、
それならMTB用のAltusつけちゃえばいいか…とか無駄に妄想してるの楽しい
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 11:07:03.81ID:GF+9Zvxb
STIが出た時も驚いたがディスクブレーキもいつの間にかラインナップされてんだもんな
ターニー(笑)なんて笑ってた時代は終わった
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 13:39:33.36ID:7G7D8Jnl
低コストの完成車向けに低グレードコンポは需要あるよ
あえて個別に買うようなパーツじゃないけどね
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 13:53:01.31ID:CPj3f+dt
クロスのターニーに比べたら需要は少ないだろうな
あっちのターニーはアルタスと共にかなりの量が出回ってるはず
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 21:02:13.46ID:g/fcDgkG
異音対策でクランクだけ新クラリスにしたけど
重くなったよう気もするしそうでない気もする
(メリダの安ロード)

まあその異音はスプロケだったのだけれども・・・
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 20:11:56.10ID:ckDPkdc7
R2000のGSと11-34を入れてみたよ
Bテンションアジャストボルトを目いっぱい締めないとガラガラなるから結構ギリギリな設計ぽいね
ギア比1まで落とせるのは楽だから11−34だけじゃなくて
13-34か14-34あたりを出して欲しいな。11なんてそうそう使わんし
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 21:15:15.23ID:1UNvJooY
今流行りの前42t一枚仕様だと、700cでも11tは大いに活躍する
タブルクランクでもチェーンライン目一杯内側に寄せればシングルで運用も出来る(チェーンライン弄れないツーピースクランクは無理だけど)
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 21:29:58.94ID:bp0nqKbD
個人的には13-15-17-19-21-24-28-34がよかった
デカいローギアは近所に一箇所だけきつい坂があるから助かる
好きな丁数に組み替えられたらいいのに
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 21:53:59.54ID:xwijxp5Y
ハイパーグライドを捨てればやれるけど
なんとなくセンタロンプーリーと合わせたくない
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 23:53:26.39ID:FusUiolV
Claris 12-25T使ってるけど11-24Tくらいがほしい
またはアウター52Tがほしい

トルクは出るけど高回転苦手
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 23:58:44.41ID:bp0nqKbD
正常に変速するかわからないけどMTB用の8sスプロケのトップの11Tと入れ替えたらどうだろう
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 13:09:23.41ID:PuK0N88Y
>>884
オッサンになって貧脚化したしママチャリで100q超える峠を含むコース走るのは無理なんでね
脚に自信あるなら機材に頼らず昔みたくインナー42Tリア13-21あたりで峠でも走ってればいいよ
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 13:34:04.55ID:2zaTIdKb
膝痛めてもう52Tとか使えないから50-39-30x14-25だ
市外に出る時台地を越えないといけないからトリプル必須
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 13:46:14.87ID:o07iudGr
サイドバッグ使うしスプロケをクロスレシオにできるし俺もトリプル派

トリプルだとダイアコンペとかのフリクションシフターが強いね
全くチェーン落ちしないし引きも軽いし調整も楽
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 16:34:47.70ID:eOlMlBgI
2400とR2000、3500とR3000では
FDが変わった事で、それぞれ前シフターの引き量は違うんでしたっけ?
フラバにしたくてハンドル回りだけ現行品に換えたいんだけど
現行の前シフターに換えると、FDも現行のに換えなきゃいけない?
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 16:56:39.03ID:cL/I1R4j
ロングアームFDの引きの軽さが感じられないだけで一応使えはする、って話だった気がする
でもフラバ用シフターってそれ専用のFDじゃないと使えないんじゃなかったっけ?
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 17:06:44.58ID:d6JQYOvC
少なくともSTIと同じFDが使えるシフターはFDも交換しないと無理じゃないかな
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 18:17:13.76ID:eOlMlBgI
ありがとう
いちおう2300コンポの1台はST2300→ST-R240に換えて、
他はそのままで運用できてたので(ベストな調整ができてる自信はない)
フラバ、STIは同じシリーズならいけると思ってましたが、
そういった違いまであるんですね
もうちょっと調べてみます
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 20:37:32.07ID:0VbHE3jJ
>>899
STでもSLでもFDやRDは同じものだよ
SL-R2000にするならFDは高いもんじゃないし変えた方が無難だと思う
RDはそのままでも大丈夫
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 22:41:44.38ID:nNdtO42p
SL-2400(と言うかST-R240)でロングアームのFD-4700引いてるけど
何の問題もないし軽さも実感出来てるけどなぁ
ちなみにクランクはFC-5800
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 11:41:21.13ID:p+A4jsbk
引けないことはないけどどうしてもテンション高めになる
別の速数混ぜるならチェーンの外幅も合わせて考えて決めたらなんとかなる
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 00:01:49.35ID:3+RIYJHF
>>54と同じ悩みを抱えているんですが、その後どうなったのだろ。
コンパクトクランクで、クランク&チェーンリング11速、チェーン他は8速のままっていけるのだろうか?
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 02:18:21.21ID:i7ychc6A
>>905
11s クランクでも 8s チェーンは使えるよ
チェーンの駒の長さは 8 も 11s も同じなんだから
実際、Claris の8s コンポに 4800 tiagra クランクでは問題起きてない
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 04:18:17.80ID:3+RIYJHF
ティアグラ4700?だと10速ですよね。
10速の成功例はあるのですけど、11速だとフロントの変速どうなのかなあと。
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 08:47:17.14ID:+nQU5xwQ
8速も11速もチェーンコマの長さは一緒なんだが、外形寸法、つまり厚みが違う。
そして10速用チェーンリングと11速用チェーンリングが別個に作られてるのはこの厚みの差があるため。

アウターからインナーに落ちるときに、インナーの山にチェーンセンターがうまく入るように、アウターの傾斜が出来てる、インナーギアの山の高さもアウターに合わせて作られてる。

同じ変速数のインナーでも、山が丸く尖ってるタイプとフラットになってるタイプあるでしょ? あれはアウターの傾斜の差があるため。

というわけで、厳密に言うと8速チェーンと11速チェーンリングを組み合わせると、厚みありすぎて、BB側にチェーン落ちしやすくなる。
調整次第で何とかなるかも知れないし、どう頑張っても無理な場合もある。この辺は現物次第。
ひどい場合9速や10速チェーン使ってごまかす手法もある。

まぁいじってれば、本人は我慢できるレベルに調整できることはできる。
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 09:13:43.83ID:UUYouBxU
あー、元々 FD との干渉調整がシビアだったから
チェーンは 9s に変えたところストレスなくなった
5800 のチェーンリングは裏面に肉抜きの凸凹があって
掃除が面倒っぽかったからやめた
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 01:32:26.76ID:Z83tcsNF
9000系デュラエースから始まった所謂カブトガニクランクがクラリスまで降りてきたわけだけど
R3000系ソラまではなかったカブトガニ対応チェーンガードがR2000クラリスでは完成してるのね
R3000ソラのチェーンガード付クランクは旧来の5アームなので4アームでは初


http://ameblo.jp/1stbike-net/entry-12302349375.html
このブログで紹介されてるRALEIGH RFC 2018年モデルのクランクに注目
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 04:12:16.89ID:aHfGSFKy
カブトガニ言われたんはFC-7800とかシマノのツーピースクランクで5アームのやつ
現行の4アームのやつは圧力鍋のフタとか言われてる
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 12:06:57.57ID:wO+jhQSR
買った当初は、R2000クランクの回転が気持ち重かったけど
グリスが馴染んできたのかいい感じなった。
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 19:33:07.98ID:wXaxUykb
>>912
FC-R2000てサドル座って上から見たとき中心が内側にオフセットされてる?
2400だとクランク水平?まで出っ張ってて俺の足首の開きだとカカト当たるから買い換え検討してるんだ
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 22:57:22.65ID:wO+jhQSR
ペダル部分からBBの部分の落差は旧クランクと比べると
2~3ミリぐらい広がってるかなぁ

他の人の意見を求む。
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:04:23.74ID:hPk71TFy
練習&ツーリング用のロードのフロントディレイラーの羽根曲げちゃって変速甘くなったから、どうせ後々STIをR3000にする予定だしR3000のFD注文したわ
ST3500でFD-R3000引くのって既出だっけ、無かったら俺が人柱第一号かなw
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 19:03:20.79ID:pdRjcm36
デュラに端を発したロングアームFDもその次の世代では元に戻ったんだっけ
変速軽くなるって触れ込みだったけど、それは別の要因があって、腕の長い短いは意味なかったんじゃねーの?
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 21:22:25.74ID:hPk71TFy
そのロングアームを使わずに実現した変速フィーリングの向上も、デュラレベルでコストをかけて初めて可能になるものであって、下位グレードでの最適解はロングアームなのでは、という妄想
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 22:44:14.03ID:Rna2gtw9
ちょっと見ない間に自転車高くなったなあ
「え、この値段でクラリスを!?」って思った
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 00:00:53.53ID:+qabFUFS
>>915だけどダメっぽいな
FDの羽根が3500比で凄い狭くなっててトリム操作する前提みたいになってるんだけど、シフターのせいかアウター側のトリムが上手く効かない
ロー側数枚かトップ側数枚、どっちかが犠牲になるわ
ちなみにチェーンリングとスプロケは50-34と14-25

つか羽根の幅やべえな、殆どクリアランス無いんだけど…
10速チェーンとかにすると良いかもしれんなw
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 00:17:49.03ID:+qabFUFS
>>925

>>364で問題なしって報告があったから期待したんだけどなあ
チェーンラインの関係なのか、はたまた俺のセッティング能力不足か
まあもう寝るお、近い内にST-R3000買いますわぁ
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 00:33:30.85ID:1x1MeKoO
>>924
駄目だったの?
俺のST3500とFD-R3000で問題なく使ってるよ
もしかしたらスギノクランクで48Tが運良くハマっただけかもしれないけど
羽根を外向きか内向きにちょっとずらしてみるとかは?
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 01:40:01.33ID:+qabFUFS
>>927
924だけど、FDの角度調整でアウターローもアウタートップもまあ使えない事もないかな(チェーンが暴れると干渉する)…ぐらいには調整できたわ、ちなみにクランクはFC3550

取り合えず変速フィーリングの向上を目的として3500→R3000への移行を考えてる人は、まずはFDだけで良いんじゃないかな
FDだけでも変速は軽くなったよ、上手くいけばFD代だけで目的は達成できるし
ただ俺はアウターローもアウタートップもよく使うからST-R3000ポチったけどw
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 12:53:40.82ID:MCwI3goR
R3000の組付けしていてFDのワイヤーの張り具合で質問があるんだけどさ
インナーに落としてる時って、BB下からのワイヤーってピンと張ってる?それともFDの羽に当たって折れ曲がってる?

羽に干渉しないようにピンと張ると、FDが動きすぎてインナーローがガッツリ擦るし、稼働範囲抑えないとアウター側にチェーンが落ちるんだけど…
で、羽に干渉した状態だと動作するのはするんだけど、シフトアップがクソ重い、ピンと張った状態では軽いから、ピンと張るのが正解なんだろうけどさ
皆はどうしてる?
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 17:48:26.58ID:aBuhH7Dp
>>931
ピンと張ってる。
コンバーターは調整正しくやった?
インナー側とアウター側の稼働範囲がちゃんと調整しきれてないだけじゃないかね。
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 21:32:02.81ID:mNuXl+WU
最近のロングアームのFDはいいね
軽い力でアウターに遷移
3400気に入ってたけどついに交換した
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 22:39:23.48ID:XKDMJa7d
丁寧にありがとう、やっぱりコンバーターあるんだな…多分捨てちゃったよ…中身は全部確かめたはずなんだけどな…

そしてちゃんと調整出来たよ、3500に比べて動作のカッチリ感が上がって良くなったね、特にSTIのクリック感が良い感じだわ
もし600アルテとか言ってた頃の人に「これが2017年の、デュラエースの次に良いコンポだよ」って言っても信じて貰えるんじゃねw

ブルベとかツーリング、練習に使う距離伸びやすいバイクにはやっぱり9速が良いね、安心してミッシングリンクも使えるし、それに細いワイヤー錠巻いとくだけでまず盗られないし

とにかく助かりました、ありがとう
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 06:15:23.41ID:6mk9xzfg
>>938
やっぱりそう思う?
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 07:05:06.45ID:QDyq0LW9
>>938
マジ?
claris完成車についてたKMCかなんかのチェーン1万kmくらい乗って、さすがに交換するかとSHIMANOチェーンに換えたばっかりなんだけど、すぐダメになるのか
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 07:36:49.63ID:lxJl8559
どうせチェーンリングやスプロケの摩耗、もしくは精度の悪さが響いてるだけでしょ
それか乗り始めたときより脚力が上がったか
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 07:48:35.99ID:aUsXLFf3
フィニッシュラインの赤使ってたときは音鳴りが出やすくて、
そのせいか伸びるのが早かった気がする
今はazのロードレースspでほぼ無音、伸びも遅くなった

あと完成車標準のHG40より交換後のHG71の方が少しだけ伸びづらかった
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 08:20:20.70ID:M8r2W2IY
>>941
2000〜3000キロで交換時期ですよね
10年くらい前の8sチェーンは最低でも5000キロはもったのに
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:17:41.61ID:nrPpvaVm
>>938
俺の勘違いじゃなかったんだ。1万キロは持つと思ったのに
5000ぐらいでチェッカーガバガバでおかしいなって感じていた
峠でいくぶん早まったとはいえスプロケは問題なかったし

KMCのメッキのやつにしようかな
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:29:27.81ID:M8r2W2IY
8sチェーン自体は全部KMCのOEMだと思う
先日KMCの8sでハイエンドメッキチェーンを使ったから様子見
安いグレーのチェーンなんて1000キロくらいでぴんを抜いてみたら段付き磨耗してた
明らかに昔より質が悪い気がする
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:47:17.31ID:WkqiP8sb
そのKMCのメッキを愛用してるけど3,000kmなんだよ
なお雨の日乗るしケイデンスよりトルクかけるほう
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:53:32.55ID:M8r2W2IY
>>947
そうか3000キロなら短命で有名な11sチェーンと変わらんね

安いグレーのと高いメッキじゃ2.2倍くらいの価格差だから安いグレーをマメに交換するほうがいいかもね
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 17:45:53.63ID:5xGr4M/7
そりゃチェーン耐久性上げちゃったら、交換品が売れなくなるから、気付かないレベルでコストダウン&耐久性ダウンだよ。
けど値段据え置き、品番そのまま。
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 17:53:06.66ID:z6A4+rjr
チェーンの耐久性に魅力を感じていたけど、11sと変わらないんじゃツーリング車も105で良いな。
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 18:07:21.19ID:yXT2VNsa
俺のHG71、7000km走ってところどころ0.75が入るくらいだけどなあ
買ったのと交換したのは10ヶ月前くらいで、特に伸びやすいとは感じないな

>>943
あーわかるかも、俺もドライ系はどうも信用できない
finish line dryが特別うるさいってほどじゃないけど、比べてみるとやっぱりazは静かだね
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 07:52:07.33ID:WJ3XiINi
8速チェーンの耐久性が高いっていうのは壊れにくさだからな
厚みあるから砂泥まみれで走り続けて摩耗してもチェーン切れにくいとか、要求精度が低いからメンテ怠って錆びていてもとりあえず動くとか、素人が安物チェーンカッターでピン抜いたり繋いだりしても問題起きにくいとか、そういうのが8速の良さ
性能維持って意味での耐久性はかなり低いぞ
まあ、そもそも新品状態の性能や精度が悪いから、その状態を維持できたところであまり意味なかったりするけど
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 08:22:47.89ID:WBaJ7xoo
ちょこちょこ山岳走ってるけど3,000km位でチェーン終わるのはなかったんだね。
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 08:24:45.12ID:WBaJ7xoo
×ちょこちょこ山岳走ってるけど3,000km位でチェーン終わるのはなかったんだね。

〇ちょこちょこ山岳走ってるけど3,000km位でチェーン終わるのはしょうがなかったんだね。
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 08:31:49.34ID:Na9el8jz
トルクかけるタイプだったり、ヒルクラやる人だったりはしょうがない。
うちはそうじゃないから7000kmでも全然伸びてない。
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 09:39:19.45ID:s8H/1UzV
てことは、3,000kmでチェーン伸びる人が11s乗ったらもっと持たないってことかな?
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 18:31:01.49ID:3s8kiTer
わりと真剣にワコーズのチェーンルブお勧め、色々渡り歩いたけどみんな使うのにはやっぱ理由があるわ
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 18:43:28.47ID:Na9el8jz
いや海外のレースで使われているルブおすすめ。
実戦で使われているだけあって良い。
フニッシュラインは駄目だけどw
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 19:54:05.00ID:+mSE5D66
300キロ持たないから丸一日使うロングライドには使えないフィニッシュラインさんの悪口は止めろよ!
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:21:26.66ID:2O3qrQFy
アルテグラ乗りですが呉55-6でチェーン使ってますけど
フィニッシュラインなんて高価なモノ使ってませんが何か?
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 21:02:31.68ID:R06aONzL
ウェットの粘度高めのを使うようになってからチェーンが
10000キロ以上持つようになった ドライの頃は3000キロから5000キロで変速が不調に為っていました
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 21:06:24.70ID:sCQb0ZYV
ずっとミシン油だけど全然問題ないよ
ただマメにメンテすることが苦じゃない人にしか薦められないけど
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 21:45:35.17ID:R06aONzL
ドライは100キロでも異音が発生するでしょう
数百キロは鈍感過ぎ
チェーンの耐久性とは別
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 21:52:12.05ID:+mSE5D66
俺様がエスパーしてやろう
潤滑が切れがちなドライルブだと潤滑不足の状態で使ってしまいがちだからチェーンを痛めやすくて、チェーンの寿命がウェットルブ使用時の半分ぐらいだったって意味な
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 03:39:27.80ID:Ex3jGknq
確かにドライルブがチェーンの寿命を縮めてるのかもね
各パーツの掃除と綺麗な見た目から
白いサラサラのドライワックス使ってたけど
再考しよう
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 08:04:00.84ID:WCFR64pJ
チェーンの交換時期って
チェーンリングの素材が鉄かアルミかでも違ってくるもの?
確か旧クラリス2450のアウターリングは鉄で、
旧ソラ3550はアルミだったと思う。
現行R2000,3000はよく知らない
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 16:43:25.89ID:fw8zNgzQ
チェーンを1回でも完全に脱脂してしまうと、そこから磨耗が早まるような気がする
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 17:20:06.46ID:0p3Ao93k
替えチューブ含むメンテツール一式個人的に500gちょっとあった
中でも一番重いのがチェーンカッター135g
内装変速機の軽量化が進めば切れないベルトで・・・チェーンカッターの100g強は差し引けるとしてもまだまだ重い
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 23:45:08.46ID:s2xHv6XZ
山登りまくると8速といえどもあっという間に駄目になるな
強靭なチェーリングでさえ尖った手裏剣になる
あの分厚いのが尖るってことは登りで凄まじい力がかかってんだろうな
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 00:35:19.39ID:qYFLgPm2
トルクかけてるって言いたいんだろうけど
それで尖るのはチェーンライン つまり、たすき掛けが原因じゃないの?
逆にチェーンリングを小さくしてスプロケはトップ
平地ハイケイデンスで走ってもあっという間だよ
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 08:29:26.28ID:gynK87J3
俺平地の始動、流す時、緩斜面などでアウターローを多用する
フロントをアウターから変えたくない面倒臭さがり気質。ダメなのは分かってんだよダメなのは...
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 09:53:20.39ID:XCr+fj2U
俺も緩い坂はアウターロー使うよ、もう一台には(アルテ機)ビッグプーリー入れてるし全然問題ないけど、その癖でSORA機(練習・ロングライド用)でも使う
チェーンラインが曲がれば曲がるほど違いが分かるw

でも、アウターロー(50-25)と同じギア比をインナーで出そうとすると34-12になるけど、カセットが25-12だから、そこから更にシフトアップしようとするとリアを一気に7段落としてから更にフロントをシフトアップさせないといけないんだよな
だからアウターローはやめられねーわ、SORAにもビッグプーリー付けるかなw
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 10:03:40.10ID:XCr+fj2U
ごめん計算ミスってた、同じギア比は34-17だな、ただ平坦から進入する時に50-13とかから一気にガチャガチャしなきゃいけないのは一緒だし勘弁してくれw
でも抵抗あるはずのアウターローよりも低抵抗な同じギア比のフロントがインナーの方が、なんか進みにくい気がするんだよなー
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 10:26:54.13ID:/gRe9Gm0
アウターの方がテンションは低い チェーンの折れ曲がりも少ない 掛かるギア歯が多い
何だかんだで私もアウターの方が軽く感じます
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 11:11:55.40ID:ebkibOsX
>>982
今まで見向きもしなかったけどビッグプーリーってそんなメリットがあったのか
ちなみにデメリットって財布が軽量化されること以外なんかある?
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 11:18:07.20ID:XCr+fj2U
>>985
逆に言えばチェーンラインが真っ直ぐの時とか、違いなんて殆ど分からないなあ俺は
調整がちょっとシビアになる(個人の整備スキルによると思われる)のが一番のデメリットかな
見た目は個人の好みの問題と思われる、俺は好き
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 19:21:17.99ID:tTDgjR1/
>>983
>でも抵抗あるはずのアウターローよりも低抵抗な同じギア比のフロントがインナーの方が、なんか進みにくい気がするんだよなー
これでしょ
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/chain.html#magari
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 13:03:49.27ID:KpthIqwx
完成車コンポでクランクFSA、リアディレイラーTIAGRAで他はSORAなんだけど、リアディレイラーだけグレードが高いのって効果あんのかな?
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 14:40:04.16ID:2LdVyJS4
変速数はシフターとスプロケ次第だからRDなんて何でもええんちゃうの?
11sや4700は引き量違うから無理だけどターニーでも10s動かせるだろうし
TiagraとSORAだとRDの差なんて分からんだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 157日 19時間 28分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況