前スレ
【AKTIV】TIME 16台目【SKYLON】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469448400/
探検
【AKTIV】TIME 17台目【SCYLON】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ツール・ド・名無しさん
2017/03/30(木) 12:21:11.57ID:bDgnOZRT2017/03/31(金) 07:17:03.40ID:OPhPmhTx
2017/03/31(金) 08:32:37.90ID:yP9hixLH
TIMEやLOOKってハンドメイドby〜って自慢してるけど、カーボンフレームって中華3万だろうがジャイだろうが全部手作りだからな。
2017/03/31(金) 09:33:38.28ID:8D23br0d
フレームの下のシリアルナンバのステッカってさ大きさ書き方フォーマットがいろいろあるんだけど
なんでなんだろ?
作ったオバちゃんごとに独自のステッカを作ってるのかな?
いま出回ってるものでも3パターンくらいあると思う
・上下2列、ステッカでかい、フォントでかい。ボトムシェル下
・上下2列、ステッカ小さい、フォント小さい。メインチューブ下
・1列、ステッカ小さい、フォント小さい。ボトムシェル下
なんでなんだろ?
作ったオバちゃんごとに独自のステッカを作ってるのかな?
いま出回ってるものでも3パターンくらいあると思う
・上下2列、ステッカでかい、フォントでかい。ボトムシェル下
・上下2列、ステッカ小さい、フォント小さい。メインチューブ下
・1列、ステッカ小さい、フォント小さい。ボトムシェル下
2017/03/31(金) 09:58:46.81ID:yP9hixLH
>>9
NXR instinctは左チェーンステイ裏
NXR instinctは左チェーンステイ裏
2017/03/31(金) 13:53:48.36ID:ZLQhx30h
ブランドを重視して機能が劣るようじゃ本末転倒だが、他社には劣るけどフランスで作ってます!
ってスポーツカー誰が買うんだよ。
ってスポーツカー誰が買うんだよ。
2017/03/31(金) 15:09:11.02ID:X2zt/0st
2017/03/31(金) 15:44:52.04ID:yP9hixLH
>>12
これか
http://www.cyclowired.jp/microsite/node/40081
>マシンによるハンドメイド、という解を得て紡ぎ出されたフレームがimpecだ
は、ハンドメイド…w
これか
http://www.cyclowired.jp/microsite/node/40081
>マシンによるハンドメイド、という解を得て紡ぎ出されたフレームがimpecだ
は、ハンドメイド…w
2017/03/31(金) 21:43:04.71ID:ErauHO/G
impecの赤黒の実物見たけど
赤色がなんか安っぽくて残念だった...
赤色がなんか安っぽくて残念だった...
2017/03/31(金) 22:18:27.98ID:X2zt/0st
2017/03/31(金) 23:19:01.52ID:VLOupRgn
赤いラグもだが、そもそも赤い自転車自体もイマイチというね
2017/03/31(金) 23:30:15.07ID:X2zt/0st
RE「・・・」
2017/03/31(金) 23:32:21.01ID:VLOupRgn
>>17
(青く塗った)
(青く塗った)
2017/03/31(金) 23:37:17.63ID:X2zt/0st
シャア「・・・」
20ツール・ド・名無しさん
2017/04/01(土) 08:52:36.08ID:S4uRWl+P 謝罪と賠償を要求するニダ
21ツール・ド・名無しさん
2017/04/01(土) 14:15:08.94ID:GvIvf/lD 初めてのロードでtimeが欲しいって言ったら苦笑いされて話逸らされたわ
まあ当たり前だよな、ロードに乗ったこともない奴がtimeの価値なんてわかるわけないもんな
けど欲しいんじゃボケ
まあ当たり前だよな、ロードに乗ったこともない奴がtimeの価値なんてわかるわけないもんな
けど欲しいんじゃボケ
2017/04/01(土) 15:04:32.12ID:SQ0859Lu
金があるのなら別にいいと思うけど
ただそこから継続して乗れるかどうかはまた別問題
ただそこから継続して乗れるかどうかはまた別問題
2017/04/01(土) 23:02:51.57ID:/Xeu7eBI
>>21
買う金があるなら他人にとやかく言われても好きに買えとしか
買う金があるなら他人にとやかく言われても好きに買えとしか
2017/04/02(日) 11:38:05.51ID:8Blk0JdE
1台目がアンカーで2〜3台目がTIME・・・次はアメ車かイタ車でも買おうかな?
2017/04/02(日) 12:32:36.36ID:54Srqi7Z
2017/04/02(日) 13:23:15.50ID:Ulk2CbGo
そもそもタイムの価値自体過大評価されてるよ
初めてのカーボンフレーム作ったのはTVT
TIMEはその事業を譲渡された立場で、結果出していたのはVXRSぐらいまで
RXRSまではデザインも良かった
だけどZXRSやSKYLONは崇める価値もない
技術的にもエアロとか剛性とかいって他社の後追いで値段の割にはデザインもひどいし性能も高いわけではない
最近ITなんたらブログとかいうのがアフィリエイトのために今まで見向きもしなかったTIMEを
いきなり最高、TIME乗りにはTIME乗りしかわからない感覚があるとかいって気持ち悪いポエム書いてるけど、
別にTIMEなんて敷居の高いロードバイクじゃないから
ISPとかヘッドが長いとかで単に扱いにくくて値段が高くてダサいだけの二流ブランド
初めてのカーボンフレーム作ったのはTVT
TIMEはその事業を譲渡された立場で、結果出していたのはVXRSぐらいまで
RXRSまではデザインも良かった
だけどZXRSやSKYLONは崇める価値もない
技術的にもエアロとか剛性とかいって他社の後追いで値段の割にはデザインもひどいし性能も高いわけではない
最近ITなんたらブログとかいうのがアフィリエイトのために今まで見向きもしなかったTIMEを
いきなり最高、TIME乗りにはTIME乗りしかわからない感覚があるとかいって気持ち悪いポエム書いてるけど、
別にTIMEなんて敷居の高いロードバイクじゃないから
ISPとかヘッドが長いとかで単に扱いにくくて値段が高くてダサいだけの二流ブランド
2017/04/02(日) 13:39:23.50ID:MJ1CfHE/
>>27
貴方にとっての一流ブランドは何処ですか?
貴方にとっての一流ブランドは何処ですか?
2017/04/02(日) 13:49:39.75ID:Ulk2CbGo
>>28
ピナレロ、スペシャライズド(S-WORKS)、トレック、サーベロ
ピナレロ、スペシャライズド(S-WORKS)、トレック、サーベロ
2017/04/02(日) 18:46:50.34ID:+ZRGt104
イタリア時代のデローザ最高やん
31ツール・ド・名無しさん
2017/04/02(日) 19:10:17.63ID:BU3Tvxs3 >>29
じゃそっちの板いけよ
じゃそっちの板いけよ
2017/04/02(日) 19:14:49.21ID:uE3Ed80S
ぱっとみZXRSってRXRSのカラーリング変えただけの様に見えるし、スカイロンと同列って無理あるでしょwたまに現れるVXRSの人は中高生が好みそうな派手なカラーリングが好きそうだな
33ツール・ド・名無しさん
2017/04/02(日) 19:52:52.19ID:j9PJZtwr ピナ スペシャ トレック
サーベロ
全部 中華じゃんよ
プロが乗ってるフレームが
そのまま市販されてるとでも
思ってるの?
中華で大量生産されたフレームに
価値など無いよ
サーベロ
全部 中華じゃんよ
プロが乗ってるフレームが
そのまま市販されてるとでも
思ってるの?
中華で大量生産されたフレームに
価値など無いよ
2017/04/02(日) 21:39:57.16ID:Ulk2CbGo
35ツール・ド・名無しさん
2017/04/02(日) 21:52:36.68ID:urp1/sQM いま速そうだなって思うのは、TREKマドン9、サーベロS5、ピナレロF10、ピナレロF8
かな。スペシャのヴェンジは重すぎてちょっとね。LOOK795も良さそうだけど見た目がね・・・
かな。スペシャのヴェンジは重すぎてちょっとね。LOOK795も良さそうだけど見た目がね・・・
2017/04/02(日) 23:16:23.31ID:yK4eUqDW
ピナレロは自転車造りに長けてるのは確かだからわからんでもないが。
トレックはゴミのような形骸保証で、ただ売れればいいってメーカーで、H2フィットとか出してる
時点で自転車メーカーとしてダメ。
スペシャは宣伝のバラマキのために信者やFCからカネを巻き上げてるクソメーカー。養分ご愁傷様です。
サーベロは新興ブランドで良くも悪くも自転車っていうものを知らない。選手向けは作りつけするくせに、
コンシューマー向けは10年前の設計のまま無理矢理継続してるという真実。
先進的なカタチで誤魔化されているが内実は古い。
最近TIMEや仏LOOK、伊デロに乗ってしみじみ思うんだが、やっぱり違うわ。
表現しにくいが、「そうそう、自転車ってこうだよな」って感じる。教科書通りに作られてて破綻がないし飽きない。
バックの強さ、フォークの立ち、前三角とBBの絶妙な剛性とか。ユーザー全員が思うことだろうけど、乗ってて非常にラク。
これに比べると中華はバラバラ。モノコックでカッコいいだけのハリボテ。
トレックはゴミのような形骸保証で、ただ売れればいいってメーカーで、H2フィットとか出してる
時点で自転車メーカーとしてダメ。
スペシャは宣伝のバラマキのために信者やFCからカネを巻き上げてるクソメーカー。養分ご愁傷様です。
サーベロは新興ブランドで良くも悪くも自転車っていうものを知らない。選手向けは作りつけするくせに、
コンシューマー向けは10年前の設計のまま無理矢理継続してるという真実。
先進的なカタチで誤魔化されているが内実は古い。
最近TIMEや仏LOOK、伊デロに乗ってしみじみ思うんだが、やっぱり違うわ。
表現しにくいが、「そうそう、自転車ってこうだよな」って感じる。教科書通りに作られてて破綻がないし飽きない。
バックの強さ、フォークの立ち、前三角とBBの絶妙な剛性とか。ユーザー全員が思うことだろうけど、乗ってて非常にラク。
これに比べると中華はバラバラ。モノコックでカッコいいだけのハリボテ。
2017/04/02(日) 23:20:07.28ID:u4tdF7JJ
皆さまお分りいただけただろうか?
これがプラシーボ効果と言うものです。
これがプラシーボ効果と言うものです。
2017/04/02(日) 23:55:28.99ID:8S6ULziP
その教科書ってやつを見せてくれよ
39うさだ萌え
2017/04/03(月) 00:20:34.69ID:gv+5EM5M さすがに、DE ROSA崇めるのはちょっと心の病とか、脳腫瘍とかうたがう。
2017/04/03(月) 09:55:32.42ID:kVz9hMBp
2017/04/03(月) 12:01:59.44ID:Vi/XGGNK
>>39
分かってねぇなあw
イタリア時代のデローザは基本ボロクソだが自転車としては抜群に面白いんだよ。
非合理的な作りに見えるけど10年先行ってたからな。
まあ格好を追い求めたり、先進的なものに惹かれるのもわかるけどな。
ただトレック乗ってるのにピナレロのジャージ着るのだけはやめろよ?
昨日見かけて愕然としたわ
分かってねぇなあw
イタリア時代のデローザは基本ボロクソだが自転車としては抜群に面白いんだよ。
非合理的な作りに見えるけど10年先行ってたからな。
まあ格好を追い求めたり、先進的なものに惹かれるのもわかるけどな。
ただトレック乗ってるのにピナレロのジャージ着るのだけはやめろよ?
昨日見かけて愕然としたわ
42ツール・ド・名無しさん
2017/04/03(月) 21:26:49.89ID:lNZs3Oph デローザそんなにいいのか・・・最近のはハートマークのなんちゃって自転車かと思ってたわ。
俺はコルナゴC60に乗ってて結構満足してて(コルナゴ独特の安心の安定感)、練習用に
TIMEかLOOKが欲しいなって思ってたけど、Wiggleとかでデローザの安売りフレーム買って
みようかな・・・ハートマークかわいいしなw おっさんだけど
俺はコルナゴC60に乗ってて結構満足してて(コルナゴ独特の安心の安定感)、練習用に
TIMEかLOOKが欲しいなって思ってたけど、Wiggleとかでデローザの安売りフレーム買って
みようかな・・・ハートマークかわいいしなw おっさんだけど
2017/04/03(月) 22:27:25.81ID:YJazVIil
イタリア時代と書いてあるのも読めないのかよ・・・
44ツール・ド・名無しさん
2017/04/04(火) 04:03:19.38ID:TLEXjX+7 DEROSAもカーボンバック時代のメラクとか
ラグ接合してたプロトスあたりはとてもよかった
作り方も様々だったから乗り味も様々
そんな時代やったな
ラグ接合してたプロトスあたりはとてもよかった
作り方も様々だったから乗り味も様々
そんな時代やったな
45ツール・ド・名無しさん
2017/04/05(水) 20:27:03.83ID:aZ6I+oJg FJTあれだけ貶したザーヴェロに乗り換えかなw
46ツール・ド・名無しさん
2017/04/06(木) 12:21:09.32ID:6gmVgvP7 Vxrsのステム短すぎやろ
47うさだ萌え
2017/04/06(木) 21:50:33.99ID:DeheJJea ベラチのTIMEっが、おかしい。2017っは?っと、想って、ジャパンベラチへ、ツイート。ハゲっが。
ベラチさん、2017モデルのTIMEっはどうなったんですか?
TIMEは2017は取り扱わないんですか?
お問い合わせありがとうございます、Time社からの納期が不安定なため
一時的に受注停止しております、落ち着き次第 お取り扱い再開予定です、
何卒よろしくお願い致します。
ベラチさん、2017モデルのTIMEっはどうなったんですか?
TIMEは2017は取り扱わないんですか?
お問い合わせありがとうございます、Time社からの納期が不安定なため
一時的に受注停止しております、落ち着き次第 お取り扱い再開予定です、
何卒よろしくお願い致します。
2017/04/06(木) 22:50:21.78ID:Mkc7kdHU
黙れハゲチビ
2017/04/06(木) 23:27:06.73ID:AxGyWViN
TIMEもフランス本社の工場でつくってたのはVXRSまでで
RXRあたりから東欧の工場でつくってる筈だけどね
RXRあたりから東欧の工場でつくってる筈だけどね
2017/04/07(金) 05:37:39.36ID:1iPieHIQ
最初から最後までフランス製なんだが
ていうかTimeがrtm製法で使ってるvectranって日本のクラレが開発してるんだな
ていうかTimeがrtm製法で使ってるvectranって日本のクラレが開発してるんだな
51ツール・ド・名無しさん
2017/04/07(金) 06:11:17.18ID:Rxu2vaRf RXRS後期くらいからメイドインフランスからヨーロッパに表記を変更してたな。
RTMの大きな機械は本社だと思うが窯や塗装は東欧でやってるのかもね。
RTMの大きな機械は本社だと思うが窯や塗装は東欧でやってるのかもね。
52ツール・ド・名無しさん
2017/04/07(金) 06:18:49.81ID:Rxu2vaRf ボーネンが引退したらチームスポンサーのしがらみなくなるから
ボーネン時代のVXRSが限定100台で再版されることを期待したい
ボーネン時代のVXRSが限定100台で再版されることを期待したい
53ツール・ド・名無しさん
2017/04/07(金) 08:24:03.20ID:3O0mSxg2 ワールドスターまた販売かよwe
2017/04/07(金) 09:45:09.46ID:AAC07ExJ
>>49
フレームにおフランス製って書いてなかったっけ?
フレームにおフランス製って書いてなかったっけ?
2017/04/07(金) 10:01:11.36ID:jES1FUyh
いま出てるフレームはぜんぶリヨンの工場でしょ
一時期、工場のキャパを超えてて委託云々の説も出てたけど
あれはフレームの製造じゃなくて完成車やってた頃に組み立てを外部に委託してたってことでしょ
たかだか年間4千本くらいだから委託したほうが高く付くでしょ
いま店頭に並んでるものは made in france とも made in europe とも書いてない
メインチューブに FRANCE って書いてある
一時期、工場のキャパを超えてて委託云々の説も出てたけど
あれはフレームの製造じゃなくて完成車やってた頃に組み立てを外部に委託してたってことでしょ
たかだか年間4千本くらいだから委託したほうが高く付くでしょ
いま店頭に並んでるものは made in france とも made in europe とも書いてない
メインチューブに FRANCE って書いてある
2017/04/07(金) 12:05:03.05ID:hA9gCU0c
TIMEのフランス製ってもう意味あるのかな
大手メーカーは製造はもう中華で、そのかわり風洞実験とか剛性とかにすごい研究開発費かけてるでしょ
TIMEのフレームは仕上がりが綺麗とかとか言われてるけど、
メリダとかも普通に高価格のフレームはフレーム内部の裏面の仕上がりは綺麗だよ
RTM製造とかいっても、どーせロウにカーボン巻いて紐でグルグル縛るだけなんだし、
東南アジアに工場設置して数ヶ月教育すればできると思うんだよね
大手メーカーは製造はもう中華で、そのかわり風洞実験とか剛性とかにすごい研究開発費かけてるでしょ
TIMEのフレームは仕上がりが綺麗とかとか言われてるけど、
メリダとかも普通に高価格のフレームはフレーム内部の裏面の仕上がりは綺麗だよ
RTM製造とかいっても、どーせロウにカーボン巻いて紐でグルグル縛るだけなんだし、
東南アジアに工場設置して数ヶ月教育すればできると思うんだよね
57ツール・ド・名無しさん
2017/04/07(金) 12:38:04.54ID:3O0mSxg2 タイムというメーカーがわかってない小学生だな
2017/04/07(金) 13:09:09.87ID:15cKl7I7
某ブランドの糞みたいな作りのフレームに何十万も払う奴がいるわけで
そういう層はもともと「メリダ」なんて求めてないんだよなぁ
たとえそれが現実を知らない結果だとしてもね
そういう層はもともと「メリダ」なんて求めてないんだよなぁ
たとえそれが現実を知らない結果だとしてもね
2017/04/07(金) 14:21:07.57ID:jES1FUyh
MERIDAいいブランドだと思うし製品もいいんだろうけどロマンは無いよね
S-Worksも同じだけどさ。どうしてもMERIDAじゃなきゃダメなんだって感じは無い
風洞実験なんて開発でまともに使ってるメーカはたぶん無いよ
あんなの何点か作ったそれっぽいサンプルを研究施設に持ち込んでその中で選択してるだけ
もしくは新フレームと旧フレームを持ち込んで適当にパラメータを取ってるだけ
主な目的は広告宣伝のためであって空力の改善ではない
少しでも開発にフィードバックしてそうなのはTREK、Canyon、FELTくらいかな
S-Worksも同じだけどさ。どうしてもMERIDAじゃなきゃダメなんだって感じは無い
風洞実験なんて開発でまともに使ってるメーカはたぶん無いよ
あんなの何点か作ったそれっぽいサンプルを研究施設に持ち込んでその中で選択してるだけ
もしくは新フレームと旧フレームを持ち込んで適当にパラメータを取ってるだけ
主な目的は広告宣伝のためであって空力の改善ではない
少しでも開発にフィードバックしてそうなのはTREK、Canyon、FELTくらいかな
60ツール・ド・名無しさん
2017/04/07(金) 14:25:58.21ID:JNXrZIIF 逆にTIMEというブランドがわかってる人って誰よ
35歳でZXRSがディスコンするまでTIMEに見向きすらしなかったFJTさん?
それとも55歳で、ピナレロばかり祭り上げていたのに、
いきなりTIME言い出した倉本さん?
両方に共通するのは本質的にはTIMEなんか好きじゃないのに、アフィリエイトや店の宣伝のためにTIMEを利用してるとこ
35歳でZXRSがディスコンするまでTIMEに見向きすらしなかったFJTさん?
それとも55歳で、ピナレロばかり祭り上げていたのに、
いきなりTIME言い出した倉本さん?
両方に共通するのは本質的にはTIMEなんか好きじゃないのに、アフィリエイトや店の宣伝のためにTIMEを利用してるとこ
2017/04/07(金) 17:43:06.76ID:AAC07ExJ
2017/04/07(金) 21:00:45.46ID:bHO7dCN5
金かけてるならBMCじゃね?
63うさだ萌え
2017/04/07(金) 23:55:20.97ID:alGcf5Yd 逆に、TIME好きになる切っ掛けって何よ?某出っ歯の嫌味キャラみたいに、おフランス産だから?
カーボン原糸?加工からフランス産で、フルフランス産メイドだから?
カーボン原糸?加工からフランス産で、フルフランス産メイドだから?
64ツール・ド・名無しさん
2017/04/08(土) 00:47:53.72ID:HxEVkpbD >MERIDAいいブランドだと思うし製品もいいんだろうけどロマンは無いよね
メリダは有名ブランドの下請けも多くやっていた会社
どちらかというとブランド名だけ一人歩きしている欧米ブランドは多い
タイムはまだ自社で作っているから信者が多い
メリダは有名ブランドの下請けも多くやっていた会社
どちらかというとブランド名だけ一人歩きしている欧米ブランドは多い
タイムはまだ自社で作っているから信者が多い
65ツール・ド・名無しさん
2017/04/08(土) 00:51:15.24ID:HxEVkpbD ロード海苔はみなフレームばかり評価するが
同時にTIMEとLOOKはペダルメーカーなんだよな
だからアジアでペタペタ切り張りしてるブランドとは違うって考え方
同時にTIMEとLOOKはペダルメーカーなんだよな
だからアジアでペタペタ切り張りしてるブランドとは違うって考え方
66ツール・ド・名無しさん
2017/04/08(土) 00:56:04.51ID:HxEVkpbD グローバル化した時代
i-Phoneもアメリカ製ではなくアメリカに設計部門と広報部門が置いてあるだけ
そんなかなTIMEは保護主義というか孤立主義を貫いた
当然、グランツアーには参戦できないし、大々的な広告も打てない
それでも大量生産や陳腐化してほしくないから買って応援してるよ
i-Phoneもアメリカ製ではなくアメリカに設計部門と広報部門が置いてあるだけ
そんなかなTIMEは保護主義というか孤立主義を貫いた
当然、グランツアーには参戦できないし、大々的な広告も打てない
それでも大量生産や陳腐化してほしくないから買って応援してるよ
67ツール・ド・名無しさん
2017/04/08(土) 00:57:11.83ID:HxEVkpbD 〇 そんな中な
68ツール・ド・名無しさん
2017/04/08(土) 07:36:39.01ID:wVFRCvJm ヤフオクに一気に出てきたな
2017/04/08(土) 17:55:07.94ID:sYwDoFuS
2017/04/09(日) 00:50:19.01ID:z5IONX55
ヤフオクのやつ以前聞いたらCD納品書無い言ってたし中華フレームくさい
2017/04/09(日) 01:05:11.24ID:wvBiLqCm
ヘッド回り見てクイックセットかそうでないかである程度わかるような
2017/04/09(日) 08:13:44.76ID:fd6DDf2H
VXRS ワールドスター格好良かったなあ
今のはあんまりパッとしないね・・・。
今のはあんまりパッとしないね・・・。
2017/04/09(日) 08:46:11.33ID:QUtxyC0I
フルデティのカスタムカラー頼んだら在庫無しで納車できるかもわからんらしい
多分2017モデルはdisk、aktiv、isp、カラーやらでオプション多すぎて生産が混乱してるんだな
多分2017モデルはdisk、aktiv、isp、カラーやらでオプション多すぎて生産が混乱してるんだな
74ツール・ド・名無しさん
2017/04/09(日) 09:36:42.09ID:t2mf6Yt1 なんとなくブランドの終焉の香りがする?
ZXRS大事にしよう
ZXRS大事にしよう
2017/04/09(日) 10:10:19.53ID:wvBiLqCm
2017/04/09(日) 18:19:02.13ID:QLCdrQPh
入荷が読めないから小売店が販売を控えるとかヤバいな。ジリ貧てやつじゃないのか。企業体力がよわいから売れず、そのせいで製造能力も弱まりさらに売れなくなるっていう。
ブランドっつーか企業としての強さが感じられない。
マジつぶれるのだけはやめてくれー。
ブランドっつーか企業としての強さが感じられない。
マジつぶれるのだけはやめてくれー。
77うさだ萌え
2017/04/09(日) 19:57:10.11ID:oDoh6ynD なんか、TIMEもフランスメイドから台湾産になりそうな予感がする。
78ツール・ド・名無しさん
2017/04/10(月) 08:21:46.91ID:ZkM25sNg 創業者の死後は娘が引き継ぐも
資本強化のためロシュノールに株式買ってもらってるからな。
資本強化のためロシュノールに株式買ってもらってるからな。
79ツール・ド・名無しさん
2017/04/10(月) 08:23:24.41ID:ZkM25sNg >ZXRS大事にしよう
VからR・Zの流れが有終美とみている。
25cタイヤが入る後期のZXRSならとくに大事にしなされ。
VからR・Zの流れが有終美とみている。
25cタイヤが入る後期のZXRSならとくに大事にしなされ。
2017/04/10(月) 09:20:19.80ID:PwYU4FEZ
RXRでも実測25mmのタイヤ入るから苦労しないけどな〜
なんか日本の自転車界の25CってGP4000基準の話になってるよね
なんか日本の自転車界の25CってGP4000基準の話になってるよね
2017/04/10(月) 15:54:28.43ID:MzLXThUK
rxrsに25cはフレームとタイヤの間隔が絶妙でかっこいい
82ツール・ド・名無しさん
2017/04/10(月) 16:02:58.19ID:ztKYpG8l VXRSのスティをセットバックして再版してくれないかな
それともIZONを今のうちに買っておくか
それともIZONを今のうちに買っておくか
2017/04/10(月) 16:48:12.50ID:GLSJk2PH
つぶれるのもやだけど、LOOKと合体して台湾移転とかもやだなぁ。
2017/04/10(月) 17:48:19.41ID:i3NjxNUL
FELTと合併はありそう
2017/04/10(月) 18:12:25.55ID:DQg4B6bf
FELTもノシニョール傘下だっけ・・・
2017/04/10(月) 18:12:49.18ID:DQg4B6bf
おおう、ロシニョールだった・・・
2017/04/11(火) 10:03:11.39ID:rQnvOExi
世界50本限定の30周年SCYLON、日本には入らないんだろうか?
TIME特性CORIMA MCC、TIME特性VELOFLEX Alenberg付き、台湾での売値からすると200万円ちょいってとこかな
TIME特性CORIMA MCC、TIME特性VELOFLEX Alenberg付き、台湾での売値からすると200万円ちょいってとこかな
2017/04/11(火) 10:53:14.84ID:PiM7tXr9
VXRS再販のときは半分以上日本で売れたらしいけど、スカイロン以降は日本の売上壊滅だろうな・・・・
89ツール・ド・名無しさん
2017/04/11(火) 12:10:53.04ID:Gx0MSVVJ SKYLONからは他社を追いかけたようなデザインになったからね
開発のキモがアクティヴフォークにガックシした
開発のキモがアクティヴフォークにガックシした
90ツール・ド・名無しさん
2017/04/12(水) 05:59:15.73ID:4JOOSfog RXRSのフレームが手に入りそうなんだけど、今流行りのワイドリムのホイールってハマるかな?
BORAかZIPP303に行きたいんだけど、古いエアロフレームだからチェーンステーのクリアランス大丈夫?
持ってる方に教えていただきたい
BORAかZIPP303に行きたいんだけど、古いエアロフレームだからチェーンステーのクリアランス大丈夫?
持ってる方に教えていただきたい
2017/04/12(水) 07:06:01.63ID:o5iYp3ZI
92ツール・ド・名無しさん
2017/04/12(水) 08:29:23.07ID:fo0+yQvx 25cはGP4000は太いから難しいかも
入っても砂付けて傷だらけになる
スペシャのタイヤは23cと25cの中間くらいの太さなのでおすすめ
入っても砂付けて傷だらけになる
スペシャのタイヤは23cと25cの中間くらいの太さなのでおすすめ
2017/04/12(水) 14:02:37.59ID:cy9w0xXX
スペシャのS-Works Turbo 26cはちょうど26mmだった
94ツール・ド・名無しさん
2017/04/12(水) 15:18:46.62ID:fo0+yQvx s-works turbo 24c でググれ
2017/04/12(水) 15:42:54.72ID:oDPUQ/k0
S-WORKSのあれってIRCのOEMじゃなかたけ
2017/04/12(水) 16:10:12.02ID:IPYx9PQv
自社で製造施設を持ってないので他社に製造委託してるけど、委託先の製品のラベル違いってモノじゃない
で、委託先はたぶんVittoriaなんだけどたまに出てくるIRC説はなんでなんだろ。24Cとか26Cってこと?
スペシャの設計で製造してるだけだから同じスペックのものがその社の製品としては出てない
(古い製品だと、委託先に同じものがあるケースは無くはなかったけど)
で、委託先はたぶんVittoriaなんだけどたまに出てくるIRC説はなんでなんだろ。24Cとか26Cってこと?
スペシャの設計で製造してるだけだから同じスペックのものがその社の製品としては出てない
(古い製品だと、委託先に同じものがあるケースは無くはなかったけど)
2017/04/12(水) 16:39:20.43ID:oDPUQ/k0
http://ameblo.jp/kyoto-suita-charitsu/entry-11974420074.html
今日はスペシャライズドの研修に行ってきました
チューブレスタイヤの製造を信頼の日本企業IRCに委託しているって話を聴いたり♪
http://harubow.webstarterz.com/?p=1308
このS-Works Turboは、IRCのアスピデだと思いますよ。
柄が一緒(こっちの方が全体的にソフトかな。性能はアスピデの方が上だと思います。DRY用とウエット用に別れてるし、とにかく硬すぎて嵌らないけど。)
今日はスペシャライズドの研修に行ってきました
チューブレスタイヤの製造を信頼の日本企業IRCに委託しているって話を聴いたり♪
http://harubow.webstarterz.com/?p=1308
このS-Works Turboは、IRCのアスピデだと思いますよ。
柄が一緒(こっちの方が全体的にソフトかな。性能はアスピデの方が上だと思います。DRY用とウエット用に別れてるし、とにかく硬すぎて嵌らないけど。)
2017/04/12(水) 17:52:38.30ID:IPYx9PQv
ロード用のチューブレスはIRCかHUTCHINSONくらいしか無いだろうからIRCなんじゃない
IRCのOEMならどこかにmade in japanと書かれてると思うけど書いてあるんだっけ?
V(のL)よりIRC製造のほうが品質は良さそうw
IRCのOEMならどこかにmade in japanと書かれてると思うけど書いてあるんだっけ?
V(のL)よりIRC製造のほうが品質は良さそうw
2017/04/12(水) 17:55:09.94ID:cy9w0xXX
チューブレス・チューブラー・クリンチャー全部同じ会社で製造してるものなのかな?
100ツール・ド・名無しさん
2017/04/12(水) 18:31:44.26ID:IPYx9PQv IRCはチューブラー作ってないはずだからチューブレスとクリンチャーがIRCだとしても
チューブラーは別になるだろうねぇ
トレッドだけIRCが作って他の工場で縫ってる可能性もあるけど(部材としてのゴム部分の製造が小規模では難しい)
チューブラーは別になるだろうねぇ
トレッドだけIRCが作って他の工場で縫ってる可能性もあるけど(部材としてのゴム部分の製造が小規模では難しい)
101ツール・ド・名無しさん
2017/04/12(水) 18:36:01.32ID:IPYx9PQv PanaracerとかSOYOみたいに自社で工場持ってても他社製造品(OEM品)を売ってることもあるので
販売してる会社と製造工場の関係ってけっこう複雑だと思う
前にここでもブリヂストンの自転車用タイヤを自社製造品だと勘違いしてた人が居たけど
工場を自社で持ってるかどうかなんか商売に直接関係ないからなぁ
販売してる会社と製造工場の関係ってけっこう複雑だと思う
前にここでもブリヂストンの自転車用タイヤを自社製造品だと勘違いしてた人が居たけど
工場を自社で持ってるかどうかなんか商売に直接関係ないからなぁ
102ツール・ド・名無しさん
2017/04/13(木) 08:43:44.21ID:WKaVAFoO RXRSに25cの規格が入るかどうかの話じゃなかったの
103ツール・ド・名無しさん
2017/04/15(土) 09:44:34.11ID:W9nx2U8V 今更ながら、あすはTIME SCYLONの試乗へ行ってきます
104ツール・ド・名無しさん
2017/04/15(土) 13:33:24.16ID:htkmBFOD 明日の中之島のイベントで試乗できるんだな
105ツール・ド・名無しさん
2017/04/15(土) 13:34:58.96ID:htkmBFOD SCYLONの試乗車はXSサイズか、無理だわ
http://www.podium.co.jp/impressions/2017/04/13-204333.html
http://www.podium.co.jp/impressions/2017/04/13-204333.html
106ツール・ド・名無しさん
2017/04/15(土) 13:39:38.77ID:SdEd8Bfn そんなにタイムのジオメトリーが良かったのかな?
http://cyclist.sanspo.com/328498
http://cyclist.sanspo.com/328498
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」 [パンナ・コッタ★]
- 【テレビ】芦田愛菜“好きな納豆の食べ方”語る「週に2〜3回くらいは食べますよ」 [湛然★]
- 自民幹事長 中国の国際交流団体トップにパンダ貸与継続 求める [香味焙煎★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★5 [ぐれ★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★3 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★1
- 中国「今年の7月、日本が危ないらしいから不動産購入は慎重にな」自国民に注意喚起😫 [583597859]
- セブンイレブンの冷凍麻辣湯、ガチで美味そうだと話題に [183154323]
- 日本政府「うわああぁ!少子高齢化でヤバい!このままでは日本滅びる」 →「能力ない外人をたくさん受け入れて育てることに決めました」 [271912485]
- 【祝】コメ、16週連続値上がり 自民党とJAが悪い [402859164]
- エッホ、エッホ、エッホ、お🏡が立ったって伝えなきゃ