X



千葉のスポーツバイク店 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 16:10:07.86ID:eEW85Onw
以前のスレが落ちましたので、再開します。
2017/06/01(木) 11:09:02.82ID:keHQSehQ
名前忘れたけど鎌ヶ谷にある店が親身に対応してくれて良かった
こじんまりとした新しい店だったよ
75ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 15:43:47.84ID:7tLlUTaz
タキサイ牧の原を覗こうと外のサイクルラックに停めようとしたら、TREK以外の自転車は停めないで下さいだと。
本店も牧の原もチームもほんとクソだな。
2017/06/03(土) 17:41:21.73ID:UESExh+N
さすがにそれはない
2017/06/03(土) 17:58:07.64ID:3rTocE2P
ゴミみたいな嘘つくなよ
78ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:44:35.22ID:Q569Vrt0
俺もオープン間も無い先月、奥さんと一緒に行ったが酷い対応されたよ。
俺も奥さんもビアンキなんだけど、店のイメージを壊されるので他メーカーのロード、いや、自転車は停めないで下さい。ましてやビアンキでピンクって可笑しくないですか?と言われた。
即退店して隣のドトールで奥さんの気持ちを落ち着かせるのが大変だった。
2017/06/03(土) 19:55:29.89ID:6VpJxQDs
>>78
すごいなそれ、可笑しくないですか?って言われた後に、
そうなんですよ、だからマドンに買い替えようと思って
って言ったらどんな対応してくれるんだろう
2017/06/03(土) 20:04:44.94ID:5v7KkSh3
さすがにそれもない
2017/06/03(土) 22:07:28.50ID:5vVhDacG
まぁ、事実だとしたら店員のおかしく、嘘書いてんなら投稿者がおかしい訳で

ということは、どちらにしろ千葉県民は、頭がおかしいのが多いということになる
2017/06/03(土) 23:15:12.12ID:9fAc0FUd
ちち千葉県民とは限らないし!
茨城の陰謀かもしれんし!!
2017/06/04(日) 00:14:37.08ID:N2nWN7eS
は?茨城に喧嘩売ってんの?
千葉なんて本州と陸地で繋がってない島国のくせに粋がってんなよ?
チバラキとか呼ばれてこっちが迷惑だぜ。
不動峠であったらパツイチソッコーだから覚悟しとけや。
2017/06/04(日) 01:49:20.03ID:2rI3tabt
さすが外国人は何言ってるかわかんねーな
2017/06/06(火) 01:58:22.08ID:+b0Kyj8h
江戸サイの陰謀だろ
2017/07/05(水) 08:16:42.28ID:W2YZfIrp
あさひって自店購入以外の振れ取りやってくれるだろうか?
近場にオープンしたからやってくれると便利なんだよな
2017/07/05(水) 08:52:49.21ID:SUskJcYz
素人やぞ
88ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 11:10:13.20ID:zOZklbEY
極稀にまともなのが混じってる
2017/07/05(水) 16:15:54.51ID:m7RUyXiJ
>>86
あさひでもSSSにしといたら?
2017/07/07(金) 08:03:42.90ID:J7+0qGr4
蘇我に越してきたんだけど、五井にある菊地輪業ってどうなの?
持ち込みでも嫌がられない店探してます
2017/07/07(金) 08:54:48.99ID:sNUcb6o7
フリーダム行っとけ
2017/07/07(金) 10:00:40.76ID:gSya47ww
落車して○ねばいいのにな、自由
2017/07/07(金) 11:18:34.67ID:bQH63IBf
まあひどい
2017/07/07(金) 13:45:52.65ID:VE4QQD+W
>>90
五井まで行かんでも平成通りにProjectKがある
95ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 16:32:03.33ID:Ha2VIthb
一見の初心者にも優しいお店は無いもんかなあ
2017/08/06(日) 20:08:55.71ID:RZ4XAHLs
一見の初心者だったら今後お得意さんとして取り込みたいと思うからどの店も親切丁寧に対応してくれそうなもんだけど…
自転車のショップって違うの?
2017/08/06(日) 20:50:21.83ID:x9UzhiHe
>>95>>96
普通に親切だと思うけど
客商売なんだし
俺が行ってる店にもちょこちょこ一見の初心者来るけど丁寧に色々教えてるよ
2017/08/06(日) 23:54:00.38ID:aqnp0Kv4
>>97
1時間くらいかけて?w
2017/08/07(月) 00:51:50.60ID:FqHgyYku
>>98
それ以上かも?
何も前知識なくてロードバイク欲しいってなったらそれ位かかるでしょ
2017/08/11(金) 08:18:11.06ID:aTkx6BNL
西千葉の14号沿いにある店は?

知り合いのおっさん、そこでバイクを買った訳でもなく
パーツすら買ったこと無いのにスモールパーツを取り寄せて
貰ったりしても断られるどころか嫌な顔ひとつされないらしい。
2017/08/11(金) 23:53:43.71ID:qw5xCvby
それなんて店?
2017/08/12(土) 01:29:01.74ID:NI2sgqfC
西千葉の瀬尾?
2017/08/12(土) 03:31:56.43ID:idGxPnWY
稲毛浅間神社向かいのジロ
西千葉駅辺りのセオ
幸町のイオンバイク(現在は南海部品)
 
思い当たる店なんてこれしかないんだが
2017/08/13(日) 10:39:18.71ID:l0rFrlHK
ジャイアントを買いたいので
オシガモってどうですか?
2017/08/13(日) 23:03:25.93ID:V3J2n6ar
>>104

自転車屋は自宅に近いほうがいいと思う。
買って最初の内はポジション調整あるし
ちょくちょく店に行くことになるから。

あと、店はチーム作ってたり走行会やってる方が
なんだかんだで経験値上だと思うので、
ただ自転車売ってるだけの店舗は止めといたほうがいい。
2017/08/14(月) 09:38:30.64ID:oU2IYQZW
>>104
今は息子がやってるけどオヤジが店長だった頃買ったけど親切だったよ。
2017/08/19(土) 18:19:37.55ID:Bc2Wh6LL
大型店舗が近くにある人はいいな
半径10kmに個人店舗3店あるだけマシなのかもしれないけど
好きなブランド扱ってるところがなくてどうしても妥協することになる
2017/08/28(月) 22:39:12.68ID:VPAG+ZaL
近場のショップが、スポーツデポ(Giant、アンカー、FELT)かタキサイクルTREKしかないのだが、
遠出すべきか四種類で選ぶか迷う、ちなみに初心者
109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 18:43:01.57ID:tj9b8sj+
八千代まで来てじて吉に行け。
責任はとらん。
2017/08/29(火) 19:12:55.77ID:4FcUvEPm
>>108
初心者が買うならその4メーカーのラインナップ中に適切なバイクが必ずあるんじゃねぇ?
店員に相談して予算の合うのを買えば?
スペシャが有るとなお良いが…
2017/08/29(火) 19:20:07.05ID:HWrTcWLY
>>108
初心者なら最初の1台は有名で安いのに
ほんとに自転車始めるかもわからんのに無理しないほうがいい

>>109
責任取れないほどひどいのか じてキチ
2017/08/29(火) 19:49:06.09ID:rd/uZOj1
>>111
タキとフリーダム以外ならどこも大して変わらん
2017/08/29(火) 20:07:54.55ID:OodkNgfH
108です。皆さんどうもです。
ショップに相談してみます。

クロスからロードに興味が湧きました。最初からロードだったらと後悔...
2017/08/29(火) 20:55:11.28ID:4FcUvEPm
>>113
クロス>ロードは多くが辿る道だから…
2017/08/30(水) 23:01:31.22ID:yctqOZLU
クロスから流れてきたなら最初からそれなりのもの買うべきだと思う
11647
垢版 |
2017/08/31(木) 20:18:20.53ID:45o5gEaf
結局ショップ優先でじて吉でスペシャ買いました。
満足してる。
2017/08/31(木) 21:46:06.36ID:ujnw6x/J
>>116
これから自転車乗りまくれば、いまのグレードじゃ満足できなくなってくるから・・。
楽しみにしててね☆
2017/09/06(水) 00:16:57.44ID:R9CwfG4y
牧の原のタキいつつぶれんの
以前BIGーHOPにあったような乱雑で小汚ない店の方がありがたいな
2017/09/08(金) 20:15:00.47ID:qSMqDvI8
>>118
あの辺りにはスポーツデポ位しかないからなぁ
タキトレックはまだあるのか。行くのは一回でいいわな
2017/09/09(土) 09:56:50.78ID:KdDlGCZp
今日から二日間、印西のタキサイクルでトレックの新車発表会が有るようだよ!!
2017/09/10(日) 09:18:48.03ID:0nFEnc4X
中の人ですか?


行かねーよw
2017/09/11(月) 01:03:31.12ID:TmGZK3at
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:36:45.43ID:wrw26RGX
来月から成田に転勤になるのですが、周辺地域にロードバイク扱っているオススメショップあったら教えていただきたいのですが
調べた限りだと富里のKENが最寄りみたいなのですが、ストリートビューで見ると本当にロードバイクを扱っているのか?という印象をうけたので…

ちなみに所有車のメーカーはスペシャとジャイです
124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:43:30.98ID:wrw26RGX
あと日吉台にジテ通ハウスというBMCのショップを見つけたのですが、週末しか開店してないようで平日休みの自分には行けないかなと思いました
2017/09/12(火) 22:43:11.41ID:MDj8lU/y
>>123
まず、タキの説法を経験してみるとか
2017/09/12(火) 23:20:09.78ID:6E7dnN19
>>123
有名なのは八千代のじて吉だけどそこまで移動するなら千葉まで来ても大して変わらないから千葉辺りで探してみてもいいんじゃない?
でも悪い事言わないからタキとフリーダムはやめといたほうがいい
2017/09/12(火) 23:41:23.70ID:wRF3dBhS
>>126
なんでフリーダムはダメなの?
超親切だろ
2017/09/13(水) 01:14:10.45ID:VNGf8WnJ
お前はそう感じる、でもそう思わない人もいる…ということは相手によって接客が違うということ。
129123
垢版 |
2017/09/13(水) 05:29:31.59ID:Z/f28oy2
ご返答ありがとうございます
オススメされないタキとフリーダムについて調べてみました。タキは臼井と印西のトレック専門店があるようですが両方ともそれに該当するという認識でよろしいでしょうか?説法というのがとても気になるところではありますが

フリーダムの店長は数年前にサイスポの最速店長になったことがある方ですよね。実を言うとここが1番の候補だったのですが地域の方がオススメしないということは何かしら問題があるという事なんですね
2017/09/13(水) 11:55:57.90ID:vxp2KAN5
>>129
いや、フリーダムおすすめだよ
2017/09/13(水) 12:56:35.57ID:1JWwcpgw
数年前に東金のあさひの向かいに店あったけど今でもあるのかな
2017/09/13(水) 20:55:19.11ID:GL4Z1UgD
(フリーダム)てんちょの洗車 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=MzwXkam9tao

この仕事ぶりを見て、なんも思わんのだったら、買えばいいさ。
2017/09/13(水) 23:49:53.18ID:FGxRYwkR
>>129
・超レース向けの店
・朝練も多分pwr4倍近くないと話にならない
・定価販売
・初心者が買うようなものは置いてない
・店のHPで「行ったらやってなかった。臨時休業するならHPで告知して欲しい」という客に対して、何故か客が「空いてるか確認しないお前が悪い。店長に失礼だろ!」とか抜かす、苦情に対して客が切れていくスタイル。

この辺りが自分にとってどうか次第だな
2017/09/13(水) 23:56:56.60ID:rtloBS0c
ここスレでよく話題に出てくるタキサイクルの店長、シクロワイアードに動画で出てるね
2017/09/14(木) 00:14:51.03ID:DX0urCHj
フリーダムは店長が自転車走行禁止のとこを走行してる画像を過去スレでみてからもうダメだわ
2017/09/15(金) 07:34:05.84ID:m+wl9dzq
店長がわざわざサイズのあってない自転車乗ってヒイヒイ言ってる時点でねーわ。
今更撤回出来ないのかもしれんけど、あったサイズのに乗り換えれば最速店長に返り咲けるかもねw
2017/09/15(金) 08:07:52.23ID:kMWUyhRS
>>136
落差が欲しいからトップ長が足らないけど小さいサイズしたと言いつつ
ハンドルはショートリーチショートドロップだったりするんだよね
適正サイズのフレームにデカいハンドル付けたら良いのに
2017/09/15(金) 21:09:15.32ID:UbpgBlYG
稲毛駅のガード下を信号無視で突っ切る、公道で連れと並走する、無灯火走行で細路地でぶつかりそうになる、等々があったので俺はあそこダメだな 店の前も通りたくない
139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 22:58:41.49ID:jLf6xI2d
>>35
木更津のあそこだろ。
言葉の暴力、差別野郎。

ブームで上手くいってるから、調子に乗っているようで
140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 20:54:27.93ID:6k3R33o1
市原の菊池輪業ユーザーだよ。

元々とある事情でショップ難民だったんだけど、ここの主人は通りすがりだろうが
他店ユーザーだろうが嫌な顔ひとつせずに格安で整備してくれる。佐倉のタキや八千代のジテキチのようにママチャリ拒否とか特定のブランドを貶したりもしないし。

整備の腕に関しては驚きばかり。シマノのマニュアルにも載ってない独自の取り回しで
5800のフロントメカの引きを9100より遥かに軽くしたり
趣味で自分で使うのに作った特殊工具が海外で目を付けられ、そのままツールで参加する8割くらいのチームが使い始めたり。店主本人は別におおっぴらにしないけど実は創業100年近くて
業界の各方面にも顔が効く。
実際、ここの主人が指摘してメーカーが対策したってエピソード多いよ。シマノのクイックリンクとか・・・。

よく店でぐだぐだしてるけど〇〇市の▲▲で買ったんだけど
信用できなくなったらここで直してもらいたくて。と言って来店する客も多い。
2017/10/10(火) 00:07:55.21ID:JXQZDpkJ
>>140
>シマノのマニュアルにも載ってない独自の取り回しで5800のフロントメカの引きを9100より遥かに軽くしたり

これ興味あるな、どうやってるの?
2017/10/10(火) 00:49:14.72ID:MD0A/G7v
>>140
五井自教の側にあるのか、あんな方行かないから全く知らんかった
2017/10/10(火) 08:37:53.58ID:FLLTUGSi
>>139
ASAHIか
144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 09:03:31.49ID:nwLoNZnG
>>141
店主いわく、フレーム側のワイヤー出口に一定の領域があるそうで、その領域内に入ってるフレームに限り実現が可能らしい。

なんか凄まじい計算式を見せられたがぶっちゃけ理解できんw
とりあえず自分のGIANTはST5800とFD6800の組み合わせだけど薬指1本でアウター入るよ。
あとブレーキも少し細工してもらってヌルヌルになって小指で引けるレベルになったから最近
ダウンヒルで下ハン握る必要無くなった・・・。
145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 09:08:56.09ID:nwLoNZnG
>>142
あの辺は工場だらけだから近隣住民の人が以外はほとんど足踏み入れないよね。オレも最初お店に辿り着けず迷子になった・・・。

facebookもツイッターもやってるから興味あったら探してみるといいよ。facebookの投稿掘り下げたらなんだこの店。と思うはず(いい意味で)
146141
垢版 |
2017/10/10(火) 11:10:47.64ID:JXQZDpkJ
>>144
なるほどね、できたら画像をみせてもらえないかな?
147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 14:55:47.34ID:pcUZKzqe
>>146
おk 帰宅して忘れてなかったら上げるよ。

てか今まさに菊池輪業で店主とぐだぐだしてるw
たまたま仕事が休みで、平日だと遊び相手がいなくて結局なんも用が無いのに来てしまった。

そういう不思議な魅力がこのお店にはあるよ。
148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:55:02.24ID:9L7aLG82
これで分かるかな。見るからにシマノのマニュアルとは違うけど、表面からは見えないとこにも手が入ってるそうだから写メだけ見て再現は難しいんじゃないかな。

https://dotup.org/uploda/dotup.org1360601.jpg.html
https://dotup.org/uploda/dotup.org1360602.jpg.htm
2017/10/11(水) 21:31:24.65ID:aFdhUnaM
ロングアームの先端寄りでワイヤーをクランプすれば、そりゃ引きは軽くなるだろうよ。
その分羽根の移動量が少なくなっちゃうはずだけど。
そこら辺に何かノウハウがあるのかな?
150141
垢版 |
2017/10/12(木) 23:32:55.16ID:s05rNGKL
>>148
どうもありがとう、参考になったよ
151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 00:19:13.02ID:3ORGYMAQ
ツール・ドちば。邪魔でしょうがないから止めろ。
2017/10/13(金) 02:19:25.16ID:SbY2v5i/
>>151
マラソンよりましだろ
2017/10/13(金) 08:10:55.43ID:rprsNOSj
>>151
お断りンゴ(´・ω・`)
2017/10/13(金) 08:18:30.42ID:OK/dPiGL
車のがでかくて幅取って邪魔だろ。
ひとりもんは原チャリでも乗ってろ。
2017/10/13(金) 09:47:52.86ID:E/QvQ9mz
>>151
毎年違う場所でやっているのにわざわざ追っかけでもしてるのか?
よっぽど仲間に入りたいらしいな。
156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 08:21:35.75ID:bfxj7S/t
炊き、ヤバイね!
2017/10/24(火) 20:12:54.81ID:AE2/2WvP
我孫子住みだけどどこ行けばいい
ちなピナレロ推し
2017/10/24(火) 20:43:38.44ID:dU39O18t
引っ越そう
2017/10/24(火) 20:56:13.24ID:+bO+mnYM
>>157
輪工房かな
2017/10/24(火) 22:44:09.56ID:WB+o3Yfg
ピナレロww
2017/11/03(金) 10:41:52.92ID:yNPCaVpJ
フリーダムの店長さん。ポケモンGO好きだな・・・・
2017/11/05(日) 07:44:40.76ID:K7j3Mg9c
サイクルモードのハンドメイドコーナー辺りで、外国人が「Do you know "キクチリンギョウ"?」って話してるの聞こえたので思い出してこのスレにカキコ
2017/11/11(土) 09:57:49.93ID:WT1Wc7Oo
あれだけクロスバイクをボロクソに言ってたのに
いつの間にかクロスバイク取り扱うようになっててワロタw
2017/11/12(日) 00:22:05.57ID:sXWNPfWm
>>163
どこの店?
2017/11/12(日) 02:26:55.09ID:h5kUWWzm
なんとなく…タキ?
2017/12/10(日) 20:48:42.54ID:NEHz3Wf/
千葉北部でルック扱ってるショップないですか?
2017/12/11(月) 00:40:08.02ID:A0DaJaiJ
ないです
2017/12/11(月) 00:58:58.01ID:drwrj3H7
フリーダム逝け!!
169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 16:13:16.09ID:96ma8rhG
ルック車ならドンキホーテにおまかせ!
2017/12/11(月) 16:53:25.92ID:2BkInp3I
近くの自転車店の取り扱いとりあえず調べろだいたいのところで取り扱ってる
ルック車ならドンキ行け
2017/12/11(月) 21:11:09.21ID:b7BPvONq
なんだ、ルック車がほしいのか。だったらドンキに行きなよ。
2017/12/11(月) 21:16:03.23ID:fAfwVhSx
LOOK OF LOVE!!
2017/12/11(月) 21:25:19.92ID:/72m16y/
松戸にK Projectとかいう店があるけど、どうなんだろう?(色んな意味で)
2017/12/11(月) 21:28:04.19ID:/72m16y/
間違えた。 市原市の 「Project K」 だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況