X



【10速】Tiagraがいいや その16【4700】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 21:08:47.51ID:yFq5bFfu
Tiagraでいいや、Tiagraがいいや。
キッチリ正確に組み付けたTIAGRAはなかなかの物です。

9sTIAGRA→低価格で耐久性が高い
10sTiagra→低価格で手に入る10速コンポ

2015年のモデルチェンジでついに触覚が消え、4アームクランクに。

メーカーサイト
http://cycle.shimano.co.jp/

前スレ
【10速】Tiagraがいいや その15【4700】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1444613547/
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 09:54:48.79ID:qDkKKAH4
Tiagraグレードじゃなくていいけど、77 65時代のデザインのクランク出してくれんかね
剛性なんかどうでもいい、見た目重視!って人多いと思うんだが。
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 11:27:23.39ID:OHzkHMa3
velo orangeとか台湾系のメーカーとか、
中途半端にレトロなデザインの製品出してるから
もうそっちに行けよ
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 14:36:52.87ID:qDkKKAH4
いろいろあるんだね
シマノとカンパくらいしか目に入ってなかったわ
こんど探してみるわ 
みんなありがと

>6
これとほぼ同じ4550使ってる
4400気に入ってたけど、ノーマルクランクがきつくなってやむなく変えた
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 18:03:04.86ID:0yPgansB
10速は世代が違うパーツ間に互換性ないのばっかりだからなあ
まあ現行Tiagraはある意味10速の最終形と言えるけど
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 07:23:44.57ID:LPP0NQDC
8速クランクに10速用チェーンリング付けようかと思ってるんだけど、チェーン落ちするかな?
ちなみにシフトはwレバー フリクションです。
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 09:03:19.64ID:06L8nUJd
>>12
断言出来ないけど多分大丈夫。
問題はチェーンの幅かな、9速用チェーンで試してみて。
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 22:08:02.41ID:1IYbbgxW
4600と4700の一番の違いって結局STIレバーの形だと思うんだけど、レバーだけ4600から4700に付け替えられないのかな

STI全体取り変えちゃうと引き量の問題でディレイラー他も変えなくちゃいけなく成って面倒なのでSTIはそのままで部品のレバーだけ取り替えたいんだけどSTIの中の仕組みが良くわからなくって
シフトワイヤの出る方向違うし多分無理なんだとは思いますが
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 00:22:18.37ID:65cCfR+U
46と47はワイヤの引き量変えてきてるので最低レバーとRD
でもそれならFDも変えたほうが幸せになれるはず…
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 00:23:43.93ID:65cCfR+U
>>12
いっときそれでしのいでたけど、チェーン落ち多発とかはなかったよ
調整は念入りにやったからそのおかげかもしれないけど
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 10:55:25.81ID:gHo8E+nd
レバーを換えるのが一番面倒くさいじゃん ケーブルを抜いたり バーテープも巻き直さないといけないし
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 13:36:08.50ID:iobkRRKs
STI分解して、補修パーツで買ったレバー部分だけ取り替えられないかなっと思ったんだけど、46と47で構造がだいぶ違いそうだから無理だろうねって

http://blog.livedoor.jp/colorlesswind/archives/4826709.html
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 18:07:46.24ID:z9K70M5K
レバーだけ換えるって、STIのメカ部分だけ移植したいってことかよ
仮に出来たとしてもわざわざそんなことするメリットは皆無だと思うが…
どうしてもSTIを換えたいならまだ新品入手できるST-5700にでもした方がいいんじゃね
Tiagraで揃ってないとイヤ!とか言うならロゴ消して塗装でもするしかないが
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 00:02:19.23ID:pCX1v/w2
>>19
レバーの形が握りにくくて嫌だけど、STI変えると高いしディレイラーも変えないといけないから、STI本体はそのままでレバーだけ補修部品買って取り替えられないかなあと思っただけです
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 00:44:35.18ID:uGWLefpt
11速stiで4700動かしてる人いないの?
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 07:59:23.38ID:lbo0B60U
できるはずだけど、やる意味…ってなると希薄だろうしなぁ
47組からSTIだけ交換ってパターンでもない限りなかなかないんでない?
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 00:39:42.36ID:Uiab9nGA
引き過ぎて壊れたり、緩め過ぎて壊れたりしない?
RDとカセットも換えて11s化した方が良くない?
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 06:25:21.49ID:j+YeMPuD
4700と5800のRDは値段の差がほとんど無いじゃん
そんな無意味なミックスするヤツがいるのかね
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 15:15:30.70ID:ZX1dHHHI
途中送信しちった

新スーパーSLR採用ブレーキ以降なら互換性あるから、6800でも5800でも問題ない
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 15:43:57.53ID:pl09cUq5
使って無いティアグラコンポと中古フレームを使ってフラバロード作ろうかと思ってますが、
ブレーキだけは105以上を選択した方が良いですか?
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/18(金) 10:12:11.06ID:s0uVJ3Lq
シューは舟付にしてもいいだろうけどブレーキなんかそのままでいいよ
よく冷間鍛造だから剛性がーとか言うのいるけどデュラもアルテもアームがあえて撓むように作ってるからねw
そのほうが効きの微調整が段違いw
もうシマノもグレードちょっと整理したほうがいいね
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 18:29:32.71ID:cGG9b/YJ
4700のクランクの長さを変えたいです
買い変えるのに同じグレードにするよりグレードアップしたいのですが
シマノの互換表を見ると上位の10速5700とかとの互換性がないようです
何故でしょうか
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 18:56:07.65ID:5QCOr16v
105以上はリアルスポーツ
の位置づけだからじゃないの?
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 01:33:18.76ID:HaG/UYNu
47と57で対応チェーンが違う。
使えるんだろうけど、それなら58クランク使ってみたいところ。
チェーンリングの入れ替えもできると楽しそうだが、人の自転車に勝手はできないな。
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 10:31:12.98ID:0QWAzgM3
>>35
使えるはずだけど、互換性ありとすると買い替えてくれないから
でも今更5700なんてしないで5800でいいじゃん
下位互換は大抵あるよ
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 10:54:17.89ID:1ppo+KM+
4500の右手に4600の左手 Fディレーラーは3400 Rディレーラーは5700 クランクは6800 カセットとチェーンは9速用の安いやつだけど問題ないよ
クランクをA050から6800に換えたらすぐに切り替えできるようになってチェーンが落ちることも少なくなった 調整が決まったからかもしれないけど
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 11:07:50.97ID:KdFx4DoD
大体FDやクランク、チェーンリングは調整で苦労することが多いしけど変速は決まるよってパターン多いしね
俺もチャンポンだわ
ただ負荷はかかってると思ったほうがいいらしいから、ジャムったりすることは統一より覚悟したほうがいいってさ
ま、全部受け売りだけど
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 17:58:41.69ID:w7RMT63x
>>39
入れるだけなら付くんだが、4アームのガワのデザインが微妙に違うはずなので、綺麗にラインが一致しないでみっともない事になる。
見た目気にしないなら入れれば良いんだけど、5800のチェーンリング無しスモールパーツ買うよりクランクアッシーで買った方がお得。
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 18:08:55.07ID:Kc60O1aS
>>35です
4700の10速だけチェーンが違う様ですね、、シマノ面倒くせー
アッセンブリーされていたチェーンがkmc x10 という汎用10速用のようなので
もしかしたら5700クランクでも問題ない可能性はありますよねー
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 18:13:47.61ID:Kc60O1aS
>>42
できれば5800クランクにしたいのですが、10速と11速はチェーンの幅が違うのかなーと思いまして、、、
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 18:30:21.01ID:0QWAzgM3
>>47
本来のより狭いチェーンだとアウターとインナーの間に挟まっちゃう危険があるけど、
逆だとその心配は無いから割りと大丈夫
でもそんな事より色の違いは気にならない?
可能なら5800より6800の方が色は合うよ
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:09:49.10ID:HaG/UYNu
10sと11sはチェーンの外幅が違うけど、チェーンリングの厚みも間隔も変わらないらしい。
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 21:19:34.22ID:7Sf9+x09
フラバを9→10速化してチェーンも10s用買ってあるけど
チェーン切って繋ぐの面倒だからそのまま9sチェーン使ってる
FC・FDは4700でRDは5800だけど特に不都合なく使えてるな
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 00:09:19.60ID:3LNW8lAI
9速のTigraのシフターとしておすすめはありますか?もともとはDeoreのシフターがついていたのですが5年以上前に買ったクロスバイクで、少し硬くて使いづらいので変えようかと。
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 10:40:12.06ID:lxH0hpMR
不具合出たときにサポートするのめんどいから互換性なしって言ったほうが楽よね
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 04:01:48.60ID:XSQvlt5g
4500のブラケットカバーがなんかベチャベチャして来たんだが
傷とかもなんか結構付いてきてるしカバーだけ新しく欲しいんだけどどこも軒並み取り扱い終了してるな
まあ今更何言ってんだって話だが
他ので互換性あるやつで今手に入るのなんか無い?
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/28(月) 09:47:30.64ID:joxtknqI
グレイシルバーの4700かっこいいな
105よりもかっこいい
Ultegraなみにかっこいい
105を買う気が失せてしまう
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/30(水) 19:10:53.17ID:5sx5QtPp
47クランクより46クランクの方がかっこいいと思う
軽いし
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 21:13:38.60ID:V5yN7rmX
手小さいからか使い方が悪いのか単にポジションが悪いのか、ダウンヒル練習時は手が痛くてしょうがない
ティアグラ4600のレバーは手が小さい人には向いてないってあちこちで書いてるけど、買い換えるお金が今はないし別に壊れてもないからできれば使い続けたい
工夫次第でなんとかなるものなのかな
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 22:24:47.49ID:/ZDWau0x
>>62
下りなんだし、ブラケット持たないで、下ハン握れば良いだけじゃないの?
それにブラケット握ってダウンヒルで手が痛いってのは、レバー握る指が痛いのか、ブラケット添えてる掌が痛いのかも判らん。

元々オフロード乗りなんで、ダウンヒルは殆んどスタンディングで降りるんだが、ブラケット握ってると最後の方は手が痺れてくる。
顕著なのが冬で、グローブ新調して冷えないようにしたらかなり改善した。
ハンドルもカーボンにしたらさらに改善するかもしれないので、思案中。
なんでスタンディングで降りるかというと、下ハン握ってブレーキングする時の体重移動が面倒だから。
スタンディングからだと楽に移動できる。後重心低いのでコーナーが楽。
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 07:37:09.02ID:0FbfRMPQ
下ハン握った時にブレーキレバーとハンドルが遠い事だと思われるが
ブレーキワイヤーに遊びを作ってブレーキを握りっぱで下ればいいんじゃ?
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 16:04:04.86ID:0FbfRMPQ
30Tじゃヒルクラで辛いのでRDをGSに代えて32T化したけど
あまりに遅いから28Tまでしか使わなくなった。
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 20:41:16.09ID:pnp/jmoD
ST46ってレバースペーサーなかったっけ?
手が小さくてレバー遠いならスペーサー入れれば?
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 20:45:10.42ID:6hxB0/bU
4700ティアグラに6600のスプロケって使えますか。
チェーンの幅とかが違ったりするでしょうか?
ジュニアスプロケ使ってみたくなったので……
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 00:37:26.42ID:Apt96trS
>>62
4600でブラケットポジションのSTIレバーだよね?
あれは手が大きくて握力がある人が手を外側にずらしてレバーの下の方をグッと握らないと効かない
4700で改善されてる

買い換えるお金ないなら出来るだけ下ハン握ってブレーキングするしかない
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 07:23:42.35ID:B1UW9YCD
46で女より手が小さく、握力普通だが普通に止まるわ
ブレーキシューがヘボいか調整がクソ
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 07:50:56.15ID:orjoaBv8
舟付きアルテシュー使ってるし手が大きいからシム挟んでないけど
斜度のある長い峠下る時は大変だよ。
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 18:37:39.24ID:Apt96trS
>>74
握力普通なら大丈夫かも知れないけど、女で握力弱いと結構悲惨だよ
嫁もアルテグラキャリパーに変えてしっかり調整してるけど急制動や急勾配、長い坂はブラケットじゃ相当きつい由
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 21:32:59.79ID:0xJLZObj
4500と4600使ってるけどブレーキ効かせにくくてブラケットポジションじゃ坂道は下れない レバーの支点と力点がおかしいんだよな。 カンパニョーロを触ったけどこれはいいなって思った
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 14:53:34.12ID:QwoaSZEx
ひと月前にロード買ったばかりの初心者だけど
予算限られてるからソラ搭載のでいいやと思ってた
でも、4700のブラケットを握ってみたら絶対こっちがいいとなったよ
手が小さいので、下ハンだとレバー遠くて辛い
調整してもらってだいぶ楽になったけど(^_^;)
008178
垢版 |
2016/12/12(月) 19:10:05.03ID:Jw8d7mU7
>>79
ごめん、お店にあったのは3500系だったよ
それで違いが大きかったんだと思う
R3000ではシフトケーブル内蔵になってたんだね
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 17:50:48.32ID:KY54giws
>>88
そうだね。
完成度は
完走の領域w
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 20:59:06.51ID:HQWKHB8B
10速専用の高級ホイール持ってるなら横剛性がここ20年で最強と思われるので
4700買って延命というのも手だな
チェーンはHG-Xで
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 10:04:18.89ID:K/rd4wgI
4500の9速クランクを4600の10速スプロケットと組み合わせて使いたいんだけど10sチェーン使っても落ちないかな?
9sチェーン使ったらスプロケットに干渉したりするのかな
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 15:41:14.02ID:O1puWc13
>>98
9速クランクチェーンリングの厚みと間隔は現行10速と一緒なので、共用可能。
5600と6600のクランクだけ10速専用で間隔が短いので現行10速FDだと変速調整が合わせにくい。

10速専用フリーハブ時代の10速って、シマノは気合い入れて一応専用設計したんだけど、調整がシビアで民生品向けじゃ不具合の原因になった。
このせいで9速フリーと共用化した5700や6700以降はクランクを9速と共用出来る寸法にされてる。
リアのCSもギア板自体は同じ厚みなので、スペーサーさえ10速用なら9速ギア板で10速組める。
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 18:47:52.57ID:K/rd4wgI
>>100
詳しくありがとうございます
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 14:24:50.45ID:TooAi5T1
今4700系の12-28Tのスプロケを使ってるんだけど、互換性がある10sスプロケって何がある?
もうちょいクロスレシオにしたいんだよね、理想は12-25Tとか
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 14:56:05.68ID:NbGTl/lE
>>100
そもそも9〜11sってチェーンの外側の板の厚みが違うだけで、
ピンのピッチと内幅は一緒だから、スプロケに関してはギア板の厚みは考慮するとして、
ギア板の中心同士の間隔さえ同じであれば使えるもんじゃないの?
間隔固定のスパイダーアームなら変なことできないけど
変速爪のあるクランクは9sクランクなら10sチェーンが、10sクランクなら11sチェーンが変速爪に余裕をもって乗りそうだよね
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size-chain.html
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 22:16:20.73ID:1negldo7
>>103
6700アルテ、5700の105なら互換性あるよ。4700から交換の場合、スペーサーが1枚追加(スプロケに付属してる)から忘れずにね。
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 21:30:06.87ID:rCePHZkP
9速アルテのスプロケがまだ2つあるので、予備のST-4501買うてもうた
9速卒業は3年後くらいか…
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/06(金) 12:58:57.33ID:afmboq1y
いまミニベロKHS乗っていて3500ソラSTI仕様なんだけど4700ティアグラに
一式交換するか悩んでます。
9速がついているハブにそのまま10速のスプロケつくのかな?
それとも新型ソラSTIにするべきか…
知恵をお貸しいただきたい
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/06(金) 19:55:54.36ID:WWoKwCJP
>>110
>>112

>>111 みたいなバカを相手にしない方が良いよ。

コンポを変える前に疑問になる上に複雑なトコだよね。

11速対応ホイール+9速用スペーサー(ホイール付属)+10速用スペーサー(スプロケ付属)てな感じで対応と理解してる。
またティアグラグレードの10速スプロケはスペーサー不要で9速ホイール対応。
混乱しそうだけど要するに11速ホイールに11速スプロケ以外は付属してるスペーサーを全て使えばOK。
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/06(金) 21:02:34.40ID:afmboq1y
>>114
了解 イレギュラーだけど4700になってリア11速が引けるとの事(噂)で
スプロケの厚さも11速仕様かなとちょっと思っただけ。 旧ティアグラと互換
あるなら全然問題ないね 
まぁーそれは置いておいてコンポ転装する目的は触覚を無くしたいのが主
※それでコストに見合うだけの性能なのか? というのが一点
※新型SORAで最小限コストで10速を諦めるかって感じで思案中
実際新型SORAでもいいかなって思ってる。 
さんくす
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 13:36:28.47ID:4OJdWDwY
4700ティアグラは10速専用孤高の存在
値段も変わらん105に総とっかえするのが幸せ
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 16:48:08.94ID:nXNpwwNh
4700フルセットだけどスギノのOX901Dに交換は
互換的に無理? 4600ならできそうだけど。
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 17:49:31.13ID:nXNpwwNh
チェーンの種類が105以上と違うのとシマノの互換表
でも4700だけ孤立してるので・・
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 19:02:31.45ID:tOtR+vOe
チェーンの種類が105以上と違うのは、デュラ・アルテ・105は11速チェーン、
ティアグラは10速チェーンだからですね。

>>2の互換表を見ると、フロントでは
クランクがFC-4700などの場合はCN-HG95など、FC-CX50などの場合はCN-6700などを使え、となってますね。
FDは関係なく、クランク(チェーンリング)によって最適なチェーンが違うんでしょう。
リアの互換表を見ると、
対応チェーンはカセットスプロケットでなくRDに依存してるようです。

スギノのOX901D製品ページを見ると、シマノ11速/10速対応と書いてあるのみで、チェーンについては指定がありません。
11速or 10速チェーンなら、だいたい使えると考えて良いと思います。


長くなりましたが個人的には、
リアがRD-4700ならHG95などの方を使うのが若干良いのかな?と思います。
(フロントはスギノ=社外品なので純正との相性を気にしてもしょうがない、
取り敢えず10速チェーンなら(たぶん11速チェーンでも)動くはず)
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 20:06:42.23ID:nXNpwwNh
>>123
丁寧にありがとうございます。
スプロケは他のグレードと互換がありそうで
不思議に思っていました。
漠然と交換出来ないか考えていましたが
なんかいけそうなのでやって見ようかと思います。
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 09:45:47.79ID:qmPgJtuY
4700の指定チェーンがおかしいのは、10速だから。
シマノとしては10速ロードは4700以外は廃盤であり、105やアルテグラは11速チェーンが現行になる為指定出来ない。
今更4700用モデル作るなら、現行モデルで対応出来る番手を指定すれば良いだけ。
おかげでMTB用のチェーンを指定する羽目になった。

実際使う側としては、まだ入手出来る6701買っておけば問題無い。
シマノ的に廃盤モデルを指定出来ないってだけの話。
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 09:52:41.72ID:ijHWHxs+
6700等のロード用10速チェーンと、
HG95等のHG-Xチェーンの違いってなんだろうね。
両方のチェーンとFD-4600/4700持っていて付け比べたけど、
シマノの表で互換性がないとされる組み合わせでもちゃんと動く。

今一つ、HG-Xチェーンのメリットが分らないけど、
耐久性が、6700よりいいのかな?
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 10:01:59.35ID:ijHWHxs+
×FD-4600/4700→×RD-4600/4700
×6700→○6701
です。
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 13:32:04.79ID:3WhSVgW2
何故シマノの互換表では、スプロケ共通なのにRDの違いだけで指定チェーン変えてるんだろう?
旧型チェーンも、今の所CN-6701についてはまだディスコンになってないんじゃなかったっけ?
ならそれを指定すれば良いだろうに、何故MTB共通チェーン″のみ″を指定してるんだろうか?
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 23:51:38.93ID:WKK62Nzn
>>129
シマノの互換表見る限り、スプロケとチェーンは、あまり関係なさそうね。
CS-6700,5700,4600のいずれもが、CN-6701,HG95と対応している。
やはりRD-4700が、従来の10速ディレーラ6700A,5701,4601と
(引き量以外にも)違う点があるんだと思う。
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 01:16:01.58ID:WVjCL+Rs
チェーンとRDでなんか違いがあるとしたらプーリーとケージ幅か
CBNだと47セットのレビューで67チェーン使ってるな
シマノの互換表はダメでも使えるよーパターンは多いから、どうなんかね
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 11:54:06.18ID:anA5Jgda
あくまで「この組合せが、シマノの推奨する相性の非常に良い組合せですよ」
或いは「この組合せ以外では、性能の保証はしませんよ」程度の意味合いだろうね。
ブレーキの互換も、やるなって組合せでも動く事は動くし。
シマノ以外のチェーンなんか、「10速用/11速用」「シマノ対応/カンパ対応」くらいで、
グループセットの指定なんて無いし。
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 12:07:32.15ID:wRJPr1LI
>>133
「この組み合わせ以外で不具合や故障が起こっても保障(保証ではない)しません」ってことよ
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 17:47:45.30ID:b+SowciZ
シマノは世代の違うパーツ同士の互換性は保証してくれない場合が多いね
6700チェーンは問題なく動くよ
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 19:44:45.74ID:OLN1p4jv
2400クラリスのロード乗ってるんだけどクランクを4700ティアグラ、チェーンをHG-Xだけでいけるかな
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 20:54:24.87ID:GwpD94C+
>>132
手元にRD4700とRD5701がそろったので比べてみたら、
ガイドプーリーの左右のガタ(センタロンだっけ?)が、RD4700の方はほぼガタなし
テンションプーリーの回転方向にあった切り欠きが、RD4700の方は消失というか刃先がすごく薄くなった
4700シリーズでダイナシス10のチェーン指定の原因はRDのプーリーだわ

プーリーさえ換えれば今までのロード10速チェーンもシマノ互換の範疇なんだろう
換えるのはテンションプーリーだけでいいかもしれんが
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 21:46:32.12ID:GWqHUWTX
>>136
もうちょっと詳しく書かないと回答貰えないよ…

コンポの組合せを、
ST-2400・FD-2400・FC-4700・RD-2400・(8速スプロケ)
みたいな感じで使いたいってこと?
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 23:33:54.86ID:epcoh9fe
>>139
もっと詳しく書いておけばよかったですね。

構成としてはまさしくその構成ですね、BBはホローテック2、チェーンはHG-Xに交換します。

この場合には、とりあえず動くレベルなのか、問題なく使えるレベルなのかを知りたかったんです。
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 01:22:50.81ID:3v/Ig92L
>>138,140
RD-4600,5700〜7900(旧10速):センタロン機構あり
RD-4700:センタロン機構なし

クロスバイクをRD-4600+CN-6701+CS-4600
ロードバイクをRD-4700+CN-HG95+CS-4600にしてる
(両方とも自分でディレーラとハンガ−を調整)

クロス(4600)の方は、変速時にほとんど音がしない、チェーンが鳴らない。
たぶん、センタロン機構のおかげ。

10速のRD-4700で、なぜセンタロン機構をなくしたのか。コストダウン?
FDは、4600より4700の方が圧倒的に良いのになあ。。。
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 01:42:57.87ID:BXOVQq8S
センタロン機構って11速化した上位コンポでも廃止されてるし、コストダウンも含めて上位に設計合わせたんじゃないの
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 01:46:38.80ID:JUBWjKPH
ダイナシス11のセンタロンのない5800も使ってるけど音が鳴るようなことはない
コストダウンというよりダイナシス10のおかげで、インデックス精度が上がったのか、HG-Xチェーンがそもそもいいのか
誤差吸収のためのセンタロンが不要になったんだろう
旧式10速でもチェーンをHG-Xにしたら、さらに快適になるのかもな
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 07:25:14.30ID:AACHvF2t
>>142
前にも質問したけど、どちらのリアディレーラーも、新品で比べましたか?
古いのだとガタが出ることもあるので、それで聞いてます。
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 07:35:39.62ID:AACHvF2t
>>143
9000にはセンタロン機構が搭載されてる
0147138
垢版 |
2017/01/13(金) 08:20:07.26ID:CeTlT8cC
RD4700は新品、RD5701の方はもちろん乗り込んだもんだから新品じゃないが、
ちょっと前にRD6700のセラミック軸のガイドプーリーに換えたがガタの程度は変わってなかった

古いものだと云々っていうのは、センタロンのガタが大きくなるってことか?
それはどこの情報?ただの一般論?
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 13:11:25.85ID:AACHvF2t
RD9000 ガイドプーリー 〇 テンションプーリー 〇

RD9070 ガイドプーリー 〇 テンションプーリー 〇

RD6870 ガイドプーリー × テンションプーリー ×

RD6800 ガイドプーリー × テンションプーリー ×

RD5800 ガイドプーリー 〇 テンションプーリー ×

http://www.daisharin.co.jp/blog/025/?p=9634

高級品には今でも付いてるらしいけど、つまりどういう事になるのか?
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 23:48:11.58ID:AACHvF2t
>>149
シマノに聞いて、確認頼む。
理由も。
0151149
垢版 |
2017/01/14(土) 00:03:51.96ID:fhiD4nWJ
いや、オレそんなに気にならないから 気になるなら自分でどうぞ
報告よろしく
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 07:17:19.57ID:ocCtOd6C
シマノの技術の進歩でより正確に変速できるようになったからセンタロンいらないんじゃない?
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 15:25:33.73ID:O2vNI1H1
>>154
巻き上げを換装すればいけるんじゃね
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 16:57:39.98ID:o4x9TJjQ
4700のstiで他11速だと10速として動かせるよ
その逆もできるよ105のstiで他スプロケ以外4700
まー試せばわかる

チェーンは11速にしなくてもHG-X11使えるからいいよ
つーかうちの近所の店何所も10速用のチェーンは古いタイプしかねーわ
4700に指定されてるチェーン置いてない
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 19:17:57.41ID:Zfvy5x50
>>157
マジかー!
4700の完成車なんだがULTEGRAの14-28tの11速乙女スプロケ使いたいと思っていた。
14T殺して15ー28tの10速で使えれば大満足やあ
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 19:32:39.32ID:o4x9TJjQ
チェーンは10⇒11は無理だけど11⇒10はok
スプロケとチェーンだけ11sは試してないからどんな具合化レポート欲しいなw
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 19:48:49.85ID:Zfvy5x50
ホイールはシマノRS-21なので、11速のスプロケは付く。
後はチェーンを11速用に交換すれば4700コンポで11速スプロケを10速で運用できるということでよろしいでしょうか?
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 20:22:10.52ID:o4x9TJjQ
チェーンとスプロケだけのは試してないから
RDの調整次第で出来るかもしれないとしか書けないよ

つーか自分が試したくなってくるじゃないか
ジュニアスプロケ使いたいなり
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 21:27:49.22ID:l5ODmHvw
>>159
10速と11速では、スプロケットのギア間スペーサーの厚みが違うのでは?
シフト1回あたりのRD移動量がずれてて上手く行かなそうな…
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 21:30:02.79ID:l5ODmHvw
CS-6600じゃダメなのかと思ったが、こっちはローが27Tまで(しかもその場合トップが16T)なのね…
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 12:15:15.72ID:9r/hhzvU
右STIだけ11速にしたいけど 左STIに触覚が生えてるから 両方替えないとかっこ悪い
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 21:22:09.74ID:mnm7V+mr
>>164,166
ST4700+RDは5800等の11速用を使って、11速スプロケを10速で運用できる。
(改造コスト安い)
もちろん、ST5800を使って、11速運用しても良い。
ST5800と4700で握りやすさとか、レバーのフィールとか
かなり違うのかな(5800使ったことないので)
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 21:37:36.83ID:+OQq9FQO
>>169
前にも書かれてるが、ST4700とRD5800の組み合わせで引けるCSは10速用。
ST4700は旧10速と違い11速用RDの引き量で10速CSが引けるようにされている。
だからST4700で使えるRDはRD4700か5800/6800/9000等の11速用になる。
そして11速カセットはギア間スペーサーの厚みが10速と違うので使えない。
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 01:51:05.45ID:B7pbAZR0
>>170
ST4700は、シフト1回(1インデックス)あたりの引き量が、11速STと同じ。
この11速と同じ引き量で、
RD4700のガイドプーリーは、10速スプロケの1速分移動し、
RD5800のガイドプーリーは、11速スプロケの1速分移動する。

⇒ST4700とRD5800の組み合わせで使用できるCSは11速用
STが4700なので、CS11速のうち10速しか使えない。
ではないの?
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 08:03:54.71ID:EeCxkGgm
ちゃうちゃう
RDの移動量とSTIのワイヤーの引き量の関係で互換性があるだけやで
たとえばスプロケットの歯と歯の間隔が
10s=3mm
11s=2mm
だったとして
RDはそれだけ横に動かないと変速できないわけだ
その違いを決めるのは、ワイヤーをどれだけ引っ張るか(つまり引き量)って話なんだけど
ワイヤーを
4mm引っ張ればRDが3mm動く
3mm引っ張ればRDが2mm動く
何mm動けばRDがどれだけ動く
っていうのがRD-4700もRD-5800も同じなだけで、STI自体のワイヤーの引き量は上記の場合なら
ST-4700=ギア一つ変えるのに4mm引っ張っている
ST-5800=ギア一つ変えるのに3mm引っ張っている

だから、RDが4700でも5800でも
STIが4700なら4mm引っ張ってRDは4700でも5800でもRDは3mm横に動く
STIが5800なら3mm引っ張ってRDは4700でも5800でもRDは2mm横に動く
つまりSTIとスプロケットは10sと11s合わせる必要はあるけど、RDはどっちを使っても互換性があるってこと

だからどちらでも使えるだけであって
4700のSTIで11sのスプロケットが引けるわけでも
5800のSTIで10sのスプロケットが引けるわけでもない

ってことになるんだろな
まあギアピッチとか調べてないからホントのとこは知らんし、今入れた数字はテキトーだ
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 08:09:56.43ID:EeCxkGgm
STIの引き量のとこに
とするって文字が抜けたな
だから4mm引いてるとか3mm引いてるとかのSTIのワイヤーの引き量についても仮定の数字ね
言わなくてもわかると思うけど一応
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 08:11:52.17ID:EeCxkGgm
だから1段殺せば使える、なんてことは言えないってことやね
ギアピッチ狭いだろうからうまく変速だけはすることもあるかもしれないけど、性能的にはクソになるんだろな
クラリスどころかターニー以下になっても文句は言えぬ
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 18:29:51.85ID:Lnf2qOZm
スペーサーで調整すればワンチャン…
ってそこまでするならスプロケ買うか
0176171
垢版 |
2017/01/26(木) 20:44:23.06ID:tdg/Ihjh
>>172
ありがとう!
つまり、4700完成車のうち、RDだけ5800等11速用のものに交換しても、
普通に動くということね。

すげえ分りやすかった。さすが関西人!素敵やん
0177171
垢版 |
2017/01/26(木) 20:55:02.00ID:tdg/Ihjh
ごめん
RDは、チェーンとの相性があるから、「普通に動く」わけではないね。

ロード11速用RDは、CN9000とかHG-X11しか使えないから、
RDを4700から5800等に変えるメリットは無いのか。。。
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 21:14:54.70ID:KKQrpdSU
あ、今北終わってる

10s→11sは引き量が増えて2.3→2.6mmだっけ。ST47は11sRDに合わせて2.8mm?
でも実際に動くスプロケ側は1段あたり3.95→3.75mmぐらい

つまりケーブルは1段分ぐらい誤差が出るけど、スプロケは10段動かしても半段2mmぐらい。。
10sまで全採用だった1mm動くガイドプーリーなら調整次第でいけた記事が結構残ってる

結論
47完成車ならとりあえずスプロケだけ変えても結構動くかも
実際はトップ入らないし。。
座間や小回り大回りはシマニョーロの人が詳しい
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 21:19:36.23ID:vlaZYf6J
4700セットは互換性に乏しいけど完成されている
11速の違いや重量は差があるけど、5800セットや6800セットと同じ変速の感触
センタロンが廃止されたおかげだと思う
10速ホイールの活用にはぴったりだよ
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 17:09:00.56ID:MeFetji8
半年くらい使った新型ティアグラフルで欲しい人いる?
結局物欲抑えきれなくてホイールと、105ジャンプしてアルテグラフル買っちまったからあげるよ
金のない学生さんあたりにでも
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 17:12:32.94ID:soOFy4B2
今旧型SORAなので10速ホイールなんでとても欲しいです!
ホイール変える余裕ないしorz
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 15:18:48.73ID:EPLmhMMR
>>180だけど
お古のティアグラ欲しい人メールくれ
tozezo@svk.jp
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 19:44:40.31ID:FyZHLvwx
>>183
東京で手渡しは可能なの?
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 17:50:19.73ID:2o+hSTcZ
>>180だけど
レスめっちゃもらってんな、書き逃げしててごめん
この前に貼ったアドレスに学生さんからメールもらって郵送しようかとおもったけど、ロードで取りに行けるような距離だからタダであげるかわりに自宅に取りに来てもらうことで話がついたよ
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 13:18:51.30ID:jiBpdnJe
CN-HG54 10Sでチェーン交換しようとしたらうまくいかなくて、10速用のCN6701で交換できたんだけど、互換表おかしくね?
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:41:32.75ID:itoQM0V8
6600(トリプル向き)でも変速できるけどもっさり
CN6701の方がスパスパ変速きまるね
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 03:59:27.58ID:r3g3zni1
完成車ならレース出ないから11速よりは耐久性高そうなTiagraはあり
105との差額でブレーキをアルテに出来るし
でも、1から組むなら105未満は選択肢にないな
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 09:37:13.41ID:fMZF3fFx
小径のドロップ化に4700選んだよ
105以降だとホイール交換だから諦めたけど、思った以上に使い勝手良くて安心した
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 07:12:33.43ID:hdGN5Buj
Tiagra に付けられるチェーンリングカバーはありますか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14153465169
によると、ありそうなのですが、
写真を見ると穴の数と位置が違うような。
付けたことのある人はいますか?

Escape RX1 size=S (Tiagra 34/50T) を注文した後で
チェーンリングカバーが無いことに気づいて探しています。
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 09:13:37.42ID:wNXJ8VM/
FDだけを4600から4700に変えたいんだけど、STIのストローク的にはたいして変わらない?
下ハン持ってる時にフロントの変速すんのがストローク多すぎてキツイっていうかほぼ無理なので
積極的に下ハン握れなくて面倒くさい。
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 09:24:05.53ID:ihAjxJie
>>194
まさしくクロスのママチャリ化の為にチェーンガードを検討してる最中です。

4アーム対応のチェーンガードは見つかりませんでした。
MTB50T用をチェーンリングに穴を開けて付けることも検討しましたがさすがに却下。

私が取った結論はクランクをロードのお下がりFC-RS500に交換してPCD110 5アームのバッシュガードを付ける事にしました。
わざわざバッシュガードを付けるのにクランク変えるか?
ですがこのクランクは完成車に付いてる物で私のように購入後即交換する人が多いクランクなのでオークションで安く購入しやすいです。

まぁ長文の割には役に立ちそうも無いですね。
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 10:30:27.66ID:cSUVn6OQ
現在4700フルコンポで、クランクだけをFC-5800に変えたいのですが問題なくつくのでしょうか?
チェーンリングに互換性が無ければ、4700のチェーンリング+5800のクランクアームで使えますか?
似たような質問があったのですが、問題なく使えてるという回答が無かったので質問させてもらいます。
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 10:45:31.69ID:ihAjxJie
>>197
チェーンガードの件で書いたけど
FC-5800互換、11s対応のFC-RS500は問題無く動作してるから大丈夫だと思うよ。
チェーン交換もしていない。
問題が出るとしたらチェーンだと思うので心配なら11sチェーンに変えたらどうですか。
0199197
垢版 |
2017/02/13(月) 11:38:22.32ID:cSUVn6OQ
>>198
ありがとー
170から165に変えたかったのだが、値段もあまり変わらないので5800にしようかと
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 12:36:05.66ID:NlKjY/IQ
>>189
4700に6701チェーン付いた完成車あんのにな
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 14:51:59.25ID:ihAjxJie
>>199
105とティアグラって金額的には大して差が無いのに中身は差があり過ぎ…
って、ココで言うと怒られるか?
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 15:22:53.74ID:ah0OQPHm
ティアグラ4600と4700は10速ホイール延命のために存在する
そういう認識でいいんじゃないか
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 15:46:47.86ID:smPicrFH
4700系ティアグラの価値は触角なしトリプルレバー
だったけど、R3030ソラが販売されるようになったから>>202が真実
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 16:18:25.67ID:YRqotpW6
値段差に納得できないならさっさとホイールごと買い換えて11速にしろやというシマノからの心遣いです
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 16:41:26.68ID:smPicrFH
>>205
ブレーキ以外にもクランクセットは105とティアグラの間でかなりの性能差ある
見た目はあまり変わらないというかティアグラの方が色が良い感じだったりするけどな

なによりティアグラは初期性能だけは105と大差ないけど、中長期的にはパーツがヘタってきて性能劣化する
で、仕方ないからティアグラ捨ててアルテグラあたりに一式まるまる全交換
これが昔も今も変わらない流れ

105はデュラやアルテと完全互換性あるから消耗パーツの交換だけで済む
なによりコーティングに金かかっているデュラやアルテのチェーンやスプロケを最初から使えるというメリットが大きい
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 17:02:52.12ID:ah0OQPHm
デュラから105のレースグレードの中だと、アルテが最も中途半端なんだがな・・・
アルテだけは買ったことないわ
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 21:21:59.42ID:7+FhFQJp
アラヤラレーのスポルティーフには変則系20足ティアグラを使っているものがありますがダブルレバーだけはディラエースです デュラエースには11足のダブルレバーは出さないのでしょうか もしくは tiagra の10則のダブルレバーというのは出さないのでしょうか
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 13:47:07.89ID:PrnyaqvC
105の方はボールベアリング使ってあって性能が維持しやすいかも
展開図みてないから使ってあるかわからないけど

ラチェットは11より10の方が歯の耐久性が良くなりそうだけど対策してあれば関係なくなるかも
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 14:18:02.78ID:yOct+SNv
耐久性って意味じゃ、デュラかXTRが最下位なんじゃないの?
そういうの削って軽量化してるんでしょ?
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 20:29:50.93ID:n/Zt6Gjq
>>220
倒したりぶつけたりしたら上位グレードの方が脆いというか高精度のシフトフィールが無くなる。
変速させるだけの疲労において、耐久性は上位グレードの方が圧倒的に良い。

ただ下位グレードは変速段数が少なく、要求精度が低い。その為元から感じるフィールが鈍いので、多少劣化しても判らないと言うのもある。

単純に構造と作りで見たら、上位グレードの方が耐久性は高く作ってある。
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 20:51:04.11ID:vdJJqdmO
>>223
耐久性を人間が不調を感じる閾値とするならハイグレードのほうが耐久性は低いんだろうな。
シビアに作っている分遊びが少ないわけだ。
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 21:36:09.39ID:YxSoMFCX
メンテナンスをキチンと出来るなら上位グレードの方が圧倒的に長持ちする。

しないなら上位グレードの方が先に壊れる。
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 21:38:52.56ID:USpPQiAT
結局そういうのって、プロが完璧に組立・調整をして、プロがレースで使って違いが出るようなものでしょ
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 21:48:15.64ID:9vQBetB8
単純にかけている金が違うからな
下位グレードはコストダウンのために樹脂パーツの割合が増えたり、パーツ精度の関係で防塵防水性能が悪くなっていたり、ネジ類が粗悪で錆びやすかったりする
ティアグラやソラやクラリスをオーバーホールするのは金の無駄
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 22:03:09.60ID:jZSy+eNX
シマノの場合、グレードよりか型式の当たりハズレの方が気になる
45、46は良かったんだけどな
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 22:11:51.49ID:YxSoMFCX
レース関係無いし、

例えばプーリーでもデュラはベアリング、ティアグラは何も無し何だけど。
メンテナンスしないとベアリングはグリスが無くなり虫食ってご臨終に成るが、ベアリング無しなら虫食いになりようもないので関係ない。

逆にメンテナンスしてあればベアリングは半永久的に使えるけど、ベアリング無しは穴が磨耗して駄目に成る。

他にも例をあげれるけどこんな感じ。

ちなみにカンパは上位グレードの方が早く壊れるぞ!コーラスこそが至高!
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 22:35:19.62ID:8hQK7eDy
10年くらい前のXTR使ってるけどまるで変速性能かわらなくて
よくよく考えたらめちゃくちゃ安い買い物だったと思えてる。
今のXTRとかDURAがそれだけもつかどうかはわからんけど。
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 23:48:34.17ID:aujVCopP
チタン合金とか硬いけど、そりゃ鉄に比べりゃ疲労に弱いでしょう
cFRPとかの異方材も、設計と異なった力が加われば割れるし
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 00:44:43.26ID:NMx4Qp0H
>>229
プーリーなんて消耗品なんだから、ベアリング云々の前に樹脂の歯が削れていってダメになる方が速いだろ
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 01:08:45.20ID:U6AbNA0t
いつまで初期性能を維持できるかって意味での耐久性と、
どれだけの期間ぶっ壊れずに使えるかって意味での耐久性じゃ話が違うもんなあ
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 19:44:47.23ID:ORRzEy/1
油切れや錆だらけのチェーンでも分厚いから壊れにくいという意味での耐久性?
それなら8速を選ぶべきだろう
9速でも少し薄くなって微妙なのに、その9速から更に削られた10速や11速は薄くなりすぎ
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 21:31:10.32ID:NMx4Qp0H
というか>>218が発端なんであって、
>耐久性だと11速最廉価の105は現行シマノコンポでぶっちぎり最下位だろ
ではなく、耐久性が最低なのは105ではなくデュラかXTR
ただ耐久性が高いからって8速や厚歯なんて使う気にはなれないが
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 22:10:38.28ID:LT9sjrr0
耐久性の話はそもそも>>206が4700が耐久性低くてすぐにヘタるような書き込みしたからだと思うよ。
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 22:11:40.02ID:ORRzEy/1
いや、デュラもXTRも耐久性は高いぞ
素材に良い金属を使っているし元のパーツ精度が高いから変な摩耗もしないからな
その分、値段も高いのでコスパという点では微妙かもしれないが
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 23:16:01.06ID:NMx4Qp0H
>>238
相対的に良い金属というか軽くて硬い金属であって、その代わり疲労が蓄積しやすく脆い だから耐久性は低いということ
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 23:24:28.83ID:MfJ+cgUg
>>241
合金なんだから組織の割合はいろいろあるでしょ
全てのチタン合金が一つの特性しかないなら合金にする意味ないし
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 23:57:19.35ID:ORRzEy/1
上位グレードが脆いのは見た目と軽さのためにカーボンや樹脂を多用しまくるカンパやSRAMの場合だ
シマノの場合は上位グレードの方が耐久性は高い
例えばデュラの基本素材は超々ジュラルミン
コストが馬鹿高くなるというデメリットはあるけど、逆に言えば素材と加工に金かければ耐久性も上がる
メッキやコーティングに関してもデュラだけレベル違う

デュラは素材も加工もコストかけまくっているので高価だが性能も耐久性も一番高い
アルテはデュラの素材コストダウン版
105はアルテの一部形状変更した大量生産版
ティアグラは105の素材と加工の両方ともコストダウンして形だけ上位グレードと同じにした版
ソラはティアグラより重くなるけど耐久性アップした普段使い版

耐久性が最悪なのはルック車に使われるような最安ターニーだが、まともなスポーツバイクに使われるシマノコンポで耐久性が最悪なのはティアグラだ
例えば、105まではアルミ鍛造だけどティアグラ以下はアルミ鋳造
おまけに10速のティアグラは設計的にソラやクラリスほど素材の厚みでカバーするという方法が取れない
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 00:35:57.11ID:SugHPXgX
耐久性をやたらと気にする人って一生同じコンポを使うつもりでいるの?
それとも毎日数百キロ走行して酷使しまくる前提?
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 09:18:46.31ID:2PV1N0U3
妖怪耐久性ガーはそもそも乗らない
どこの分野にもいるだろスペックガーとかそんな奴らと一緒
うんちくのみの面倒な人種
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 10:04:52.76ID:uGhCwcnf
>>251
飾るのであればデュラやXTRの耐久性は確かにとても高そうだな
鑑賞に堪え続けるって意味で
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 12:28:24.40ID:4mIBVKhW
>>246
>例えば、105まではアルミ鍛造だけどティアグラ以下はアルミ鋳造

何言ってるのかわかりません。
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 14:00:47.96ID:uGhCwcnf
>>254
ググれば分かることだけど、一般的に鍛造の方が強度は増す が、>>247の通り残存応力による金属疲労は増す
ジュラルミンなんかのアルミ合金は使ってるうちに弱い力でも金属疲労がどうしても進行するので、
鍛造だろうと鋳造だろうといつかは必ずポッキリ脆性破壊する
ターニーとかに使われてる鉄の方が柔らかく塑性変形しやすいが、実際のところ金属疲労による脆性破壊のリスクは最も少ない

フレームとかでも、アルミは必ずどこかでポッキリ、一生モノはクロモリだけ
とかいうオヤジの言うとおり、鑑賞目的以外の耐久性という意味ではアルミ合金の方が相対的に低い
あとアルミ合金の表面腐食による劣化を防ぐためのコーティングも、「使っていれば」必ず剥がれるもの
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 01:23:29.04ID:79KLjkGZ
ST-3500とST-4400の比較パターンとして下記の場合はどうなんだろう

FD-3500 RD-3500だとST-3500の方が変装 耐久性は上なのかな?

FD-4400 RD-4400だとST-4400の方が変装 耐久性は上なのかな?
0264261
垢版 |
2017/02/21(火) 23:39:44.69ID:eoAxGVGa
すみません、変態の間違いです
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 10:13:50.85ID:CqUh4D0x
去年初めてフル4700のロード買ったニワカなんだけど、
ブレーキが効かなくて怖くて仕方ない。
ショップに相談して遊びとか調整してもらったけどやっぱダメで、
・シューを船付きに代える
・キャリパーごと5800に代える
を見当してるんですがどっちが幸せになれますか?(費用的な面を含めて)
あとキャリパーごとの場合、リアのアウターケーブルの変更が必要かどうかも。
 
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 14:44:58.83ID:qdqd7d2E
>>265
5800からブレーキは別物だよ
軽いし下りの安心感が違う
変えちゃうが幸せ
アウターは多分大丈夫じゃないかな
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 16:25:53.79ID:CqUh4D0x
>>266-268
トン
街のりメインではあるんだけど、今怖いのは下り坂なんでやっぱキャリパーごとかな。
その後値段調べてて、飲み会1回我慢すれば6800もいけるかなと嵌り中w
 
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 18:48:11.97ID:ElpZM08E
舟つきシューに変えると止まれるようにはなる
キャリパーごと6800に変えると、止まるし手が疲れなくなる
自分はリアのアウターとインナー短くて、新しいのに変えたわ
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 18:52:47.71ID:Bijzt+J8
アルテのSTI、ケーブル、キャリパーなら峠下りでブラケットポジでも快適だけどな
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 21:37:11.59ID:lG3sewB3
>>265
4700使ってるけどブレーキが効かないなんてないけど、ちゃんと握ってブレーキしてるんかな。整備不良もんだよ。
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 21:45:27.23ID:Jd6RWe3h
クロスとかMTBからの乗り換えとかだと効かないと思うかもね
あっちはあっちで効きすぎることもあるし
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 23:52:46.30ID:/FTHPLSn
RX3から4700付いてるロードに乗り換えたがブレーキ効かないとは思わないな。

RX3はブレーキ効きすぎてとっさの時怖かったが、こっちは握った分きちっと効く感じ
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 01:34:41.25ID:amw795j4
ブラケット握っててもブレーキが良く効くって人は、普通にレバー握ってる?
俺は指が太くて短いから、レバー握ると力が支点方向になる。
レバーを下に倒す感じで力を入れると良く効く。

入門クラスの機材でブレーキの効きが足りないのも、握り方が間違ってる気がする。
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 07:08:20.64ID:eGnarLQ4
高いロードコンポはブラケットとレバーが握りやすいってのもある
小さいしさ
あとはワイヤーコーティング
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 07:54:05.07ID:xltU5X3b
>>276
4600のブレーキ、シューで峠へ行ったら下りで怖い思いして
速攻でシューだけ舟付きアルテのにしたら快適になった。
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 17:27:40.55ID:pArLdKvp
>>280
手の大きさによると思う
身長180cm超えていると旧型STI&旧型ブレーキだろうと新型STI&新型ブレーキだろうとブラケットポジションのままでブレーキ効かせられる
もちろん新型STI&新型ブレーキ&ポリマーコートワイヤーの方がより軽くて効きも良くコントロールしやすい
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 19:04:13.15ID:OMU3IIg9
>>282
4600時代も効きが悪い方だけど問題ない。4700になって改造必要なくなった。もはや趣味で改造するレベル。店でブレーキが効かないと言って改善できない店は変えるべき。
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 19:33:58.88ID:pArLdKvp
>>284
ブレーキに関してはポリマーコートワイヤーは超有能だぞ
シフトに関しては耐久性と取り回しに難あるけど
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 19:39:54.97ID:BuzLemxv
>>283
手の小さい人でも上のグレードなら効くの?

4700からブラケット確かアルテと同じ大きさになったんだよな?ブラケットカバー共通だし。
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 20:21:32.08ID:n6/vSz8n
>>287
Tiagraは使ってないからわからないけど、少なくともST-5800+BR-5800の組み合わせでチビで手も小さい俺でも十分効くよ
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 21:04:10.08ID:G4k53bBp
>>287
シマノのブレーキキャリパーの特徴だけど、とにかく剛体にする方向性。
グレードが上がるとどんどんキャリパーが固くなってゆく。
タッチは利き幅が細かくなる方向になる(同じ力で同じ量引いての比較)
キャリパー剛性が上がる事によってキャリパーが0.2ミリ移動した時の制動力の変化が限りなく斜め直線に近くなって行く感じ。
剛性が足りないといきなり張り付いたりロックするので引き加減に癖や個体差が出る。

カンパは逆で、キャリパーに弾力持たせて歪み方をコントロールしやすいタッチにしている。

どっちが正解ってのは無いが、シマノの場合カンパより材料使うので軽量化しにくい。
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 21:44:18.82ID:2XCtTWXm
まぁ4600のブレーキシューは今から20年前のRX-100クラスのブレーキシューと
姿形変わらないから、船付きシューに変えるだけで全然違う

4700のシューも同じ船付きシューでいいと思うんだけどなんで別に出したんだろうな
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 10:50:26.89ID:kjLLdp9C
シマノのシューはあれらしいな、一応シューによって定められた使いみち違うんのんな
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 21:16:52.59ID:nsZeAcHL
3万3千円で買ったロードにULTEGRA BR6800 前後セット価格:Amazon ¥ 10,500を買って付けた。
ブレーキレバーはクラリス。ロードに乗る限り使い回し効くし絶対無駄にはならないし絶対損をしない。

デブでシェイプアップして無い乗り手と安物の重い車体で重いホイールほど 安全の為に強力なストッピングパワーが
必要だと思わないのかな。 
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 21:38:51.93ID:WTMl47IZ
>グレードが上がるとどんどんキャリパーが固くなってゆく。

tiagraクラスだとキャリパー全体が歪むのが見える落ち
古いデュラ剥いで来たらレバーが歪むのが判る落ち

全部載せ替えるつもりじゃないなら部分的に105クラスで十分かもね。
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 00:28:49.56ID:/Knv91G+
まあ、コスパで言えばフル105完成車を買うのが一番だろうな

ブレーキだけテクトロ→最初からパーツ交換でアルテブレーキとか
クランクセットだけFC-RS500→乗り慣れたらデュラかアルテのクランクセット&デュラBBに交換とか
そういうピンポイントにアルテ以上のパーツという構成も悪くないが
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 10:09:34.23ID:uby2HrfH
今4500を使用しています、クランク長を165にしたいです。
互換性のあるクランクは、何になりますでしょうか?
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 10:22:25.60ID:qXumReBP
BB68とかJISとかBSA用って書いてあるクランクだったらなんでも使えるよ。A070からデュラエースまで 他のメーカーでも 
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 10:43:34.04ID:YMPp278F
4700系フルコンポに乗ってるんだけど、クランクだけ6800系に換えてもチェーン換えたりすれば問題なく動く?
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 10:52:04.50ID:tkzKPbH0
>>303
問題が有るとすればチェーンだけど5800は問題無かったのでそのままで大丈夫だと思う。
0306301
垢版 |
2017/03/05(日) 11:00:40.47ID:uby2HrfH
ありがとうございます。
とりあえず、4700か5800で探してみます。
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 18:20:17.97ID:0edLzafB
クランク互換
9sと10sだとあまり問題ないかな
4500は初めからインナートップ非推奨だし

8sの太いチェーンならシフトアップ用のピンに干渉する事があったのでFD側で調整した事がある
チェーン変える方が早そうだけど8sの長寿命チェーンが使いたかった
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 10:35:49.88ID:fiUB0fTt
4700のSTI、RDで使えるジュニアスプロケってありますか?ホイールはWH-RS10を使ってます
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 11:09:15.54ID:IXQOKHqX
差し込みエンド使った手抜きフレームだとトップギアが大きいとチェーンが擦ることも
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 09:53:58.74ID:cRH3dHxL
検索したら初期不良出てくるので 多分それだと思います
今は対策品に部品が変わっているみたい
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 16:15:31.12ID:SswTyWWL
>>316
マジだったのか
105病とまで言われた56黒歴史は根が深いな

そういやセットになってたFD側は改良されたのかな?
羽が微妙に変形して変速性能が激落ちになるヤツ
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 22:03:13.70ID:SswTyWWL
ジュニアって高校生規制、中学生規制用のスプロケで12T辺りが無いヤツでしょ
シマノロード10sならCS6600シリーズにそれようの物があったような

車体に付くかは現物合わせだし、そもそも公認レースじゃ無ければ強制される品物じゃ無い
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 13:59:10.51ID:NjwnJFfB
ヒルクラスレ以外じゃ特に話題にならないだろ

32Tユーザーだから正直関心も無い
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 14:25:49.71ID:ne8Xt5i7
近くに実店舗の有る通販で買って良かった 初ロードで不具合に見舞われ どうなったか 車体メーカーに送りそれからシマノに送り検証後部品を送ると言うので7ー10日修理にかかるみたいな 販売店で不具合検証後直ぐ部品を送るその後シマノは独自に検証いいと思うんだが
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 00:45:36.94ID:Z5/7Q2uJ
>>330
独自規格囲い込みでデファクトスタンダード化したという意味での大阪のインテルだからねぇ…
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 19:37:57.71ID:3N2m07g5
次期ClariSですら触覚が無くなるのに新品のST-4600買ったぜ‼
ただ単に黒が嫌なだけなんだがな
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 22:43:02.31ID:5BTWhr9C
4700にするならハブ変えて105にいくのもヨシ
10速って最初から搭載していないとコスパ悪いよね
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 21:54:15.16ID:96dTp8DT
5700のコンポに、4500(fc-4550)のクランク+チェーンリングは長期間使っても問題ないですか?
組んでから300キロくらいだけど、今のところ問題無いです。
4500ティアグラのクランク+チェーンリングがカッコイイので、それだけの理由です。
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 22:53:43.05ID:bxH6lQoZ
>>340
9速クランクと5700のクランクは寸法一緒だから問題無く使える。
むしろ6600や5600のクランク使う方が調整難しくなる。
これは10速初期世代は、チェーンイングの間隔が10速チェーン専用で狭くなってるため。
ところが調整難易度が高いくせに、あまり変速性能良くならなかったので、第二世代では9速と同じ間隔に戻された。
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 22:53:46.84ID:kdKbYkTz
クランクカッコ良いですよね。
重さが気になるけど。
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 23:10:59.92ID:NcZW6a5H
Tiagraのクランクはクランクアームとギア板の境目の見た目がわかり過ぎててなあ
後発のSORAやクラリスはそこを反省したのかうまく処理してるから尚更、、、
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 23:29:52.13ID:DBs5Y5bZ
フル4700でも 11Sチェーン使えるんだっけ?
あとRDのプーリーベアリング入りにしたら何か変わる?
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 00:21:07.67ID:R76FlD89
>>344
自信を持って言えるが何も変わらんで
それより定期的にディレイラー、BB等バラして掃除した方がはるかに良い
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 13:52:19.16ID:lYO7XN9L
>>341
レスd

古いクロモリフレームだから最新コンポだと黒しかないから似合わないんだよね。
STIは4600で、ディレイラーは前後5700、CSは5700、クランクは4550にしてる。
ところでこれってティアグラなの?それともグレード外なの?

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o173249726

歴代シマノのクランクでも4500系が一番カッコイから新品確保しておこうと思って。
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 14:47:57.27ID:pBFDVTNL
>>347
SHIMANO文字で肉抜きなら4500系じゃないかな?でも俺の持ってる4550クランクはこんなに青みがかってないが
>>341
やっぱり5600のクランクって間隔が狭いんだ。5600クランク、5600RDFDをST-4600で乗ってるけどどんだけ調整してもインナー×トップ3枚の位置でアウターにチェーンが乗り上げようとしていたから(´・ω・`)使わない位置だから問題無かったけど理解出来て良かった
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 21:49:41.79ID:UIACa0Lj
>>348
逆に5600クランクと6600クランクは11速と間隔同じなので、11速で5アームクラシック構成したい時に使える。
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 22:50:18.08ID:R76FlD89
オレの4550クランクは青みがかってて渋いが、海外取り寄せのチェーンリングがシルバーで見た目変になった
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 01:18:33.61ID:79p6Qb0x
お金のない人は、シマニョーロ化すればいい。
いろいろな方法があるよ。

シマノに、カンパで正式対応さえ出来る!

イコールプーリーだとかシフトメイトを使えばな。
ポン付けで、大回しでの取り付けでも変速可能。
他にも、検索すれば色々。
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 01:40:47.04ID:nyBNcmJP
>>351
>お金のない人は、シマニョーロ化すればいい。
>いろいろな方法があるよ。
>
>シマノに、カンパで正式対応さえ出来る!
>
>イコールプーリーだとかシフトメイトを使えばな。
>ポン付けで、大回しでの取り付けでも変速可能。
>他にも、検索すれば色々。


>>1
一例

イコールプーリー
http://www.growtac.com/?page_id=475

シフトメイト
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cs-feel/nsqym9ccvq.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cs-feel/nsqyvgqvv8.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 12:26:07.03ID:LcJn12Yb
なぜカンパとシマノを組み合わせるのか謎
まあ、昔のビアンキとかはソラのSTIにカンパのブレーキとトレーサーのクランク・チェーンリングとかあったけど。
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 14:20:45.49ID:WYo0TINn
変速機はシマノ最強だけどstiはカンパ最良だからな。

見た目に拘らなければ最良の組み合わせになるだろ。
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 14:29:58.43ID:LcJn12Yb
いつも思うんだが、使いやすいならシマノ買えばいいじゃん。
シマニョーロにしてシマノより安くシマノより使い易いって絶対無いじゃん。
田舎DQNがワゴンRにレクサスのエンブレムつけてるみたい。
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 15:17:49.76ID:WYo0TINn
>>357
だからさ、確かにカンパのディレーラーや何かはシマノより駄目よ。
でもエルゴだけは別、一度使ってみ?
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 15:34:04.08ID:7fLcmFFg
ティアグラスレでゴリ押しする気持ち悪さよ。シマニョロ厨はどこのスレでもけむたいわ。
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 15:55:00.89ID:WYo0TINn
シマノ厨はこんなんばっかだな。
他の良いものをいっさい認めない

何でシマニョロにするのか聞いてるから事実を書いただけだろ。

ちなみにおれは通勤メインは4700だからめんどくさくてstiも4700だわ。
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 16:03:46.76ID:Mdq2HXoT
シマノが一番て言ってる奴の98%くらいはシマノ以外使った事無い上での発言だと思ってる
自分で手にし試すよりも、伝聞から想像するのが一番安上がりで自分の望む結果が得られるもの
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 16:04:12.20ID:LcJn12Yb
>他の良い物をいっさいみとめない

最良、最強、個人の感想ですよね。
同じく、シマニョーロ嫌いもいるわけですよ。それを認めないなら既に論理破綻してますよ。
ましてやシマニョーロスレがあるんだし、そこで最強最良と声高にやればいいんじゃいの?
そこでTiagra厨はシマニョーロ認めないと声高に。Tiagraスレでそれやっても建設的じゃないですよね。

何にせよ、Tiagraスレでシマノ厨呼ばわりは朝鮮人気質で嫌ですね。
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 16:46:35.04ID:SUXL7DFT
>>361
あーそれ身近に1人いるわぁ
ほんとそんな感じでdura とXTRを盲信してる。
職業柄しょうがないのかもしれないけど、昔のdura を「何十年使っても壊れない!」って変速ガチャガチャさせながら自慢してる。
自分の知ってる知識以外は全部認めない面倒な人。
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 16:59:18.65ID:ALWUCXE9
盲信していると妄信している奴も多いけどな。
さとり顔で、オレワカッテマス風情が一番性質悪いんだなぁ
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 17:45:36.77ID:JvgdKQMA
シマニョーロの利点はブレーキレバーの握りやすさじゃないか?
4600とかだと手の小さな人は大変だと思う

シマニョーロ嫌ならマイクロシry………
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 20:34:12.36ID:T8QLM4uJ
>>365
SRAMはダブルタップレバーの互換性は無いんだっけ…
ダブルタップでシマノディレイラー引けたら…


…あんまり有用性ないかな…
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 23:49:05.07ID:2f9JdgH5
× RDだけはスラム必須
○ FDなら調整で誤摩化せないこともない

ダブルタップ使うならレバーに加えてFD、RD、クランクセットまでSRAMにした方が良いよ
チェーン、スプロケ、ブレーキはシマノ使うべきだけど
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 01:27:07.53ID:HvdUXtyT
>>370
スプロケットとチェーンに限って言えば(XDとか一部の特殊規格を除いて)互換性あるのでは?
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 14:53:07.24ID:M5jMdory
10速はチェーンスプロケ共通規格
11速もカンパ含めほぼ同幅だったような(フリーボディはそれぞれ違うが)

SRAMがシマノ互換だったのはMTB9速の頃かな
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 01:26:05.77ID:42XEBSh0
今さっきSORAスレ見てきたけど、最近はいい加減な情報書いている奴多すぎないか?
8sのクランクとチェーンの話してる奴の間割って入って、9sのクランクとチェーンで問題ないとか書いている奴いたぜ。
リングのピッチ教えてほしいと聞かれればノギスもメジャーも持ってないけどあてがったら同じだったってさ。
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 09:05:24.62ID:qu8+FZx/
>>373
問題無いと思うけど
問題があるとするなら何が問題?
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 12:07:52.82ID:42XEBSh0
>>374
オウム返ししてねえでさ、具体的に問題無いという根拠あげてみろよ?
それとも目視か?思いつき?さあ、早く問題ない根拠を!
態度が成ってねえとかで却下?はっはw
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 12:33:15.91ID:dfqfhP3A
>>375
お前マジ基地外?
無い物の証明?
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 12:35:58.02ID:dfqfhP3A
>>375
何イキナリ切れておかしいだろ!
態度がなってないとか意味不明

お前本当に脳みそ膿んじゃってるだろ。
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 12:58:04.21ID:42XEBSh0
連投するほどブッチなのかなと。
無い物の証明www 9速リングと8速チェーンの互換が問題無いと前提の上でさらに無い物の証明かぁ
歯厚違うんだけどそれな。
あと、態度がなってねえってのはSORAスレの有難いお言葉だからねぇ。お前と同じバカチョンくんが
9速8速混成でケンチャナヨ〜とレスしたから、質問者がそれじゃあピッチ教えてと書き込めば「態度がなってねえ」とレス打たれてたわ
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 14:32:37.79ID:dfqfhP3A
>>378
まさしくお前が言ってるのは悪魔の証明だろ!
お前、他所のスレ言って馬鹿言って相手されなくてここで毒はいてんのか?
ホントの馬鹿だな。

前2枚ならシフターとスプロケに互換があればソラ、クラリスの混在なんて大丈夫だよ。
寧ろ問題があるとすれば9速チェーンとスプロケの互換だけど問題ないし快適になる可能性もある。
ってか、お前いつの間に8速チェーン使うことになってんだ?
ちなみにオレはソラもクラリスも持ってないし弄った事も無いので想像だけど問題がでるとは思えない。
実際1速程度の違いならシフター、スプロケ、チェーンが互換なら問題無いね。
オレもクロスは10速ティアグラコンポに11速105クランクになってるよ。
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 14:41:30.86ID:42XEBSh0
バカバカ言う奴が本当のバカって確信を得るレスだなこれw
8s構成で8sチェーンって最初から書かれてんじゃん。だからR2000の発売を心待ちにしてたって。
恣意的に9sチェーン構成なのはお前がバカでバカで連投までしちゃう程プッツンしてる赤面だからだろ。

ああ、あとさ、10sティアグラでも4600と4700でピッチ別物なのよね。んで4600か4700か濁してると。
お前が大丈夫だったのはたまたまなのかどうかよ。そのための「規格」「互換」なんだから。
それも向こうのスレで指摘あったけどな。
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 15:04:09.37ID:gP5faRwi
チェーンのピッチは6sから11sまで一緒じゃね?
幅が違うから使えなかったり、カットが違うから互換表記しなかったりするけど。
他人を凹ませるなら、突っ込み所の無い書き方しなきゃ。
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 15:07:55.04ID:42XEBSh0
>>382
お前はチェーン幅と違うと突っ込まれたいのか?
それともギア間のピッチは無視なのか?
へこむとかより、お前がマジレスしてるなら哀れに思うぜ?
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 15:37:59.87ID:dfqfhP3A
>>383
お前ね、他スレにワザワザ見に行く訳ないだろ。
お前が間違ってるのに他スレ住民をバカにしたような書き込みがあったからそれにレスしただけでお前が基地外のようにキレてるだけだだろ!

ギア間のピッチはシフターとの関係だよ。
チェーンの厚さも1速では上位規格使ってれば問題無いし下位でも使える可能性が高い。
sora、Clarisスレ住民が使えるって言ってるのなら使えるんだろ。
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 15:56:11.05ID:42XEBSh0
>>384
>お前ね、他スレにワザワザ見に行く訳ないだろ

あそ、背景も確認せず妄想で全てを語るんだ。基地外連投しておいて基地外とはまさに妄想だけど。

>使える可能性が高い。
また妄想?ずっと妄想?
理路整然とした根拠のある回答じゃなくて「可能性が高い」と根拠なく自分語り?

まずさ、自分語りだけど・・・と枕詞にしてレスしろよお前はこれから
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 18:14:47.15ID:qu8+FZx/
>>385
あなたは無知な上に困った人ですね。
問題無く使えます

そもそもコッチのスレでは無くアッチのスレでやれ!
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 20:11:31.15ID:dfqfhP3A
>>385
お前救いようのない本物のバカだな!
あのね、妄想ではなく知識と経験で言ってるの!

ソラ、クラリススレならお前の欲しがってる悪魔の証明が実戦で出来るやつが何人もいるだろ
向こうに行ってやれよ!
元々、実戦してる奴のレスをお前が納得できない上に相手にされなくてココで毒吐いてるんだろうけどね

このスレはティアグラスレだから10速、11速混在とか9速、10速混在の話なら実戦してる奴が何人もいるんじゃないの。
何度も言うけどオレのクロスもティアグラ4700に5800のクランクで問題なし
嫁のクロスバイクもティアグラ4700にRS500クランクで問題なし
両方共チェーンは10速用だよ
ロードのお下がりをクロスや嫁のバイクに組むのでコンポ混在はよくある事。
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 20:38:00.94ID:42XEBSh0
まともな意見じゃなくてバカバカ言うだけしかないのか
8sの話からだいぶすりかえてるけど
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 20:45:03.14ID:2wjZh3s/
俺の通勤フラバロードもSL-2400,4600、FC-5800、FD-4700、RD-4600、BR-2400で
9sチェーンのちゃんぽん状態だが何の不都合もなく使えてるわ
細かい事は気にしなくてもいいのよ
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 22:40:48.40ID:JVJCSE6P
コンポ混合で失敗するのはケチって太い8sチェーンのままアルテや105やティアグラのクランクセットだけを導入するような馬鹿だけ
クランクセットやスプロケを交換した時にチェーンも合わせて交換しておけば混合しても問題ない
まあ、値段の高い11sや10sのフロントチェーンリングやチェーンを使う人間がわざわざリア変速だけ9sや8sで我慢する必要ないから、パーツ交換するならコンポ丸ごと交換するのが普通だけどな
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 22:53:58.08ID:dfqfhP3A
>>388
おいバカ!
お前まだこのスレに居るの?
俺は最初からバカにでも分かるようにマトモな話しかして無いだろ。
お前がsoraスレの見当違いな悪口をここで言い始めた上に間違いを指摘したヤツに逆ギレしたのが始まりだろ。
バカな上に卑怯者で基地外って救いようがないな。
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 23:02:19.13ID:4544Pyzq
>>360
>何でシマニョロにするのか聞いてるから事実を書いただけだろ。
>

値段安いからな
シフターがなんとWiggleで8000円とか9000円とかで売ってる
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 00:13:52.60ID:XCv3AW8h
>>395
安くて良いハブ有る?
新しいティアグラハブ11速だから、おちょこ酷いんだよな

プンプロ使って部品で3万位で納めたいんだよね。
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 00:34:41.08ID:dtMjayIj
殺伐してんね〜
とりあえずageは全部アボン入れて馬鹿はNGワードいれたらすっきり。
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 00:40:41.14ID:1IfeaK/2
>>397
重量を気にしないならTiagraハブでも新品からきっちりグリスアップと球当たり調整して組めば良いと思うよ。
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 00:53:32.52ID:Su84AGZ0
連休だから変なやつ湧いてくるの?何日か前にも、呼ばれてないのにシマニョーロ荒らしがいたけど
わざわざアゲて基地外連呼してるからマルチ荒らしかな
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 01:04:57.26ID:KxDLhBft
>>402
10速に価値を見いだせるかどうかだね
手組みホイール組みたいとかね
そうじゃなきゃ105がいいと思うよ
外通だと価格殆ど変わらんし
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 05:58:59.32ID:A3LJ1w9c
微妙な色の入った4700より、クランク以外はまぁまぁ見れる5800の方が自転車が見映えしそう
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 08:00:50.42ID:juI37Tt6
ところが4700の色って実際見るとかなりイイのよねただの黒よりは色としてはいい
黒が好きならそら5800よシルバー?知りませんねぇ…
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 08:53:21.65ID:qlmnYHGd
車体に使われてる黒も4700と併せられるならいいんだけどね
コンポ以外のパーツにあの黒入れるのはなかなか手間よね
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 10:24:46.19ID:TDSFKAWD
色は好みだからねー
自分も105の黒々した色は苦手。
11速にも興味なかったから4700にしたけど、満足。
ブレーキだけはシュー1セット使って6800にしたけど…
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 12:38:02.50ID:dBkYBAWX
去年リバルサイクルってガイツーサイトでめっちゃ安い時に買ったけど、そん時は105との差が15000位だったかな。まぁでもあれはリバルが表記しくじったぽいなw
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 00:14:33.13ID:2fqw2ydQ
新発売のクラリスR2000を購入予定なんだけど、ティアグラ4500系のクランク使えるかな?
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 01:12:15.14ID:yFMLh9lS
>>412
4500はアウターとインナーのクリアランスが狭いんじゃなかったかな?まぁインナートップが使えないだけだから大丈夫だろうけど
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 01:33:16.16ID:y/V4TOv7
チェーンを9速用にすれば使える
ST-R2000は従来FD(つってももう旧来か)と互換性が無いらしいので、ロングアームFDが別途必要かと思う
RDは従来比らしいけど、逆言うとワイヤーの留め位置変わった(パンタグラフ中央から右端になった)新型コンポ群《R3000・4700・5800・6800》のRDと混ぜては使えない点注意
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 16:12:01.89ID:GL3/pdlh
最近知ったんだが、4700てロード用のチェーン適用してないんだな・・・

まだ2000走ってないけど変えた方が良いんかな、
今6701
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 21:26:34.27ID:DP1l4dq3
>>419
コーダーブルーム

自分もフル4700+6701の組み合わせだけど特に不具合とか感じられないからそのまま使ってるわ
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 00:30:19.58ID:98kzWpGN
>>421
正直、耐久力を捨ててまで変えるほどの意義はないと思う
自己満の世界だと思うし、それでいいとも思う
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 21:06:12.46ID:MQg25EHA
>>421
シマノ曰く、チェーングレードで変速性能に差は無い。
違うのは材質とコーティングと重量だけ。
値段で変わるのは抵抗と重量が主な点で、他に若干の耐久性の差(整備次第で簡単に逆転する程度)
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 01:16:29.92ID:lwPSYoaE
ギラギラしたシルバー、面取り、肉抜き穴、アルテグラのロゴ…
6701のが断然カッコいいんだよなあ…
HG95は何の変鉄もない普通のチェーンって感じ
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 10:08:48.04ID:iSMRlWx0
4600なんだが、昨年の梅雨時にうっすらとチェーンに発疹のような錆が出ていた。
ちゃんと掃除や注油はしてたけど、夏の時期にあまり乗っていなくて屋根付きとはいえ屋外保管なので、仕方ないと思った。
面倒なので、CN-6701にチェーン交換したよ。
10月だった。
回転は滑らかになったような気がするけど、プラシーボだろうな。
まだ1年経ってなくて結論だせないけど、やっぱこちらの方が錆が出にくそうな感じはする。
あまり細かいところは気にしてなかったけど、ちゃんとチェーンに「Ultegra」って文字が入ってるんだね。
フツーの人はこんなの見やしないね。
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 23:13:01.54ID:29je3YST
>>427
俺も4600だけどついこないだ6701に変えた。
一気に6700スプロケと5800クランク、デュラBBに変えたたからチェーンの効果はよく分からんわ。
FSAクランクからの交換で、チェーンライン一新したからはフロントの変速は劇的に良くなったけど。
ブレーキも5800だし、次はFD、RD、STIを5800にしてこのスレ卒業だな。
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 14:43:02.45ID:iaWpqLfT
高級クランクも売ってるのにFSAは一段下に見られる風潮
まあ確かに高級のを除けばあえてFSA使う理由あんまりないけどね
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 15:16:56.10ID:K4wEBWcN
BB30が出始めの頃はアダプタBBを介してシマノクランクをつける方法がなかったので
BB30由来のトラブルが全てFSAのBB30クランクのせいにされたという経緯がある
そしてヨーロッパと違いBB386が流行ってないのでFSAの名誉回復は日本では為されない
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 21:50:44.53ID:fsY3a+9b
BB30前は今よりもっとだった落ちが付く>FSA

その頃は完全互換が嫌われていて微妙に規格違い売っていたからな
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:20:02.01ID:ehc7pzu9
ネットで4700注文したら、薄緑色のが届いた。
カタログ画像と色違うじゃん…。
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 20:27:59.15ID:AurGwkaL
>>434

脳は正常なんだが、モノが微妙に緑味が入った黒なんだが。
シマノさん、素直に黒にしとけばいいのに余計なことを。
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 23:08:23.93ID:7tv+q77z
それ薄緑色やない濃緑色や
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 00:52:09.35ID:V79OV64e
あさひの完成車に付いてるのを見た程度だけど確かに緑掛かってたな
色は単色黒じゃなく、濃い部分とやや薄い部分が入り雑じるまだら状の黒で、どんな意図がある塗装なのかよく分からんかった
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 00:20:33.00ID:JORiMkT5
あの色自体は別に悪い色ではないんだけどな
車体の統一感を出そうと思うと労力いるわな
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 21:42:56.97ID:IdVI6JYO
>>443
流石にそれは鈍感ではない?
ティアグラブレーキってブレーキシューに舟ついてないでそ?

むんぎゅぅ!ってシューが押しつぶされるからブレーキもフニャっとするよ
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 21:59:55.28ID:X/zMeUnd
レース系コンポは性能一辺倒でも仕方ないのかもしれないけど、4000番以下のリクレーション系コンポはもうちょいカジュアルなカラバリやデザインにしてほしいよなぁ
ぶっとい4アームクランクに黒緑、真っ黒、鉛色じゃあ自転車の色も形も自由にならん
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 23:16:03.68ID:rfVMhTdG
好きな色に染めれば?
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 08:32:40.58ID:qTm/Y5Gp
現在、フルティアグラですがスプロケを10sのデュラエースにするのは問題ないですか?
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 09:14:30.81ID:g3xqJJ3Q
センタロンのせいか10sはかなり悪食

マスイベントの度にもげてる11sとは違う
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 14:59:02.09ID:oYcFdeFt
デュラのスプロケは10sでも2万円もするでしょ
もう少し出して105とFD-5801でも買った方がいい
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 21:14:24.86ID:FM6baj8y
Tiagraも性能良くなっちゃって
上位コンポとの違いが俺にはあまりわからない。

一昔前は絶対105以上って思ってたけど、
最近Tiagraで十分じゃね?と思うようになった。
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 21:42:54.57ID:aRDplkjT
11sなんて不必要な11tが加わる程度で調整が厄介では必要性を感じないな
レースする訳でもないから過度な軽量化に拘る事もないし
気軽にその辺に駐輪もできるTiagraが気楽でいいわ
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 00:03:16.43ID:IErqZ3J8
11s・ホローテック2・新キャリパーが必要かそうでないかだな
グループセットで交換となると「どうせなら105にしちゃおっかな…」とも思うけど
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 19:39:28.73ID:ZIGaVCa3
4700ブレーキだけ店頭で見たけど緑って言われてる意味わからんかったわ
完成車見てくればよかったな
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 23:00:34.19ID:E6uHFynv
4700見る条件で印象変わりまくる
俺はまだら緑はよほど近くで見ないと分からない洗車とか注油のとき
日光の下だとすげー光り方すんのはそれのおかげな気がしなくもない
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 21:28:07.50ID:yPV27WYz
チェーンを6701とHG95の両方を使ってるけど
HG95の方がのびにくい(耐久性高い)気がするが、
気のせい?
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 00:53:02.60ID:x7zr6W4T
いわゆる伸びは実際には摩耗だそうなので
ロードより先に導入されたSIL-TECにより摩耗しづらいとかならありうる話だな
俺もロード10速にHG95使ってるよ
錆びにくい感じもする
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 01:22:19.57ID:TmAEJOGg
いわゆるフッ素コートは摩擦抵抗軽減が目的であって磨耗軽減にはこれっぽっちも役に立ってない
磨耗のしにくさに関係してそうなのは鍍金の違いだろう
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 20:40:58.14ID:mveMGaGX
フッ素コートが摩耗の軽減に寄与しないならあっとゆうまにフッ素コートが摩耗して裸のチェーンだろなにいうとるんだ
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 22:06:11.55ID:g/DgW+PF
フッ素コートてフライパンのテフロンコートと同じだよね
あれって超薄くて剥げやすい
金属のヘラなんか使うとあっという間に傷だらけのハゲハゲ
地のままのチェーンにこれを付着させ、チェーンホイールやスプロケットと接触しても剥げず、本来期待する性能でない磨耗軽減まで付加出来るシマノはやっぱすごいよな
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 00:22:42.93ID:SJ5nHfsE
4700系のチェーンCN-4701ってないのかよ
マウンテンバイクと同じの使うの?
CN-4601余ってるけど使えるのか?
シマノの型番の付け方意味わからんからこまる
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 01:35:11.59ID:ncB0uF3f
10速だから使えるよたぶん
音鳴りしたり詰まったりしなきゃそれでいいだろ?
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 02:12:32.36ID:iGDAf7t4
使っているやつは皆、問題ないと言っている。
大体、ほとんどの完成車に付いているKMCは同じものが使われているんじゃない?
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 17:23:25.56ID:+4e+0a/J
そりゃあkmcのは両対応してるだけなんじゃねーの?
いや別に動くと思うが生真面目に考えたらそうなる
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:53:47.23ID:nMIzrUY3
互換性は無いが使える
俺は6701使ってる、
特に問題なし、次はHG95使ってみたいな
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:52:46.03ID:PuFB6omV
シマノ互換表での互換性ないってのは

・動きはするが、想定通りのパフォーマンスが発揮出来ない
・全く動かない、合わない
・危険な動作をする恐れがある

こんなパターンを全部引っくるめて「互換性ない」って言ってるから…
下2つはともかく、上のパターンなら注意書き付けた上で納得づくでやってね、でも良いと思うが…
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:08:03.95ID:Qndq1XzW
>>480
互換性云々に関してのメーカーのスタンスは一つだけ
「責任取りませんよ」
これだけ。動くとか動かないとか、極論どうでもいい。
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:11:48.85ID:eiTbqqDb
フロントのディレーラーかチェーンリングで問題が出たのでは?
と行きつけのショップの兄ちゃんが行ってた。
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:19:19.57ID:V563W1gK
大本営がダメと言えば『何故?』とか余計な事は考えず、指定純正品を使うのが善良な市民というもの
純正信仰は日本人の証です
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:23:30.31ID:Qndq1XzW
互換性ありってのは普通設計の時点から互換性を持たせることを目的の一つに入れて作られてるからね

設計時点でそれをしてないならなにがあっても、それこそ全く問題なく動いても、あるいは想定した以上のパフォーマンスが出ようとも「互換性なし」だよ
0485澤田の兄貴
垢版 |
2017/06/23(金) 23:39:31.43ID:c7hPQzQu
今コンポ入れ替え、ホイールをフルクラムのレーシング7CXを入れた。10sでいいので、105からTiagraにしてみた。クランクセットはロゴを見なけりゃ105と変わらない。スプロケは11-32を入れて見たわ。
高いコンポは盗難が怖くて使えないわ。12年前のシクロクロスだけどこいつでずいぶん走って来た。まだまだ乗れるぜ。
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 15:30:03.42ID:Hm35xsV+
>>479
チェーン
・6701 比較的軽い、のびやすい、内側の汚れ落としにくい、
・HG95 比較的重い、のびにくい、内側の汚れ落としやすい
気がする。(そんなに大差ないけど)

TIAGRA4700は、ホビーライダーがターゲットだから、
メンテナンス性を考慮してHG95等のMTBチェーンに互換性を持たせたのかもね。
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 16:19:36.77ID:W3b+188A
>>486
HG95はただのコストダウン製品。

6701シリーズは、昔の10速がトップ製品だったことを受け継いでいるから、片側にはプレートがしっかり肉抜きされて軽量化されてる。
しかも、
10速での2段用と3段用で別々の専用チェーンまで用意している。

HG95は、肉抜きもないし、重たい。

ティアグラは、重さでは105には、全くかなわない製品だから。
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 16:24:07.56ID:W3b+188A
剛性や、スプロケの歯数構成や、分解再組合せとかも。
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 16:28:55.45ID:UYj8y8go
そもそもhg95はmtb用だから重くて当たり前じゃね?
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 16:35:28.10ID:bRuwd9po
6701が昔のセンタロンプーリーとの組み合わせで最適化されてて、HG95がダイナシス10のガタ無しプーリー用なんでしょ
コスト的に6701の方が、ガタを吸収するための面取り加工がされてて高コストだけど、4700からその加工が必要なくなった
まあ寿命という意味なら重い方が長いのは当然
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 16:41:58.60ID:qCvKhl5a
>>487
恥ずかしい奴だなお前w

重量はカタログで1g実測でも5g程度しか変わらないんだよ、
更にHG95はSIL-TECだしグレードもHG-Xだからどっちが性能面のコスト掛かってるかアホでも分かる。
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 17:24:42.78ID:tnRvkcYp
>>491
馬鹿はお前
旧10速にはピンの肉抜きまでされたもっと軽いグレードまである

所せんティアグラ
レース用じゃないんだから
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 17:26:01.90ID:tnRvkcYp
ポタリンググレードだよ
シマノ自身がそう言ってるし、そういう製品になってる。
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 18:13:24.23ID:s4jKatNR
>>495
グレードとしては
アドバンズドなんで
ロードならアルテ、105クラスと
言ったところかな。
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 18:51:00.84ID:qCvKhl5a
>>493
アホか6701とHG95の話してんだろうが

HG95の何処が6701のコストダウン何だよ、論点すり替えずに反論してみろや。
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 19:42:36.51ID:IAj1qGnI
4700コンポで使う場合、
・HG95
・6701
・KMC X10SL
のうち、どれが好き?
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:57:07.59ID:7YPlvm7z
>>498
いやいや、アホバカは>>497一人だよ。
上のレスすら読めないんだから、チョンだよコイツ。
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 23:53:21.46ID:+P6Y38/4
4700FDRDをカンパレバーで引けるかって意味ならRDはイコールプーリーでオーケーFDはダメ。
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 00:47:55.52ID:Vgu4rPnp
新型のFD-5801って4700で使えるかな?
プレート幅とかケーブルの引き量とか問題ありそうだけど
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 15:21:44.48ID:LF3zebC8
>>503
コンパクトクランクだとリアがトップかローのどっちかでチャラつくだろうな 11sだし
ノーマルならいけるんじゃないか? 引き量は大丈夫だろ
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 18:37:56.93ID:bTouutGr
>>507
モデルによる
チェーンリングの間隔は変速数と関係なしにFDの設計で決められてる。
9速より狭いのは10速専用フリーのあった世代の10速で、105なら5600まで、5700からは9速と一緒担ってる。
これに連動してFDの振り幅も若干変わっているが、左STIのロック位置を逸脱するほどの差ではないので、FDストッパーボルトの調整だけで合わせることができる。

11速も初期世代は狭いんだが、現行出てるRシリーズは広くなってる、これはチェーンリングの間隔が広がったため。

お陰で、11速にしたくても4アームが嫌いだし、シマノ以外はちょっとって場合、旧10速のクランク選べば普通に使える。
とは言え、多少チェーンリング幅が違っても動けば良い程度には、調整でどうにでもなる。
FSAが11速と10速クランクを共用で出してるのは、動けば良いを満たしてるからそれで良いって考え。
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 16:22:00.09ID:Bi6E7f5W
2014年に購入したロードがtiagraだったんだが、現行のST4700のシフトレバーとの互換性はあるん?
フロントバッグつけたいから触覚消したいんだが、「STIレバーだけ交換OK」って意見と「レバーだけじゃダメ。全交換必須」って意見があってどうすればいいかわからん

さっきあさひの店員に聞いてみたら旧10速tiagraとなら現行のST4700だけの交換でOKって言ってたんだが、これ信じていいのか?
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 16:46:27.92ID:Bi6E7f5W
>>513
OK。

んじゃあさひの店員はクソって事でいいんだな

結論としては旧4600民が触覚消したいと思ったら
・ST47000
・RD4700

この二種類買えばいいって事でOK?
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 16:50:46.00ID:oaP6HO4X
最低限の互換性でいいなら、それでいい
触角を無くしたいだけなら、ST5700に換えるだけの方が互換性は高い
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 17:08:04.09ID:Bi6E7f5W
>>515
最低限の互換性だと何か不具合というかデメリットってあるん?
もう注文しちゃったけどもしあれならST5700にしたいゾ
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 17:13:59.74ID:oaP6HO4X
シマノ互換表にならうのなら、
ST4700と互換あるのはFD4700、RD4700、10速HG-Xチェーン、FC4700であって、
FD4600、10速HGチェーン、FC4600とは互換がないことになっている
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 17:37:12.23ID:DZsntfRt
>>512 >>514
旧ティアグラと新ティアグラでは引き量が違う
ST-4700を使うならレバーとFDとRDの3つはセットで交換しないといけない
ブレーキとチェーンとスプロケはそのままでも問題ない
クランクセットも調整シビアになるけど流用可能

レバー交換だけで済ませたいなら>>515の言うようにST-6700かST-5700を探すしかない
でも、どうせ金出すなら新型アルテコンポを一式まるまる買った方が幸せになれると思う
そこまで資金投入するつもりなければフロントバッグを諦めて素直にリュック背負うか大型サドルバッグ付けた方が良い
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 17:46:12.31ID:icBFhxHw
貰ったとかならともかく金出してST-5700は俺個人的にはおすすめしないなぁ
あの角材みたいなブラケットは完全に失敗作だもん
触角から乗り換えると違和感スゲーよ
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 20:24:05.94ID:rSuEsCF5
>>518
あ?
ST-5700とか、普通にどこでも売ってるだろ。
店で取り寄せ注文すればいいだけだろ。

ネトで扱ってるだけが全てじゃないんだぜ
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 20:34:53.29ID:qNaIEqzi
海外通販で案外カンパ10sのデュアコンが安いよ
4600と互換性あるはず
シマニョーロに興味があれば候補にしていいと思う
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 20:46:08.18ID:z+LBRJ9h
シマノ11速や4700を使ってしまうと、ヒモの旧10速はもう使えない
そんくらい快適
WH7900TUとか捨てるに捨てられない10速専用ホイール持ってるなら、ヒモなら4700が至高
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 13:41:59.80ID:1l3LrLVg
>>518
え、FDも買い換えないとならんのか
とりあえずST4700とRD4700は買ったから件のあさひに持ってってみるわ
これで動かなかったら責任とってくれんのかな
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 13:55:41.82ID:Tdp9zmMT
>>518
シマノ公認互換性では当然NGだけど
実際ST4700でFD4600は
まったく実用不可レベルの動きなんだっけ
調整次第で使えるレベル?
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 14:39:41.04ID:8jdOGYCa
>>499
ちょうどチェーンを交換しようと思っていたとこなんだがHG-95にしようかと
当初は6701か6600かで考えてたが、SIL-TECのHG-95に興味が出てきた
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 16:14:06.41ID:a+MYGtQx
店に頼むんか。
ケーブルやバーテープはどうすんの?
使い回し出来るとは限らんよ。
工賃と消耗品で1万くらいになるんかな?
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 16:22:51.77ID:5ZIfziyt
>>528
なるやろなぁ
まあ問題なく走れるようになるならなんでもいいよ
店員が「ST4700だけ買っていただければ後はこちらで」って言ったんだから
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 17:02:57.49ID:jfSn4NB9
Tiagraで勝てない奴は105以上にしても勝てんだろ

ウランの勝ち方は痛快だったな
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 17:15:53.74ID:cZQLk653
ツールとティアグラなんの関係が?
詳しく
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 18:05:12.22ID:jfSn4NB9
>>532
かなり頭悪いね〜(ノ∀`)アチャー
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 18:19:42.90ID:ZaKCH1+U
>>533
マジでわからんよ
なんの話?
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 20:26:12.47ID:HIvLQGKs
日常生活で支障出てても気付かないだろうな
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 22:11:13.70ID:Uwrig7ul
>>526
ST-4700でFD-4600は実用不可レベル
ST-4600でFD-4700は調整次第で使えるレベル

シマノ的にはST-4700はFD-4700やRD-4700と一緒に使うべき
でも、ST-4700は中身がST-5800とほぼ一緒だから、FDやRDを買うなら4700ティアグラではなく新型アルテや105を買った方が良い
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 08:08:43.18ID:9NVKfp9y
結論としては
Q:旧tiagraの触覚を無くしたいです。できるだけ安く。何を買えばいいですか?
A:ST4700・RD4700・FD4700。どれが欠けてもダメ

ってことでおk?
3万+工賃で触覚なくすだけなら最低価格
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 08:11:57.65ID:9NVKfp9y
FD4700買おうと思うんだけど、AmazonだとFD4700-BM、FD4700-F、FD4700-BLの三種類あるけどロードはどれ買えばええんや
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 10:52:23.06ID:PXveCu65
どれもロードで使える

シートチュブにFD取り付け金具がついてる場合 
  Fを買う
シートチュブにFD取り付け金具がついてない場合
 シートチューブが28.6mmか31.8mmだと  BMを買う
 シートチューブが34.9mmだと         BLを買う
 ※FD取り付けバンドを別に買って 直付のFを買う というのもある
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 13:50:37.16ID:qkV+Kp+8
>>539
ST5700あるいはST6700を買えばSTIレバーの交換だけで済むよ
金額だけで見ればこっちの方がかなり安上がり
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 08:21:32.69ID:Nx8W2ggu
ST5700は欠陥品かと思うほど握りにくいからな…
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:24:21.44ID:czLwqDUw
ST-4700でFD-5801使えたぞ
ただ、クランクが5アーム10速時代のだから参考程度にしかならないが
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:10:57.79ID:xMFhc3n6
>>546
全段音鳴とかない?大丈夫?
11は10よりFDの幅狭いのでどうなのかと思ってたけど使えるのね
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:59:17.92ID:czLwqDUw
>>547
アウターロー、インナーハイでもトリムを使えば擦らないね
マニュアル通りのセッティングの後にそのままだとすこーし擦る感じだったのでアームのハイ・ローとケーブルアジャスターを微調整してる

軽くなったかというと確実に軽いんだけどケーブルをオプティスリックからポリマーコートにしてるからそっちの方が効果あるよなー
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 02:12:56.01ID:ENc3MQyE
>>548
トリムと言えば

90世代からトリム操作で無く、単純なフロント半段刻みの上げ下げになったと聞いた
ST47もそうなっているの?

Di2にしてしまったので詳しく知らんけど
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 21:14:57.13ID:+Vce0cHY
105つかってたけど、11速もいらんし気楽に使いたくてティアグラ搭載車に買い替えした
みんなよろしく
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 19:43:29.41ID:lzn9YzDn
ティアグラを中途半端っていう意味が分からん
完成車で買うなら尚更自由だろって
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 22:24:30.84ID:3P7dK3wk
やたら105を持ち上げる風潮が理解できん
フル4700Tiagra完成車と元はclaris完成車からクランクRDブレーキを
105に換装した2台を乗ってるが105が優れてるとは到底思えない
レース用途でなければTiagraで必要充分だと思うがなぁ
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 23:05:45.45ID:nR6kzZ2+
>>558
まさにそれで、105はメカ精度はそこそこなくせに、スプロケが狭かったりチェーンが細かったりするのか、少し神経質な面がある
なんていうか、操作感はソラっぽいのに段数だけ11段みたいな
どうしても105は情弱な一般人用途としか思えない
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 23:26:37.03ID:qND7OKMG
上位との部品交換が容易だから105以上なんだろ。
用途と性能を考慮に入れない、いかにも日本人らしい煽り方じゃないか。
乗ってると上位モデル試したくはなるのは間違いない。
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 23:27:00.95ID:q73oUmQJ
ブレーキだけ105以上、変速系は47ティアグラ
こういうのでいいんだ、こういうので
(10速までホイールしかないし)
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 23:34:08.78ID:nR6kzZ2+
だから、競技はまだしたくないけどそこそこ攻めてみたい=ティアグラ
競技したい=アルテグラ
なのでは?
105はモノがわからんけど安パイなものを買いたい人向けだよ
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 23:53:03.01ID:DACGfPzk
何で競技は105以上って言われるんだ?
ティアグラで十分、得に4700はブレーキすら変えなくてもいける
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 00:13:50.20ID:7lR9rfte
負けたら機材のせいにすんのかな
メンテは重要だけど機材のグレードは勝敗には関係ないやろ
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 02:49:31.68ID:KlfDGbOz
色の好みとか予算の都合とかセール品の有無とかでティアグラ完成車しか選択肢ないならティアグラでも良いよ
でも、そういう制限理由がないのに105完成車ではなくティアグラ完成車を選ぶのは馬鹿だと思う
値段差ほぼないコンポ一式を買うのにティアグラ選ぶ奴とか>>552みたいにわざわざ買い替える奴にいたっては頭おかしいとしか言えない

>>563
ブレーキだけは最低105、できれば新型アルテ以上だわ
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 11:47:43.40ID:W622trUo
105以下はそんなに値段変わらん
アルテは高い
105を勧める最大の理由はこれ

セールでティアグラやアルテが安ければ敢えて105は選ばんだろう
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 12:27:18.52ID:FYssnJOs
>>563
仕様が最上位のデュラとほぼ一緒の仕様で材料や工法等でコストダウンさせてるグレードの最下位グレードが105までだから。
ティアグラからはコストダウンのために構造や機構も省略してしまうグレード。

特にBR4700のブレーキは船付きシューを廃止してるので、構造的にレースに向かない。
あんなので下り攻めたら5キロも下ったところでブレーキタッチ変わりすぎて怖い。
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 12:39:35.86ID:IQMcZhlh
>>567
ドヤ顔で語ったところ悪いけどそれは全て知ってる、と言うかここにいる連中大体知ってるよ。

それ以外で何か無いの?

せめて大きい大会のサポートカーが積んでるスペアのホイールが殆ど11sだから位言って欲しかった。
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:21:49.82ID:IFEP7vrd
>>559
まさにそれだわ
初心者に「105が鉄板」って勧めるのに
違和感合ったんだ

ティアグラを持ち上げたいんじゃなくてね
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 17:30:03.94ID:QEQVJA9Q
上位グレードと互換性あるから一部パーツづつグレードアップしてくのに向いてるってことじゃない?
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 02:29:51.21ID:r96YOaDd
紐アルテも105もティアグラも全て中途半端でイマイチなんだから喧嘩するなよw

「買い」というならシマノで言えばデュラエースしかないだろう
素材も精度も保証体制もリセール価値も他とは段違い
コスパ考慮するにしてもデュラに対抗できるのは電動アルテしかないし、その電動アルテもクランクセットとブレーキとレバーはデュラに交換した方が良いし
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 03:20:33.15ID:fWfPD7SB
>>573
そんなもん個人のニーズによるだろ(笑)
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 13:19:53.23ID:98qTxoEM
ブレーキ:BR-6800
クランク:FC-6750
スプロケ:CS-6700(12-30T)
チェーン:HG-X
その他(RD,FD,ST):4700
これで、超快適ですよ。(貧脚なので11Tは使わない)
変速調整が、11速より楽で、変速性能(特に、フロント)も高い。
チェーンの耐久性が高く、メンテも楽。

105(5800)は、アルテ/デュラとの互換性の高さとコストがメリットだが、
4700には、メンテが容易等、5800に無いメリットがあると思う。
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 14:37:17.12ID:DAY+/Ljx
GSです。
最大28Tの人は、当然、SSが良いと思います。
(SSで30Tに対応していないのは、RD-4700の弱点)
FDの出来は、最高なのに。。。
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 16:40:21.91ID:EiQec4YJ
11段の自作手組ホイール作る自信がないのでティアグラ
GEL280利用手組チューブラ最高 (登り)
完組チューブラ高くて買えない
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 21:20:53.38ID:K0vIwp2B
>>579
だよねー、30T使いたいんだけど、手間と見た目的にわざわざGS買い換えるのも何だかなぁと・・・
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 22:11:25.54ID:DAY+/Ljx
自分は、4600からコンポ交換でしたので、RD-4700のGSを買いました(3300円)。
RD-4600SS(最大30T,センタロン付き)は、クロスバイクで活躍しています。
山を登る人(30T以上を使う人)は、GSを買っても良いかと。
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 00:35:38.20ID:xz52+HJK
カーボンフレーム+105から、アルミフレームにティアグラモデルに乗り換えた
おれがそもそも貧乏性なんだろうが、身の丈にあったバイクで親近感がいいね
ティアグラも10速だからなのか、ちょっとラフな変速してもきっちり動作してくれる
硬くて収束の速いアルミフレームで操作するから合ってるね
手軽で速くて小気味良いバイクだよ
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 01:32:08.38ID:94bi4KkB
今のティアグラと105の差は昔より全然近いからいいよねデザインは殆ど一緒だし
それ言ったらクラリスまでも同じかw
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 02:26:59.62ID:rQHJzUCm
>>585
っていうか、5800と4700は中身ほぼ一緒だからな
価格もほぼ一緒
でも、5800だとデュラやアルテのパーツそのまま導入できるのに、4700だと11速化のために余計な出費がかかる

今のティアグラは完成車に付いてきたから仕方なくそのまま使うコンポ
それ以上でもそれ以下でもない
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 07:44:30.89ID:TKAqQDbx
レースで上位狙うわけでもないのに11速などいらないわ。
1000kmで伸びるチェーンなんて使ってられないね。

自転車に惜しげもなく金を使えるブルジョアやガチ勢は好きなの買えばいい。
所帯持ちの一般庶民はティアグラが丁度良い。
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 08:08:14.73ID:xz52+HJK
>>584
ショップに引き取ってもらったよ
差額でティアグラモデルに変えたってわけさ
5800だったよ
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 08:12:00.77ID:xz52+HJK
>>587
まさにそれなんだよね
狭い隙間に押し込まれた11速に細いチェーン
俺は105程度の品質では心もとなく感じた
変速操作もちとシビアだったしね
11速買うなら最低でもアルテだなと思った
フィットネス用途ならティアグラが気楽でいいよ
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 08:56:50.16ID:AAgqwVSZ
ティアグラだとティアグラでしかパーツ換装できない
105ならそれ以上のグレードとミックスできる
それだけのこと
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 09:48:14.86ID:rQHJzUCm
>>587 >>589
1000kmで伸びるチェーン?
それは初期の頃の10速チェーンのことだろう
11速チェーンは伸びにくいよ
少なくとも今の10速チェーンよりは耐久性ある
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 11:38:30.37ID:Ts0eTLpl
105はウリが段数とか拡張性なんだよな
だから俺は好かないんだよ
105って名前も意味がありそうだ
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 11:42:44.33ID:Lol/nKX7
つーかこのスレ47シフター使いなのに
58ブレーキ使い多いだろ
怒らないから白状しろ
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 11:47:01.34ID:AAgqwVSZ
しかし105は105で数千円足してアルテにいけるしな
駆動系の11Sの規格はしょうがないけど
ブレーキはなんかは別にええんちゃうか
言うほど効果高いような気もするけど、
やるだけやっとくと、やっちゃったときに諦めつくし
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 11:52:37.86ID:Lol/nKX7
58シフターで47RDはキャパシティー欲しさのド変態少数派だけど
47シフターで見え張って
5868RDでハッタリかましてる奴多いよ
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 12:27:01.69ID:2tksHnuR
BR68でコンチ4000s25c使えてるから何とも言われんけど、
BR68が25cまでで、BR58が28cまでらしい
素材以上に、てこ比の関係でBR58の方が効きが弱い

まあ今ならBR-R8000出てるから、br58もbr68も選ぶ奴なんていないだろうけど
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 13:33:36.06ID:eVSeBrQI
>>597
RDごときでハッタリかませるとか貧乏すぎだろ
コンポの一部なら、せめて9000以上のデュラクランクにしてくれ
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 23:13:26.89ID:ElOCE84P
BR5800は、パリルーベでも使われているし、
ブレーキの効きは、シュー、特に、舟付きかどうかに依存する部分が大きいと思う。

BR4700は、シューだけでも上位グレードと同じにすれば、もっと評判良くなるのに
なぜそこをコストダウンするのか。。。
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 08:41:38.49ID:UIcfD2eS
>>601
上位と性能差がなくなったら困るからだろ
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 18:14:28.94ID:YsPuvx90
そもそもBR-4600のシューだけ良く効くのに変えたバージョンがBR-4700だからな
105以上とティアグラ以下ではブレーキ本体の構造が違う
4700のシューだけ上位と同じにしたところで制動力もコントロール性能も上位に劣る現実は変わらない

あと、パリルーベでBR-5800を使うバイクが存在した理由は30cタイヤを使うため
路面の悪い石畳レースだと単純なブレーキ性能よりも太タイヤによる安定感や乗り心地の方が優先度高い
0605601
垢版 |
2017/07/26(水) 21:45:17.57ID:6VJrSeC9
BR-4600は、長い急な下り坂では、主にシューが原因で、
ストッピングパワーが完全に不足していた。握力消費マシーンだったよ。
シューをシマノ舟付きに変えたら、かなり良くなった。

まあ、その後、キャリパーごとBR-6800に変えたんだけど。
5800は、6800より若干タイヤとのクリアランスが大きいけど、そんなに差があるものなの?
ロングアーチのR650持ってるけど、めっちゃ良く効きますぜ。
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 22:01:46.33ID:WpvJc/LM
それじゃそのBR6800は、シューを同じにしたR650や4600と比べて効きの違いを実感できなかったのか?って話
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 23:11:18.34ID:MUbZMMXH
そもそも
SLRとSLR-EVは別物だから。
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 10:33:05.19ID:qjHAqX7d
>太タイヤによる安定感や乗り心地の方が優先度高い
細タイヤほど空気圧変動の害が大きいからな

MAXなら普通の舗装路でも跳ねまくり
下げると対ショックや転がりで太タイヤに負ける

ある意味究極なのはトラック用18cだが外で使うのは移動ぐらい
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 22:35:06.13ID:SJxBqwyI
>>606
ストッピングパワーに関しては、ほとんと変わらない。
ただし、6800以上は、スプリング調整ボルトで、
アーチのばね力(開く方向の力)を調整できるので、そこは便利。
5800以下は、これができない。
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 23:07:34.72ID:K2v2rDmw
>>609 >>605
6800、R650、4600がストッピングパワーにおいて、
シューの違い以外の差が分からないというのであれば、5800も一緒だろうね キミにとっては
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:27:42.50ID:unJ9x9ew
ストッピングパワーに関しては殆ど変わらない?
そんな訳ないじゃんw
それは「安いテクトロでも強く握ればブレーキロックするから制動力は十分」と主張するようなものだw
ロックしてコントロールできないブレーキなんて意味ない

そもそもスプリング調整ボルトってレバーコントロールとかフィーリングの調整機能だぞ
制動力そのものは変わらない
そんなことよりもキャリパー本体の基本設計とか素材の質とかアームの長さの方を気にしろよ
こっちは制動力に直接影響するし、はっきり差を感じられるレベルで違うから
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 06:59:24.09ID:vFHzOFAH
>>611
君は、実際に使ったことないだろ。
例えば、R650と6800では、アーチの長さの違いからくる、
ブレーキをかけたときの剛性感(フィーリング)に差はあるけど、
同じシューであれば、ストッピングパワー(制動力)には、ほとんど差がない。

あと、スプリング調整ボルトは、アーチを開く方向の力を調整するものであって、制動力とは、何の関係もない。
シューがリムにあたるまでのSTIレバーの軽さを調整できるということ。

あと、文章をよく読め。そして、考えろ。
適当に読んで、妄想でものを語るな。鼠先輩かお前は(`・ω・´)
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 07:47:17.77ID:WoWeaUhZ
ブレーキアーチが進化しても4600までのブレーキシューは
22年前と変わってなかったからな
効くわけねー

95年製造の車体に付いていたRX-100と
ずーっと同じ型のシュー何だぜ
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 10:23:24.39ID:tByv3Qq9
ブレーキをかける前の速度が一緒で、同じ下り坂道で、ブレーキレバーを同じ握力で握って、
シューを同じにしたR6800、R650が同じ制動距離で止まるというんだろ
そりゃ5800だろうが9100だろうが、何も変わらんだろ  そいつにとっては
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 13:51:18.49ID:GqWWQIEx
キャリパーが換わってもそれに応じた握りに対応するから
そんなに効きが換わる印象はないな
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 14:43:37.98ID:tByv3Qq9
>>616
普通の人にとって、アーチが長くなれば制動力が弱くなるなんてのは当たり前のことで、
そこで、キミの話が他の人にとって、全く参考にならないということがはっきりしただけのことであって、
弱気になって後付けして話を変える必要は、全くないんだ 自信を持ってほしい
0618616
垢版 |
2017/07/28(金) 16:01:27.21ID:GqWWQIEx
おれは一レスしかしてないから話を変えるも糞もないんだが

自信を持つ前に病的に思い込むのは止めたほうが健全だと思うぞ
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 23:06:08.38ID:eRDHmdw7
4700買って後悔してない俺だが、唯一の不満はブレーキだった。
これだけ6800に交換して万全。文句なし。
構造も材質も知ったこっちゃないが、安心して使えるブレーキはいいもんだ。
 
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 04:26:10.36ID:70qFzXVb
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 21:22:18.10ID:IheDrUNa
4700完成車に5800クランクだけ交換しても問題ないですか?
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 22:05:27.38ID:TjNRWB3l
>>624
フル4600から5800ブレーキキットに換えたけど、そんな劇的には。レバー比の問題かな。
もちろん4600のままより良いけど、フル5800と比べると、やっぱり止まんねーって感じ。
なので個人的には、シューだけ試して物足りないなら全交換を勧めたい。
今なら安くなってるし。
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 23:53:18.93ID:LiuWM1mW
いろいろ試したが下位ほどタッチが悪くなるな

ブレーキアーチの剛性はよく言われるが、レバー側の変形も奥が深そう
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 11:40:57.56ID:YNoFlAOx
ネット見るとブレーキだけ6800へ換えてる人がいるな。
105とそんなに値段変わらないし、アルテのロゴつくしいいかもw
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 11:33:35.14ID:ydq9QFsW
8速の2300で組んだクロスをフルティアグラ化すればいくらぐらい掛かる?
105にするとホイールまで変えなきゃならん
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 11:49:29.33ID:Rue+LW0H
>>633
自分で足し算すれば
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 11:50:43.47ID:0ThXD3Ea
105化にRS010でも値段大して変わらないんじゃ
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 13:59:50.27ID:ydq9QFsW
大体5万くらいですかー。ならレーシング3買った方がいいかな
ありがとうございました。
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:01:32.16ID:Lpxb/nyh
RD-4700-GSがMTB用の11-36tのカセットスプロケットでも使えるみたいだから
MTBコンポとちゃんぽんしてるけどこんな事してる変態はそう多くないだろうな
シマノ推奨外の組み合わせだし
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:54:11.26ID:vwvULAFL
クランクにスプロケ用のギア溶接して、フロント4枚にしたって言う人が
低ギア比化スレに居たよ。

MTBスプロケ使うくらいなら、低ギア比化では普通だよ。変態呼ばわりは止めて欲しい。
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:03:09.97ID:/WNB7qco
4600みたいなんだけど、r55c4買う場合にはシューセットでないとダメだよね?
あとr55c4にはアルテと105それぞれあるように見えるけどどっちも似た性能かな
教えてクレメンス
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 00:48:14.65ID:/qGIY4Ow
>>643
サンクス。勢いブレーキ本体までポチりかけちまった
今更ながら4600でスレ検索したけどこれで山行くのはやっぱ自殺行為と再認識w
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 01:48:49.42ID:EI18E8rV
>>643
強いて言うと、アルテグラ以上用の舟には、ホルダー下側の張り出し部分
(名称忘れた。ホイールスタビライザーだっけ?)に丸い出っ張りが付いてる。
105以下の舟には付いてない。
意味があるのか無いのかはよく判らん…
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 09:15:35.90ID:Og0lq4Fs
>>644
アルテのシューつけたら46系でも余裕
むしろデュラブレーキでも整備がまともに出来なかったら危険
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 09:17:45.49ID:sps2jr8E
表面が硬化(プラスチック化?)したシューだとアルテでも全然効かないアレはやばい。ルック車のテクトロの方が効く。
R55C4、てめーだよ
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 09:31:54.07ID:ULMf8noC
>>645
無いよ、シュー擦り減ってあの丸い樹脂まで擦り始めたら異音で減りを教えてくれるって機能。
下手するとリムステッカー引っぺがしかねないので、、まめにシューチェックしない人は無い方が無難。
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 14:50:36.81ID:EI18E8rV
>>648
へぇ〜、あの出っ張りにそんな意味のない意味があったんだ…
むしろ(整備が疎かになりがちな)一般車にでも必要な物なんじゃ?(´・ω・`)
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:48:10.99ID:RX5EHPQm
>>650
引き量で言えば11速系のシマノFDなら全部いける。
ただ初期11速はブレードの間隔狭いので、インナートップやアウターローはチャラ音酷くて使えないと思う。
まぁたすき掛けしない人なら、普通に調整して使える。
ブレード幅広いのはR系のFDなので、そっちなら10速とかららんブレード幅になってるはず。
FD5801あたりが安くて無難
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 07:38:39.82ID:JrFQqos3
4700メインの完成車に67*0のBR、FC、CSを投入して
さらに9000プーリー、HG901チェーン、BBR60のBBに
交換したけど動くものだね
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:58:29.46ID:leKo5/Vc
プーリーとチェーン、クランク(FD-4700と組合せてるなら)は公式互換性ないけど、
他は公式の互換性表に書いてる組合せだからねぇ。
FD-4700も何故FC-6700系と互換性無しになってるんだろ?

しかしその組合せで何故チェーンをHG901に?
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:46:22.10ID:JrFQqos3
チェーンはヅラ級を一度使ってみたかったのだけど今更7901が手に入りにくそうだったので試しに

ST、FD、RDは4700のままです
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 11:02:23.51ID:i+xfkLqb
>>653
9000プーリーってセンタロンのガタ狭くされてるやつだから合わせにくくなって無い?
10速世代は7900プーリーが良いと思う。
>>654
4700出た時点で、一応旧10速世代はディスコン扱いになってるんじゃなかったっけ?
だから公には互換性を表記する必要が無い。
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:36:20.91ID:p44oDBFj
誰かRD-R8000or9100試しに付けてみたひといないかね
11sは要らんけどシャドーRDは気になる
結局引き量の互換もあやふやだし
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 08:23:02.73ID:bYzWLu0g
4700使ってるけど油圧ディスクブレーキにしたいからSTIだけアルテの8020に交換してみる予定
4700のRDは11速対応と同じ比率の引きだからSTI側を1速未使用でやってみる
(ST-RS405はダサすぎるので却下)
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:07:36.78ID:bYzWLu0g
>>660
マジすか
まあポン付じゃうまく行かなくてRDの可動幅をいじるなどの対処は必要でしょうね
とりあえずやってみて沼にハマったら11s可も考えるのがよさげですね
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:25:56.74ID:CFp7Tp7P
>>661
そうやね。調整してみて駄目そうならいっそスプロケ(&チェーンも?)替えて
11S行く…ってのも想定しとくと、ハマってイライラせんと思うよ。
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:22:10.75ID:HxMjZwGG
逆のST-4700に11sスプロケのトップ不使用・10sチェーンだけど
スムーズに動いてるから案外融通は効きそうな
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:49:51.67ID:sgdUrdlH
動いてるんならいいんだけど、
ST4700とRD4700だと一段毎のディレイラー移動量は3.95mmなので、
11sのコグピッチ3.69mmから約0.3mmもずれていることになる
ST4700とコグピッチ3.69mmだと、RDのレシオ的にはスラムの10sRDがちょうど合う計算

やっぱダメだったと思ったら、試してみて欲しい まあスプロケ換えればすむことだが
0665659
垢版 |
2018/02/21(水) 20:44:18.03ID:5ZALk1/w
>>664
海外のサイトにあったシフター、RD、カセット各種ピッチ表を参考にされたんですか?
まだシマノ11sシフターと10sカセットの組み合わせは試せてないけど参考になります
1速につき0.3mmずれるなら最終的なズレは約3mmにもなるってことですか?
ホントなら変速がうまく行かないですね

SRAMの10速RDならAPEXがまだ買えるみたいなのでダメだったらそれで試してみます
0666664
垢版 |
2018/02/21(水) 23:02:01.57ID:LbbsmgG/
>>665
>>664 はシマノ新10sシフターと新RDの組み合わせだから、それとは全然違う

シマノ11sシフターだと一段毎の引き量は2.7mmで、シマノ10sコグピッチが3.95mmだから、
RDのレシオは1.4630だとぴったり合う これに近いのは、カンパ10sRD(1.4821)、カンパ11sRD(1.4461)
スラム10sRDは1.2742なんで、これは使えない
http://blog.artscyclery.com/science-behind-the-magic/science-behind-the-magic-drivetrain-compatibility/
0668659
垢版 |
2018/02/26(月) 01:01:28.48ID:hP4OJ5Av
スレチになってきたけどブログで既に試されてる人がいたので105の5800(新規購入)と5700(現在使用中)の混合でマネしてみることにしてみた
https://plaza.rakuten.co.jp/kenken34/diary/201503080000/

変速機はRD4700のが11速互換のはずなのでそのまま使用してみます
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 09:40:44.39ID:zqezJrE+
油圧ディスクならホイールのOLDは135か142で、すでに11速対応フリーなんじゃないの?
そこまでして10速にこだわる理由がちょっと分からない
0670659
垢版 |
2018/02/26(月) 10:41:49.31ID:FJLC5ouS
>>669
使ってるフレームがグラベルロードの初期の物でその頃はロード用11速カセット対応のスルーアクスルなハブが無かったから
MTB用のハブ(10速まではロードとMTBは共用可能)でホイールを組んだんですよ
今ならシマノから対応ハブが出てるけど組み替えてまで11速にする必要は感じないです

ついでに12-28のカセット欲しかったし丁度いい機会ってもんですよ
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 07:01:49.26ID:4bodDvSo
複雑でよくわからないので教えていただきたい。
フルでR8000アルテ組みロードに乗ってますが、ティアグラの10速バーハンドル用のシフターだったらディレイラーとスプロケットとチェーンを変えなくても変速できるって事でしょうか?
ローかトップ一枚使えなくなるのは構わないので。
これができるのならちょいとフラットバーにして遊んでみたい。
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 08:49:59.48ID:k/J4OSof
4700のシフターなら11sスプロケの10枚分を実用出来るくらいには使えてる
フロントインナーの時の6〜7速辺りがちょっと調子悪いくらいかな
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 09:57:13.68ID:TJ7P4xtA
フラバのシフターなんて貰ったか余ってるかじゃねーの
まあアルテ組ならそこそこのフレームだろうに勿体無い気もするがw
0675671
垢版 |
2018/02/28(水) 11:11:37.48ID:4bodDvSo
>>672
どうもありがとう。
4700シフターとバーハンドルが余ってるので追加で買わなきゃいけない物が無ければちょいとお遊びでやってみようかと思ったんです。
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:33:44.50ID:2RSNimCb
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

T2V61
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 09:25:59.36ID:FoY/qzzb
そうなるとSORAを10sにしないとバランス悪いし
一気にそこまでやるのはまだだろうなあ
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 09:27:53.44ID:/1cZRr4Q
11sにすると105との住み分けがな。
グレードの併合とかはどうかわからんが。
 
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:05:03.33ID:LKQIa4/q
過去の10sリプレース目標に高性能化だけでいいんだがな
デュラは無理にしても
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:17:41.98ID:9dxrRkU4
11tなんて要らんから12-28の10sで充分なんだよな
Tiagra11s・SORA10sになったらSORAに落とすまで
FDロングアームと2ピースクランクになったからどっちでもいいんだけど
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:31:32.93ID:BXHx8JlI
ホイールが11sより10sのが横剛性高いんで、10sで十分というより10sがいい
6700、5700より4700の方が変速軽い 触角モデルは軽いんだけどストローク長い
10sで本当に最高なのは6770だけど、ワイヤーなら4700でしょ
7900は使ったことないから分からん
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:40:53.77ID:BXHx8JlI
>>683
4700STIのワイヤーの一段ごとの引き量は、11sRDに変わった影響で、2.3mmから2.9mmになったので、
旧10sRDとの組み合わせだと、コグピッチ5.00mmの7sスプロケが使える
孤立してはいるが、7sとは友達と言えるかもしれない
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 20:49:46.10ID:Vd3X+k4k
>>677
デュラエースと同じ仕様でレース入門機材として使えるのは105までの役割。
つまりティアグラが11速化するのは、デュラが12速化した時な。
SORAが10速化するのも同様。
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 02:33:18.26ID:1XYfXSBU
デュラが12sってより、105が12sになった後だな。
12sが105に降りてこないかもしれない。
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 03:51:22.30ID:LjL6qX7/
リア12速はディスクというか、OLD135以上だろう フリーの幅とチェーンの内幅的にどうしようもない
そうなると、もうOLD130リムブレーキ仕様の下位グレードとの互換とか意味がなくなる
今年の新105は油圧ディスク対応までだろうから、12s化はもっと先の話だけど
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 23:05:02.36ID:WbEAcFyT
そもそも12速化するメリットあるのかって話にもなるよな。
フロントシングル化でなら意味あるんだけど、電動ロードコンポでフロントシングルによる決定的なメリットって軽量化しか無いよな。
でも6.8kg縛りでそこまで軽量化する意義が消えてる今だと12速化するメリットは実質無い。
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 23:43:47.57ID:xw6rvUtg
DAT落ち回避
>>690
12s化は今年のXTRかな 148のBoostじゃないと無理っしょ
ロード12sも2020オリンピックに合わせたようにDuraが更新期だから、Boostと一緒にくるかもね
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 14:07:31.67ID:6xp+T828
10速スプロケなら一応合うんだっけ?
105(5700)かアルテ(6700)の付けたいなと思ってるのだけど
ただ30tとか32tだとHG500一択しかないよね?
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 09:22:30.22ID:FFEbmGDr
4700でフロントをCX70にしたい場合、チェーンはHG95じゃまずいのでしょうかね?
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:55:00.86ID:WAYQThK3
>>695
5700スプロケ使えてるぞ
従来の10sコンポと互換ないのはSTIとディレイラーの引き量だけなんじゃなかったっけ
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 14:17:31.73ID:lZlfcSlq
今最大28tを使ってますが、4600の10sのRDって32tは使えますか?
フロントは52×39です
0706695
垢版 |
2018/04/11(水) 22:09:02.63ID:Vy37fb5K
横からだけどSSとGSてなに?
コンパクトクランクの28Tでも10%越えると40rpmとかになっちゃうから30T試してみたいんだよね
鉄下駄ホイール変えろ?買い換えるほどの余裕無し。br6700は手に入れた
0712695
垢版 |
2018/04/12(木) 06:19:59.83ID:BX75uZLe
>>710
さんきゅー
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 06:42:26.50ID:WFxEA7jp
>>706
30Tなら4600のSSのRDでそのまま使えるぞ。
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:05:57.20ID:LonDcfBz
RDとFDをR8000、クランクを10sREDに換えたら、ティアグラはついにSTIだけになってしまった
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:54:12.04ID:U7RnIqxe
>>714
使用感はどんな感じ?

今STIは6700使ってるんだけど、握りが太くて交換したいんよ。
10速がいいから、STIを4700、FDRDを6800かR8000検討中。
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 14:34:32.89ID:LonDcfBz
使用感と言われても、人それぞれなんで・・・
別チャリで使ってる6770の方が絶対的にいいけど、4700と別の組み合わせでも、ちゃんと普通に変速するよ くらいかな
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 14:54:13.16ID:U7RnIqxe
>>716
サンキュー、その様子だと調整するときにも特に苦労したわけじゃなさそうね。

10速STIと11速ディレイラー組み合わせる不安が解消されたわ。
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 19:43:11.70ID:h4GYEAXU
>>715
スレ変わっちゃうけど、6700からSTIの握り易さを何とかしたいならシマニョ―ロと言う手もある。
何と言っても安く上がるし、えらい軽く上がる。

シマノ10速環境の場合
ベローチェ10速エルゴパワー+シフトメイトで18k〜20kで済む。
重量はST9000並みに軽量化出来る。

さらに11速化も最安値で可能。
シマノ10速環境の場合、11速エルゴパワーとシマノ11速カセット+チェーンで11速化出来る。
ポテンザが18k程度で手に入るため、シマノ11速コンボ揃えるより安く上がる。
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 19:58:19.42ID:U7RnIqxe
>>718
おー、なるほど。ちょっと検討してみる。
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 11:46:03.23ID:i7J3MO6G
>>724
xHamsterに空目したわw

ってか、日本語で検索してもKickstarterまでのネタしかねぇよな
使えるのならマジに欲しいんだがなアレ
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 10:56:48.53ID:IpHhrfF8
>>726
リアの変速を重く長くして、フロント変速を相対的に軽くすれば、その感じ自体は和らぐだろう

本質的にはDi2にするしかないが
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 11:15:19.44ID:K0tXUIQd
今Ultegraグレードの10速スプロケ、チェーンを使ってます。
このまま10sコンポ系は廃盤になってしまうのでしょうか?
Tiagraグレードで生き続けるのでしょうか?
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 11:06:40.08ID:3v8Zi8of
次のティアグラが11速になったらその次の年にソラが10速になるんじゃねーの
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 17:15:22.23ID:Ewp71Ut+
スプロケ枚数が増えるたびにチェーン幅が細くなって耐久性落ちてくんだよな
Tiagraはレース志向うたってないんだから、毎年チェーン変えなきゃならない、なんてことにはならないで欲しい
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 19:05:39.16ID:/Fdb3BXR
耐久性といっても、チェーンの交換時期を左右してるのは、チェーン幅を決めてるプレートの薄い厚いじゃなく、
リンクの部分だと思うが、8sなり10sなりでここに変更あるのか?
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 19:08:40.41ID:lOsNwlJw
胴付寸法が大きくなってる分、たわみ量を増やすためにピン周りの隙間は大きくしてるかもしれないな
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 19:34:58.96ID:Dturwhy4
耐久性もそうだし。
11にしたらホイール最低3セット買わないとになるからやなんだよな。
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:52:35.82ID:Ewp71Ut+
いや? 8〜11対応ホイールにスペーサー付けてるけど。
今じゃあ10速専用ホイール使ってる人ってUMAみたいなもんかと思ってる。
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 01:37:34.40ID:2ejiXMZn
10速までホイールの方が横剛性高いんやで
ハブのDS側フランジがフリー側にどんだけ攻めているかで、全てが決まるんやで
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 01:41:27.22ID:VSF0FGWS
11速になってオフセットリムが多用されるのはその辺の帳尻をどうにかするためだしな
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 02:22:09.90ID:cJtN1Rao
11Sを手組で組むとDTのT440位しか選択肢無くない?
左右で組み方変えたりテンション変えたりは限界あるだろうし。
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:02:30.33ID:/mr/jXtm
>>742
>>743の言う通りオフセットリムで帳尻合わせてる。

なんだけど、結局新規設計の方が色々な問題クリアしてゆくんだよな。
いまじゃオフセットリム使った11速フリーの完組ホイールの方が10速専用ハブの頃のホイールより横剛性強い。

だから10速専用ハブホイールなんてもうただのゴミハブなんだよ。
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:22:00.36ID:rVMnvl68
とはいえ10sハブ&オフセットリムで組めばより強いわけで
まぁ本質の話ではないが
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:43:34.88ID:2ejiXMZn
10速ハブがゴミかどうかは、人それぞれだろうけど、
11速ハブのホイールに、スペーサー使ってまで10速使う人は、それこそUMAみたいなもんじゃないだろうか
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:21:21.85ID:o1JOVuOJ
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはTiagraコンポ搭載のバイクに乗っていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ              思ったらいつのまにかウマに乗っていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ       おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \     催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


最近Tiagraのバイク買った人はみんなUMA乗りw
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:41:39.64ID:vuYqUwO1
Tiagra乗りは将来のコンポアップグレードに備えてのホイール選択禁止、死ぬまで10速で
UMAだUMAだと後ろ指刺されるから
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:55:04.12ID:n9ydkELk
10速までのホイールにこだわりがないなら、あえて10速コンポにこだわる理由もないわけで
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:08:57.79ID:o1JOVuOJ
でもホイールヨレて完組ホイール買おうとすると、よほど注意して選ばないとUMAって言われるよ
てか10速専用完組ってまだ購入可能?
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:19:34.72ID:/mr/jXtm
>>756
現行モデルでは基本売って無いのでデッドストック買うしか無いんじゃない?
それにそもそも10速カセットだけど、シマノ在庫に残ってる分しか10速フリーに入るカセット手に入らないぞ?
現行10速のCS4700は元からスペーサー要らない9速カセットと同じ幅。
だから8/9/10速兼用フリーか11速フリーにしか入らない。

4600出た時点で、シマノは10速専用フリーを廃盤にしてた。
そのためわざわざ10速フリーに入る狭い10速カセットを作り意味が無い。
その為にCS4600以降の10速カセットはスペーサー込みの幅になってる。
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:46:51.46ID:2ejiXMZn
>>755
煽られてる理由がよく分からないが、現行で10速の完組が手に入らず、
11速のホイールを買ったなら、コンポも11速を考えるでしょ >> 753の通りだと思うが

いや、まさか11速のホイールにスペーサーかましてまで10速コンポを使い続けたい、
なんて頭の悪い人がいると思わなかったのでUMAとか書いたけど、
プライドを傷つけちゃったなら素直にあやまるよ ゴメンね
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:21:56.70ID:vuYqUwO1
ホイールヨレちゃった
2万のホイール買うより6万掛けて105に総取っ替えだよね!
あ、工賃いるから8万掛けても105に総取っ替えだよね!
あ、ホイールもヨレてるから2万のホイール合わせて10万でも105に総取っ替えだよね!
同じ2万のホイールでも105だから速くなってた! 105だから絶対速くなった……はず!
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:36:41.94ID:o1JOVuOJ
【新説】 Tiagraはホイール壊れたら終了! ホイールトラブったらコンポを載せ替えろ!
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:53:32.58ID:vuYqUwO1
スペーサーを使うTiagraはクソ!



何だろう、お子ちゃまの105盲信者が大人のTiagraスレに乗り込んできた、みたいな
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:53:44.21ID:vuYqUwO1
スペーサーを使うTiagraはクソ!



何だろう、お子ちゃまの105盲信者が大人のTiagraスレに乗り込んできた、みたいな
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 22:57:37.14ID:vuYqUwO1
コラムスペーサー必要なフレームもクソ!
ヘッドチューブ長5mm単位でオーダー受け付けないメーカーはクソ!
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 01:06:13.51ID:V5pGCmvg
なんだかよく分からないけど、赤いIDはキチガイということだけはよく分かった
>>766
WH6700は10速まで対応のホイールだね なので希望してたなら残念だけどumaじゃないね
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 01:37:09.13ID:cLBqKNB0
スペーサー使ってるだろ?
クソだクソ!

ってオレが言ってるんじゃねぇぞ!
オレは>>759を代弁してるだけだ!
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 01:41:19.57ID:cLBqKNB0
あぁシートポストもクソだクソ!
長さ固定のシートポスト以外はクソ!
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 02:02:23.17ID:cLBqKNB0
ステムは長さ固定だからクソではないと思うだろう、だがクソだ!
ハンドルの角度調整できるからな!
クソじゃないのはステム・ハンドル一体型だけだ!
クソと言われたくなければステム・ハンドル一体型をオーダーしろ!
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 02:29:36.80ID:XtYAegTh
4600完成車でまだお約束のFSAクランクを変えてないのあるけど、できるなら10速チェーンリングをアルテ辺りのクランクアームにつけて入れたいけどな
気軽に使うために買ったのに、105で調整で神経質になるのも、目立つのも嫌だから、今の最先端技術を惜しみ無く使った10速が欲しい

メトレア?
何の事かよくわかりません
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 02:48:48.59ID:V5pGCmvg
最先端というわけじゃないけど、10速なら6770が一番快適かな
オクとかでも安いし、7970と違って使いまわせる電装系多いし、気軽っちゃあ気軽でしょ
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 10:26:07.39ID:4z0iYMg0
4600のブレーキは現行の105・アルテグラのブレーキに交換できますか?
4600統一のロードが6割引きで買えそうなんですが、ブレーキだけ交換したくって
また変えれるとしてもロード初心者が自力で変えるには難しいですか?
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 10:39:38.56ID:jsHMGhrx
>>776
4600のSTIなら現行のSLR EVも引けるので互換性に問題は無い。
交換出来るかと問われても、出来る人だとポン付け交換するだけで難易度は低い、専用工具でワイヤーカッターが必要な事ぐらい。
としか書けないんだけど、出来ない人はこの程度も出来ないと思うので、一回やってみれば良い。
ダメな時に、車に積んでプロショップに持ち込んでたのめる環境あるのが前提。

整備と製造業やってたんで、とにかく一回自分で弄れとしか言えない。
やった事無い事は出来ない。やって無いんだから出来てないからだ。
やればできるか?履行回数に個人差はあるが出来る。

整備出来た方が良いのか?
時間とお金のバランスで一番早い方法取れば良いだけ。お金あるなら時間を買えるので整備する必要は無い。
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:45:09.79ID:hiY3U8sx
先ずはシマノの互換表をネットでチェックしよう。
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 11:12:44.04ID:t+49+Jye
来年は、R何番になるかな?
R4000?5000?6000?
シャドーRD化、
FD倍力機構搭載 
するかどうか?といったところかな?
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 19:38:16.13ID:H9XFQQmA
>>780
新型DEOREの型番がM6000だから次期ティアグラの型番はR6000だろうな

目玉はディスクブレーキ用STI
現行の不格好なST-RS405が上位グレードと同じくスリム化される
レバーの見栄えさえ悪くなければ完成車売りで新規ユーザーをディスクブレーキに引き入れやすい

ディスクブレーキ推進のためにもシャドーRD化は確定
ただ、105グレードで出ていないから、アルテグラRXで導入されたチェーンスタビライザー搭載RDは見送り濃厚

FDはどうだろう? 変わらないんじゃないか?
デュラ〜105はQファクター狭いからディスクブレーキ用フレームでも変速性能を維持しようと思ったら新設計が必要だったが
ティアグラ以下のクランクセットは現行でもQファクター大きいし変速性能もそこそこレベルで十分
そもそも9100〜7000のFDはワイヤーリング的に軟らかくて引きが軽いポリマーコートワイヤーの使用を前提に設計されているっぽいから、メンテ要求頻度やコストを考えたら非レースユーザーの多いティアグラ以下には使えないだろう
ロングアームFDのままSORAでマイナーチェンジしたワイヤーの取り回し機構を取り入れる程度止まりと思われる

クランクも上位コンポとのデザイン差別化で極太化は回避だろうな
多分、FC-RS510のロゴがティアグラになっただけで終わり

リムブレーキ派にとってはモデルチェンジしてもほぼ意味なし
ブレーキがBR-5800と同じ仕様になるだろうから、来年以降にエントリーロードを買う人で完成車のブレーキがコストダウンされていなければ幸せになりやすいかもね程度?
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 19:54:20.49ID:iObodykL
>>781
ブレーキはSLR-EVが現行デュラも使ってるので105までしか採用されない。
デュラが新機構採用される次回以降ならお下がりになる可能性はあるけど、時期ティアグラにSLR-EVは来ないと思うよ。
大体船と一体型シュー採用必須のティアグラにSLR-EV採用する意味無いと思うし。
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 20:32:45.14ID:H9XFQQmA
>>782
ブレーキシューが一体型でショボかったとしてもキャリパー本体の構造が良くなるから採用する意味は十分にある
SLR-EVは軸が三箇所になって左右均等に力がかかるようになる
軸が二箇所しかないせいで左右差が生じる旧式デュアルピポットよりコントロールしやすい

あと、認識が間違っている
9000デュラ〜6800アルテのブレーキはSLR-EV採用、アームが短く対応タイヤは25Cまで
5800はSLR-EV採用、アーム少し伸びて28Cタイヤまで対応した
現行9100デュラ〜新型105のブレーキはSLR-EVは変わらないが、28Cタイヤまで対応した代償としての剛性不足をキャリパー本体のボリュームアップ&ブースター付ける新機構で補っている

次期ティアグラのブレーキはSLR-EV採用、ブースター採用なしになるはずだ
要するにBR-5800の金型使いまわしたコストダウン版
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 19:30:15.98ID:wk2DRMK4
トップ側への変速性能を気にするような奴は今でもノーマルクランクに11-25tあたりで乗っている
でも、現在のホビーライダーの大部分はコンパクトクランクに11-28tとか11-32tといった巨大スプロケ使っているからな
そんな環境でシングルテンションとダブルテンションの違いなんて気にする必要ないよ
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 20:21:52.11ID:aZcgYI71
3:30頃にイイボクよりちょい北上した所でクルマが乗り上げた亀みたいになってたの見た???
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:20:21.44ID:tUmukXQh
>>785
シャーどうでしょうか?
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:25:56.15ID:tUmukXQh
>>785
デラエースは30tまでのSSデレーラー仕様しかない
GS無い

32T以上使いは貧脚用
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 22:34:52.26ID:QCPJ4XyF
>>788
ツールやジロで11-32tスプロケ使っているプロレーサーいっぱいいるけど?
彼等は貧脚なの?
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 23:44:16.45ID:tIibMP8y
クラリスのついたミニベロに乗っております。下のギアが欲しくて多段化を検討
していたところ、ティアグラはどうかな、と考えております。スプロケは11-34Tです。
ミニベロにティアグラを組まれた方、いらっしゃいましたら使い勝手など教えて
もらえませんか?
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 04:28:44.42ID:UqyIpYSZ
>>791
ミニベロで34Tとか要らないと思うよ。
451リムでフロント53/39にリア11-25でも普通に激坂登れる。
10速なら50/34に12-27でも突っ込んどけばキャン道具満載しても峠越えで困る事無いんじゃないかな。
ホイール小さいので、700cの様なギア数は必要ないし、クロス気味で十分低速まかなえるほうが使いやすい。
フロントシングルだった場合でも11-32で十分ローギア組めると思う。
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 08:00:55.73ID:pLVJm9cR
大きいギアが欲しいって言ってる人に必要ないてw

12-30Tから11-32Tに変えて結局28Tまでしか使わなくなったけど
足が売り切れた時のためあるに越したことは無い。
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 12:30:13.41ID:WLBaibBS
ホイール:451
チェーンリング:56tシングル
スプロケ:11-32 10s
rd:4601gs

公式には30tまでですが、普通に使えました。
主に電車での輪行目的で組んで、フロントが53だと踏み切ってしまう場面があるのでこの構成です。
4700なら34tまでいけるんじゃないの?
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 12:32:44.25ID:TZzRyUmk
激坂を例え同じ速度でも、自転車押して登るのと
乙女ギア使ってでも乗車したまま登るのでは違う
と考えるかそうじゃないか
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:11:03.22ID:/MGMidsk
たぶん今11-28T 辺りのスプロケで越えられない坂があるから
34T を検討してるんじゃないかと。

ただ、デカイスプロケ入れても遅くなるだけで楽にはならないと思う。
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:00:37.10ID:aSoUpzBj
名称だけで言えばティアグラが一番かっこいよな。
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:32:52.21ID:FB/KBH9H
こんばんは。ミニベロにティアグラをご相談したものです。
現在フロント52、リアは純正クラリスで11-32Tです。
街乗り、輪行と自転車趣味が広がり、峠などにも出るようになりましたが、1速を
使い切って、あと1つか2つギアがあればと思うことしばしばで、ショップに相談
したところ、ティアグラでリア11-34を奨められました。

ここにいらっしゃる方、ほとんどがロードやクロスの方と思いますが、ミニベロ
xティアグラだとうどうかな、と思いご相談した次第です。

いろいろなご意見参考にさせていただきます。
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 00:18:00.42ID:o9w/Cslj
フロント52シングル?
だったらリア2T上げても思った程の効果はないんじゃないかなぁ
0804789
垢版 |
2018/05/04(金) 01:12:34.48ID:kPNl6lFX
>>790
てめえが鍛えろやドアホ
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 07:34:27.39ID:T8/j8wkj
ミニベロだとフロントディレイラーが取付出来ない、もしくは出来るけどうまく合わないとかあるからなー。
人柱覚悟でRD-4700gsに11-36t入れてみるとか、MTB用のRDとシフター入れて11-42tにするとか?
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:22:03.81ID:FP/gMgGM
新たにもう1つリアホイールと、28Tと34Tも購入して峠用と平地で使い分けるとか(32T外して28Tが平地用)

ただたぶんまだ脚力弱いからそう思うだけで、そのまま1年乗ってれば慣れてくると思うよ。同じような歯数でも700cのほうが辛いw
F34TでR28T使いきって30Tか32T買おうか迷ってるくらい


むかしブルーノのミニベロ7速借りて阿蘇山草千里までや大観峰上ったことあるよ。あれたぶん28Tでないかな。けっこうひょいひょい上れて驚いたよ
あと最近折り畳み6速(F52T R14-28T)買って80kmほど平地乗ってみたけど、5%くらいの坂でもロー側2枚使わないから7速化と25Tで十分だと思った
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:48:36.90ID:5D7P0p8m
うちのミニベロがちょうどティアグラで
フロント52-36Tのリア11-25Tだけど
特に困ったことはないな。
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:20:09.88ID:qgae7loW
ミッシングリングを11s用と10s用それぞれを揃えるのが無駄なのでティアグラにも11sチェーンを使おうかと考えてます。
互換の話では無く実際には使えますか?
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:18:14.32ID:AONQerux
>>809
俺も10Sと11S揃えるのが面倒って理由で4700 Tiagraにも11Sチェーン付けてる
特に問題は感じてないよ
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 03:51:03.16ID:bnni4oFf
互換表見てたとき、何だったか忘れたが10速なのに11速チェーンが指定されてたのがあった気がする
勘違いかもしれないけども。
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:27:23.01ID:SIr4nX0/
ついにアルテグラなブレーキに替えた
シューはすぐR55C4に変えてたけど、上から抑えるブレーキングだとダウンヒル辛くて
やっぱ楽だしちゃんと止まるね。まぁ10kmも下るとさすがに辛くなるけど

ところで前輪側と後輪側のシュー、どちらから減るのが正しいのだろう
同時に替えたR55C4の後輪側が、前輪側より倍近く減ってた。前輪ロックより後輪ロックのほうがまぁ安全だから無意識的に後輪ブレーキ多くかけてるのかな?(意識はしてない)
タイヤは普通後輪が早く磨耗するよね
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 01:42:49.09ID:DCpYFJrI
普通は前:後を7:3から8:2ぐらいの強さでブレーキをかけるから前が早く減る 後ろが早く減るのはブレーキが下手
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 07:03:39.49ID:5VN2/6p6
>>813
リアシューが減るのは引きずってる証拠。
かなりの割合で意味の無いブレーキ行為してるはず。
オートバイの話になっちゃうが、純粋なコース走行しかしない場合リアパッドは全く減らないがフロントはあっという間に減る。
公道走るからリア使った方が楽な面も多々あるが、それでもそんなに減らないのでもうちょっとフロントを掛ける練習や癖を津片方が良い。
リア引きずる癖あると、真夏激坂下りとかでタイヤやっつける事になる。
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 08:31:21.90ID:ewz99Q7J
>>813
俺も後ろの方が減ってるぞ4:6位で。

ジャックナイフが怖すぎて前を強くなんて出来ないし、前が滑るより後ろの方がコントロール出来るからついな・・・

ショップの兄ちゃんにも言われるだが治らんな、
まぁヒルクライム以外のレースには出ないから良いかと思ってる。
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 09:15:55.34ID:D46oxdCX
前後の加重のかけ方でブレーキかけるのも変わってきますんで
減り方は1:1の方が、タイヤの前後のグリップを生かしきってることなので、いいことなんですよ
0818813
垢版 |
2018/05/23(水) 21:33:32.70ID:bXNX7k2x
https://i.imgur.com/BDvMAtF.jpg

倍は言い過ぎてたw 外しただけこ汚くてすまん
左側リアシューが残5mm
右側フロントシューが残6mm
新品が何mmあるのか知らんす。獲得標高2000m程度のロングライドが月イチ〜2で交換から約半年かな
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 17:13:14.91ID:RyLhww89
> 純粋なコース走行しかしない場合リアパッドは全く減らないが
30年前の話かよw
0820813
垢版 |
2018/05/24(木) 22:52:42.22ID:1rBzNvLq
新品シュー届いた。計ったら6mmなのかw
ま、もうちょいフロントブレーキ強く掛けてみよ
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 18:58:17.84ID:Gq19gDmf
上の方でちらほら出てる10速チェーンの保ちって、所謂旧10速の数字じゃないの?
全体的に無理させてた57世代辺りと互換性消してまで修正した46,47が同程度とは思えないけど、どうなんだろ?
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 03:29:57.02ID:brcoCJxU
キャノンデールのオプティモティアグラ買ったんだけどブレーキだけ変えようと思う
旧型アルテグラ6800のブレーキにしようかなと思ったんだけど互換性とか大丈夫なんでしょうか?既出だったらごめんなさい
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:09:46.23ID:I3+qANrV
>>823
参考にならないかもだけど、CAAD8の4700ティアグラに8000アルテのブレーキはポンづけできたよ。
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:20:12.32ID:gDNkL+5z
6800は流行りの太リム太タイヤだとフレームにもよるけど、擦るからね
R8000が妥当なとこでしょ
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:44:30.79ID:GER51H50
キャリパー
今すぐならR8000
もう少し待てるならR7000だな
色味の好みで選ぶのも良いかもな
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 20:27:05.80ID:brcoCJxU
知り合いが6800のキャリパーなら余ってるから捨て値で譲ってくれるって言ってたもので変えてみようかなって思ったんだよね
色々レスありがとう
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 22:46:48.21ID:QcEHAcPj
>>830
4700から6800のブレーキなら大丈夫。
ただリアのアウターは足らないかも?、だそうだ。
ttp://akira2.txt-nifty.com/blog/2017/03/br-6800-e63a.html
 
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 22:50:37.35ID:lkp1tZGH
4600から4700に近々変えようと思ってたら、5800のSTIの特価見つけちまった
11速化する気ないけど悩みどころ
どうしたものか
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:17:55.34ID:lkp1tZGH
>>833
どっちがどっち?
パーツ素材とかほぼほぼ一緒じゃないの?
R7000と4700とか4600と5800だったら比較しやすいんだけどねぇ
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 09:06:12.99ID:Jc9m+gAj
STIレバーなら4700と5800でそんなに差は無いと思うけどなー。

そんなに違うの?
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 09:44:44.42ID:mjw4x/uH
フルTiagraのドロハンとシフター・FD以外は105のフラバ乗ってるが
コンポの差なんて全然感じないけどなぁ
STI同士じゃないからそこの差は判らんけど
Tiagraと105は価格差小さいんだから大きく違っちゃ困るが
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 11:28:08.26ID:ACkg3gXt
少し待って、R9100世代のR7000買った方がいいよ
5800買ってもR9100世代にすぐに換えたくなる 待てないならR8000
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 14:13:08.04ID:MSfx8csW
BB4600はBBR60への交換が最適解かな?
予算3000円くらい。ちなみにホローテックU用工具もまだナシ

別件でスクエアテーパーだけどun26からun55へ替えたら回転スムーズになってびっくりしたんよ
bb4600よりちょいスムーズなくらいだから、bb4600もアップグレードしようかと思って
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 02:29:58.10ID:bUNDEAZL
>>841
9000以降のBB新品で買うと、7900以下世代用のBB工具に嵌めて使う変換アダプタが付いてくる。
固く嵌まって外すの面倒くさい物だけどw
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 16:13:33.63ID:zLnMGJNY
>>836
フル4600からSTIだけ5700に変えたがコンポ同じままでも随分違うからね。
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:34:30.39ID:Mn2MjkRz
10s対応(フリーハブ)ホイールと11s対応(フリーハブ)ホイールの見分け方ってある?シマノ互換

5700コンポなロード(2013年)に付いてたホイールだから10sまで対応と思い込んでたけど、1.85mmスペーサーも付いてて11s対応だったのかもと疑念が。

6700スプロケをポン付け無調整で50kmほど乗って問題なさげに感じたけど、1.85mmスペーサー無しで走り続けると何かマズイのかな?(フリーハブ傷付くみたいね)
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 01:43:07.39ID:2Yw5rp2c
フリー幅が35mmくらいなら10速まで、37mmくらいなら11速まで
見分け方は慣れることだ
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 17:13:06.42ID:DOdvWIbu
>>844
ST-5700はFDの変速が重いって聞いてたけど軽いんでおかしいなと思ってたら
FDのバネ死んでたwたまにチャラ付く原因はFDだったわ。

FD5800付けたら4600の時よりも軽くなったよ。
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 16:44:14.19ID:n1ZpyJEO
下りが苦しいのでブレーキを変えようと思うのですが、
6800くらいを入れればBR-4700とは体感できるくらいの差がありますか?
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 17:06:46.42ID:xqV4P8wp
1年乗ってつい先日船付きシューにしたのだけどホントに全然違うな…
正直、大袈裟に盛って言ってるだけやろと話半分だったけどさっさと替えれば良かった
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 17:40:58.41ID:/TvlRGGR
GIANTのクロスバイク最上級がTagraなんだが
せっかくのブツがバーハンドル用だと全然良さを感じられないわ…
Vブレーキだから効きが唐突すぎて速度出すとコエーし
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:44:51.34ID:bblzwmSd
>>852
ブレーキ以外のアップグレード考えてないならアリでしょ
ダウンヒルで下ハン握らなくても楽にコントロールできるし、少し強く握るとリアロックしてタイヤの部分摩耗が怖いくらい
6000円前後で程度良くてシュー付きな中古買えるだろうし
0862852
垢版 |
2018/06/21(木) 08:33:31.78ID:vIUTDGaq
ありがとうございます。
とりあえずブレーキだけなので、6800がほどほどお安いので交換したいと思います。
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:21:09.51ID:0kB85fn2
うーわ!6800思ってたほど効かねーつか違いわかんねーwww

8000を買っておけばと後悔レス
待っています
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 10:17:11.61ID:xyd19fFq
>>864
船ありと無しの差は大きいけどな
それ以上はセッティングとかメンテの影響の方が大きい気が
 
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 18:44:43.42ID:1KdknKYl
>>864
5700/4600<=4700<<5800<6800/R7000/R8000
ブレーキ本体の性能だと上の感じ
5800かそれ以上かで見た目からして別物になる
最低でも5800、できればそれ以上と言われる所以
57/46→47の交換は舟付きシューに変えるのと同じと考えてもいいと思う
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:48:09.39ID:Ok3oCvQs
4700は舟付じゃないけど舟付に替えたら5800に近くなるのかな?
フル4700のヤツとブレーキをclarisから5800に替えたヤツに乗ってるが
正直言うほど違いを感じないのよね
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:51:44.82ID:TRkTdG2u
>>864
殆んど変わらんけど、Rシリーズは28c対応する為にアーチが大きくなってる。
同じ28c対応の5800と6800で差が出るのに6800とR8000で差が出ないのはある意味凄い。
でも28cなんて好んで履く人居ないだろうから意味無い。
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:58:11.96ID:sLTfA25l
フレームにもよるけど、25cでも流行りのワイドリムに履かせるとBR6800じゃ擦る場合がある
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:44:58.43ID:5iM64Vrp
>>869,872
>>868だけど、参考程度で結構適当に書いてるから気にしないで
概ねズレてはいないと思うけど
とりあえず並べてはみたけど、多分重要なポイントって、57世代→58世代での変化と68以上(以降)の仕組みの違いだと思うんだけど、他にも押さえておくべき違いってあったっけ?
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:16:52.23ID:rWfSGc3j
>>874
スーパーSLR(旧10速世代)とスーパーSLR-EV(11速世代)は一応STIとブレーキの引き量が一緒で互換性がある、
とされているけど、実際使ってみると以外と違う。

旧10速レバーは支点と一番力の入る力点が近く、てこの力が弱い。
これを改良して支点から力点を遠く握れる様にしたのが11速世代のSTIレバー。
図面上引き量は一緒なんだが、旧世代STIレバーでSLR-EVを引くと力点が近くなるので若干コントロールしにくい。
利かないシューやリムだとロックまでが重く、利き過ぎるシューとリムだとロックのコントロールが困難。
大した差じゃないけど、知ってると交換後にどうしたいか指針は図り易くなる。
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:58:11.01ID:b1y/AMv/
クロスレシオ化したいんだけど、
12-25TってCS-5700しかないのかな?
なんか無駄に高いんだけど。
0877876
垢版 |
2018/06/27(水) 19:50:24.12ID:MHVQ0oFw
レスも無いようなので

SHIMANO 2017-2018 製品互換情報
http://roadbike-navi.xyz/wp-content/uploads/2017/08/2017-2018_Compatibility_v027_jp-1.pdf
にあるTiagraに適合する "2x10スピード" 対応のスプロケを全部調べてみたよw

< CS-HG500-10 >
11-32T : 11-12-14-16-18-20-22-25-28-32
11-34T : 11-13-15-17-19-21-23-26-30-34
12-28T : 12-13-14-15-17-19-21-23-25-28

< CS-5700 >
11-25T : 11-12-13-14-15-17-19-21-23-25
11-28T : 11-12-13-14-15-17-19-21-24-28
12-25T : 12-13-14-15-16-17-19-21-23-25
12-27T : 12-13-14-15-16-17-19-21-24-27

< CS-6700 >
11-23T : 11-12-13-14-15-16-17-19-21-23
11-25T : 11-12-13-14-15-17-19-21-23-25
11-28T : 11-12-13-14-15-17-19-21-24-28
12-23T : 12-13-14-15-16-17-18-19-21-23
12-25T : 12-13-14-15-16-17-19-21-23-25
12-30T : 12-13-14-15-17-19-21-24-27-30

< CS-4600 >
11-25T : 11-12-13-14-15-17-19-21-23-25
12-28T : 12-13-14-15-17-19-21-23-25-28
12-30T : 12-13-14-15-17-19-21-24-27-30
0878876
垢版 |
2018/06/27(水) 20:05:07.61ID:MHVQ0oFw
続きが書けないしw
0879876
垢版 |
2018/06/27(水) 20:09:36.61ID:MHVQ0oFw
まぁあとは
11-32〜36T
なんで省略で。

とりあえず中古のCS-5700が安いみたい。
新品だとなぜかCS-6700の方が安いみたい。
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:41:23.36ID:MHVQ0oFw
ここまで調べといて我ながら酷いけど、
8sと10s両対応のハブであれば、
シマノは保証しないもののCS-6600のジュニアカセットがつくらしいので
CS-6600 13-25Tに決めましたw
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:01:06.82ID:MHVQ0oFw
11Tとかってスプリント用なのかな?
ホビーライダーにはいらないと思う。
完成車だと12Tで始まるスプロケのモデルもあるし。
13T開始は現ラインナップに無いけど潜在需要はあるだろね。
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:09:38.32ID:ypvwjz7l
フタというか、リア12T、90rpmでフロント50Tですら47km/hなので、
下りで加速しようなんて思わなければ使い道がないでしょう
ただ、歳をとるとケイデンスが落ちるらしいので、一般の中では、そういう向けかもしれない
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:14:07.90ID:PrAJlWhK
UGギアの時代にランドナーで53x12T踏んでたことがあるけど低ケイデンス
歯形が摩耗するのも早かったしねじ込みトップだから外すのに苦労した
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 01:54:05.22ID:oTH3BWkk
8速に13-26なんてものがあるけど、これに間に1速、ロー側に追加に1速で
13-30みたいな構成のスプロケがあればホビーユーザーには結構需要あると思うの
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 05:33:39.65ID:ovCI/tqB
>>883
11Tが欲しいのじゃ無くて、インナー(34や36)で13Tを回したい為に必要になるから。
俺も最初は12-25や12-28の方が良いだろうにと思ってたが、インナーで13T回せるほうが貧脚にはありがたい。
アウター入れずに30キロ弱当たりまで使えるのは物凄い便利。
特にアプローチで30キロ要るけど、途中でインナー必須になる様な坂の場合、インナーだけで行ける。

10速時代だと11T入れると16Tが無くなるのでいまいちだったけど、11速になってからそれも必要無くなった。

後アウター46Tとかにすれば12-28なんかと変わらない使い勝手でインナー13Tまで使える。
12Tも要らないって人要るけど、35-40キロの人にトレインするなら必要。
俺はトップギアは先頭では無くドラフティングの為にあると思ってる。
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 07:40:25.18ID:3O3wXjNB
RD-5800ならSL-4700で引いてる
たまにCS-5800の付いたホイールに替えて10s分使う事もある
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 11:14:07.33ID:wAwIiuH3
ST-4700
FD-5801
RD-5800
FC-RS500

10速スプロケ
11速チェーン

で問題無く運用してます。
多分10速チェーン(6701)でもイケるのかもしれませんが、試してません。
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 11:51:36.82ID:DxtOeyJ8
FD-5801使えるんだね。
あれ変速軽くていいね。

オレもTiagraにあのFDだけMixしたいけど
RD-4700のままでできるか不安でやってない。
対応チェーンの幅が前後ディレイラーで違うことになるのが不明点。
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:16:14.02ID:wAwIiuH3
多分だけどチェーンだけ11速用にすればFD-5801は使えると思うよ。
RD-4700は11速チェーンで問題ないんじゃない?

MTBを11速化した時にフロントは10速用クランク(HG-X 10)のままで11速チェーン使えたから、FC-4700も使えるハズ。
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:21:29.33ID:DxtOeyJ8
いけそうな雰囲気あるね。
時間できたら人柱してみる。
ていうか前例あるのかもしれないけどw
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 15:14:52.16ID:HEixbtsr
基本チェーンはRDに合わせればいいんじゃないの?
プーリーdura化したRD-4700だともう訳わかんないけどw
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 15:28:25.62ID:IiFGbGyc
4700以降で10速運用する場合はシフターとスプロケットがあっていればごちゃ混ぜで大丈夫だったよ
チェーンは11速用
もちろん11速運用する場合は4700はダメだけど
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 19:25:31.29ID:D9YRXSuV
うちの嫁車もTiagra,105 MIX
フラットバーなんだけど、こんな構成で問題なく使えてる
FD,SL,FC: 4703
RD: 5800GS
BR: 5800
CS: HG500-10 12-28T
CN: HG601
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 01:46:22.96ID:FMfCrtmR
47シフターと58RDだと11sインデックスになりそうだけど、10sカセットで問題無いの?
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 03:31:17.16ID:LqpN+brh
移動量決めてるのはシフターなのでRDは58・68でも問題ない
と言うか47シフターで11sカセットも10枚分ほぼ動いたりする
(トップ側3枚目辺りがチャラつくけど)
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 12:20:38.07ID:FMfCrtmR
47シフターと11sRDで11sカセットの10s分の移動と思ってたわ。
てかチャラつくならカセットも11sにした方が良くね?10s運用のままだけど。
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 12:36:41.61ID:48dg6u1I
>>905
そもそもシフターとスプロケットが違ったら無理に決まってるだろ
>>904 が書いてあることをちゃんと理解してから書き込みしよう
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 13:55:57.67ID:Vi3Kh1c9
ST-4700とRD-4700で元は12-25sスプロケが付いてたけど
28t欲しいから11sスプロケ11-28t装着して
11t要らないからトップ殺して12-28tの10sとして使ってる
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 16:52:11.27ID:Seg2lz7E
>>907
ST-5800買えば11tも使えるようになるじゃん。
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 16:55:47.86ID:qjVrbUg6
>>907
それでマトモに動いているとはにわかには信じられない
RD4700と11速RDは引き量に対する移動量が同じなので10速スプロケットでも11速RDは使えるが10sと11sのシフターは引き量が違う
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 17:01:33.48ID:qjVrbUg6
>>908
それも試して見ないと分からんイレギュラーな方法
10sと11sはトップからローの移動量が11sの方が広いので4700の設定でカバー出来ればイケるか?
シフターの価格はソコソコするがRDは大した価格じゃ無いからそこまでするならオール取っ替えだね
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:39:44.81ID:nAnKrInz
>>907
11s出始めの頃は結構有ったね>主にスプロケの10sと11sパーツ混在報告
どうも10sと11sは一段の移動量があまり変わらんらしい

ほとんど使わんトップ側を妥協するのかな
乗り越えが怖いロー側は初めから辛めに設定するし。。
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:54:05.82ID:/Kt51giY
スプロケのコグピッチが、11速3.74 mm、10速3.95 mm、9速4.35 mm、8速4.8 mm
11速と10速のコグピッチ差の約0.2 mmを、あまり変わらないとするかどうか
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:52:44.88ID:nAnKrInz
>約0.2 mm
9段で1.8mm程
真ん中下の方で合わせると全域誤差1mm以下で使えてしまう落ち
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 01:23:02.95ID:H6WASn1Z
使えるか知らんが、チャラつきが気になって、結局スプロケ交換ってのがオチだろ
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 10:45:37.54ID:wn7b/16h
自分なりに整理してみる。
47か鬼子扱いされるのはシフターだけで、rdは58互換てこと?
カセットは57互換だしクランクアームこそ4本だけどチェーンリングは10速向けだし。
でも>>904>>907の意見と>>910の意見は矛盾を感じる。
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 16:40:36.12ID:hqJ3buR3
>>918
引き量を決めるのはシフターで引き量に対する移動量を決めるのがディレイラーね。
rd4700は10s用なので互換では無いがシフターの引き量とRDの移動量が11sと同じなので11sRDをST4700と10sスプロケで使う事が出来る
スプロケの幅は11s>9s>10sだから10sRDで11sの幅を動くかどうかは分からない

11sスプロケが使えるって例は変速は出来るよってレベルでチャラつく時点で使えないと判断するだろ
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 10:06:40.72ID:qAsYba+/
KMC X 10からチェーンを交換したいんだけど、シマノのページにはHG600-11とHG54がのってます。
過去スレからいろいろ使えるのは分かったけど、結局どれがベストバイなのですか?
X10には大きな不満はなく、まれにフロントがアウターに上がるときにカララララと!?なるのはHG54で解消できればとたくらんでいます。
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 11:40:07.71ID:o3iS9p33
>>920
俺のRX1も純正でKMC X10だった。のびが発生したんで交換依頼したらシマノにされちまった
シマノはコート処理してないから半分も保たないと言われたのが気になる
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 03:41:51.12ID:+Oejxpya
HG54はマジでもち悪い1200kmでコマ飛びした
今HG95だけど1000kmでチェーンピン切れたKMCミッシングリンクでもたせてる
あるならHG600-11のクイックリンク付きが良いと思う
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 05:40:33.17ID:b8WmW6N2
>>921
>>922
ありがとうございます。純正はライフ短くて扱いにくそうですね。
4700にはお気楽なKMCがアッセンブルされる理由がわかったような気がしました。
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 06:28:19.10ID:iBVa5yDX
ドラえもーん、bb4600外せてbbr60付けられるレンチ教えて〜(ボルト取付工具も付いてると素晴らしい)

やっぱ別々に買わんとダメ?
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:55:53.06ID:1xkJVlYg
安工具はたまに外れがあるから素直にシマノのホローテック2用の買った方がいい。
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:39:06.75ID:e+EfRL5u
>>925
bbr60買うと専用変換リング付いてくるので、工具はホローテック用があればOK
左クランクのエンドキャップ工具は安いから買え。
自作するなら、粘土タイプのエポキシパテ押しつけて、持ち手側は割り箸挿しておく。
持ってたのに工具箱に見つからず自作した事あるが、未だに使えるので残してあるな。
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:13:25.15ID:qiQTJPyG
931ではないですが、11速ホイール持ってないので47以外に選択肢がありませんね、私の場合。
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:16:41.20ID:qiQTJPyG
で、66と47だったら47の方が良かった。
経年劣化を考えても66よりも上だと思う。
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 07:57:26.55ID:e9JJr+tX
>>937
58と47のクランクアームの重さってどれくらい違うんだろう?
結構違うなら、58かR7のクランクアームに47チェーンリング付けるんだけど、4700のクランクアームだけの重量って検索しても全然出て来ないな
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 15:53:43.09ID:N8i6v9tG
58クランクは中空アームだけど、47は違うだろ
そこ気にしないなら、重量が多少変わろうと別にいいんじゃないの
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 16:21:15.26ID:y2dvNJwO
Tiagra搭載モデルって少なくなったね
中途半端だからかな
俺たちみたいなモノの良さがわかっているユルい連中にはこれしかねーんだけどな
商売してる側にはわかってもらえんか
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:18:30.51ID:mWmlSPFm
次のモデルチェンジでは、ほかのモデルに先駆けてロード用フロントシングルを出して欲しいなw
(34tスプロケに最初に対応した実績があるので)
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:29:11.59ID:Zkju9Ree
そういや来年Tiagra更新か
型番は
6800→R8000
5800→R7000
4700→R????
3500→R3000
2400→R2000
R4000かR6000か
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:50:14.23ID:mWmlSPFm
>>948
あれは用意されてたレバーがブルホン用なんで、ロード用というのはちょっとw
希望はスラムのAPEX1とかみたいに、フロントシングルクソでかスプロケディスクブレーキ、みたいのだねw
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 23:07:08.12ID:aIZdH3PH
普通に考えて2×10速のままで、フラットマウントの機械式ディスクブレーキが追加ってとこまでだろう
STIの中身のメカはR9100系列の10速仕様がくるのかもしれないけど
キャリパーの方のブレーキは、5800仕様のものすら降りてこない可能性がある コスト的な意味で
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 08:24:04.33ID:4uISXAtY
>>944
とにかくハイスペック狙いの構成も楽しいけど、足るを知ると言うか、必要十分を見極めての縛りありのカスタムは堪らんのよねw

>>947
4に落ち着くか6に行くか
その辺でもシマノの考え方がわかるかもね
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 09:40:40.79ID:SBhklhg8
アルタスターニーならまだしも、クラリスソラ越えてティアグラ使って「足るを知る」は苦しいだろう
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 10:33:11.74ID:aDqb/CxN
>>952
どこが必要十分かなんて人によってもタイミングによっても違うだろ
このくらいがちょうどいいって層も一定数いるからこのスレも続いてるんだろうし
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 17:02:42.27ID:7ZomyPrV
オレは10速だから使ってるんであって、
足るを知ってるとか、必要十分とか、そういう変なコンプ持ったキンモイのと同列で見られたくないです ハイ
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 17:40:29.38ID:9kn0F5kD
コンプレックスを略してコンプか
この使い方は初めて見るな
コンプリートの略ならわかるけど

キンモイなこいつ
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 19:26:23.46ID:q50tA9uX
>>954
10速で必要十分で足りてるから10速「が」いいんだろ?
それとも時代の流れについていけないだけ?
盛大な自爆だねw
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 20:28:56.59ID:7ZomyPrV
>>956
10速のホイールは11速よりも横剛性高いのよ フリー幅に依存してるんだけど
だから別に必要十分ってことじゃないわけ
コンポのグレードってことじゃなく、10速をホントに使ってるなら、
もう少しそのメリットデメリットを知っておいた方がいいんじゃないかな
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 20:37:47.02ID:01k6L7J/
>>957
今の11速フリーのホイールはオフセットリムありきでハブも作られてて、剛性の構造的優位はとうの昔に11速ホイールの方が強い。
7900ハブにオフセットリムなんか使った所で、現行のフルクラムやカンパやマビックの方が剛性高いよ。
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 20:52:05.50ID:zYbHAwiR
>>958
それはメーカーの宣伝を真に受けすぎw
マビックもカンパも11速時代以前からハブのDS側をそもそも攻めてないし、
それが10速ハブでオフセットリムと比べてどうこうとか言えたもんじゃないw
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 00:05:31.86ID:azY3BqY1
マビックカンパはフリー変えるだけで11速対応だったからな dtもか
先見の明という言い方を変えれば、10速の頃はせっかくの仕様を活かし切ってなかったってことだな
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 00:38:04.93ID:PnYoazP7
なぜか出てこないシマノ黒歴史10s専用フリー

まあCS-4600やHG500は付けられないけど
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 07:14:46.96ID:n/5D+ttB
>>957
つまり、落としどころとして10速「が」いいと思ったから使ってるんじゃないか
何を言ってるんだ?
その根拠も移行期にハブが流用されてる時点で勘違いだったみたいだが

気持ち悪い悪くないで言ったら、行きすぎた至上主義こそまさしくコンプレックスの裏返しで気持ち悪いと思うぞ
他では出さない方がいいんじゃないかね
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 10:04:03.42ID:azY3BqY1
単純に、好んでティアグラ使ってるやつもいるのに、
他人も自分と同じルサンチマンにしたがるってのは、気持ち悪いと思われてもそれは仕方がないだろう
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 10:24:25.05ID:6iB8MVDw
>>963
いるかいないかで言えばいるのかもしれんが少数派だろ
帯に短したすきに長しと言われても仕方ない位置付けだしな
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:34:09.09ID:3j/M+B5m
>>962
横だけど、シマノの手組み10速ハブは現行もDS側を攻めてるよ
シマノほどじゃないけど、TNIというかノバテックもだったかな
カンパマビックの完組みが11速コンパチだっただけで、他はちゃんと仕様を活かし?てた

なんというか。。。コンプレックスを抱えるというか、そんなに卑下するようなものじゃないと思うけど
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 14:31:25.39ID:YrIayX9O
ただ単純に105にする30,000円弱が惜しいからティアグラなんだろ
その金を小物に回せば初期投資は楽になるし
2台目3台目のヤツがわざわざティアグラ選ぶとは思えんし
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 18:20:08.92ID:tPuZW0Xx
>>969
オレが持ってるのは
r8000
5800
4700
11sのが転用効くね。
使用感の差に興味があったから良いのよ。
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 19:04:26.56ID:azY3BqY1
ほぼ68で47はSTIしか使ってないけど、6770とホイール共有を考えたらこれしかないわ
11速は回避してディスク12速にいきたい
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 02:46:14.43ID:/zzanIio
>>971
それな オレも9070のFDとRDが手元にあるのに、結局変えずに6770使い続けてる
メインのシクロのホイールが、ディスクのMTB仕様だから10速までってのが、どうしようもない原因だけど
メインにDi2持ってて、2台目以降とのパーツ共有を考えると10速が一番使い回しが効く ヒモだけなら9速が互換性は最強かな
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 14:00:43.72ID:PnvTcqO4
トリプルクランクが今やTiagraまでしか用意されてないので
Tiagraにしてる人もいるんだけどな
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 00:15:15.92ID:g/8gu636
あーたしかにそれ導入したいかも。
来年の新TiagraのFDが今のR7000とかと
同じ機構で3sだったら欲しい。
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 00:23:11.98ID:iEAXe+me
普段注油すらしてない未整備外装6sママチャリと47ロードと9150ロードに乗っているんだが
ママチャリで近所をぶらぶら買い物するときにRD変速性能が47位あればなーといつも思う
がっじゃじゃじゃじゃじゃ(もう一段変速)がじゃん!(一段変速を戻す)みたいな変速性能だと流石にちょびっとストレス溜まる
100km程度のゆるライドだったらdi2じゃなくても十分で問題なし!って感じだけどFDはあまり操作したいとは思わない。。。
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 10:53:28.16ID:OCgI74DP
お前らの冷たい視線を感じるw
雨と強風予報で外出れないからママチャリのメンテしてくる!
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:22:22.24ID:fz1mVxrf
輪行したりの後輪外し後のアジャスターちょい回し調整、時々見直すと良いよね。
RDの変速マナーに不満感じたことは無いわ。
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 16:54:23.68ID:SXLpwLeh
変速マナーっつーのは、自動車のATの変速タイミングやショックの言い方で、要はティアグラだってきちんと調整すればガチャガチャせん、という意味だろ。
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:53:32.78ID:tW1aqSyG
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
.
●【ワッチョイ関連スレ一覧】●


沢山の住民が集い、自由闊達な言い争いが行われているとても楽しいスレです。
皆様もぜひ一度おこしください。
議論に参加して充分に話合い、自転車板をより良い板にしていきましょう!


■ 新・自転車板自治スレ @ 【ワッチョイ導入に向けて】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534997642/

ワッチョイ導入議論スレ Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535061994/

自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1534645481/


■ 板設定変更依頼スレッド21
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 18:52:17.79ID:ZC+tggrl
フロントのインジケータ(4600)がインナーに落ちてるのにアウターのままになっちゃった

まあもともとアウターに上がらなくなってて、ケーブル張り直しとかやってたらそうなってもーた

ケーブル切れたのかなと引き出そうにもタイコが寝てる状態

ケーブル交換が近道だと思ってるのだけど間違いかな?
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 21:59:04.37ID:0Ds+6Qp9
>>986
そです。インナートップの状態でケーブル外してあるのですが、タイコが寝ていて(ずれてて?)出てきません
最悪ケーブルを途中で切っちゃえば引き出せるかも?て感じです
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 07:56:25.03ID:BzuoPeaW
>>988
こんなとこやるとどうなるかな?
・FDからインナーケーブルを外した状態にする
・大レバーをクリックする
・手でインナーケーブルを引っ張りながら小レバーでリリースする
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:02:27.23ID:aaLTJhxi
>>989
うおおおおぉぉ!ありがとう!!
大レバー引きながら小レバーすこすこしつつ、ケーブル前後に動かしてたら「すこっ」とタイコずれて、今まで穴が一部隠れててどうしようもなかったのに全開しました!

チャンスとばかりに穴とタイコを合わせて細いラジオペンチ(100均)でほじくりだせたとこです、ありがとう!

タイコをハンダゴテで溶かした情報見つけたんでそれを試すしかないかなーと思ってましたよ
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:07:55.08ID:aaLTJhxi
ついでにケーブル取れたら、インジケーターも動くようになりました

新しいケーブルと交換(初めて)してFD調整してみます
0993989
垢版 |
2018/08/27(月) 22:16:59.69ID:hXbCnwMv
>>991
多分、ケーブルを張り直した時にタイコがちゃんとはまってなかったか、テンションがかかってなかったんだろうね
ケーブルを交換する際にはタイコがちゃんとはまってること、ケーブルにテンションかかかってることを確認してから大レバーを動かすとトラブルにならないと思うよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 662日 3時間 28分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況