X



★ママチャリ シティ車限定タイヤ その1★ [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2015/04/09(木) 01:07:56.79ID:kGe9i545
ママチャリ シティ車限定のタイヤ&チューブを語るスレです
ロード用などを改造して交換するようなものはスレ違いです
あくまでもメーカーがシティ用として販売しているタイヤ限定です

のりごごちや耐久性など、乗り手の体重や駐輪場所の環境、空気圧、
かなり左右されるタイヤとチューブ・・・

結構、奥が深い世界と思います
0003ツール・ド・名無しさん2015/04/09(木) 01:50:57.76ID:X1/p/anU
少し高級ブリジストンマイティーロードは良いタイヤ
スリックに近く雨の日はズルズル滑るけど
0004ツール・ド・名無しさん2015/04/09(木) 02:43:09.93ID:kGe9i545
http://bizmail.itp.ne.jp/blg/aaablog/14651#comment_toggle_button

自転車屋さんの回答によりますと、やはりパナソニックの中では最強ですね
イーライドは転がり抵抗が少ない電動アシスト専用の模様
IRCはサイドとセンターでコンパウンドを変えてるようで空気管理がシビア

http://bizmail.itp.ne.jp/blg/aaablog/5650

パナのロードランナー2、実は製造が中国のチェンシンCST
やはり国産のスーパーハード系が品質クオリティではトップクラス
0005ツール・ド・名無しさん2015/04/09(木) 02:58:32.91ID:kGe9i545
http://minkara.carview.co.jp/userid/268206/blog/21647604/

ここの自転車屋さんの回答もブリジストンとIRCの関係が詳しく書かれてます

スマトラの震災でどうやらOEM関係が解消してIRCはもうブリジストンのタイヤ
の製造はやっていないようですね
BSタフロードと同等品は#80型シティポップみたいです
0006ツール・ド・名無しさん2015/04/09(木) 03:26:51.99ID:kGe9i545
http://syouhin.takagakicycle.com/?eid=390972

ブリヂストン製の見分け方の判別ですが梱包しているテープの色で分けられています。
上級タイヤ 黒にゴールドBrdistone
 ロングライフタイヤ、2ピーストレッドタイヤ
中級タイヤ 黒にシルバーBrdistone
 マイティーロード
下級タイヤ 黒にレッドBrdistone
 タフロード、名前無し

交換時の時、良心的な自転車店はた中級以上のタイヤに交換してくれます。
しかし私の知るところでは、下級以下のタイヤがほとんどです。
本来タイヤ交換は自転車組合にて定められています。本来なら基準価格ですが遵守価格というのが現状です。
すなわち安いタイヤを使用すれば儲かるという具合になっています。
特にブリヂストンでは種類のランクがあるので目安として知っておくことは必要だと思います。

いやあ〜
ママチャリのタイヤって本当に奥が深いっすね〜
こんなこと、自転車屋業界の人しか知らないことですよ
タイヤ交換でやたら持ち込み嫌がる店って、そういうことだったんですねw
安物のシンコーとか在庫で大量に置いてある店で、いちど交換したことあるけど
パナやIRCなどは一切置いてなく、取り寄せしてくれるかと聞いても
あまり良い返事をしない 要はめんどくさい
在庫の安物シンコーで済ませようって感じでしたね〜
0007ツール・ド・名無しさん2015/04/09(木) 09:03:33.42ID:QARAdJ/j
ママチャリなんかどんなタイヤでも良いだろ


終了
0008ツール・ド・名無しさん2015/04/09(木) 09:59:27.25ID:m+R8h9Jm
ブリのマイティロードおすすめ
少なくともパナのスーパーハードタフネスよりは長持ちする
0009ツール・ド・名無しさん2015/04/09(木) 11:50:06.62ID:d8GPm5Y4
ロングライフはその名の通り長寿命を意識したタイヤだけど、それを得んが為にゴムを堅くした結果、グリップや乗り心地がマイテイロードより悪い
高いから良い、上級だから優れてるという安直な考えはタイヤ選択を誤る大きな落とし穴
ブリに限らず長寿命タイヤは基本的に乗り心地は良くない傾向が強い
凹凸の激しい歩道や坂道走行が多い人は長寿命を謳う製品以外のものをオススメします
0010ツール・ド・名無しさん2015/04/09(木) 14:37:43.32ID:kGe9i545
けど実際にトップクラスのロングライフタイヤは性能いいけどね
わけのわからんメーカーの「パンクしにくいタイヤ」は論外だけど
タダ単にタイヤを硬くしただけのものはビードのところが切れたり
サイドとトレッド部がめくれてきたりして、タイヤの溝がまだいっぱい
残っているのに、使い切らずに終わってしまうのが多い

自転車屋さんのブログ読んでると、ダメタイヤと良品タイヤが把握できるし
どの自転車屋さんも、スーパーハード系は一押しの逸品なのは事実
ママチャリのタイヤだから、乗り味や絶対的なグリップとか
そういうスポーツ系のタイヤ性能ではなく、普段の街乗りに必要な耐久性
や耐パンク性能にこだわってみてもいいと思う

ロードかぶれみたいに公道でバカみたいにぶっとばす必要なんて無し
あれは犯罪と思う はね飛ばして人身事故、果ては1億円近い賠償とか
自己中心の自転車暴走族 グリップ重視派は基本、スピードを出して
コーナリングするからグリップを必要としている
グリップを必要とすると、コンパウンドはソフトなものじゃないと食いつきが
悪くなるので耐久性も悪い 

百歩譲って、乗り味に拘るのであれば柔らかめのスタンダードもあり
その代わり、パンクもしやすい、交換スパンは早い そんなの当たり前

ゆっくり走ればグリップなんて必要なし
ママチャリの基本は、丈夫なタイヤ履いて安全運転でしょう
0011ツール・ド・名無しさん2015/04/09(木) 20:32:51.57ID:XsVVLn8P
パナレーサーEライドに注目している。

http://www.panaracer.com/new/lineup/city/city_d.html

>電動アシスト車タイヤ。
日々の通勤・通学・お買い物に最適。転がり抵抗の少ない
トレッドパターンの採用で、スムースに軽快に走ることができます。
しかも排水性が高く、ヤスリ目加工により高いブレーキ性能を発揮します。
もちろん、従来のシティサイクルにもご使用いただけます。
0012ツール・ド・名無しさん2015/04/09(木) 21:31:37.88ID:psA6jbvV
>>11
最近の電動用の転がり抵抗を意識したタイヤの特徴はトレッドパターンが
みんなYの字みたいな独特のパターンだね
いかにも転がりそうな模様なのはなんとなくわかる
車体も重いし電池の消費量をいかに少なくするのが目的
なおかつ耐磨耗性も上げてる
トレッド側面にはすべり止めのヤスリ目入りも、シンコーLZも真似してるし
IRCもトレッド側面はコンパウンド変えて食い付き良くしてる

ママチャリタイヤって、こうやって見ると凄く深いな
安物定番の新車装着率ナンバーワンかもしれない、ゴールデンボーイやケンダから
国産のミドル、トップクラスのタイヤに交換するだけ乗り味性能激変だろうな
もっとみんなタイヤにこだわって欲しい 
ママチャリなんてどれも一緒なんて言わずに
どれも一緒ならこんなにメーカーも真剣にタイヤ造ってないよ
0013ツール・ド・名無しさん2015/04/10(金) 05:30:29.03ID:J2m5fPHi
>>12
そうだよね。
だから、来年3月のママチャリレースの1ヶ月前に、パナレーサーEライドに交換を検討している。
前に、前後タイヤ・チューブ交換で普通タイヤの場合で8千円、パナレーサーEライドで1万2千円と、
あさひの人に見積もってもらった事がある。
タイヤの両輪が減っていれば、重量のあるママチャリ(俺のは20kg)は、検討の価値があると思う。
0014ツール・ド・名無しさん2015/04/10(金) 19:30:41.13ID:2hq+USJ6
耐パンクだ耐磨耗だのしかないな。
耐スリップ(雨路面でも滑らない)ってのはないのか。
0015ツール・ド・名無しさん2015/04/10(金) 20:36:28.08ID:tRWyIB9C
>>14
自転車が「ハイドロプレーニング現象」をおこすのは
時速200km/hくらい必要らしいので、耐スリップ性は
それなりの排水性があれば必要十分です。
0016ツール・ド・名無しさん2015/04/10(金) 21:27:46.09ID:wr5ZySFs
トレッド面が平らな4輪車と違って自転車のトレッドは丸く細いので
そもそも溝がなくても普通に水をかき分けたりします。
0017ツール・ド・名無しさん2015/04/11(土) 00:08:20.41ID:8ZBNYN3F
チャリのミゾはあってもなくても一緒というがマイティは滑りやすい所を見ると全く効果がないわけでもないだろう
ブロック状の方が滑った記憶がない
0018ツール・ド・名無しさん2015/04/11(土) 00:35:05.86ID:ALN36FQo
まあ、雨の濡れた路面でスリップするような走り方をしなければいいわけで
逆にそんな天気は自転車自体、乗らないよおれは
0019ツール・ド・名無しさん2015/04/11(土) 01:40:58.19ID:8ZBNYN3F
普通に出かけたら夕立だったとか雨上がりとか
好きで傘差して出るなんてないけど
0021ツール・ド・名無しさん2015/04/11(土) 07:31:57.07ID:uccqYsHb
ネットでタイヤ買うのがいちばん安いな
パナのタチセットなんかイーライドであろうが
スーパーハードでもどれもネットで4000〜5000円もあれば余裕で買えるよな
しかもスーパーチューブ付きだから相当得だよ
あさひでイーライドタチ交換で見積もり12000円って、相当ぼったくりだよなw
街のチャリ屋でもそこまでボラないぞ せいぜい前後で7000円までじゃない
自分で後輪のチェーン張りやハブの芯出しとか出来る人は、自分でやるし
0022ツール・ド・名無しさん2015/04/11(土) 09:23:10.56ID:eupOEFk6
>>15>>16
ハイドロ現象起こさなくても濡れるだけで滑りやすくなるじゃん。
そこをゴム材質を変えて滑りにくくするとか、ゴムに固い粒を混ぜて物理的に引っかからせて滑らなくするとか、して欲しい。
0023ツール・ド・名無しさん2015/04/11(土) 18:29:27.78ID:NvivVIng
>>22
雨降ったら雨用タイヤに履き替える気か?ママチャリを。
そんなことは非現実的だから全天候用に無難なの作るしかないでしょ。
0024ツール・ド・名無しさん2015/04/11(土) 19:24:28.23ID:uccqYsHb
タイヤ選びで迷ったら
とりあえずスーパーハード系を履かせたら解決だよ
移動の出張チャリ修理屋が皆、すすめするぐらいなんだから間違いない

てかそんなに雨でスリップするって運転の技術的な問題と感覚的な
問題が相当あると思うw
0025ツール・ド・名無しさん2015/04/12(日) 00:54:16.51ID:PM3RPHLZ
ドブの蓋は滑るだろ
好き好んでそんな上を通るわけじゃないが曲がり角にそういうのがあれば要注意
上でペダル踏み始めてもズルっといく
0026ツール・ド・名無しさん2015/04/12(日) 01:04:51.60ID:leTyrfaW
鉄板とかグレーチングはすべるのあたりまえだろ
そんなこと、小学生の坊主でも把握して運転してるぞw
雨や濡れた路面でスリップしてボテゴケしてる奴って
相当どんくさいぞ
タイヤがどうのこうの問題じゃないな
基本的な運動神経が鈍いだけ
0027ツール・ド・名無しさん2015/04/12(日) 01:54:54.15ID:PM3RPHLZ
コケたことはねーよ
滑ってオワッてなんのは何度もあった
マイティロードにしてからそういう事になりだしたんだから滑りやすいタイヤだよ
0028ツール・ド・名無しさん2015/04/13(月) 08:32:03.14ID:FqMwn8WC
>>18
「傘を片手に持って自転車に乗る」のが”取り締まり対象”になってからは
雨が降ってる場合は”歩き”か”自動車”だな。(距離とその日の体調次第)
0029ツール・ド・名無しさん2015/04/16(木) 00:57:00.45ID:2WXiJnrE
しかし現実的に雨の中クソパトカーや糞警官がわざわざチャリを止めて違反にするか?
強引な防犯確認でならやるだろーけど
それなら普段でも止められるし
0030ツール・ド・名無しさん2015/04/16(木) 05:59:32.10ID:r1jaBU4P
最近は大阪とか神戸は取り締まりが半端ないよ
まじで問答無用で切符切られる
チャリの事故で裁判で9500万円の賠償とか出てるのも神戸だし
0032ツール・ド・名無しさん2015/04/16(木) 08:07:12.64ID:ozu/eKqu
>>29
自動車のように反則金じゃなく罰金なので慎重なだけで
君のような反抗的な奴は注意勧告だけじゃ済まないかも。
0033ツール・ド・名無しさん2015/04/16(木) 15:37:34.66ID:/r/5Di+f
>>32
>君のような反抗的な奴は注意勧告だけじゃ済まないかも

かような「逮捕権を懲罰として恣意的に運用する悪癖」があるから
日本の警察組織は、欧州からは「おおよそ近代ではない中世」
アメリカからも独善性を「シェリフ」と揶揄されるわけ
0034ツール・ド・名無しさん2015/04/16(木) 15:55:40.16ID:ozu/eKqu
>>33
傘さし運転:罰金5万円以下(一部県を除く)
※反則金ではないので前科となります
0035ツール・ド・名無しさん2015/04/16(木) 16:10:05.85ID:/r/5Di+f
なるほど、ボウガンで撃たれた被害者男性も、当初の報道では
「駅から自転車に乗って帰宅中・・・」
だったが、事件当時、降雨していたのを踏まえて
「歩道を傘を差してあるいているところ・・・」
に変更されるも、実際は
「傘を差して歩道を自転車で走行」
していたのだから、厳正にこちらも処罰すべきということだな。

http://www.j-cast.com/tv/2015/04/16233171.html
0038ツール・ド・名無しさん2015/04/16(木) 16:27:24.04ID:EGNQbUaW
これからは自転車に乗るのに二指真空把の講習が義務化されるのか。
0042ツール・ド・名無しさん2015/04/17(金) 04:49:58.64ID:EQJMS+uC
>35
元茨城県民だけど、人通りの多い繁華街や車道じゃなきゃ
自転車のカサ差し運転は基本オッケーなんですよ
つまり、県内ほぼ全域チャリのカサ差しでも問題ないくらい都会w
取手の事件現場なんか、あの時間帯はほぼ無人っしょ?

以前、お巡りさんが、カサ差しでチャリに乗ってる人を見つけて
負い目職質かけたら、筑波大生で逆に返り討ちにw
今どき、オイコラ式の負い目職質とかしてるのが茨城らしいわ

そんな脳筋のお巡りさんだから、捨て台詞吐いて遁走したようで
バイト帰りで疲れた学生も、よほど虫の居所が悪かったのか知らんが
徽章の職員番号を県公安委員会に報告して身分照会かけたら
珍しく茨城県警が謝罪してたよw
0043ツール・ド・名無しさん2015/04/17(金) 14:41:37.24ID:/XKkc1Sj
ここタイヤスレなんだけどな
傘差し運転を議論する場所じゃないだろ
スレちもいい加減にしろよ
タイヤの話をしろタイヤの
0044ツール・ド・名無しさん2015/04/17(金) 22:26:46.25ID:sMVdus1W
何故チャリタイヤには車用のシリコンが悪いのか
半年後にはひび割れしまくり
0045ツール・ド・名無しさん2015/04/19(日) 09:47:05.43ID:j2bTiEOp
ttp://zigsow.jp/portal/own_item_detail/237780/mi_117004_1365569366_675564021.jpg
このタイヤのパターンが良いな。

近所のホームセンターで
BSタフロード 3000円(チューブ付き)
パナ タフレックス 2400円、デイリーS 1700円だった。

パナとBSはどっちがいいんだろう。 あまり乗らないから磨耗性はどうでもいい
0046ツール・ド・名無しさん2015/04/19(日) 09:53:26.76ID:j2bTiEOp
あと、ジョイフル本田にINNOVA(イノーバ)って言うのがあったな。 27だけ。
0047ツール・ド・名無しさん2015/04/19(日) 10:35:35.01ID:gOEK/vap
ブリヂストンのタフロードってBSの無銘タイヤよりはちょっとマシ?って感じでしかないと思う。
BSカタログモデルの廉価製品に標準装備されてるってグレードだし。
BSチョイスするならマイティロードかロングライフじゃないのかな。
0048ツール・ド・名無しさん2015/04/23(木) 05:00:44.91ID:uqiLJLro
シナ製になってから品質が落ちてチャリ屋で採用しなくなったとかどっかで見た
0050ツール・ド・名無しさん2015/04/23(木) 15:08:53.37ID:4DJUdUaP
○CHENG SHIN (チェンシン)
 自転車用タイヤでは今や世界最大の生産量を誇るメーカー!
 価格のわりに製品も良い印象!
 安い自転車を探すなら、チェンシンタイヤが採用されていればラッキーでしょう!
 パナソニックの新車にも多く採用されている。
 BS、パナ等のOEM生産もしている。
 スポーツブランドMXXSISの評価は非常に高い!

マルイシサイクルのプリズムシティにランドスパイクタイヤってのが
装着されてるけどチェンシンCSTだよ
実売3万5千円ぐらいのシティー車
てか、10万円超えの電動以外はもうほとんどチェンシンだと思う
チェンシンだからと言ってダメなことないよ
量販で売ってる主な補修用ミリオンとシンコーの方がよっぽどダメタイヤ
一般補修用でいちばんまとなのは、パナレーサーのスーパーハード折りたたみだけ
ホームセンターで上記の補修用タイヤがあれば迷わずパナレーサー買う事

あと、儲け優先なチャリ修理屋、出張屋もほとんどがシンコーでタチ交換してる
理由は入り値がめちゃくちゃやっすいから
仕入れの値が1円でもやっすいタチ使う 耐久性など考えていない
0052ツール・ド・名無しさん2015/04/24(金) 08:38:17.59ID:0mxEqlx9
うちの所はパナレーサーの取扱がきわめて少ないな。
CT-Styleと言うのしかなかった。スタンダードかカスタムくらいがほしかったけど。
仕方ないんでモノタロウでC2買った。
0053ツール・ド・名無しさん2015/04/24(金) 19:45:14.59ID:Uj23x+5R
雨降りで濡れた路面を走行するとタイヤの摩耗が早くなるて誰か言ってた気がするけど本当なの?
どうなの?
0054ツール・ド・名無しさん2015/04/24(金) 21:00:39.50ID:DXDsLmqn
>>53
気のせいじゃね?

>>52
うちの娘の自転車、パナのSTに替えたら「すごく軽くなった!」って
俺のも次はパナにするぜ
0055ツール・ド・名無しさん2015/04/25(土) 10:46:44.09ID:WnVWbWCA
共和ミリオンのタイヤ、うちのもひび割れがいっぱい入ったな。
日に当たりすぎたのかと思ってたが、違ったんだな。

でも昔から共和のタイヤは使ってたが、昔は問題なかったな。
0056ツール・ド・名無しさん2015/04/26(日) 16:46:16.32ID:rtPFYAf0
雨降った後ってパンクしている人が多いのは何でかな?
0057ツール・ド・名無しさん2015/04/27(月) 10:10:49.24ID:rCyiDNxk
>>56
そういうの見たことないし、話でも聞いたことないんだが。
お前の脳内でなければどっかにそういう統計でもあるの?
0058ツール・ド・名無しさん2015/04/29(水) 20:46:55.20ID:Gb5bC5fC
バカ発見!
0059ツール・ド・名無しさん2015/04/29(水) 21:37:29.84ID:ZumFoiOg
>>56
道路って水が溜まらないように中心が僅かに隆起して脇が低くなってんのよ
んで、雨が降ると水と一緒に道路上の砂埃血鼻糞ゴミガラスその他色々が脇に寄せ集まる訳
自転車は基本的に脇を走るから、雨の後はそれらを踏む確率が上がるんだよ
0060ツール・ド・名無しさん2015/04/29(水) 22:30:40.17ID:276BNi9c
雨降りの日はパンクしやすいってのは本当だわ、チャリでもカブでも
雨の日はパンクしやすいのは新聞屋なら常識。
0061ツール・ド・名無しさん2015/04/30(木) 13:20:26.98ID:Au2JUg4j
快速新聞配達人
http://shinbunhaitatu.blogspot.jp/

新聞配達のパンクの頻度
新聞配達をしていて、勘弁してほしい事の一つに、タイヤのパンクがあります。配達中にパンクを起こした場合、店から近かったら自力で店に帰りますが、遠かったりすると電話で店のトラックを呼んだりする必要が出てきます。

(特に郊外などは)

自分は2年2か月 新聞配達をしていて、パンクは3度経験しました。26ヶ月間で3回だから、ざっと9か月に1度の頻度って感じですかね。

しかもパンクになる時期も等間隔で、「ある期間に偏ってパンクする」なんて事はありませんでした。

まあこれは人によって違うんでしょうが・・
0062ツール・ド・名無しさん2015/04/30(木) 14:56:12.93ID:a82RrBzu
>>61
26ヶ月とかヒヨコ。
0063ツール・ド・名無しさん2015/05/03(日) 06:29:31.42ID:mYlN/7t/
雨はパンクしやすいという件

ゴムの塊をナイフで切るとき
濡れてるとナイフが滑るんでスパッと切れるじゃん
乾いてるとナイフが食い込んで停まるじゃん
0065ツール・ド・名無しさん2015/05/07(木) 00:08:14.05ID:XnACrkwI
>>63
濡れてて滑るならまず刃先が滑って対象物に食い込まないんじゃないの?
何ですでに刃先がグリップしてる前提の状況から始まるのさ。
0066ツール・ド・名無しさん2015/05/07(木) 10:49:50.24ID:CRBlHHjZ

刃物で物を切るというのを理解できていないようで・・・・・・
ナイフの刃先が水によってハイドロプレーニング現象みたく対象物から浮いてるとか言いたいの?
0067ツール・ド・名無しさん2015/05/11(月) 00:08:24.25ID:fhhb2YW2
20とか16インチのタイヤも案外たけーよー
需要が少ないから27インチとかと値段が変わらん
0068ツール・ド・名無しさん2015/05/11(月) 14:48:57.99ID:LkZY5vOX
そのタイヤの大きい小さいで値段が高い安いと考えるおまえの感覚のほうが
逆に怖い
物流のコストや販売店のコストとかおまえは度外視だなw
小径車なんて玉数少ないから高くて当然
店舗に置いてくれてるだけでもありがたいと思え
0069ツール・ド・名無しさん2015/05/11(月) 15:14:33.70ID:fhhb2YW2
はぁ?量産品でしかもゴムの量しか原価かからんのにイミフ
ただでさえタチは末端価格倍にボってんだからよー
もっと安く売れボゲ
0070ツール・ド・名無しさん2015/05/11(月) 15:20:22.75ID:u0getH4l
タイヤも金型使ってプレスして作るんだが…金型も原価に入るんだぞ。
原料費なんて量産品ならほとんど誤差みたいなもんだ。
むしろ26〜27インチの方が採算スレスレのサービス価格かも知れんのに。
0071ツール・ド・名無しさん2015/05/20(水) 11:27:18.83ID:UpiQEMxp
近所の通勤で毎日十キロ乗るおばちゃんがイオンのママチャリ乗ってて耐摩耗タイヤ履いてる。分厚く作りがしっかりしていて頼もしいけど重いね。普通のタイヤと比べて漕ぐのちょっと疲れるかも。
通勤なんかで距離乗る人は交換作業工賃節約のためにもこれ使うんだろうけど、もし自分で交換作業出来るのであれば普通のなるべく軽いタイヤどんどんはきつぶしてどんどん交換してっていうのもありかなと思った。
0072ツール・ド・名無しさん2015/05/20(水) 11:31:48.08ID:UpiQEMxp
数年に一回の交換周期少し長くするために毎日重いタイヤ転がしてひいひい言うのもなあって大げさすぎるかな
0073ツール・ド・名無しさん2015/05/20(水) 11:40:14.55ID:yNjXbt6e
ママチャリのリア交換は全部のパーツを共締めしてるから
自分でやるのはかなりメンドクサイ
後輪だけはチャリ屋でやってもらうほうが楽で早い
もうスポーツ車買ってVブレーキとかに慣れるとママチャリなんて乗ってられんわ
15ミリのナット外してブレーキ開放するだけでストンって後輪落ちるからな
クイックだとスパナもいらんから一瞬で落とせる
後々のメンテナンスのこと考えるとスポーツ車のほうが絶対にいい
0074ツール・ド・名無しさん2015/05/20(水) 14:47:04.46ID:QwviJphn
でも盗難の観点からクイックはどうかなぁと思う。
もともとはレースでタイヤ交換するのに生み出されたもんだし、そんなに毎日タイヤ交換するもんじゃなし。
楽なのは確かだが、ハブはナット止めの方が良いんじゃないかなぁ。
0075ツール・ド・名無しさん2015/05/20(水) 20:39:42.72ID:yNjXbt6e
確かにクイックなんて必要はないよ イタズラされるし盗まれる要因
ナット十分
まあ、見た目の自己満足的な部分もありかと
0076ツール・ド・名無しさん2015/05/21(木) 16:56:48.96ID:49DmkV36
ここのスレのレベルってパナ絶賛してるんで"?"マークだったんだが悲しいほどレベル低いよね。
タイヤの製造方法も知らなかったり、パンクの話といったらもうね。
その繋がりで出てきたであろうクイックリリース推薦も>>74-75のようなレスだもの。
こういったやつらって道程でパンクしたら携帯でママンに迎えに来てぇ、とか言っちゃうの?
0079ツール・ド・名無しさん2015/05/21(木) 20:03:15.32ID:49DmkV36
>>78
だからパンクしたらどうすんの?
チャリ屋まで遠いとか閉店時間帯とかでパンクしたらさ。
0081ツール・ド・名無しさん2015/05/22(金) 09:13:16.67ID:Dd+3vtg0
>>79
シートポストに小型のポンプ隠してあるしパッチとゴム糊も忍ばせてある
プラスチックのタイヤレバーも
てか頻繁にパンクなんてしないけどな
長距離ツーリング行くときは保険で新品のチューブ持って行くぐらい
あとタイヤに大穴開いたとき用に養生テープをフレームに巻いてある
タイヤの裏から貼れば応急手当で帰ってこれたよ
こんなの常識かと

なんの装備もしてない場合は出張修理呼んだらいいし
0082ツール・ド・名無しさん2015/05/29(金) 15:39:26.55ID:kB8W0Lpy
ノーパンクタイヤってどうなん?
0083ツール・ド・名無しさん2015/05/30(土) 00:36:46.03ID:zx38aRec
タンナスタイヤの新型が出たらしくそれは気になるな。

普通のタイヤにウレタン詰めたりゲル入れたりはあまりいい評判を聞かない。
0084ツール・ド・名無しさん2015/06/04(木) 02:28:17.90ID:bhm0XpMZ
なんかママチャリスレの「ライト君」や「ブレーキ君」の系統がいるね。。
めんどくさそうだ。。。
0085ツール・ド・名無しさん2015/06/05(金) 23:19:38.67ID:qCV4Klnl
1年ちょいのIRCロングランだか何だか
ミゾは半分減ったかな4000km程度で
タチがあと1本あるから換えてもいいんだけど
やっぱ1年では早いわな〜
1000円ちょいだしもったいない
今年は乗って来年かな
0086ツール・ド・名無しさん2015/06/07(日) 21:30:20.43ID:6YpcdRMQ
ただこれひび割れは酷いし大して品質良くないね
シナ製だシナ
国産IRCのはもっと良質ゴムつこうてるらしい
0087ツール・ド・名無しさん2015/06/07(日) 22:42:58.54ID:laOKkftG
でもメーカー品はちゃんとしてるよ
チューブの厚さから違う

あさひとかの標準タイヤはパンクしまくりで修理してみたらチューブがペラペラ
タイヤもゴミ拾いまくり刺さりまくりで最悪だったわ
0088ツール・ド・名無しさん2015/06/08(月) 02:28:00.27ID:XcEg2O5Q
やっぱ標準タイヤはすぐダメになるんだな
買って2ヶ月のチャリがすぐ空気抜けて困る、パンクしないチャリ買えばよかった
0089ツール・ド・名無しさん2015/06/12(金) 21:47:40.33ID:KWpd9UzO
パナの米式バルブアダプターにかえちまいなよ 楽になるよ
ホントにエアー漏れしなくなるぞ
次回のチューブ交換のときはチューブそのものを米式にな
0095ツール・ド・名無しさん2015/06/23(火) 09:45:27.13ID:VN9BuJ84
前輪のパンク修理でタイヤとチューブ交換、パナレーサー Daily-s使用で4000円だったけど相場としてどうなの?
タイヤ持込でもいいと言われたから今度からネットで買おうかな
0097ツール・ド・名無しさん2015/06/26(金) 01:58:06.90ID:GQRGzRQx
前輪のタチ交換なんて最も楽でボッタの部類
心情的にはコミコミ2千円しか出したくねー
自分でやりゃもっと安い
0099ツール・ド・名無しさん2015/06/26(金) 09:47:14.77ID:kaG42yl/
>95
Amazon で パナレーサー Daily-s ¥ 2,818+ 送料 ¥ 860 で買えるよ。
一本あたり、\ 1,839 だから、サイクルベースあさひなら前輪なら工賃 \ 1,050でやってくれる。
しかしながら、僕の知り合いは前輪タイヤチューブ交換でノーブランド品で \ 5,000 取られていた。
個人商店はそういうお店は多いので、まあ良心的だと思うよ。

てか、前輪ならぜひ、自分でやってみようよ。
0100ツール・ド・名無しさん2015/06/26(金) 23:19:06.11ID:fM6a/1Nw
以前パナのC2をモノタロウで買ったけど、最近になって取扱商品が増えてて、
カスタムやタフレックスとかの上位のが買えるようになってたわ。
もっと早く取り扱ってほしかったところだが。
0101ツール・ド・名無しさん2015/06/28(日) 23:07:00.48ID:eht7C6w1
26インチのママチャリに650x35A履かせてみようと思ってる。
今付いてるのがバリミゾで勿体無いと思うが、劣化してひび割れまくりのKENDAなので。
替えるならチューブも変えて高空気圧の快適性を体験してみたい。
0103ツール・ド・名無しさん2015/06/28(日) 23:16:34.18ID:eht7C6w1
>>102
まあそうなんですがね。私もそう考えてましたが、整備ついでに。

されどママチャリ
0104ツール・ド・名無しさん2015/06/29(月) 14:19:02.48ID:f4d2OAPD
KENDAは新品でも他のに変えたくなるレベル。

ちなみにチューブ変えるんなら個人的には米式オススメ。
リムの穴も英式と同じでいいし、ホムセン空気入れもトンボ外せば米式になるのが今時は普通。
エアゲージもムシもバルブキャップもホムセン行けば自動車用のが普通に売ってるし、
日ごろのメンテナンスに困らない。
まあ近所に自転車ショップがあって仏式でも問題ないってんなら好きにすればいいけど。
0105ツール・ド・名無しさん2015/06/29(月) 17:09:48.94ID:4Ph9OhWC
コメ式はガソスタでも挿れられるメリットがあんな
パンクして借りるなんて恥ずかしくてできんけどw
0107ツール・ド・名無しさん2015/06/30(火) 01:43:53.98ID:Ip5cskIe
折りたたみちゃりのリヤ用12インチに
数週間前にKENDAを装着したけど、
空気入れすぎたのか、すでにちょっと歪み始めている、

二流品掴まされたのかと落ち込んでます、
バースト怖いからシュウワルべKIDSあたりにしようかと思ってます。

12インチ1.75でオススメありますか?
0112ツール・ド・名無しさん2015/07/06(月) 00:24:36.39ID:C7GN46u7
見た目ママチャリなのにコンチネンタルやミシュランのロゴが入ったタイヤを
履かせたりするのがムダにかっこいい、ただの自己満足だけどね
0113ツール・ド・名無しさん2015/07/06(月) 05:58:45.28ID:pwQxNbu3
ガキのころレーシングカーにあてられて
タイヤにあるロゴを白い絵の具で塗り捲ったことあったなぁw
(サクラマット水彩なので当然すぐ落ちたw)
手当たり次第だったので、今思うと標準空気圧表示も白くなってたかも知れんw
というか、径がでかくて文字は小さいので、そこまでしないと
レースタイヤっぽくならなかったはるかな記憶
0114ツール・ド・名無しさん2015/07/06(月) 17:08:45.28ID:X/fPzfaU
近所のオッサンが車のタイヤのロゴを塗装してたのを思い出した
車いじり大好きオッサンだからなあ…洗車や謎のタイヤ交換が異常に多い
0115ツール・ド・名無しさん2015/07/06(月) 17:25:22.15ID:kMDD6mo2
車好きにも色々あるからな。

謎のママチャリメンテの回数が異常に多いオッサン。と、俺もご近所さんに思われてるんのか…
0116ツール・ド・名無しさん2015/07/30(木) 21:15:47.41ID:BTM3KEq/
パナレーサー パセラ
27×1-1/8なんてどうよ??

意外と使い勝手がいいぞー

まぁ仏式にして高圧にしてるが…
次回は米式の方がええな。
0117ツール・ド・名無しさん2015/07/31(金) 01:04:58.63ID:zJQ0MnuY
>>116
いいんだけど装着1年でサイドにひび割れが多数生じてる。
アメサイドじゃなくてブラックなら問題なかったのかなぁ。
01181162015/07/31(金) 05:07:18.75ID:NGfc69kE
>>117
アメサイドはやめた方がいいよ。マジで
最初の見た目はいいけどなー
紫外線でやられるのか知らんが、古い輪ゴムようにボロボロ剥がれ落ちるんだよね。
耐久性がまるでダメ

もう修理で何人も見てきたからなぁ
その点、ブラックはまるで問題ないよ。
空気さえしっかり入れてれば強いね。
0119ツール・ド・名無しさん2015/08/02(日) 16:33:17.90ID:SGbOVxxC
BSのタフロードもアメ色はサイド部分がぼろぼろになるな。
耐久性気にするんだったら選んじゃいけない。
01204422015/08/25(火) 13:30:23.75ID:Qy4Uw1bg
>>261
>んだな。GTが考案した訳ではなくって、古くからあるクロスド・シートステーを

>ングに成功しただけだよ。
>>2
>主なメーカー
>http://www.panaracer.com/new/lineup/city/city_t.html#sh
>http://www.panaracer.com/new/lineup/city/city_d.html4001104863
>http://www.panaracer.com/new/lineup/city/city_s.html
>
>http://www.irc-tire.com/ja/bc/products/citycycle/
>
>http://www.shinko-ltd.co.jp/bicycle/city/index.html
0121ツール・ド・名無しさん2015/08/30(日) 15:22:14.89ID:zXFsc4Kj
27インチのママチャリ乗りなんだが(ホムセン8600円モデル)
で後ろのタイヤがそろそろ凹凸0になりつつあるのでそろそろ交換を考えてるんだが
あさひに2種類あるらしい
ズバリ
shinko deming super 耐摩擦/long and tough が4800円
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00080238
Panaracer New Standerd 3900円
http://mars-mart.com/shopdetail/000000003579/

どっちがいいかな?1000円差なんだが 耐摩擦はうれしいポイント。。
0124ツール・ド・名無しさん2015/08/31(月) 00:09:59.19ID:XEPakLTp
パナだね〜

大麻耗のシンコーデミングは分厚いから
対パンク性も上がるけどその分重くなるから嫌だね。ただでさえ、重いのにw
乗るのが嫌になっちゃうよ。
空気圧も少ないとチューブが傷みやすくなる。しっかり入れればいいけどな
0127ツール・ド・名無しさん2015/08/31(月) 23:51:04.13ID:L80uDAxa
>>126
普通のサイドも黒のタイヤ。対磨耗性に優れてるとか長持ちとかは値段も高くなる。
0129ツール・ド・名無しさん2015/09/01(火) 08:05:17.64ID:E48/Xma7
>>128
amazonで一番安いヤツでも1年2年で変えるつもりなら問題ない。
安い順で見てみたら
0130ツール・ド・名無しさん2015/10/03(土) 23:48:32.13ID:0TnXCpRp
後輪のIRC65型がへたったので同社で一番65型に近い機能を持った足楽プロ(26吋1-3/8リムに取り付けられる26吋1-1/2)に交換。
幅が太くなったが転がり抵抗は65型より少ないようで軽く感じる、またクッション性が若干増した。

普通のママチャリに1-1/2つけたのでタイヤのスペースギリギリで見た目が非常によろしくない。
0131ツール・ド・名無しさん2015/10/05(月) 17:58:05.03ID:TvqPMAWf
最近自転車を買い換えました。前の自転車は、前がチェンシン、後ろが共和でした。
共和は末期の今年の4月に自分で交換しましたがもう坊主で、前はいつ交換したかも
分からない程前ですが問題ないのでチェンシンは結構耐久性の高いタイヤなんですね。
問題は、新しい自転車のタイヤなのですが、KENDA COSMOSが前後に装着されてます。
このタイヤは、耐久性もそうですが、走行性能的にはどのうような悪影響が出ている
のでしょうか?パナとかに変えたら変化しますか?
0132ツール・ド・名無しさん2015/10/05(月) 23:06:51.79ID:h1A76SdS
前輪は制動のとき意外あまり力がかからないため磨耗しにくいのでそれだけで耐久性が高いかは分からないよ。
CHENG SHINのは総じて品質良いけどグレード次第でかなり違うみたいだし。

KENDA COSMOSは短期間のうちに高確率でバースト、割れます。
タイヤ表面(側面含む)にヒビが少しでも入ってきたら要注意、早めの交換をお勧めします。
走行性能は普通乗りなら低価格帯の他社製品とそれほど変わりません、空気圧を適正にしてもなんとなく重い感じです。
低価格品は総じて転がり抵抗が相当大きいのでパナ、ブリヂストン、IRC(日本製限定)あたりで性能の良いものに変えると走りやすさが劇的に変化すると思いますよ。
0133ツール・ド・名無しさん2015/10/06(火) 00:40:40.29ID:VqVEJwU6
うちのKENDA COSMOSは5年経ちひび割れまくりだが、余り乗ってなかったのでまだまだバリ溝。
パンクでも破裂でもバーストでも何でも良いので早く終ってくれないと、勿体無いと思って中々タイヤ交換出来ない。
0135ツール・ド・名無しさん2015/10/06(火) 14:04:16.49ID:Cp6FTScT
>>132
前輪は負荷が余りかからないのは分かっていたのですが、後輪の共和が余りに酷いので大分違うのかなと思った感じですね。でも多分これも安物だと
思うので、後輪との負荷は相当差があるんですね。
やはりKENDA COSMOSはよくないみたいですね。軽く走りたいので、早めに書かれているメーカーの中からどれか選んで履き替えてみたいと思います!
0136ツール・ド・名無しさん2015/10/06(火) 14:12:00.50ID:Cp6FTScT
>>133
ひびだらけならもう変えたほうがいいような・・・。勿体無い気持ちも分かるけど、途中でパンクしても面倒だし。

>>134
そうらしいですね。普通に使用していきなりバースト恐ろしいです。
0137ツール・ド・名無しさん2015/10/07(水) 03:17:42.12ID:YyjAJwSA
軽い走りを考えた場合、パナレーサーではどれが一番いいのでしょうか?
0138ツール・ド・名無しさん2015/10/07(水) 06:01:43.14ID:O8+X28Hu
漕ぎ出し軽いのと巡航軽いのとの違いあるんじゃね?。
巡航軽いのって、接地面少ないやつじゃね?。
てところまで考えたけど、俺もタイヤ選びに行き詰まってます。
漕ぎ出しも巡航も軽い26×1-3/8リムに合うタイヤ無いですかね?。
0139ツール・ド・名無しさん2015/10/07(水) 10:19:58.48ID:YyjAJwSA
KENDAからの買い替えだと、パナのニュースタンダード以上を買わなければいけないって事ですかね。
0140ツール・ド・名無しさん2015/10/07(水) 11:11:21.48ID:O8+X28Hu
だからさ、何が軽いのかとかタイヤサイズ書いて聞いたほうがいいじゃん。
0141ツール・ド・名無しさん2015/10/07(水) 12:04:52.70ID:riCNKR1e
ママチャリ用で漕ぎ出し軽いのと巡航軽いのとの違いはあまり考えなくて良いかと、
ロード用じゃないんだから。
0142ツール・ド・名無しさん2015/10/07(水) 14:24:46.38ID:GcGMfoX3
手動で空気を入れて破裂させるという漫画みたいなことをやらかして後輪タイヤ交換
パナのスーパーハードタフネス(1本2000円)、持込作業代2500円(チューブ、リムテープ交換込み)で4500円
よくわからんタイヤでも3000円はかかるからこんなもんか

乗り心地は別に普通かなぁ...特段良いとは思わないけど
0143ツール・ド・名無しさん2015/10/07(水) 17:47:59.35ID:oz9K7DGI
>>142
いろいろ調べてると、それ系は丈夫さが優先って感じかな?

さっきダイソーの15mmレンチでペダル左右外してみた。意味があるのか分からないけど回転
が悪いから調整してみたい。こんな工具でも自転車がまだ新しいからどうにか外せた。
0144ツール・ド・名無しさん2015/10/07(水) 18:17:05.33ID:O8+X28Hu
>>143
ペダル分解するのにスパナじゃ入らず14mmか15mmかのソケットレンチ必要だったよ。
その調子でホイール軸(ハブとか玉押しとかいうのな)も調整して、クランク軸(BBって言うのな)調整して、ハンドル軸(ステムベアリング)調整、チェーン掃除してチェーングリススプレー吹いて、チェーン張り調整。
あちこち磨いて組んだった。
プラシーボも有ると思うけど、すっげー軽くなって、タイヤも交換したらもっと?。
今ここ。
0145ツール・ド・名無しさん2015/10/07(水) 18:47:16.45ID:oz9K7DGI
>>144
キャップ外して、右側のペダルのナットは反時計回りで緩むでいいのかな?15mmスパナと、12mmのソケットレンチで挑戦してるけど凄く硬い。

自分は古い自転車に少しでも感覚が似るように、ハンドルの高さ、サドルの高さ、角度の調整等かなり何度も調整してだいぶ違和感無く早く走
れるようになった。前輪は調整したけど、後輪の玉押し調整が微妙・・・、専用工具を買わないと出来ないから迷ってる。そもそもにシングルで良か
ったと後悔している部分があるから費用かけるのもどうなのか・・・。タイヤは自分も買いたい!何かもっさりしてる。
0146ツール・ド・名無しさん2015/10/07(水) 19:13:20.98ID:riCNKR1e
俺はペダルの回転が悪かったらすぐに交換しちゃうな。
ボトムブランケット(BB)はグリス切れてる場合が多いから入れるだけで相当爽快になる。
タイヤは頑丈さ追求したら電動自転車用に行き着いた、後輪だけだが一本3000円したけどタイヤ重いわりに意外とスムーズに走れる。
0147ツール・ド・名無しさん2015/10/07(水) 19:33:14.77ID:oz9K7DGI
VP-302ってのは相当な安物ペダルらしいですね。そこらの自転車見てもかなりの確率でこのペダルを見かけます。調べると、本体だけで税込み260円!?で売ってたりします。安すぎです!
一応調整の努力はするつもりですが、交換した方が早い感じですかね。BBは工具があれば挑戦したいです。まずいじらない部分なので工具が問題ですが・・・。
タイヤは頑丈よりも、スムーズさが欲しいですね。頑丈だと重くなるのが微妙なところです。
0148ツール・ド・名無しさん2015/10/07(水) 19:44:56.67ID:oz9K7DGI
駄目だ。どうにか行けそうな感じなのに、12mmが中で滑る・・・。合ってるのにどうすればいいのか。
0149ツール・ド・名無しさん2015/10/07(水) 20:09:38.03ID:O8+X28Hu
>>145
取り外したペダル軸のナットは左右共正ネジだったから左に回したら緩むよ。
ソケットサイズ12mmだったかな?二ヶ月前の事なのにもう忘れたみたい!ごめん。
元の状態にもよるけど、回転する部分全部やったったら効果ハンパないですよ!。
実はもうちょこちょこ部品交換してて、古くてボロボロだったけど、カゴとブレーキレバーとケーブル交換したら見違えたった。
真鍮ブラシで磨きまくったったら以外とピカピカに!。
もうストップ効かないからタイヤ良いの見つかったら、アルミのクランクに変えてペダルも新しくする予定。
あ、サドルもビニール劣化してたまま乗ってたけど、バネ部分?のさびが磨きまくったっても取れないから勢いで1500円くらいのとサドルポストと一緒に交換した。
まっさらサドル盗難怖いから、高さ調整のボルトレバー無しにして工具無いと緩めれないように対策。
シングルのほうが滑らかとかあるかも知れないけど、変速付き正直羨ましい。軽くなった分回転しすぎてギアが足らん。w
こんなだから掃除のつもりで始めただけなのに、部品とか工具とか買っちゃって趣味みたいになったった。w
今のタイヤはひび割れまくりのお肌かさかさって感じで、軽くてシットリしたの付けたい!。
0150ツール・ド・名無しさん2015/10/07(水) 20:12:11.39ID:O8+X28Hu
>>148
床に置いて雑巾で抜けないよう押さえながら踏みつけたったらどう?
怪我しないように!
0151ツール・ド・名無しさん2015/10/07(水) 20:22:54.12ID:94lL52Fi
安いペダルといえば6年位前にダイソーでペダル売ってたな、105円で。
記念に買ってまだ未使用で保存してる。
自分の自転車に使う勇気は無いw
0152ツール・ド・名無しさん2015/10/07(水) 21:05:21.26ID:oz9K7DGI
>>149
無事分解出来ました!最後の玉押しが届かなくてどうやって回転させればいいのか暫く悩みましたが、マイナスドライバーで固定してシャフトの方を回してどうにか分解できました。

凄い交換していってるね。自分も古い方でどうにか交換できれば良かったけど、どうしても古すぎて買い換えてしまったよ。ただ安物だからいろいろいじっていく状況で結果では安くない状況だね。
正直変速は状況次第で微妙だよ、自分はバリバリシングルで体が慣れてたから結果的に必要なかった!だから今後ハンドル回りをシングルに近い状況に無駄に変更する、グリップシフトをサム
シフトに交換して、グリップをきちんとしたのに交換して、後輪の玉押しはいつか工具をわざわざ買ってギアを外さなければいけない。シングルにしてれば起きなかった無駄な状況だよ・・・。

>>150
コメント書かれる前に、自分でそのような感じでどうにか出来ました!こんなにキツイとは思いませんでしたが分解できて良かったです。

>>151
ダイソーにペダルなんてあったのですか?1個の価格ですかね?1個なら自分のこのペダルと同じような物ですね。安物自転車のペダルは想像以上に安い。
0154ツール・ド・名無しさん2015/10/07(水) 21:46:19.24ID:oz9K7DGI
>>153
セット!!安すぎますね。その上利益分を抜くといったいいくらのベダルなんだ・・・。数十円の代物かい。



グリスを塗りなおして元に戻しましたけど、特に回転に変化はない・・・、ゴリゴリ感のみ改善された感じ?
苦労した程の意味は無かったかな・・・、数十円の安いペダルなら買い換えたほうが話が早い。
0155ツール・ド・名無しさん2015/10/07(水) 23:02:44.84ID:94lL52Fi
思い出したけどダイソーの100円ペダルは軸がすぐに曲がるのが多いみたいな話が当時あったな。
なのでそのペダルも軸が・・・

タイヤの話に戻すとペダル売ってたデフレ最盛期のダイソーでは
チューブが315円、タイヤが525円(一度品切れして再入荷した時が630円)だった記憶がある。
チューブはまだ売ってる店舗があるけどタイヤはペダル同様もう売って無いだろうな。
0156ツール・ド・名無しさん2015/10/08(木) 00:21:07.23ID:OQ90EJh9
流石にダイソーのよりマシだとは思いますけどね。全く同じなのかな?中身見た感じ折れるほど貧弱には見えませんでした。

チューブは、安かったので前の自転車の後輪に使ってました。チューブは普通に有りますね。タイヤは自分は一度も見たことが無いです。
しかし500円程度だと相当な代物でしょうね。
0157ツール・ド・名無しさん2015/10/08(木) 00:33:31.72ID:J7pPKeN0
>>152
無事分解出来たったですか!新品交換が手っ取り早いけど、分解整備覚えといた方が自分のレベルが上がるようなwうまく言えないけどそんな感じで無駄じゃないですよ。
ママチャリ分解で特殊工具必要だったのは、玉押し調整の時に使う薄〜いスパナのセットとコッタレス抜きとBB止めてる輪っか外す引っ掛けスパナ?くらいで計1500円ほど。
後は応用で何とかなったった。
余りペダル早く漕いでるの見られるのが何か恥ずかしいからw自分はやっぱ変速欲しい!。
弄るのが趣味みたいになってきたからお金使っちゃってます。w
次はタイヤもなんだけど、豆電球のライトを何とかもしたい!。
タイヤ良いのないかなあw
0158ツール・ド・名無しさん2015/10/08(木) 15:22:08.95ID:wqDal/N2
>>157
いじる事も少ない部分だけど、1つ整備を習得できたのは確かに良かった。
特殊工具は買いたくないけど、後輪の玉押しにボス抜き工具は必要だから買わないとだめだね。全部普通の工具で出来ればいいのに面倒だわ。
変速は、改造で変速にしたいの?それも面白いかもしれない。ただ買った方が安いかもしれないけど。
ライトは、去年パナのLEDタイプに変えたよ、豆と違って明るいしいいね。

タイヤはどうしようかな、パナのスタンダードでも違いがあるのかな。
0159ツール・ド・名無しさん2015/10/08(木) 22:44:25.36ID:a9dNb7/j
よーし、ロードバイクよりママチャリ好き整備士のワシが答えよう。
0160ツール・ド・名無しさん2015/10/08(木) 23:01:03.90ID:J7pPKeN0
>>158
自分のシングルギアの分解では厚みの合う鉄板とか薄口スパナ2本をXの字に当ててとかで出来たった!
改造と言うか外装6段付きのホイールが安く見つかったら入れ替えたい!。チェーン全部覆ってる、いかにもママチャリって見た目も好きだから内装3段でも良いかもとか。
変速付きの新車買うのと最終的には工具とか含めるとこっちのが高く付くのは…趣味だからそんなのかんけいねえ!って感じ。w
自分で整備したチャリで走るのが気分良すぎ!。
マグボーイとかにしちゃったら良いんだけど、元のダイナモ生かしてやりたいとかwで、ハブダイナモ用のライト買ってブロックダイナモに付けようとしてる最中だけどステーがうまくいかない。w
スタンダード良い!。自分は一味違うの試して見たくてパナのコルデ・ラヴィ ランドナーポチったった!。
0161ツール・ド・名無しさん2015/10/09(金) 18:41:57.27ID:GxZc1JGT
>>160
サーボブレーキ付きの外装6段ホイールはアマで売ってるね。6000円ちょいする。それにチェーンリングとチェーンの交換、シフター、リアディレイラーと凄い改造になるよ!
ブロックダイナモにハブダイナモ?変わった事やってるんだね。タイヤは、取り敢えず今のタイヤをある程度使った後に交換しようと思う。取り敢えずグリップシフトが邪魔
なので、サムシフーに交換と、グリップを普通のに交換と、サドルを細めのやつに交換をしようと思う。
0162ツール・ド・名無しさん2015/10/10(土) 03:06:20.54ID:k17dw7Hz
>>161
外装6段化はちょっと休憩しつつ中古捨て値あったらって感じ。
ハブダイナモ用のライト部分だけ買ったったんで、ハブダイナモは今の所考えてないよ。変態だからブロックダイナモのまま行こうと思って。w
恥ずかしいからサドルはちょっとオシャレな感じのに替えるだけで精一杯だった。w
タイヤ早く来ないかなー!
0163ツール・ド・名無しさん2015/10/10(土) 23:20:47.85ID:3c9blHdL
中古は、スキルが上がれば自分でいじれるし買うのもいいね。何も出来ないならまず買わない。
今日、シフトレバーとグリップ買った。明日交換!ようやくグリップタイプじゃなくなるので嬉しい。フリー抜き工具も購入決めて後は届くのを待つだけ。これで後輪の玉押し調整出来る。
タイヤ到着明日とかかな?
0164ツール・ド・名無しさん2015/10/17(土) 09:55:07.25ID:ieuGDAWo
>>141
調子いいチャリならわかりますよ。
普通以上にきっちりメンテしたママチャリなら、確実にわかる。
0166ツール・ド・名無しさん2015/10/23(金) 19:57:24.26ID:cnWVQSRe
比較するとパナレーサーの方が良いけどチャイナ製BSが酷い訳では無いからお好きな方をどうぞ
0167ツール・ド・名無しさん2015/10/24(土) 16:08:56.43ID:x9QOP+/b
共和のミリオンタイヤは酷いな
ほんと2ヶ月くらいで全周ヒビだらけ
あまりに酷いが、たまたま長期在庫品だったのかな?と思い、今度は前輪に同じタイヤを買ったが2ヶ月でヒビだらけ
いつバーストしても不思議じゃ無い
ほんと安いだけのクソタイヤだった
0168?2015/11/01(日) 05:30:36.73ID:Hj+7Lv14
タイヤの横で張り合わせたようになってるとこあるでしょ?
そこが切れたように避けてきたんだけどこれって危険かな
パンクじゃないからまだそのまま乗るつもりだけど
0170ツール・ド・名無しさん2015/11/02(月) 11:00:28.88ID:le7fCJL1
良いタイヤ=耐久性がある=寿命が長い
だけでしょ?だったら安物で十分だよね
0172ツール・ド・名無しさん2015/11/02(月) 11:22:37.16ID:le7fCJL1
4千円のタイヤは1000円のタイヤの4倍寿命があるのか?
ないでしょ。普通のタイヤの寿命が2年だとして8年の寿命とかいらないわ
0173?2015/11/02(月) 18:37:35.38ID:UnO/+Ber
KENDA COSMOSはワースト1です
タイヤの溝が残ってようが先に亀裂がきます
某チェーン店はこのタイヤが多いですが、タイヤ交換で儲けてるんじゃないかと
疑いたくなるような、タイヤはやっぱり国産にしましょう
0175ツール・ド・名無しさん2015/11/02(月) 21:21:11.62ID:/VVVtYBd
そもそも、良いタイヤって言われてもな…何を求めてるのか分からんわ。
全て満足出来るタイヤなんて無いんじゃないかな。
人気のケンダコスモス、ひび割れしてても、気にしなきゃゴム無くなるまでそうとう長持ちするぞ。w
0176ツール・ド・名無しさん2015/11/12(木) 23:13:36.94ID:gmTiXq7a
パナレーサーのタイヤ、モデルチェンジして
カスタムとタフレックスがくっついてカスタムタフになって、
デイリーSがロイヤルロードになってるな。
0177ツール・ド・名無しさん2015/11/21(土) 14:35:41.99ID:9WqHIfo2
IRCのCITY POPS値段高いけど使用した人どうでしたか?
BSのタフロードより少し固いタイヤでしょうか。
0180ツール・ド・名無しさん2015/12/20(日) 21:52:11.36ID:hJeQ4d9P
irc85型高級タイヤ1本だけ1000円でゲットできんのどこ
通販なら送料込み
実店舗なら地方でもあるとこで
0181ツール・ド・名無しさん2015/12/24(木) 23:04:14.59ID:nQ2SHAtH
>>180
>>irc85型高級タイヤ1本だけ1000円でゲットできんのどこ

セットで3,000円以上するのに、1本1,000円なんて無理だろ。
少しは常識を考えようね。
0182ツール・ド・名無しさん2015/12/25(金) 01:51:58.10ID:YcayjwCN
んだからよ〜〜
タチで1本セットが1500円可能なんだ
ならチューブなしで1000円であってもおかしくねーだろ
少し古いとか在庫処分とかでどっかねーのかよ
0183ツール・ド・名無しさん2015/12/25(金) 15:04:16.68ID:rfs2RTzo
シティサイクル用タイヤでなるべく漕ぎが軽いものを探しています
この際耐久性や耐荷重、値段は気にしません
皆様の知恵をお貸しいただけないでしょうか
0186ツール・ド・名無しさん2015/12/25(金) 20:48:01.92ID:oE3Url/v
>>183 タイヤ・ホイールサイズによる
空気圧を上げれば漕ぎは軽くなるが一般車の場合リムが高圧に耐えられないことが多い
0188ツール・ド・名無しさん2015/12/26(土) 00:58:09.81ID:w+uy5lnr
マイティロードを5.00BARで使ってるけど、タイヤもサブナードスポーツのリムは平気だ。
0190ツール・ド・名無しさん2015/12/26(土) 17:33:59.79ID:u88mPFua
ったくホムセンはシンコーだのの安物しかないしあさひとかも多分ないしあったとしてもボッタ価格
街のチャリ屋などもあるかもしんねーが絶対にボッタ
1000でドーンと置いてるとこはねーのかよカスが
0191ツール・ド・名無しさん2015/12/27(日) 01:53:06.23ID:IwSF9hbi
マイティロードとシンコーデミングL/Zがずらっと在庫してるこっちのホムセンはやっぱずいぶん特殊なんだな…w
0192ツール・ド・名無しさん2015/12/27(日) 17:46:50.58ID:i4Al8cWO
せめてホムセンも取り寄せ可能なカタログ置け
そしてボッタでない価格にしろ
なら実店舗で買ってやッからよ〜結局経営努力不足なんだよ
0193ツール・ド・名無しさん2015/12/27(日) 19:11:54.14ID:qoUO4X2z
>>192
ホムセンはぼったじゃないと思うけどなあ。
あと、商品を限定しているから安いわけで。
0194ツール・ド・名無しさん2015/12/27(日) 21:31:40.23ID:sI8qL8Ps
ママチャリの購入層なんて安けりゃなんでもいいみたいなのばっかりだから仕入れないんだろ
0196ツール・ド・名無しさん2015/12/30(水) 16:55:42.33ID:ZLNLfQk1
ホダカの耐摩耗と、ミヤタの耐摩耗タイヤがあった。
BSタフより安かったが、その程度のでき?  
0197ツール・ド・名無しさん2015/12/31(木) 00:06:28.84ID:uJN1P0Yq
前輪は自分で交換できそうだけど、後輪がなあ。
電動自転車用ぐらいの良いタイヤ付けたい。
0198ツール・ド・名無しさん2015/12/31(木) 20:41:43.71ID:Si6SpYnx
難しいというよりめんどくさいだから、日曜大工よろしく休日半日かければ出来ると思う。
急ぐ必要の無いときゆっくりやってみては?愛着もわくぜ。
0199ツール・ド・名無しさん2015/12/31(木) 22:34:15.03ID:h3HTsC8K
前輪ベアリンググリス切れか知らんがカラカラ言う
来年は一回清掃グリスアップすっかな
あけましておめでタイヤ
0200ツール・ド・名無しさん2016/01/05(火) 21:26:40.83ID:GXVhcdmz
寒くてやる気が起きねー…
それに暗くなんのも早すぎだし
どうせ乗ってても実害ないし数ヶ月先延ばしだな
0201ツール・ド・名無しさん2016/01/06(水) 10:56:28.70ID:/Pd1TtZ9
冬は寒くてやる気おきねー夏は暑くてやる気おきねー
春・秋は季節の変わり目でやる気おきねー
って結局しないやないかーいwでもメンテするなら春と秋だなw
0204ツール・ド・名無しさん2016/01/07(木) 02:44:33.43ID:R8q/+0EM
2年前の今頃前輪を室内でタイヤ交換したw
あれもひび割れしまくってそろそろツルツルだな〜
オクでしばらく欲しいの狙ってるが出品されん
交換できん
0205ツール・ド・名無しさん2016/01/13(水) 04:01:29.80ID:fuMuDL4r
ブリのタイヤ、amazonにほとんどないけど、
ネット通販ならどこで買えば良いの?
0206ツール・ド・名無しさん2016/01/13(水) 16:16:50.33ID:u2i/WXbo
Amazonのスポーツ・アウトドアで「タフロード」「マイティロード」で検索するとうなるほど引っかかるわけだが。
どう「ほとんどない」なのか。
0207ツール・ド・名無しさん2016/01/13(水) 17:13:50.58ID:fuMuDL4r
>>206
すまん「マイティ タイヤ」で探してた。
「マイティロード」で探したらわんさか出た・・
0210ツール・ド・名無しさん2016/01/14(木) 01:50:58.90ID:ign7qnOg
ヤフオクも送料入れると微妙なラインってのが多い
パーツダイレクトか物太郎で送料無料以上買えば結局得な場合も
0212ツール・ド・名無しさん2016/01/14(木) 17:35:45.03ID:6SNcdR8U
者太郎って自転車パーツ多くて意外と便利すぎ。
kureのスーパーチェーンルブや、チェーンクリーナー買ったわ。
0213ツール・ド・名無しさん2016/01/15(金) 00:00:25.17ID:lwUZzxZv
色々と単品では安くて欲しいのがあるけどまとめ買いして送料無料にしないと高くつくので結局利用したことない
0214ツール・ド・名無しさん2016/01/17(日) 00:22:00.42ID:jeMsDI6a
自分も物太郎利用することがあるけど、
会員になってると、ときどき割引クーポンを送ってくることがあるので
それを送料分に充てて、パーツ等を買うことがある。
0216ツール・ド・名無しさん2016/01/17(日) 16:05:33.38ID:q+pnApEJ
>>213
それ。送料や手数料考えたらamazonかヨドバシになってしまう。高いものもあるし
0217ツール・ド・名無しさん2016/01/17(日) 16:40:04.29ID:leCQ4Gka
せなや
amazon、ヨドバシも含めあちこち調べるといい。
コルデナビのライトエクストラってタイヤ、26インチ1-3/8のママチャリにはまるサイズ有り。
凄い軽量タイヤですよ。
0218ツール・ド・名無しさん2016/01/18(月) 05:07:47.12ID:v0xVPF8k
コルデ・ラヴィ ランドナー
トレッドパターンがダサいし高いし横がアメ色だし
残念ながらないわー
0219ツール・ド・名無しさん2016/01/18(月) 07:58:51.54ID:NgLcf1md
ランドナータイヤ転用ならグランボアのルナールの方が向いてる気が
コルデラヴィはダート向けっぽいパターンに見える
0220ツール・ド・名無しさん2016/01/18(月) 18:57:10.01ID:wZ6K91SE
コルでラヴィは屋外保管だとサイドの繊維がボロくなってきてチューブコンニチワするよ
サイドまでゴムで覆ってるパターンじゃないと
0221ツール・ド・名無しさん2016/01/19(火) 06:19:17.06ID:Mk0TyqTT
IRCがサイドまでカバーしてる高級品売ってるな
やっぱ機能性高いのでないと
ぞんざいに扱うママチャリは特にゴミタイヤは避けるべき
0222ツール・ド・名無しさん2016/01/19(火) 06:56:52.68ID:/whWQppy
おいおい、サイドまでゴムが回り込んでる構造と高級とかはまったく別の事ですがな。
野ざらし保管には向かないから注意って事だな。
0223ツール・ド・名無しさん2016/01/19(火) 18:11:44.00ID:Mk0TyqTT
高機能だねあえて言うなら
軽さを追求したら必然的に薄くなるし耐久性なら重くなるしどっちをとるか
0224ツール・ド・名無しさん2016/01/19(火) 19:03:59.85ID:lrq68cgB
いっそダンロップ医師の功績を無にしてムクのゴムの塊にしてしまえばパンクしなくなる。
0226ツール・ド・名無しさん2016/01/22(金) 15:44:54.54ID:n7gIiDoR
パンクしにくい丈夫なタイヤって指定して後輪タイヤ交換頼んだら、マイティの電動用になった。これ4.5
気圧まで入るし、ある意味ロングライフよりええなww
0227ツール・ド・名無しさん2016/01/24(日) 07:02:45.45ID:vWc6sQCT
普通のマイティロードやタフロードも5気圧入れて平気だけどな、実際それで常用してるし。
ちゃんとした銘柄付きタイヤだったら普通に4〜5は平気よ。
(中華安モンだとリムが耐えられずに、幅方向に広がったり圧縮されてスポークが少し緩んだりするけど)
まあメーカーお墨付きで4.5気圧保証してるのは安心感が違うけど。
(こっちも中華安モンだと同上)
0228ツール・ド・名無しさん2016/01/25(月) 00:51:41.64ID:ZrqFSmuq
マイティ4.5チューブセット買うならどこが安い?と言うかいくらが適正なんだろう
0229ツール・ド・名無しさん2016/01/25(月) 00:54:55.49ID:sXRFxqso
>>227
いや、3気圧対応タイヤに5気圧もいれたら、カチカチになって乗り心地悪くならないか?
4.5マイテイは普通の3気圧と大差ない。
0230ツール・ド・名無しさん2016/01/25(月) 01:08:33.36ID:sXRFxqso
>>228
自分がタイヤ交換お願いしたときは工事費込みで5100円だった。後輪。
アマゾンによるとタイヤチューブセットで3500円くらいなので、まあまあ許容範囲。
あと、乗り心地だが、電動自転車用という前提使用なのか、丈夫だが若干重い、特に漕ぎだしが。ほとんど気にならないけど。
0231ツール・ド・名無しさん2016/01/25(月) 05:22:13.53ID:ZrqFSmuq
>>230
フランチャイズ系だけど、
「メーカー純正のEマイティロード&純正チューブでやってください」とかできる?
持ち込みしようと思ってたけど、作業込みで良心的なら助かるなぁ。
でも、事前にお店でEマイティなんて持っているのかわからないけど、
取り急ぎ、安物タイヤとかつけられたら困るな。
0232ツール・ド・名無しさん2016/01/25(月) 12:26:13.74ID:sXRFxqso
>>231
そこら辺はお店次第、交渉次第とか。
自転車や車屋はぶっきらぼうな人が多いからな。でもぶっきらぼうなだけで、悪い人ではないというパターンも多いから、色々話しかけてみるしかない。
0233ツール・ド・名無しさん2016/01/27(水) 21:31:51.86ID:d4J6ZA94
坂道のドブの蓋で空転した
怖い
こないだコケちゃったからな坂道下りで砂利のせいで
0234ツール・ド・名無しさん2016/01/28(木) 00:51:20.54ID:Bgqhxn1r
>>231 オリンピックが電動車用にかEマイティロード常備してる。
多分、銘柄指名で取替えてもらえるんじゃないかな? 
個人的にはIRCの耐摩耗タイヤがお気に入り。1500円位、5.5気圧で使えてる。
こちらはホムセンで買える。
0237ツール・ド・名無しさん2016/01/31(日) 17:21:55.20ID:He16DPYQ
寒さも弱いからサイクリングで運動してこようか悩む
まだうんこしてないし出かけたらしたくなりそーな予感だし
うんこさえしてたら多分出てたんだけど
まだ便意来てないが屁が臭いし溜まってるハズ
0238ツール・ド・名無しさん2016/01/31(日) 18:19:16.88ID:rT/P0zbI
イオンバイクで買ったシティ車。
タイヤがパンクに強いというものを使っているが、硬い。硬すぎる。
空気はパンパンに入れているけど走りも重い気がする。
空気圧を下げても硬いのはそんなに変わらないが、走りはかなり重くなる。
振動で耐久性まで不安だ。
27インチだけど何か良さそうなタイヤ無いかな。。。
0239ツール・ド・名無しさん2016/01/31(日) 22:53:38.60ID:nkkH6GoG
>>238
上に出てるIRCの耐摩耗や足楽とか、
パナのスーパーハード折りたたみやイーライドあたりとか。
0240ツール・ド・名無しさん2016/01/31(日) 22:56:28.61ID:curxXUGk
上のIRCでもパナレーサーでもそうだが、メジャーメーカー品でも「耐パンク」を謳ったものは
トレッド面を厚くするなりして重くなる傾向。
硬さに対しても似たようなもんじゃないかと。
まあ、ホムセンタイヤよりはゴムのコンパウンドとか工夫してると思うけど。
0241ツール・ド・名無しさん2016/01/31(日) 23:16:57.65ID:rT/P0zbI
チューブまで厚いけど、チューブまでは交換しても大して変わらないかな?
月1で空気圧見ているからパンクは正直どうでもいい。
というか20年以上パンクした事が無い。
軽くて乗り心地も良さそうなタイヤって何がお勧めですか?
0244ツール・ド・名無しさん2016/02/01(月) 15:45:49.43ID:27CHxVWb
鉄鍋のジャンの伍 行壊かw
地獄を知らないと天国のすばらしさはわからない、みたいな事言ってたっけ?
0245ツール・ド・名無しさん2016/02/02(火) 19:56:54.78ID:+0cF2qF0
ペダルと前輪のベアリングが多分グリス切れ
とっとと分解清掃したいのに寒くて無理
0246ツール・ド・名無しさん2016/02/11(木) 19:53:45.37ID:v4P+8kD9
快晴で暖かさもあったので色々と活動した
シーツ洗濯免許の写真撮り前輪ハブグリスアップ
完全に油切れでカラカラだったけど良く乗ってるから球は銀色だった
椀内部はグリス劣化でヘドロ状のがこびり付いてたので全部クリーナーで流し新グリスで置換
音がなくなったからまあOKだろ
こないだまでカリカリと鳴ってたし
0247ツール・ド・名無しさん2016/03/19(土) 11:49:20.39ID:iguK0kMG
お邪魔します 誰か居るかな?
スーパーハードタフネス
サイクルシード耐摩耗
マイティロード(ロングライフは予算オーバー)
どれが良いと思う? 前輪後輪で別の方がいいかな?
0248ツール・ド・名無しさん2016/03/19(土) 12:41:55.12ID:x/pjfz4M
>>247
ママチャリで長距離走るのが前提なら、確実なスーパーハードタフネス取るかな。
ちなみにどれも最初から二本組セット(マイティロードは1本だったかな)
なので前後まとめて替えることになるね。

あとマルチはダメよw
0249ツール・ド・名無しさん2016/03/19(土) 16:31:19.89ID:iguK0kMG
>>248
アドバイスありがとうございます
ちなみに、ここで言うマルチの意味とは? ごめん読解力無くて
0250ツール・ド・名無しさん2016/03/20(日) 09:37:23.07ID:aHgyZMC0
ここで言う、とか、局地的な概念じゃねーよ。
マルチポストでググれ
0251ツール・ド・名無しさん2016/03/20(日) 10:55:02.52ID:7OkoDk6S
>>248
個人的にはIRC耐摩耗おすすめかな
>>249
マルチは、同じ質問を同じコミュニティ内で重複してやることで
それはNGという暗黙のルールがあるんだよ
>>250
二行打てんなら教えてやれよドヤks
0252ツール・ド・名無しさん2016/03/20(日) 11:41:49.35ID:/Y6Gz9yA
>>251
同じコミュニティ限定ってわけでもないけどな。
メジャーなQ&Aサイトに質問してさらに別のフォーラムにも質問する奴はいっぱいいる。
大抵不快感をもって指摘されてるね。
0255ツール・ド・名無しさん2016/04/25(月) 22:18:46.70ID:A+RySHP3
安価・耐候性(屋外駐輪)・漕ぎ出しの軽さを求めて交換しようと思うのですが
ギザプロダクツ S116
ギザプロダクツ C-979D
CST S130
IRC 45型
SHINKO ランフォートct702
ここらの候補で、オススメ(メリット・デメリット)はありますか
0256ツール・ド・名無しさん2016/04/25(月) 23:51:45.66ID:pJhmphfC
IRCの高級タイヤがオクで捌けたな
安くしてようやく売れるって本当オワコンなんだなオクなんざ
0257ツール・ド・名無しさん2016/04/29(金) 00:09:32.48ID:+E+JBKk8
誰がどんな使い方したかわからん品(出品者の言しか資料がない)。
安くしなきゃそもそも買わんだろ。
お前なら買うのかって話だ。
0259ツール・ド・名無しさん2016/05/04(水) 21:56:20.67ID:WZ2adoQQ
めっちゃ検索したりして拘りのタイヤ購入したけど、約半年経つ今も部屋に置いたままだ。
温くなってチャリンコ整備には適した季節だよな。でも面倒くさいな。

ママチャリタイヤなんて一時拘ったりするけど、まあパンクしなきゃ何でも良いってもんだわ。
0261ツール・ド・名無しさん2016/05/05(木) 21:03:30.29ID:7kxsbrdV
>>259
>>半年経つ今も部屋に置いたままだ。

部屋のなか、ゴム臭くならない?
0262ツール・ド・名無しさん2016/05/06(金) 13:14:50.50ID:tJHT/bc2
>>4のリンク先のコメントだけど、
イーライドやIRCのことを尋ねたのは自分ね。

ただ個人的に「コメントは現実とは違うんじゃないのかな?」と思うのは、
Super Hard Toughness(SHT)とe-rideじゃ走り心地に明らかな違いがあること。
両者はトレッドパターンが違っているから、センタースリックのe-rideはSHTより
軽い走りなのは事実。

でも、e-rideは雨天時やグレーチングでは滑りやすい。
とくに一般の27インチのママチャリだと、700C-35相当のクロスよりも重いから、
今までのママチャリタイヤの感覚でブレーキを掛けてしまうと一発でスリップ。
だから、それなりの慣れが必要に思う。なもんで、個人的にはSHTを推奨します。。

あと、パナの良いところは国産スーパーチューブが付いてることかな。
これって街中で普通に買うと2本で2,000円超。タイヤセットが5,000円切るから、
セットで買うとかなり安い。。
0263ツール・ド・名無しさん2016/05/07(土) 08:38:17.12ID:yskP/Ps/
イーライドとパンクガードマンのパターンが同じでパナレーサーのページにパンクガードマンのラインナップが無いんだけど同じ物なのかな
0264ツール・ド・名無しさん2016/05/07(土) 14:30:53.30ID:cmGj40jl
>>263
一見同じものかなと思ったけど、タイヤ裏のケーシングがどうも違うみたいね。
パンクガードマンは黒で、イーライドは黄裏。

先日パナレーサーから新しいカタログ届いたけど、
ニュースタンダードが無くなって、代わりにCT-Styleが載っていたのが気になった。
0266ツール・ド・名無しさん2016/05/10(火) 17:27:28.58ID:hwiqCnCJ
>>263

パンクガードマンだけど、
Amazonに「Amazon.co.jp が販売、発送」で売っている。
でも、値段はタイヤのみ3,240円とお高い。
なもんで、個人的にはSHTやe-rideの1台分セットが5,000円以下で買えるから、
こっちを買って余裕を持たせて交換するのが良いような・・ですね。。
0267ツール・ド・名無しさん2016/05/11(水) 03:25:06.85ID:Wmmrz9I1
>>262
SHTは知らないがE-rideにセットされるチューブは中国製だよ
0268ツール・ド・名無しさん2016/05/11(水) 07:27:24.80ID:3RhWE04F
一度、自分の求める性能が高い高級(人それぞれ手の届く範囲で)なの履いてみて違いはどんなかとかは皆試してみてる?。
02692622016/05/11(水) 18:22:12.68ID:Wd+TNclw
>>267
いつごろの購入?

手元に製造時期が2012年9月(13年7月に装着)、
2016年3月(購入したばかり)のものがあるけど、
ともにスーパーチューブは日本製がついていたよ。
(ただしリムフラップは中国製)
0270ツール・ド・名無しさん2016/05/11(水) 18:29:22.09ID:Wd+TNclw
ちなみに、SHTとe-rideを1台セットずつで購入して(計2台分)、
前輪にe-ride、後輪にSHTを入れています。。。
この組み合わせが一番好き。。。
0271ツール・ド・名無しさん2016/05/12(木) 04:33:19.73ID:buvv5IvP
>>269
今年の3月に近所の自転車で後輪のタイヤチューブを交換
その時に自転車屋の兄ちゃんがタイヤは日本製だけどセットで付いてくるチューブは中国製だと言ってたよ

去年、嫁の自転車に着けたスタンダードもタイヤは日本製だけどセットのチューブは中国製だと言ってたなぁ
0272ツール・ド・名無しさん2016/05/12(木) 15:02:12.80ID:yNePRel8
>>269
さっき近所の自転車に行ってきた

自転車屋の兄ちゃん
STのセットチューブが中国製なんで
E-rideのチューブも中国製だと思い込んでたらしい(((^_^;)

俺の自転車にも269が言うように日本製のスーパーチューブが入ってた

どうも失礼しました
0273ツール・ド・名無しさん2016/05/12(木) 17:15:28.89ID:jQl/SGKF
最近中国も良い物作りが出来るようになってきてるが、自転車関係はまだダメなのかい?。
0274ツール・ド・名無しさん2016/05/16(月) 20:40:15.74ID:Eu4cZ4kh
>>STのセットチューブが中国製なんで

27のe-ride(現行W2783B-ERSP、旧製品は末尾ERS)なんだけど、
末尾ERSの時代は、中国製スーパーチューブの時期もあったようです。。。
(↑2012年当時、他社でタイヤは国産でもチューブは外国製があるんで、
わざわざPanaracerに尋ねました)

だから、あながち間違いでもないようです。。
0275ツール・ド・名無しさん2016/05/27(金) 20:26:05.71ID:QwGyCHJl
パンク修理頑張ってます( ̄▽ ̄)サイドがヒビ割れてパンクしてました。
タイヤの溝がまだあっても、空気圧を適正圧に入れてないとサイドがヒビ割れて、
タイヤがダメになるので、月に一回位は空気圧を点検しましょうね( ̄▽ ̄)
https://twitter.com/rscyclekyoto/status/728519758677606400
https://pbs.twimg.com/media/Chw418AUgAA_nW4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Chw4157U4AImIPd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Chw4158UkAAvBGs.jpg
0276ツール・ド・名無しさん2016/06/05(日) 03:49:03.81ID:LHUJx3nU
マイティロードは空気圧ちゃんとしてたはずだが超サイドのヒビでいやになる
繊維で持ってるけど見た目は崩壊
シリコン艶出しを塗ったらダメだよ確実に速攻ヒビ割れて来る
ミシン油がかかった所も瞬時にクラックしてたし
0278ツール・ド・名無しさん2016/06/08(水) 21:56:30.02ID:cv2SE39q
IRCの最高級ママチャリタイヤのサイクルシードは日本製なのにえらい安いね
0279ツール・ド・名無しさん2016/06/11(土) 14:31:20.64ID:K49GEpUN
>>278
ただし、チューブは外国製。
パナのスーパーハードタフネスあたりはリムフラップ以外は国産。
0281ツール・ド・名無しさん2016/07/05(火) 23:43:49.48ID:edoqlkiD
26インチで乗り心地の良いタイヤが欲しい。がたがた舗装や歩道と車道の段差が多いんで。
0287ツール・ド・名無しさん2016/07/13(水) 05:38:29.85ID:N7WTRgZY
>>284
シンコーのLXがいいんじゃないかな
一般的なママチャリ用タイヤの中では少し幅が太いからね
0288ツール・ド・名無しさん2016/07/15(金) 15:05:26.13ID:LmOOL31P
2年半でマイティ道路がツルツル&激サイドひび割れで寿命近し
トレッド面も裂けが見受けられたついに
替えたい…
しかしもうママチャリ新しいの買った方が絶対にトクなんだよ
3000円も出してIRC85にするならな
しかし俺様がカネ出して新車なんてイヤだよ家族のチャリだし
アホ家族が新車買えってんだ
0293ツール・ド・名無しさん2016/07/22(金) 12:15:21.95ID:p6yVkDU1
タフ道路でもボッタ価格だわな〜
何であんなボってんだよシンコーのやつと同じ品質だろ
0295ツール・ド・名無しさん2016/07/25(月) 23:10:36.45ID:EyiG9jQt
>>294
それならパナレーサーのスーパーハードオリタタミがいいんじゃないか。
文字通り折りたたみで持ち運び楽だし。
尼でも売ってるようだし。
0296ツール・ド・名無しさん2016/07/26(火) 20:24:19.48ID:fQW07JkX
交通手段が自転車しかなかったんで自転車で持ち帰ったが、27インチって意外とでかかった。
いつかの仮面ライダーみたくたすきがけにすれば余裕…と思ったら想像より大きくていろいろ当たってこぎづらい。
一番収まりがよかったのは前かごに載せた後、後ろに倒して首にかける。気分は地球ゴマ。
横幅が結構あったのでせまい場所とかが難点だったが。

バスなら混んでなけりゃ大丈夫だと思うけど、乗るとき運転手に伺いたてたほうがいいのかね?
0297ツール・ド・名無しさん2016/07/27(水) 00:51:41.58ID:YdmgTxCP
BSタフロード
つけてまだ3ヶ月たっていないのにもうサイドに多数ヒビ割れ出来ていた
どこがタフなんだよ
ちなみにサイドウォールは黒
03002972016/07/27(水) 10:09:06.96ID:KTPtB81X
>>298
スプレータイプじゃないチェーンオイル塗って余分なオイルはウエスで拭き取りました

>>299
169cm62kgなんですけど…

あと屋内駐車してます
0301ツール・ド・名無しさん2016/07/29(金) 10:43:55.34ID:NTT29Mzd
>>295
サンクス。なんかパナのタイヤの種類が一新してて、性能ランクがどうなってるのか訳分からん。
サイトが糞重いし見易くないし。
ビートにスチールが入ってるとか知らんかった。曲げちゃいけないのか。

デイリーsが売り切れてると思ったらそういう事だったのか。

バスの手荷物制限を調べたけど、27インチタイヤなら全然問題ない大きさだった。
0302ツール・ド・名無しさん2016/08/04(木) 21:59:31.29ID:VG2Pm1Ai
IRC85型をゲットしたのでレヴュー
まずは質感がいいとか評判だった割に普通
んで乗り出しが重かった
これは元のタイヤがかなり減ってきて軽かったのとマイティ道路だから元の軽さが上だったかもしれんからな仕方ないが
後輪はIRCロングランとかいうやつ
マイティ道路を初乗りした時は本当に軽くチャリ進みすぎレベルのを体感したんだが…
85型は期待がでかすぎたか全然だった
そんでもまあ転がり抵抗は低いな、新品なら設置面に丸さがあるからどれも同じだろうが
あとは道路ノイズは低めか?それも気にして初めて分かるレベルだしな〜

日本製と高耐久という前評判がなきゃ☆3つだな〜 現状3.5評価
2年後スリ減り度合いが低けりゃ☆4つにしてやる
マイティ道路は☆4.2くらいの評価、耐久性はあるし性能もいいがシナ製でひび割れすごすぎがダメ
んでも1万キロ近く乗ったぜ
0303ツール・ド・名無しさん2016/08/06(土) 14:14:02.61ID:oeOSxN6F
とりま30kmほど走って良い点はやっぱドーロノイズが低めだけかな〜
衝撃吸収なんぞ高度な性能はたかがチャリタイヤでどれも体感不可能だろうし
まースリ減ったツルツルタイヤが一番静かなんだがなw
0305ツール・ド・名無しさん2016/08/08(月) 14:49:23.70ID:aBaeeo6Q
ほうぅ!ほほぅ!!
ドーロのオヤジギャグがヘイトですかw

ドーロノイズ!!!!!!!
これからはこれで統一だねw
0306ツール・ド・名無しさん2016/08/08(月) 22:53:49.17ID:Qy+X29mH
耐圧はチューブではなくタイヤで決まるものなの?
いつも400kpa位空気を入れてるんだがもっと入れて大丈夫だろうか
0310ツール・ド・名無しさん2016/08/10(水) 15:55:42.20ID:mEFdcaDk
シンコーのデミングは、値段の割りに結構頑丈だね
スピード面は期待しなければ
0312ツール・ド・名無しさん2016/08/16(火) 16:53:29.77ID:0ru2DmR+
パナ タフレックス ってグリップ力弱いのかよ。 失敗した。
濡れ路面でグリップ力の高いのが良かった。 でもそれを売りにした軽快車タイヤって、見た事無い。
0313ツール・ド・名無しさん2016/08/17(水) 07:31:51.87ID:I0l6wVvo
大雑把な傾向として耐久売りにしてる→ハードコンパウンドで溝が深い→グリップ低・重いじゃないの?
そして雨の日にすべるのはしょうがないから気をつけて走ろうってユーザーの方がはるかに多く、
タイヤ交換スパンはなるべく長い方がいいって思う人がママチャリユーザーには多いとかなんじゃないの?
0314ツール・ド・名無しさん2016/08/21(日) 00:37:26.51ID:1gT7QkZ4
高耐久性ではない低クラスにしても、グリップがよくなることもないんだよねきっと。残念。
しかし、後輪の交換は面倒だし、交換する気が起きない。
逆さまにするとやりやすい?
0315ツール・ド・名無しさん2016/08/24(水) 23:51:27.61ID:5ZPt613K
ハイグレード車に最初からついてる

「ランドスパイクタイヤ」ってどこ見ればタイヤの程度判別できるのか教えてほしいわ

タイヤのよこに緑のロゴ見たいの書いてあるけど
どれが型番なのかよくわからず
0317ツール・ド・名無しさん2016/09/04(日) 21:36:34.66ID:t5cpIvFl
85型1か月レヴュー
まあ軽い走行感なのかな?可もなく不可もなく無難に滑りやすいこともなかった
さっき雨の中帰って来て後輪見たらカバーゴム?らしき表面が削れ下地っぽいのが見えてた
0.1mmくれースリ減ってきたのかな早速
400kmくらい走ってそれなら耐久性は高そう…1年後にゃ前輪とローテーションして減りを抑制したいね
前輪はまだコーティングがハゲてねーし負荷が全然違う
0318ツール・ド・名無しさん2016/09/06(火) 06:35:26.50ID:I5X2J/mt
新しい自転車買ったらチェンシンの結構いいやつついてた
デミングのジェッタイイをつけ変えたかったけど予定を延期した
0319ツール・ド・名無しさん2016/09/06(火) 15:21:13.78ID:tLp7SFKJ
>>318
デミングも上級グレードは、それなりに高いからパナのEライドあたりを検討すれば
0320ツール・ド・名無しさん2016/09/16(金) 22:09:37.20ID:SzhlgDLD
スーパーハードタフネスに変えてみたら驚いた。
高々、シティ自転車のタイヤぐらいで
乗り心地が変わるなんて思いもしなかった。
0321ツール・ド・名無しさん2016/09/18(日) 21:26:58.36ID:19oMaotH
うーん、安い自転車がほしいな
0322ツール・ド・名無しさん2016/09/18(日) 21:37:06.16ID:pg0pL0pO
チャリ買うとか裕福過ぎやろ
田舎じゃチャリってもんは拾うもんや
0327ツール・ド・名無しさん2016/09/20(火) 17:30:34.28ID:r0m+EQHD
祖母の自転車(24インチ)の前輪タイヤ交換完了。前輪は楽でいいね。ついでに虫ゴムも交換。
タイヤはシンコーデミングLL(\998)
0328ツール・ド・名無しさん2016/09/21(水) 03:30:50.64ID:COjRLaPP
ママチャリ・フルカバーチェーン
リアタイヤ・チューブ交換したいんだけど、ペダル付近の丸いカバーとお尻付近のカバーをぱかっと開いて、チェーン落として、リアナットはずせば、後輪を脱着できる?
0329ツール・ド・名無しさん2016/09/21(水) 16:58:58.44ID:zAVYpW3B
>>328
その他、ブレーキワイヤー外してブレーキとフレームの連結金具外したりあるけど、それで後輪外せます。
取り付け時、チェーン引っ張り調整やスタンドの位置調整等気を付ける。
0330ツール・ド・名無しさん2016/09/22(木) 01:53:05.79ID:I2pYb02k
左のリアブレーキもはずしですね。ありがとうございます
0331ツール・ド・名無しさん2016/09/29(木) 18:48:28.74ID:nfwO6+5Q
ミリオンって何入ってるんだろ
何を入れればあそこまでひび割れやすくなるのか
0332ツール・ド・名無しさん2016/09/29(木) 23:12:08.85ID:Uewq9KWl
車のタイヤとかでひびなんて入ってるの見た事ないのにねえ
小ひびなら5年したら入るみたいだけど
チャリタイヤは1年でモロモロになるしコストかけなさすぎ
0333ツール・ド・名無しさん2016/09/29(木) 23:13:45.90ID:91a3+n9u
タイヤワックスがけしとけ
劣化マッハ(^^)
0335ツール・ド・名無しさん2016/10/03(月) 16:30:44.76ID:EXoQ00p1
どうせ歩道走るしスピードいらね
という人は、マウンテンバイクタイヤつけるのもいいぞ
0336ツール・ド・名無しさん2016/10/09(日) 00:52:13.76ID:+b5OrAU+
重いタイヤは嫌い
漕ぎ出しの軽い軽量かつ耐久性のある物を開発しろ
0337ツール・ド・名無しさん2016/10/09(日) 20:48:58.43ID:IdDnopQh
日記スマン。

3年半乗ったシティサイクルの後輪タイヤが残念な状態で、
こないだから交換しようと物色してたんだけど、本日とうとうパンクしてしもうた。。orz
(前輪は先に駄目になって交換してる)

ここ数日どれがいいのかと逡巡してて、
当初はミリオンにする気満々だったんだけどw、あまりの評判の悪さに心が折れ
かといってパナレーサーのスーパーハードは以前使ったときの印象がグニャグニャで
空気の入れ甲斐がない、期待はずれの感じだったので気が乗らない。

シンコーのロングライフはちょっと安いとこみつけた。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/partsdirect/0630242149.html

本日はチューブ駄目になるだろうなぁ・・と思いながら出先からパンクしたまま乗って帰ったんで
Amazonでチューブ付き2本セットのコンパス2190円というのがランキング1位で
レビューも大量にあったの思い出したんだけど、このスレでは全く話題になってない・・。

更にAmazonで売り切れw
どうしたものかとネット検索してたらYahooショッピングに1200円(送料別)で出てた。
チューブ付き2本で1200円・・。(汗
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bike-parts-center/78-32.html

扱ってる店他にもあってこれがこのタイヤの相場っぽいけど
http://siapota.blog.fc2.com/blog-entry-198.html
0338ツール・ド・名無しさん2016/10/09(日) 23:06:53.18ID:Lq3kwYq2
後輪ならどこの選んでも大して差は感じないと思う
前輪はマイティロードがすばらしい
高くてコスパ悪いしひび割れしまくるし滑りやすい欠点はあるものの性能自体は転がりの良さが確かにナイス
0340ツール・ド・名無しさん2016/10/11(火) 22:36:51.45ID:ymhzDW8C
うちの自転車についてるマイテイロードは7〜8年経つけどヒビ割れなんかないぞ。転がり抵抗が少なくていい感じ。若干減りやすい気はする。
0342ツール・ド・名無しさん2016/10/16(日) 10:10:16.67ID:voJV0qPp
ママチャリ両輪のタイヤ交換を考えています。
1. COMPASS(コンパス) 【1ペア売り】P1013(B003) 26×1 3/8 WO
2. Runfort Tire(ランフォートタイヤ) 【1ペア売り】ct702 26×1 3/8 WO ブラック
が,千数百円で同価格。
3. SHINKO(シンコー) 【1ペア売り】SR078 LL 26×1 3/8 WO ブラック
が,二つより161円高です。
どれが良いでしょうか?
千数百円で,ほかに選択肢がありますでしょうか?
0344ツール・ド・名無しさん2016/10/16(日) 19:27:34.31ID:s1lwSghZ
野球終わったセールはじまた

SHINKO(シンコー) SR078 27×1 3/8 WO ブラック1本 タイヤのみ 1本
http://store.shopping.yahoo.co.jp/partsdirect/0630242149.html

価格 590円(税込)

今もらえるポイント115ポイント(23倍)

通常ポイント 50ポイント(+10倍)
ホークスセール! 誰でもポイント5倍キャンペーン 20ポイント(+4倍)
Yahoo!プレミアム会員限定!Tポイント5倍! 20ポイント(+4倍)
ホークスセール! 掲載ストア限定ポイントキャンペーン 25ポイント(+5倍)

差引 475円

送料かかるけど、1年くらい買い物してないIDだと499円クーポン利用可
http://coupon.shopping.yahoo.co.jp/mall/bWZpem5DNjNRdmJsJnlhaCYxNDc1NzIxMDQ4

パナのスーパーハードの3分の1の値段だから、半分の間隔で交換すればいいんじゃないかと・・
買い溜めする!!
0346ツール・ド・名無しさん2016/10/22(土) 00:45:59.24ID:2uFCrSzV
ママチャリのタイヤは、速度より頑丈なほうがいい
0347ツール・ド・名無しさん2016/10/24(月) 00:11:34.41ID:3wfbQ65b
>>344
届いた、取り付けた

初見、薄っ!フニャフニャwて思ったけど
元付いてたのが3年乗って側面破けてきてるKENDAで、溝はあるけど外してみるとペラペラで
新しいのに取り替えて空気いっぱい入れたらガチガチのタイヤになった〜!

あと、溝は深いんだけど、耐パンク系と違って溝の底から裏までが薄いから
ヒビが入るとチューブの防護性能としてはかなり残念なことになるなぁ、と思った。
0348名無し2016/10/24(月) 21:50:36.02ID:/6k0zAuK
スパイク付きの季節ですな
0349ツール・ド・名無しさん2016/10/24(月) 23:17:10.82ID:byPA5X5v
レシーブトス、スパイク
ワンツーワンツーアタック
だけど波が出ちゃう、女の子なんだもん
0350ツール・ド・名無しさん2016/10/26(水) 18:37:43.10ID:9eJASlRJ
スパイク埋められてるタイヤどうだよ?!
0351ツール・ド・名無しさん2016/10/26(水) 18:40:47.01ID:HEPaWaWg
IDにHEが出た
0352ツール・ド・名無しさん2016/10/26(水) 18:45:52.14ID:ibDo0Soa
>>346
とくに後輪のタイヤ交換は面倒だからな。
俺は耐摩耗性を重視してPanaracerのスーパーハードにしてるわ。
0353ツール・ド・名無しさん2016/10/28(金) 21:55:01.40ID:QkU+acUQ
パナのスーパーハード
何年も前に1回使っただけなんで記憶があいまいなんだけど
柔らかくて意外と早くすり減ってがっかりしたように記憶してる。(ゴムが厚いから穴は空かない)

他の人のとこは頑丈で活躍してる?
0354ツール・ド・名無しさん2016/10/29(土) 03:04:26.15ID:6mR/4j5E
溝もそれほど深くないのですぐに減る。
後輪に使うとよくわかる。
ホムセンで売られてる無難なタイヤというだけ。
0356ツール・ド・名無しさん2016/10/31(月) 23:25:48.56ID:6SrgkK3M
85型3か月レヴュー
ひび割れしにくいトレッドパターンとかいいながらへの字型の下のゝのパターンがひび割れて隣へ伸びつつある
別に激しい乗り方はせず普通に街中走行がメイン
まー3か月で1000km走ったがねw
擦り減りはまだ分かるほどじゃねーなー
カバーゴムが削れて下地のゴムの色の範囲が広がって来たかな
まー高いだけあってドーロノイズだけは静かだな〜
こないだ前輪後輪軸グリスアップしたし転がり抵抗相当低減でカリカリ鳴ってたのもほぼ無音になってよく分かる
0357ツール・ド・名無しさん2016/11/02(水) 15:01:44.19ID:JdN24wfM
ロードノイズの静かなタイヤは転がり抵抗が大きそうだが、実際はどうなの?
0359ツール・ド・名無しさん2016/11/03(木) 19:26:37.62ID:KZXSv2wq
http://www.kohnan-eshop.com/img/goods/S/4931253000126.jpg
パナレーサーのタイヤのロゴ印刷にフィルムが付いていますが、
これは剥がすの? 剥がさない?
剥がさないでいたら、自然に半分だけ剥がれたので全部剥がそうとしたら、残り半分はがっちりくっ付いて剥がれませんでした。
無理に剥がすと印刷もろとも剥がれて残念な結果になってしまうと予想されます。
0361冬仕様2016/11/03(木) 22:04:22.41ID:8uiLR9Qj
ラジアルとかもそれだよね。
0364ツール・ド・名無しさん2016/11/13(日) 01:15:18.45ID:T8Sih2xI
パナレーサーのロイヤルロード
4ヶ月でサイドにひび割れが出た。
STにすれば良かった。
0365ツール・ド・名無しさん2016/11/13(日) 21:57:10.63ID:kc0mbqFI
ロイヤルロード最近標準交換用として、置いてある店増えてきてるよな
でも共和LL並みなのか、残念
0369ツール・ド・名無しさん2016/11/28(月) 13:20:42.33ID:0ISU+/hh
すり減ったタイヤと新品のタイヤ、急ブレーキ時のグリップ感は全然変わらなかったな。
0370ツール・ド・名無しさん2016/11/28(月) 15:40:37.72ID:Ez5woBQy
そりゃひび割れするほど硬化してなけりゃ、むしろスリックになってた方が有効だろうからなw
でもそういうとこじゃねんだよ。
0371ツール・ド・名無しさん2016/11/28(月) 21:29:28.72ID:18Sdv1Nr
85型4か月レヴュー
昨日雨上がりのマスで滑った!!!!!!!!!
ゴミタイヤ!!!!!!!!!!
何でもないあの程度でズルーって本当にコケかけたわ!!!!!!!!
んでその衝撃でサドルの角度までずれたし!!!!!!!!!
カス!!!!!!!!!
0372ツール・ド・名無しさん2016/11/28(月) 22:13:24.60ID:EMkdhpaS
85型、使って2年ぐらいになるが、滑ったことないぞ?
というより、雨上がりのマスだったらどんなタイヤでも角度ついたら滑るだろ。
あと、こけかけたぐらいで、サドルがずれたのは、締め付け不足が原因では?

じゃあ、ついでに85型の使用感を。年間走行5000キロぐらいで、アルベルト。
マイティーロードよりグリップ感あって安心感があると思う。タイヤが重いの
で、漕ぎ出しはやや重く感じるものの、巡行時の速度維持は割と楽。側面の割
れは、前輪はなし。後輪は、半年ぐらいでひびが入った部分があったが、これ
は、ウルトラロングライフの時と変わらなかったので、買い物で荷台に重いも
のを乗せたりすることが原因と思われる。
0373ツール・ド・名無しさん2016/11/28(月) 23:31:11.82ID:q8+M1Uwo
先月、前輪のアルミリムのブレーキパッドが当たるところが割れて
自転車屋で中古のステンレスリムと交換して貰ったら
ノーパンク加工されたミリオンが付いてきたけど、
重いしふらつくし、もうタイヤが擦り切れました。
ノーパンクって普通のタイヤチューブに交換できますか?
0375ツール・ド・名無しさん2016/12/02(金) 18:27:49.59ID:x5OfFGIg
例えば、全スレ(荒らしのスレ除く)に

「毎日夜7〜8時頃は、アンチ自転車の駄スレ保守age荒らしが出没します
あなたの大事なスレが消えて困らないように
その時間は保守上げ書き込みをするようにしましょう」

とか告知されまくったりするほうが
この荒らしには有効打撃になる
0376ツール・ド・名無しさん2016/12/03(土) 18:56:53.06ID:OeZGtQLZ
どうせ2ヵ月後〜1年後には

(1)飽きて乗らなくなる
(2)ロード買ってる

になってるので、だったらダメージが出来るだけ少なくなるように
モーメンタム(イオンが専売許可取ってる台湾ジャイアントのアウトレット自転車)や
サイクルベースあさひの
安いクロスバイク買っておいたほうがいい

http://www.momentum-bicycles.jp/ineed/
http://item.rakuten.co.jp/cyclemall/c/0000001067/?s=2#risFil
0377ツール・ド・名無しさん2016/12/03(土) 21:30:36.47ID:1zXhqQOS
ママチャリにスタッドレスタイヤ付けて4気圧
ぐらいにしてるんですけど平らな道でけっこうガコンガコンしてるんですが買った時に折りたたまれた跡が原因ですかねぇ
0378ツール・ド・名無しさん2016/12/04(日) 14:42:56.98ID:o4rlr+ox
>>377
組むときによくなじませたら問題ないと思うんだけどな。
チューブに異常がないか確認した方がいいのでは。
ちなみに軽快車は300kPaがちょうどいい感じだったりする。
0380ツール・ド・名無しさん2016/12/05(月) 08:00:10.22ID:kpqYaL1U
さっきCMで空気入れなくてよくてパンクもしないタイヤって言ってた。
将来的にはこうなるんじゃね。
0381ツール・ド・名無しさん2016/12/05(月) 11:10:22.80ID:eLX13BiD
>>380
乗り心地、重量とかのめんで、まだまだ近い将来ってわけにはいかないみたいな。
0382ツール・ド・名無しさん2016/12/05(月) 22:46:33.29ID:ExlcC0Dx
>>377
ゴメンバルブんとこのチューブが噛み込んでました。
0383ツール・ド・名無しさん2016/12/06(火) 15:03:37.76ID:DtDRRRjx
>>382
タイヤ交換あるあるだね。
空気を半分くらい入れたところでバルブの筒を少し押し込んでやると噛まない。
0385ツール・ド・名無しさん2016/12/08(木) 20:45:36.31ID:HB68hUdn
家族のママチャリ整備でタイヤ7本交換しないと。特に後輪3本が面倒くさい…
0386ツール・ド・名無しさん2016/12/09(金) 01:10:47.59ID:Slvj46GC
タイヤ交換のついでにチェーンやチェーン引きも交換すると一石二鳥
0390ツール・ド・名無しさん2016/12/14(水) 21:00:50.15ID:8IK5OBYx
メガネレンチだとチェーン引きの調整がしにくいなあ。
ママチャリにはシンコーの安い奴で、車重のある三輪車にはシンコーのスリックをパーツダイレクトに注文。
ついでに夜間走る事が多いママチャリ用にLEDブロックダイナモ(マグボーイ)も注文したよ。
0393ツール・ド・名無しさん2016/12/19(月) 13:47:22.06ID:68pe+cYN
タイヤ交換完了。一応リムテープも交換。チューブはそのまま。
26、24、20、16インチ交換したけど径が小さいタイヤほど面倒。
シンコーのスリックは真ん中の溝からヒビ割れしそうだ。
自分で交換したから安く済んだけど、自転車屋だったらかなり取られるだろうな
0395ツール・ド・名無しさん2017/01/04(水) 20:12:01.75ID:Q7YZxuzI
タイヤのサイドの割れ目が大きかったので前後輪を85型に交換した
ゴム厚が結構あってリムにはめるの苦労した
後輪はリムテープ切れてるし(T_T)
前後とも3気圧にしても乗った感じはソフトでした
で、今度はBBのガタツキが気になり始めた・・・
0397ツール・ド・名無しさん2017/01/18(水) 00:14:08.16ID:ZurhaQxQ
ママチャリのBBってそこまで痛むのか
0398ツール・ド・名無しさん2017/01/18(水) 13:20:26.00ID:qB39G+9F
パナソニックの26インチ電動アシスト自転車ですが、
後ろタイヤがかなり磨り減ってきました。
耐久性のあるタイヤにしておきたいと思いますが、
お勧めはございますでしょうか?
0399ツール・ド・名無しさん2017/01/19(木) 20:03:04.95ID:eIicdWYo
シングルギアで立ちこぎ多用すると1年でリテーナー割れてた。
ギア付きにして立ちこぎ止めたら壊れなくなった。
次に買い換える時はカートリッジBBのにする予定。
0402ツール・ド・名無しさん2017/01/23(月) 18:10:24.49ID:R4DhUuey
>>397
安いママチャリの場合は、コストカットの悪影響で
BBリテーナー等々がダメになっちゃうんだよね
リテーナーが割れてボロボロになって、ハンガーシャフトとかカップとかが
ゴリゴリに削れて「ガタガタ」状態になってしまうんだよね
0403ツール・ド・名無しさん2017/01/23(月) 18:13:23.32ID:R4DhUuey
>>399
サカモトテクノのカートリッジに交換をすると、今使用しているママチャリでも良い感じになると思う
標準的に使用されているのは、アルベルトとか、サカモトテクノのママチャリくらいかな
0405ツール・ド・名無しさん2017/01/25(水) 22:07:44.55ID:4BhkBi0W
ナンではないかと
でもインド人の店のナンは美味しいよね
0407ツール・ド・名無しさん2017/01/30(月) 17:40:38.71ID:EsjNv7By
共和の評判悪いみたいですが西成区の会社だからなのかな
今回交換しましたがとてもいいです

もっとも走行面の下地が見え始めるくらいまですり減った状態まで乗っていたような使い方ですが。。。

ついでにベアリングきれいにしてグリス詰めて愛着がわきました
0409ツール・ド・名無しさん2017/01/30(月) 20:47:26.07ID:EsjNv7By
半年か、、、。地下駐輪場で日が落ちてから乗ることが多いのですが
それでもサイドウォールにヒビとか入ってくるんでしょうか
ゴム用のトリートメント剤?みたいなのあるのかな
アーマーオールとか。あっ自動車タイヤ用のなんかきれいにするスプレーって持ってたな
何もしないのがいちばんですね
最初からいい物を買っとけと。
こんど他の自転車のタイヤもチェックしてみよう
0410ツール・ド・名無しさん2017/02/02(木) 16:47:43.90ID:qM+G8oNe
ハブダイナモが組まれた前輪を買った時についてきたのが共和。
まあ、可もなく不可もなく普通に使えるが、摩耗より先にひび割れが発生するタイプだな。
0411ツール・ド・名無しさん2017/02/04(土) 17:12:07.73ID:PkzW7j2j
子供乗せ自転車で小径車です。
ちなみにサカモトテクノのブリーゼ。

タイヤサイズは20×1.95です。
・子供乗せではない標準のは1と3/8でしょうか?
・1.95よりも1段階細くするとなると1.75でしょうか?
0412ツール・ド・名無しさん2017/02/07(火) 17:23:10.39ID:altK1HO8
タイヤ買い替え前にここでアドバイス貰ってかなり助かった者なんだけど
また少し悩みが・・・

ママチャリ(26インチ)のタイヤで、漕ぎ心地の軽さと
頑丈さのバランスが良いタイヤってどれになるのかな?

今はパナレーサーの硬めのかなり頑丈なの使ってるんだけど
リムもステンレスなもんでどうも空気が減ってきた時の重さがキツいのとあの軽さが懐かしくて。
ある程度の丈夫さと乗り心地の軽快さのバランスが良いおすすめがあれば是非教えて欲しい。
0413ツール・ド・名無しさん2017/02/07(火) 20:00:36.98ID:/R3FXyrt
パナレーサーの硬めのかなり頑丈なものが何なのか分からんと返答に困るが
今スーパーハードタフネスであればスーパーハードオリタタミにすれば約90g軽くはなる
今スーパーハードオリタタミならリムをアルミに組み替えてもらうしかないな
ステンWO-2→アルミKP-80で約230g軽量化
グランボアのルナールは軽量重視なので省いた
0414ツール・ド・名無しさん2017/02/09(木) 22:29:30.71ID:Oxs3hfVb
>>413氏 ありがとう!

つかそもそもそんな100gとかの差って重要なのかね?
(チューブもスーパーチューブなんで余計に重いのかもしれん)
なんか別の理由でもあるのかと思うくらい空気減ってくると重いんだが・・・

しかしステンレスリムの車輪自体も新品だしこうも違うものかと・・
チャリ屋に聞いてもいまいちアレなもんで、体感で良いので教えて欲しい。
0416ツール・ド・名無しさん2017/02/10(金) 13:01:47.65ID:8n0JudLM
>>415
衝撃的過ぎる回答だったよ・・・。
本当にありがとう。

悲しすぎるパンクの仕方をしたもんで頑丈性ばかり追求してたかもしれん・・・。
ちょっともう一度、ここのレス読み直したり色々聞いてみて検討するよ、ありがとう!
0417ツール・ド・名無しさん2017/02/12(日) 20:52:54.22ID:mJsKZSqs
ヒビワレックスになってきたから
シューグー塗り込んで使ってる
結構目地止めになって良い感じだよ
0419ツール・ド・名無しさん2017/02/13(月) 10:46:35.24ID:wcoFOXuC
シューグー
シューズドクター
SOMAY-Q黒ゴム接着剤
LOCTITE黒ゴム接着剤
いろいろあるね
0420ツール・ド・名無しさん2017/02/18(土) 07:37:29.55ID:FtNecgus
上の方でスタッドレスにした物だけど腰やらかしてしまった。根雪が残る地域だと2〜3キロが
常用出来る限界かなぁ
0421ツール・ド・名無しさん2017/02/19(日) 07:38:23.24ID:mLLHIkb3
>>416
言われているって言われただけで信じちゃう男の人って
0422ツール・ド・名無しさん2017/02/19(日) 21:20:41.05ID:3hxK0t0y
比較的重いとされる耐磨耗タイヤが寿命に近づくころって何グラムくらい減ってるんだろう
0423ツール・ド・名無しさん2017/02/20(月) 17:50:26.76ID:Za0OSEsm
>>415
ある時点でお運動エネルギーがそこまでに必要だった仕事量だから
車輪の重心の運動エネルギーと
そこに車輪の回転の運動エネルギーを加えたものとを比較すれば
ちょうど2倍
つまり
車輪の重量の軽減は車体の重量の軽減の2倍の効果がある
0424ツール・ド・名無しさん2017/02/21(火) 23:07:09.27ID:2Ev6lASI
ホームセンターとかにある襖の滑りよくするプラテープ
あれ
タイヤの中にぐるっと回して入れたらパンク防止になりそう
0426ツール・ド・名無しさん2017/02/22(水) 07:53:05.46ID:hAbPAE2l
>>425
リム側じゃ無くて
0429ツール・ド・名無しさん2017/02/22(水) 22:07:14.71ID:hAbPAE2l
なんでリムテープリム側じゃ無くてええのん?
0431ツール・ド・名無しさん2017/02/23(木) 10:22:32.58ID:XFaMzSE8
>>430
半径合わないじゃん
0432ツール・ド・名無しさん2017/02/24(金) 00:09:13.24ID:WTjfJU7+
出先でフランクフルトの棒を踏んでバーストして約7km押して帰ってきました。
デミングLXのタチセット買ってあったので今から徹夜でタイヤ交換します。
0434ツール・ド・名無しさん2017/02/25(土) 12:05:10.51ID:z3EXqn8R
本日、Yahoo5の付く日のセール、10%引+ポイント18倍
http://store.shopping.yahoo.co.jp/partsdirect/0630242149.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/partsdirect/013020021.html

去年のセールで2年後交換する予定のタイヤまで買い溜めしたんだけど
駐輪場で荷物満載した自転車ガッシャンガッシャン倒してカゴがひん曲がったり
音がするからブレーキシューずっと調整してたんだけど
よく見るとタイヤの向きが変わってフレームとこすってたり(ボルト締め直し)・・本体買い換えたくなったわ(>_<)。
0436ツール・ド・名無しさん2017/03/01(水) 16:31:00.66ID:oAaAbfAB
>>432
>押して帰って
100m押しただけで
中のチューブが伸びるよな
空気抜けてたら押さないか
チューブも外してから押すべき
0437ツール・ド・名無しさん2017/03/24(金) 00:58:17.00ID:Y2G75gYf
安いタイヤないかなーと思ってググったら
さくらS116というタイヤにめぐりあったんだけど
2013年から値段が3倍くらい寝あがってるのね
0439ツール・ド・名無しさん2017/03/27(月) 14:09:05.68ID:+3yR7D+C
>>438
たいした伸びるわけ無いやん
押して帰ってのびのびになるのとは訳が(程度が)違う
0441ツール・ド・名無しさん2017/04/07(金) 12:37:35.97ID:DZp248Pp
ir_news_20170210_1.pdf
http://www.araya-kk.co.jp/common/pdf/ir_news_20170210_1.pdf
関西工場におけるリム製品の生産中止に関するお知らせ

生産中止の概要等
生産中止の概要:ステンレスリムの製造
生産中止の時期:平成 29 年3月 31 日

当該生産中止に伴う建物および生産設備等の取扱い
リム工場の建物および生産設備につきましては、解体・撤去のうえ更地化

今後の見通し
当該ステンレスリムの生産中止が、自転車関連事業の業績に与える影響は軽微
0442ツール・ド・名無しさん2017/04/07(金) 18:18:55.90ID:suRTAAYk
アラヤのステンレスリムは最近あまり見かけなかったからな。
付いてるのを見たのはパナの電動アシストの上位機種とシナモンJPくらいだった。
それ以外の自転車はたいていTANGEとかブリジストンの刻印。

しかし関西工場はJR神戸線の線路沿いで電車の窓から見えてたが、あの工場もなくなってしまうんだね。
0443ツール・ド・名無しさん2017/04/07(金) 18:36:59.82ID:suRTAAYk
あ、無くなるのはリム作ってる棟の所ね。工場は鋼管の製造のみになる
0446ツール・ド・名無しさん2017/04/17(月) 21:26:20.77ID:9m7fL3qR
面白いとは思うけど、紫外線劣化して使い物にならないだろ? 重量や剛性も??
0448ツール・ド・名無しさん2017/04/27(木) 20:01:01.90ID:OQ1QRrz1
布製のガムテープはリムテープの代用になりませんかね?
強度的には十分のような。

千切って細くして、20cmおき位に貼る必要はあるけど。
0450ヤマト メール便配達員2017/05/02(火) 21:52:26.11ID:pAhYjZt1
BSの最高峰NEWロングライフタイヤ チューブSET 1本
送料込みで5000円だった。
買ったあとで調べてみたところ
パナの最高峰スーパーハードタフネスなら2本買えるんだが・・

この差は体感出来るのだろうか?
0451ツール・ド・名無しさん2017/05/03(水) 21:37:26.81ID:lEcPk1hq
まあIRCの耐摩耗85型も買えるね。
でもせっかくだから後輪にでも付けて乗り心地試してみたら?
0452ツール・ド・名無しさん2017/05/04(木) 14:47:30.14ID:F2kfVz2E
シティー車限定のタイヤって今は26型の700x35Aだけだよね
10年以上昔は27型という変な規格があったけど業界が26型統一で合理化しちゃったから
スレタイを仏表記の700x35Aか英表記の26x1-3/8にしたほうが分かりやすいんじゃないかな
0453ツール・ド・名無しさん2017/05/04(木) 14:51:32.59ID:F2kfVz2E
いつもスポーツ車の700だから癖で数字を間違えた
ママチャリは650だね
誤)700x35A
正)650x35A
0455ツール・ド・名無しさん2017/05/08(月) 05:27:07.38ID:xvZl4lrH
ママチャリで型というのはインチのこと
主流は26型
最近は国民の平均身長が低くなる傾向があるので24型というのも出てきました
0456ツール・ド・名無しさん2017/05/08(月) 13:21:55.08ID:xTojBvGV
>>455
IRCのタイヤで多いみたいですが、80〜83型、85型ってあります
同じ81型でも20〜27インチまであるので、インチとは違うようです…

その辺がよく分からないままCITY POP耐パンクの80型27インチを
購入して前後に装着しましたが、点字ブロックの上を走ったりすると
少しよれる時があります
0457ツール・ド・名無しさん2017/05/08(月) 21:55:04.29ID:Fvq6hywz
六角レンチのことをアーレンキーと言うような独特な言い回しのようなものかもしれんが分かりにくいわな
IRCの○型というのはトレッド面のブロックパターン分類と聞いた
80型と81型は2種類あるし間違えないためには商品名で書いたほうが良いね

80型 → シティポップス 超快適(CITY POPS)
80型 → シティポップス 耐パンク(CITY POPS)
81型 → 足楽
81型 → 足楽プロ
82型 → ささら
83型 → サイクルウェイ ロングラン(CYCLEWAY LongRun)
85型 → サイクルシード耐摩耗(CYCLESEED EX)
でも反対に車椅子タイヤの45型・54型はスタンダードタイプだけだと伝わらない

まるで自転車自体のサイズのような感覚で使われている24型や26型といった
タイヤのインチ呼びで間違えやすいのは
24インチでビード座径が540のWO(ワイヤード・オン)と呼ばれるリム車輪向けだけじゃなくて
507のHE(フックド・エッジ)向けもあるし
26インチでビード座径がママチャリで多い590のWO以外にも
同じ26インチで559のHEであれば主にMTB系と言われていても電アシに使われていることもあるし
紛らわしい呼び方だなあとは思ってる
0459ツール・ド・名無しさん2017/05/08(月) 22:04:18.84ID:rL4+VIg8
IRC83型は今は改善されてるかもしれないけど
数ヶ月でサイドがナイフで切ったような割れが多発して80型超快適に交換。
83型と同時に取り付けた65型は今現在も問題無し。
65型はもう生産終了したのかな?
0460ツール・ド・名無しさん2017/05/08(月) 23:09:54.05ID:Fvq6hywz
>>459
サイクルウェイ ロングラン(83型)は改良済みだってさ
ttp://ameblo.jp/cycle-plus/entry-12212520721.html
区別はサイズ表記最後の「・」とネームパッチ裏側の「○印」で出来るらしい

57型 → スーパーシード 耐磨耗(SUPER SEED EX)
65型 → スーパーゴールド超寿命(SUPER GOLD)(超寿命Zは更に古い)
流通在庫としてはまだ残っているところもあるかもしれないけど
スーパーシード耐磨耗は時期は分からないが終了
スーパーゴールド超寿命も2015年1月くらいには終了していて
これらの後継品としてサイクルシード耐摩耗(85型)になったと聞いた
0461ツール・ド・名無しさん2017/05/09(火) 19:22:54.92ID:EQAM7qUn
>>460
詳しい情報ありがとうございます。
65型最近売って無いなと思ったらやっぱり終了してましたか。
次は85型を付けてみようと思います。
0462ツール・ド・名無しさん2017/05/13(土) 17:11:05.74ID:94iEHZc4
IRC85 9か月レヴュー
さっき見たらサイドに3か所割れ発生…
IRCはどれも割れがヒドすぎねーか?絶対割れるとか欠陥品だろ
別に中のトレッドがメインだけどさー
スリ減りはまあ案外少ないから性能はいいっぽいが
ンでもドーロノイズ低いだけの売りで高いから次はこれにはしない
0463ツール・ド・名無しさん2017/05/13(土) 17:15:13.67ID:94iEHZc4
勿論ケミカルの類は塗ってないし油も付けてねー
少しでも油が付着するとそこだけパクパク割れて来るからな〜IRCサイクルウェイロングランとかで嫌ってほど体験済み
空気圧も低く走行とかしてないし
絶対に品質が悪い
0464ツール・ド・名無しさん2017/05/14(日) 10:08:34.08ID:sfyyybN4
サイド3箇所って後輪の右側じゃないだろうな?
チェーンの注油にスプレーブシューとかやってるとそれだけで飛まつが掛かるよ
0465ツール・ド・名無しさん2017/05/20(土) 21:57:43.30ID:yimhq8Md
今チェックしてきたが俺のIRC85は9ヶ月の倍は使ってるけどサイドは割れてないぞ
パターンは少々ヒビ入ってるが
"絶対割れる"とか使う奴は信用できないな
0466ツール・ド・名無しさん2017/05/21(日) 20:39:59.62ID:yzkBz+KG
コルデナビランドナー重量が軽いのに惹かれて履いてみたけど、紫外線等によるサイドの劣化で一年半でサイドの裂け目から膨らんでしまった。
日当たり抜群な駐輪だったので寿命が早まった事もあるだろうが、ちょっと早すぎて勿体無かった。
0469ツール・ド・名無しさん2017/05/29(月) 00:13:34.22ID:QZAzt8Jr
新車で付いてきたケンダコスモスがまさか8年も持つとは思わなかった。
ほぼ毎日通勤で乗っているが前輪はひび割れは酷いけど溝はしっかり残ってる。
後輪はひび割れとすり減って糸が出てきたので近いうちに交換予定。
パンクは8年間で一回も無し。
あながち悪いタイヤではなかった。
0470ツール・ド・名無しさん2017/05/29(月) 00:49:34.63ID:AYhy2+/G
>>469
俺のも最初はケンダついてたけど、ライフはかなり良いな
前輪はまだ溝が少し残ってたが、1ヶ月前にリム打ちパンクしてサイドが破れたので
IRCに交換した
0471ツール・ド・名無しさん2017/06/03(土) 23:00:03.69ID:ihA7symM
今履いてるタイヤがETRTO表記 40-630なんだが
現状このリムで履けるタイヤで一番太いのがこれなんだよな?
可能ならもう少し太くして乗り心地を良くしたいんだが…

あと、この同サイズで交換するとして実測値が太いタイヤってある?
つっても軽く調べた限り足楽かEマイティロードかSR154の3択っぽいけど…
0472ツール・ド・名無しさん2017/06/04(日) 12:05:12.39ID:+Ffm6M4K
スーパーハード折りたたみみたいにセラミドビードのタイヤもっと出ないかなぁ
0475ツール・ド・名無しさん2017/06/14(水) 20:52:53.12ID:AegBUlZt
米川明彦『若者ことば辞典』(東京堂,1997)「チャリンコ」の項に語源として、
「韓国語「チャルンケ」(自転車)から」
0476ツール・ド・名無しさん2017/06/15(木) 23:28:34.05ID:Ho06Dx8v
家族のブリヂストンのママチャリをタイヤ交換したのだが
ブリヂストンのロゴ入りだけどひび割れやトレッドが完全にCOSMOSと同じで
チューブもCOSMOS同様ペラペラだがブリヂストンロゴと2004年11月製造の印字がある。
このタイヤとチューブはKENDA製なのか?
0477ツール・ド・名無しさん2017/06/17(土) 01:32:02.16ID:N7x9cokb
ブリヂストンは自転車タイヤを一切作ってない
それはKENDAのOEMだろうね
0480ツール・ド・名無しさん2017/06/20(火) 13:46:56.28ID:HM5t3s87
>>155
ダイソーでタイヤ売ってたよな!?やっぱ見間違いじゃなかった

インドネシア製だった
使ったことある人の感想もとむ
チープ品がそれなりに使えた時の歓びってなんなんだろうな、アレ。
0481ツール・ド・名無しさん2017/06/20(火) 17:08:16.26ID:S9kGjMpM
>>480
以前あって使った事ある。
何か接地面の一部が膨らんでいて、一回交換した。
交換品は、普通に使えた。
0482ツール・ド・名無しさん2017/06/20(火) 20:32:02.20ID:HM5t3s87
>>481
ネットで画像ひろったらDAISOってちゃんとタイヤに刻印がはいってるw
金型造っちゃって元はとれたのだろうか?
0486ツール・ド・名無しさん2017/07/07(金) 08:00:19.47ID:quontCBy
マジか、小学生以来乗ってないからやり方忘れてたわサンキョー!
0487ツール・ド・名無しさん2017/07/08(土) 16:44:12.14ID:NNoizOEK
貧乏だからかずっとチャリ乗ってるから、知らん人居るなんてびっくり
0489ツール・ド・名無しさん2017/07/11(火) 08:11:17.37ID:fN572c7D
>>488
それを言うなら仏式バルブのチューブ使っているならだろ。
反射で書いているだろ。
0490ツール・ド・名無しさん2017/07/11(火) 17:49:04.35ID:QVDcJNyE
みんなパナレーサーの米バル化してる?
0492ツール・ド・名無しさん2017/07/11(火) 22:54:43.63ID:1c7heevL
>>472
>>スーパーハード折りたたみみたいにセラミドビードのタイヤもっと出ないかなぁ

ひと頃、コーナンで売ってたからよく使っていたけど、
折りタタミの折り目からヒビ割れやすいので止めた。。
0493ツール・ド・名無しさん2017/07/12(水) 04:01:53.09ID:hwqO7vYm
>>490
チューブの話は基本スレチなんだろうが
俺は使ってる、空気詰める頻度激減した
毎週1回→毎月1回位
0497ツール・ド・名無しさん2017/07/13(木) 10:02:17.79ID:OKbQwsaD
>>495
タイヤのサイズ規格でバルブの形状を定義しようと言う奴が何か言ってる?
何でバルブの話しているのにタイヤサイズの話になるの?
自分の言いたい事を、相手に伝わるように変換してから、会話なり書き込みなりするのが普通だろ?
その思考プロセスを経ないで書き込んでいるから反射って言ってんの。
0498ツール・ド・名無しさん2017/07/13(木) 10:50:00.49ID:ubNNihgU
>>495>>497
自分のミスを認めない奴と重箱の隅つつく奴、いちゃつくなら人目のない所でなw
0499ツール・ド・名無しさん2017/07/15(土) 14:05:32.24ID:CamYJKz8
ランフォート(シンコー) DURO 共和ミリオン コンパス
チェンシンCRT(SAKURA)
IRC(井上ゴム)  他に廉価グレードのメーカーってある?
パナとBSは抜いといた ギザとかサギサカはメーカーが追えないけどOEMだよね
0501ツール・ド・名無しさん2017/07/18(火) 00:26:22.80ID:5HHYGaBF
補修用のケンダのタイヤってママチャリサイズ売ってないぞ?
小径車はあるけど
評判悪いコスモス探したことある
0502ツール・ド・名無しさん2017/07/20(木) 18:41:56.52ID:BOADLBVY
ブリの安いタチセットはシンコーのOEMに変わったみたい
よく見たらdemingLLにロゴが付いただけだったから数百円安い普通のdemingLL買ってきた。
0503ツール・ド・名無しさん2017/07/21(金) 01:00:26.42ID:fnqh8gRP
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0504ツール・ド・名無しさん2017/07/21(金) 01:10:08.40ID:szJfp3Nv
>>502
マジだった
というか他の上級グレードも全部OEMで自転車のタイヤ作って無いってきいたけど本当かね?
0506ツール・ド・名無しさん2017/07/22(土) 07:08:27.19ID:ohQK7rrh
>>480
問題なく使えるよ
また売って欲しい
0507ツール・ド・名無しさん2017/07/27(木) 06:03:54.43ID:S5xSQfrr
タフロードが置き換えられたようだな
<空気が少なくなった状態でも長持ちする> 一般自転車向けタイヤ「LONGREAD(ロングレッド)」新発売 <small>〜新コンパウンドと独自トレッドパターンにより、耐ひび割れ性能を大幅アップ〜</small>|ニュースリリース 2017 |ブリヂストンサイクル株式会社
http://www.bscycle.co.jp/news/release/2017/4264
0509ツール・ド・名無しさん2017/07/27(木) 10:51:24.23ID:U8/4X3vZ
この宣伝文言を見ると
「空気圧不足がひび割れの一因なんですよ」
というメーカーの本音が読み取れるが、一方で
「推奨空気圧では硬すぎる」
というユーザーが少なからずいるという現状が、この新製品を出させたとも
0512ツール・ド・名無しさん2017/07/28(金) 00:02:23.27ID:ysmQPbag
タフロードよりすぐひび割れてすり減るスタンダードを何とかしてほしい
0513ツール・ド・名無しさん2017/07/28(金) 00:09:31.32ID:g/yd9rlv
タフロードより下位グレードなんだからどうにもならんだろ。
安かろう悪かろうに贅沢抜かすな
0515ツール・ド・名無しさん2017/07/28(金) 06:45:41.48ID:2zH6zho/
ママチャリ一時間漕いだら、起床してから膝の少し上の筋肉が激痛がする。今日は休もう
0517ツール・ド・名無しさん2017/07/29(土) 01:27:27.79ID:pQGQz4U4
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0518ツール・ド・名無しさん2017/08/03(木) 17:02:33.34ID:wIv+jDTH
電動ポンプで空気入れてもパンパンにならないパンクしてないのに
0519ツール・ド・名無しさん2017/08/03(木) 23:37:25.18ID:lrCmB/bP
>>518
車、バイク用なら高圧でなくても不思議は無いが、タイヤ、チューブ、バルブに問題無ければ、機種によるか、故障か、入れ方悪いかじゃね?
0520ツール・ド・名無しさん2017/08/09(水) 18:59:36.59ID:JexX/OFE
ホムセンで買ったシティ車のタイヤが繊維見えるまでボロくなった
2年8ヶ月ほぼ毎日3kmぐらい乗った
パナレーサーのスーパーハードタフネスに変えた
重くてビビった
前のタイヤにはSAKURAと書かれてあった
0524ツール・ド・名無しさん2017/08/10(木) 14:07:11.62ID:inck5HxO
ひび割れしてないなぁまだそこそこ新しいし
ただ元から凄い柔らかいのとタイヤをくまなくみても品番がわからん
パターンからS116ではないのでS130ってやつなんだろか?微妙に違う気もする..

溝の中に水吸って排出しないとかグリップが過剰になるとかそんなのかな?
主観じゃなくて確実に重いんだよ路面濡れてると
0525ツール・ド・名無しさん2017/08/10(木) 21:28:24.21ID:LhY4rbos
溝の中の水が排出されずに、路面との水の間で吸盤のようにタイヤを張り付けてるんじゃないか?
下り坂で飛ばしたら、自転車なのにハイドロプレーニング起こりそうだな。
他社のタイヤでも起こるなら、ハブのグリスの状態とかも考えられるが。
0526ツール・ド・名無しさん2017/08/14(月) 00:49:13.50ID:KWT8VRgd
ウェットでは転がり悪くなるもんじゃないの?
グリップした状態だと、水で貼り付いた路面とタイヤを引き剥がしながら走るんだし。

転がりじゃなくて、質量が増えるの?
0527ツール・ド・名無しさん2017/08/14(月) 01:26:54.03ID:5Cu/T6oq
路面に水が乗っててもその上に浮く訳じゃないんだから、水を掻き分ける作業が発生する分だけ余計な仕事が必要になるのは当然。
0528ツール・ド・名無しさん2017/08/16(水) 07:10:06.44ID:lnoeNRfx
ヒビ割れだらけになったんで自転車屋で前後のタイヤ交換をしてもらった。
IRC83だった。改良版かどうか詳しく見てないからわかんないけど、ヒビ割れが
心配ではあるね。ま、でも新しいタイヤは気持ちよくていいや。
0529ツール・ド・名無しさん2017/08/18(金) 06:04:28.59ID:Yk65pw7g
今20x1.75のタイヤが付いている小径車の漕ぎを軽くしたいんだけど
ロード用の細い高圧タイヤだと乗り心地が悪くなるなどのデメリットも多そうだから
代わりにセンターリッジパターンのタイヤを検討してるんだけど
センターリッジと細い高圧タイヤでは漕ぎの軽さの差は大きいかな?
0530ツール・ド・名無しさん2017/08/18(金) 06:31:58.74ID:cZ8Ik5V8
その前に。
試しに今のタイヤのまま4〜5kgくらいに圧上げてみては?
それで軽く感じないんだったら他に何か問題あるぞ。
なお、出自の分からん粗悪タイヤでもない限り5kgは普通に耐えるぞ。

ちなみに、レーシングカーまで共通するコトなんだが、
タイヤと言う回転体の重量を軽くするとその分軽く漕げるぞ。
細いタイヤは高圧云々の前に重量が軽いのが効くんだ。

後は接地した時変形しないと軽くなる。
これはベコベコのビーチボールとパンパンになったのの転がり方で想像つくだろう。
最初に「圧上げたら?」と言ったのはこれ。
何しろ投資無しですぐ確かめられるのが利点。
(粗悪タイヤで破れたりしたら無料ってわけにはいかなくなるが…)
05315292017/08/18(金) 07:31:43.25ID:Yk65pw7g
一応300kpa指定のところに400kpa入れてはいるよ。
それ以上は怖くて入れてないが・・・
0532ツール・ド・名無しさん2017/08/18(金) 07:45:56.88ID:cZ8Ik5V8
20インチって比較的小径だから4kgはどうだろうなぁ。
英式の空気圧の測定方法に「乗った状態で接地長10cm」ってのがある。
これは体重が重ければその分加圧しないと達成できないわけだが。
でも体重重い人も軽い人も一律同じではやっぱ不都合が出る(乗用車と違って自転車は全体重量に占める人の体重の割合が大きすぎる)から
0533ツール・ド・名無しさん2017/08/18(金) 13:09:02.35ID:CdSvtfP/
乗り心地を追求するなら、結局サス付きがいいんだけどなw
で、ママチャリではないんだが、MTBスリックで、細いタイヤにした個人的感想を。
漕ぎが軽くなるのは確か。乗り心地はほとんど変わらない。乗り心地に関しては
タイヤの空気圧のほうの影響が大きい気がする。
自分のお勧めとしては、タイヤを細くして、推奨空気圧幅の中間ぐらいで乗ることかな。
ただし、しっかりとしたメーカー品での話なので、廉価品の場合は知らん。
05345332017/08/18(金) 13:22:06.76ID:CdSvtfP/
補足
試した太さは、26×1.75→26×1.5→26×1.25
MTBはハードテール、フロントサス固定。完全オンロード仕様。
 
せっかくだから、ママチャリの話題も書いておくか。
漕ぎを軽くというが、確かに高耐久性のタイヤは重いから、漕ぎ出しは重い。
でも、走り出してからの速度維持をする場合は、重いタイヤの方が楽だと思う。
0535ツール・ド・名無しさん2017/08/21(月) 13:34:28.95ID:2Gw+0ck3
また少しスレ違いだが
自転車のハブに付けるハブ毛、あと3年くらいで日本から絶滅しそうだ。
ttp://www.asahi.com/articles/ASK894S04K89OIPE011.html

今もママチャリに付けてるんだが、
作ってるのはもう1社しかないそうで完全に無くなるのは寂しいな
0536ツール・ド・名無しさん2017/08/29(火) 20:32:00.46ID:37GlL8xj
タイヤ細くすると走りは軽くなるけど
ブレーキ時にロックしやすくなるよな
0537ツール・ド・名無しさん2017/08/31(木) 08:09:44.03ID:KUgoX647
パナレーサーのC2とロイヤルロードの値段が安かったり高かったりで
位置付けがわからないけど製品比較したかたおられますか?
ニッチな質問なんで気長に待ちます
0539ツール・ド・名無しさん2017/08/31(木) 16:13:39.06ID:JEJr/zS6
>>536
走りが軽いかどうかは、タイヤの細さよりも空気圧や、接地面でのタイヤの変形
による転がり抵抗値の変化の方が影響が大きかったはず。だから、ツールとか
でも太目のタイヤが使われるようになってる。
 
>>537
比較したことはないけど、パナのサイトでの記載位置、C2には、タイヤサイドに
グレード刻印がないことから、ロイヤルの方が上だと思われる。あと、ロイヤル
の方がタイヤ重量が重いから、タイヤ自体も厚いのではないかと。パナに電話
すれば、詳しいこと教えてもらえるはず。
両方ともオープン価格だから、店の売値だけでは判断しないように。
0540ツール・ド・名無しさん2017/08/31(木) 19:23:24.15ID:f9j++hdq
>>537
どっちも使ったことあるけどC2は数ヶ月でトレッドとサイドに細かいひび割れが多数出てきてすり減りも早かった
ロイヤルロードは特にひび割れもなくC2より長持ちした
グレードはロイヤルロードの方が上だと思う
0541ツール・ド・名無しさん2017/09/03(日) 01:44:51.35ID:St/LGJPK
自転車出張修理のブログとかみてたら
パンク修理行って開けたらゴムのり付かないヌルヌル?したチューブあるんだってな
客に納得して貰うの大変そう。つうかどういう材質なんだ
0542ツール・ド・名無しさん2017/09/03(日) 02:17:20.91ID:7fsz6r2f
>>541
パンク修理材入れたんじゃろ
0543ツール・ド・名無しさん2017/09/03(日) 02:28:43.34ID:St/LGJPK
>>542
いわゆるアサヒに代表されるパンク防止剤のスライムとは別件らしい
チューブそのものがヌラヌラらしい
0545ツール・ド・名無しさん2017/09/03(日) 03:17:01.18ID:St/LGJPK
パンク修理のつもりで頼んだらチューブ交換の代金請求された!
ボッタクリとか主婦層に言われそうで気の毒
0547ツール・ド・名無しさん2017/09/03(日) 03:27:20.56ID:St/LGJPK
>>546
自転車屋が何本もやってるから判るけど素人がパンク修理して
こんなの当たったら腕が悪いのかパンク修理キットのせいかと思うよな

別のトコだとチェンシンだった
0548ツール・ド・名無しさん2017/09/03(日) 03:44:51.37ID:7fsz6r2f
>>546
これなんだけど前から思ってるんだけど
空気漏れって指で押さえるだけで対処できるよね
つまり何かちゃんとふさぐものがアリさえすればいい
パッチでゴムのりで定着させるだけがパンク修理じゃない
ぐるっと一巻き穴を抑えるようにテープ貼ってもいい
自分セロテープグルグル撒きで2時間もたせたことあるよ
まあそれは応急処置で恒久的じゃないが
ホッとパッチで溶かしてくっつければよりよいはず
0551ツール・ド・名無しさん2017/09/03(日) 17:01:21.22ID:WZo3Uo85
>>546
コレ、パーツクリーナーで表面拭き取っても駄目なのかねぇ?
バルブ部分をチューブ本体と結合しているなら、大丈夫そうだが。
0553ツール・ド・名無しさん2017/09/03(日) 21:39:29.70ID:7fsz6r2f
>>551
たぶんゴムの材質自体の問題で表面だけじゃないと思う
0554ツール・ド・名無しさん2017/09/05(火) 02:50:47.83ID:78LfRwgc
ゴムとくっ付かないチューブにした理由自体は分かりやすい
タイヤとくっ付かず、タイヤに引っ張られてパンクする事が無いチューブって事だろう
0557ツール・ド・名無しさん2017/09/05(火) 16:23:00.79ID:wYj698gq
そしてチューブは使い捨てか・・・。
ママチャリのリアのチューブ交換なら、パンク→チューブ交換3000円〜人によっては廃車→新車乗り換えまである。
0558ツール・ド・名無しさん2017/09/06(水) 16:39:59.41ID:utT5SPbT
IRCのページみたら83型サイクルウェイ ロングラン(CYCLEWAY LongRun)
が消えてて86型シティコンフォートっていうのが載ってる...
05595372017/09/09(土) 16:00:53.20ID:58Kw8mB5
>>539
>>540

こんなに早くにレスが付いてると思わなかったので御礼が遅れまして
申し訳ありません
現在日常使用のアシ自転車のタイヤ交換を計画中で色々と調べていますが
なかなか決め手にかけるのと価格とのバランスや評判を比較すると
「とりあえず安いの付けちゃおうか?」に傾きつつあります
前輪と後輪で銘柄を替えて(後輪:IRC 80orマイティロード 前輪:先日質問のどちらか)
など考えておりましたが現在は
DEMING EFFECT L/A スタンダード
ランフォートタイヤ ct702
DEMING EFFECT L/V 耐摩耗
のセット売りいづれかを検討中です またもや性能面での差がよくわかりませんので交換予定日直近の価格で決めようと思っています

有り難うございました
0560ツール・ド・名無しさん2017/09/11(月) 01:03:07.97ID:TmGZK3at
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
0561ツール・ド・名無しさん2017/09/12(火) 15:55:02.82ID:TZlQSbhW
85型1年目レヴュー
4000kmほど走ったかな?の割にはパターンはまだ残っており確かに耐久性は高い
しかし設置面がひび割れしまくりというのはどうかと
裂けたりしてねーけどさー 車のタイヤとかでそんなん見たことないし明らかに低品質なゴムにしてるだろ
2-3年でイカれるようわざとだな

ま、パンクしなくなっただけストレスフリーなタイヤではあるが値段の割にヒビが酷くてIRCといえどイマイチ
0562ツール・ド・名無しさん2017/09/12(火) 16:54:22.91ID:I5J31Okw
レビュー乙です

わざわざ国産品選んでそれだと嫌になるね原材料の配合海外生産と一緒で
作業だけ日本とかバカバカしいことしてないだろうなw
最近したタイヤ選択の結論は

空気管理しててもサイドにヒビが出るらしい

耐久力や耐磨耗を謳ったモノは重くなる傾向がある

耐パンク(前に同じか更に顕著)

以前の製品より耐候性が全体的に落ちてる

結論はエントリーモデル(安モノ)かスタンダードでもミドルクラスでもかまわないから
転がり抵抗の少ないヤツがほしい 安いの試して当たり見つけたい
自分で試して鉄板で当たりなのはBSのマイティロードでそこそこ荷物積んでも耐えたけど
他の候補もみつけておきたいところ
0563ツール・ド・名無しさん2017/09/13(水) 01:05:12.74ID:BaCeAq7z
ロングライフや耐パンクはトレッド厚いから、重くて当然。
固くもなるから>562には適してるんじゃない?
あとは、1年くらい天日干ししたタイヤとか、転がり軽くなる。
0565ツール・ド・名無しさん2017/09/13(水) 13:03:52.16ID:oRkfVZ3W
>>563
室内で陰干しとかじゃなくて天日干し!?
カッサカサのパッサパサになりそうだが…
0567ツール・ド・名無しさん2017/09/15(金) 23:37:14.61ID:4cMe3wEr
ノーパンクタイヤ磨耗したまま乗り続けたらタイヤが裂けて中身出てきた…
0568ツール・ド・名無しさん2017/09/17(日) 09:44:12.45ID:Tzpidg/S
ヨドバシでママチャリのタイヤの安く扱うようになったのは有難いけど、できればパナレーサーのC2で揃えてほしかった
大型店にこういう細かいチョイスを要求するのは無理な話だけど残念
0569ツール・ド・名無しさん2017/09/17(日) 10:38:20.40ID:5oY4HHHR
>>568
送料無料でやってくれているんだから、店頭在庫でなく通販ラインナップを揃えてくれるだけで良いよ。
もし将来的に送料有料でも、値段安くて、店頭受け取りできれば十分。
0571ツール・ド・名無しさん2017/09/17(日) 21:32:55.03ID:ykMGkW0C
デミングLLはいわゆる粗悪タイヤみたいな評判はないけど
ひびが惨いって評価が散見されるのはタイヤサイドの色の豊富なラインナップのせいじゃないかと思ってる
特にベージュ。 黒以外はどうしても弱い

それより共和ミリオンの品質って改善したのかな?
チェンシンと何回かメールやりとりするだけだろあんなの
自転車のタイヤあまりやる気ない感じなのかなぁmillion
0572ツール・ド・名無しさん2017/09/17(日) 21:35:23.13ID:qwcqREsw
CITY POP耐パンクの80型27インチを4月頃にリアにつけたけど、
もうすぐ溝が無くなりそう。ちょっと早くね?

耐久性があるのでおすすめ教えて
0573ツール・ド・名無しさん2017/09/17(日) 22:39:56.95ID:7hCuPCf5
>>572
そりゃ早いね。走行距離長いの?

IRCのCYCLESEED EX 耐摩耗(85型)27インチ使ってるけど
月に50キロも走ってないと思うから1年以上経っても全然減らない
0575ツール・ド・名無しさん2017/09/18(月) 16:22:17.25ID:+aQHBa9d
>>573-574
今は1日10kmくらいです、最初の3ヶ月は1日20kmくらい乗ってたと思うので
全走行距離は2700〜3000kmくらいですかね

体重が85kgくらいあるので、これが原因でしょうね(183cmあるので痩せ体型ですが)
ダイエットもかねてチャリ乗ってますが、腹まわりがへこまず…
0576ツール・ド・名無しさん2017/09/18(月) 19:14:00.93ID:ZgtKbwTp
85kgというと自分の場合でいえば、10kgの米袋を前後のカゴに1つづつ入れて、
更にもう1つ背負って走るようなものだな
タイヤ以外の部品も含めて、車体の劣化速度がまるで違うだろうなと容易に想像できる
0577ツール・ド・名無しさん2017/09/18(月) 19:56:38.04ID:/nfGyP8i
>>575
bmiが25以上なので、痩せていると公言するのは無理があるでしょ。
オマケして普通、のレベル。
0578ツール・ド・名無しさん2017/09/18(月) 21:19:47.86ID:upvEnMQy
タイヤの摩耗は、空気圧、路面状況、ブレーキのかけ方など原因はいろいろあるから、
体重だけが原因とは言えないな。自分の自転車仲間に同じような体格の人がいるが
少なくても5000キロは普通のタイヤでも乗ってる。ダイエットのためになら、もっと距離
を乗らないとダメ。漕ぐ速度が遅くてもダメ。ママチャリでも、10キロじゃウォーミングア
ップ程度。それなら、週末に5〜60キロ乗ってみな。その方が痩せると思うよ。
耐摩耗85型は、タイヤが硬めだから、空気圧が低い状態で乗るとサイドにヒビが入り
やすいが、走行面の溝の持ちはいい。サイドのヒビが気になって1万キロぐらいで交換。
ブリのロングライフが、以前は85と同じようにサイドにヒビが入りやすかったが、最近
の物はヒビが入りにくい感じ。変えてから3000キロは乗ってるが、今のところ問題なし。
0579ツール・ド・名無しさん2017/09/18(月) 21:26:19.84ID:R9Lmry3s
>>575
電動アシスト用謳ってるやつでいいんじゃね?
パナレーサーのシティの頁の上の方のヤツ
0580ツール・ド・名無しさん2017/09/18(月) 23:21:42.30ID:/GmtfX+k
>>576-577
今日体重計に乗る前は80kgぐらいだろうと思ってましたが、
まさか85とは自分でも驚きました、おやつと夜食をまず止めますw

>>578
子供の頃からのクセでリアブレーキを多用してますね、
前ブレーキを使うように修正します

サイドのヒビはCITY POPでも入ってます、バイクでも
IRCを使ってるのでちょっとショックでした

>>579
スーパーハードタフネスってヤツですかね?
楽天のレビューでそこそこ良さそうなんで、次買ってみます
0581ツール・ド・名無しさん2017/09/22(金) 00:58:10.84ID:ZbUcA934
デミングLLって
極端に紫外線に弱くない?
1年半で、溝はあるのにボロボロで
一部トレッド面が剥がれてる
0582ツール・ド・名無しさん2017/09/22(金) 09:33:26.82ID:b/4lWz+7
>>581
でえじょぶだ共和ミリオンは4ヶ月だ
0583ツール・ド・名無しさん2017/09/22(金) 13:52:49.84ID:jlm8DM3W
【自転車歴 ) ガキの頃にradac、40代の今はママチャ専門
【用途・目的】 ポタリング 日常の足
【予算】  10万円まで (基本車両と改造含めて) 
【希望するフレーム素材】 クロモリ or 鉄
【好みのポジション】 ママチャか実用車っぽく
【重視する項目】 タイヤインチの1.3/8か26HE デザイン 剛性 耐久性 実用ハンドル
【購入候補】 ブリのメッセージのスタッガードか、クロモリの昔ながらのランドナーフレームで組む
【その他】 ママチャ大好きだけど、
       @整備できないのでリアのドラムブレーキが嫌、ロードみたいなブレーキにしたい
       Aギアは実用車同様のシングルで丈夫なのがいい

 どっか作ってくれるところありますか?
0585ツール・ド・名無しさん2017/09/22(金) 15:42:16.62ID:jlm8DM3W
ありゃ、タイアyスレでしたか
janeでタイトル、前の方だけ見てただけなのでママチャリ版かと思いました
すみません、消えます
0586ツール・ド・名無しさん2017/09/23(土) 12:39:43.36ID:GvpF5SaZ
パナレーサーのロイヤルロード在庫切れのとこ多いけどモデルチェンジでもするの?
0587ツール・ド・名無しさん2017/09/23(土) 22:55:10.67ID:Xf9i7gJs
ロイヤルロードて店が交換用に常備しとくような、スタンダードなモデルだよね?
このクラスのモデルチェンジ(だったらの話だけども)が一番興味ある
0588ツール・ド・名無しさん2017/09/24(日) 00:08:49.86ID:NcTQD4O8
>>587
ブリジストンもIRCも同等クラスがしたばかりだからするかもね

ブリジストン タフロード → LONGREAD(ロングレッド)

IRC 83型サイクルウェイ ロングラン → 86型シティコンフォート
0589ツール・ド・名無しさん2017/10/01(日) 06:13:12.40ID:J5N4jCkw
純正タイヤとチューブがケンダだったんで、納車後すぐに日本製に変えようと思って
パナレーサーにしたけどすぐパンク。よく見たら陳列時の折り目に小さな裂け目
ができててそこから漏れてた。
パナレーサーのレギュラーチューブって薄すぎない?

とりあえずチューブだけシュワルベにした。
触った感じケンダのチューブもそんなに悪くなさそうだけどね。
一昔前のケンダやチェンシンのチューブは厚さが均一じゃなくて薄いところから
次から次とパンクするって感じだったがそれはなさそう。
ただ、ケンダのチューブは表面が油っぽくてヌルヌル。パンク修理時にパッチが
接着不能って事例があちこちで上がってるがこれが原因か?
0590ツール・ド・名無しさん2017/10/01(日) 09:33:27.19ID:nw/oYf1C
10数年物の丸石のクロスバイクのチューブを、空気圧管理したくて英式から米式にした。
元のチューブがCSTの英式だったが、交換したパナソニックの米式と、空気の減り具合は遜色ない感じ。
納車時から丸い形でタイヤの中に入っていたので折り癖などが無いメリットも有ったのだろうが、国産じゃなくとも充分な品質でした。
0591ツール・ド・名無しさん2017/10/01(日) 15:39:10.74ID:SwvQZwSp
>>589
シュワルベのチューブ中身はいいんだけどバルブの蓋のクリアパーツが
割れていつの間にか無くなってることが多いね

シュワルベのスーパーバルブ欲しいんだけどメール便で送ってくれる店が見当たらない
0592ツール・ド・名無しさん2017/10/01(日) 23:26:09.20ID:LBger4CJ
エアチェックアダプター使ってみたけど英式虫ゴム並に空気抜けてくね
0593ツール・ド・名無しさん2017/10/01(日) 23:36:18.24ID:nw/oYf1C
>>592
それは、アダプターと米式に替えるキャップで2カ所パッキンあるからなぁ。
きつく締めて駄目なら、チューブ交換かな。
だが空気圧をポンプで目視できるのは良い。
0595ツール・ド・名無しさん2017/10/02(月) 00:30:48.80ID:v/sqXusR
>>594
キツくって言っても程度問題ですよ。その分寿命は縮む。
通常の虫ゴムはバルブとコアのテーパー部分の圧縮で、虫ゴムと言うゴムパッキンを1枚押し付けている。
エアチェックアダプターはパッキン2枚を潰して気密を確保する訳だからネジ込む量は増えていなければおかしい。
まず軽く回してゴムパッキンに当たるのを確認、その後、力入れて回して、回らなくなった場所が、パッキンの潰れる限界、限界点では、ゴムの弾力も生かせないし、パッキンの寿命も著しく短くなるので、少し緩める。
この少しの具合は、寿命とトレードオフの関係にある。
0596ツール・ド・名無しさん2017/10/02(月) 02:04:42.81ID:5mVEYpf/
シュワルベの英式バルブは空気圧測定出来るって本当?
というか、もうやってみたw 英式仏式兼用ノズルの圧力計付空気入れで充填。
空気圧は表示されてるようなされてないような。通常の虫ゴム式とは明らかに
違う指針。タイヤ表示の限界圧力(6kg)まで入れてみました。今の所バースト
せずパンパンのカッチカチです。まさに硬式テニスボールぐらいですね。
0597ツール・ド・名無しさん2017/10/03(火) 17:51:39.08ID:b4doD1aH
>>559
DEMING EFFECT L/V 耐摩耗 SR153
売り切れ→廃盤だわ

耐磨耗で転がり軽くて良かったのに安かったし  
0598ツール・ド・名無しさん2017/10/03(火) 20:25:12.14ID:HbqErbDA
今日タイヤチューブ交換 工賃込み2000円なんやけどサクラというタイヤですが大丈夫ですか!?
0599ツール・ド・名無しさん2017/10/03(火) 23:56:04.98ID:vr0ZUTHO
>>598
工賃1000円って考えたら、1000円分の価値はあるのでは?
1年持ったら値段値あると思う。
0600ツール・ド・名無しさん2017/10/04(水) 13:43:58.48ID:31aHXCT+
>>598
オレはぺんてる派だった

書き込む前にまだあるのか検索したら画像でた
懐かしくて泣きそう...
0602ツール・ド・名無しさん2017/10/05(木) 14:46:02.32ID:YvMYfKmS
タイヤ交換にいい季節になりましたね
さーて放置自転車のタイヤパクってくるか
0603ツール・ド・名無しさん2017/10/07(土) 19:21:51.48ID:TpWmkVcd
劣悪タイヤ選手権: シンワブログ
http://cs-shinwa.sblo.jp/article/115882726.html
【第三位】SAKURA
タイヤの肉厚が薄く、ゴムの性質が柔らかく劣化が早いという印象ですね。

【第二位】SAKURA HIGH PROTECTION 5mm
うたい文句としては「パンクに強いタイヤ」ということらしいのですが
固すぎて空気を入れる感触が全く解らないという特殊能力を身につけているタイヤです。
タイヤ自体が固いということは、空気を入れる時に「入っている」と勘違いをします。
しかし実際には入っておらず上記で述べたように、
空気を入れない=タイヤが壊れるというまさに一番壊れやすい状況で乗ることになります。
0605ツール・ド・名無しさん2017/10/08(日) 19:23:31.36ID:6kLRNXRf
>>603
サクラ5mmは空気圧さえ完璧ならかなり持つけど固いせいで素人が維持できないんだよな。
0608ツール・ド・名無しさん2017/10/09(月) 14:02:51.02ID:ssqixK69
仏式バルブもメーカーによっちゃ英米式の穴に入るように凸がついたネジになってるのもあるね。
0609ツール・ド・名無しさん2017/10/09(月) 19:56:47.17ID:iysHN6dq
別売りのもあるが、リムとの相性が有るから難しいようだな
メーカーのナットもやはりリムとの相性は有るが

https://www.amazon.co.jp/dp/B000BSCESM
バルブ穴スペーサー 英・米式>仏式
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/411N-7wKeCL.jpg

https://www.amazon.co.jp/dp/B00EOKDJTG
リムバルブホール変換アダプター 英米→仏
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51fcEHEIZXL._SL1000_.jpg

https://www.amazon.co.jp/dp/B00MG9BFU2
バルブ穴スペーサー(英式・米式->仏式変換)
[英式・米式リムに仏式バルブを使用する際にできる隙間を埋めるスペーサー]
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61YduUZ0J3L._SL1200_.jpg
0610ツール・ド・名無しさん2017/10/09(月) 20:12:50.16ID:iysHN6dq
https://www.amazon.co.jp/dp/B01C5KW4GU
英米式バルブ穴スペーサー
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/518bTr%2BNp%2BL.jpg

https://www.amazon.co.jp/dp/B00GWES0SM
バルブ穴変換アダプター 米→仏
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/31X1XDdKy5L.jpg

https://www.amazon.co.jp/dp/B00DSL30CI
バルブ穴スペーサー
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41h%2B072pqEL.jpg
0611ツール・ド・名無しさん2017/10/09(月) 23:16:51.13ID:n2Q03nNl
へー仏式バルブは縁が無いのでよくわからんが、
そういうスペーサーがあるんだね
0613ツール・ド・名無しさん2017/10/19(木) 05:52:04.07ID:+ZciNhtp
なんだか、長文で書いてる人がいるけど、
アスペっぽいな。。
0614ツール・ド・名無しさん2017/10/19(木) 18:00:19.72ID:xUjXVUUD
普通の27インチのシティサイクルに付けられる
オフロード向けのパターンなタイヤって
無いのかな?
毎日の通勤で
土手の上の砂利道を数キロ走るんで
そんなタイヤが欲しい。
0615名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:04:03.99ID:+mztfG5v
パセラ1/8って普通の空気圧でも使えるんですか?
0616ツール・ド・名無しさん2017/10/22(日) 23:31:04.63ID:ioZG6vTR
あさひでママチャリ買ったんですけどこれってワックスとか最初からしてあるものなのでしょうか?
0620ツール・ド・名無しさん2017/10/25(水) 20:49:19.27ID:iDBxySci
ブリヂストンは純正ワックスがユニコンカークリームだったけど今もそうなのかな?
ヤマハのオートバイも純正ワックスはユニコンカークリーム。
0621ツール・ド・名無しさん2017/10/26(木) 21:55:30.56ID:lBhXAyZh
あれはいいものだ。チェーン油汚れでもすぐ落ちる。
0623ツール・ド・名無しさん2017/10/28(土) 14:04:30.93ID:uuKQet+4
ウチのママチャリは まだナショナル時代の年代物
他にもミヤタ、BSと平行して使用中だが一番古いナショナル号がとにかく乗りやすく
(ギヤ比やフレームのしなり具合が絶妙)なので捨てられない
そこで問題なのだがタイヤが22インチのWOなのでロクな物が無い
タイヤ問題は切実 パナレーサーの男気に期待
0626ツール・ド・名無しさん2017/11/03(金) 23:41:48.60ID:Mp73UXI7
ネット通販やってる部品問屋さんのページに、ぐうぜんたどり着いたら、
所在地がこれまた偶然に、我が家から600メートルしか離れてない距離だったんで、
直接訪ねてみたら、CITYコンフォート(?)27インチのが850円(リムテープ+チューブ+タイヤ本体が)だったよ

ご近所さん値段だったのかなぁ…?
0627ツール・ド・名無しさん2017/11/04(土) 00:55:06.05ID:g0mfP0/2
625だけど前後タイヤとチューブ込みでコーナンで5000円でお釣り来るぐらい
チューブもパナレーサー
20インチの小径折りたたみ
0628ツール・ド・名無しさん2017/11/04(土) 15:15:16.72ID:kzynsc/C
>>627
コーナンのパナチューブって
スーパーバルブ付きの英式ですか。
空気の漏れ具合ってどうですか。
0629ツール・ド・名無しさん2017/11/04(土) 20:46:00.05ID:k7ud4SMx
>>628
バルブは普通の安いタイプですよ
自分はパナレーサー米式に変えてあるので
付属のは使わないです
空気入れもパナレーサーの
軽量タイプのメーター付で
米式なんで空気入れがホント楽なんで米式オススメ
0630ツール・ド・名無しさん2017/11/04(土) 20:58:04.39ID:k7ud4SMx
>>628
https://i.imgur.com/KX8xYkE.jpg

こんな感じですよ
ちなみにライトはバイオロジックのハブダナイナモとリムに
丸善のLEDです
安くて明るくこれもオススメ
ただしハウジングが安いメッキなので3年目でハゲハゲななり
つや消し黒で塗装しました
0631ツール・ド・名無しさん2017/11/05(日) 08:26:26.62ID:7prdyeAa
>>627
ありがとうございます
上のスレにあるシュワルベの英式にしようかと思ってたんですけど、
米式変換もありですね。
0633ツール・ド・名無しさん2017/11/07(火) 22:36:57.92ID:WJDdXepE
ホムセンで手軽に安く買えるスーパーハードオリタタミが鉄板
0635ツール・ド・名無しさん2017/11/18(土) 15:16:23.07ID:Rvo9hwqz
ひび割れに強いNEWスタンダードタイヤ!「ブリヂストン・LONGREAD(ロングレッド)タイヤ」|西船橋・海神の自転車屋「サイクルプラス」のブログ
https://ameblo.jp/cycle-plus/entry-12328584694.html
0636ツール・ド・名無しさん2017/11/18(土) 20:59:09.20ID:DDtF1xPe
ケンダの16x1.25からシュワルベの16x1.35に代えようと注文したんだが
明らかにブッカブカ
ケンダの測ってみたら外径380mmしかねえ
これ15インチじゃねえの…?
0637ツール・ド・名無しさん2017/11/18(土) 21:49:58.84ID:MEnBsqsW
>>636
小数点インチ表記で互換性を判断しがちだけど
たぶんケンダの16x1.25は16インチHE「305」用
シュワルベの16x1.35は16インチWO「349」用
同じ16インチでもリム径(ビード座径)が違って
HEは305、WOは349で別サイズになるよ

http://www.g-style.ne.jp/item.php?brand_id=16&;item_category_id=111
ETRTOの後半部分の数字がリム径(ビード座径)
16インチで表示をまとめてるのもあって混同されやすいかもしれないね

ETRTOについてはこことか他にもあるよ
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken_2/tire_size.html
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size-etrto.html
0638ツール・ド・名無しさん2017/11/18(土) 23:19:40.04ID:DDtF1xPe
>>637
確かにケンダは305、シュワルベは349って書いてあるわ…
305だとかなり選択肢少ないがシュワルベからも出てるみたいだしこっち買い直してみます
ありがとー
0639ツール・ド・名無しさん2017/11/19(日) 01:03:53.06ID:G5u0W88I
濡れ落ち葉で滑って転倒と言うのはありがちだけど、
路上に散乱した使用済みコンドームの山で滑ったのは俺だけで十分d
0640ツール・ド・名無しさん2017/11/19(日) 15:15:59.65ID:a/6RlZyg
>>639
あ、それバラ撒いたのオレだ!
0641ツール・ド・名無しさん2017/11/27(月) 04:14:31.46ID:hVXhTUAU
>>633

スーパーハードタフネスの折りたたみは、
折りたたみ部分からひび割れてきたから敬遠してます。。
0643ツール・ド・名無しさん2017/11/28(火) 11:44:50.69ID:JW3SMM3q
アメサイドは見た目のメリットを耐久性が低いってデメリットが相殺してお釣が来る状況じゃないか?
ファッション感覚でタイヤチェンジできる車種ならまだしも、マイティロードが想定してるシティサイクルにはちょっと…と思う
0644ツール・ド・名無しさん2017/11/28(火) 15:08:46.45ID:WUZGvimr
アメサイドって言っても、サイドの薄い奴と、オールブラックみたいな厚さで 厚いがアメ色のとあるでしょ。
薄いアメサイドのはスキンサイドって言うんだっけ?
0645ツール・ド・名無しさん2017/11/28(火) 15:12:32.05ID:NJxZUZ5q
そもそもブリの自転車タイヤ全般が基本的に補修部品扱いで、リテール販売する気無いからな
完成車の型番が分かってるなら、それの補修部品として取り寄せてもらうのが数少ない入手方法の一つだろう
0646ツール・ド・名無しさん2017/11/28(火) 16:50:18.15ID:ygsPdD8V
アドバイスありがとう、自転車屋に聞いて見る

ちなみにPanaracerのCOL DE LA VIEは
公式サイトのカタログ値見ると普通の黒サイド(400g)より230g重い(アメ色は630g)から
644が指摘してるようなタイヤなのかもね
0647ツール・ド・名無しさん2017/11/28(火) 17:48:50.66ID:rM7foKk+
マイティロードの白サイド使用中だけど耐久性いいぞ
けっこう距離のってもう5年以上になってるはず前輪だからかな?
0648ツール・ド・名無しさん2017/11/29(水) 00:42:46.87ID:LZptvF1M
年間1万キロ強走ってるけど、それで10年持つタイヤってないですかね?
0650ツール・ド・名無しさん2017/11/29(水) 21:41:22.09ID:aaFb9k7N
>>648
考え方を変えればよい。
簡単に交換出来るor安上がりにできればいいわけだ。
0652ツール・ド・名無しさん2017/12/17(日) 14:13:18.60ID:I+sb1DKo
高品質最強市販品タイヤはスーパーハードオリタタミとスーパーハードタフネスで決定ですか?
0653ツール・ド・名無しさん2017/12/18(月) 16:17:36.24ID:AvklZg3r
日本1周した人のブログでもスーパーハードタフネス使われてたね
予備でスーパーハードオリタタミも携帯に便利だと書いてあった
0654ツール・ド・名無しさん2017/12/18(月) 17:05:42.39ID:IF6fGlFW
重い車体に荷物も載せるのに、空気圧3kgとか俺には考えられんわ。
昔の人って凄いね
0656ツール・ド・名無しさん2017/12/19(火) 04:21:48.93ID:asw4nOuN
>>655
自動車のタイヤは量入っているから。
車重有るし、高圧で接地面積狭くなると制動距離も伸びそう
0657ツール・ド・名無しさん2017/12/20(水) 01:06:40.20ID:XHfkY+IV
>>652
全く乗らないなら実家のチャリに付いてるKENDAのOEMタイヤかな
品名はわからんが10年放置でもひび割れしてない
450KpaまでOKでサイドが白いやつ

>>656
四輪はメーカー指定より少し多く入れただけでハンドリング変わるんだよね
2.0kg/cm2 指定の車に2.1kg入れたら異常に軽くなったらしく驚かれた
195kPa→205kPa程度の変化のはず
0659ツール・ド・名無しさん2017/12/20(水) 02:40:52.89ID:gCGgSkDL
>>658
まぁ、人によって重要視するパラメーターは違うから。
品質にもイロイロある。
俺も親の自転車なら、たとえどんなに走行性能が高くても、スキンサイドのタイヤは選択しない。
ママチャリタイヤなら、
俺にとっては空気圧5kg以上掛けられるタイヤなら何でも
0661ツール・ド・名無しさん2017/12/21(木) 01:03:24.02ID:jNQ811YF
パナソニックの電チャリの新車にチェンシンcstのタイヤ装着されてた
調べたらなかなか評判いいんだな
0663ツール・ド・名無しさん2017/12/21(木) 17:33:27.87ID:zamObs23
5000円以上買えば送料無料で、
CRCでミシュランワールドツアーが1000円切るのでコスパ最高
0664ツール・ド・名無しさん2017/12/21(木) 20:12:04.81ID:3Trqjevq
前輪のタイヤサイドが2箇所めくれてきたけどすぐに交換した方が良い?
18年間乗ったけどまだまだ溝が残ってて勿体無くてためらってる
0666ツール・ド・名無しさん2017/12/21(木) 20:27:02.93ID:zamObs23
>>664
膨らんでいなければカーカスがまだ強度を保っているんだろうけれど、
もう少しで乗り捨てるなら別だけれど
ずっと乗る予定なら結局替えるのだし
そんなにケチる事もなかろう
0667ツール・ド・名無しさん2017/12/21(木) 21:49:58.66ID:3Trqjevq
>>665
1999年頃に買ったナショナル製の自転車で去年初めてパンクして後輪を交換しました
それまで前後1回もパンクしたこともタイヤ交換したこともないです
>>666
よく見たら膨らんでコブみたいになっていたので破裂する前に早めに交換することにします
0668ツール・ド・名無しさん2017/12/21(木) 23:34:40.00ID:zd0sJP/m
>>667
本当なら凄いな
走行距離というかどれくらい走るの?年間
それから屋外保管?室内?
0669ツール・ド・名無しさん2017/12/21(木) 23:55:08.37ID:3Trqjevq
>>668
週に2〜3日、近所の買い物などに使う程度で遠くて2.3kmくらいしか乗らないです
雪が積もる時期もあまり乗りません
ママチャリなので屋根付きの駐輪場に置いてます
距離が少なく舗装された道しか通らないので長く持ったのかなと
0670ツール・ド・名無しさん2017/12/22(金) 01:04:15.35ID:7p3CkUO8
>>669
感心するわ
みんなホント、自転車大事にしない人多すぎだから
タイヤを18年間も持たすって凄い事だよ
0671ツール・ド・名無しさん2017/12/22(金) 02:02:20.20ID:IUfDHYeu
>>670
タイヤと環境次第じゃね?
いとこの家に左ベルクランクのママチャリが車庫に入っているけれど、多分1度もタイヤ替えてないと思うわ
80歳過ぎの夫婦の所有で、
北海道で冬乗らないし、
他の季節も気候の良い日で、奥さんが車使っている時に旦那が出掛ける時に乗る程度。
年に10回乗るかどうかの運用で、乗っても1〜2kmとか。
保管も直射日光も当たらない北向きの車庫の奥に保管で、何時のか解らん白サイドのタイヤの奴
0674ツール・ド・名無しさん2017/12/31(日) 13:43:46.26ID:CGuzIaPd
「熱可塑性樹脂」なスポークのホイールに、
膨らませないチューブラータイヤを貼り付ける、
ような使い方になるのかな?
ホイールごと使い捨てって事もないだろうし
サスペンションホイールの究極系で、
ゴムだけのタイヤで良くなった形とか
0675ツール・ド・名無しさん2017/12/31(日) 14:17:12.57ID:M+zrSzgg
古い話題を持ち出してきたな。
空気圧調整に代わる仕組みが出てきたら置き換えも有るかも。
そんな事より記事中の米ミシュラン社がどんな会社か気になる。
さすが産経、情報が新し過ぎる。
0676ツール・ド・名無しさん2018/01/02(火) 20:11:12.71ID:ctDo+PAg
コンパスと名前の付いたタイヤはイマイチだね
溝のヒビ割れのとこから変に膨らんでケーシングまで避けた

なのでパナのスーパーハードタフネスに替えました
0678ツール・ド・名無しさん2018/01/05(金) 06:39:34.16ID:FkhJs9Td
シティサイクルの、26.27インチ用の
オフロード的なたいやってないのかなあ?
0679ツール・ド・名無しさん2018/01/06(土) 18:49:58.52ID:0C5Oag84
>>661
4.5キロ指定の高圧タイヤだけどめちゃくちゃ跳ねるよ
たまごが良く割れるので前だけ3キロに落としてる
0682ツール・ド・名無しさん2018/01/18(木) 21:36:02.73ID:ZlwmwWQX
10年物のナショナルSTがバーストしたので放置自転車から調達したIRC80型に交換
空気圧不足で乗られてたのかサイドがヒビ割れているがあと3年くらい乗れれば良い
0683ツール・ド・名無しさん2018/01/18(木) 22:50:52.77ID:XN6hFr4r
>>572だけど、去年の4/1にCITY POP耐パンクに交換したのが溝もなくなり昨日の1/17に
パンクしたのでパナソニックのスーパーハードタフネスに交換した

しかし、組んだタイヤを取り付ける時に色々ミスってリアディレーラーの設定がおかしくなって
6段キアの4-6が飛びまくる、設定するのかなり面倒だな…チェーンも緩んでるし自転車本体の
買い換え時か
0685ツール・ド・名無しさん2018/01/20(土) 23:37:44.57ID:oD0kOpq2
本当にチェーンが寿命なら
チェーンリング、カセットスプロケもセットで交換だろ
時間かけてディレーラーの調整やり直してみ
0687ツール・ド・名無しさん2018/01/21(日) 12:06:58.71ID:/OpSKzl2
>>686
ワイヤーはアウターが2回ささくれてダメになったので(鉄製のワイヤーが錆びたのが原因?)
ステンレスのワイヤーに交換する時にグリスを全体に塗ってアウターにセットした
シフト変える時ディレーラーの動きは全く問題なし

上り坂で強く踏み込むとチェーンが飛びまくるのでチェーンのゆるみが原因かな
0688ツール・ド・名無しさん2018/01/21(日) 12:40:25.29ID:4M6LYhpn
それスプロケも摩耗してる
チェーンだけ替えてもまた同じ
スプロケも交換しないとダメなヤツや
0689ツール・ド・名無しさん2018/01/21(日) 14:42:20.92ID:wJEABU06
6段ギア車でチェーンが緩んでるって、どんな状態なの?
通常プーリーで引っ張られてるよね
0690ツール・ド・名無しさん2018/01/21(日) 14:59:25.58ID:jn7WOX57
チェーンもスプロケもまっ茶色で、見た目にだるんだるんで、
ワイヤーも切れててトップ固定で、テンショナーが後ろ引っ張りすぎてて
もう少しでチェーンが接触しそうになってるのって見たこと無いか?
0691ツール・ド・名無しさん2018/01/21(日) 19:04:09.44ID:DkOgt7Gg
>>687
段がズレるんじゃなく歯跳びならスプロケットの減りだね
歯跳びする段のスプロケットを他の段と比べてみるよろし
進行方向後方側減っているはず
0692ツール・ド・名無しさん2018/01/21(日) 19:07:37.56ID:DkOgt7Gg
4−6段が飛ぶって言うから、
その辺の段で出足で立漕ぎしちゃう元気な若者と予想
もしくはファットマン
0693ツール・ド・名無しさん2018/02/04(日) 12:03:41.74ID:HueypUrP
LONGREAD見たけどパターンかっこいいな
サイドがザラザラ模様はやだけど
低空気圧に強いなんて意味ないから買わなかったけど
でも後から考えると耐久性が普通なら前輪で試してみても良かったかなと
ネットで評価が見られないのは大したことないからか
0694ツール・ド・名無しさん2018/02/07(水) 18:59:29.88ID:p0W4n7kh
スーパーハード折りたたみ
溝は十分残ってるのにトレッドに沿って縦のひび割れが出て、2箇所裂けてカーカスが露出してきた。
何が耐摩耗だよ
まだ1年しか乗ってないのに
0697ツール・ド・名無しさん2018/02/08(木) 20:01:46.71ID:RDSqMZj4
いや、トレッドのパターンに沿って縦のひび割れが多数入ってて、そのうち2箇所が裂けてカーカスが露出して今にも破裂しそうな状態。
サイドのひび割れは全くないので空気圧不足ではなさそう
0698ツール・ド・名無しさん2018/02/08(木) 22:11:13.68ID:pixx2feL
期間だけじゃなくて劣化促進する条件が色々あるしなあ

・空気圧(例:常に2気圧未満や反対に5気圧超、または測らずに手の感覚だけに頼ったことによるミス)
・使用距離(例:1年で5000km以上)
・体重と荷物の重さ(例:100kg超)
・製造年月が古い(現行のPanaracerロゴ以前のNationalかPanasonic)
・購入前のタイヤ保管状態が悪く常に紫外線を浴びていて劣化が進んでいた
・知らないうちにケミカル類が付着(走行路など)
・ブレーキの使い方(例:ほぼ減速せず急ブレーキを多用)

製造不良も考えられるとして、トレッドに沿って縦のひび割れでカーカスが露出だったら
やっぱり空気入れすぎか購入前の保管状態が悪かったのを疑うかな
0699ツール・ド・名無しさん2018/02/08(木) 22:53:14.99ID:fGCQwM2I
そのまま使うのもカーカス露出した部分の強度が落ちてタイヤ変形してくるから交換しかないよな
0700ツール・ド・名無しさん2018/02/09(金) 20:03:17.21ID:2g1E1Jdj
ロゴがPanasonicだったから長期在庫だったみたい。サイドに2014年3月製造の記載はある。
一応バーストするまで乗るつもりではいるが、早めに替えた方がいいかな?
0701ツール・ド・名無しさん2018/02/10(土) 21:11:28.86ID:WbkZl/sl
>>700
2014年3月製造でPnasonicロゴならちょい古い物だった感じだね

参考までに空気圧の管理方法とかどんな感じ?
・ポンプの空気圧計「有/無」
・ACA-2か米式チューブを使っていた「○/×」
 (↑運用していた空気圧は「約○○○kpa」)
・購入してから大まかな走行距離
・だいたいの体重と荷物の総重量

使い続けて大丈夫かどうかは現物見てないから判断出来ないので何とも言えないけども
安全策をとるなら交換したほうがいいかもね
0702ツール・ド・名無しさん2018/02/10(土) 22:17:29.63ID:1/rYVfF5
ポンプはゲージ無し、Panasonic製英式チューブ
手で押して凹まない程度に最低月1回は空気は入れてた。
距離は約1000キロくらい
体重約75kg、荷物は無し
今の所、トレッドのヒビが縦に裂けて下地のケーシングが見えていて、裂けた部分は軽くめくれる状態。裂けた部分は膨らんではいない。
空気を入れすぎてたか段差での衝撃でヒビが裂けたのかなと思ってるけど、今までのタイヤではカーカスにヒビが入っても裂けた事は無いので、
ハズレのタイヤに当たったのかなと思います。
0705ツール・ド・名無しさん2018/02/11(日) 21:37:31.07ID:tl+zAJTw
>>702
情報ありがとうやっぱり詳細情報があると参考になる
距離と体重と荷物と空気入れの頻度は今回関係なさそうだね

ポンプにゲージなしで英式チューブも原因の1つかなと思ったけど
今までのタイヤではひびが入っても裂けた事は無いってことなら
やっぱりちょい古が原因での製品不良に当たった感じかも

でも念のためACA-2か米式チューブと空気圧計で測ったほうが間違いないと思うよ
空気圧計はガソリンスタンドで空気入れするなら付いてるので買う必要ないけど
トンボクリップ外せるようなポンプならそのまま米式使えるのでGIYOの空気圧計だけ買うのもいいかも
チューブ交換もありでナットで固定できるのがいいならシュワルベの米式チューブになるね

>トレッドのヒビが縦に裂けて下地のケーシングが見えていて、裂けた部分は軽くめくれる状態。
これは交換したほうが良さそうな気がするね
耐久性重視で耐摩耗のロゴを避けるならIRCのCITY POPS 超快適(80型)辺りかな
0706ツール・ド・名無しさん2018/02/15(木) 05:13:47.07ID:DbftngFl
体重だけじゃ
デブかチビかハゲなのかわからんから判断できないな
0707ツール・ド・名無しさん2018/02/15(木) 13:06:55.43ID:SDBrFVfd
ホテルヘルス&デリバリーヘルスとして大阪の日本橋に降臨!!!
完全無修正の激かわ美女在籍
神戸・福原 和歌山エリアトップクラスの人気を誇る
興味のある方は、「日本橋ビギナーズ」で検索♪
0708ツール・ド・名無しさん2018/02/28(水) 18:58:46.75ID:2RSNimCb
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

VMJEU
0711ツール・ド・名無しさん2018/03/06(火) 04:42:24.52ID:uOPf6igq
Eではないマイティロードにも1-1/2サイズがあったんだな
Amazon | ブリヂストン NEW マイティロード タイヤのみ 1本 WO27x1-1/2 タイヤサイド色(ブラック) (シティサイクル車用太サイズタイヤ) BRIDGESTONE CMR27H 2700022 P7231 WO27x1-1/2・黒(CMR27H・P7231) | NEWマイティロード | タイヤ
https://www.amazon.co.jp/dp/B008I3P4SE
0712ツール・ド・名無しさん2018/03/12(月) 15:30:09.63ID:F794M63u
前輪をタイヤ交換した
いまひとつ軽く回らない
トレッド中心のゴムのピラピラ(バリ)が取れたら普通に回るようになった
あんなもんでも結構抵抗になるんだね
0713ツール・ド・名無しさん2018/03/19(月) 01:15:46.59ID:nuoaXYsb
>>694
遅レスだけど、過去「スーパーハード折りたたみ」を使っていたことがあります。
個人的な意見ですが、このタイヤは可搬性&軽量なのは良いけど、
なんとなく、トレッドのタイヤを折りたたむと変な力が掛かり弱くなるのでは・・・と思っていて
気持ち的に包装時の折り目部分(トレッド)から、ひび割れしやすそうな気がします。。

なので、スーパーハードタフネスやe-rideを使っています。。
07146942018/03/26(月) 22:22:43.03ID:qXp179yU
あれから一月半乗り続けたが、走行中タイヤが振れてる感触があり、
確認したら裂けた部分が広がってタイヤが変形し中のチューブが見えてたので急いでデミングL/Lに交換した。
http://imepic.jp/20180326/799990
http://imepic.jp/20180326/800020
0718ツール・ド・名無しさん2018/03/28(水) 13:22:29.78ID:yFyf7Yvc
E-ライド 26X1-3/8 のチューブ月に替えてみたけど
バルブのあたりで一回りはみ出すようにしか取り付けできんかった。
オマケのチューブが太すぎるような気がする
0720ツール・ド・名無しさん2018/04/04(水) 23:06:53.43ID:42iwuzZq
トレッドがあまり減っていない27 1 3/8のNewマイティロード(最新のチューブガード型の2世代前)があるので量ってみたが、 540gだ
ついでに、

マイティーロードプラス(最新型の1世代前) 27 1 3/8 595g
タフロード 27 1 3/8 585g
ロングライフプラス(最新のチューブガード型の1世代前) 27 1 3/8 660g

ウルトラスーパーチューブ 27 230g
スーパーチューブ 27 190g
0722ツール・ド・名無しさん2018/04/19(木) 16:01:42.73ID:7gkt41p0
Kenda Cosmos
26x1 3/8 タイヤ
新品 560g
3年半後(たいして走ってない・500kmくらい?)
フロント 545g
リア 520g
26x1 3/8 チューブ
新品 175g

こんな感じでしたよ
0725ツール・ド・名無しさん2018/04/28(土) 20:33:57.00ID:JtzbpMKN
軽くて耐磨耗なスーパーハード折りたたみにしました
何年持つかな
0727ツール・ド・名無しさん2018/04/29(日) 13:13:33.23ID:tYfLEjho
SHタフネス最高だよ
0731ツール・ド・名無しさん2018/05/07(月) 22:43:27.98ID:Zi4vXFrr
SR187 DEMING L/Z 5つの安心でゼッタイイイタイヤ
SR027 DEMING L/Xトレッド厚/特殊コンパウンド
SR199 DEMING L/T スタンダートタイヤパターン採用/耐摩耗強化ゴム採用
SR078 DEMING L/L

価格 3,230円
価格 2,320円
価格 1,930円
価格 1,760円

価格 2,220円 iRC
屈曲性、耐摩耗に優れた新開発のコンパウンド採用、従来品の83型に比べリーズナブルな価格をそのままに耐摩耗性が10%アップ。
・通勤、通学距離が往復5〜6kmと短い方・たまにしか自転車に乗らない方・お値段を気にされる方そんな方におすすめの自転車タイヤです。

価格 1,480円 COMPASS
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/l/partsdirect_013020022_2
SR078 DEMING L/L
http://www.shinko-ltd.co.jp/bicycle/city/SR078.jpg
0733ツール・ド・名無しさん2018/05/12(土) 13:56:23.95ID:yDlHOx0T
結局、どのタイヤがいいのか、皆でテンプレ作ろう。
0734ツール・ド・名無しさん2018/05/12(土) 18:19:50.03ID:Dzjr0rgF
タイヤはシュワルベマラソンにしとけ
ママチャリタイヤとか糞みたいなのしかないだろ
マラソンなら貫通パンクのリスクがかなり減る
ママチャリみたいな後輪外すことも考えてない旧弊な欠陥設計の遺物ならなおさらパンクしにくいスポーツタイヤがいい
まあまともなスポーツバイク乗って最高性能のタイヤのこともよく知ってるオレらからすればマラソンの重さや乗り心地
には不満あるけどママチャリ厨からすれば最高レベルのタイヤだ
欠点を挙げるなら高額
スポーツバイクのまともなタイヤからすれば安価だがママチャリしか知らない連中からすれば高いかな
あと650Aしかないこと
あ、650Aってのはママチャリ規格の26インチな
ママチャリも700Cだったら良かったのに日本独自の27インチという糞みたいな規格なのでマラソンは対応してない
0735ツール・ド・名無しさん2018/05/12(土) 20:22:39.66ID:OjQ2koN9
ポートレートウェーブという
700c 45cタイヤのママチャリが購入候補なんだけど
45cタイヤを探したら結構高いのね
安くてブロックタイヤじゃない町乗りタイヤ知ってる人
いませんか?
0736ツール・ド・名無しさん2018/05/12(土) 22:50:02.08ID:yDlHOx0T
>>734
となると、ママチャリでも26インチがベストか。
背が高くても御堂筋みたいに調整すればいいだけ。
消耗品タイヤとかも27インチは微妙に高いことがある。28インチとかならなおさらだ。
0738ツール・ド・名無しさん2018/05/12(土) 23:50:29.29ID:VmRsb+d6
27インチは、イギリスの古い規格だ
ママチャリ市場は閉じた環なので、他のママチャリ規格同様海外では廃れた仕様が動態保存される結果になっている
0739ツール・ド・名無しさん2018/05/13(日) 00:54:16.73ID:WNkur2Hf
そんなタイヤ1つのために26インチにする方がその他の失うことを含めてアホ
0740ツール・ド・名無しさん2018/05/13(日) 08:41:00.21ID:Uegv546X
ん?
26と27がほとんど。24インチが少し。
26と27の違いは僅か。
ならば26でいい。
0741ツール・ド・名無しさん2018/05/13(日) 09:22:17.60ID:e7VHl+on
ハブブレーキならリアは組み替え、フロントはフォーク交換で
700Cにすれば、悩まずにすむ
0742ツール・ド・名無しさん2018/05/13(日) 09:26:14.03ID:e7VHl+on
>>734
マラソンは無いかもだが、パナで細い27インチのタイヤあった筈
650Aならミシュランワールドツアーでもええやん、安いしマラソンより軽い
0744ツール・ド・名無しさん2018/05/13(日) 10:27:55.24ID:8GJKAZhO
>>735
絶対に「45Cじゃないと履けない」ということはない。
リム幅には対応タイヤ幅ってのがあって、その範囲内なら多少幅が違っても履ける。
まあ幅が違えば外径も変わるので泥除けとのクリアランスにも変化が出るがそこを考慮して選べば問題ない。
リム幅に対する対応タイヤ幅だがシティサイクルの無銘リムでは情報もへったくれも無いのでタイヤを外して実測だな。
ここに詳しい。
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken_2/tire_size.html#tire_rim
0745ツール・ド・名無しさん2018/05/13(日) 14:11:05.72ID:fyUbAR8u
リム幅とか別にタイヤ外さなくても測れるじゃん
ノギスとか知らんのか?
0746ツール・ド・名無しさん2018/05/13(日) 15:10:53.74ID:OTCkWo8q
パナレーサー パセラ ブラックスにするか
700C化するか、それが問題だ
0748ツール・ド・名無しさん2018/05/14(月) 20:29:29.34ID:lEbcssV/
>>745
リム幅ってリムのビード内幅のことなんだが?
どうやってタイヤ外さないで実測すんの?
そのノギスって「ドラえもんのひみつどうぐ」な何かなの?
0751ツール・ド・名無しさん2018/05/15(火) 18:43:47.27ID:Rs/vRIrl
>>750
それにするか悩んで結局マイティロードにしちゃった
元が何だったか忘れたがだいぶ磨耗してたんで転がりと乗り心地は随分良くなった
0752ツール・ド・名無しさん2018/05/15(火) 21:45:18.13ID:BzvCKMqe
>>751
以前はブリ推しだったが、自社で作ってないこと、高いこと、ブランド料にお金を払ってることから、他社推しだな。
パナかIRCかミシュランかシュ推し。
0753ツール・ド・名無しさん2018/05/16(水) 02:08:59.17ID:HfId7vT2
タイヤ安いところないかなあ
ママチャリ用のだから高品質じゃなくていいし
まだ見てないが通販は送料が加算されちゃうし
リサイクル店のいわゆる新古品はそもそも在庫数が無いし
たまたまあっても他店新品と変わらん
だってタイヤ売る人ってそんなにいないよね
0754ツール・ド・名無しさん2018/05/16(水) 03:43:20.78ID:30QwLnnQ
通販の送料込みと、近場の実店舗の価格比べりゃ判断付くだろ。
うちの近所だと、タイヤ1本買うと通販で2本買える値段が付いてる。
通販は更にチューブ付き。
0755ツール・ド・名無しさん2018/05/16(水) 13:46:35.22ID:DkCwPz6B
自転車屋に放置してある交換済みタイヤをこっそりもってくればタダ
0756ツール・ド・名無しさん2018/05/16(水) 14:02:04.44ID:9UXiSXqp
>>752
自分で乗るなら試したんだけど実家のカーチャンの鰤自転車だったから揃えておいた方が見た目は良いかなと思ってな...
スポーツ自転車用のだとパナとミシュランはトレッド磨耗よりサイドの劣化の方が早いタイヤが多くて個人的にはあまり良い印象がないんだけど
その辺は単に俺が選んだのがハズレor長期使用を想定してないタイヤだったんだろうな
0758ツール・ド・名無しさん2018/05/18(金) 00:57:09.87ID:TfFviZBi
>>755
倹約してる俺からするとあれすげー欲しいwww
ゴムが削れて繊維が出るまで使う俺だから
そんなのよりはマシなはず
我慢しすぎてタイヤに穴が空いて
新品のチューブをパンクさせた馬鹿な過去もある_| ̄|○
0759ツール・ド・名無しさん2018/05/18(金) 02:33:04.27ID:UaO2zWPf
【新素材】世界初、ゴムと樹脂を結び付けたポリマーに開発成功 タイヤの次世代材料にも ブリヂストン
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526558112/
0760ツール・ド・名無しさん2018/05/18(金) 02:59:59.36ID:/+MQna70
>>759
ブリヂストンすげーな
これ一般人の用途どころかモータースポーツでも席巻するぞ
ソフトタイヤでハードタイヤ並の耐久性を持つならタイヤ交換少ないのによく曲がってチートすぎる
0761ツール・ド・名無しさん2018/05/18(金) 08:31:01.33ID:gUJpncms
>>760
モータースポーツはどうだろうな。
かつてF1で無交換で走りきれるタイヤ作ったらFIAに渋い顔された。
いまのF1はどうしてもタイヤ交換が発生するように低性能に作れといわれてる。
0762ツール・ド・名無しさん2018/05/19(土) 12:42:03.11ID:ItMizKn8
>>758
何キロ乗ればそんなになるん?
自分は近所の買い物用だけど、たまに遠出するから後輪タイヤにはお金ケチらないなあ。
大学とかの校内のみ移動用自転車なら、ワイヤー出るまで使ってもいいけど。
0763ツール・ド・名無しさん2018/05/19(土) 12:43:32.21ID:ItMizKn8
>>760
ブリは自社で自転車タイヤ作っていませんが・・・
0764ツール・ド・名無しさん2018/05/19(土) 14:42:45.72ID:9GnU6mVQ
>>755
むしろ、廃車に付いているハブダイナモが羨ましいわ
家の前輪と交換して欲しくなる
まぁ、実際交換するとなると、
鉄スポークなので嫌なのだけれど
0765ツール・ド・名無しさん2018/05/19(土) 14:47:06.74ID:9GnU6mVQ
タイヤを消費するなら、通販でまとめ買いすれば1本1000円以下でしょ
んで、知人のタイヤ交換を工賃込み2000円で受ければ自分のタイヤ分の代金の出費も回収できる
0766ツール・ド・名無しさん2018/05/19(土) 20:00:40.65ID:aQ/G2DpG
タイヤ代ケチりたいレベルの極貧なら放置自転車から頂いてくるしかないだろう
放置自転車のほうには古いタイヤを付けて返すのがマナー
0767ツール・ド・名無しさん2018/05/19(土) 20:48:19.79ID:nl8e+x7L
近所の団地で放置自転車大量処分やってるからタイヤ調達しに行ってくるか。
とりあえず2本あればいいかな
0769ツール・ド・名無しさん2018/05/20(日) 16:24:35.76ID:qBy/smgk
IRC85型1年9か月レヴュー
トレッド面がズタボロにひび割れまくり〜流石最低品質ゴムIRC!
しかしパンクはしなくなったのでやっぱタイヤとしては良いんだろう
65型かなんかの時は何度も何度もスネークバイトしまくったしな〜空気圧適正にしてんのに異常だった
チューブがたるんでるとか噛んでるとか内面に異物とかそんなんじゃないわ だったら確認しまくった時に判明してる
85型だって適当な空気圧管理だぞ?今の方がパンクするはず…なのにしないからまあいいんだけどよ
0770ツール・ド・名無しさん2018/05/22(火) 20:55:31.33ID:l3AIm3cQ
ウチの85型もそんな感じ
そのヒビ割れまくりのトレッドが壊れたコンクリートの穴みたいな鋭利な段差に引っかかって結構な衝撃受けたとき剥げて中身でたからタイヤ換えた
パンクは一度もしていない
0772ツール・ド・名無しさん2018/05/23(水) 17:06:08.22ID:44dYHkKK
タイヤ交換したのはいいんだけど
一回外したホイールを
フレームにたいしてまっすぐに調整するのが難しい(上からみてタイヤが左右に振れてないかの意味)
何かコツはないものか
0774ツール・ド・名無しさん2018/05/23(水) 22:24:39.68ID:xFU6/Zdx
極端にズレてると、斜めに進む。
車体に対して真っ直ぐかは分かりにくいから、前輪と一直線になる様に調整する。
0775ツール・ド・名無しさん2018/05/23(水) 23:23:35.02ID:ph6KWlZL
やっぱSHタフネス最高だな
0776ツール・ド・名無しさん2018/05/30(水) 05:31:51.59ID:rc9oJUAf
ママチャリレースでスピードアップ目的でタイヤ交換を予定してます マイティロードかE-ライドどっちかにしようと思ってるのですがどっちのほうが速いと思いますか? それとも他に速いタイヤはありますか?
0779ツール・ド・名無しさん2018/05/30(水) 20:34:59.27ID:c05ZgtUM
新品の時は接地面がセンターの部分だけだから摩耗して他の箇所とフラットになるまではすごく速く走れるよね
名前は無いみたい
0781ツール・ド・名無しさん2018/06/01(金) 11:46:34.94ID:E5wiBUxV
チューブ引っ張り出してみたら 27x1 3/8~27x1 1/2 って書いてあったんだけど
27x1 3/8表記のみと比べてどう違うの
0782ツール・ド・名無しさん2018/06/01(金) 13:37:08.26ID:TJQaU9fs
1/2=4/8。
つまり3.4925cm用だが、もう0.3175cm膨らんで3.81cmまでOKだよってこと(余計分かりにくいわw)。

もっとも、ゴムで出来てる弾性部品、ぶっちゃけ風船みたいなもんだから
チューブの方は対応幅は広いのは当たり前。
わざわざ書いてあるか書いてないかの違いくらいに思っとけばいい。
大体、同じ1-3/8(1+3/8インチ)タイヤでも、内径寸法がピッタリ同じと限らんのだし。
保証されてるのは「そのサイズのリムにはめられる」だけ。
0783ツール・ド・名無しさん2018/06/01(金) 15:32:19.49ID:E5wiBUxV
たしかに引っ張りだして空気入れてみたらすげーでかくなった
タイヤ寸でいうと30インチ以上になったかも
太さも5cm以上に膨らんだ
0785ツール・ド・名無しさん2018/06/09(土) 12:38:11.54ID:amjHChdv
>778
そのむかしトリアルタイヤっていうのがあって
それと似てるね
0787ツール・ド・名無しさん2018/06/10(日) 05:01:05.47ID:EDFwL0j8
>>786
直感的には、ストレートでは接地面積が大きくて進まず、コーナリングでは接地面積が減少して滑りそうに見えるんだが・・
0789ツール・ド・名無しさん2018/07/06(金) 12:22:38.23ID:xBJvc2nJ
>>683だけど、スーパーハードタフネスの溝がほとんど無くなってきた
CITY POP耐パンクの時より距離走ってないのに減るのが早い気がする
0790ツール・ド・名無しさん2018/07/07(土) 07:23:59.97ID:RHE7UW19
それは早いね
俺も1月交換だけどまだまだ
何キロくらい乗りました?
0793ツール・ド・名無しさん2018/07/08(日) 08:50:57.41ID:lx0KdkJf
>>792
乗ってる時間は1日1時間半くらいですかね
>>683で6段シフトの1、2速しか使えないのであまりスピードは出ません
0794ツール・ド・名無しさん2018/07/08(日) 09:58:11.81ID:ljML9HOi
>>683
調整が狂ってるなら慣れれば簡単に修正出来るよ
ディレイラーがぶつけたりで歪んでる場合もあるかもな
基本はワイヤーの張り調整を回せば合う場所あるし
小さなプラスネジ2つを回してローとハイとのストップ位置を決め直すこともある
ディレイラーの曲りは
エイャッとやって騙し騙し
0795ツール・ド・名無しさん2018/07/08(日) 11:42:24.46ID:4b21vpgo
>>794
というか、チェーンが緩みまくってるのが原因だから、リアタイヤの溝無くなって交換する時に
チェーンカッターでいくつか外して調整予定

ただ、リヤタイヤを外す時にディレーラーのネジが一つあるけど、そのネジ山がもうダメになってるんだよ
(画面中央右下の赤文字で「ナットAと組合せ」のネジ)

http://kaz.my.coocan.jp/4go/tire-01.gif

このネジのサイズが分かればホムセンでも買えるけど、誰かサイズ知らない?
0796ツール・ド・名無しさん2018/07/08(日) 15:52:07.79ID:uauk/4Q3
>>795
最悪外してホムセン持ってけばいい
店にもよるけど、ネジサイズの確認できる板が置いてあるよ
0797ツール・ド・名無しさん2018/07/09(月) 09:02:45.52ID:3OJcvFzZ
>>795
それ、ナットじゃなくてネジ切ったパーツだから
ホムセンのネジコーナーには無い
シマノの部品売りが無ければ削り出すかディレイラー毎買い替え
まぁ、ディレイラー安いけれどな
0798ツール・ド・名無しさん2018/07/09(月) 12:23:19.96ID:kRABsGiS
>>797
マジかよ、あんな簡単に潰れるネジ山使うとかシマノえげつない商売してるんだな
0799ツール・ド・名無しさん2018/07/09(月) 12:27:25.94ID:3OJcvFzZ
>>798
そもそも、ハブナットで締め付けて
あのネジは共回りしない為の物だから
オーバートルク掛けるような物じゃ無いし
0800ツール・ド・名無しさん2018/07/09(月) 15:10:51.96ID:kjb7hOba
>>795
ディレイラーがあるとバネでつねにチェーン引っ張ってテンションかかってるんじゃない?
チェ−ンゆるゆるならディレイラーが傷んでる可能性もあると思う
0801ツール・ド・名無しさん2018/07/09(月) 15:17:06.04ID:kjb7hOba
>>795
この図ありがたいね
スプロケットを交換して平ワッシャーが3つあったんで2つはドロヨケステーの外側につけるんだな
俺は分らなくなってとにかくつけといたけど
今日確認してみるつもり
もう1枚も外すとき何処に付いてたかうろ覚えで
適当に付けたような気がする
0802ツール・ド・名無しさん2018/07/09(月) 16:53:13.51ID:x+vVdqdd
>>799
マジかよw
固定しないと…と思って強めに締め付けてたわ

今回は授業料だと思って新しいディレーラー買うかな
0805ツール・ド・名無しさん2018/07/14(土) 13:06:17.58ID:UbcKWJ3t
大昔の自転車についてるミリオンのタイヤ外して見てもそんなに酷くないんだよね。
ってことは昔より品質を落としたってことか。共和の中の人に聞いてみたいわ。
0806ツール・ド・名無しさん2018/07/14(土) 14:54:48.14ID:PaFEucRy
酒の3倍醸造じゃないが、今までになかった技術が開発されるのは良い事ばっかじゃなく
手を抜く方法も開発される事があるってだけさ。
0807ツール・ド・名無しさん2018/07/14(土) 20:17:46.91ID:4xILYvuW
久々にミリオン使ったらサイドのひび割れが酷いな
以前より確実に品質落ちてる
0811ツール・ド・名無しさん2018/07/18(水) 20:29:30.28ID:kYrVzFyQ
パナソニック ViVi 用の26インチ 450kpa のタイヤを探してるけど、どこを探してもない。
Amazonにもない。
価格.ccomにもない。
ググっても出てこない。
価格.com は、メーカー指定できるのに、耐圧では探せない。
自転車屋はちょっとめんどくさくて。
ナフコ、コメリなどにもない。コメリはViVi置いてるのにタイヤは置いてない。
もうすでにツルツルになってるから早く変えたい。
せめて商品名だけでも教えて。
タイヤには CHENC SHIN TIRE NYLON 37-590(26x1・3/8) C-979D-92 450kPaとか書いてある。

と思ったら「C-979D 450kPa 26x1.3/8」で一応出てきた。
2本で約3千円だけど後輪1本でいいんだけどなー。
一本だと送料無料にならないんだろうなー。
1本あたりだとお安いけど大丈夫かなこれ。
0816ツール・ド・名無しさん2018/07/20(金) 23:51:27.30ID:lhGkwPzG
>>813
>>815
ありがとう。
今日届いたから交換した。
ハブのところのくみ上げを試行錯誤してたらついうっかりブレーキを固定するねじを外したまま試運転してブレーキがぶっ壊れた。
ハブナットもしっかり締まってなかったけど、あのちゃちな留め具がなかっただけでブレーキが回転してブレーキワイヤが引きちぎれたのか
留め金も曲がってたからやっぱり原因はハブナットを十分締めてなかったことかな。
時間もかかったけどまたムダ金使ってしまった。

450kPaは空気圧高い方がよく転がるし
重いから必要。
リム打ちしてもパンクしにくいってチューブあるけど圧力高ければそもそもリム打ちしにくいわけで。
0817ツール・ド・名無しさん2018/07/22(日) 16:00:18.56ID:tBftP8JH
10年以上たってヒビ多くなってる27インチママチャリのタイヤを替えることにした
モノタローに27インチ 1-1/2 40-630というのがあったんで前後チューブもセットのポチッた
少し太くなるけど乗り心地どうなるんだろ
距離短いからコギが多少重くなっても構わないと思ってる
0820ツール・ド・名無しさん2018/07/23(月) 02:15:37.84ID:Kfy5dzxu
1-3/8のリムに1-1/2使えるのか
0821ツール・ド・名無しさん2018/07/23(月) 04:23:20.97ID:EsrD854Y
1と3/8インチ=3.4925cm
1と1/2インチ=3.81cm

https://yone3.net/wp/wp-content/uploads/Screen-Shot-2013-05-04-at-12.25.40.png
こんな構造だから、ビードの幅で結構調節効いちゃう。

3mmチョイしか差がないからね、普通にはまるよ。
1-1/8のパセラブラックもはめてる人いるし。
タイヤの最大幅の部分がフォークに擦っちゃうとかでもない限りリムはそこまで問題ない。
0822ツール・ド・名無しさん2018/07/23(月) 05:49:14.86ID:zyo96TRJ
>>818
いいえ
もっと安いシンコーのでした
チューブもセットで2本で5千円
交換したらまた報告します
0824ツール・ド・名無しさん2018/07/23(月) 06:24:24.68ID:zyo96TRJ
IRCの足楽もチェックしたけどサイズ書いてないので迷った
IRCのタイヤは125ccスクーターや250ccオートバイに使ってて
ツーリングや峠道走ると交換前の中国タイヤ(サクラタイヤ)と比べて不安感がかなり減って安心して傾けられたよ
0825ツール・ド・名無しさん2018/07/23(月) 06:31:10.68ID:zyo96TRJ
ちなみにスーパーカブ110も4万km走ってタイヤ4回交換したけど
タイヤでこんなに変わるかと感心した
ママチャリだとそれほど違い分からんかも
0826ツール・ド・名無しさん2018/07/23(月) 13:26:30.01ID:jXSwiRd+
タイヤの幅違いで心配なのは、幅じゃなくて径の方。
覚えるのも調べるのも面倒だから同サイズしか買わない。
0827ツール・ド・名無しさん2018/07/23(月) 15:27:59.03ID:2HtZbuDw
ママチャリのタイヤはあんまり選択肢ないし走ればいいやって感じかな
ホイールを700cにすればタイヤもえらベるけど
価格も高くなるな
0829ツール・ド・名無しさん2018/07/23(月) 22:18:03.70ID:JjHeyWxL
>>828
おぉ、ありがとうございます!
まだ買ってないです、近々ホムセンにあるかチェックしてきます
0831ツール・ド・名無しさん2018/07/23(月) 22:35:36.48ID:JjHeyWxL
>>830
ありがとうございます
最近は猛暑で座って作業するだけで汗が噴き出すので
少し涼しくなるまで自粛しています

とりあえずネジだけ見てきます
0832ツール・ド・名無しさん2018/07/24(火) 02:29:10.63ID:SSh9nvR1
>>822
ママチャリのタイヤを1-1/2にした使用感は是非聞きたい
重い荷物乗せるから1-3/8だとちょっと足りない感じがある
0833ツール・ド・名無しさん2018/07/25(水) 16:53:10.02ID:sDjfBmZu
>>832
自分が1-1/2を注文した理由は乗り心地が少しでもソフトにならないだろうか?という希望あって
漕ぎが重くなるのは構わないと思ってる
短距離だしフィットネス効果はその方があるかもと思う

もう1つの選択肢として
700cリム45cタイヤのママチャリ
マルイシのポートレートウェーブを考えたが
実車を見たことなくて手を出さなかった
0834ツール・ド・名無しさん2018/07/26(木) 07:20:55.54ID:raAxSpFk
LONGREAD(2017年8月発売) の改良版で、「LONGREAD XT(ロングレッドエクストラタフ)」


<長距離走行に適したモデル>
一般自転車向けタイヤ「LONGREAD XT(ロングレッドエクストラタフ)」新発売
http://www.bscycle.co.jp/news/release/2018/5776
ニュースリリース2018年07月25日

 ブリヂストンサイクル株式会社は、長距離走行に適したモデルとして、
一般自転車向けタイヤ「LONGREAD XT(ロングレッドエクストラタフ)」を8月上旬より
全国の販売店を通して新発売いたします。トレッドの溝深さを1mmアップさせたこと
により、耐摩耗寿命が延び、耐パンクシートを追加したことにより、
突き刺し貫通強度も高まりました。当社の一般自転車向けタイヤ製品(LONGREAD)の
基本性能はそのままに、トレッド摩耗性能と突き刺しパンク性能が向上し、
長距離の通勤通学に適した製品です。


発売のねらい
自転車通学をしている約47%の高校生の1年間における通学距離は
日本を横断する距離と等しい“約3,000km”

 自転車で通学する高校生にアンケート調査を行った結果、片道の所要時間は
30分以上と回答した方は全体の46.7%でした(当社調べ・サンプル数600s)
高校生が自転車移動するときの平均的な移動速度を時速15kmと仮定すると、
片道30分の距離を年200日通学した場合、1年間の総走行距離は約3,000kmとなり、
この距離はほぼ日本を横断する距離と同等となります。
こうした長距離に及ぶ自転車通学では、摩耗によるトレッドの磨り減りが
通常よりも早く進行するため、一般的なタイヤよりも高い耐摩耗性能が
必要とされています。
0835ツール・ド・名無しさん2018/07/26(木) 07:21:43.32ID:raAxSpFk
 「LONGREAD XT(ロングレッドエクストラタフ)」は、長距離の通勤通学に
求められる高いトレッド耐摩耗性能に応えるため、当社製品(LONGREAD)と
比較し、トレッドの溝の深さを1mmアップさせ、摩耗に強い設計としています。
また、通勤通学時の突き刺しパンクを防止するため、当社製品(LONGREAD)と
比較し、耐パンクシートを装備し、貫通強度は約30%向上しています。



商品特徴「ロングレッド エクストラタフ」

“トレッド溝深さ 1mm UP!!”摩耗に強い
 長距離の通勤通学に求められる高いトレッド耐摩耗性能に応えるため、当社製品(LONGREAD)と比較し、トレッドの溝の深さを1mmアップさせ、摩耗に強い設計としています。

“貫通強度約30%増!”パンクに強い
 一日の走行距離が長くなると、異物などの突刺しによるパンクのリスクが高まります。
 当製品は、耐パンクシートを装備し、当社製品と比較し、貫通強度が約30%向上しました。

“ひび割れ発生約70%減!”タイヤ側面のひび割れに強い
 低い空気圧のタイヤは、走行中に側面が大きく屈曲してしまい、
折れ曲がった部分のひび割れ発生リスクが高まります。当社製品(LONGREAD)と
同じく、柔軟でしなやかな新コンパウンドを採用。
当社従来モデルのタフロードチューブガードと比較し、空気圧が低い状況下での
走行によるひび割れ発生数を約70%抑制しました(当社比)
※低空気圧走行での寿命を保証するものではありません。

“摩耗インジケーター(T.W.I)”搭載
 当社製品(LONGREAD)と同じく、当製品は、適切な交換時期をお知らせする
摩耗インジケーター(T.W.I)を搭載。
より快適で安心・安全な走行をサポートします。
0836ツール・ド・名無しさん2018/07/26(木) 07:22:18.17ID:raAxSpFk
主な仕様諸元・販売概要

< LONGREAD XT(ロングレッドエクストラタフ)>
商 品 名 : LONGREAD XT(ロングレッド エクストラタフ)
販売地域 : 全国
年間目標台数 : 110千本
発 売 日 : 8月上旬


品名 品番 略号 標準現金
販売価格 サイズ 空気圧
タイヤ・チューブ 2本巻
F271840 LRX27BLB OPEN価格 WO 27 x 1 3/8 300kPa
F271841 LRX27AB OPEN価格 WO 27 x 1 3/8 300kPa
F272840 LRX26BLB OPEN価格 WO 26 x 1 3/8 300kPa
F272841 LRX26AB OPEN価格 WO 26 x 1 3/8 300kPa
タイヤ 1本巻
F301820BLB CT-LRX27 OPEN価格 WO 27 x 1 3/8 300kPa
F302820BLB CT-LRX26 OPEN価格 WO 26 x 1 3/8 300kPa
0839ツール・ド・名無しさん2018/07/28(土) 20:23:00.02ID:QknG/hy6
ヤフオクで「シンコー 1-1/2」で検索したら
26 27 28インチのあった
こっちの方が早く入手出来そうだな
0840ツール・ド・名無しさん2018/08/03(金) 10:42:49.18ID:StITbjjZ
前かご越しに見えるタイヤがブレブレなんだけど何を見ればいいですか?
スポークは折れていませんでした前輪外さないとダメですか?
0841ツール・ド・名無しさん2018/08/03(金) 12:39:44.23ID:QSNlBQyn
>>840
http://yone3.net/wp/wp-content/uploads/Screen-Shot-2013-05-04-at-12.25.40.png
ママチャリの極一般的なタイヤでも、ビードが上手く上がってなくて
結果タイヤがぶれる事がある。(つか、先日なったw 上の図で言うとリムの内側の段差にはまり込んでる感じ)
自分でリムから外して組み上げても直らなかったので素直に自転車屋に持っていく。
すると空気入れたら(注:ポンプじゃなくコンプレッサーだった)パン!って音がしてあっさり上がって終了。
ウチでやけになって空気ポンプスコスコしまくったらちゃんと出来ていたのではないかと思うとちょっと残念だが
ちゃんとして方法を学べたからよしとしよう。

つーわけで、リムが波打ってないならビード確認しよう。
あと、サイドウォール(要するに側面)に裂け目とか出来てたりしないよな?
0843ツール・ド・名無しさん2018/08/03(金) 18:08:07.05ID:QSNlBQyn
JETDAIiiを絶対良いと読むセンスが嫌い。
俺もL/Z好きで使ってるけどw

センターがスリック気味になってるんで、ブリのタフロードからの交換で
尻にゴーって感じてた走行振動がかなり小さくなってて笑った。

むしろタフロードが以外にノイジーだったのが意外?稲妻形出ジグザグになってるのが響いてるのかね?
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61kbGfj2iBL._SL1215_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51dV7CrrBcL.jpg
0844ツール・ド・名無しさん2018/08/04(土) 17:23:19.03ID:qSRLe1Ed
タイヤ交換しようと思ったら
リムテープがないのに気付いた
困ったな
0847ツール・ド・名無しさん2018/08/05(日) 10:31:31.26ID:engpt4Du
タイヤ外してみたらリムテープはゴム製で
10年以上経ってるにしてはきれいだけど弾性無くなっててスポークの型にくっきり凹んでた
再利用諦めてちょっと遠出して買いに行く事にするわ
同じ様なのあれば良いけど
アマでは見あたらなかった
0849ツール・ド・名無しさん2018/08/05(日) 13:57:10.17ID:engpt4Du
>>847
サイクルベースあさひに行ってリムバンド探したけどないのね
忙しそうにしてる店員さんに聞いたら
メンテ場の棚のを2本出してくれた
26 27インチ共通だそうで計100円
>>842だけど
初めてだったけど外装ギアということもあり
思ったより簡単に交換できた
ロード用に買ってたプラスチックのタイヤレバーはとても使いやすくチューブも厚めなので噛みこみパンクの可能性も少ない
0850ツール・ド・名無しさん2018/08/05(日) 17:01:08.19ID:sDHoDUoS
リムテープは別に同じようなゴムのなんか使う必要無くね?
俺はママチャリでもプラスティックテープのやつに交換することにしてる。
ヘナゴム使うより硬いガムテープ貼った方がマシだと思う。
0851ツール・ド・名無しさん2018/08/05(日) 20:48:28.42ID:WIFNzLgS
>>832
交換終えて少し走った感想だけど
全体的に鈍くなった感じかな
漕ぎが微かに重く感じ
ハンドリングも軽快さが減少した
外周が長くなったせいか最低速で急坂がペダル重くかんじた
タイヤとチューブセットで2倍位重いせいもあると思う
乗り心地良くするために太いタイヤにしてみたので
3bar→2.5と落としてみて小さな振動なくなりマイルドになった
2barまで落として一番良さそうな所探そうと思う
0852ツール・ド・名無しさん2018/08/05(日) 21:17:13.20ID:931cc3TR
パナのカスタムタフ前後チューブリム付きでモノタロウ500円割引で3200円ほど
明日近所のチェーン店自転車屋で前後交換で3000円ほど

いい時代だ。
0853ツール・ド・名無しさん2018/08/06(月) 14:09:54.03ID:D+aW+/qv
IRC85型にしてからパンク皆無だったのにさっき空気抜けてた…
虫ゴム系か穴空きかまだわからんけど空気入れても抜けは遅いみたいだし
虫ゴムつっても樹脂の硬いやつだからあれは劣化したら交換しかないしな
後輪だからパンク調べんのも面倒ぇ
0855ツール・ド・名無しさん2018/08/06(月) 15:12:42.68ID:ne1tp6aF
優れ物だけど高いね
100均のスーパーバルブ2個入りがコスパ最高
10年くらいはもつと思うし
空気圧もフロアタイプのゲージ付ポンプだとある程度見れる
0856ツール・ド・名無しさん2018/08/06(月) 16:20:29.28ID:fBmDq06X
リム打ちパンクを避けるためには、
853の米式バルブ変換プラグが優秀。
0857ツール・ド・名無しさん2018/08/06(月) 16:58:08.30ID:D+aW+/qv
修理具見るとゴムノリが見事に枯れ果てて死亡済み…
予備の古いゴムチューブに挿げ替えたわ
一応パンクしてないか確認してからな、常に運気ゼロだから組み立てた後に不具合発覚なんていつもの事だし
終ってからパンクチューブ調べると見事にド真ん中に穴開いてるし
何か尖ったのを踏んだとしか思えん…別に普段と変わらない道しか通ってないんだけどな〜タイヤが摩耗してきた証拠かやっぱ
0859ツール・ド・名無しさん2018/08/06(月) 17:09:18.81ID:D+aW+/qv
新商品のCITY COMFORT(86型)とか出てて85型より安い
とっとと交換しちゃおうかしら
でもまあ年末くらいでいいかな〜2年乗ってもうちょい減価償却せんとまだ山は半分残ってるから
TWIのサインとかついてるけど見ても他の部分の溝と何も変わってないんだけど…
0864ツール・ド・名無しさん2018/08/08(水) 09:27:07.49ID:knhIhrd8
そんなタフロードひどいかな
0865ツール・ド・名無しさん2018/08/08(水) 15:33:23.07ID:fpFDJhAg
>>863
むしろそれなら日本製より品質良いじゃん
0866ツール・ド・名無しさん2018/08/11(土) 07:54:40.20ID:MguZBwnD
>>851
だんだん空気圧を落として行ったら
漕ぐの重くてスピード出なくなり
段差でリム打ったりしてるかも
0867ツール・ド・名無しさん2018/08/15(水) 00:17:10.48ID:Yn1BgLS2
>>866だけど
あまりにも漕ぎが重いので空気圧計ったら2bar以下になってた
重く太いタイヤはフィットネス効果大と思ったが辛い
久しぶりに25cタイヤのカーボンロードに乗ったが別物で楽しかった
細いタイヤに7barくらい入れても振動も鈍く来て疲れないね
軽いフレーム アルミリム 細目の軽いタイヤのママチャリにしたほうがやっぱり楽しく乗れそう
0868ツール・ド・名無しさん2018/08/15(水) 00:42:29.12ID:e0j6P8RA
タイヤじゃなくてバルブの話なんだけど、スーパーバルブって頑張ってエア詰め込んでも結局いつもの空気圧まで落ちちゃって、結論として高圧にするには使わないほうがいいってことはない?
0869ツール・ド・名無しさん2018/08/15(水) 01:32:47.99ID:2hS2hXk+
現行の100均スーパーバルブは100均クオリティがモロにでる。
構造上異物に弱く、加工の際の金属クズが挟まって使い物にならないレベルになってるのも珍しくない。
製品のばらつきという形なので、普通に仕上がった製品にあたった人は文句言わずに絶賛する現状。
0870ツール・ド・名無しさん2018/08/15(水) 08:39:07.35ID:oFajq2cR
>>867
純粋な筋トレなら重い自転車乗るか、担いでりゃいいんだけどね
フィットネスって言うなら、きちんと整備された軽いので気持ちよくぶん回した方が効果は高いだろうね
0871ツール・ド・名無しさん2018/08/18(土) 16:21:50.09ID:jdBEdl6f
電動アシストのタイヤでお薦めありますか?通勤に使っているので、値段が高くて良いものがほしいです
0872ツール・ド・名無しさん2018/08/18(土) 16:39:32.04ID:ki4Hk9CU
>>871
ブリヂストン EマイティロードWO 26x1-1/2 タイヤ2本+チューブ2本
amazon価格:¥ 7,370
0875ツール・ド・名無しさん2018/08/19(日) 11:46:33.37ID:xreYyO8x
1/2タイヤってサイズ難しいな
27インチでETRTOだと630と609とあって通販で表示ないと間違えそうでポチれない
0876ツール・ド・名無しさん2018/08/19(日) 20:10:21.90ID:3x3i9FCp
5年使用のデミングLTが画鋲踏んでパンクして、溝も無いからミリオンに替えた。
どれくらいでヒビが入るか楽しみだ
0877ツール・ド・名無しさん2018/08/21(火) 11:21:43.53ID:purfQebE
デミングが5年持ってるのは走行総距離が短いからだろな。
ミリオンはデミング以下じゃないか
0878ツール・ド・名無しさん2018/08/21(火) 14:39:47.58ID:Wi05kG7X
ミリオンの耐久性1.5倍のやつでデミングとかの普通のタイヤ並みなんじゃないだろうか
0880ツール・ド・名無しさん2018/08/23(木) 13:11:34.01ID:t8lYMJLN
自転車板の民度の低さが凝縮されたスレです
是非今の内に記念カキコしてください
ワッチョイ導入議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532444629/1

1 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/25(水) 00:03:49.35 ID:u1I/jE6a
◎ワッチョイに関するQ&A◎

Q.ワッチョイって何?
A.ワッチョイとは自演対策の一つで、荒らし目的などでID変更を行う自演を見破る仕様です。
各自端末毎にワッチョイ Sabe-ocJWといった文字列が名前の後ろに充てられます。
簡単に言うとIDが固定になる状態に近くなります。

Q.ワッチョイ導入のメリットは?
A.自演や荒らし行為の抑制です。過去および現在雑談系スレにおいて自演行為によりスレの雰囲気を悪くするなど度々問題となっていますが、これを導入することである程度抑制することができます。
ワッチョイ Sabe-ocJW
~~~~~~~~~~~~
この部分が端末で固定なのでここでIDチェンジなどが判別でき、
この部分をNGNameにすることでその端末からの書き込みなら日を跨ごうが機内モードにしようが永久にNGできます。
IDチェンジャーは勿論のこと荒らしや過激な書き込みをする人のIDが変わっても永久にNGできる機能です。
IDも継続なので従来のNGIDも可能です。

Q.じゃあデメリットは?
簡単に言うと半コテハン強制になります。
一度NGNameされてしまうとその人からはずっとNGされます。
悪意のある人からは過去の書き込みを掘り起こされる可能性もあります。
(ワッチョイ導入以前の書き込みは適用範囲外なのでご安心を)
0881ツール・ド・名無しさん2018/08/24(金) 11:56:43.50ID:9lsht7Vz
俺雨の日も乗るからすべらないタイヤがいいんだよ。
マイティロードみたいなのじゃなくてパナレーサーのタフネスみたいなグリップ感のあるやつ
0882ツール・ド・名無しさん2018/08/28(火) 01:10:23.52ID:no6/K7lZ
新車だから調子がいいとは限らない | 神川輪業
http://kamikawa-cycle.com/blog/6978
http://kamikawa-cycle.com/wp-content/uploads/IMG_20180720_144728.jpg
2018年モデルの「CITY-X」、去年からの変更点はタイヤです。
画像左が去年までのタイヤで右が今年のタイヤ。
指定空気圧が5気圧から4.5気圧に下がりました。
今までのは乗り心地が悪かったですから、少しは改善するかと。
カタログ上の走行距離も51km→54km(強モード)に微増しています。
0883ツール・ド・名無しさん2018/08/28(火) 02:32:51.08ID:no6/K7lZ
過剰なパンク対策で失ったもの | 神川輪業
http://%6B%61mikawa-cycle.com/%62%6Cog/6608
昨日、パンク修理した自転車があまり賢い方法ではない対策でしたのでお伝えいたします。

持ち込まれた自転車には次の対策がされていました。

1. ゴムの厚みを増して耐貫通性をアップしたタイヤ
2. 0.9o→1.2oと厚みを増した強化チューブ
3. チューブ内にパンク防止剤を注入

これだけやっても結局パンク修理に来てるんですから効果は・・・
ちなみにパンクの原因は異物が刺さったのではなく、空気圧が低かったために起きたタイヤとチューブの摩擦による「揉まれパンク」でした。
自転車に施されていた対策のそれぞれのデメリットを教えましょう。

1. 重くなります。そして指で押しても空気圧の判断が出来ません
2. 重くなります。 0.9o→1.2oぐらいじゃ空気入れなきゃ一緒
3. 重くなります。 穴を塞ぐ効果も期待できない(修理に来てるんだから)
0884ツール・ド・名無しさん2018/09/01(土) 11:59:58.27ID:vB8wS0/9
スーパーハード折りたたみ軽いし滑りにくい気がするから好き
見た目が滑りそうなタイヤは速そうでも本当に滑るから
0886ツール・ド・名無しさん2018/09/06(木) 00:15:39.71ID:rQjmz2GP
>>883
耐パンクタイヤはいらんけど耐摩耗タイヤは使いたいな
勝った時に最初に付いてたタイヤが前輪も後輪も摩耗していって裂け目ができて
そこからチューブ出てパンクしたわ
0887ツール・ド・名無しさん2018/09/06(木) 03:43:48.51ID:I86duSQO
なぜ早めに交換しなかった
0888ツール・ド・名無しさん2018/09/06(木) 08:55:02.97ID:PW5VOhPk
自転車購入時についてたタイヤがひび割れてきたから、スーパーバードタフネス買って自分で交換してみるわ
実物見てないけど、サイドのオレンジのロゴは消せないのかね?
いくらなんでもダサいだろ
0889ツール・ド・名無しさん2018/09/06(木) 10:26:34.42ID:/NmPmyFD
>>886
耐摩耗タイヤって減らないって意味じゃないからなw
耐摩耗タイヤでも限界まで使って同じことするだろwww
0890ツール・ド・名無しさん2018/09/06(木) 10:32:54.10ID:RCAdxRt6
10年超の古タイヤを交換したら
全然違うね
同じ空気圧でも振動とかショックとか少ない
0891ツール・ド・名無しさん2018/09/06(木) 14:36:32.74ID:JiONRUTT
俺のママチャリにはA SHIN TIREってのが付いてた
ググってもほとんど情報ない無名タイヤだた
0892ツール・ド・名無しさん2018/09/06(木) 15:29:36.46ID:sdh1sFeJ
自分のはディスカウント店の
1000円チューブもセットのやつで品質心配だったが
シンコーのデミング L/Lというのだった
はめ込むのにタイヤレバー要らないくらい柔らかくて乗り心地も悪くないけど
耐久性が心配ではある
10年もたせようとか
下地が見えるまで使おうとかは思ってないけど
0893ツール・ド・名無しさん2018/09/06(木) 22:25:38.28ID:Jwoy9++g
LLは半年ですり減ってダメになる
0896ツール・ド・名無しさん2018/09/07(金) 02:59:59.56ID:5X5jw/dG
>>854
今まで自前のポンプや自転車屋の店先にあるコンプレッサー借りて空気入れてたけど
どっちにしろ常に爆発の恐怖にビクビクしながらやんのはナンセンスだとずっと思ってた
こんな茶番はもう止めにしたいんで俺も米式バルブとゲージ付きポンプ買うわ
0898ツール・ド・名無しさん2018/09/07(金) 07:54:21.76ID:w5jAuRzF
タイヤはモノタロウで3000円以上なら送料無料。
0899ツール・ド・名無しさん2018/09/07(金) 23:44:25.21ID:Pu6OfKQM
フィクションサイクル店長さんのツイート:
"別に商品の性能をアピールすることは悪くないと思うけど、
どこでも売ってる中国メーカーの低グレードタイヤに一流ブランドの名前を貼り付けて、
さも自社商品のように振る舞うのは道徳的にいかがなものか
最近のこのやり口に憤りを覚えている自転車店も多いのでは?"
https://tw%69tter.com/fiction_cycles/status/1038034534833344512
https://pbs.tw%69mg.com/media/DmfW4zzU8AAAjcu.jpg:orig
https://pbs.tw%69mg.com/media/DmfW4z1U4AA4edE.jpg:orig
0900ツール・ド・名無しさん2018/09/08(土) 14:25:22.52ID:J8Yy/yXy
>>884
軽いのは良いんだがリアに入れたら26インチで2000キロ位乗ったら繊維が出てきたよorz
その前にタフロードを入れてたんだがそちらと比べてやたら減りが早くない?
自分の場合月1000キロは乗るんでさすがに隔月で交換てのはかなわん・・・
0901ツール・ド・名無しさん2018/09/08(土) 15:58:04.86ID:jnaqLucG
パナはタフネスかカスタムタフかだな
0904ツール・ド・名無しさん2018/09/10(月) 21:31:27.00ID:+mDlblhG
シンコーSR078(DemingL/L)、SR027(DemingL/X)を買った
若干高いSR027を後輪用にしたが、ブロックパターンを見ると下位商品の
SR078より排水溝の面積がちょっと大きい気がする
(厚さは20%位厚いっていうから長持ちはすると思ってるが)
個人的には、溝がなくなったタイヤでも普通に走れるから接地面の幅2.0cm
ぐらいは、排水溝を設けずに全部ゴムにしてほしい
それがタイヤの減りが一番遅くなる気がするけど、そういう製品がないのは
理由あるのかね
0905ツール・ド・名無しさん2018/09/11(火) 19:15:30.94ID:cGuAg1hL
>>904
スポーツ車のようにトレッドが薄いなら、スリックでも問題ないが、
一般車のようにトレッドが厚いと、スリックは重量が重くなったり、
転がり抵抗が増大したり、しなやかさが減ったりするのだと思う。

メーカーにとって溝を大きく掘る一番の理由は、ゴムの節約だろうね。
IRCのサイクルシード耐磨耗や足楽は、溝が細かった気がするよ。

タイヤが減るのが嫌ならば、減りにくい使い方をするのがいいよ。
いつも適正な空気圧で乗る、ブレーキは前後輪同時に弱くかける、
立ち漕ぎをしない、ペダルを強く踏まない、など。
0906ツール・ド・名無しさん2018/09/11(火) 21:33:56.43ID:XpMYxxAF
TBSマツコの番組に共和の社長
0907ツール・ド・名無しさん2018/09/11(火) 22:02:46.20ID:S1hGAv+i
テレビ番組欄にはイケメン社長とあるから何やってる人かと思ったら輪ゴムメーカーの社長だった
自転車タイヤのチューブを切って札束まとめる用途で使ったのが輪ゴムの始まりだって

・・・勃起を維持するのに輪ゴムで縛ったら、、、いろいろと損傷するか
0908ツール・ド・名無しさん2018/09/12(水) 18:05:39.18ID:uu3blbmQ
2年ぐらい前に買ったママチャリ、前はまだ未交換なのに後ろを2回交換した
サドルに腹ばいになってタイヤのつぶれ方をみると、荷重の8割位が後輪にかかってるようだ
0909ツール・ド・名無しさん2018/09/12(水) 23:18:20.62ID:INeLcatf
>>908
どれくらいの走行距離か分からないけど、
2年で2回は間隔が短いような・・・。

いいタイヤと上手な乗り方すれば2万キロ
くらいは使えるんじゃないかなぁ。
0910ツール・ド・名無しさん2018/09/13(木) 03:26:20.19ID:DEnfS9+Z
1-3/8じゃ細いよな
MTBの1.75か1.90インチくらいの太さが欲しいけど
そうすると前カゴとか街乗り・買い物とかの利便性まで考えたのが無い
0912ツール・ド・名無しさん2018/09/13(木) 07:05:11.64ID:+wzwRsUn
>>908
というか、シティサイクルは「乗った状態で」接地長10cm位に空気圧調整するんやで。
杓子定規に3kgってやってたんじゃあかん。
空気圧足りずに接地箇所で過度な変形繰り返す事で傷みは早く進行するんや。
0913ツール・ド・名無しさん2018/09/13(木) 07:50:46.89ID:aBfBO66G
そう言う見方なら体重にもよるが
前2.5 後ろ3.5とかになるかもな
俺は律儀に3.0に揃えてた
試行して見ようかな
0914ツール・ド・名無しさん2018/09/13(木) 19:27:18.58ID:x+VW54Rc
空気圧が不適切だと磨耗が早いが、
まずは、
後輪ブレーキを強くかけすぎている、
立ち漕ぎ、ペダルを強く踏みすぎ
この2つが磨耗の早さの上位2要因だと思う。
0915ツール・ド・名無しさん2018/09/13(木) 19:59:30.23ID:8PnP6jxa
>>912
そんなん複数人でやらんと無理やん
0916ツール・ド・名無しさん2018/09/13(木) 20:02:51.56ID:SwRYX5Q6
>>913
自転車は後輪側に荷重が掛かってるから安定してる走れる乗り物
0919ツール・ド・名無しさん2018/09/14(金) 15:34:59.67ID:HbBf+X2E
英式スーパーチューブに パナの米式バルブアダプター付けて5年くらい乗ってるんだけど
だんだん空気が抜けるようになってきた気がする……
あのバルブアダプターって何年かで寿命きます? それとも別の問題?
0920ツール・ド・名無しさん2018/09/14(金) 16:09:19.56ID:fWiBhrwN
>>919
チューブの方の劣化じゃないの?
米式はホムセンでもバルブコア(ムシ)売ってるから、
https://www.amazon.co.jp/dp/B001VNTZ6A/ こういうの
ソレ交換するとコア周りは平気なんだが
(バルブアダプタってそこ交換可能な構造だったかな…?)
英式の筒に栓する部品にゴムパッキン付いてるから、
そこもアレかな(たぶん普通の英式の虫ゴム輪切りにすれば交換できるかな)

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41uTJOIiztL.jpg

実はバルブコアが緩んでるだけとか?ムシ回しで締めてみては
0921ツール・ド・名無しさん2018/09/14(金) 20:59:52.31ID:mYxXbqVd
>>919
金色のパーツをチューブのバルブ部分に差し込んだとき、
ほぼ弾力や抵抗なく最後まで挿入できちゃうなら、
金色のパーツの先端のゴムがヘタレてきてるのだと思う。
虫ゴムを適切な長さにカットして先端に追加してやると、
ちゃんと密封できるようになるよ
0922ツール・ド・名無しさん2018/09/16(日) 00:29:45.35ID:HT+G+HY9
マルキン・27インチパパチャリの前後2本をパナレーサーの米式バルブチューブに取り替えた。
やっぱり米式だよな。
0924ツール・ド・名無しさん2018/09/16(日) 06:18:05.98ID:z5QgqxJJ
しかし米式バルブのついたチューブは、0.9mm厚じゃない?
日本の一般車の、ちょっと気が利いたモデルは、1.2mm厚のチューブ使ってる。
軽量化にはなるが、空気の抜けが速くなるよ。
0928ツール・ド・名無しさん2018/09/16(日) 12:34:24.16ID:HT+G+HY9
>>924
締まりのない英式バルブでは、チューブ厚の効果よりも漏れ耐性で劣るんじゃない?
0929ツール・ド・名無しさん2018/09/16(日) 19:07:47.18ID:z5QgqxJJ
>>928
英式バルブは空気の漏れが多いなんて聞いたことないわ。
どこかで測定データがあるなら知りたいな。
0930ツール・ド・名無しさん2018/09/16(日) 22:12:12.79ID:UIA0ZdmO
パナのエアチェックアダプタで米式に変えたら空気入れる頻度明らかに下がった気はするけどな。
まあ、印象の域は出てないのは認める。
0931ツール・ド・名無しさん2018/09/16(日) 23:07:36.80ID:FXQkpiys
前輪は全く変わらんけど体重掛かる後輪はやっぱり抜けるな
4.5気圧のタイヤ使ってるけど入れた直後は明らかに硬いけど
1週間もすればその硬さはない
1ヶ月くらいして空気入れをバルブに差し込むとその時に漏れる分も含めて0.5気圧くらい減ってる

ただもう英式に戻ることはないな
エアチェックアダプターは英式との接続部分にゴム使ってるから
次チューブ変える時に米式チューブにしたいけど
自転車屋やホムセンがいっぱいある地域なのにどこにも米式チューブが売ってない
0933ツール・ド・名無しさん2018/09/17(月) 03:52:19.80ID:cVv2i0ji
俺は英式チューブに英→米変換のバルブ付けて使ってる。
7気圧入れて一週間に一度空気入れる。
0934ツール・ド・名無しさん2018/09/17(月) 21:28:04.65ID:I6iH5kLF
>>900
そうなん?今のところヒゲが残ってて減りやすい感じはしてないけど
違う耐磨耗タイヤもつけてるからもし減りやすいなら報告するわ
09359192018/09/18(火) 23:27:12.75ID:CzZIHugA
>>920
>>921
ありがとうございます! 週末チェックしてみます
あと前輪は米式チューブ使ってるのでついでにバルブコアも買っておきます
0936ツール・ド・名無しさん2018/09/19(水) 14:50:09.41ID:asvFBoHN
シンコーランフォート安いし柔らかくて乗り心地もいいんだが
ひと夏で少しひび割れてたぞ・・・
EPDMだかでひび割れに強いって書いてあったけど
山がなくなる前に割れそうだ。

やっぱり千円以下のタイヤはパナのC2一択だな・・・
0937ツール・ド・名無しさん2018/09/19(水) 15:08:47.94ID:T2q87m2Q
>>936
チューブとセットで750円だっけ?
そんな激安タイヤに何を期待してるだか。

ホムセン車に使われるタイヤであって、
わざわざ選んで買って付けるタイヤじゃない。
0938ツール・ド・名無しさん2018/09/20(木) 15:02:10.37ID:vaLExGnL
>>937
別に廉価クラスのママチャリタイヤに何の期待もしてないってw

売り文句美辞麗句が嘘八百だったかなという話。所詮シンコーかなと。
ってか俺のだけならいざしらず
友人のチャリにも付けてあげてたからこういうのやめてほしいね。
0939ツール・ド・名無しさん2018/09/20(木) 16:01:58.05ID:liNuQHPx
質問があります。
ママチャリのチューブとタイヤ交換って難しいですか?
当方、バイクのチューブレスタイヤの交換やエンジンやキャブのOH,車のPWモーターやオルタネーターの交換くらいしかしたことないのですが。。。
0940ツール・ド・名無しさん2018/09/20(木) 16:30:19.31ID:gs1ewWRg
>>939
車体が圧倒的に軽量なので取り回しが楽。
ただし軽快車の鋼製フォーク(特にフロント)は、ホイールを外すと狭まるので、
タイヤ交換後は人力でフォークを広げないとアクスルが入らないので面倒。
0941ツール・ド・名無しさん2018/09/20(木) 16:37:20.15ID:liNuQHPx
>>940
ありがとうございます。ちなみに工具はドライバーとモンキレンチ(中くらい)でもできますでしょうか?
0942ツール・ド・名無しさん2018/09/20(木) 16:58:10.79ID:gs1ewWRg
車軸固定ナットは前軸13mmと後軸15mmが一般的なので、ボックスレンチやスパナを使うなら
バイクや乗用車には通常使われない自転車特有の13mmを忘れずに。モンキーなら大丈夫でしょう。
できれば大きめ(長め)のレンチの方が楽だけど、締め過ぎ注意なので、中サイズが吉かも。
0943ツール・ド・名無しさん2018/09/20(木) 17:02:12.45ID:gs1ewWRg
バイクは15mmがレアだったかな?14-17の間で。
最近は車もバイク弄ってないのでどっちだったか忘れたスマン
0944ツール・ド・名無しさん2018/09/20(木) 17:26:25.77ID:WR19ktzB
車軸固定ナットはふつう前は14だろw
あとは後ろならチェーン引き調整とかバンドブレーキまわりも外すから10ミリとか。
ワイヤー引きもあったほうが便利だけどなくてももちろん可。
0946ツール・ド・名無しさん2018/09/20(木) 20:50:33.66ID:lL7oJmIr
>>939
簡単なようでいて難しい。

ネットで検索すれば手順を解説してるページが出てくるが、
必要なノウハウがちゃんと網羅されているわけではないし、
間違った知識を広めてる人もいたりする。

うまくできたようでいて、本人が気づかない失敗してることも。

>>940
> ただし軽快車の鋼製フォーク(特にフロント)は、ホイールを外すと狭まる

それ、あなたの自転車が不良品か壊れてるだけ。

>>941
もっと沢山の工具を使うよ。

ネット動画サイトで、
プロの自転車屋さんの交換作業一部始終を
見たことがある。探してみてはどうでしょう。
0947ツール・ド・名無しさん2018/09/20(木) 21:02:02.46ID:bibBaTGp
とりあえず前輪はずしてタイヤとチューブ交換
できるまで練習する
0948ツール・ド・名無しさん2018/09/20(木) 21:15:36.76ID:nZHz5KBq
ハブとかに最初に付いてる順番をちゃんと戻せるなら前輪は余裕すぎる
また次やるときも役立つから紙に書いとくといい

後輪は最初やった時に2時間以上掛かったな
あとチェーンの張りとかも調整しなくちゃいけないから
前輪みたいに外したものをただ付けるだけじゃダメ
チェーン外しもフルカバーだと大変そう
あとブレーキは重要だから絶対に付け終えたらチェックすること
ブレーキ効かずに外に出たらヤバイ

何度かやったら今は後輪のタイヤ交換は20分くらいでできそうで全然苦痛には感じない
ギア無しのシングルだからかな
内装だとより大変って言うね

店に持っていくと横着した店主がホイール外さずフレーム歪めて交換する店もあるから
そうするとフレームのバランス悪くなるし強度も弱くなる
アルミ素材だと乗ってるうちに衝撃でポキッといきかねない
しかも工賃が掛かる
長年乗るつもりならタイヤ、チューブ交換くらい自分で身につけたほうがいいと思う
真面目で頭使えてネットで知識付けまくったらできるけど
そういうのダメな人はとことんできないからな
0949ツール・ド・名無しさん2018/09/20(木) 21:58:26.56ID:lL7oJmIr
さりげない作業にコツが隠れてたりする。

一般車の前輪のハブ軸は、材質が柔らかいので、
スパナの使い方が下手だと、簡単に曲がってしまうよ。

商売でやってる自転車屋でも曲げる人いるけどねー。
09509412018/09/21(金) 10:30:23.23ID:FGMCBLxA
いろいろと教えてくださってありがとうございます。頑張ってやってみます。
0951ツール・ド・名無しさん2018/09/21(金) 11:46:10.98ID:KcQo/eUK
強度面で問題があるBC5/16の前軸はそろそろ廃止すべきじゃないかと思う
ついでに93mmのOLDも
シマノの欧米向けはM9、OLD100mmに統一されている
0952ツール・ド・名無しさん2018/09/21(金) 13:46:29.27ID:6FgR1/rL
>ハブとかに最初に付いてる順番をちゃんと戻せるなら前輪は余裕すぎる

分解組みつけて順のみなら確かにその通りだが、実際は意外とそうでもない。
ドロヨケステーとか前カゴステーとか。
なまじ順ネジで固定されてるから最後の締め付けのときに右と左で方向がずれる。
(丸棒材を?型に成型してる所為でガタが大きいのも手伝う)
結果ドロヨケは変にうねってひどいとタイヤに接触しそうになるし
前カゴはハンドルの中心線からねじれてなんか正面向かずに気持ち悪くなる。
これきっちり左右均等に出来るやつは相当器用か、何らかの専用ジグ使ってる。
0953ツール・ド・名無しさん2018/09/21(金) 15:20:56.70ID:ml/0f4+u
細けえこたあいいんだよ!
0954ツール・ド・名無しさん2018/09/21(金) 15:27:53.92ID:jN/FThnv
>>952
> ドロヨケステーとか前カゴステーとか。
> なまじ順ネジで固定されてるから最後の締め付けのときに右と左で方向がずれる。
> (丸棒材を?型に成型してる所為でガタが大きいのも手伝う)
> 結果ドロヨケは変にうねってひどいとタイヤに接触しそうになるし
> 前カゴはハンドルの中心線からねじれてなんか正面向かずに気持ち悪くなる。
> これきっちり左右均等に出来るやつは相当器用か、何らかの専用ジグ使ってる。
想像を絶する不器用か雑な人間だなw専用冶具てwそんなもんあるかwww
0955ツール・ド・名無しさん2018/09/22(土) 04:13:58.57ID:7G+aMzlH
カラータイヤってなんで幼児用サイズが売ってないのか
自転車に初期に組まれてるのがカラーなのに、換えが無い
ネットショップ見てもせいぜい20インチがあったくらい
カラータイヤとかむしろ幼児向けじゃないのか
なんで売らないんだか
16、18インチのカラータイヤ売ってるとこ誰か知らない?
0956ツール・ド・名無しさん2018/09/22(土) 04:32:48.63ID:x/t3PDSY
>>955
幼児用の自転車って、
タイヤ交換が必要になる前に、
子供の背が伸びてサイズが合わなくなるので、
交換用のタイヤに需要がないんじゃないかなぁ。

ちゃんとした自転車屋で買ったものであれば、
メーカーから補修部品として取り寄せが可能かもよ。
ただし、その値段は・・・。気前よく払ってね。
0957ツール・ド・名無しさん2018/09/22(土) 11:16:47.41ID:GpMZrcbO
イオンバイクやあさひなら普通に補修部品として買えるよーん

なお値段
0959ツール・ド・名無しさん2018/09/22(土) 21:55:20.35ID:x/t3PDSY
店頭在庫なくて取り寄せを調べてもらった以上は、
その値段を聞いて「やっぱいいです」ってのは、
ナシだよっていう話。

まぁたぶん安くはないと思うけど。
0961ツール・ド・名無しさん2018/09/25(火) 03:16:21.12ID:oZ3fZlGO
1月にブリヂストンのロゴだけのやつを前輪に、3月にデミングのLLを後輪に入れたら、両方溝が無くなって糸が何箇所か出てきたので
耐久性があって価格が安いタイヤを探しているのですが何か無いですかね?
0963ツール・ド・名無しさん2018/09/25(火) 04:00:19.20ID:yeOEXQH0
タイヤサイズが分からないが、BSロングレッドはどう
ヨドバシ.com - ブリヂストン BRIDGESTONE CT-LR27 (F301811BLB) [ロングレッド タイヤ クロサイド 27インチ] 通販【全品無料配達】
https://www.yodobashi.com/product/100000001003628913/

上位版でトレッド厚1.5倍のロングレッドXTは、丈夫さが売りのBSアルベルトの最新モデルに採用されている
ヨドバシ.com - ブリヂストン BRIDGESTONE CT-LRX27 [ロングレッドXT タイヤ 1本巻 27インチ クロサイドモデル] 通販【全品無料配達】
https://www.yodobashi.com/product/100000001003962265/
0964ツール・ド・名無しさん2018/09/25(火) 04:01:35.33ID:6U8uoP4/
デミングのL/Z一年使ったけどいい感じだったがな(シボはだいぶ薄くなったが)
0965ツール・ド・名無しさん2018/09/25(火) 05:20:18.26ID:86F8h0y5
やたらシンコー使いがいるのは何故だ?

タイヤの減りが早い人は、乗り方を変えるか、
値段が少しくらい高くても耐摩耗性の高いタイヤを使おうよ。
安物を頻繁に交換してたら手間ばっかり増えるぞ。
0966ツール・ド・名無しさん2018/09/25(火) 06:54:50.82ID:yeOEXQH0
車体価格に見合ったタイヤがシンコー位だからだろう
1万円で買った安ママチャリにタイヤとチューブ前後セットで車体価格に匹敵する高級品を奢る位なら、
新しい安ママチャリに丸ごと買い換えるだろう

¥11,360(税込)
ヨドバシ.com - ブリヂストン BRIDGESTONE LRX27BLB [ロングレッドXT タイヤ・チューブ 2本巻 27インチ] 通販【全品無料配達】
https://www.yodobashi.com/product/100000001003962261/
0967ツール・ド・名無しさん2018/09/25(火) 07:42:18.84ID:86F8h0y5
>>966
1万円で丸ごと買い換えるのと、
1万円でタチ交換するのとでは、
後者のほうが走行可能距離が長いと思うけど?
0968ツール・ド・名無しさん2018/09/25(火) 09:05:25.51ID:2gJiXxFu
ロングレッドXT
高いなぁ。

スーパーハードタフねスでもタチ2本で4000円しないぞ
0970ツール・ド・名無しさん2018/09/25(火) 13:17:10.00ID:uay+aSx3
BSはないわwすすめる奴どうかしてるw
パナの方が結局長持ち、性能もいい、で安くつくよー
09719612018/09/25(火) 19:00:15.35ID:oZ3fZlGO
自転車を買った店に行ったらIRCのシティコンフォートを勧められ、安かったので1本買ってきて前輪に入れてみました
後輪はロングレッド、スーパーハードタフネス、デミングLZで検討してみます
皆様ありがとうございました
0972ツール・ド・名無しさん2018/09/25(火) 19:45:40.25ID:86F8h0y5
>>968
定価は高いが卸値は安く粗利が大きい。
工賃を払いたがらない日本の消費者のために、
工賃分を価格に転嫁してるんですよ。
0973ツール・ド・名無しさん2018/09/25(火) 19:47:41.12ID:86F8h0y5
新しいタイヤはグリップが良い=磨耗が早いので前輪へ。
劣化して固くなってきた=磨耗が遅くなったら後輪へ移す。
0974ツール・ド・名無しさん2018/09/25(火) 21:01:17.20ID:C4Lxvvg6
ホムセンで安かったシンコーとホダカのタイヤ使ってるけど明らかにホダカのほうがいい
0975ツール・ド・名無しさん2018/09/25(火) 21:16:48.26ID:vIcEzMPC
どちらも論外だろ
0978ツール・ド・名無しさん2018/09/28(金) 06:46:46.84ID:7zfNLEAw
普通のチェンシンも電動に向いてる
タイヤの重量がちょっと重めで圧が4.5kまで入る
0979ツール・ド・名無しさん2018/09/28(金) 06:59:39.37ID:aSFtzDTF
電動アシストならE-RIDEや足楽など、
古参の専用タイヤがあるじゃないか。
0980ツール・ド・名無しさん2018/09/30(日) 06:38:37.34ID:FL6QTfnA
今年買ったビビLUをもう少し高速化させたいなと思ってタイヤ見てたんですが
E−RIDEはその点で注目してるんですがあまり長持ちしなそうですね。
で、なんかE−RIDE PLUS なるものが新しく出たそうで
これどうなんですかね?
少し元祖よりタフになったみたいなこと書かれてるけど。
https://panaracer.co.jp/lineup/city.html
表記サイズが1/2らしいけど3/8でもつけられるってことですか?
https://panaracer.co.jp/products/faq.html
0982ツール・ド・名無しさん2018/09/30(日) 13:41:01.20ID:1pEK5LG3
安ママチャリにINNOVAのタイヤ/チューブが付いてたんだけど、バルブが空気漏れしにくいので、タイヤを交換してもチューブは換えずに使ってる 英式バルブにも精度のよしあしはあるらしい
INNOVAの交換用タイヤが売ってないのは残念
0983ツール・ド・名無しさん2018/09/30(日) 17:51:31.94ID:+ykJykHG
>>980
電動アシストならタイヤ交換しても
高速化はしないと思われる。
下手すりゃ遅くなるで。
0984ツール・ド・名無しさん2018/10/01(月) 01:52:56.77ID:CRmWGPQM
INNOVAは台湾企業?

でもIRCの拠点リストに中国本土にINNOVAってあるんだよなぁ。
0987ツール・ド・名無しさん2018/10/02(火) 02:35:46.34ID:O9FVRSnU
>>974で言ったのシンコーじゃなくてINNOVAだった
INNOVAとホダカだった
INNOVAのゴムはなんか安っぽい
09899002018/10/03(水) 12:40:27.39ID:HHkhQ++5
>>934
遅くなりましたがどうもです。
一時耐パンクタイヤを使ってたんだけどヒビが早期に入ったりして、それからの履き替えで去年一度使ってみたんだけど
この時は4ヶ月程で溝が無くなってタフロードに。
溝が無くなりそうな時点でタフレックスに交換したものの、典型的な耐パンクタイヤの重さに耐えかね1週間でギブアップ。
それで再度スーパーハードにしたら>>900の話になった次第。

結局今回はパナ本体(チェンシンOEM)のハードランナーに履き替え。
最初これまでのタイヤの感覚で空気を入れたらやっぱり重くてorz・・・と思ったが
しっかり入れれば意外と軽く走れて好印象。そろそろ1月経過だけどまだ目立った磨耗は見られず。
また何か気になる点があれば報告します。
0991ツール・ド・名無しさん2018/10/05(金) 23:24:12.78ID:b0GOQv3T
購入を検討している子供乗せ自転車のタイヤが22インチ(フロントのみ)なんですが
22インチで良いタイヤってありますかね?
0992ツール・ド・名無しさん2018/10/11(木) 06:37:09.98ID:++87Nhox
次スレ、誰かよろしく。
自分、無理だった。
09959822018/10/12(金) 04:05:58.15ID:v2H7iahW
間違えました、空気が抜けにくいと言ったのはINNOVAじゃなくてKYOWAのチューブだった
タイヤがINNOVAだったものでチューブも同じメーカーだと思ってしまった
ちなみに比較対照の、前のママチャリに入ってたチューブはチェンシン
0996ツール・ド・名無しさん2018/10/13(土) 05:58:37.34ID:y1xplqz3
PASナチュラ2013のタイヤつるつるになってきて交換したいが
ネットで検索しても売っていない。
元からついているタイヤは 「Eマイティーロード(空気圧4.5) 26インチ 1 3/8」です。
町の自転車屋に行けば売ってるのでしょうか?
0997ツール・ド・名無しさん2018/10/13(土) 07:33:13.55ID:Inm/9mxW
>>996
売っているはず。
Amazon:ブリヂストン NEW マイティロード WO 26x1-3/8 タイヤ2本+チューブ2本セット
サイド色:ブラック (シティサイクル車用タイヤ) NMR26BLB P7130 F272801 26x1-3/8・黒
価格:¥ 5,800
0998ツール・ド・名無しさん2018/10/13(土) 13:48:35.10ID:y1xplqz3
NEW マイティーロードは普通の空気圧用で
Eがつくと重い電動自転車用の空気圧4.5のものの認識だったのですが
0999ツール・ド・名無しさん2018/10/13(土) 15:05:23.60ID:Inm/9mxW
>>998
ブリヂストン Eマイティロード WO 26x1-1/2であれば空気圧4.5。

ブリヂストン Eマイティロード WO 26x1-1/2 タイヤ2本+チューブ2本セット カラー:ブラック
( 電動アシスト自転車向けタイヤ ) BRIDGESTONE26x1-1/2・黒(EMR26BLB・P7242)
BRIDGESTONE(ブリヂストン)価格 ¥ 7,370

Eマイティロード WO 26x1-3/8はネットで見当たらない。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1283日 13時間 59分 39秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況