ビジネスのシーンで「ローン」って言い方ってあんましなくて、「借入」とか「貸付」とかってワードを使うことが多いんだよな
それ自体は重箱の隅をつつくような大したことじゃないんだけど、オッペケの人間性を合わせて考えると、ちょっとでもそれっぽいワードを使おうとして、でも実際のビジネスについてさっぱり実感が伴ってないからそういうワードチョイスになってんだろうなって思う