>>859

親父死んだから引退したってw
それってMJの個人的な理由だよね?
それって可哀想以上に何か意味あるんすか?
そもそも現役続けりゃ際限なく実績積み重ねられるとでも思ってんのか?
そんなおめでたい仮説が成り立つなら、もしかしたらMJは親父死んで引退しなかったらその次のシーズンで怪我して後期の三連覇は無かったかもしれないじゃんw
そんな極論無しでも後期三連覇の重要な核となる選手は、MJの引退が無ければチームに居なかった可能性は普通にあるし、
現役を続けるということは、実績が増える期待値と同時に常に本人やチームメイト、HCの体力や怪我、契約問題などの不確定要素が付き纏う。
現役ってのは続けるだけで実績なんだよ。
それを放棄したんだから、競争で不利になるのは当たり前
同じ時代に生まれたかってのも、スポーツの目的は常に、その環境で自チームが勝つことにどれだけ貢献したかってことなんだから、今が一方的に有利でも不利でもない。
仮に差ががあるにしても、結局何年かかろうと重要な実績をたくさん積み重ねたやつが上であることは変わらない。