今の段階では格上相手だったら確実に河村より富樫。
@アジアカップでも、カザフスタンとシリア戦では河村の方が活躍して、イランフィリピンオーストラリア戦では富樫の方が活躍してる。
A河村は格下相手ならスティールを連発できるけど、強いチームのPGだと簡単に取らせてくれない。
B富樫はすぐにスイッチするけど、
河村は最後まで追いかける。
弱い相手ならスイッチしなくても守り切れるけど、強い相手になればなるほどスイッチしないと必ずやられる。
C富樫は3pシュートの確率を下げてでも、シュートモーションを早くした。
これは相手のDFが上手くなればなるほど有効。
D富樫はスペインフランスオーストラリア戦でもしっかり活躍してる。
E河村は高校大学と格下相手に対してプレーしてきた。
富樫は高校やイタリアやgリーグと外国人人相手にプレーしてきた。
この格上に対する経験値の違いがプレーの意識の違いになって現れてる。

河村はこのままだと必ず壁にぶち当たるよ。