X



男子日本代表スレ part275

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/07/16(土) 18:08:55.16ID:lO0mvo390
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
AKATSUKI FIVE《アカツキファイブ》 | バスケットボール日本代表チーム 特設サイト
http://akatsukifive.japanbasketball.jp/

次スレを建てる人は「強制コテハン/IP/ID」表示にするため
新規スレッド作成の時の「本文1行目行頭」に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と書いて次スレを立てててください

前スレ
男子日本代表スレ part274
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1657713233/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
877バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5510-3+h2 [106.156.240.105])
垢版 |
2022/07/18(月) 12:25:33.71ID:Qg0no7L50
冨樫は駄目、河村も駄目、テーブスは取り敢えず控え、斎藤も実際の所通用するか不明、篠山宇都安藤は論外、田中は引退
なんかもうこうなるとヒエジマにスタートのPGやらすのが結局一番良いんじゃないか?田中の時と同じ流れだけど、結局そうゆう事なんだろ
878バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5510-3+h2 [106.156.240.105])
垢版 |
2022/07/18(月) 12:28:32.48ID:Qg0no7L50
>>875
類は大学でFの動き実戦含めて叩き込まれたけどアレンは大学でも身体能力任せのCしかしてこなかったからな
2022/07/18(月) 12:28:41.32ID:eXDdkcYG0
たしかに
比江島 
馬場
渡邊
はちむら
帰化 
シックすまん富永がいいかもな
2022/07/18(月) 12:30:17.79ID:y6THqvxv0
>>870
横浜のガベージで出てくるレベルだし、身長の割に線が細くて体重が軽すぎるからDFも押し負けると思う
将来的には楽しみな逸材ではあるけども
2022/07/18(月) 12:32:26.09ID:11mAgeEua
結局はいつも通りの結果。
格下相手ならチビの方がオフェンスのプラスとディフェンスのマイナスを足すと、木偶の坊のそれより大きなプラスを生み出す活躍するから、
一見チビの方が戦力になってるように見える。
しかし、同格や格上とやったら、長い時間出せば出すほど、チビはオフェンスのプラスがほぼ0になり、ディフェンスでより大きなマイナスを生み出す。
木偶の坊はフィジカル強い分普段の相手と格上で落差が少ないからまだマシ。
格下には別にチビ無しでも勝てるし、結論として、チビは多くても一人居れば十分。ザコをサクッと片付けたり、短い時間出して流れ変えるなら良いかもしれないが、主力として長時間出すことは出来ない。
2022/07/18(月) 12:32:36.19ID:u2OxLpXfd
>>876
信者っていうかホーバスシステムを理解してないアホだなお前は。
河村が背が低いのは誰もがわかってることだから、それに加えてプラスの要素があるかがポイント。
ベンチからのPGで入ってあれ以上活躍できるプレイヤーは他にいない。
883バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Saf1-v9yF [106.130.100.180])
垢版 |
2022/07/18(月) 12:33:25.67ID:zLIBDalLa
>>871
185前後のベンドラメ、テーブスですら世界基準でアンダーサイズのPGなのに170とかそれ以下とかお笑いかよ
しかもアジア人でws、身体能力、スキルと全てで劣ってるのに話にならん
884バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dd89-3+h2 [14.13.81.224])
垢版 |
2022/07/18(月) 12:34:22.40ID:EMjQJTES0
河村は味方次第で輝ける可能性はあると思う
馬場とのトランジションとか見てみたい
2022/07/18(月) 12:36:53.75ID:u2OxLpXfd
そもそもテーブスは本来正PGやれる資質はあるのに、前の試合以外が微妙だからこんな論争になってるんだよなぁ。
プレイを安定させて富樫をスタメンから引き摺り下ろしてくれ。
886バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Saf1-v9yF [106.130.101.13])
垢版 |
2022/07/18(月) 12:39:52.27ID:PocJje7xa
>>882
アジアNO1PGってレスに対して突っ込んでるのにボバースのシステムを理解してないとか支離滅裂な事言ってるお前は病院にクスリ貰いに行った方がいいよ
887バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5510-3+h2 [106.156.240.105])
垢版 |
2022/07/18(月) 12:40:06.46ID:Qg0no7L50
>>880
それはもう徹底的に食わせて鍛えさせるしか無いな 技術もまだまだなんだろうけど
888バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Saf1-3+h2 [106.128.184.227])
垢版 |
2022/07/18(月) 12:40:44.29ID:ITHWGENsa
>>884
八村渡邊無しで同格くらいの相手ならわかるけど、八村渡邊加入でようやく戦えるくらいの相手に、そもそもトランジションという考えがあり得ない。
トランジションというのは、試合でてる奴らの平均的なスキル、走力、フィジカルが全て相手より上だからできること。
八村居てなんとか勝てるかどうかの相手にトランジションやったら八村という優位性が消えて、普通に10回やって順当に10回負けるという結果しか有り得ない。
スリーを打つことと、トランジションは全く切り離して考える必要がある。
889バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Saf1-v9yF [106.130.101.13])
垢版 |
2022/07/18(月) 12:41:06.63ID:PocJje7xa
間違え
大会NO1PGな
890バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e36d-KOKI [61.24.186.147])
垢版 |
2022/07/18(月) 12:41:18.42ID:t9eE70zb0
テーブスがそんな安定して良いプレーできるならBリーグで今の立ち位置なってないから
外のシュート下手なのがバレたらどうにもならないし
891バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5510-3+h2 [106.156.240.105])
垢版 |
2022/07/18(月) 12:42:53.06ID:Qg0no7L50
>>885
それはテーブスがふわふわしてるのも悪いんだけどね イラン戦4Qみたいな動きがフィリピン戦で普通に出せたら良いんだが
892バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Saf1-3+h2 [106.128.184.227])
垢版 |
2022/07/18(月) 12:45:09.11ID:ITHWGENsa
>>890
それは違う。
Bと国際大会は全く違う。
そんな話するならBリーグMVPで、日本人で一番年俸高い冨樫が、篠山以下になるわけがない。
Bはエースのスリー無い外人をいかに活かしつつ、チビ相手にオフェンスで目立つかが重要。
893バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dd89-3+h2 [14.13.81.224])
垢版 |
2022/07/18(月) 12:46:02.23ID:EMjQJTES0
>>888
八村だって毎回代表来てくれるわけじゃないし試合中もずっと出てるわけじゃないだろ
アクセントとして河村の起用もありじゃないかと思っただけ
2022/07/18(月) 12:46:58.22ID:y6THqvxv0
160センチ台でNBAスタメン張ってたマグジーとかボイキンスとかいますけどね・・・ASTとSTLが上手くて、運動量とスピードのミスマッチで勝負しようとする河村はマグジーっぽくて、好きだけどな
まあセブンフッターがスリー打ってくる現代バスケではシュートチェックもできなくなるからヘルプ必須だけど、かといって身長度外視しても、ボイキンス並のオフェンスマシーンが日本にそう簡単に生まれるわけはないし
2022/07/18(月) 12:48:33.73ID:u2OxLpXfd
>>886
アジアNo.1の話なんて誰もしてねぇw
話の流れからして日本代表の話だろ。
2022/07/18(月) 12:51:07.91ID:xUvFymHGH
まぁさすがにホーバスも学んだろチビガードは入れて1枚って。こんなの試すまでもなく分かりきってたことだけど
2022/07/18(月) 12:55:50.35ID:y6THqvxv0
>>887
八村が高3のとき95キロで、ジェイコブスが公称値83キロだから、めちゃくちゃ軽い。もちろんガードとフォワードで重量差あるだろうけど
大学で少なくとも10キロは増量してほしいところ
2022/07/18(月) 12:55:52.18ID:ITHWGENsa
もちろん流れ変える意味でスキルとスピード特化したチビがいることは悪いことじゃないけど、同格以上の相手とやるなら、チビは長い時間出せば出すほどより強く足引っ張るのはわかり切ったこと。
そもそもBリーグの活躍引き合いにだすなら、冨樫は八村渡邊に次ぐ活躍を毎試合しなきゃおかしいし、そいつらいない代表なら絶対的エースになるはず。
国際大会とBリーグは全く別に考えるべき。
899バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2d9f-hwij [220.111.131.55])
垢版 |
2022/07/18(月) 12:56:33.22ID:HDGxH/Bi0
>>890
滋賀で狩野の3Pのコツを、間近で教わるなり盗むなりすれば良い。ただ狩野の今後が不透明だが。
900バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5510-3+h2 [106.156.240.105])
垢版 |
2022/07/18(月) 12:58:26.51ID:Qg0no7L50
>>896
女子では町田とかが効きまくってたからワンチャン行けると思ってた可能性はあるな 実際身体能力にそこまで差が無い台湾カザフシリアとか相手には河村も活躍してたし。
男子の上位国はどうしてもアンダーサイズには覆せないフィジカル差があるって学んでくれたはず。学んでくれなきゃ困る
2022/07/18(月) 12:59:39.68ID:u2OxLpXfd
動きながらのシュートと比べて、3Pは意外とセンス必要ない。
ホーバスバスケはカリーみたいなタフショット3Pを求めてるわけじゃない。
富永はそれに近いけど、あれは特殊な飛び道具みたいなもの。
バスケ経験なくても3Pうまくなった4.5番増えたのを見たらわかると思うけど。
2022/07/18(月) 13:05:08.44ID:4Qzi5Wy4d
河村や富樫がギブス並みのガタイしてるんなら別にビッグPGにこだわらなくてもいいけどさ
実際はガリガリな訳だし
903バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3e8-h4an [211.7.224.8])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:05:18.93ID:SXyyYO2q0
俺が選手なら「ハッチとバッバがいなけりゃ日本なんてこの程度。」と思われるのが悔しいわ。
2022/07/18(月) 13:06:20.92ID:u2OxLpXfd
努力でどうにか出来るもの
→フィジカル、セットシュートの精度、ディフェンスシステムの理解・オフボール時の動き

努力じゃどうにもならないもの
→身長、タフショット精度、視野・パス精度

ハンドリングは努力で最低限のレベルまでは上げられるけど、ある程度以上は相手の動きを見切って動ける才能って感じ
905バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3e8-h4an [211.7.224.8])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:07:48.26ID:SXyyYO2q0
>>874
拾ったところからポロポロこぼしてたら収穫になってないじゃん。
2022/07/18(月) 13:09:19.65ID:+tw1/31H0
球技でスターになる必須条件は「体幹の強さ」
907バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3e8-h4an [211.7.224.8])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:09:46.68ID:SXyyYO2q0
>>883
マジで相手から見たら日本っておかしく見えると思うわ
2022/07/18(月) 13:09:51.04ID:vB7pMxT50
>>878
アレンは大学最高の1人といわれた指導者の元でプレーしてこの結果。
本人の意識もあると思うが、日本とアメリカの指導力の差が浮き彫りになったな。
久夫は必死にドライブ身につけさせようとしていたが…
2022/07/18(月) 13:10:25.02ID:Bas7SiDdd
>>850
自分は今回のできだと河村>富樫>テーブスだけど、伸びない弱点自覚してなんになるのかw
2022/07/18(月) 13:14:10.20ID:u2OxLpXfd
>>909
不等号も間違えるアホだからしかたない。
911バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5510-3+h2 [106.156.240.105])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:15:27.85ID:Qg0no7L50
>>908
日本としては身体能力高い時点で相当貴重だし何とかなって欲しいんだけどな。
912バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5510-3+h2 [106.156.240.105])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:17:12.89ID:Qg0no7L50
>>905
だからそのポロポロしなければ戦力になるって話だよ
913バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3e8-h4an [211.7.224.8])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:17:24.73ID:SXyyYO2q0
>>906
それは思考停止したやつの言い訳。
体幹なんて日頃から鍛えているのにまだ鍛えろというのか。
負ける理由をなんでもかんでも体感のせいにするなよ。
ゲーム後のインタビューで「体幹の差で勝ちました」「体幹の差で負けました」とか選手が言ったらびっくりするわwww
2022/07/18(月) 13:19:03.54ID:+tw1/31H0
>>913
あ、違う代表の話じゃなくて
スーパースターにまでなる奴ってそうだよねって話
2022/07/18(月) 13:19:33.50ID:u2OxLpXfd
河村と富樫の差は決定力の差と本人が言っていて、そこは改善の余地があり他のPG能力は河村が上だから、よっぽど富樫が点取れない限りは二択なら河村優勢。経験の差もあるがもう世代交代しても良さそう。
ただ現状のテーブスがスタメンだと安定しなさそうだから、もう一枚なら誰がいいかという話になってると思う。富樫と河村どっちも変えるという意見ならまだ分かるが。
2022/07/18(月) 13:20:36.82ID:Bas7SiDdd
>>901
これ
ほんとに上手くなりたいなら毎日500位は打てよ
100程度で練習してるとか笑わせるわ
2022/07/18(月) 13:21:30.91ID:j3oh/oxOM
富樫がペイントの外で犬コロみたいにコネコネすんのやめさせてくんねーかな
あれが許されるのはちゃんと起点になれるPGかエーススコアラーだけだろ
富樫使うならナビ八村いる時間のハンドラーじゃなくて2人がいない時間のスコアラーしかないと思うんだけど
918バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1def-HvK0 [180.46.157.175])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:21:52.05ID:faJt2Ogh0
>>908
ウインターカップの決勝はアレンの3P成功から試合が始まってるんよ。3P打つとこまではいってたんだよな。
2022/07/18(月) 13:25:12.87ID:u2OxLpXfd
>>914
人間を高度なシミュレーターだと思うと、体幹が強い選手と感じるってのは結局脳の働きでバランス制御が優れていて、どんな体勢からでもシュートを決められる選手だと思う。
物理的な話で言えば体重が重ければ姿勢は崩されにくいが、空中でシュートをうつとなると毎回違う慣性が働いているから、結局身体が強いだけではシュートは入らない。
920バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5510-3+h2 [106.156.240.105])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:25:57.66ID:Qg0no7L50
>>917
そうそう、切れ込んでかき乱すだけ河村の方がゲーム動かせてた様に思う。というか今大会はずっと河村の方が試合に変化を与えてる。
セットの3Pだけでも決めて欲しいわ マジで
921バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3e8-h4an [211.7.224.8])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:26:18.22ID:SXyyYO2q0
>>810
ハッチもナビも骨折り損のくたびれ儲けだろ。
東京五輪ではやる気なさそうな田中が、やる気のあるナビについていけなさそうで、
922バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3e8-h4an [211.7.224.8])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:28:48.01ID:SXyyYO2q0
今回田中が見送ったのもナビと温度差があるからだと思うわ。
923バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5510-3+h2 [106.156.240.105])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:28:56.16ID:Qg0no7L50
>>916
冨永が500決まるまでを毎日やってるんだってね
そのくらいやらなきゃ国際レベルにならんって事だね 今すぐにでも
924バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-4TU2 [49.98.159.129])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:29:57.40ID:RNLB3af+d
前半見返したけど富樫はリバウンドで狙われて上からオフェンスリバウンド取られ
富永はディフェンスの未熟さをつかれて狙われてたな

河村だけじゃなくてイランは日本の欠点を的確についてたわ
925バスケ大好き名無しさん (ササクッテロロ Sp29-jzc3 [126.255.217.148])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:30:47.97ID:AXi7rIERp
NBAに最も近い日本人選手と目されてる富永選手はイラン戦でスリーポイント何本決めたの?ちょっとディフェンスが厳しいとダメならNBAなんか無理に決まってんじゃん!ジャパンの救世主とかヨイショ記事もいい加減にして欲しいわ!誰が救世主とかNBAに最も近い日本人とか言い始めたんだ?
926バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3e8-h4an [211.7.224.8])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:31:19.38ID:SXyyYO2q0
運動神経が同じだとあとは技術経験センスの差。
努力しないとな。
927バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5510-3+h2 [106.156.240.105])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:32:53.17ID:Qg0no7L50
>>925
メディアが適当に広告打っただけで冨永見たことある奴ならNBA無理なのみんな分かってるよ 3Pは期待されてたけどね
928バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3e8-h4an [211.7.224.8])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:33:46.34ID:SXyyYO2q0
日本人の中ではありえないくらいの運動神経や技術の持ち主でも海の向こうにはゴロゴロいるからなあ。
2022/07/18(月) 13:33:49.19ID:+tw1/31H0
>>919
体幹にも生まれつき太い細いがあるらしいが、
例えば動体視力なんかも筋肉の量や質に比例すると思ってる
結局そのバランス制御の能力も体幹の強さと紐づいてるのでは?
930バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-3+h2 [49.96.22.148])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:34:15.40ID:wA2GqCand
>>922
ベテラン勢の竹内兄弟がいた時とか
お前とやるの息苦しいよを体現してるようだったな
931バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-4TU2 [49.98.159.129])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:34:29.17ID:RNLB3af+d
最善はテーブスが覚醒してスタメンになる事

確率としては1%もないと思うが
932バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3e8-h4an [211.7.224.8])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:36:22.21ID:SXyyYO2q0
ハッキリ言ってBリーガーって国際大会やる気ないだろ。
恥かきに行くようなものだからな。
933バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-4TU2 [49.98.159.129])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:38:35.89ID:RNLB3af+d
Bリーグで寺嶋良かったから寺嶋に期待したいけどな

寺嶋はBリーグではスピードしかない選手じゃ無なくなってる
2022/07/18(月) 13:39:09.24ID:u2OxLpXfd
普通に全員が海外に挑戦くらいの意気込みでプロやってないと、その海外で活躍してる選手には敵わないよな。
935バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3e8-h4an [211.7.224.8])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:39:43.95ID:SXyyYO2q0
ボールも触らず走り込みもしないのに「体幹だけは鍛えました!誰にも負けません!」で試合に勝てるわけ無いだろwww
936バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3b02-GsVe [39.110.91.210])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:39:47.97ID:FkppfAXP0
チビは存在してるだけでDFで悪影響があるんだから
それを凌駕するだけの攻撃スキルがないとちょっとね…
2022/07/18(月) 13:42:26.00ID:4Qzi5Wy4d
河村はタフ3Pを決めなくていいし打たなくていい
けどドフリーだけは高確率で決められるようになってもらわんと話にならん
938バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5510-3+h2 [106.156.240.105])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:44:20.16ID:Qg0no7L50
>>932
今出てる張本とかはハッスルしてるしやる気あるんだろうけどね、極一部なんだろうね
このスレで度々名前上がる鵤も代表は興味無いってよく聞くわ
939バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-4TU2 [49.98.159.129])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:45:32.06ID:RNLB3af+d
やっぱDFで勝てないと厳しい
2022/07/18(月) 13:46:10.70ID:y6THqvxv0
>>916
これは実際正しくて、スリーの練習量が多い選手ほどスリーの確率が高いことは研究成果としても出てる。まあ逆説的に、もともとスリーの確率が高い選手だから練習多くやってるという可能性もなくはないけど、明確に相関がある。
ただ、Bリーグに戻ったらチーム戦略が第一だから、そこにあった練習になっちゃうだろうね。
941バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Saf1-7XyE [106.154.154.220])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:49:09.33ID:IIj8Rvoja
寺嶋って身長いくつだ鵤と同じくらい?
942バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3e8-h4an [211.7.224.8])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:49:19.28ID:SXyyYO2q0
>>939
今も昔も日本はオフェンスもディフェンスも足りていない。
943バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-4TU2 [49.98.159.129])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:50:27.31ID:RNLB3af+d
反復練習すればするほど精度が上がるってのは論文で出てたはず
反復練習と精度の関係のグラフがどうなるかは忘れたけど
944バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3e8-h4an [211.7.224.8])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:50:43.83ID:SXyyYO2q0
>>940
それは個人練習をサボっていい理由になってない。
945バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-4TU2 [49.98.159.129])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:51:58.69ID:RNLB3af+d
確か寺嶋は代表だと179でBリーグだと175だったかな
946バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3e8-h4an [211.7.224.8])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:52:53.51ID:SXyyYO2q0
でも明らかにブロックされるタイミングでもないのに3pt落とすのはなぜなんだい?
2022/07/18(月) 13:55:29.54ID:y6THqvxv0
>>944
別に個人練習をサボっていいとは一言も書いてない。優先されるのがチームの練習になるだろうと書いているだけだよ。
極論、ホーバスJAPANを1年間、新B1のリーグに入れて60試合戦わせる&ホーバスが指導し続けるのが1番代表強化になると思う。エンタメ的に楽しいかどうかは知らない。
948バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-4TU2 [49.98.159.129])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:55:30.75ID:RNLB3af+d
ホーバス、今の段階だとオフェンスのミスはわりと大目に見てくれるけど
ディフェンスが悪くて狙われると代えられちゃうね
2022/07/18(月) 13:57:42.48ID:u2OxLpXfd
ホーバスに呼ばれたいなら全員毎日3Pだな。週刊誌に載る方じゃない方だが。
950バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3e8-h4an [211.7.224.8])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:59:43.77ID:SXyyYO2q0
現時点でさえハチとババがいない日本はまだ完全体ではないからな。
これから若手が伸びてタイレルが加入してくるからさらなる進化を遂げる。
毎年毎年が史上最強アカツキファイブである。
951バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-4TU2 [49.98.159.129])
垢版 |
2022/07/18(月) 14:01:26.03ID:RNLB3af+d
オフェンスもディフェンスも足りてないから
日本は伸び代がとてつもなくデカい!
2022/07/18(月) 14:03:36.48ID:u2OxLpXfd
留学組がモノになるまではとにかく3P入れまくるしか上位には勝てないジャパンなのは確かだ。ホーバスが正しい。
953バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5589-yhLU [106.72.134.130])
垢版 |
2022/07/18(月) 14:04:10.06ID:dp9oXjfp0
前半見てるけどチビガードがーって言ってるひとは具体的にどのシーンを言ってるのか教えてくれ
富樫が高さをつかれて失点したのは一度もなかった
河村はミドルとカッティングで2回やられたが高さをつかれた訳ではなかった
後半はまだ見てない
2022/07/18(月) 14:05:44.49ID:ue44hoecd
そもそも日本ではチビガードに勝てるガードがいないから代表になってるわけで
デクノボウをガードに据えたところで余計にやられるだけ
955バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5510-3+h2 [106.156.240.105])
垢版 |
2022/07/18(月) 14:06:21.63ID:Qg0no7L50
>>950
タイレルって183cmで3P無くてSGしか出来ないんでしょ?要らなくね?
956バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-4TU2 [49.98.159.129])
垢版 |
2022/07/18(月) 14:06:57.67ID:RNLB3af+d
>>953
前半で富樫の上からオフェンスリバウンド2本か3本取られてるぞ
957バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-4TU2 [49.98.159.129])
垢版 |
2022/07/18(月) 14:08:20.00ID:RNLB3af+d
タイレルは面白いけど、ディフェンス大丈夫?
ちょっと怪しい感じすんだけど
958バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3e8-h4an [211.7.224.8])
垢版 |
2022/07/18(月) 14:08:39.23ID:SXyyYO2q0
>>952
落ちても落ちてもどんなに落ちても入るまでひたすら3ptを打ち続けるしかないよな。
959バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e3f7-Ictb [59.146.210.254])
垢版 |
2022/07/18(月) 14:09:10.45ID:eifIw3a/0
Bリーガー如きが代表やる気ないのは草
NBAプレイヤーが言うならまだしも
960バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-3+h2 [49.96.22.148])
垢版 |
2022/07/18(月) 14:10:07.14ID:wA2GqCand
タイレルさんは主戦場がyoutubeだから評価しづらい
961バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-4TU2 [49.98.159.129])
垢版 |
2022/07/18(月) 14:10:23.92ID:RNLB3af+d
小川、洛南出身なのになんであんな歪な選手なんだろうな

才能だけで言えば小川が突き抜けてるんだけど
2022/07/18(月) 14:10:41.11ID:u2OxLpXfd
>>955
タイレルはウイングスパンを加味するとアジア人の190cmよりデカい。
あと3Pは普通に入るから、ドライブとの二択で勝負できるのが、西田辺りのオフェンスとの違いになる。
PGとしての力は不明。
2022/07/18(月) 14:12:41.92ID:u2OxLpXfd
>>957
ディフェンスは日本人のアマチュアといい勝負するレベルだからシリアの9番とかには普通にやられそう。
2022/07/18(月) 14:16:57.95ID:gtbR7xMnd
河村・富樫・渡辺・八村・外人
スターティング5はこれでいいわ
965バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5510-3+h2 [106.156.240.105])
垢版 |
2022/07/18(月) 14:18:43.96ID:Qg0no7L50
>>964
渡邉八村過労死ラインナップ
966バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3e8-h4an [211.7.224.8])
垢版 |
2022/07/18(月) 14:22:19.50ID:SXyyYO2q0
富永必須!
967バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5589-yhLU [106.72.134.130])
垢版 |
2022/07/18(月) 14:23:09.21ID:dp9oXjfp0
チビガードが穴じゃなくてナビ以外全員穴にしか見えない

ガードもウイングもビッグマンも全員穴…
968バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp29-3+h2 [126.167.44.185])
垢版 |
2022/07/18(月) 14:25:31.18ID:3mYnqeJ5p
形勢逆転はこの富永にお任せあれ〜
969バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-4TU2 [49.98.159.129])
垢版 |
2022/07/18(月) 14:30:07.30ID:RNLB3af+d
富永、イランに狙われて下げられただろ…
2022/07/18(月) 14:30:19.58ID:6G8oK9WY0
YouTubeに出てる奴は総じてダメそうな気がするのは俺だけだろうか。
YouTubeキッズが騒いでるようにしか見えん。
971バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3e8-h4an [211.7.224.8])
垢版 |
2022/07/18(月) 14:31:58.61ID:SXyyYO2q0
ポジションレスの現代バスケは個人の能力あってのことだし、そもそもどこの国の代表もタレントが揃ってないだろ。
やはり、その国にいるタレントしか選択肢はない。
2022/07/18(月) 14:31:58.70ID:u2OxLpXfd
その理屈なら富永なんかもダメだゾ。
代表戦の前に旧友っぽいYouTuberボコボコにしてた。
973バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5510-3+h2 [106.156.240.105])
垢版 |
2022/07/18(月) 14:34:54.94ID:Qg0no7L50
>>970
その基準だとテーブス河村冨樫もともやんとコラボしてたからアウトだな
2022/07/18(月) 15:06:47.23ID:WEYcrKza0
>>842
日本でのレッグは八村渡邊(馬場もいたけどほぼ空気、帰化枠はアイラ)揃い踏みでイランがタフショットばかり打たされて日本の完勝

イランでのレッグはイランがファジーカスをまーーーーったく抑えられず
守備の穴はつくもののニックがタフショットもポンポン決めるので日本の攻撃ペースに全くついていけない
日本はファジーカスにダブルチームいった瞬間に比江島がこそ泥、のパターンアホほど繰り返して100点近く取って勝った
975バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Saf1-3+h2 [106.129.153.199])
垢版 |
2022/07/18(月) 15:11:46.70ID:c3toce3na
小川の動画Youtubeに上がってる限りだが見てきたが、テーブスより縦横大きそうでスピードと3Pもある程度兼ね備えてるのは良いな
なんか手足短くて少しドタバタしてるのが馬場感あってそこがちょっと不安だが…
2022/07/18(月) 15:13:21.37ID:rRfqsDU80
次スレ
男子日本代表スレ part276
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1658124709/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。