質問したいんですが(バスケは好きだけどやったこともないし、詳しくもないので)、9月2日にオータムカップで日本代表とトヨタ自動車が対戦しましたが、
てっきりトヨタが楽に?勝つものだと思ってましたが、結果は結構な差で負けました。
これはどう見たら良いんですか?
実力通りということですか?
日本代表と言っても、五輪の疲れが残っている主力を休ませ、若手主体のチームにWリーグのチャンピオンのトヨタ自動車が負けるというのは衝撃なのですが。
トヨタの選手も、長岡、エブリン、三好はトヨタ側のチームにいて、日本代表の
方には3×3のステファニと山本くらいだったと思うのですが。
皆さんのの意見聞かせてください。
よろしくお願いします。