X



男子日本代表スレ part240

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/16(金) 20:39:22.19ID:+1WGa3cc0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
AKATSUKI FIVE《アカツキファイブ》 | バスケットボール日本代表チーム 特設サイト
http://akatsukifive.japanbasketball.jp/

次スレを建てる人は「強制コテハン/IP/ID」表示にするため
新規スレッド作成の時の「本文1行目行頭」に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と書いて次スレを立てててください

前スレ
男子日本代表スレ part239
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1626255447/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/07/17(土) 06:56:31.72ID:mIGmRahzK
バスケ歴3年半で代表の彼は今後一番成長は期待出来るわけだがどうだろ?
ただ外から3しか打てない日本にいてもそんなに伸びない気する

NBA組とのレベルの差が甲子園組とコールド負けする地元の雑魚くらいの差がある気がするよ今の日本はまだ
540バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc3-uizz [1.79.86.48])
垢版 |
2021/07/17(土) 06:56:48.79ID:qPfljpBDd
純血くんの感想聞きたいわ
都合悪いと書き込みしてくれんし
2021/07/17(土) 06:58:50.56ID:kG77gNVIp
>>537
>プレッシャーの掛かる場所でちゃんと決めきる技術を
磨いて欲しいが日本だと難しいのかもなあ

サッカー日本代表のFW問題もそれ
2021/07/17(土) 07:03:06.80ID:YUFZoeS30
怪我人込みでいいなら
AD KD カワイ ハーデン カリー
アデバヨ テイタム ポールジョージ  リラード カイリー 
長老枠
レブロン バトラー

ぐらいじゃないのか。誰か漏れてそうだけど今は思いつかない
2021/07/17(土) 07:04:00.14ID:YUFZoeS30
間違った
544バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f535-NvNM [218.185.159.136])
垢版 |
2021/07/17(土) 07:19:09.68ID:CgGNgXbs0
>>537
国内組の積極的な得点が無かったね。
545バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fd24-qLRZ [126.241.221.69])
垢版 |
2021/07/17(土) 07:35:12.86ID:RwMajOo20
単に環境の差だろう
序盤のスライムしか倒してない日本と
ラスダンでベリアルとか倒しつつたまのメタルキング倒してるようなやつとでは経験値が違いすぎて当然 ほとんど棒立ちでも相手が勝手にシュート外す 相手が前にいてもいないのと同じと言わんばかりに決めるシュート
 スポーツでこんなRPGみたいなことあるんだなと本気でビビったわ
2021/07/17(土) 07:41:33.05ID:3dI3ikzn0
>>511
だからこそお母さんももとバスケの選手とかであってほしかった
室伏父みたいな結婚してほしいわ
547バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab89-yVmd [153.246.134.39])
垢版 |
2021/07/17(土) 07:48:46.42ID:FopR/uE+0
>>541
シュート練習足りないのかな?NBA選手は空いたら打って決める、ディフェンスが寄せたり、ジャブの反応があればドライブの二択を確実にやるよね。
548バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MMa9-kRLG [36.11.228.181])
垢版 |
2021/07/17(土) 07:53:31.60ID:slYYQyD0M
昨日の試合

富樫は全国のチビに絶望感を味合わせた。
ディフェンスであれだけ狙われたら、チビはトップレベルではもう無理。

俺が監督なら試合に出せん。
2021/07/17(土) 07:54:27.02ID:DV+XHyZ10
田臥勇太があと10歳若ければなぁと思うけどそれだと渡邊雄太がNBAに行ってない可能性が高いから今のPG問題はどうしようもないね
550バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MMa9-kRLG [36.11.228.181])
垢版 |
2021/07/17(土) 08:01:26.55ID:slYYQyD0M
田臥なら、パスが回るだろうな。
最盛期はTOも少なかったし、八村や渡邉もやりやすいだろうな。

ディフェンスは穴になりそうだが、富樫よりは遥かにマシ。
2021/07/17(土) 08:06:09.11ID:SBXvcoRrd
高校までは仕方ないかなーと思う気もするけど
せめて大学で将来有望な選手に180台で3番とか190前半で4番ポジやらせるのやめてほしいよね
552バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e386-KpGY [59.147.24.42])
垢版 |
2021/07/17(土) 08:07:00.74ID:oLJu9kVG0
>>539
ハンドリングと判断が絶望的だから無理
553バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e386-KpGY [59.147.24.42])
垢版 |
2021/07/17(土) 08:10:38.80ID:oLJu9kVG0
>>538
ラスに今年一年で色々学んだんだろうな
シーズン途中から明らかに積極性が変わったし
554バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fd24-Jptq [126.60.44.196])
垢版 |
2021/07/17(土) 08:12:29.17ID:NuiXIXU60
ビールとかにダンク行けや!!と
ボロカス言われたのも
メンタル鍛えるには良かったんだろうなw
2021/07/17(土) 08:17:16.94ID:lDuS3IB+0
>>548
シュート練習が足りないんじゃ無くて高いレベルの相手とマッチアップした状態でのシュート練習が圧倒的に足りてない
つまり日本にいる限り無理
2021/07/17(土) 08:17:32.41ID:lDuS3IB+0
>>547
2021/07/17(土) 08:17:35.65ID:mIGmRahzK
>>552
そんなので代表なれるんかよ(笑)
まだ三年半なんだし粗削りで当たり前では?
八村だって三年半ではこんなもんだったんでは?
2年前W杯で見たときは八村も渡邊も大したことなく見えたが今回はまるで違うね
558バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7d10-hwij [36.13.220.166])
垢版 |
2021/07/17(土) 08:20:49.30ID:r/ZfdpJP0
>>540
以前こういう事を言ってたからなあ
0504 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8294-CNSg [61.194.148.62]) 2020/12/20 20:39:06
渡邊は純モンゴルだが大学アメリカでマインドアメリカンだからNG
559バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7d10-hwij [36.13.220.166])
垢版 |
2021/07/17(土) 08:22:03.20ID:r/ZfdpJP0
あと日本がオリンピック本戦で勝利しても認めないみたい
0837 バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM1e-xflg [163.49.204.220]) 2020/12/29 18:56:54
バスケに将来性なんてないので廃止するのが吉
日本だけの話だったらこのまま頑張ればいいけど、日本だけじゃないから問題なわけ
ワールドカップや五輪なんてアメリカ代表見たさにちょっと話題になるだけで、出場国の国民で比較したら明らかにWBCよりも興味を持たれてない
NBAも結局大人になると見なくなっちゃう傾向がアメリカでも30年続いてんだからつまりこのスポーツは終わってるということ
ラグビーやカーリングみたいに、「限定的にでも、一時的にでも」注目されることってバスケはこれからも無いんだろうなあ
2021/07/17(土) 08:23:52.39ID:hjkRRbxfd
いやW杯でも八村はやっぱちょっと違ったでしょ
これNBAでもやれんじゃね?程度には
561バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3b46-0+8x [39.110.105.26])
垢版 |
2021/07/17(土) 08:25:22.95ID:FUw8U9sn0
>>557
2年前から一番成長してるのナビハチやろな
馬場が空回ってたのが気になるがフランス戦こそは…!

それ以上に試合結果の詳細数字がどこで見れるのやら
サイト分散してどれを更新していくかも分からないし
一番成長してないのはバスケ協会かもしれんね
562バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ed24-hdpR [60.75.30.222])
垢版 |
2021/07/17(土) 08:28:35.15ID:DmoCWzCe0
八村も渡辺も向こうで確実にうまくなってんだよな
ほんと向こうのコーチ優秀
優秀な高校生は必ずアメリカに行くべき
563バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0d10-iQIR [118.10.48.62])
垢版 |
2021/07/17(土) 08:29:29.36ID:cPK2jvZV0
富樫代表にいらなくね?
アンダーサイズで得点取れないとなるとDFで穴になるだけだから必要ないと思うんだけど
564バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e386-KpGY [59.147.24.42])
垢版 |
2021/07/17(土) 08:30:10.22ID:oLJu9kVG0
>>557
シェーファーのことだよね?バスケ歴は三年半じゃないよ?
バスケは特にだけど幼少期にファンダメンタルな部分を身につけたがどうかが大きく差が出るスポーツだから高2から始めたっていうディスアドバンテージはでかいよ 
三年前の八村はゴンザガでザイオン率いるデューク大ボコしてたから次元が違うよ
565バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ed24-hdpR [60.75.30.222])
垢版 |
2021/07/17(土) 08:30:22.67ID:DmoCWzCe0
スポンサー&Bリーグ的に切れないんでしょ富樫
566バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e33c-0PSu [61.45.117.59])
垢版 |
2021/07/17(土) 08:34:29.83ID:yaOVERZj0
日本のいまだに軍隊教育の部活が悪い
日本の一億円プレーヤー富樫の必要性
2021/07/17(土) 08:35:54.12ID:9H5gPISv0
>>537
国内組だとペイントに入ってけないのはほんともどかしい
結局外で回してディフェンスも収縮せずに時間足りない→タフショットになっちゃうね
568バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa93-hwij [111.239.166.152])
垢版 |
2021/07/17(土) 08:43:27.02ID:eGxyCsO6a
富樫も高校からアメリカだもんなー
富樫とテーブスは親父が有名な監督だから恵まれてるのもあるけど、ガードは早いうちからアメリカ行ってスキル、IQ磨くべきだよな
569バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MMa9-kRLG [36.11.228.181])
垢版 |
2021/07/17(土) 08:44:46.66ID:slYYQyD0M
田中
金丸
渡邊雄太
八村
ギャビン

で良いよ。
金丸はコーナーに立ってるだけでスペース作れる。
寄ったらスリー狙って良いし。

ディフェンスは、強豪国相手なら、渡邊雄太、八村、ギャビン以外は誰でも大差ないだろ。
富樫だけ問題外だが。
570バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ed24-hdpR [60.75.30.222])
垢版 |
2021/07/17(土) 08:50:30.27ID:DmoCWzCe0
富樫問題は
でかい選手集められない大会だと彼がPGの1番手じゃないと困るけど
昨日みたいに190cm級2人・200cm級3人とかできちゃうようになっちゃうと使っても3番手だからなあ
2021/07/17(土) 08:50:33.10ID:mIGmRahzK
サッカーがここ数年で世界ランク上がったの海外組のおかげだろ?
日本にいてはこうはならなかったんだろうね
昨日の試合見ても海外組以外の日本人は外から3の繰り返しで2年前のW杯のころとスタイル変わってないし成長がまるで見られないんだよなあ
普段バスケ見ない素人からみてもさあ
サッカーがほとんど海外組で世界ランク一気に上がったようにバスケも日本にいては強くなれないんじゃないか?
2021/07/17(土) 08:52:13.76ID:mIGmRahzK
>>566
日本人一の年俸?
つまりBリーグでは一番上手い?
2021/07/17(土) 08:54:02.13ID:DA9hazh3p
全盛期田臥が加わったこのチームは見たかったな
2021/07/17(土) 08:54:04.82ID:YUFZoeS30
国際試合やNBAのプレーオフでも良いけど守備の穴出来たらそこずっと突かれ続けるんだから馬場は外せないだろ
点とれる選手が良く見えるのはトレーニングマッチだからってだけ
575バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb4c-hwij [111.216.163.165])
垢版 |
2021/07/17(土) 08:56:25.83ID:pFHppR470
何か日本の選手って綺麗に攻めることに拘りすぎてるような気がする
好きあらばシュート打てばいいのに、出る杭は打たれるとでも思っているのだろうか
576バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd03-PRZL [49.98.7.138])
垢版 |
2021/07/17(土) 08:57:38.23ID:yb9u2Di5d
>>537
> 国内組だとペイントに入ってけないのはほんともどかしい

比江島とか張本とか毎試合ペイントアタックしてる。特に張本のカウンタードライブは上手。

> 結局外で回してディフェンスも収縮せずに時間足りない→タフショットになっちゃうね

海外組来ても変わってない。最初のオフェンスセットがダメだった時、前回までは渡邊や国内組がアイソしてタフショットしてたけど、今回は八村がアイソして点取れてただけの話。
速い展開は機能してたが、チームオフェンスが機能してないのはWCから変わってないし、ベルギー相手に機能しなかったのは大問題だと思うよ。選手はニコニコしてたけど。
2021/07/17(土) 08:59:32.24ID:50tnAGZkr
>>561
馬場は、いい意味で鈍感力高いから、切り替えて身の丈に合ったプレイしてほしいわ
2021/07/17(土) 09:00:15.24ID:xx9YYeSb0
>>575
失敗すると怒られる文化で育ってるからな
ミニバスや部活の指導者が悪い
579バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb4c-hwij [111.216.163.165])
垢版 |
2021/07/17(土) 09:01:07.31ID:pFHppR470
>>576
張本めちゃくちゃ良いよね
フィジカルあるしスリーも打てるし期待してるわ
580バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1d4b-kRLG [180.36.155.10])
垢版 |
2021/07/17(土) 09:04:13.54ID:X8zEHuhv0
>>575
日本はタフショットは入る入らないに関わらずコーチに嫌われる傾向があると思う。

アメリカではタフショットを決める能力が高く評価されると聞いた
2021/07/17(土) 09:05:20.79ID:xx9YYeSb0
>>526
実質オン3ルールのBリーグだと中を狙うのは帰化か外国籍の役割だからな
582バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ed6d-CbBZ [60.60.157.60])
垢版 |
2021/07/17(土) 09:07:01.33ID:anJ4jsHH0
>>569
馬場のディフェンス見てた?
あとフリーランニング。
そのメンツでオフェンスなんかいらないから、ディフェンダーの馬場でいい。
金丸は必要なときに使う切り札
583バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1d4b-kRLG [180.36.155.10])
垢版 |
2021/07/17(土) 09:09:07.56ID:X8zEHuhv0
環境もそうだけど年齢的にも伸び盛りだしねハチナベは
2021/07/17(土) 09:11:34.72ID:9H5gPISv0
>>576
比江島や張本もアタックのタイミングが遅いし、フィニッシュしきる力が無いから微妙
海外チームと比較して感じるのはやっぱPGにペネトレイトして崩せる力がほしいね
昨日は八村→渡邊で一本キックアウトから良いスリーあったけど、ああいうのを国内組で作れるようになれば変わるんだろなとは思う
2021/07/17(土) 09:12:14.81ID:QWq+d4010
勝利至上主義だとミスは怒られるようになる
586バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1d4b-kRLG [180.36.155.10])
垢版 |
2021/07/17(土) 09:13:01.92ID:X8zEHuhv0
国内組が成長していないってよく見るけど、イランや中国と良い勝負出来るてる時点で、一昔前前からみたら充分にレベルアップしてるわ
2021/07/17(土) 09:13:07.37ID:kG77gNVIp
>>572
1億払ってもチームにそれ以上還元される
人気と実力があるからじゃないですか?

日本国内のBリーグなら。
2021/07/17(土) 09:14:59.78ID:xx9YYeSb0
>>436
富樫の足に着いていけるガードをマッチアップさせる
スイッチしたときに富樫を守れるビッグマンを使う

両方がないと無理だろうな
外国では普通なんだろうけど
589バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1d4b-kRLG [180.36.155.10])
垢版 |
2021/07/17(土) 09:15:25.73ID:X8zEHuhv0
年俸=実力だと思ってる奴らは経済をしらない
590バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bbd8-yayT [159.28.135.188])
垢版 |
2021/07/17(土) 09:16:02.89ID:eDPFMFTw0
>>518
監督、明日の試合も頑張りましょう
2021/07/17(土) 09:18:53.66ID:EfcDn5pZ0
>>589
実力無くて年俸高いNBAプレーヤーっているの?
592バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dd89-v7pI [14.13.134.98])
垢版 |
2021/07/17(土) 09:19:46.13ID:MXIaKIKD0
>>591
ジョンウォール
2021/07/17(土) 09:21:13.46ID:CxWr4SxOr
富樫はスポットのハンドラーとしては今は必要。

強豪国とのガチ試合だと、ガードがプレッシャーかけられてまともに前見てゲームメイクできなくなるのはワールドカップ時の篠山でわかってるはず。

渡邉、ハッチ、田中が出ずっぱりでボール運びするわけにもいくまい、負担が大きすぎる。
2021/07/17(土) 09:22:34.58ID:mIGmRahzK
今の渡邊がBリーグにきたら小学生の大会の中に高校生が一人加わるくらいの実力差かね?
2021/07/17(土) 09:25:03.82ID:mIGmRahzK
明日の試合をズバリ予想してくれ
素人わい
72-69で日本がフランスに勝利
2021/07/17(土) 09:25:25.99ID:z5UjwAZKM
>>592
smax貰った時点で実力なかったの?
馬鹿なの?
597バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1d4b-kRLG [180.36.155.10])
垢版 |
2021/07/17(土) 09:26:56.52ID:X8zEHuhv0
>>591
実力と年俸はかなりの相関関係があると言えるけど、必ずしも実力順に年俸がソートされるわけじゃ無いってこと。

NBAではウィギィンスとかウェストブルックが割高と言われてるね。

実力以外の要素でルックスが良くて人気があるとか、エージェントの交渉力が高いとか色々あると思うよ
598バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fd24-hwij [126.194.136.126])
垢版 |
2021/07/17(土) 09:27:42.63ID:DxWmYO070
>>586
みんなハチナビのいる世界と比較しちゃうからね
アジアで勝ち上がれないみたいなレベルからは成長してるのは間違いない
張本のバスカンとか一昔前ならまず見れなかったと思う

結局、選手の中のスタンダードを国内リーグも含めてどこまで上げれるかだから、
PGも日常的に外国籍とマッチアップできるといいんだけどね
アジア枠で各国の準代表クラスが来てくれたら数年で変わると期待したい
599バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MMa9-kRLG [36.11.228.181])
垢版 |
2021/07/17(土) 09:30:46.26ID:slYYQyD0M
篠山なんて問題外だろ。
ドリブル下手、パス下手、メンタル弱い、バスケIQ低い、ディフェンス下手。

表面上のメンタル、ディフェンスのやる気の見せ方が上手いだけ。
2021/07/17(土) 09:31:01.47ID:DJKRtuw/0
昨日始めてみたけど、八村流してるように見えたけ、普段もあんなふうにプレーしてるの?
あと親善試合ってもう少し前からやってるのに2試合しか参加しないで連携大丈夫なもん?
2021/07/17(土) 09:32:17.97ID:OAqT65cgd
>>593
その通り。
それにベンドラメだと、フロントに運ぶ事でいっぱいで指示が遅いのと伝わらず、オフェンスがごちゃつく。田中もそう。
富樫は早い段階でで指示始めるからスムーズ。P&Rからまともにパス通せてるのも富樫ぐらいよ、ほんと。
あの身長で選ばれるのには理由がある。
2021/07/17(土) 09:34:29.25ID:z5UjwAZKM
緩い親善試合で冨樫が世界相手に通用しない事がハッキリわかった事が収穫
2021/07/17(土) 09:35:40.80ID:SBXvcoRrd
サイズと身体能力ある選手がPGもできるようになる田中方式の方が代表では可能性感じるけどね
小酒部がPGできるようにでもならないかなー
2021/07/17(土) 09:36:49.66ID:BPrg8/LCM
昨日は田中ギャビンのアリウープが試合の流れをグッと掴めたのはよかったなー
ファーストプレーで馬場がTOしちゃったし、誰もがとりあえず八村に持たせて打たせるだろうと思った中で完璧な形のアリウープ
以前の国内組では全く考えられなかった
2021/07/17(土) 09:38:51.17ID:UphTJX2Wa
ギャビンのキックアウトが効果的だった
2021/07/17(土) 09:40:47.71ID:D/0gGcZF0
>>600
格下相手にはいつもあんな感じ
練習試合だから本気でやってないっていってる人もおるけど、あの緩さでも無双できちゃうってだけでフランス戦はガチ村だと思う
連携に関しては不十分だがまぁしゃあない
2021/07/17(土) 09:46:20.19ID:mIGmRahzK
今くらいの実力が逆に面白いと言うのもある
格上相手にどこまでやれるのかとか
サッカーもこれくらいの世界ランクの実力の時は常にハラハラドキドキして見てたから面白かった
今はなんだ
レベル上がりすぎて大差の勝利ばかりでつまらんし見向きもされなく話題にもならなくなってきた
608バスケ大好き名無しさん (アウアウキー Sa59-t7pP [182.251.40.248])
垢版 |
2021/07/17(土) 09:46:32.42ID:8b3ZTPbCa
まあいきなり思いっきりやってけがするの怖いからね
その辺は渡邊より八村の方がドンと構えてて安心感ある
609バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fd24-qLRZ [126.241.221.69])
垢版 |
2021/07/17(土) 09:47:32.46ID:RwMajOo20
>>600
https://m.youtube.com/watch?v=5QUmojIigKw
これ見れば分かるけど 昨日の八村はあれで4割
この動画レベルの強度の試合を移動込みで1日2日ごとにやってたしかも40分出ずっぱりとかも普通にあった 普通に考えたら壊れてもおかしくないけど壊れずに今ここにいる時点で激ヤバな存在
八村の負担とか言うけどよっぽどWASの方が酷使している 昨日程度ではスクリメージにもなってなさそう
2021/07/17(土) 09:51:18.76ID:/VAEag0Ad
>>602
冨樫は本番で強豪からガードが強度の強いディフェンスにあった時、絶対必要になる(-_-)
611バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2d10-E0YB [220.111.178.240])
垢版 |
2021/07/17(土) 09:58:55.41ID:II73GkHH0
本番で、八村・渡邉・ギャビンをどこまで使うかなぁ?
ベルギー戦も、この3人が抜けた途端、一気に弱くなったからなぁ。
強化試合ぐらいの相手なら守り抜く感じでしのげるかもしれないが、
本番では3人が出てなんとか試合になる程度で、抜けた途端崩壊する
可能性が高い。どこか1試合にすべてをかけるのがいいと思うが・・・
中途半端に全試合使うと、途中で壊れそう・・・。
612バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fd24-qLRZ [126.241.221.69])
垢版 |
2021/07/17(土) 10:03:36.85ID:RwMajOo20
多分八村はよっぽどの不運がない限りは壊れないと思う NBAシーズンでいつ壊れてもおかしくないような日程でやってたんだから ここから数試合全時間出るぐらいのスタミナなければこの先生きのこれない
613バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MMa9-kRLG [36.11.228.181])
垢版 |
2021/07/17(土) 10:04:30.46ID:slYYQyD0M
>>601
見る目ないな。

国際試合で190cmのガードに詰められたら、富樫はパス出せないよ。
身長小さい選手は、ボールは運べても、自分より大きくウイングスパンある選手と対峙すると、パスコースが限定される。

昨日は前半は何もできなかった。
後半はベルギーが流してたから、それなりにできるように見えただけ。

相手が本気で来てる時間帯で活躍できなきゃ、試合には使えないよ。
2021/07/17(土) 10:04:41.07ID:Q4fEp73V0
渡邊はNBAでもプレー時間20分ぐらいだし出ずっぱりは無理でしょ
フィンランド戦みたく怪我のリスクもある
八村はフルでもいけるけど帰国したばっかりだしどこまで仕上がってるか
615バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ed24-KpGY [60.132.193.221])
垢版 |
2021/07/17(土) 10:05:15.20ID:n+BQ0RLU0
W杯では田中も篠山も玉運びできなかったよなあ
616バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3b46-0+8x [39.110.105.26])
垢版 |
2021/07/17(土) 10:11:44.84ID:FUw8U9sn0
相手のPGはスリーポイント付近をドリブルしてるのに
日本のPGはかなり手前でボール手放すシーンしかない
617バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb10-1Z1u [111.105.129.18])
垢版 |
2021/07/17(土) 10:13:00.74ID:Dc1A0tHU0
OFのスペーシングという目線で考えると、金丸のコーナーステイは一定の理がある。
が、18分で3試投というのをどう考えるのか・・
対して、馬場に関しては、トランジッション時はスペーシングに対し非常に有効に作用していた。
ハーフコートではアタッカーとしての動きが多く、噛み合わなかったが、
特に八村渡邉と一緒に出ている時は、コーナーステイをベースにすれば、
3Pだけじゃなくてリムアタックもできるので金丸よりも効果が高いのでは無いか。

という点がフランス戦に注視したい部分。
618バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3b9f-dK5P [119.26.236.119])
垢版 |
2021/07/17(土) 10:16:21.86ID:COJqkDTu0
https://twitter.com/NigeriaBasket/status/1416092740316659712?s=19

パワーランキングイランに勝ってて11位やと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
619バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb10-1Z1u [111.105.129.18])
垢版 |
2021/07/17(土) 10:16:58.17ID:Dc1A0tHU0
OFのスペーシングに関しては、ギャビンが八村とかぶってしまって潰しあう部分が数回あったので、
競った試合だと大きな損失になりかねないので、その辺りのお約束はチーム内でしておいた方が良さそう。
2021/07/17(土) 10:18:24.00ID:QkoFbLXPM
壊れる前に大差が付いて強度落とすことになるから安心しろ
621バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MMa9-kRLG [36.11.228.181])
垢版 |
2021/07/17(土) 10:19:27.11ID:slYYQyD0M
>>617
八村、渡邊、ギャビンがメインだから、金丸はスペース作るだけでも良い。

3人へのプレッシャーを緩和できるだけで十分だと思うが、最近は田中、比江島、張本、馬場もスリー入るようになってきたしな。

ただ、安定感だけでいうと金丸が一番だとは思うが。
富樫のチビスリーはいらん。
2021/07/17(土) 10:19:27.17ID:QkoFbLXPM
>>618
日本が11位というだけでガバガバ基準だということがわかるな
2021/07/17(土) 10:19:40.94ID:q8r9olZ+x
>>618
スロベニア高いなあ
アルゼンチン8位なら意外と低い
624バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb10-1Z1u [111.105.129.18])
垢版 |
2021/07/17(土) 10:21:43.87ID:Dc1A0tHU0
ゲーム中盤になってくると、八村渡邉がいるときに、田中がゲームコントロールを放棄して、どちらかを探す場面が出てくる。
本戦では、あそこでゲームプランを崩さないことがPGの力として求められる。
2021/07/17(土) 10:21:53.30ID:anJ4jsHH0
渡邊がミーティングのときに「俺と塁と雄大は途中参加なのにエナジーがなかった、それじゃあ5月くらいからやってる人たちに申し訳ないだろ」って話したって話好き
626バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3def-5jO2 [222.14.233.170])
垢版 |
2021/07/17(土) 10:22:36.63ID:BGAfJWKJ0
>>622
オリンピックに参加するチームの中でってことでは。
627バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MMa9-kRLG [36.11.228.181])
垢版 |
2021/07/17(土) 10:22:48.31ID:slYYQyD0M
馬場もオーストラリアのチームみたいに、ロールプレーヤーに徹したら良いと思うが、日本代表だと、自分以下の選手ばかりだから、やる気が空回りするんだろうな。
出来ないことまでやろうとする。

渡邊も同じようなプレーだが、八村は余裕があるのか落ち着きが半端ないな。
ウィザーズから止められてるのかもしれないが。
2021/07/17(土) 10:22:52.53ID:ERWFPS+dH
>>618
オーストラリアスペインは優勝候補だろうな
個人的にはチェコはもう少し高くてもいいそれ以外は妥当
629バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr29-1yfY [126.194.80.67])
垢版 |
2021/07/17(土) 10:23:21.85ID:JygrSj+mr
五輪出場国だけのランキングだから日本11位なら妥当だけどガバガバとか言ってる奴いて草
FIBAランキングと勘違いしてるんだろう
630バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Saf1-qLRZ [106.128.193.159])
垢版 |
2021/07/17(土) 10:23:33.65ID:uxIDTF8Qa
>>622
いやこれ五輪出場チームのランキングでしょイランには勝ってるでしょ
631バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dd89-v7pI [14.13.134.98])
垢版 |
2021/07/17(土) 10:25:46.20ID:MXIaKIKD0
>>618
まーたチェコが舐められてる…
2021/07/17(土) 10:25:51.06ID:SBXvcoRrd
日本11位といっても出場12チーム中だから普通じゃない?
2021/07/17(土) 10:27:28.06ID:q8r9olZ+x
馬場は最初のプレーでカッコよくダンクかましてやろうってのが見え見えだったよなww
634バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ abd6-1Z1u [153.202.29.230])
垢版 |
2021/07/17(土) 10:28:19.97ID:qzrhoj1x0
NBAプレーヤーいるから日本強いとかアホ
アメリカ以外も強いの知らないにわか
日本なんて全然ダメ
って言いたい勘違い玄人さんおつ
635バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 23df-kRLG [131.147.92.73])
垢版 |
2021/07/17(土) 10:28:38.59ID:IWmB/gtR0
張本の高校のチームメイト宇都は?
2021/07/17(土) 10:30:35.07ID:D/0gGcZF0
>>635
ウォーミングアップ始めてるよ、2年前から
2021/07/17(土) 10:30:38.09ID:r8dlwWkZ0
バスケ女子は相当上狙えるのか?
638バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6378-kRLG [203.139.94.216])
垢版 |
2021/07/17(土) 10:32:11.31ID:Qh9XD3Xd0
フランスは下手すりゃアメリカより強いぞ
NBAのトップクラスのセンター+NBAのロールプレイヤー

チームとしてのバランスがいいからオリンピックの優勝候補筆頭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況