オフボールの巧さなー
DFがボールと自分に対してどのように意識を分配するかを動きでコントロールする
DFは無意識のうちにボールがどこにあるか知りたいと思っているからマークマンとボールを両方視界に入れられるような位置に立とうとするが三者が綺麗に直線で揃うとDFはどちらかを見失う
そういった細かなストレスは疲労にもつながり
効果的にはたらけばチームDFを崩すきっかけともなる
ボールを持たない選手も臨機応変に対処することで相手DFを削れるのもバスケの面白いところなんだが.....

スコブルよ
なぜあなたはいつもハチムラを固定するのだ