★☆NBA 2020-21 シーズンスレ part88☆★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
本文1行目行頭にコピー&ペーストして4行にしてから立ててください
※現在5行以上入れるとrockがかかります。注意しましょう。
☆NBA.com
http://www.nba.com/
☆ESPN
http://espn.go.com/nba/
☆YahooSports:NBA
http://sports.yahoo.com/nba/
☆Salaries
http://hoopshype.com/salaries/
☆Injuries
http://espn.go.com/nba/injuries
☆ルール関連
http://www.nba.com/news/officiating
★ラクッペは複数の回線を使ってスレを荒らすのでNG
★煽り、荒らしの類は完全スルー 判断がつきかねるようなレスも無視が基本
★過去選手との比較及び懐古は別スレにて行ってください
★次スレは>>900以降で「宣言」した人が立てて下さい
★規制の仕様変更が行われました。スレの勢いが極端に低下した場合にdat落ち回避のため保守をお願いします
前スレ
★☆NBA 2020-21 シーズンスレ part87☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1614262363/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 乙
キングGOATは世界価値アスリートであり
人気、実力、実績、収入、知名度ダントツナンバーワンなのである スリーポイントラインのコーナーは国際ルールは6.6Mなのに対してNBAは6.71M
NBAのコートの横幅は24cm大きいから
2cmだけNBAのコーナーのエリアは広い Zlatan Ibrahimovic on LeBron James:
“He’s phenomenal, but I don’t like when people with a status speak about politics.
Do what you’re good doing. I play football because I’m the best playing football, I’m no politician.
If I’d been a politician, I would be doing politics”.
https://twitter.com/Carchia/status/1365045555202842627?s=19
立場のある人間が政治的発言をすることに対して、日本と米国では感覚が違うとよく言われるけど
個人的にはズラタンの姿勢の方が応援したくなるな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) MPJ 速攻の先頭にいたのに何故かゴール下から離れてコーナー待機という愚策
マレー MPJがゴール下に行くと思ってたのにパス出せず、タイミング失って苦し紛れにカンパッソにパスするしかなかった
カンパッソ 一応スリー打てる位置にいただけなのにまさかのパスが来て慌ててシュート BKNにドラモンドが行ったら今シーズンは消化ゲームになってしまう >>7
キングジェームズとゴッドカイリーのデュオなんだからそりゃ勝つさ ドラモンドWASにこいよ
そしたら100%POいけるわ ドラモンドネッツなら
ハーデン
カイリー
KD
ハリス
ドラモンド
とかになるんか?ドラモンド今何してるん? >>5
ワロタwwwwwwこれが「世界のスポーツ」か
完全に馬鹿にされてるなダブスタ差別ゴリラ >>7
ADの怪我やレブロンの負担増でLALが怪しくなってきたから優勝候補筆頭だろうな
UTAのドロップDFもBKNにはあまり効果なさそうだしLACのドロップDFは相手にすらならん 情勢や事情を何も知らないのに突っ込む→墓穴掘る→撤回するムーブが馬鹿らしいのであって別にレブロンの姿勢自体は悪くないと思うがね
まあ二足の草鞋は難しいだろうし引退後にでもやればいい 「髭」と「お髭様」、これは単に呼び方が違うだけではない
BKNに来た髭は、違う次元の選手に進化した。それが「お髭様」だ
「髭」時代は、トップでダムる髭と、コーナーでそれを見ながら突っ立ってるサポメンたち、そして過労死寸前のタッカー。誰も楽しそうじゃなかった
でも「お髭様」に使われてプレーするのはみんな楽しいんだ。プライドの高いゴッドですらね
18年間何の進歩もないパワハラバスケやってるキングさんも見習いなよ。LALの選手たち、とても苦しそうだよ
苦しいからゴッドも出て行ったわけだしね 凄い得意なことを自分も周りも理解した上でやってるのがプロスポーツ
その「得意なこと」が普通の人よりも優れていればいるほど価値があるという特殊な世界に過ぎないのであってそれを外に持ち出して発言力のパワープレイはいただけない
本人は悪気はなくてもそれで動く大勢がいるからね >>5
イブラヒモビッチも全く関係ないキングの発言にいちゃもんつけてる時点でこの発言はブーメランなんだよね
影響力あるスポーツ選手が政治的発言をしないのは叩かれるのが嫌なだけ
というか君たちの大好きなカリーさんもバイデンバイデン言ってたけどダブスタかあ? ドラモンドハンドラーしたいタイプだからマギーの方がWASもBKNもフィットしそう
マギーバイアウトマーケットにいるのか分からないけど >>19
関係ないかどうかじゃないぞ
知識があるかどうかだぞ
「知識がないのに政治を語るレブロンという知識」をイブラは持ってるからなw >>12
やっぱお前バスケアンチじゃなくてキングアンチだったんだな 髭のスタッツがやばいことになってきたなw
HOUでの成績合わせても今季3P確率4割ぐらいになってきた・・・
ネッツだけならスリーどんだけ決めてんだよw >>5
イブラが何を言ってもお前が言うなになるわ
昔インテル今ミランで英雄観されてても、昔暴力に走ったりバルサに後ろ足で砂をかけてクラブとチームメイト批判したのは忘れない ダンクも出来ないノロマチビでも活躍出来てしまう玉蹴りの話はやめよう GSWはKD離脱後にRS14連勝してるからBKNもやってほしい >>28
NBA選手じゃサッカーレベルのスタミナとセンスじゃ通用しないよw
ヨーロッパはまずみんなサッカーやるのにその中で2mが生き残ってないのが答えだと思わんか? イブラヒモビッチは昔ウイイレでボディバランス最強だったから使ってたわ
ユベントス時代な
スウェーデンはイブラヒモビッチ以外しょぼかったから好きじゃない
子供の時サッカー大好きだったけどまさかバスケの道に行くとは 政治的な発言は日本が少なすぎるからな
日本が平和すぎるからどうでもいいやってなるだけで
歴史的に見ても植民地にも奴隷にもされてないから差別問題でも認識が違う カリー批判コメントに噛みつくブーイモ
https://i.imgur.com/3HHONEr.jpg
実はバスケアンチではなくキングアンチのカリーファンだった
毎回キングが勝った試合直後に現れてバスケをつまらないつまらない言う理由はただのアンチだからでした >>31
まずバスケだろうがサッカーだろうが貶すのやめないか?
俺は両方好きだからこういうの見ると悲しくなるわ
両方面白いしリスペクトしようよ いや、サッカーを持ち上げバスケを貶めてるわけじゃない
糞ルール糞スポーツを批判してるだけ サッカーとバスケの対立は盛り上がらない
似てる部分もあるから
野球にしてきな ブーイモさんはただのキングアンチです
(キングが最強の)バスケは欠陥スポーツだとおっしゃってます UTA-DEN、LAL-LACはPOで見たいからADはPOまでには万全に復帰してくれ レブロンがリバプールファンだってのも知らないんだろうなあ…
レブロンに知ってる日本人はって聞いたら八村とミナミーノって言うぞ NBA.com’s updated MVP Ladder:
1) Joel Embiid
2) LeBron James
3) Nikola Jokic
4) Stephen Curry
5) Damian Lillard
6) Kawhi Leonard
7) Luka Doncic
8) Giannis Antetokounmpo
9) Donovan Mitchell
10) James Harden
このスレがどんだけ髭持ち上げてもMVPランキングは10位です 個人的に有名人の政治的発言が嫌いな理由は
基本的にある意見のメリットデメリットのうちメリットしか言わないからだな
多くの人はその影響を受けてその意見がいいと信じるし
ろくにデメリットを調べやしない 髭はドライブも3もパスもうまい
攻撃面だけで言えば髭カイリーkdはGSWのカリクレkdよりも上だと思う
DFがどうなるかPO行ってから楽しみだね お髭様の初出を調べてきた
たぶんこのシーズンスレpart10が初出で
https://i.imgur.com/0xE8gsT.png
次スレのpart11で使われ始めてる
https://i.imgur.com/DDSVbyo.png
HOU時代からお髭様は良いパスを捌いていた事が窺われますな MIAがUTAに勝つにはMIAに何が起こればいいんやろ? ブーイモってそいつしか見かけないからとっくに「ブーイモ」で名前欄NGにしてるよ、おすすめ ところでフルメンバーのLACが下位に惨敗しとるみたいだけど
なんで? ブーイモってやつが何のか知らんが、身長コンプがあるやつなのはわかった SACのDRTGがNBA史上ワースト
PORはドベ3NOPがドベ4
これマジ? ペリカンズはディフェンス最下位かよw
なんでこんなになってんだ・・・ ゴリラは痛い発言が多いよな。
昨シーズンはSMVP取れなかったことにキレてたし。 >>66
ちょっと違うな
「ヤニスでいいけど票数が大差なのがムカつく。もっと僅差にしろ!」ってキレてたんだぞ
みみっちすぎるw >>60
オフェンスポジティブのDALx2 DEN ATL CHOx2 MIL PHI LACx2とやってディフェンス2位とはUTAのディフェンス凄まじいな ついに私たちのラヴィーンがPOに行く時が来たようね ネッツ優勝するやん
KDはPOまで回復に専念してていいぞ 直近15試合ってGSWはモロセンター不在だったのにDFベストチームなのか カズンズ、ウェイブクリアしてFAなったけどどこからも獲得の情報ないな…
結局レイカーズも他の選手獲りたがってるみたいな感じだし デイミアンジョーンズとかまたなんとも言えん選手取ったなlal
すぐポイするかもしれんが デイミアンジョーンズってPHXに居なかったっけ
切られてたか ブリーチャーレポートがツイートしてるAbiodun Adegokeってだれだよ
名前で検索かけてもツイートの情報より1フィート小さいヤツしか出てこないんだが やっぱリムプロ取ったか
ハレルと絶対合わないからハレルはガソルと並べるんかな >>48
カルーソはマンチェスターシティか
カリーもサッカー好きだし、今のNBA選手というかアメリカが変わってきたのか レブロンも休んでAS無しでいいわ
過密日程でケガ人増えたりローマネだらけになる方がつまらん KDのプレーみるからに強度や接触減った気がするしなあ
後遺症なしではないとおもう 今季のカズンズどんなもんか見てなかったからロケッツのアーカイブ眺めてたけど、カズンズどうこうよりウォールの無限アイソでお腹いっぱいになってしまった 自称神とはいえイブラ程度に苦言を呈されるのかバスケのGOAT候補が聞いて呆れるな たぶんイブラですら目の前でゴリラに「おまえ俺の事バカにしてたよな?」て言われたらチビるくらい体格に差がありそう 欠場しまくりでキャプテンなKD
出場しまくりで補欠な髭 たとえばソフトバンクのサファテの政治ツイートをみてどう感じるかというとファンでも不快だしイブラ派だな さすがにKDがいないとBKNが優勝候補とまでは言えないな
ハーデンはまたしもハムに確実だった優勝を阻まれるのか 髭の体調が東の鍵を握ってるな
プレーオフ中に髭の離脱があればヤバいっすね 俺はBOSに最近結果を見るのが嫌になってしまっている
あれ?…ファンじゃないのになんで? テイタムスタメンとかいう地獄
また過大評価が進むな LALフロントはAD怪我を想定せずにマギードワイトハワード出したのはアホすぎる 今のNBAはチームトップレベルの2人の内1人が大きな怪我したら基本的に終わりだからそれらの選手が怪我して想定のチーム作りはどこもしないししなくても当然だと思う >>104
1人で勝たせられるのは5割くらいが限界だな BKNはハリスが怪我するのが一番マズいんじゃない? 正直アキレス腱断裂したら、完治しても今後RSプレーしなくていいレベルだと思う
再発怖いし ジェフグリ帰って来た時スリーポイント劣化してたらビバリー大勝利 >>107
そんなの許されるのは極限られた選手が極限られたチームにいる場合のみだろ チームKDは誰になるんだww
レブロンとKD面白そうだったのに KDの代わりを務めるのはゴッドカイリーしかいないな ヤニスのユーモアはあまり好きじゃないからキャプテン代行はガチでカイリーかもな >>4
スリーポイントとサイドライン狭すぎるよな
ボバンとか爪先立ちしなきゃコーナースリー打てないんじゃないかと思うくらい幅が狭い KDもうリアルに駄目かもしれんな。KDがやばいから髭取ったとも考えられる KDの怪我って左ハムストリングスだからアキレス関係ないんだな
やったアキレス右だし リンがコート上でコロナウイルスって呼ばれたらしいな >>118
Gリーグで?酷い話ね
リンはチャイニーズアメリカンなのに よくある右かばいすぎての左の怪我かもしれんな
ローズもそれじゃなかったか >>118
アメリカのお前らもたいがい口わるいからな Gリーガーレベルだと炎上しても失うものは少ないだろうな
大成したらあとで掘り起こされるけど なるほどチームレブロンとチームカイリーか
バチバチの殺し合いが見れるなw カズンズもPOでハムストリングやってなかったっけか?
スティールから速攻やった時に アキレス腱→太股ルートって、ACLの前フリみたいなとこあるよな アキレス腱やっても劣化しないことを証明したけど昔のように動いたら怪我するんなら結局一緒だよな >>120
タイワニーズをチャイニーズ扱いする方が酷いかと 八村や渡邊もこのレベルのトラッシュトークはされてんだろうな
本人が意味わかんなかったりわかっても無視してたりして表に出てないだけで 右アキレス腱を庇って動作が左に片寄って左ハム痛めたなら
次に危惧されるのは左ACLだろうね
ハムが頑張ってくれないとその分前十字に負担行く >>134
渡邊は言い返すタイプ
八村は黙ってやり返すタイプ
ソースはOlin Simplisのインタビュー BOSさん一番負けちゃいけない相手にボコボコにされてる BOS…まあ今シーズンはしかたないと言ってられないくらい弱い
現HCの限界も感じてそう ペイサーズがこんなに3P入るの珍しいな
審判が必死で調整してるw テイタムまじでコロナの後遺症ひどいでしょ
こんな選手じゃなかったろ 開始数分の点差でボコボコとか弱いとか語ってる奴ってバスケ見たことあんの? 審判の軽い笛でINDの流れ崩したな……こういうの大嫌い テイタムルーキーイヤーは人生2周目目ルーキーとか言われるくらいシュートセレクションの良さが売りだったのに2年目以降はどんどんタフショット増えてつまらん選手になってく気がするわ OKC-ATLはユニフォームの色がややこしいな
色盲にはキツそう アデバヨっていい選手だし素晴らしい身体能力だけど
本当にCで使うプレイヤーなんだろうか? >>166
ほんとだ
こういうの避けると思ってたんだけどな アデバヨはジョーダンブランドになったんだね
ハチ、ルカもそうだけど市場拡大を目指してるのかな? モラントがヤニスみたいな守られ方してて草
ハーフコートオフェンスでハンドラーにスリーないと結局ああいうディフェンスされて詰むんだな HOUの試合は若手が前の試合と比べてどう改善してるかを見るものだぞ
勝敗は実質タンク中なんだから期待しちゃだめ OKCのユニフォーム見にくすぎてハーフで着替えさせられたwwwwwwww >>176
昨季は33.5%でそこまで悪い印象無かったのに今季は20%なのな
西ブル以下って… >>182
赤とオレンジじゃ、とっさに敵味方の区別付きにくいよなw ラウリーとウォールの誰も興味ない小競り合い草生える 完全にトレイ<<SGAなんだけど2018ドラフト圧倒的2位じゃないっけこの人 OKCめちゃくちゃ雰囲気良くて草
ムスカラもSGAもニッコニコや この連敗で更にDETに負けたらそろそろクビなるかなウォルトン ラヴィーンて話題にあがらないけどFG%50越えてるしすごいよね >>206
まあでもターンオーバーほぼ4だからな… ラビーンはいまMVP前年のカリーと同じ歳
これから全盛期が来ると思うとワクワクする MIAは勝率5割いってなくて、PO絶望的じゃんと思ったけど
東は勝率5割あれば4位なのかよw ラビーンって一回断裂してるんだっけ?
すごいアスレチックだから絵になるよね やっぱMIAはファイナル疲労の影響モロに受けてたな
やっと元気出てきた OKCは13位に入ればタンク成功よね ロケッツウルブズは確定だろうし残り一枠って感じか そろそろゴッドLALの時間か。お手並み拝見させてもらおう >>233
ほんとだ4Qでボコられとるw
何があった ラヴィーンって結局点が取れるだけの選手だよな
未だにAS選出がよく分からん >>235
今日もLALがボコられて
リラード>>>レブロンが証明されちゃうじゃん
リラキチも大喜びだな >>244
コロナ後遺症に苦しんでるって本人が言ってる >>238
今年はボリュームだけでなく効率もいいからASでいいんじゃない やっぱMIAも強いな
バトラーとドラギッチのフォームが戻って本来の力になった ジミー自分から当たりにいってファウルもらうのかよ
ナッシュのバスケを見習って欲しいね いやBKNはKD出とらんのに8連勝してんのかよ
彼がいたとしても未完成な印象を受けるロスターなのに >>238
名門UCLAのファンベースと90年代から続くシカゴブルズのファンベースを取り込める点取り屋
NBAとしてASで売るのは当然のことだろォ ハレルクズマカルーソTHT控えだと
スターターでまともに攻撃できんのでは LALインサイドでこぼして走られるパターン多すぎるんだよ うむバムバトラードラギッチのコンディションが戻ったらやっぱ強いわ
PHIより上じゃないかな
これから巻き返しあるね ウェイターズ、ワデがGSWを葬ったようにまたリーグ最強チームがMIAに葬られてしまうのか ドラギはMIAのもう一つの脳、東を勝ち上がれたのもドラギの活躍がデカい 最後ドチャクソになってしまったな
途中までよかったのに 今のLALと当たるチーム卑怯やん
開幕時に連戦しまくったチームが馬鹿みたいやん LALは、ちょっと前までは前半ボコられても後半逆転して、レブオタどもが「キングがちょっと締めればこれよ!」と大はしゃぎしてたもんだが、単にADに負担かけて尻拭いさせることで戦犯回避してただけだとバレちゃったよね
ADがいなきゃ終始ボコられるのみ クズマスタメンの方がいいぞ
ガソルモリスだとちょっと キングがAS前手抜きするのってNBAファンの中じゃ常識だと思ってたんだけど
NBA初心者多いのかな 動けるハワードやマギー放出してマルク爺獲得はどうなんだろうとは思ったわ SACとDETの接戦誰も見てないの?
自分も見る気ないけど >>290
いまだとDALNOPあたりでさえボーナスゲームと思いそうだな >>297
手抜きできるチーム状況なの?
これで手を抜くならレブロンのこと心底バカにするわ >>304
RS8位から優勝狙ってるんだと思うぞ今年は 過密日程の煽りをモロに受けてるからなLALってかADが はよAD呼んでこい
Lemicky単体じゃ話にならん >>304
ラクッペの論理だとファイナルでも手抜きしてることになるよ ウーブレが得点できるって事は
崩しが上手くいってて攻撃が機能してるようなもんだから
今日は勝つな シュルーダーめっちゃ試合壊してる、ホークス時代をみてるかのよう ガソルって致命的に合ってないやろ
走れない動けないリバウンド取れない 最近バスケ界隈のTwitterでよく見る"wooten"って何? ウーブレイとシモンズとラメロの同じ女と付き合っていそう感は異常 ガソルも移籍して頑張ろうとした矢先にリーダーからパワハラだからなあ >>319
俺はシモンズよりクズマの方がそのグループだと思う ウーブレは少し前から復調してたけど
同時期にセンター2人が怪我で不在だったからな
そいつらが戻ってきてようやくまともなバスケになってる ウーブレはフィジカルが圧倒的だから
フィニッシュが頼もしいね けが人やコロナの影響は他のチームでもっと受けてるチームたくさんあったんだけどね
LALがADいなくなっただけで崩れすぎ ウーブレは開幕から散々だったが、最近は期待に違わない活躍ぶりで安心したわ ラメロまじでうめえな
ロンゾにはまったくない柔らかさがある ぶっちゃけ試合の結果はどうでもいいよな
レブメロの03ドラフトクラスNo1決定戦の方が気になる >>333
いや、ADってそういうレベルの選手だしそれを獲得するためにカバー要員を放出しまくったんだから当たり前だろ >>321
デキる即戦力を装って入ってきたポンコツ中年太りの白熊だぞ
そんなん代表取締役兼フロアマネジャーのキングが辞めさせすしかないだろw LALはシュルーダー復帰で連敗止まらないとまずいだろ 1Qで16ASTとかGSWのバスケいろいろおかしい >>304
アンチがいくら馬鹿にしようがMVP筆頭候補やしな
しゃーない >>341
代表取締役兼フロアマネジャーなら最初からガソル取らなきゃよくない? もうリラードってASの常連になったんだな
昔は今のブッカーみたいに個人成績良くても外れてて可哀想だったけど >>344
シュルーダーに連敗止める力はないだろ
ディフェンスカルーソ以下でシュートタッチ悪い日だと役に立たんし 実際に同じ女と付き合ってたのはシモンズ、グリフィン、チャンパ、ラッセル、クラークソン、ブッカー、クズマ >>354
じゃあマカヌル抜きのPORに負けるのかLAL 三連勝の呪縛があるから、蜂の勝ちは約束されてるから ガソルは熊→恐竜と優しいチームカルチャーで育ったからミッキーの恐怖政治はつらそう 今日はいいもん見れたな
MIAが復調してきた
これから浮上してくるね ステイプルセンターの全米放送の試合リラード去年も無双してた気がする >>347>>351
ジャップさぁ
「即戦力を装って」という日本語読めないのかいw
せやからNBAで日本人が馬鹿にされてんやぞ(笑) SAC、無事に9連敗でストップ
DETに救われたな >>357
肌色の濃い黒人とは付き合わないのがまた オドム髭TTと付き合ってたのって同じ女だっけ?
蟹江の嫁の血縁 >>379
末尾Mよ1Qなんだから発狂が早すぎるぞ あれだけ期待はずれと言われたMIAの強さがようやく見れて感慨深い いかにも下位チームの戦いって感じの試合やったなSACDET戦 >>361
おサボりレナード率いた王者ラプターズにカルチャーなんて無かっただろ
レナード、ダニー入った途端優勝してそいつら消えた途端弱くなっただけの仲悪集団だったろ 最近ウーブレ5からウィギンス5に変えたの?
そしてウィギンスの-が酷い >>384
エドワーズにポスタライズされた糞雑魚みたいな顔してそう >>389
ディフェンスいいウィングそろってるしサイズ小さくて点取れるガードがラメロ加入で化けた感ある HOU10連敗かーと思って見てたけど連敗する前は勝ち越してたんだよな そういや去年末頃に子供のいるデローザンの家を間違えて侵入した
カーダシアンファミリーのストーカーだか元恋人だかに襲撃されて事件になってたな
カーダシアンファミリーてのはマフィアかなんかの大所帯なのか >>403
ハリウッドに住んでるハデハデなファッション女一族 >>402
ウッドの怪我で一気にゴール下の得点が死んでしまった >>398
ジャップがキングGOATとレブロンファンに苛ついててワロタ 渡邉ゆうたを馬鹿にしてるのも嫉妬だろうな
同じ日本人ってのが更に悔しいんだと思う
凄いものは凄いと認めるべき
キングにしても八村にしてもさ >>409
でもお前在日朝鮮人じゃん( T_T)\(^-^ ) >>407
才能及びセンスなしポンコツがバスケしてたらエリート黒人に貶されただけで何で泣くの?
ネトウヨジャップ大丈夫か? これゴリラ後半息切れして競り負けるやつじゃないか? >>409
至るところで手を抜きまくるGOATなんて聞いたことねえわw ビーストモードはRSじゃたまにしかみれないけど
POじゃ40分だからな
年齢的に持つか分からんやろけども >>417
ネトウヨジャップジジイが本性出しちゃって草 >>389
というか今年意外と強いチーム多くない? >>423
戦うのが怖くて3度も引退するgoatならいいのか? このドコグロはキングアンチだぞ
1回キングが活躍しまくった時に正体表してキングのことを馬鹿にしてたから
キングアンチって本当に仕事を探したほうがいい >>425
泣くなよ、試合観ようぜ( T_T)\(^-^ ) ガチで勝ちにいってるATLにどうしてもタンクしたいOKCが勝ってしまい勝敗が並ぶ >>423
キングがプレーオフモード→ファイナルモードに改装するのはGOATならでは
ヤニスが至らない点はここにある ビヨンボってなんで全体7位指名されたのかわからん
サイズないしシュートレンジ狭いし5番しかできない点取れないし
素材として見えてる部分だけでも7位の器じゃない >>436
おいおいヤニスもRSモードからPOモードに変わるじゃないか
きっとファイナルモードも隠し持ってるよ ドコグロはキングファンを装ったアンチだよ
こいつキングが活躍すると悔しそうだもん なんだかんだいってもドレイモンドは半端なく上手いな ドコグロもワッチョイ無しも
仕事を探した方がいい
Get a job >>438
当時の記憶だと世界の同世代集めたフープサミットでベンウォレスみたいなどえらい存在感見せて評価急上昇した CHAはさっさとボールハンドラーをラメロ1人に絞った方がいい GSWはパスカルワナメがポンコツ化してるからセカンドきついな ヘイワードはCHAで先輩として慕われてるやん
やっぱBOSのメンツって性格悪かったんだな CHAは去年ブレイクしたグラハムはもうラメロの加入でそのうち出されるかな ややザザって感じか。あまりグネってないが。でも危ないし痛いわ。 ザザってるがザザステップはしてないので…(震え声) よっしゃ、ポートランドのザルDでキング&ハレルが好き放題にやれとるな。 >>438
206cm弱でウィングスパン229cmだからでしょどう考えても お母さんがレンジ使ってるとかじゃないのカクツクのは ビヨンボはイバカになることを期待されてたんじゃないのか セカンドで追いつかれたのにカリドレ戻った瞬間15点差かよ セカンドで追いつかれたのにカリドレ戻った瞬間15点差かよ UTAやっと負けたか
最近ずっと勝ってるイメージだった ヌルマコ抜きのPORといい勝負するキングさま^^; レブロンこれFive-by-Five出来るんじゃね スリーの差って結構重要だよなやっぱり
FG% 24/52 21/52
3p% 5/16 7/20
64-65
確率が低くてもスリーを多く決めれば勝てるって事だな >>503
2連続テクニカルの相手とのリターンマッチなので賢く見えるように頑張ってる レブロンカルーソにはハイタッチしないんだな
レイシストゴリラだな ドレイモンド神
11p/10r/17a/1s/1b +31 ここ最近のGSのオフェンス凄いね。全盛期のGSみたいだ。 レブロンも疲れてるけどリラードも疲れてるんだよな
相方スペだと大変だな >>512
スタッツシート載らんけどテイクチャージも記録したでほんと万能 リラードってムキになって雑になるのどうにかせんと勝てないぞ 今日のPORはリラードの我が良くない方向にでてるね
THTみてるみたい またリラード見殺しかよ、ほんとリラードの足引っ張るやつしかいねーな トスカーナ出て来てやっとベンチメンバーがはじめてアシスト記録した シュルーダー戻ってきて今日勝ったら6-1
強豪だぜ リラードさんcjヌルキチ居ない中よく頑張ってるよな PORのディフェンスってどんなラインナップでも関係なく酷いんだけど
これでプレイオフ行ってもなにもできないだろ CJとリラードは同じ時間帯にコートに置かなかったたらかなり驚異的だよね ワナメイカーの劣化が無ければもう少しGSWは上に行けそうなんだけね。 ナンバーワンPGのリラードは30分でてるのに
レブロンはまだ20分ってさぼりすぎだろ
おさぼりチンパンジーかよ >>516
あぁ、あいかたか
双方と勘違いしたわスマン ヴォーゲルがゴリラ出しすぎの疲労で足引っ張ってるのに気づいたな >>549
双方(そうほう)と間違えてない?
相方(あいかた)だ キング!!キング!!
しゃあああ!しゃあああ!しゃあああ!しゃあああ! リラード4Q頭から行くのね
こんなローテーションだっけ? さてデローザンとオルドはどこにいくのかね
コービー信者のデローザンが来たがったら交換できる弾はあるのか シュルーダーいるとこんなに違うのか
1試合で言うのもアレだけど >>562
いつもなら残り7,8分くらいまでお休みだねたぶんサイモンズがひどいから頭からだしてる 今日LALが勝ててるのはこの時間帯でまだ80点しか取らせてないディフェンス力だろう
攻撃はシュルーダー戻ったからって改善微々たるものって印象しかない、レブロンのスタッツは多少マシになったが PORはリラード以外点とれないのがなあ
カンターもっと使うくらいしかない
マッカラムさえいればもうちょい レブロンは炎が消える前の一瞬の煌めき状態だな
もう怪我しておわるわたしにはわかるコビーと一緒 シュルーダー素晴らしい
久々にLALが躍動している さすがのアンチもレブロンよりシュルーダーが上とは言わないかw 多勢に無勢ではなくて同じ位の戦力状況でリラードはまだ開き直れんだろう >>579
レブロンなら通せるパス出せたんだろうけど
あれはカルーソには無理だったんじゃない POと同じ感じだなあ
カルーソとKCPに囲まれるとリラードもきついわ シュルーダーいればとりあえずアタックしてくれるからね
その分レブロン休める
去年ファイナルgame6みたいにロンドに任せて後からフレッシュゴリラで締めるのが理想 レブロンのスタッツやば
デリックジョーンズはシーズン最初の試合でレブロンブロックして息巻いてたのにちょっとギア入れたらこうなる リラマコのいないPORを、リーグ最強シックスマン×2 と 元DPOYセンター を率いてボコる
これが仮にもキングと呼ばれる者のすることか? リラードは1Q爆発したら後半冷温停止する傾向があるな ドレイモンド神
11p/12r/19a/1s/1b +25
ウーブレ神
27p/6r/3a/1s 73/50/100 +25 LALはやっぱDF固いわ
ショルーダーいればAD抜きでも格下には簡単に負けない LALはやっぱDF固いわ
ショルーダーいればAD抜きでも格下には簡単に負けない レブロンがスリー外して
リラードがスリー決める
格の違いってやつを見せつけてるな
サスリラ まぁ格下チーム相手に過剰戦力差で勝っただけだしレブロンが凄いわけじゃないな レブロンはオールスター開けまで大して調整してこないって何で学ばないのか キングGOAT
世界価値アスリート
ハゲアンチ泣きそうでくっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww やっぱシュルーダーいるとデカいな
禿とTHTだけじゃハンドラーショボすぎてレブロンの負担デカすぎた リラードは後半苦しんでるなりに
うまいことオープンのコビントンとかトレントにしてるんだけど
まあ決められないのよね
リラードというよりこの決められなさが敗因か GSWは今季初の3連勝だけど、日程見ると次戦から6連敗しそう 今のLALが試合に勝ちたかったらここまでガッチリ強度上げて守らないといけないってことがむしろ浮き彫りになったのでは
今日は連敗止めるために頑張れたかもしれないが毎試合できるか? POR6連勝してたのにWASに負けてから4連敗かよ
WAS最低だな 現地の実況がしょっちゅうリラードのことを
バブルMVPって呼ぶんだけど、これちょっと皮肉入ってるよな >>619
今のLALとPORだしなぁ
PORなんて勝率GSWと変わらんしな キングがビーストモードを少しでも出せば勝てるんだよな結局は
ただ年齢的に毎回ビーストモードはきつくなってる >>616
いやリラードはトラップかけられてるのにボール持ちすぎなんだよ
そこから苦し紛れのパスが多すぎてリズムが崩れて点が取れん
ここらへんPORとリラードは一向に進歩しないよね The Wizards are now 7-5 against teams .500 or better and 5-13 against teams below .500.
アップセットウィザーズ ニックス過労死組に次いでプレイタイム3位だからな
しかも欠場試合0でこの平均スタッツ
MVPでしょ >>620
POでPORに負ける気が全くしないってだけだろ
またリラードのロング3ガチャになるだけ PORはリラード以外があんなんじゃさすがに勝てんて
ベンチ得点13点とかもうね >>561
キングGOATファンうるせーぞ
デニスメネス、キング、ADの黄金王朝BIG3復活まで取っとけw >>631
シュールダーというより
セカンドユニットのゲームメイク出来る選手なら誰でもいいわけよ
ADかロンドがやってた役割やね >>620
LALは毎試合DFはこれ以上ないくらいいいよ
問題はちんたらハーフコートOFが多すぎて点が取れんこと
今日みたいにトランジションから点取れれば問題ないけど >>607
ロドニーフッドでさえファイナル連れてったキングのチームが、過剰戦力だったときあるか? ウーブレさん大台の20点超えてるじゃんさすが
怪我人帰ってきたのなGSW >>599
ドレイGJ
ウーブレはシステムに慣れてパフォーマンス発揮し始めてるわな
契約終わるウーブレどうするか?トレード価値は生まれつつある >>624
キングGOATの場合、本番は毎年5月下旬のカンファレンスファイナルからだからな
2月とかその他の選手の11月みたいな感じだし、プレーオフモードはキツイ キングGOAT
ふぉおおおおふぉおおおおふぉおおおお >>633
だから今のLALでそれが出来るのがシュルーダーだろって話 >>618
MVP筆頭候補なわけだ
ADなきレイカーズを支えてる >>637
“That’s just learning Steph,” Oubre said.
完全に適応しつつあるな >>638
むしろ「CFが」本番だろ
ファイナルにさえ出てしまえば、あとは負けても「BKNはスーパーチームだから負けても仕方ない。俺はスーパーチームでプレーしたことないけど」って言い訳すればいいからなw GSWスタメンルーニー以外+20オーバーとおもったら
ウィギンズさんだけよく見たらマイナスついてるの草 今日は一回も
デイムタイム来るぞ系の書き込みが無かったな
PORファンは3Qで見るのやめたのか >>643
キングとプレーしてるから輝いてんだけどな
キャブス以降のアービングみたいに優勝どころかカンファレンスファイナルすら出られないタイプ >>644
73-9移籍、ネッツ移籍してハーデン呼び寄せた「乞食界のGOAT」デュラントのファンかよw
キングが73-9チームに移籍したのか?
73-9乞食と違ってキングが入る前のチームは常にドアマットだろ 東も西もプレーオフは、もう今日の順位でいいんじゃないか デイムタイムって来た時しか言わないもんな
ギャンブルやる奴が勝った時の事だけ報告してくるあれに近い >>644
ゴリのその発言そこばっか切り取られてるけどあれは元々生え抜き中心のGSWを称える発言だぞ それでもデイムタイムガチャ当たった時のインパクトはパネェから >>652
勝った時が多くて印象に残ってるから定着してるだけなんだよね
殆どの人はよう勝たないもの この前のワタナビとか、今回のリンの記事に「BLM」ってコメントしてる人居るけどどういうつもりなんだ
煽りならわかるけど、本気で言ってるのかね? >>652
デイムタイムは今までは完全に架空の存在だったけど今年はちゃんと実在するぞ
クラッチタイムのリラード
14-15 FG%.341 3P%.225
15-16 FG%.374 3P%.308
16-17 FG%.364 3P%.286
17-18 FG%.456 3P%.382
18-19 FG%.353 3P%.279
19-20 FG%.400 3P%.326
20-21 FG%.600 3P%.556 >>650
やっぱり言い訳する気満々かよ
これだからレブキチは┐(´∀`)┌ KDオールスター休むんだ…
代わりのスターターテータムか KDの代わりに出るのはドマンタスサボニスって聞いてるけど WASが西のの上位のメンター的存在になるとはな
悪い意味で GSW 次のゲームがLALでその次がPORか
カリー復調してリラードと壮絶な撃ち合い見せてくれねーかな KDはASは無理か
全然盛り上がりそうにないしラヴィーンやザイオンはダンコンに出てくれや ウイギンスさんウーブレの倍のサラリーか
ウーブレさんを有能と言う日が来てくれるとは >>669
ヅラントがAS欠場するけど東のキャプテンは誰がやんの? >>665
クラッチなんて基本イメージで語ってるのがほとんど
ミラーもリラードもPOではヘタレてることの方が多いしコービーもクラッチの数字はたいして良くない
ただクラッチでも恐れずシュートできる選手は貴重だから結局はその違いでしかない >>675
そのイメージが一番大事なんだけどね
ビッグショットの価値を一番反映してるのがそのあやふやで曖昧な「イメージ」だと俺は思ってる
データなんて添え物だよ スターターにはテイタムが代わりに入るとのことだけどキャプテンはよくわからん
得票数的にヤニスあたりがキャプテンになるのかキャプテンはそのままドラフトまではKDがやるのか ヤニスがやるとしたら、今年は髭を取らない理由をどうするんだろ。
髭はパス出さないって言うのかな テイタムがクラッチ強ければテイタムタイムって言われ始めるのだろうか >>608
まずRSは明らかに手抜き
しかも観客いねーから尚更モチベ低く見える
こんなことも分からないとかアンチ失格だよなぁ 今日のレブロンはクローズアウトも真剣に走っててビックリした
いつもなら3の軌道眺めてるだけなのに
シュルーダーいるだけでそんなに余裕できるんだな ちゃんとしたスタッツとして最強のクラッチシューターはだれなのよ
やっぱMJはすごかったん? >>685
MJはクラッチタイムでのFGが60%ぐらいで歴代1位らしい >>689
このデータだすとクラッチが最後の拠り所だったハゲ信者発狂しちゃうからやめて差し上げろ レブロンとヤニスのドラフトはまじ見飽きたなあ。KDで良かった
まあ結局は票が入らない不人気どもが悪いんだけど >>689
何でこれでクラッチ弱い扱いなんだゴリラは? >>693
FTで損してるからに決まってるじゃん
優勝してからのレブロンはクラッチ弱いというデーターはない >>689
KD無慈悲に沈めてるイメージあるのにクラッチ弱いのか クラッチ強いキング様は、きっと常にPOを最後まで勝ち抜いていらっしゃるのだろうな
え?4―6?? MJは結局王朝ブルズというチートチームありきだからなあ
WASを勝たせられなかったし 過剰戦力ハゲヲタファイナルの話しかしねーな
ピッペンフィル抜きじゃ1回戦も突破できなかったのに MJがGOATならウィザーズで優勝してたはず
現実は2年やってPOすら行けずw
結局チートチームに寄生してただけなんだよね MJはせめてWASでPOにいけてたらなぁ
遊びでやってるならまだしも、PO進出を目標にしてたのに行けなかったのは汚点だわ
どんな選手にも汚点はあるものだけどね レブオタ「レブロンがクラッチ決めた!MJには無理だろ!」
→ MJなら接戦に持ち込ませず圧勝し、「クラッチタイム」自体が発生してません
レブオタ「MJがクラッチ外した!レブロンなら決めてるぞ!」
→レブロンなら接戦にすら持ち込めずブローアウトされ、「クラッチタイム」自体(以下同文)
これが6-0の英雄と4-6の雑魚の差 クラッチ抜きに2ndエースといい選手揃えたほうが勝つよ
レブロンもレブロンだけでは勝てんし ファイナルまで6回しか辿り着けてないのに何言ってんだ… >>693
ファイナルで負け続けてるからだよ
これ以上明快な答えは無い MJの汚点は3ポイントコンテストで5点だった事
かなりタブーらしい >>706
ハゲ信者の間ではMJはスリー上手いって事になってるんだけどな 真のMJ信者はもうすでに5chにいないだろ
レブロンアンチがMJ信者のフリしてるだけでしょ >>706
あんな醜態晒してあのMJがリベンジしなかったってことはやっぱセンスねーんだろうな >>689
これって1点差とか2点差で負けてるときのは入ってないよね >>693
レブロンはジャンパーやFTが不安定な感は否めないし
ヒート時代まで割とヘタレることも多かったから
キャブス復帰して途中からはそういうこともなくなったけど しかしLALが勝った日はキチガイのレブヲタが繁殖するねえw
ちょっと前まで死んでた癖にどこから湧いてきてるやら え、KDオールスター出れないんだ・・・
今知ったわ・・・ シュートは努力とか言うけど絶対センスだと思うわ
あのMJが3コンテストリベンジしなかったのはそういう事かもね
ミドルは滅茶苦茶上手いのにな >>713
それ負けた時のレブアンチにも言ってるの?それともそっち側で暴れてる方ですか? LALが勝った日にレブキチが沸いて、負けた日にレブアンチがわくのはまだ分かる。
試合のない日も両方暴れて、他の話題潰すのは意味が分からない >>717
いやお前はアンチだろ
というかワッチョイ隠してるのお前か? ああ、レブキチアンチを名乗るレブアンチか
見飽きたパターンだな IP124から始まる富山市在住の病的アンチレブロンが最近ずっとレブロンの話し続けてるな
本当は好きで釣りしてるのかもしれんが >>717
キチを養護するつもりはないけど、話題が潰れるのはその話題に興味を持つ人が少ないからでしょ。
つまり流れが速いところでそんな話題をするのが間違ってる。
一番関連しそうな専スレで話せば上手くいくと思うよ。 >>723
何の脈絡もなく、レブロンの話ぶっこむやん。
レブロンの話してる時に違う話題ぶっ込んでる時のことは、あんたの言う通りだが サボニスAS選出で1.5億くらいボーナス貰えるんだね
ブーチェやランドルと比べて過小評価されてると思ってたから嬉しいわ ADKDの代わりにブッカーとサボニス、実力あるのに漏れてたやつが救われてる感じは熱い リベンジマッチとは言えラメロがDFで解体され尽くしたのはルーキーには酷やな キングファンがここを荒らしてると主張してるけど
基本的に毎回キングアンチがキングを馬鹿にする→キングファンが正論を言う
このパターンだよ てかLALってシュルーダーとADのチームやん
なんでレブロンの話してるん? このスレの最初をよく見てみよう
複数のキングアンチがこれでもかっていうくらい馬鹿にしてるどころか人種差別発言までしてるよ
12 バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM86-WngK [163.49.203.25]) 2021/02/26(金) 23:46:26.60 ID:WPU5wDLUM
>>5
ワロタwwwwwwこれが「世界のスポーツ」か
完全に馬鹿にされてるなダブスタ差別ゴリラ
14 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ee15-jB1a [121.119.0.2]) 2021/02/26(金) 23:48:55.67 ID:8ceZaDWu0
流石のゴリラもコンプなしのズラタンにはニガー笑い ドレイモンドさん19astはキャリアハイなんだな
ウーブレさんがこんだけ点取ってくれるならグリーンさんも叩かれまい
あまりにカリーの負担がデカすぎてGSWファンにも愛想をつかされてたが PORは何故、今日4得点のカーメロ なんか養ってるんだろうな。負けたいのかw ウーブレが点取ってドレイのアシスト増えてってことはチームの決め事がハマってきたってことよね お前らはウーブレさんにごめんなさいしたの?
単にイケメンに嫉妬してただけじゃないの? >>689
なのにどうしてファイナル負け越しなんですかね… どうしてリラードもカーメロもファイナルと縁が無いか? 大した選手じゃないからじゃないのw ウーブレは本当にイケメンだよな、顔が整いすぎだわ
俺的に現役NBA三大イケメンはウーブレ、レディック、オビトッピンの3人だ
異論あるやついるか? ウーブレが活躍しだすとクレイが不要になるのか?
両方いた方がいいんだろうけどチームバランス的には他の補強に回したいよな。 今日のtop10の1位DSJのダンクだ
移籍して良かったなぁ ウーブレがやってることってカリーグラビティ利用したイージーバスケットだから
クレイもそれが出来る上で一流のシューターだから普通に上位互換
ちなみにウーブレの得点方法はJTAやウィギンスも出来る。 >>740
モジャモジャを剃ったリッキー・ルビオさんを信じろ >>739
もっとショボい選手でファイナル行ったり、優勝したりしてる選手はいくらでもいる、というか大半のファイナルや優勝経験者がそうなので理屈としてはどうだろうか >>739
ファイナル行ったことない=大したことない
とはならないだろ。アホが好きな極論だな。 レブロン以下だろ要するに。そこはハッキリしてるんだよw 3ピート達成してるマコーが現役最強な
これで文句ないんだろ? >>689のやつってレブキチのねつ造って割と有名なんですがw
ニックライト知らんの?
本当のやつはこっち
https://pbs.twimg.com/media/D6TRbknWAAALGkp.jpg
レブキチまじ死ねな^^ やべ。ただのレブキチだったわ。
やっぱ頭おかしい。 今日もPORは負けたんだろ。つまり夢も希望も無いんだw このスップ過去ログ漁ったらレブアンチやん
工作に勤しんでるところ悪いけどどんだけ暇なんだよ >>750
どうみてもこの画像は修正されてるけど
真面目に言ってるのかな?
真面目に言ってるのならお笑いやねんけど ウェス・マシューズがポンコツすぎて困るな
イージーミスが多すぎて見てられん
去年のMILではちゃんと機能してたイメージなのに >>739
まあリラードもメロもOF全振りの選手で
優勝に縁のないという意味では似たもの同士ではある ウーブレは良いから
イケメンでモデルと結婚して試合も出ないでMAX貰ってるラブさんを嫉妬で焼き殺そうぜ ラブさんは仕事はしたから
もう余生送ってるだけだから… ラブさんは、さぞかしベッドでのラブが上手いんでしょうよw 1 UTA-DAL 8
4 PHX-POR 5
3 LAL-GSW 6
2 LAC-DEN 7
ウエストはこれで良いよ LACが4位まで落ちて、2回戦でUTAに負けたら面白いw たかだかRS4連敗した程度でレブロンアンチは騒いでいたのか?
もう忘れてしまったようだな、パブロでのキングの恐怖を。
今年もプレイオフになりゃビーストとなったキングがすべてを蹴散らしながらキングジャムしたるわ
この書き込み保存しとけよ ラブは優勝の瞬間にゴリラの一番近くにいたから勝ち組 >>766
14回POに進出し、全てを蹴散らしたのは4回だけじゃん。あ、談合とコロナとドレイ跨ぎのシーズンをノーカンにすれば0回か >>761
長すぎて寝違えて、チンコの骨が複雑骨折とかじゃないのw UTAがまたスーパースターチームに負けたな
MIAは今季いかに不振とはいえ昨季のファイナル進出チーム
地力が違うんだよ
そもそもなぜ彼らはファイナルに勝ち進めたのか?
やってるバスケットがいいから?
もちろんそれはある
能力の高い選手を揃えているから?
もちろんそれは必要だ
だがな、それだけではNBAを制することは出来ない
最終的に必要になるのはスーパースターの存在なんだよ
ジミーバトラーというスーパースターがいるから
過酷なプレーオフを勝ち抜くことが出来たのさ
UTAには残念ながらそこまでの選手はいない
平均的に優秀なレベルの選手を揃えて
いかに戦術理論を追求しようとも
スーパースターのいないチームは優勝出来ない カイリーが1回しか優勝してないからって責めてやるなよw >>772
勝ったチームの主力を後付でスーパースターにする無敵の理論
UTAが優勝すればゴベールあたりをスーパースター扱いするのだろうな アンチもMJの6-0しか残された手がないからな
レブロンは偉大だな >>772
悦に浸ってる所悪いんだけど前回のUTA MIA見てられ無い位酷い負け方やったで…?
今日も8点差でMIA買ったけど3p成功率にかなりの開きがある
実力は普通にUTAなのでは…? このジャズはスターに負ける論者試合見てないで結果だけで語ってるだろ まぐれでもいいからお髭レギオンの障壁を1つは作れ
東を素通りさせるな KDがハムった以上、素通りってほど圧倒的ではないだろう UTAなんかジョーダンに負ける役回りだから。それが今はレブロンに変わってるだけでw イブラヒモビッチの発言へのレブロンの反応に関して「それ同じこと中国に対しては言わなかったよね」ってまた批判されてる模様 黒人が警官に殺されてる現状を、黒人が語ってはいけないんですか。お前はサッカーに専念しろよヒモビッチw 自国の政治についての発言をするのと海外の政治について話すのとでは全然違う話だよね
どんだけ頭悪いんじゃ でも今季のUTAは強いよね
優勝の可能性も普通にあるね
東は今のところBKNが有力かな 自国内の警官が信用できないんだからな。こういう問題はカイリーも語ってるだろうにw ユタ強いけどスリー爆撃されたら勝てないからBKNにあたったらどうすんだろ UTAはLACに負けたしなぁ。戦力が揃ってる時のLALに勝てるかどうかじゃないのか、結局は 東はPHIだろ
MVPレース参加中の燕尾と個人二連覇中の御守りを信じろ 別にPHIは信じないが、BKNがビッグマンに弱いというのは信じるw 強くなるかは知らんけど少しの間ゴリからのアリウープ見れそうで嬉しいわ 今のGSWは普通に弱いんじゃないの。DENより上位ってだけでw >>783
ナイキの靴履いてワーナーで映画撮ってたら中国に文句言うのは無理無理 少なくとも中国は、アメリカの警官よりは脅威じゃないからな黒人に対してw ゴリラは中国への日和とテクニカルフリースローを打つのだけは擁護できない 実際のところUTAが本気で優勝するとは誰も思ってないでしょ
健康体のBKNとLALのどちらかだと心の中ではわかってる まじで40くらいになったらFT80%くらいにならんかな
通算得点稼ぎには重要だろ >>799
優勝すると思われてないから優勝するんじゃないかと思い始めた いやBKNよりはPHIでしょ
直接対決でもボコってたし 今のとこ戦力的にはBKNが上も相性的な分がある分もしPHIにラヴリーきたらヤバい
アセットで誰出すんかは知らんけど AD復活してもまた怪我するような怪我なんでしょう?
健康体LALとかいう幻 >>797
コロナ騒ぎの最初のころ在中アフリカ人がコロナの原因だと噂が流れて中国のホテルや飲食店からしめだされた時はアメリカの黒人達はスルーだったけどな
しめだされたの冬だったが 繰り返し言うが、アメリカの黒人にとって最も脅威なのは自国の警官なんだよw >>807
別に慈善活動家じゃなくて自分が感じる不条理を変えて欲しいと訴えてるだけだからな
裏側で腹水になってる子供助けてないだろ?それと同じだ 30歳とかでアキレス腱が切れたKDと、20代で切れてはいないADだろ。より不健康なのはKDなんだよw PHI BKN LA×2 UTA
今のところこの辺が有力か
大穴 MIL ちなみにコロナ禍前19年の米警官による武力行使対象は24%が黒人
逆に言えば76%は別の人種に対してなんだが
白人警官→白人や黒人警官→白人に対する理不尽な武力行使は問題にしないのがポリコレダブスタ言われる所以なんだよ KDはプレイ見ても明らかに怪我の影響で衰えてるしな
史上最高のスコアラーの終わり方が故障とかちょっと悲しくなったわ イブラヒモビッチがレブロンに「政治的な発言すな」って言ってたのか・・・
別に誰が政治的発言したっていいだろ LALオタが贔屓目に見てもADがPOに間に合ったとしても戦力布武・優勝確率はBKN>LAC>PHI>LAL=>UTAぐらいに思ってる
とはいえ、NBAを3年もの間全く見る気を無くさせた暗黒期間を作ったKDが勝つところは見たくない…
カリーとかカワイとかエンビなら全然アリなんだがな >>810
だから黒人問題とするのがおかしいのよな
アメリカの黒人問題なのにな
BLMではやたらとアフリカルーツを謳ってるのにさ レブロン 28得点11リバウンド7アシスト4スティール3ブロックとか、36歳のスタッツじゃねぇなw 黒人が黒人の生存権を主張してはいけないんですかw これが政治的とか言われるのがおかしいんですよ BKNもLAも2ndオプション貧弱だからPOになるとわりとどうなるか分からないと思う
去年LACもDENもMILもへろへろだったし >>806
完治させようと思ったら数か月の休養が必要らしい
ただ復帰して必ずしも悪化したり怪我するかと言えばそうでもない
つまり優勝のためには腹をくくる必要がある >>813
武力行使の内容の問題だろ
NWAの時代から警官から黒人への不当な暴力はあるんだよ >>806
舐めてンのかこら
連覇するよキングGOATとAD お前らキングGOATをもっと称賛しろ批判しろ
NBA=キングなんだよな >>815
政治的な発言するなら政治家になれとかそんな感じ
できたら政治よりドラモンドの事とかのNBAの問題を強く発言して欲しいな
レブロンが一番影響力あるんだし
ドレイモンドじゃなくてさ >>818
キングを普通の36歳だとは思わない方がいいな
GOATだからな 結局POの出来しだい
2年連続mvpがあの様だし
PHI,UTAのスター選手がファイナルまでコンスタントに活躍できるか
その点BNSの3人はPOで結果残してるから期待できる 政治的な話を政治家以外が出来ないなら投票権なんて必要ないんだよな
誰もが自国の政治に参加する権利を保証するってのが民主主義国家の根幹だろうが
義務教育受けてないのか? ザ・プラクティスっていう弁護士ドラマがあってな。薬害事件で、製薬会社を訴える話があって
製薬会社が言うんだよ。「死亡したのは6人だけです。全体の、ほんの一部ですよ」と
すると弁護士が、傍聴席から車イスに乗った少女を法廷に連れてきて。「この子が死ねば7人目です」と言う
この製薬会社みたいに数字だけ持ち出して、命が危うい奴らを軽視するのが問題なんだ 原型を留めないBNSワロタww
話の流れで分かるけどさw じゃあKDをOKCに出してホーフォードとかドート辺り貰ってBKN優勝
FMVP髭
来シーズンOKC優勝
FMVPはKD
KD「OKC!This is for you!」
これでいきましょ 日本でも居るだろ。給付金を出すのを渋ってる政治家とかw
あいつらは死者数とかを数字としか見てないんだよ。その数字には様々な人間の人生があったんだ でも応援してる選手が政治的な発言してたらちょっと萎えるわ内容にもよるけど
引退した後は好きにしてくれればいいよ >>822
えいがのN.W.A.みたんだねえらいねー^^ ネッツは今年サクッとリングとってまた散ってバチバチやってほしいな
3人とも王朝ってガラじゃないだろうし >>817
日本語で喋ってくれ
なんで政治的に偏りのある思想を持ってる人って表現力が著しく低いんだろ、周りが見えないくらい自分の世界に没入しちゃってるから意思疎通が難しいの? MIAが上位陣並みに戦力戻ってきた
今ならPHI BKNといい勝負じゃないかな
MILより強いと思う 別に政治について語るなとは思わないけどね
ただ影響力が多いタレントであればあるほど特定の方面に対して配慮しなきゃならなくて、例えばレブロンだと香港の件でダブルスタンダードになってしまった
そういうことを指摘されていやいや俺は政治家じゃない、みたいなスタンスで躱すのは格好良くはないな
イブラのはそれなら最初からやめておけよって指摘だと思う 香港の件がダブスタって話もただのイチャモンなんだけどな >>837
Black Lives Matterとしてるのに他国の黒人が虐げられてるのは不問なのは何でなんだ?というのが理解出来ないの? >>838
MIAの浮上は結局バトラーの体調次第にかかっている
戻ってきた時体重が5キロもおちてたと聞いてファイナルの激闘やオフの短さがかなり影響してるとは思ったが、バトラーが普通に状態をあげてきたらMILまで含めたこの優勝争いレースに食い込んでくると思う
今年はPOでドラギも復活するだろうし ネッツはマジでリング獲るんちゃうかw
西の上位相手にボコってるし、西相手にめっちゃ勝ってるもんな
ネッツはKDなしでもリング獲りそうな勢いww バムバトドラ揃うとやっぱ強いね
昨期もドラが完調でADが怪我でもしてたら
結果は分からなかったわけで
今期もチャンスはあるはず ハーデンって契約後何年?
KDはFMVPあるしネッツで骨を埋めそうだけど
カイリーとか優勝出来なかったらFA前にさっさと移籍しそう ドラギってチーム的にどうなんだ?
バトラーがメイクするのが強かったイメージあるが
ヒーローみたいに手足配置して >>847
ハーデンもKDもゴッドも全員来季で契約切れるんじゃなかった?
今季か来季のうちには優勝しそうだけどねえ 王朝は楽しくないから毎年違うチームが優勝して欲しい BKN3人の前だと穴だらけじゃない?MIAのディフェンス
まあそこはお互い様かも知らんが
アデバヨもエンビーに比べると支配的ではない 実際タフさと安定感と柔軟性まで兼ね備えた完璧な2wayプレイヤーってバトラー・カワイ・クレイくらいだよね
ポジョとかベンシモは自分を主役に回す必要があるし
ADは安定感がないヤニスはPOになるとタフなプレーが出来なくなる レブロンは健康なのに健康で居続けられないチームメイト
11はやっぱり擁護できんけど
ノビは偉大やね MIAはPGならドラギッチがno.1だろう
むしろヒーローはダンロビと併用すると穴が増えるからナンの方が優先度高くなった可能性もある
でもダンロビ、ナンよりヒーローの方が潜在能力高くていい選手になりそうだから扱い難しいけど 髭がスコアラーとしては凄いのは知ってたが、ゲームメーカーとしてもここまで稀有な存在とは思わなかった
あれがボールをシェアすることでKD、カイリー以外でネッツのオフェンスに優れた面子も生き生きとプレイしてるのがな
現在のネッツの核は間違いなくお髭
移籍の仕方はとても褒められたもんじゃないが、心の底からネッツでプレイしたかったってのは嘘じゃなかったようだ >>842
最初からそう書け、お前の独り善がりの文章で何かが伝わる訳ないだろ
そしてその問いの答えは最初に書いてあるし、結局会話になってないわ >>847
合流場所にネッツ選んだのは地元のカイリーだから
カイリーがFA前にトレード希望出す事はないだろう クレイは安定感ないだろ
スペで1試合も出れないもの MIAはヒーロートレードしてもっとディフェンス力が高い選手をとるのが正解に見えるけどどう決断するのか楽しみ 元々髭はPG起用でボールシェアで評価されてたろ。極端なアイソマンスコアラーになったのは、ヒゲクリ体制になってからじゃね このスレで今シーズンのPORは優勝候補だとかリラードはSMVPとるとかいってた奴が非常に多かったがリラードが弱いんだといい加減気づいてほしい 昔をよく知らない身からすると髭のオフェンス能力に比肩する1番って歴代でいるのか?って感じ >>860
自分の理解力の無さを棚にあげて語気を荒げるな
あと子供が腹水溜めてるような国を支援してる選手もいるからな アスリートってただスポーツして飯食ってるんじゃなくて、スポーツを通してエンターテインメントとして人々に受け入れられて、人気を得てそれによって飯を食ってるんだよな
勿論一市民として政治的発言をするのは自由だけど、その行動のせいで人気がなくなったり、批判されたりしてスポンサーが嫌がって結果飯食えなくなってもそりゃ当然だし、全肯定を求めるのはアスリートどころか人間としてどうなのって話なんだよな >>866
リラードファンのお祭りがないとちょっとつまらなくなっちゃう HOU時代の髭は誰と組んでもうまいこといかなかったのに、
ネッツ来た途端仲良さそうにしてて分からんもんだな >>873
髭が点を取らないといけない、って環境がよくないんだろうな
そういう意味でも移籍は正解
クリポ、ブルも力関係がもう少しどうなかなればもっと圧倒的だったかもしれない 髭は自身が圧倒的な力を持つから
確実に相手を引き寄せれて
パスの効率が他のPGより良いはずだもんな >>839,871
盲目的に立派!凄い!アスリートの枠を超えてる!ってなっちゃってるからこういうレスはスルーされるのよ HOUは誰と組んでも上手くいかなかったって言うほど弱かったかな >>873
まあ今のところクリポいた時が一番強かったかな。GSW一番追い詰めた
もう髭は優勝しないと評価わからん >>879
ケミストリーがって意味じゃない?
ビッグネームと組んでも戦略が変わらんから結局あれはダントーニが悪いというか可愛がりすぎのように思うけどね とりあえずな。給付金をよこしなさい給付金をw
まずは自国だ。他国の問題は、その次で良かろうよ >>882
クリポ来て戦術大きく変わったと思う。7秒オフェンス主体から、ハーフコートのオフェンスに。 BKNタッカー狙ってんのか
もうBIG3じゃなくお髭様中心じゃん
ダントーニお髭様可愛いがりすぎ 髭ってやる気出せばそれなりにディフェンス力あるし、ボール持たせた時の能力は言わずもがなで、オフボール時も引力強いし、これと相性悪いプレイヤーがいたとしたらそいつはバスケ向いてねえよってくらい万能選手だと個人的に思ってる
ただ、チームの王様にしてリーダーシップを求めると失敗するタイプなんだと思うんだよな そういう能力は持ってない ネッツにジョーハリスがいるのがデカいな
3P50%以上決めるとかやばすぎや >>869
途中の文が消えてたんだけどあれは
お前が餓死しかけたら助けを求めるだろうけど今お前は地球の
までが前に入るんだよ、選手の話したかった訳じゃなんだ誤解させてすまんな クズマが覚醒しても構わんのになぁ。あいつ追い出すべきだったんじゃないのw 髭の特徴
誰にも止められないドライブ
視野の広いパス
相手のDFを釘付けにするOF
やる気のないDF
ペットがカイリー
結論
髭=ゴリラ >>893
時間の問題だと思うわ
こうなったら早めに切った方が後から振り返ればいいのかもとさえ思う
しかしADがそこから復帰したとしてどんだけ劣化するか分からないからなぁ
KD見てると希望もあるけどスタイル違いすぎてな >>895
ネッツは髭のチームだろ。もはや
KDは昨シーズン座ってただけやし レブロンの自由や平等を求める気持ちに偽りは無いと思うが
彼も支援して選ばれた「分断ではなく融和を」をスローガンに選ばれた大統領はつい先日シリアへの空爆を指示して実行した
これは所属している民主党内からも非難が起きている
ガガやトムハンクスやレブロンの力は絶大だがその力が誤った方向で使用されるととりかえしがつかないことになるが
レブロン選手のうちはバスケに全集中していればそれは全て正しい力にしかならないということをイブラは言いたいのだという風に理解をしている 年寄りのKDは、回復力がAD以下なんだろ。認めなさいよw 空爆するとな。北朝鮮が大人しくなるんだよw
なかなか効果的なんじゃないかね、外交的に ニコラスなんとかがリラードをSMVP予想して見る目あるとか分かってるじゃんとか大量にレスされてたな、本当にいってたのかは知らないが実際にいっていたのなら相当頭悪そう 政治関連はスレチだけど言わせてもらうけど、戦争やデカイ事変はだいたい民主党時代に起きるって本国のまともなやつはわかってるし、日本人だって知ってる
それでもなお民主党応援で反トランプしてるのはもうお察し
レブロンだって批判されるのも分かってるし今の状況だって折り込み済み
NBAも商売だからな
レブロンもビジネスマンなんだよ
これは批判じゃないぞ。
もう発言に脊髄反射しちゃいかんよ
反応して楽しいのはゲーム見てるときだけにした方が良い ADはまだ価値があるうちにトレード出した方がよくね?
ブーチェビッチあたりと交換できんかな >>907
あの人の動画わかりやすくて好きだけど、なんであんな信者いるのかはわからん
NBA初心者層にはウケるんだろうな 単芝メロおじ、今週のスプ回線末尾はlY76
ワッチョイはIP固定で楽なんだがな HOU時代はハーデンに対してみんながDFするからそりゃタフショット増えるよねってだけで3下手ってのは違うでしょ リラードさんはRS番長だからSMVP予想は全くおかしくない ググったら案の定リラキチアウアウのレスしか出てこねーわ HOUもカペラ残してタッカーとかコビントンの代わりに今のグリーンとハリスみたいなちゃんと入るシューター2人入れとけばよかったのかなぁ… AD抜きで優勝したら乞食ゴリラもようやく卒業できるな カペラは糞だろ今何位だよホークス
メンツ悪くないのに ミサイル実験しないじゃないか。使うんなら早く実験しとかないとw リラードってRS番長って言うほど支配的な活躍してないだろ 心配せんでもADは回復するよ。KDは回復しないかもだがw まあRSは練習試合みたいなもんやろ
ADもPOまでにゆっくり治せばいい シュートの前には練習が必要なんだよ。分かってるのか北朝鮮はw アキレス腱炎が治るもんだと思ってるのが大間違い
治ることもある
ってのが正解だからな 切れちゃったKDはオシマイだと言うんだろ。可哀想になw いや治らんやろ
いきなり1ヶ月後再検査ってワードだけで爆弾すぎるわ >>873
ブルと組んだときが強さ的にもケミストリー的にも一番よかった
マイクロとかいう柔軟性のかけらもないチームにしないでカペラ残しときゃよかったのに リラード普通に超うまいと思うけどな
レブロンを抜けば現役PGとしてはベストじゃないか?
髭と抜いとくか とりあえずADのツイッターを見たら、何かスナック菓子に囲まれて喜んでたわw ヤングが補強しろってフロントに圧力かけて補強したわりにはATLはサッパリだな
孤軍奮闘みたいな感じを匂わしてたけどヤング自身にも問題があるだろ ヤングは憧れてたナッシュに難癖つけられて乱れた
老害に崩された被害者だ トレヤンさん、正直人気出る要素ゼロじゃん
あのプレースタイルで行くなら批判上等な感じで開き直らないと 対照的にKDのツイッターは、白黒動画がリツイートされてて。KDの顔があって葬式の写真みたいでw >>940
カリー2世って言われてたのに何でだろうな、見た目か >>937
ヤング LeTrae Jayoung だったのか トレイヤングにMAX契約あげるの凄く微妙な気がする PO行けなきゃスターになれない(鳴り物入りのザイオン除く)
雑魚チームのエースの立ち位置だと足踏み状態 微妙だろうがヤングはMAXあげなきゃ残ってくれないぞ
おそらくそういうタイプ
MAX出してくれるチームあるだろうし アリーザにまた抜きしたらなぜか怒られたりヤングには人をムカつかせる何かがあるんだろうが
あの華は貴重 トレイヤングはゲーム通してプレイ見ると頭悪くてイライラするレベルだからな
カリーはハイライトでもフルで見ても実にスマート 「アトランタでオールスターが開催されるから出たい」と言って、選ばれなかった奴だろトレやんw そんなポジションだよ ジョンコリンズはトレヤンと仲悪いとかMAX近い契約欲しいとか言われてるけど出ていくのは割と濃厚なんか アリーザの件もあって選手からも評判良くなさそうだからねw
今夏はジョンコリ(Max希望)の契約も控えてるしPO出れなかったらどうなるんだろう なんかスレ見てるとLALが快勝するとレブロンアンチも嬉しそうだな そういえばヤングはadidasからシグネイチャー出るみたいだけどAS選ばれなかったからadidas後悔してそう
ドノバンも去年はシグネイチャーの価値あるか?と言われてたけど 自己主張が足りないんじゃないか。アイバみたいにカジノで大負けしてみればw >>956
弱いところにはアンチもつかないからね。シュール―ダー戻って調子上げてきたし
次のGS戦は楽しみ。俺はGSファンだけど今なら良い勝負できると思う。 ダンクショットで、アイバはシューズの会社から、55才になったら何十億円とか支払われる契約をしてるって記事があったなぁw トレヤンは人気でる容姿じゃないからな
イケメンならなんでも許されるルカとは大違いやね ヤングアンチじゃないけど補強要求しといて現時点でもCHIより下にいるのはダメかなと思ったわ
TORより戦力も上だと思うんだけどね >>960
だからダンクシュートだろ
痴呆老人かよww そうか。あの雑誌、立ち読みしかしてないからウロ覚えなんだよw キャプテン誰になるんだろうな
個人的にはKDに指名して欲しいが 出ないやつがキャプテン面して指名とかクソ萎えるから勘弁
代理でキャプテンやるやつがしっかりドラフトやってくれ 個人的には髭にキャプテンやってもらってヤニスを指名しないで意趣返しして欲しい 立ち読みしかしてないとウロ覚えなんだよ。「五等分の花嫁」の作者の新連載、タイトル覚えてないわw いやホークスこっから上がってくるよ。ロスターがシンプルに強い
ジョンコリも何だかんだシーズン最後まで残るやろ。ジョンコリにMAX絶対出します!ってチームがあるなら話は別だけど
カペラジョンコリハゲでカペラアリーザ髭の真似事してりゃいい KP、ジョンコリでサラリー合わせたトレードすればいいやん コリンズ ロンド ガリナリ トレイヤングって普通にいい感じのメンツだもんな ここで叩くと良くなる法則を利用してヤング再生をはかる 癖が強い奴ばっかじゃないかw 故障がちな選手を信じちゃいけない >>959
今のPORに勝って喜んでるレブキチみると
何も言えないから静かなだけだよ
ああそこまで落ちたのかって KPとか誰も欲しがらない。ベンチあっため係に大金払ってられるか。いやKPじゃあったまらねえか。冷えっ冷えのマイヤーズレナード >>970
大した値段でも内容でも無いんだから立ち読みするくらいなら買えよww ダンクシュートの2個目のO見えにくいから気持ちは分からんでもない キャプテンを、東の得票2位のヤニスにしない理由があるのか 何か「ヒットマン」ってマンガが最終回になってたら、同じ週に同じ作者が新連載してるんだよw
そんな事をするから雑誌が売れないんじゃないかね。新連載のタイトル? 覚えてませんw ゴリも変えればいいのに
どうせ投票期間中毎日投票してたレブキチ票ばかりだろうし 寝取られた女を股が緩いからって理由で捨てられるのをマザマザと見せつけられるニックス君の気持ち考えた事ある? >>986
ん?
妄想トレードの割にどっちにも損なさそうな感じだな ロケッツ弱えだろ
成績見た事ないんか?
ガリナリと交換したいか?クソ良い選手やん
俺ならガリナリはキープする >>986
そのトレードならDALから1巡目1枚と2巡目何枚かほしいな >>986
実現するわけないやん。1巡目3本から交渉だと思うよそれ
大抵皆FA狙いやろ 単純にガリナリ交換したくないわ
ジジイだけど割といないタイプのPFだろ 待ってればドラモンドがバイアウトされるんじゃないのw ってかアトランタG以外選手厚くね?
トレヤンのせいとしか考えられん このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 2時間 25分 2秒 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。