X



Sacramento Kings 35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/01(金) 01:45:53.63ID:uZJ4PstN0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


★公式
http://www.nba.com/kings
★Sacbee
http://www.sacbee.com/kings/
★ESPN:Sacramento Kings
http://sports.espn.go.com/nba/clubhouse?team=sac
★Yahoo!Sports:Sacramento Kings
http://sports.yahoo.com/nba/teams/sac
★NBA.com:VIDEO Sacramento Kings
http://www.nba.com/search/?q=Sacramento+Kings&;;t=videos
★サラリー
https://hoopshype.com/salaries/sacramento_kings/

前スレ
Sacramento Kings 34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1582468190/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
250バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cd6d-2Fpm [110.132.250.203])
垢版 |
2021/01/21(木) 18:34:29.21ID:9PiE9x1D0
レブロンにセンターやらせようとしてたからね
できるできないじゃなくて
やってどうなるのかを考えられないんだろうな
2021/01/21(木) 18:55:57.74ID:nV16VUp20
偶然たまたま手が勝手に動いてモックドラフト見てるけど
これは!って感じがイマイチ沸かないな
252バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ed11-FNoo [42.83.3.159])
垢版 |
2021/01/22(金) 00:44:18.83ID:hCcfy51r0
>>249
24連勝とか何かに秀でてるのかもしれんけど少なくとも弱い若手チームを育成できるタイプのHCじゃないよね
なぜキングスは契約したのか、ウォリアーズと同じ選手層とでも思ったのだろうか
2021/01/22(金) 02:08:16.02ID:yPq2+j6S0
ディバッツの人脈の無さが
現役時のチームメイトで周りを固めることになった要因かな
ペジャしかりボビジャクしかりルークしかり
254バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM6b-u2K8 [163.49.212.172])
垢版 |
2021/01/22(金) 09:07:39.40ID:jLtu1QwSM
ルークなんかオヤジのコネだろ
2021/01/22(金) 10:30:09.39ID:Zfu7E68P0
勝ち星ついてくるとフォックスの成績ならオールスターあるのにファンとして辛すぎる
ルーク解任しかない頼むマクネア
256バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ed11-FNoo [42.83.3.159])
垢版 |
2021/01/22(金) 11:29:44.99ID:hCcfy51r0
キングス中々勝てないのはしょうがないけどフォックスは報われて欲しいんだ
257バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ed11-FNoo [42.83.3.159])
垢版 |
2021/01/22(金) 12:17:42.06ID:hCcfy51r0
そういやグリズリーズ戦は延期らしいですね
土曜の試合の後は木曜まで空くので退屈
キングスも感染者続出みたいな展開はありませんように
2021/01/23(土) 01:54:40.16ID:h9qVXXeK0
ルークは
フォックスかハリバートンどちらかは常にコート上に置きたいって
発言しときながら
ハリバートンの時間にコジョを同時起用して
ハリバートンがボールに触れないの放置してる馬鹿
コジョの代わりにウイングいれろ
2021/01/23(土) 11:47:02.10ID:oZ5SyJZ+0
ピエリッツアlは遅すぎてアレだしジャバリは何してるか知らんし
残りが3番下手すりゃ4番で使ってるけどG-FのG寄りみたいな選手しか居ない
さっさと6-8以上のF見繕ってやらんとジョセフ入れたスリーガードみたいな時間が続くだろうなぁ
2021/01/23(土) 12:54:03.30ID:oZ5SyJZ+0
リバンウンド取り放題祭り開催中
261バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp41-FNoo [126.179.208.163])
垢版 |
2021/01/23(土) 13:00:16.26ID:E87a6dQSp
ホワイトサイドってなんで出れないんでしたっけ?
チームに貢献できないと言われるのはわかるんだけど、ニックスのようなタイプのチーム相手だと機能しそうな気するんですが
2021/01/23(土) 13:02:37.06ID:ZZxgaAU40
ホワイトサイドは怪我
それよりもバグリーは見切りつけていいわ
263バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp41-FNoo [126.179.208.163])
垢版 |
2021/01/23(土) 13:03:41.20ID:E87a6dQSp
バグリー…入らない…
リバウンドはすげー頑張ってるんだけどなぁ
2021/01/23(土) 13:23:48.27ID:oZ5SyJZ+0
ゾーン敷いてフリー出来まくって振り回されてるの見てもずっと続けてるのはプラクティスって割り切ってるのかな
2021/01/23(土) 14:14:44.65ID:ZZxgaAU40
2ndユニが良かったのだよ
何故あそこで戻すのだ
ボールの動きすらなくなった
2021/01/23(土) 14:24:14.33ID:ZZxgaAU40
ハリバートンをスタートに据えるのが早ければ早いほどプレイオフ復帰に繋がるのは誰の目にも明らか
ヒールドを売り捌いてくれ
2021/01/23(土) 14:34:52.93ID:ZZxgaAU40
延期になったことで休暇と戦術の落とし込みが出来る
ここから巻き返せキングス
2021/01/23(土) 14:39:50.40ID:oZ5SyJZ+0
ちょっとした動きにやたらフェイク入ってるなハリバートン
あとサボらないでキッチリ手出すからしょっちゅうボール引っ掛けて守備に貢献してる
2021/01/23(土) 15:27:39.12ID:h9qVXXeK0
>>266
そんなに明らか?
スタートの数字は悪くないのに?
2021/01/23(土) 15:29:24.80ID:h9qVXXeK0
スタッツ上は
ホームズのいない時間

ジョセフが入ってる時間
に問題があるように見える
2021/01/23(土) 15:55:05.93ID:ZZxgaAU40
10試合ちょっとして5割以上のチームに勝ったのがINDとPHXのみという時点で明らかだと個人的には思ったすんません
2021/01/23(土) 21:22:11.01ID:q4Y9ikpta
今日のバグリーのポストアップに対するディナイは良かった気がする
ポンプフェイクに対する反応性の高さとかじゃなくてああいう風にクレバーに自身のモビリティの高さを使って欲しい
2021/01/24(日) 00:18:48.07ID:KT7KaGBEM
ジェフリーズの復帰にあわせてヒールドのトレード決まると良き
2021/01/24(日) 00:40:47.04ID:Plm4uWE50
首がせまったHCあるある
ベンチを信じられなくなって主力にPTが偏る
275バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ed11-FNoo [42.83.3.159])
垢版 |
2021/01/24(日) 00:52:54.06ID:w96WDDlZ0
極端まではいかないけどスタメン中々の酷使っぷりだよね
怪我だけはほんとやめて欲しい
2021/01/24(日) 02:46:42.09ID:Plm4uWE50
PnRハンドラーのPPP (Pos)
フォックス:0.83 (8.9)
ハリバートン:1.00 (3.3)
ヒールド:0.7(2.9)
ジョセフ:0.93(1.9)
バーンズ:1.16(2.0)

ヒールドは論外として
フォックスの数字もメインハンドラーがこれでは厳しい
2021/01/24(日) 10:13:41.80ID:a7SjUHsS0
ピエリッツアねぇ…
2021/01/25(月) 00:58:57.51ID:ktqq8EZk0
ビェリツァと同レベルのディフェンスしか出来ないバグリーとそれよりも下かもしれないヒールドの併用してると何も解決しないわけで残すべきはバグリーとわかってるのだからさっさとヒールドまとめてくれ
ビェリツァはその後もしくはアセットに含めればよし
2021/01/25(月) 01:31:27.15ID:ery35akG0
バグリー残すべきと思わないけどな
数年でNBAから消えても驚かない
2021/01/25(月) 07:50:37.47ID:0ggapRShM
バグリーもまともなコーチの下なら輝けるんだろうかね?
2021/01/25(月) 08:12:26.16ID:OGNFzqIl0
バグリーのディフェンス時のフットワーク見てると……
2021/01/25(月) 09:04:36.32ID:OGNFzqIl0
2007 ホウズ
2008 JT
2009 エバンス カスピ
2010 カズンズ
2011 マラカイ
2012 トマロビ
2013 B-MAC
2014 スタウスカス
2015 WCS
2016 パパヤニス
2017 FOX ジャイルズ ジャスジャク
2018 バグリー
2020 ハリバートン
2021/01/25(月) 12:39:38.88ID:p2EvCSMMa
ジマーさん忘れてるのでは?
2021/01/25(月) 13:52:42.29ID:rKqefrPtd
目隠ししてくじ引きした方がまともな結果出そうな気がする
2021/01/25(月) 19:14:35.21ID:tCC+vnkh0
>>282
センスなし!!
2021/01/25(月) 21:48:51.58ID:ZoiXbJzX0
まぁNBAワーストのドラフトセンスと言われてますからな
287バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 236d-Dpoh [27.136.77.191])
垢版 |
2021/01/25(月) 22:36:15.42ID:rCTJhi0b0
60位でIT指名したから・・・

なお
288バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2524-rvE3 [60.96.7.30])
垢版 |
2021/01/25(月) 22:50:45.50ID:vqnoyWQc0
このままいけばバーグリーは歴史上有数のクソドラフトになりそうだな
引退したあとも名前が残ると鬱になりそうだ
2021/01/26(火) 02:54:17.48ID:8EHR/W4P0
サムブーイ2世
2021/01/26(火) 14:50:06.16ID:8U52Hji0a
ここから10戦
終わる頃にはタンクムードになってそう
@ ORL
@ TOR
@ MIA
@ NOP
vs BOS
vs DEN
@ LAC
vs PHI
vs ORL
vs MEM
291バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9b6d-80QY [119.173.164.231])
垢版 |
2021/01/26(火) 15:20:57.63ID:WMlJzq3O0
オロワカンディにもなれる
2021/01/26(火) 17:15:08.70ID:TGlqkUSQ0
思い付いたんだけど、これはないわwって子を取るでどう?
これだwって子は忘れる。
2021/01/26(火) 17:50:26.16ID:KNlKnWc+0
ビッグマンの不発率がエグい
FAでも人気ないからもう詰んでる?
20年前が奇跡だったんだね…
294バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 236d-Dpoh [27.136.77.191])
垢版 |
2021/01/26(火) 21:50:22.36ID:Yu7uetzv0
20年前はトレードがことごとく当たったからなあ
ディバッツ、ウェバー、ビビーどれもこれも当たってた
2021/01/26(火) 22:35:52.08ID:5YKhTBz/a
ウェバーはあの頃性格に難がある選手という扱いで引き取り手がいない状態だった
それがJ-Willやディバッツと会ってSACをホームと感じるようになったことでAll NBAに入れるくらいの選手になった
大物FAに見向きもされないSACが上向くためには、性格に難があったり素行が悪い選手を取って改心して活躍することを期待するか、大きな怪我明けとかで他所が取りたがらない選手を取って運良く大して怪我の影響なく活躍するのを期待するかのどちらかしかないと思う
2021/01/27(水) 01:40:16.04ID:FMXRmwUK0
何でそれ以外の可能性が否定されてるのか意味わからん
297バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2524-Dpoh [60.65.120.51])
垢版 |
2021/01/27(水) 02:05:26.22ID:57eRbGTZ0
大陸火山図時代には夢があった
だけど一人はリーグ追放、もう一人はリハビリ成果発表

狐馬具時代そんなに悪くないと思うよ
狐は23で馬具の方はまだ21歳
ビッグマンは特に待ってやれ
2021/01/27(水) 02:23:36.33ID:FMXRmwUK0
ドラフト自体も下手だけど取ったプレーヤーを見極めるのが遅すぎる
WCS、ボギーはFAになるまで保持し続けてから無償で放出
タイリークも制限付きFAまで保持し続けてサインアンドトレードで、対価はバスケスと2巡目のみ
ドラフトに限らず契約最終年まで保持するケースが多すぎる
2021/01/27(水) 02:46:13.60ID:FMXRmwUK0
トレードって
やると勝つ場合も負ける場合もある
やらないと勝ちも負けもない
ってもんじゃなく

トレードして得するチームは勝って
トレードして損したチームは負けて
トレードしなかったチームも負ける
ってもんでしょ
チャンピオンを目指すゲームはそうなる
300バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa29-80QY [106.129.66.154])
垢版 |
2021/01/27(水) 02:47:18.61ID:iNP0kxBGa
長文で連投するくせに退屈なこと言ってんなよ
2021/01/27(水) 03:01:49.75ID:FMXRmwUK0
この時代に長文連投を怒られるとはw
すまんな
302バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2524-rvE3 [60.96.7.30])
垢版 |
2021/01/27(水) 03:20:17.23ID:z82ACu1b0
フランチャイズの歴史でいうとサクラメントは有数の劣悪チームだな
ミネソタも似たような感じだけどまだあっちのほうが少しマシだろ
そう思うとユタとか凄いな、あんな田舎でストマロ抜けてからもずっと強さ維持してんのわ
2021/01/27(水) 10:09:48.14ID:jHj20iSUM
ロンゾとレディックのトレードに参加してくれないかな?
レディックのオフボールの動きはハリバートンの能力生かすのに最適だと思うんだ
ヒールドも帰還出来るぞ
2021/01/27(水) 12:57:23.36ID:kUGB1+w/0
外打てるCいればホームズ4番でもいいんだが
どこかに3P打てて戻るの早くてテクニカル貰わないC居ないかな
2021/01/27(水) 19:57:17.83ID:3vFqH1Ajd
>>297
そこまでカタカナ使いたくないならあと3つくらい貫けばいいのに
2021/01/28(木) 09:16:15.69ID:HHQVuM/T0
バグリーよ
2021/01/28(木) 10:21:04.83ID:5uZ6vwrt0
ダメな2人が点数稼ぐとこんなにもゲームが楽に進むのか
さて、後半入り要注意
2021/01/28(木) 10:48:24.44ID:HHQVuM/T0
ORどんだけ取られたら満足するんや
2021/01/28(木) 10:57:57.45ID:5uZ6vwrt0
15点リードがタイゲームと思ってしまうソワソワ感っていつ解消されるのやら
2021/01/28(木) 11:35:04.95ID:HHQVuM/T0
バグリー数字は残したけど大事な時間全然出してもらえないな
少しでも数字残るようにうまく誤魔化して使っておけよ
311バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa29-FD1Z [106.154.3.219])
垢版 |
2021/01/28(木) 12:03:13.36ID:2Hif3nMAa
酷使ボドー状態が加速
フォックスはプレイスタイル的にもローズの二の舞
2021/01/28(木) 12:18:17.40ID:5uZ6vwrt0
バグリーはハリバートンと組ませてあげればそれなりの数字残せるから上手く騙せるな
今日よ試合はくだらないTOあったけどリバウンドにも絡んで得点あげてたから良い
ハリバートン入れてバーンズ4番が機能し始めたのでコジョのPTはさらにカットで
2021/01/28(木) 13:10:41.16ID:d9fIEVKcM
ORD観戦の流れからPHXみてるけど、エイトンも大概だな
バグリーで良かったって思うわ
2021/01/28(木) 17:35:50.93ID:bR2XgT+e0
流石にエイトンの方が数倍良いですよ…
315バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 136d-rD2U [27.136.77.191])
垢版 |
2021/01/29(金) 08:22:58.15ID:3i7lx6c30
オールスター投票の選手一覧でハリバンがかなり上の方に来ててビックリした
今年平均16点も取ってたんだな
2021/01/29(金) 09:00:26.89ID:9A7DcaPDa
ハリバンが評価できるのはFGほぼ50%、3P%40%、Toが少なくてボール欲しがらない、そのクオリティで35分出てくれるってことだと思う。
2021/01/29(金) 12:40:18.48ID:spsMG4VLM
ハリバン獲得はディバッツの数少ない功績
2021/01/30(土) 08:41:14.93ID:TdpGoJua0
ラムジー、ウッダードがGリーグバブル行き
バブルだからNBAと行ったり来たりし難いのかな
こうなる前にもっと試して欲しかった
319バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9151-Hw0s [122.251.148.183])
垢版 |
2021/01/30(土) 09:33:28.21ID:i3+u1OiZ0
ルークは若手を試さないからな
2021/01/30(土) 11:00:55.86ID:9ZlCJ9YZ0
バグリーは何なら出来るんだよ…
2021/01/30(土) 11:46:10.54ID:9ZlCJ9YZ0
ドリブルTOV3連発と渡辺の活躍で一気に
2021/01/30(土) 11:59:43.09ID:Tlful5e10
プレーも対応も一番大人なのがハリバートン…
2021/01/30(土) 12:05:31.17ID:kK1Q/KEta
ホームズ退場した4Qでも出してもらえないバグリー
信頼が他に落ちてるな
2021/01/30(土) 12:17:20.38ID:9ZlCJ9YZ0
4QのFOX一人バスケ要らんやろ
バグリーは運動神経無い芸人みたいなフットワーク改善しないと無理
歌ってないで基礎トレやって
2021/01/30(土) 12:29:04.46ID:kK1Q/KEta
バグリーでCLEからドラモンドかアレンかラリーナンスJrとれないもんかな
ヒルードはたまに当たった時にそれで勝てる時があるからまだ良いが
リーグ最低ディフェンダーをスターターで2人抱えるのは厳しすぎる
326バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 136d-rD2U [27.136.77.191])
垢版 |
2021/01/30(土) 16:24:48.74ID:XnUZqmEZ0
バグリー+1巡目⇔アレン
ぐらいやらなきゃ無理だと思うぞ
2021/01/30(土) 16:28:20.13ID:Tlful5e10
8人ローテは鬼畜
ルークの悪あがきで怪我人出たら殺意が湧く
2021/01/30(土) 16:56:10.40ID:9ZlCJ9YZ0
ワタナビィでいいよ
329バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9151-Hw0s [122.251.148.183])
垢版 |
2021/01/30(土) 17:25:27.36ID:i3+u1OiZ0
ビェリッツァは表向き怪我
2021/01/30(土) 17:25:50.98ID:TdpGoJua0
ホームズファールアウトでのクロージング、
ホワイトサイドよりはバグリー出した方がマシなんじゃ?って思いながら見てたけど
バグリーここ3試合でFT1/9なんだな
そりゃクラッチタイム出せないわ
331バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9151-Hw0s [122.251.148.183])
垢版 |
2021/01/31(日) 07:46:51.80ID:rEOBpNUu0
今のヒートなら勝てる
2021/01/31(日) 10:01:45.77ID:xggrCaFH0
今日からいっぱい帰ってきてるやん
2021/01/31(日) 10:30:01.33ID:xggrCaFH0
WSおじいちゃんみたいだなぁ
2021/01/31(日) 10:31:50.27ID:xggrCaFH0
そして珍しいユニット
335バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9950-VUDR [124.103.81.32])
垢版 |
2021/01/31(日) 10:46:52.42ID:Y23N4E4m0
10点差2分も経たずに溶かされかけてるんですが
336バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9950-VUDR [124.103.81.32])
垢版 |
2021/01/31(日) 10:52:09.62ID:Y23N4E4m0
笛きついなぁ
2021/01/31(日) 11:04:14.73ID:xggrCaFH0
FOXさがれや
338バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9950-VUDR [124.103.81.32])
垢版 |
2021/01/31(日) 11:08:50.54ID:Y23N4E4m0
うおー‼ハリバートン‼
339バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9950-VUDR [124.103.81.32])
垢版 |
2021/01/31(日) 11:10:29.93ID:Y23N4E4m0
なんか文字化けした…
>>337
フォックス調子悪いですねぇ…あの場面でフリースロー2本外しはちょっといただけないかなぁ
340バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9950-VUDR [124.103.81.32])
垢版 |
2021/01/31(日) 11:38:55.04ID:Y23N4E4m0
フリースロー取られすぎ
フォックス4本連続FT外し、4ターンオーバーファウルトラブル
そら逆転されますわ
341バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8bef-7QB/ [153.169.16.223])
垢版 |
2021/01/31(日) 11:39:02.77ID:l/VfYwDl0
バグリーほんと3よくなったね
ワーストだったリムプロの数字はどうなったんだろ
2021/01/31(日) 12:27:42.55ID:xggrCaFH0
あそこまでボール持ってるなら最後まで行けばいいのに
343バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8bef-7QB/ [153.169.16.223])
垢版 |
2021/01/31(日) 12:28:37.74ID:l/VfYwDl0
わああFOX最後スリー落としたやつドライブでファウルもらいにいけばよかったんじゃ....
344バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 136d-rD2U [27.136.77.191])
垢版 |
2021/01/31(日) 12:29:56.56ID:C/h0/Wwb0
なんでよりによってバトラー復帰が今日なんだよ
345バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9950-VUDR [124.103.81.32])
垢版 |
2021/01/31(日) 13:37:26.60ID:Y23N4E4m0
最後ってあれ何が正解だったんですかね?
あそこで止まらずドライブ行っても良かった気はするし
フォックスダブチでヒールド空いたけどバトラーがいい立ち位置にいたし
ってか最後フォックスホームズじゃなくてハリバンに渡そうとしてた?間に合ったかは知らんけど
2021/01/31(日) 18:14:01.90ID:YkpfZ79ba
Hieldのタッチが戻ってきつつあるのは良い兆候
後もうちょっとって感じなんだがなぁ
2021/02/01(月) 10:23:04.62ID:cu0PITUO0
タイラーヒーローのルームメイトがコロナ感染
うちとの試合中に発覚
仮に感染したりすると、現状立て直せるかの瀬戸際での主力離脱になるとか悲し過ぎる
2021/02/01(月) 10:45:24.39ID:7RozEgo9d
まぁそこはこの時期仕方ないことですよ…。
誰に対してもかかったこと等を責めるわけにいきませんし。
どこのチームも条件は同じですから。
2021/02/01(月) 11:29:11.73ID:cu0PITUO0
すんませんヒーローを非難したつもりはないですので
あくまでタイミング悪いなーと思っただけです
誰も感染してなければよいですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況