X



【NBA】八村塁 Part.91【Washington Wizards】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2020/11/24(火) 12:17:49.19
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

このスレは八村塁応援スレです。

Twitter
https://twitter.com/rui_8mura

近所の犬が推奨しているURL
http://nba4free.com/

※前スレ
【NBA】八村塁 Part.90【Washington Wizards】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1605779709/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0517バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 13bd-ODom [61.198.82.197])
垢版 |
2020/11/30(月) 12:33:43.34ID:DTBc32AR0
>>516
ウィザーズ人気出るといいね
0518バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5102-3dFl [220.151.30.90])
垢版 |
2020/11/30(月) 12:38:00.69ID:Zev5iVP30
基本的にNBAに来た欧州のプレイヤーはあえて太るからアブディヤはどんな感じになるか見てみたい
0519バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp1d-+ooH [126.33.90.185])
垢版 |
2020/11/30(月) 14:34:36.59ID:ZNcw4E/qp
>>513
俺の2K八村はポストムーブで点入れてる、プルアップは操作が難しくてポストの方が確実っていうw あとダンクはレイアップによく化けるw
0521バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp1d-8o8a [126.33.37.200])
垢版 |
2020/11/30(月) 18:37:52.17ID:ROgnBSVHp
今季は18P3A8Rくらいのスタッツ期待
3FGは35%で
0523バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 18:47:18.05
>>522
自分もそう思うわ

バブルで八村中心のメンバーでも得点そんなに伸びなかったもんな

中腰でコーナー待機でボールひたすら待ってそう
0524バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eb03-PJOx [153.196.22.253 [上級国民]])
垢版 |
2020/11/30(月) 18:52:07.76ID:/jc0Y4jX0
リバウンドとって相手ゴールいって決めるの見たい
0525バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c124-+ooH [126.241.251.221])
垢版 |
2020/11/30(月) 18:53:38.57ID:mHLnUH9M0
スタッツ下がってもいいから勝ちにつながる動きが欲しい。
八村のおかげで勝った試合はないかもしれない
0526バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ebd5-nXOw [153.212.25.219])
垢版 |
2020/11/30(月) 18:58:08.41ID:D0kDqT4k0
アテンプトは減るけど確率は確実に上がる=得点は変わらず、になるぞ
ビールとのP&R orPが間違いなく得点パターンの一つだしウォールとも合わない理由がない
3Pの確率が上がるならなおのこと下がる理由もない
下がるとしたら八村のスキルやメンタルの問題になると思う
0529バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp1d-8o8a [126.33.37.200])
垢版 |
2020/11/30(月) 19:06:52.01ID:ROgnBSVHp
よく考えたらビール、ウォール、ベルタンいるからアテンプトなんてそうそう回ってこないか…
0530バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa15-QAOU [106.180.49.211])
垢版 |
2020/11/30(月) 19:11:26.15ID:6dcVAN2Pa
>>525
基本ビール中心の戦略で個人で勝たせるってのがどの程度かはわからんけどな

しいていうならシクサーズ戦の勝ちは八村の貢献度高いんじゃね。
チームトップスコアでエンビとのマッチアップで守り、攻撃面ではミドル落ちねーからエンビ釣りだせたし

まあそれもベルタンが3P決めまくってるから八村個人で勝たせてるわけでもないけど
0531バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f1ef-JWtn [118.8.155.104])
垢版 |
2020/11/30(月) 19:14:01.66ID:p+f6cjRo0
>>527
でもチームメイトの不甲斐なさにキレるジャイアン八村のままだったら今の成功はないかもしれんからしゃーない
0533バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c124-+ooH [126.241.251.221])
垢版 |
2020/11/30(月) 19:24:38.89ID:mHLnUH9M0
>>530
それは八村がいたから勝ったと言っていいかもしれない。
3月のどっかの試合で、終了1分前で八村がリバウンドとってそこから流れもぎ取って勝った試合もあった気がするが、ホークス戦だったっけ?
0534バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5102-3dFl [220.151.30.90])
垢版 |
2020/11/30(月) 20:11:27.11ID:Zev5iVP30
>>532
クズマはディフェンス力がかなり伸びたから評価は上がってるね
八村もアテンプトは減っても確率(特に3P)を上げて昨シーズンと同等のPTSとディフェンス力の向上を見せれば評価が上がると思う
0535バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5102-3dFl [220.151.30.90])
垢版 |
2020/11/30(月) 20:13:14.77ID:Zev5iVP30
MIL戦も最後にロペスにブロックされていなければ確実に八村で勝った試合になってたから惜しかったな
あれが八村のベストの試合だったと思う
0536バスケ大好き名無しさん (アウアウイー Sa9d-afxh [36.12.17.242])
垢版 |
2020/11/30(月) 20:35:17.04ID:9Rma8s1ya
二年目はPT減らなければ成功よ
ディフェンス悪いとシーズン後半あたりから起用方法変わってくると三年目以降スターター外されてトレード考えられ始めるからな
兎に角十分な時間出続けられればそれでコーチの期待には答えてるから、数字はその上で悪いところ見えても少しずつ改善してけばいい
0538バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eb03-PJOx [153.196.22.253 [上級国民]])
垢版 |
2020/11/30(月) 21:06:34.62ID:/jc0Y4jX0
日本人初のps出てほしい
0539バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-u/yY [126.182.86.136])
垢版 |
2020/11/30(月) 22:38:41.11ID:x7ZORtHzp
明日から12月か。
NBAは日本時間明後日から始動か
0540バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:39:46.80
やっぱバスケはディフェンスだよな

wasは八村をディフェンスもいいから獲ったみたいだしディフェンス鍛えて欲しいわ
0541バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c124-+ooH [126.241.205.125])
垢版 |
2020/11/30(月) 22:48:42.24ID:T7YUkKNX0
ビールもそうだが圧倒的スコアラーは多少DFで難があっても見過ごされるのでは。NBA選手になる人はどこかで必ずエースだったのでDFが見過ごされてきたように思う。DF強化したいなら案外ドラフト下位の崖っぷち選手育てるのが一番手っ取り早い気がする。
0542バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:49:36.03
今暇だから楽天で去年のサマーリーグ見てるけど、八村って試合にめっちゃ出てんだな

出てるメンバー半分ぐらい解雇かトレードでいなくなってるけど新鮮だわ
0543バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-u/yY [126.182.86.136])
垢版 |
2020/11/30(月) 22:51:08.86ID:x7ZORtHzp
プレシーズン3試合しかないとか渡邊チャンスほとんどないやん
0544バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5102-3dFl [220.151.30.90])
垢版 |
2020/11/30(月) 22:53:45.95ID:Zev5iVP30
>>541
アメリカは1on1を死ぬほどやってきているからやる気になれば対人ディフェンスは強いと言うタイプも多い
NBAにたどり着く選手は死ぬほど1on1やってきた選手ばかり
チームディフェンスはイマイチというタイプも多いけど
0546バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-u/yY [126.182.86.136])
垢版 |
2020/11/30(月) 23:09:36.32ID:x7ZORtHzp
>>544 やっぱストバスの文化がないと国として強くならないだろうな。

日本ももっとストリートコート増やして欲しいね
0548バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93ef-u/yY [203.138.116.239])
垢版 |
2020/11/30(月) 23:57:41.34ID:AKG4fK3J0
多いのか? 
0551バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9305-2suR [157.107.71.4])
垢版 |
2020/12/01(火) 00:56:20.25ID:wSLmxfLN0
>>550
そう
うちのチームは火木20時から別のバスケチームとバレーチームとで中学校借りてて他の曜日は色んな人が来て自由にやってる
代々木問題の時東頭さんだったかヒルキだったかが言ってたけど自分達のルールでやりたいんだったら学校独占出来る日に借りてやれよとw
0552バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93ef-u/yY [203.138.116.239])
垢版 |
2020/12/01(火) 01:49:31.33ID:zGFLQz/n0
へー、いいなあ。今って夜自由に使える学校とかあるんだ。うちはみんなクラブとか入らないと、中学校とかの夜使えんからなあ
0555バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f1ef-JWtn [118.8.155.104])
垢版 |
2020/12/01(火) 05:19:26.13ID:ifpOt1OV0
https://youtu.be/yU_-73j9zY8

明日にはキャンプ始まるしOlinの動画ではそろそろ見納めかな
つってもこれ含めて3回しか出てないか
0558バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c124-+ooH [126.241.198.149])
垢版 |
2020/12/01(火) 06:51:18.14ID:lKvaJnU40
練習といえば、チーム練習はすべてマスク着用でやるらしい。
コーチが指示出すときに外すのも許可されないらしい
0559バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 136d-OOND [27.142.155.116])
垢版 |
2020/12/01(火) 06:52:34.35ID:wpTO7JH/0
サンクス
スリー上手くなってるが 相変わらずスリーのタイミングなのに躊躇する場面があるな
それに比較しボンガは躊躇なくビシバシ決めているぞ
また3番のディフェンスはスピードやフェイクで抜かれてるな
あの白人は誰かしら?
0561バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f1ef-JWtn [118.8.155.104])
垢版 |
2020/12/01(火) 07:09:17.87ID:ifpOt1OV0
>>559
デイビッド・クレーマーかな
ドイツ出身の23歳で昨季はPHXのGチームでプレー
ユーロではキャリアで41.2%3pt決めてたみたいだが昨季のGリーグでは31.3%だな
0562バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a1d0-mvih [116.83.54.250])
垢版 |
2020/12/01(火) 07:35:16.81ID:Sq+fBfWa0
ウォールがレブロン並みに活躍して、ビールがハーデン並みに活躍するとして、八村にはラブみたいな活躍を期待したいね
0563バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 136d-OOND [27.142.155.116])
垢版 |
2020/12/01(火) 07:43:15.74ID:wpTO7JH/0
>>561
サンクス
>>562
俺は塁が躊躇なくキャッチ&シュートのスリーを打って欲しい 
ドリブルこねて挙句は攻めきれずパスする姿はあまり観たくない
0564バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eb03-EIrl [153.196.22.253 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/01(火) 07:44:36.46ID:49eXcFIW0
ドリブルついてからのが入るならドリブルしてシュート打ってもよくね
0565バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a1d0-mvih [116.83.54.250])
垢版 |
2020/12/01(火) 07:47:05.57ID:Sq+fBfWa0
>>563
年俸42億のウォールがそんだけフリーな状況のキックアウト連発するんで安心してください
0566バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp1d-+ooH [126.233.102.124])
垢版 |
2020/12/01(火) 07:48:29.58ID:hYpbLqOkp
入ればいい、ドリブルしながらも視野が広くて状況見れてるのはプラス、彼にとってはキャッチシュートとドリブルからのスリーは同じ難易度に思える。これってどっちがいい悪いじゃなくて右手でダンクするか左手でダンクするかの違いしかないし。どっちもあるってのが強みなんだと思う
0567バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-tVTe [126.167.6.42])
垢版 |
2020/12/01(火) 07:50:27.47ID:iewy/1jBp
次回予告

甦れ!現役最速のドリブル!
0568バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp1d-+ooH [126.233.102.124])
垢版 |
2020/12/01(火) 08:03:56.50ID:hYpbLqOkp
富山ブラックというラーメンがあるけどこれが八村の活躍を予言してる説 信じるか信じないかはアナタ次第!
0569バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5102-3dFl [220.151.30.90])
垢版 |
2020/12/01(火) 08:12:54.57ID:ChRx5Qt10
八村は明らかにドリブルからリズム作っていく方がシュートしやすいプレイヤーに見える
0571バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c124-VDAt [126.103.152.126])
垢版 |
2020/12/01(火) 10:06:01.04ID:ath7e1+a0
>>566
利き腕じゃない方でダンクするのはブロックを避けるために意味がある
ワンドリ入れる癖もシュートチャンスを狭めることになる
どちらも「どっちでもいい」なんていうものではないよ
今の八村にとって純粋にスキル上の弱点になってる
付け加えるならダンクの時必ず両足踏切になるのもブロックくらいやすい原因になってる
0572バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp1d-+ooH [126.233.102.124])
垢版 |
2020/12/01(火) 10:18:57.83ID:hYpbLqOkp
 八村の場合はワンドリがなくても打ててるから。本当にワンドリ挟まないと絶対に入らないとかでないなら特に問題はない。その癖を完全に消すとなると逆に言えばキャッチアンドシュートしかできない選手になってしまう。あのワンドリはマイナス要素ではなくプルアップスリーへの入り口だ、自分でクリエイトしてスリーも撃てる布石なんだ。現にいくつかそれっぽいこともやってるし、最終的にSFポジションでのアイソ要因として育成してるのならあの癖を
あ え て 修正しない理由も説明はつく、今マイナスしかないからと言ってそれが全く不要だと決め付けるのは早計かと
0573バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c124-VDAt [126.103.152.126])
垢版 |
2020/12/01(火) 10:24:55.01ID:ath7e1+a0
そんな屁理屈こねくり回しても無意味
C&Sで速やかに打つべき時に打てないのは弱点でしかない
ワンドリ入れても常にディフェンスが待っててくれる優しい世界でバスケやってるなら別だけどねw

状況に応じた適切なプレイが選択出来ないのは純粋にスキル上の弱点だよ
信者目線でおかしな擁護しなくていいからw
0577バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp1d-+ooH [126.233.102.124])
垢版 |
2020/12/01(火) 11:54:26.07ID:hYpbLqOkp
>>573
撃てるのに撃たないことと撃っても入るかどうか分からん場面で他のプレーを選択することと話がごっちゃになってるね、CS撃つにも状況判断があるだろ。八村が躊躇する場面でCS撃ったらベストだと断定できる場面はそう多くない。その上でドリブルついて態勢立て直した上で、プルアップ ドライブ からのミドル パスといくらでも選択肢がある状態があることは動画見てれば分かる話。
 明らかにCSがベストな選択肢で、それで撃たないっていうならもっと撃てという主張は分かるけどさ、八村がCS撃てる場面で毎回ドリブルついてるならそれは問題だけど明らかにそうではないから。ソースも何も動画見ればわかる事実を言ってるだけだがw
0578バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp1d-8o8a [126.33.33.204])
垢版 |
2020/12/01(火) 12:08:51.78ID:ntQW47qGp
ワンドリというより見え見えのスリーフェイクからのドライブ減らしてほしい
シーズン後半よくやってたから…エンビードのやつより下手だよ
0580バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp1d-8o8a [126.33.33.204])
垢版 |
2020/12/01(火) 12:19:16.83ID:ntQW47qGp
そう
試合でスリーラインでパスもらったらとにかく打ち切ってほしいね
最初からドライブインしてミドル打つ気満々な時が多かったから
0581バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-tVTe [126.167.6.42])
垢版 |
2020/12/01(火) 12:24:17.80ID:iewy/1jBp
打たない場面多いけどそれはチームの作戦なんじゃないの?
ボール貰ったら毎回打っていい選手じゃないだろ
0582バスケ大好き名無しさん (スップ Sd73-MWIR [1.75.0.246])
垢版 |
2020/12/01(火) 12:28:52.83ID:TeNCIyRfd
こういった集まりのスクリメージは序列が上の選手がコネコネを許されるイメージ
それで普段の試合ではC&Sに専念してるロールプレイヤーでもNBA選手になるとやはり格別に上手いんだと再認識させられる
0583バスケ大好き名無しさん (スップ Sd73-MWIR [1.75.0.246])
垢版 |
2020/12/01(火) 12:31:55.01ID:TeNCIyRfd
>>581
今季フリーで躊躇するときが多く見受けられてこのままだてクラッチタイムで撃てない(出してもらえない)選手になってしまう
ゴンザガ最後の試合だって普段から3P撃っていればあのブロックをフェイクで交わすように動けたはず
0584バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eb03-EIrl [153.196.22.253 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/01(火) 12:38:48.97ID:49eXcFIW0
たまあにリバウンドとって一人で相手ゴール突っ込んで決めてるけどDF振り切る能力ないの?
0588バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-+ooH [126.182.179.34])
垢版 |
2020/12/01(火) 16:44:33.39ID:PX1rvRxTp
>>587
DFはスクリメージだから抜いてるように見える、フィジカルコンタクトひとつもないし試合の強度でDFでやってるようにも見えない。というかこれが全力DFならそっちの方が大問題だからスリーで騒がないと思う
0589バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-+ooH [126.182.179.34])
垢版 |
2020/12/01(火) 16:49:05.31ID:PX1rvRxTp
八村のガチDFはレナードとバブルで当たった時の、八村目が真っ赤でぶつかるというより絡まってた。あれを練習でやるかと言われたらやるわけない
0590バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 136d-OOND [27.142.155.116])
垢版 |
2020/12/01(火) 16:55:59.03ID:wpTO7JH/0
コンタクトないなりに 3番ポジ相手に スピードやフェイクですり抜けられてたのが心配ってこと
0592バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-tVTe [126.167.6.42])
垢版 |
2020/12/01(火) 17:05:41.59ID:iewy/1jBp
DFはセンスよりやる気だからな
本気でやってないんだろやる必要もないし
0593バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c124-+ooH [126.241.255.4])
垢版 |
2020/12/01(火) 17:34:37.45ID:YYl2f0qp0
>>591
1番の原因はブルズがなぜか取らなかったから、他のチームはアブディア以外が欲しかったから、wasがアブディアとったのはその中で一番ポテンシャルがあったから
0597バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c124-8o8a [126.21.252.14])
垢版 |
2020/12/01(火) 19:14:41.91ID:4Gf80SHP0
当たり前だけどオフェンス偏重のNBAではシュート上手い奴が正義
ベルタンとかガリナリとかコーバーとかレディックとかシュートセンスだけで生き残ってる
そしてハッチは間違いなくシュート上手い。何も心配ない
0598バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 19:19:51.37
シュート上手い選手ってフリースローもうまいよなー

八村はFT%85%は超えて欲しいなー
0599バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp1d-8o8a [126.33.33.204])
垢版 |
2020/12/01(火) 19:37:44.63ID:ntQW47qGp
ルーキー=フリースロー下手なイメージだったから八村スゲーと思ったな
安定感あったわ
0600バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 132b-QAOU [59.140.225.203])
垢版 |
2020/12/01(火) 19:45:59.28ID:NLx0+Ga00
>>598
大学時代の成功率考えたら凄い進歩だしそこも期待もてんじゃね
0602バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5102-3dFl [220.151.30.90])
垢版 |
2020/12/01(火) 20:06:20.75ID:ChRx5Qt10
八村はピックアップゲームでは明らかに3Pを意識しているしハイライトだから確率は何とも言えないけどフォームには全く問題は見られない
映像を見る限り八村はアウトサイドもドライブもどちらも警戒されていてその裏をとるようなプレーをしているから相手は非常に守りにくそう
0604バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c124-+ooH [126.241.240.8])
垢版 |
2020/12/01(火) 20:10:24.87ID:TBi2Gxwv0
>>603
ドンチッチは八村の方で
カワイはアブディアの方だったりして
0605バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5102-3dFl [220.151.30.90])
垢版 |
2020/12/01(火) 20:27:10.69ID:ChRx5Qt10
プレイヤーとしての形は見えてきた感はある
ボールを持って相手に外と中の二択を迫って打てるなら外から打ち距離を詰められていたならドライブし行けそうならそのままリムアタック前を防がれたらキックアウトかミドル
このスタイルだとミドルが得意なことが活きてくる
0606バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5102-3dFl [220.151.30.90])
垢版 |
2020/12/01(火) 20:27:48.30ID:ChRx5Qt10
ただ実際には少なくとも来年はボールを持つ機会はそこまで多くないだろうからそこで何ができるか
0607バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1b10-8o8a [175.108.210.126])
垢版 |
2020/12/01(火) 20:34:17.74ID:y1ZXQYKN0
ボール持たせてもらって「好きにやれよ」って機会はほぼなくなるかもなー
0611バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5102-3dFl [220.151.30.90])
垢版 |
2020/12/01(火) 21:09:54.64ID:ChRx5Qt10
SGAとお互いじゃれてるけど歳も近いし仲が良いのかな?
0613バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f1ef-JWtn [118.8.155.104])
垢版 |
2020/12/01(火) 21:24:56.33ID:ifpOt1OV0
>>609
チメジー・メトゥだな
最近SASにウェイブされてSACに行った
0614バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4910-b6o2 [106.172.78.141])
垢版 |
2020/12/01(火) 21:32:29.37ID:JnHuarLx0
SGAに前試合でなんか煽られてなかったっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況