X



★☆NBA 2020 プレーオフスレ part101☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2020/10/05(月) 11:24:28.73
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

本文1行目行頭にコピー&ペーストして4行にしてから立ててください
※現在5行以上入れるとrockがかかります。注意しましょう。

☆NBA.com
http://www.nba.com/
☆ESPN
http://espn.go.com/nba/
☆YahooSports:NBA
http://sports.yahoo.com/nba/
☆Salaries
http://hoopshype.com/salaries/
☆Injuries
http://espn.go.com/nba/injuries
☆ルール関連
http://www.nba.com/news/officiating

★ラクッペは複数の回線を使ってスレを荒らすのでNG
★煽り、荒らしの類は完全スルー 判断がつきかねるようなレスも無視が基本
★過去選手との比較及び懐古は別スレにて行ってください
★次スレは>>900以降で「宣言」した人が立てて下さい
★規制の仕様変更が行われました。スレの勢いが極端に低下した場合にdat落ち回避のため保守をお願いします


※前スレ
★☆NBA 2020 プレーオフスレ part100☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1601857410/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
717バスケ大好き名無しさん (スップ Sd5f-vZte [1.75.0.59])
垢版 |
2020/10/05(月) 16:35:25.48ID:O5hy5lUWd
>>690
現地に住んでたんだろw
MJだってシーズン通して見てたとかふかやついたしなw
718黒炎 ◆KOBE/K5s1w (アウアウウー Sa97-AghW [106.180.6.249])
垢版 |
2020/10/05(月) 16:35:49.91ID:/Ul7eaaOa
>>716
レブキチの鏡だなお前wwww
諦めろw今日のプレイ見て確信したwwwレブロンはデカいアイバーソン(=迷惑系)だわwwww
719バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7324-IIpb [126.168.159.233])
垢版 |
2020/10/05(月) 16:36:21.99ID:aUpnWQoq0
>>714
キングGOAT のアンチに人生かけてる無職のコビキチジジイの生きがい奪うなw

キングアンチが一年で一番輝いた日やな
720バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93ef-oqv1 [118.8.155.104])
垢版 |
2020/10/05(月) 16:37:14.87ID:tL46SnF80
>>710
サポメン差とか考慮せずに3-6で煽られ続けてるのがレブロンな訳だが
2020/10/05(月) 16:39:38.33ID:6EuGwOyX0
ポール・ピアース大先生がLALが4連勝とか言うとりましたなあw
おもろいでんなあw
722バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bfa6-2AHm [211.126.199.130])
垢版 |
2020/10/05(月) 16:41:41.43ID:QKXVqX8r0
>>721
レブロンはコーチに恵まれたことがないって主張が一時期あったけど、

スポルストラも良いコーチだなぁ
723バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bfa6-2AHm [211.126.199.130])
垢版 |
2020/10/05(月) 16:41:56.78ID:QKXVqX8r0
>>722
安価間違えた
724バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ffe8-BC1k [101.1.206.36])
垢版 |
2020/10/05(月) 16:42:54.75ID:qn5LF49b0
>>663
コービーやダンカンとやり合ってたレブロンも晩年にレジェンド級と対戦するのかな?
725バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7324-IIpb [126.168.159.233])
垢版 |
2020/10/05(月) 16:43:01.40ID:aUpnWQoq0
このシリーズ、何か足りないと思ってたがライバル関係だったんだよな

ジミーバケッツ対キングジェームズ

キングが去った東を治めたバトラー、
西をアッサリ制圧したキング、
リーグ最強プレイヤーを決めるに相応しいライバル関係だな
2020/10/05(月) 16:49:57.46ID:OcJf9irQ0
ウェイドが残ってたらな
2020/10/05(月) 16:51:57.22ID:RkCNJvlG0
>>725
あまりそのライバル関係ピンとこないわ
2020/10/05(月) 16:52:47.57ID:iEhYe9fga
>>724
それこそルカやザイオンやテイタムは十分レジェンドになれる素質持ってる
まぁレブロンを既に晩年とするならの話だけど
729バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp77-vZte [126.233.105.163])
垢版 |
2020/10/05(月) 16:54:05.93ID:2AOBe5rUp
LALに愛想尽かしたコービーがコーヒー大好きバトラーに融合してマンババトラーに変身したのが今日の試合。
まだまだコービーからすりゃレブロン如きひよっこだということが証明された。次はヒーローあたりの取り憑きそうだ。
730バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5324-gW4a [60.64.174.36])
垢版 |
2020/10/05(月) 16:55:14.87ID:9FOb9/QX0
ADがどこまでやれるかだな。今のADってタフなミドルとか3が入りまくってる
感じで本来そんな決められる感じしないんだよな。このままの調子が続くか入らなくなるか
わからんが今の調子のままならやっぱりLAL断然有利だとは思う。
731バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp77-vZte [126.233.105.163])
垢版 |
2020/10/05(月) 16:55:15.16ID:2AOBe5rUp
昨日いたよなドンチッチはDFクソだからレブロンには到底及ばないってw DFできてねーじゃんブロンさんヨォwwwwww
2020/10/05(月) 16:55:53.50ID:/lDTeBAV0
コービーから点が抜けたら、あらコーヒー
733バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp77-vZte [126.233.105.163])
垢版 |
2020/10/05(月) 16:57:31.35ID:2AOBe5rUp
今日のブロン越えられそうな若手ならドンチッチ テイタム マレー ブッカー ヨキッチ ミッチェル たくさんいそうw ハゲゴリラ如きがいつまでも時代語ってんじゃねぇブロンの時代は終わったんだよw
734バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7324-IIpb [126.168.159.233])
垢版 |
2020/10/05(月) 16:58:20.90ID:aUpnWQoq0
>>727
バトラーがウルブズの時にキングからブロック→ブザビかまされた

それ以前にもブルズ時代に辛酸なめ子だったのがバトラー
735バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2310-WoDH [106.167.164.153])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:01:15.53ID:p/Zv3JWt0
デカバヲタ発狂してんじゃんw
2020/10/05(月) 17:02:43.26
バトラーを徹底マークしとけば次はLAL勝ちそうだけどな
2020/10/05(月) 17:07:39.78ID:4/VS4btw0
まあLALに1勝まではどのチームでも出来るからな
2つとって初めてミラクルマイアミとなる
2020/10/05(月) 17:08:14.83ID:/lDTeBAV0
7戦までやった方がテレビ局は喜ぶでしょうよw
739バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3389-jwsR [14.8.1.193])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:10:09.26ID:E3tBTCkm0
>>713
プレイタイム与えられてすぐ結果出すのほんますごい
740バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7324-IIpb [126.168.159.233])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:10:13.24ID:aUpnWQoq0
キングによってキャリア狂ったスター選手一覧

カワイレナード(キングを模倣したが大失敗)
ポールジョージ
ミルサップ率いる元ホークスの面々(コーバーは裏切ってキングの配下に)
テイタム率いるセルツ(アレンは裏切ってキングの配下に)
デローザン
ラウリー
ペイサーズの面々(ウェストのみ乞食してSAS→GSW、結果無価値なリングとなる)
カリー(FMVP ゼロ)
デュラント(キングを模倣したがアキレス腱断裂)
クレイ(キングを挑発したがACL断裂)
カズンズ(何も得られないまま引退)
741バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7324-IIpb [126.168.159.233])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:14:07.09ID:aUpnWQoq0
逆にキングの恩恵受けた選手

ボッシュ他ヒートの面々、ラブ、アービング、AD、トリスタンやJR他キャブスの面々、イングラム
2020/10/05(月) 17:16:40.97ID:mZGiuTPn0
キングの模倣ってジョシュミだろ、普通にレブロンよりいいところあるのに
レブロン真似して終わった
743バスケ大好き名無しさん (オイコラミネオ MM37-cfuX [150.66.79.250])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:18:55.22ID:GYC8VXlOM
試合見れてないんだけどバトラー徹底マークしなかったの?
DEN戦ではマレーヨキッチに相当ついてたように思うけど
744バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp77-R9Dr [126.247.38.26])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:19:10.56ID:mN2jTmmMp
ラウリーは報われたから許してやれ
745バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp77-R9Dr [126.247.38.26])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:20:12.39ID:mN2jTmmMp
>>743
まだバトラーをマレーヨキッチ級として扱ってない節はあった
次からはシャットアウトしにかかるだろうな
746バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa97-Wu8r [106.133.173.175])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:21:47.72ID:pp0FdSYia
今年は単なるスキルだけでなく

味方のメンターになって引き上げる力(ケンバ)
チームをまとめ味方を気持ちよくプレーさせ能力を引き出す力(リラード)
率先垂範して妥協を許さずチームを引っ張る統率力(バトラー)
勝つために癖のある選手を納得させ能力を最大限活かすプロデュース力(レブロン、ロンド)

こう言った人間としての力が浮き彫りになったシーズンだったな

カイリーやポジョのようにマイナスに働く力もあったしw
747バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa97-Wu8r [106.133.173.175])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:23:39.54ID:pp0FdSYia
CP3を忘れてた
2020/10/05(月) 17:25:57.88ID:YsZ97IWJ0
>>744
ラウリーは塞翁が馬という感じで、レブロンのおかげというか、レブロンをきっかけに良い思いをした側だろうな
何かの間違いでレブロンに勝って東カンファレンス優勝しても、デローザンラウリーで西の優勝チームに勝てるとは思えない
レナードと一緒にリングを手にしたあの経緯はレブロンが壁になっていたからこそだろう
749バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7324-IIpb [126.168.159.233])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:26:45.18ID:aUpnWQoq0
>>742
弱小に行って1から自分のチーム作り上げるのに失敗したってこと
750バスケ大好き名無しさん (スップ Sd5f-dyr5 [1.75.0.22])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:27:36.28ID:UKOfRQqvd
キングGoat
世界価値アスリート
751バスケ大好き名無しさん (ラクッペペ MMff-t5zo [133.106.89.10])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:29:21.84ID:EEhjqpitM
>>740
ローズ
752バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7324-IIpb [126.168.159.233])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:33:02.07ID:aUpnWQoq0
1ヶ月前に貼ったらこのスレで不評だったレーティング

キング 98
リラード、バトラー 95
クリポ、ヨキッチ、ルカ 94
AD、マレー、ハーデン 93
ケンバ、エンビード 92
ヤニス、おさぼり 91
アデバヨ 90
プレーオフP 84
2020/10/05(月) 17:33:13.60ID:jcKM6yru0
この先仮にもつれたとしてもLALはまた意見書出すとかは絶対にしないでほしいわ
2020/10/05(月) 17:34:33.47ID:aplJBvcG0
試合見れてないけど、MIAはどんな戦術でAD抑えたの?
755バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f3b-pqGb [221.188.31.58])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:37:08.36ID:SUu7N8+50
PHIはバトラーファーストオプションにしてたらファイナルいけてたよなマジで
狼の時もバトラー中心でいけばよかったんだよ
問題はそういうとこにあるよね実際どのクラブチームでも
756バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6307-0x4R [218.45.32.98])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:37:12.87ID:WQtqoeE00
>>742
ごめん、よかったら、ジシュミって誰の略か教えて。考えてもググってもわからなくて。
757バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f3b-pqGb [221.188.31.58])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:39:44.30ID:SUu7N8+50
>>752
マレー高すぎじゃない?
ケンバも
ヤニス流石にそこまで低くない
今日のバトラーはそれでもいいけど
突っ込みどころ多すぎるわw
758バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp77-PWtg [126.35.213.142])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:43:17.82ID:8a7TRM10p
>>745
バトラーがここまでやれるとは思わなかったけどこうなるとヨキッチマレーや髭よりもバトラーは賢く冷静だから抑えられるかわからんよ
身体能力や技術は3人に劣るから今日ほどの爆発はないと思うけどもし4戦目以降も続くなら守るのは厳しそう
2020/10/05(月) 17:44:14.96ID:mZGiuTPn0
>>756
ジョシュ・スミス
760バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7324-IIpb [126.168.159.233])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:44:45.46ID:aUpnWQoq0
>>751
2010年代はローズという最大の悲劇の主人公がいたか。忘れてたw

【最新】キングによってキャリア狂ったスター選手一覧

ローズ、バトラー率いたブルズの面々(特に2011、2015のローズ)
メロ(唯一レブロンに勝っているのは金メダル数)
カワイレナード(キングを模倣したが大失敗)
ポールジョージ
ミルサップ率いる元ホークスの面々(コーバーは裏切ってキングの配下に)
テイタム含むセルツ(アレンは裏切ってキングの配下に)
デローザン(ガチでメンタル崩壊、レナードのせいでもあるが)
ジョージヒル(後にクラッチFT外して復讐達成)
カリー(FMVP ゼロ)
デュラント(キングを模倣したがアキレス腱断裂)
クレイ(キングを挑発した数年後ACL断裂)
カズンズ(何も得られないまま引退)
761バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf2c-eS54 [153.170.201.4])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:45:25.00ID:Z3d4pMPu0
多分4戦目レブゴリ覚醒すると思う
2020/10/05(月) 17:47:35.62ID:NkY6dxw80
タイトル獲得数だとメロもゴリラの被害者だと思う
ゴリラがいなけりゃ数回は1stチーム獲得出来ただろう
763バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef6d-+68i [119.173.164.231])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:49:42.95ID:bDlgRvce0
>>762
なぜかルーキーオブザイヤーもレブロンが持ってったからな
764バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93cd-gW4a [118.83.211.91])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:52:28.61ID:rhO26AZ60
というかAD出てないとロブパスって選択肢が無くなるのがきついだろ
アデバヨ出てこない限りADセンターでやるのがベスト
2020/10/05(月) 17:53:38.71ID:W6mcyUNUM
1Qのクルクルズッコケゴリラワロタ
766バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM97-2e9/ [202.214.125.78])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:54:25.26ID:REzYXRlbM
メロとレブロンのルーキーシーズン見てスタッツはともかく、レブロンの才能は桁違いだったからしゃーない



レブロンにいれないとか逆張りでしかないし、レブロンに票入れたやつは優秀
767バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 53af-Kk5w [124.241.72.120])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:00:28.19ID:luhVMmb40
>>758
続くわけないだろ
768バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3fee-ZGOT [61.86.249.70])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:01:16.44ID:hbYi9HRe0
AD FG67%FT100%
これ戦犯か?
769バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3fee-ZGOT [61.86.249.70])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:03:05.44ID:hbYi9HRe0
>>768
FT82%か
これ機会がなかっただけでは?
もっとADにボール回せよ
2020/10/05(月) 18:04:07.42ID:WW2c5S0br
今戦ってるのが今年世代交代をしたかった河合じゃなくバトラーになるとは
そしてSMVP.FMVPが相方でもCFも行けないボードさん
もしやボードさんサゲマン‥
771バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM77-2AHm [36.11.228.129])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:04:42.03ID:deq0eokZM
ADはFMVPを取ってはいけないと、レブロンと契約してるんだろうな
2020/10/05(月) 18:05:26.38ID:fXb5cbxj0
>>766
将来的にレブロンの方が良い選手になるだろうって意見に対して、ルーキーイヤーの成績が対象ではないのか?って記事があったな
自分も同意であの時のカーメロは不憫に思った、POにも導いたし
773バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ efa6-59ds [119.47.58.190])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:05:33.29ID:vdF7zsId0
>>752
うん、今見てもずれてるな
774バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf15-gW4a [121.119.14.88])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:07:38.12ID:kfg1YgWy0
ボードっつってもボードの前にだいぶ点差離されてたからな
格下ポニョでいいよもう
2020/10/05(月) 18:07:54.87ID:4/VS4btw0
>>768
32分しか出れない時点で戦犯
ファウル恐れてソフトだしハンドラーじゃないのにTOV5で-26だし
776バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3fee-ZGOT [61.86.249.70])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:08:05.40ID:hbYi9HRe0
LALはレブロン20数点アシスト13〜15
AD35点の試合が一番強いんだよな
2020/10/05(月) 18:08:13.35ID:xY5P2nek0
キチガイレブロン負けるまで指咥えて待ってたのか?いきなりめちゃくちゃ湧いてきて虫みたいやな
778バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM77-2AHm [36.11.228.129])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:08:41.50ID:deq0eokZM
ポジョはディフェンスがある分髭よりは優れてるよ。ポジョが言ってた
2020/10/05(月) 18:10:35.55ID:4/VS4btw0
レブメロのルーキーイヤーってスタッツ全く互角だし
それで高卒と大学1じゃ価値もインパクトも違うからしゃーない
2020/10/05(月) 18:13:10.10ID:qTpftgbv0
俺>>>超えられない壁>>>ワデwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
781バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa9f-b/gq [111.239.254.215])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:14:51.57ID:K+BoAjosa
MIAみたいな全員参加型のオフェンスでバトラーにダブルチームってどうなるんだろ、普通に考えてダンカンあたりが調子に乗っちゃいそうな気がするけども。
POでどっか他のチームやってたっけ?
782バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3fee-ZGOT [61.86.249.70])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:15:00.07ID:hbYi9HRe0
>>780
いやワデのが上だろ
ワデは四つ勝ってFMVPだし
バトラーが三つ勝っても優勝回数的にワデのが上
783バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f3c-Uy5C [61.211.3.216])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:16:32.95ID:t02nJuaB0
ジミーはちょっと過大評価過ぎだな
キャリアスタッツを見ても今日は出来過ぎもいいとこ
そもそもジミーのプレーを見ていて感じるのは不恰好さ
生まれつきセンスのある選手ではなく、地道に練習を積んで試合に出て
そうして積み上げてきたスキルを、強い肉体と泥臭い姿勢で補うのがジミー

だからきれいにプレーしようとするジミーは何の脅威にもならない
この選手は闘争心を前面に押し出してこそ一流の存在になる
今日感じたのはジミーのそのパッションに味方の選手が呼応していたこと
これはMINやPHIでは見られなかったことだ、ジミーの挑戦精神が
空回りして、チームメートは冷ややかな視線を向け、やがてチームから浮いて
居場所をなくし、そうして数チームを渡り歩くジャーニーマンと化してしまった

だが今ジミーがいるチームには彼の気持ちと戦う姿勢に応えて全力を振り絞って
プレーをする選手が何人もいる、だから巨大な相手を打ち倒すことが出来た
戦力的には誰が見たって比較にならない、普通に戦えば全敗だ
だが、人間の情熱、闘争心、飽くなき向上心は時として奇跡を起こす
ジミーと彼のチームにもその可能性はあるってことだよ

そう、かつてコービーブライアントが何度となく成し遂げてきたようにね
2020/10/05(月) 18:17:31.56ID:qTpftgbv0
>>782
シャック>>>超えられない壁>>>ワデwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
785バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM7f-SfeI [163.49.208.28])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:17:43.28ID:mRQj7e2oM
Battlerは自分が止められること前提でプレーしてるから無理に止めに行っても余計にやられるだけ
カワイやマレーみたいなムキになるアホと違う
786バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3fee-ZGOT [61.86.249.70])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:21:22.15ID:hbYi9HRe0
>>784
いやワデがFMVPだぞ圧倒的得票数で
平均35点のバケモン
あの年に限ればワデのがシャックより上
そらキャリアトータルで見ればシャックのが上なのは当たり前だけど
787バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf15-gW4a [121.119.14.88])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:22:28.91ID:kfg1YgWy0
ワデは4試合平均40点近くでFMVP優勝しただろ
ノヴィを一時的にドイツに帰らせたんやぞ
2020/10/05(月) 18:22:55.77ID:cZh3dl1hd
仕事でリアルタイムで見れなかったんだが、ジミーパイセンさすがやな
ほんと何でこんなに行く先行く先チーム強くできるんや?
前にも言ってた人いたけど、これといってずば抜けたものないのに
789バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr77-+f1Q [126.161.124.55])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:23:27.52ID:PSK3QFlur
>>787
笛に助けてもらってな
790バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f3b-pqGb [221.188.31.58])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:26:49.70ID:SUu7N8+50
>>758
それなんだよな
バトラーは技術うんぬんより
案外冷静で的確なプレーを選択するのがとても
上手い頭のいい選手
だからどの選手より俺勝ちなんだと思う
791バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3fee-ZGOT [61.86.249.70])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:27:17.86ID:hbYi9HRe0
まぁJRの出番が増えそうでなにより
このままじゃ来年の就職先が心配
来年はJR推しで行くって決めてるし
2020/10/05(月) 18:28:02.00ID:lHn1gILW0
>>39
お前もかよw
2020/10/05(月) 18:28:24.41ID:7kca15Z8r
バトラーはようやくオールスターのルームからスーパースターのルームへの階段を登り始めた所だろう
クレイやデローザンやビールよりは完全に格上の存在にはなったな
794バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM77-2AHm [36.11.228.129])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:29:16.43ID:deq0eokZM
クレイはともかく、デローザンビールはそもそも格下すぎて。
795バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-vZte [153.135.143.156])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:30:19.83ID:T6MIC9Bf0
今日危ないのが一発あったけどバトラーはロンドに気をつけないといかん
ロンドがレブロンにスターの品格求めるならロンド自身もそうであるべき
796バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f3b-pqGb [221.188.31.58])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:30:29.91ID:SUu7N8+50
バトラーはまだ成長していきそうだよね
努力の鬼なんだろ?
進化するよまだまだ
797バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa9f-b/gq [111.239.254.215])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:30:43.38ID:K+BoAjosa
>>790
わかるわ、クレバーなのに馬鹿みたいに無心にやれる所が強いわ。今日の役割が決まってたにしても、ここまでスリーを打たずドライブとキックアウト、リバウンドに徹するバトラーはすごい。
798バスケ大好き名無しさん (スップ Sd5f-vZte [1.75.0.59])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:31:05.16ID:O5hy5lUWd
>>776
これよな
でもダニグリとKCPがオープンちゃんと入れてたら絶対LAL勝つしレブロンのアシスト増えるしそうなるんだけどな
レブロンのアシスト少なくて点数多いときはボール動いてなくて負ける
799バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f3b-pqGb [221.188.31.58])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:33:28.12ID:SUu7N8+50
>>797
まるでマイケルジョーダンみたいにクレバーに
やれること徹底してやるんだよね
オフェンスが若干下手で身体能力の平凡な腕の短いMJだよ
800バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-vZte [153.135.143.156])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:33:42.86ID:T6MIC9Bf0
FMVPはきっと奪うでも与えるでもなくて
気がつけばそこにあるもの
2020/10/05(月) 18:35:05.59ID:3JCMEY0j0
>>743
次でバトラーがフリースロー量産できないならたぶん負けだな
802バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa9f-b/gq [111.239.254.215])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:36:30.01ID:K+BoAjosa
>>795
オンコートで品格なんてないよ。怪我を明確に狙ったような悪質なファウルは論外だけど、これはあくまでボールに向かってる。
803バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 533c-vZte [124.44.154.87])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:37:30.17ID:BN6VzNkr0
ブロンが何か話題になってたから確認したけどあれは問題ありだな
悔しくのは分かるが相手に対するリスペクトがないのはリーグを代表するプレイヤーとしては如何な所か
804バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa9f-b/gq [111.239.254.215])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:37:42.77ID:K+BoAjosa
>>799
それはMJではないw
805バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bfd9-vUcx [115.163.50.101])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:37:59.20ID:Fq5tP9PR0
レブロンってジミーにマークされてる時全然点取れないな
トラベが恥ずかしかったのか突っ込まずに外撃ってるだけだったし
806バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-vZte [153.135.143.156])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:38:05.06ID:T6MIC9Bf0
今日のバトラーの移動距離相当なもんになってそう1.5人分DFしてオフェンスではベタ付きのマーク振り切って自らボールもらいに行ってちょっと空いたスペースでアイソして戻っての繰り返しの45分
2020/10/05(月) 18:38:12.78ID:SU5mja6u0
>>799
最後にMJをつけると途端にすごい選手に感じる説
いや今日のバトラーは正にGOAT級の活躍してたけど
808バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f3b-pqGb [221.188.31.58])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:38:52.14ID:SUu7N8+50
>>804
2kでMJが平凡なキャラクターを必死に育てて
パークで戦ってるようなものがバトラー
809バスケ大好き名無しさん (スップ Sd5f-vZte [1.75.0.59])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:39:49.08ID:O5hy5lUWd
>>801
初戦はヴォーゲルがとにかくバトラーにファールしないことって言ったのにな
今日はフォスターも相まって全然ダメだったな
まあリラード髭マレーにずっとマッチアップしてきたダニグリKCP 責められないんだけどな
もう少しだけスリー入ればな、、、
2020/10/05(月) 18:43:51.05ID:3JCMEY0j0
今シーズンのロールプレイヤーでいい発言のバトラーとは別人格のバトラーだったし明後日はすぐにアジャストできなそう
811バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-vZte [153.135.143.156])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:44:08.01ID:T6MIC9Bf0
その昔バトラーと彼が本物と見込んだローズと彼らを鍛えた監督を擁しドラ1二人抱えたチームがかつてありました
812バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa37-BuO7 [182.251.222.191])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:46:00.73ID:+N/M0T1wa
エムジェーはストーリーが完璧なだけに神格化されているが、実際は大したことはないレブロンの方が上。トータルの実力では
コービー>レブロン>エムジェーだろうな。
813バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3fee-ZGOT [61.86.249.70])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:46:22.04ID:hbYi9HRe0
レブロンが現役で最高の選手なのは間違いないし、今がレブロン時代であることも事実
レブロンがめっちゃ偉大な選手なのは事実
だけど、本当に一点が必要な場面では味方にパスなのに、余裕ある時にボール独占して自分のスタッツ稼ぎだすのはださいからやめてくれねぇかな
814バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f3b-pqGb [221.188.31.58])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:46:34.29ID:SUu7N8+50
バトラー見てるとバスケって技術や上手さより
メンタルと頭脳なんだなって少し思った
815バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3fee-ZGOT [61.86.249.70])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:48:39.66ID:hbYi9HRe0
薄毛はメンタル弱い
フサフサはメンタル強い
スキンヘッドはメンタル最強
これだけは間違いないと言えるスポーツ界の法則
レブロンはスキンヘッドにしろ、一皮剥けるぞ
816バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-vZte [153.135.143.156])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:49:03.60ID:T6MIC9Bf0
ジミーの1試合最高出場時間は60分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況