!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
本文1行目行頭にコピー&ペーストして4行にしてから立ててください
※現在5行以上入れるとrockがかかります。注意しましょう。
☆NBA.com
http://www.nba.com/
☆ESPN
http://espn.go.com/nba/
☆YahooSports:NBA
http://sports.yahoo.com/nba/
☆Salaries
http://hoopshype.com/salaries/
☆Injuries
http://espn.go.com/nba/injuries
☆ルール関連
http://www.nba.com/news/officiating
★ラクッペは複数の回線を使ってスレを荒らすのでNG
★煽り、荒らしの類は完全スルー 判断がつきかねるようなレスも無視が基本
★過去選手との比較及び懐古は別スレにて行ってください
★次スレは>>900以降で「宣言」した人が立てて下さい
★規制の仕様変更が行われました。スレの勢いが極端に低下した場合にdat落ち回避のため保守をお願いします
※前スレ
★☆NBA 2020 プレーオフスレ part97☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1601693864/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
★☆NBA 2020 プレーオフスレ part99☆★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6f5d-VvJX [175.177.46.34])
2020/10/04(日) 05:01:13.52ID:XGOVol220503バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp77-b/gq [126.233.241.187])
2020/10/04(日) 21:53:08.48ID:4XPUSqKTp >>480
ドンチは本物と思うよ、レブロンみたいに一人で一気にチームを強くできるタイプの選手だと思う。ただレブロンほど強力なドライブがないけどめちゃくちゃ高性能なPGであることは間違いない。
正直西はDENが異常に強かったでしょ。特に最後LALとやったパフォーマンス出せるならどこにも負けないと思うし、LAL以外ヨキッチを止められなかったと思う。
ドンチは本物と思うよ、レブロンみたいに一人で一気にチームを強くできるタイプの選手だと思う。ただレブロンほど強力なドライブがないけどめちゃくちゃ高性能なPGであることは間違いない。
正直西はDENが異常に強かったでしょ。特に最後LALとやったパフォーマンス出せるならどこにも負けないと思うし、LAL以外ヨキッチを止められなかったと思う。
504バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 336e-zksS [14.133.22.10])
2020/10/04(日) 21:53:14.27ID:mdhlDAMi0 >>496
ザイオンくん
ザイオンくん
505バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5f-M8MK [49.98.152.229])
2020/10/04(日) 21:54:43.66ID:+IeYGjTZd ポジョが大一番で勝てないのは、レブロンに負け続けた後遺症なんでしょうよw
506バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-vZte [153.135.143.156])
2020/10/04(日) 21:54:44.02ID:9QmaCg590 世界最高の父親という座は息子によって封じられてしまった
507バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d3e6-vZte [220.208.226.51])
2020/10/04(日) 21:54:45.03ID:JOOZd1ty0 レブロンがハイポに立ってオフェンス組み立てる戦術は中々見れないから面白いな
レブッチモードだわ
レブッチモードだわ
508バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5310-vwNF [124.215.118.133])
2020/10/04(日) 21:55:29.17ID:xJZ+ONJx0 あと、ポポビッチはNOPにADをLALにトレードするなって言ってたな
LALの潜在的な強さを一番分かってたんだな
LALの潜在的な強さを一番分かってたんだな
509バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b3bd-tG2C [180.24.187.127])
2020/10/04(日) 21:55:43.81ID:XlCvShvY0 >>499
運要素も絡む大怪我を全くしなかった、も追加
運要素も絡む大怪我を全くしなかった、も追加
510バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e3fa-m+vQ [112.139.228.64])
2020/10/04(日) 21:57:38.92ID:KxnuUL5x0511バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-vZte [153.135.143.156])
2020/10/04(日) 21:59:16.70ID:9QmaCg590 ポポはADがNOPのダンカンになれると思ったんだろう
512バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef05-ev/t [119.240.139.125])
2020/10/04(日) 21:59:22.20ID:JZQud/VH0 ポポビッチは早よコロナかかって死ね
513バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cff8-IfEe [153.232.66.245])
2020/10/04(日) 21:59:56.63ID:EoF5SxCb0 >>437
流れようわからんがそれで合ってるぞ
流れようわからんがそれで合ってるぞ
514バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e3a6-/FqF [58.3.96.52])
2020/10/04(日) 22:00:56.05ID:tia7/xAN0 >>504
フィジカルは匹敵してもコートビジョンとスキルにやっぱ雲泥の差があるよなぁって
フィジカルは匹敵してもコートビジョンとスキルにやっぱ雲泥の差があるよなぁって
515バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef05-ev/t [119.240.139.125])
2020/10/04(日) 22:01:09.18ID:JZQud/VH0 俺が思うに怪我って運要素ではないと思うんだよな
普段からちゃんと受け身とか、体を守るための身のこなしができる奴は怪我しない
ここら辺は遺伝子的なもんだろう
普段からちゃんと受け身とか、体を守るための身のこなしができる奴は怪我しない
ここら辺は遺伝子的なもんだろう
516バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5324-AghW [60.133.230.16])
2020/10/04(日) 22:01:50.33ID:YZiCA2T+0 ADもハワードも素晴らしいのは大前提としても
MIAのゾーンもレブロンがハイポストでボールを持つだけで機能しなくなっちゃう
バスケIQが高いって言われてる理由をまざまざと見せられて感動するわ
東のチームは何やってたのか試合を見返しちゃうくらい簡単なんだよなあ
本当に凄いよレブロン
MIAのゾーンもレブロンがハイポストでボールを持つだけで機能しなくなっちゃう
バスケIQが高いって言われてる理由をまざまざと見せられて感動するわ
東のチームは何やってたのか試合を見返しちゃうくらい簡単なんだよなあ
本当に凄いよレブロン
517バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-vZte [153.135.143.156])
2020/10/04(日) 22:02:09.57ID:9QmaCg590 >>515
そういうのが明日のフラグになるかも知れないからやめろ
そういうのが明日のフラグになるかも知れないからやめろ
518バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e3fa-m+vQ [112.139.228.64])
2020/10/04(日) 22:02:19.55ID:KxnuUL5x0519バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef05-ev/t [119.240.139.125])
2020/10/04(日) 22:03:01.69ID:JZQud/VH0 レブロンは、明日、大怪我、します。
これでいいか
これでいいか
520バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7324-mysZ [126.177.174.13])
2020/10/04(日) 22:03:27.52ID:Bma85d860 レブとドンチッチとかADアマレとか比較おかしすぎるだろw
521バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa9f-A3Dc [111.239.182.254])
2020/10/04(日) 22:03:38.83ID:2VNT47eda コートビジョンだけは完全に才能、他のものが練習でよくなった例はあるがコートビジョンだけはない
522バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef05-ev/t [119.240.139.125])
2020/10/04(日) 22:04:13.61ID:JZQud/VH0 レブロン並みのフィジカルもった選手いないんだから東のチームに真似できるわけないだろw
523バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e3fa-m+vQ [112.139.228.64])
2020/10/04(日) 22:04:31.89ID:KxnuUL5x0 >>502
そりゃ有能な中間管理職ののピッペンがいたからな
そりゃ有能な中間管理職ののピッペンがいたからな
524バスケ大好き名無しさん (スップ Sd5f-N/R1 [1.75.228.151])
2020/10/04(日) 22:04:37.73ID:xxyI2D1fd ヤニスは今リーグでボバンの次に手がでかくて腕も長くて身体能力も最高クラス
悪い条件が整いすぎてるからジャンパーの上達は難しい
ロンドみたいに身体能力が落ちてきてからなら噛み合う可能性はあるが
今は周りをシューターで固めて自分はパワフルなプレーとパスのみを極めた方がいい
悪い条件が整いすぎてるからジャンパーの上達は難しい
ロンドみたいに身体能力が落ちてきてからなら噛み合う可能性はあるが
今は周りをシューターで固めて自分はパワフルなプレーとパスのみを極めた方がいい
525バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7324-/CV5 [126.209.29.103])
2020/10/04(日) 22:04:41.10ID:L8bc2PkW0 レブロンとか足撃たれても走ってそうだわ
526バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef05-ev/t [119.240.139.125])
2020/10/04(日) 22:07:00.85ID:JZQud/VH0 マイケルジョーダンみたいに、傲慢で他人とコミュニケーション取らずに士気下げそうなタイプが王朝築けた意味がわからん
527バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr77-+f1Q [126.161.124.55])
2020/10/04(日) 22:07:39.47ID:R5Keu7Pqr528バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6335-wWsy [218.231.250.225])
2020/10/04(日) 22:08:10.36ID:6x01vZtV0529バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e3fa-m+vQ [112.139.228.64])
2020/10/04(日) 22:08:28.00ID:KxnuUL5x0530バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-vZte [153.135.143.156])
2020/10/04(日) 22:08:39.22ID:9QmaCg590 ジョーダンがリムにボールを放り込みまくった結果6回優勝
531バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef05-ev/t [119.240.139.125])
2020/10/04(日) 22:09:01.50ID:JZQud/VH0 それともジョーダンって引退後は傲慢だけど
現役時代は意外とジミーバトラーみたいな、チームメイトにも弄らせるような職人的なキャラだったのかね?
現役時代は意外とジミーバトラーみたいな、チームメイトにも弄らせるような職人的なキャラだったのかね?
532バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr77-+f1Q [126.161.124.55])
2020/10/04(日) 22:10:17.37ID:R5Keu7Pqr >>531
カーぶん殴るやつやぞ
カーぶん殴るやつやぞ
533バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-vZte [153.135.143.156])
2020/10/04(日) 22:10:41.27ID:9QmaCg590 今と変わらんだろチームメイトとの不仲不満説かかえて6回優勝
534バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7324-vZte [126.241.212.178])
2020/10/04(日) 22:10:59.04ID:lJbSt7D50 >>531
現役時代も控え選手にお前控えのくせに優勝して何が嬉しいのと言っちゃう人、トラッシュトークで選手生命終わらせたり、正直バスケが上手い以外はただにクズや
現役時代も控え選手にお前控えのくせに優勝して何が嬉しいのと言っちゃう人、トラッシュトークで選手生命終わらせたり、正直バスケが上手い以外はただにクズや
535バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3389-AB+h [14.10.34.160])
2020/10/04(日) 22:11:01.59ID:7sMfjazR0 でもヤニスってシーズン序盤は結構スリーいれてたよな
30%以上はあったと思うが
30%以上はあったと思うが
536バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef05-ev/t [119.240.139.125])
2020/10/04(日) 22:11:18.63ID:JZQud/VH0 危ない着地の瞬間でも咄嗟にちょっとでも重心ずらしたりするだけでdodged a bullet!sheesh!
できると思うんだよな。
できると思うんだよな。
537バスケ大好き名無しさん (スップ Sd5f-N/R1 [1.75.228.151])
2020/10/04(日) 22:11:31.77ID:xxyI2D1fd 怪我に強いかどうかも遺伝が関係してる
損傷の回復の早さは遺伝で決まってるから遅いやつは段々蓄積して壊れる
膝の耐久性も生まれたときに決まっててロイのように軟骨が磨り減ってダメになるやつはどうあがいても無理
レブロンは両方が優れてるんだろう
捻挫してもほとんどが軽くて試合続行できたり数日で完治できたりするのも関節の形状によって重傷化しにくくて組織の回復力も高いからでしょう
損傷の回復の早さは遺伝で決まってるから遅いやつは段々蓄積して壊れる
膝の耐久性も生まれたときに決まっててロイのように軟骨が磨り減ってダメになるやつはどうあがいても無理
レブロンは両方が優れてるんだろう
捻挫してもほとんどが軽くて試合続行できたり数日で完治できたりするのも関節の形状によって重傷化しにくくて組織の回復力も高いからでしょう
538バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5310-vwNF [124.215.118.133])
2020/10/04(日) 22:12:33.33ID:xJZ+ONJx0 MJは唯我独尊タイプだから一番強い選手だったけど別に組織のトップに立ってたわけじゃなくね
その点、レブロンはやたらリーダー像にこだわってる感じする
>>531
ネトフリのラストダンス見ると分かるけど、ジミーより厳しくてキツい
その点、レブロンはやたらリーダー像にこだわってる感じする
>>531
ネトフリのラストダンス見ると分かるけど、ジミーより厳しくてキツい
539バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7324-Tcrl [126.142.241.153 [上級国民]])
2020/10/04(日) 22:14:44.88ID:PzkeWp/m0 2003年、ジョーダンの最後のオールスターゲームでのことだ。アイバーソンは敬意を表しようと、ジョーダンを探していた。
「ロッカールームの一つに行って、『誰かマイクを見た?』って聞いた。誰も知らない。次の部屋に行っても、
その次の部屋に行ってもいなかった。最後に、コーチがいるオフィスに向かったんだ。彼らならマイクの居場
所を知っていると思って。そしてドアを開けたら……」
「コーチはいなかった。でも……マイクがいた」
「きっと信じないだろうけど、ユニフォーム姿のマイクがいて、リクライニングの椅子に座って、ふんぞり返ってた
んだ。世界中に怖いものなんて何もないみたいな感じで。まるでビーチにでもいるみたいに、
足を投げ出してた。しかも、タバコを吸ってたんだ」
「マジかよ! あんなに力を抜いてもカッコイイ男を、俺は他にしらない。だって考えてみろよ。最後のオール
スターゲームの前に、コーチのオフィスで、ユニフォームを着て、タバコを吸ってるんだぜ!」
「ロッカールームの一つに行って、『誰かマイクを見た?』って聞いた。誰も知らない。次の部屋に行っても、
その次の部屋に行ってもいなかった。最後に、コーチがいるオフィスに向かったんだ。彼らならマイクの居場
所を知っていると思って。そしてドアを開けたら……」
「コーチはいなかった。でも……マイクがいた」
「きっと信じないだろうけど、ユニフォーム姿のマイクがいて、リクライニングの椅子に座って、ふんぞり返ってた
んだ。世界中に怖いものなんて何もないみたいな感じで。まるでビーチにでもいるみたいに、
足を投げ出してた。しかも、タバコを吸ってたんだ」
「マジかよ! あんなに力を抜いてもカッコイイ男を、俺は他にしらない。だって考えてみろよ。最後のオール
スターゲームの前に、コーチのオフィスで、ユニフォームを着て、タバコを吸ってるんだぜ!」
540バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-vZte [153.135.143.156])
2020/10/04(日) 22:15:03.72ID:9QmaCg590 終身名誉MJ信者のコービー観てたらだいたい分かるだろう
541バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f94-Pibl [219.102.8.142])
2020/10/04(日) 22:15:09.69ID:LtI7J4cB0 レブロンが今まで本気で跳んだ事無いみたいな記事見たときは流石にゴリラでもふかしすぎだろwと思ってたけど
ここ迄怪我してこなかったのは運もあるにせよ本気で飛んだり跳ねたりして無かったからなのかもね
僅かでも余裕を残して動いてるから咄嗟の衝撃なんかにも対応出来るから怪我しにくいのかなと
ここ迄怪我してこなかったのは運もあるにせよ本気で飛んだり跳ねたりして無かったからなのかもね
僅かでも余裕を残して動いてるから咄嗟の衝撃なんかにも対応出来るから怪我しにくいのかなと
542名無し募集中。。。 (ワッチョイ b36d-3D3g [116.220.34.76])
2020/10/04(日) 22:15:26.42ID:AQrmyzqy0543バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp77-b/gq [126.233.241.187])
2020/10/04(日) 22:15:38.84ID:4XPUSqKTp >>516
東はスモール採用して機動力あげた結果、ほぼ全チームのビッグマンのフィジカル優位が無くなったから、インサイドのパワープレーは使わないし相手も使わないから成り立ってたからな。MIA-BOS、BOS-TORはスペースやショットクリエイト、ボールムーブに固執してた。ボールムーブなんかなくてもMILもヤニスがセンターやポストやってれば勝ててた試合。
今でこそLALビッグマン凄いとか言ってるけど、西では普通にPJタッカーに押さえ込まれたからな。
東はスモール採用して機動力あげた結果、ほぼ全チームのビッグマンのフィジカル優位が無くなったから、インサイドのパワープレーは使わないし相手も使わないから成り立ってたからな。MIA-BOS、BOS-TORはスペースやショットクリエイト、ボールムーブに固執してた。ボールムーブなんかなくてもMILもヤニスがセンターやポストやってれば勝ててた試合。
今でこそLALビッグマン凄いとか言ってるけど、西では普通にPJタッカーに押さえ込まれたからな。
544バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cff8-IfEe [153.232.66.245])
2020/10/04(日) 22:16:01.85ID:EoF5SxCb0 来季は1月開始の可能性高まってるな
545バスケ大好き名無しさん (スップ Sd5f-N/R1 [1.75.228.151])
2020/10/04(日) 22:16:09.59ID:xxyI2D1fd レブロンはストイックかつコミュニケーション能力が高い
普通はストイックで無口か、ただコミュニケーション能力だけが高かったりするが
レブロンは高い次元で両立できてる
普通はストイックで無口か、ただコミュニケーション能力だけが高かったりするが
レブロンは高い次元で両立できてる
546バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7324-vZte [126.241.212.178])
2020/10/04(日) 22:17:03.53ID:lJbSt7D50 >>541
本気で飛んだらバックボードの上に捕まることができてそこで懸垂するのが毎朝の日課らしい
本気で飛んだらバックボードの上に捕まることができてそこで懸垂するのが毎朝の日課らしい
547バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cff8-IfEe [153.232.66.245])
2020/10/04(日) 22:17:40.88ID:EoF5SxCb0 シルバー「NBAは東京オリンピック開催のために中断なんかしねーよ」
548バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-vZte [153.135.143.156])
2020/10/04(日) 22:18:44.17ID:9QmaCg590 >>542
チベットウイグル弾圧してる中国共産党がBLMの後援してアメリカの分断を画策したという理解で良いと思うよ
チベットウイグル弾圧してる中国共産党がBLMの後援してアメリカの分断を画策したという理解で良いと思うよ
549バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef05-ev/t [119.240.139.125])
2020/10/04(日) 22:19:05.28ID:JZQud/VH0 隙あらばBLM語りやめろ言うてるやろーが
550バスケ大好き名無しさん (スップ Sd5f-N/R1 [1.75.228.151])
2020/10/04(日) 22:19:11.24ID:xxyI2D1fd ADに対して唯一優位に立てるヤニスがファイナルに来てくれた方が盛り上がっただろうな
ヤニスはADより速くてパワーあるからADは苦戦してた
LALが負けるとは思えないけどMIAよりは見応えあるファイナルになってただろう
ヤニスはADより速くてパワーあるからADは苦戦してた
LALが負けるとは思えないけどMIAよりは見応えあるファイナルになってただろう
551名無し募集中。。。 (ワッチョイ b36d-3D3g [116.220.34.76])
2020/10/04(日) 22:19:27.80ID:AQrmyzqy0 ちなみにウイグル人の強制収容所って証拠が一切無いんだよね
全部ウイグル世界会議が拾ってきたウイグル人の証言しかない
BBCがスクープした収容所映像は実は刑務所の映像だったってオチは面白かった
全部ウイグル世界会議が拾ってきたウイグル人の証言しかない
BBCがスクープした収容所映像は実は刑務所の映像だったってオチは面白かった
552バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-vZte [153.135.143.156])
2020/10/04(日) 22:20:02.04ID:9QmaCg590 >>551
というフェイクニュース
というフェイクニュース
553バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8f02-cKun [113.38.19.153])
2020/10/04(日) 22:20:22.17ID:dhMKaJmT0 リラード髭辺りはマジで東に行く事視野に入れてくれないかな
554バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef05-ev/t [119.240.139.125])
2020/10/04(日) 22:21:59.31ID:JZQud/VH0 レブロンが来てファイナルの目がなくなったから東に逃げます!なら
今までも西の奴らはレブロンから逃げてきただけじゃねーかって話になるわな。
今までも西の奴らはレブロンから逃げてきただけじゃねーかって話になるわな。
555バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5310-vwNF [124.215.118.133])
2020/10/04(日) 22:22:57.96ID:xJZ+ONJx0 いや、レブロンのコミュニケーション能力が高いってのは無い
Passive-Aggressiveって散々批判されて来たろう
LALに来てからは流石に年齢的に落ち着いたのか鳴りを潜めてるけど
Passive-Aggressiveって散々批判されて来たろう
LALに来てからは流石に年齢的に落ち着いたのか鳴りを潜めてるけど
556バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7324-vZte [126.241.212.178])
2020/10/04(日) 22:23:04.30ID:lJbSt7D50 レブロンを蜂に隔離しようあそこならレブロンがキングと呼ばれる日はもう2度とこないはずだ
557バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b3bd-tG2C [180.24.187.127])
2020/10/04(日) 22:23:28.33ID:XlCvShvY0 >>554
半分以上はファイナルで追い返してるからいいだろ
半分以上はファイナルで追い返してるからいいだろ
558バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f94-Pibl [219.102.8.142])
2020/10/04(日) 22:23:34.43ID:LtI7J4cB0559バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8315-31g/ [114.185.193.236])
2020/10/04(日) 22:23:58.79ID:/TVtf4JH0 明日アデバヨ出るならMIAかつ可能性15%くらいあるよな
あるよね?
あるよね?
560バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8f72-gW4a [49.251.248.11])
2020/10/04(日) 22:24:12.70ID:r0Rm0ViP0 >>531
ジョーダンは練習や試合ではとんでもなく厳しかったけど
それ以外はカリスマ性もあるし社交性的でチームメイトともゲームやゴルフしたり気さくに接して模様
一緒にいて楽しい男に好かれる性格だったようで、よく考えたらつまらん人間が世界的なスターになれるわけないよなと
ジョーダンは練習や試合ではとんでもなく厳しかったけど
それ以外はカリスマ性もあるし社交性的でチームメイトともゲームやゴルフしたり気さくに接して模様
一緒にいて楽しい男に好かれる性格だったようで、よく考えたらつまらん人間が世界的なスターになれるわけないよなと
561バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8f02-cKun [113.38.19.153])
2020/10/04(日) 22:24:31.19ID:dhMKaJmT0 理由は何でもいいけどスターパワーに東西格差がありすぎる
PHIはハリスホーホーの狂った契約なければ東の王様になれたはずだったのに
PHIはハリスホーホーの狂った契約なければ東の王様になれたはずだったのに
562バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr77-+f1Q [126.161.124.55])
2020/10/04(日) 22:24:43.05ID:R5Keu7Pqr563バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa97-fOvb [106.133.85.159])
2020/10/04(日) 22:24:46.03ID:Z3Xnrtx4a レブロンとジョーダン比較してる奴はもう時代遅れ
レブロン=ジョーダン+ピペンだから
レブロン=ジョーダン+ピペンだから
564バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-vZte [153.135.143.156])
2020/10/04(日) 22:25:33.58ID:9QmaCg590 中国は革命起こして中共のトップ吊って銅像や絵が撤去して
チャイナ合省国として民主化されるしか穏便に生き残る術はない
今より NBAぽいCBAになれるだろう
チャイナ合省国として民主化されるしか穏便に生き残る術はない
今より NBAぽいCBAになれるだろう
565バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7324-vZte [126.241.212.178])
2020/10/04(日) 22:25:37.50ID:lJbSt7D50 >>559
あるよもっと勝ちの目が欲しいならレブロンとジミートレードするといいよ
あるよもっと勝ちの目が欲しいならレブロンとジミートレードするといいよ
566バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5324-AghW [60.133.230.16])
2020/10/04(日) 22:26:12.01ID:YZiCA2T+0567バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-vZte [153.135.143.156])
2020/10/04(日) 22:26:56.30ID:9QmaCg590 >>556
女王蜂レブロン
女王蜂レブロン
568バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f94-Pibl [219.102.8.142])
2020/10/04(日) 22:27:26.07ID:LtI7J4cB0 ジョーダンのエピソードは割とクズで好き
https://www.news.com.au/sport/sports-life/michael-jordan-stories-that-prove-hes-not-very-nice/news-story/900a8907bc9d28abf092bb44d590c962
個人的にはマドンナのくだりがツボ
https://www.news.com.au/sport/sports-life/michael-jordan-stories-that-prove-hes-not-very-nice/news-story/900a8907bc9d28abf092bb44d590c962
個人的にはマドンナのくだりがツボ
569名無し募集中。。。 (ワッチョイ b36d-3D3g [116.220.34.76])
2020/10/04(日) 22:27:57.69ID:AQrmyzqy0 >>548
トランプが大統領になったのはロシアの後援ってことでいいの?
トランプはロシアに何もしたことないけど。シリア問題とか。
てかBLMみたいな運動って昔からアメリカであったんだけど、1992年の黒人差別に対するロス暴動も中国共産党が画策したの?
アメリカって歴史の反省とか改善とかしないのかな?
アメリカの黒人差別に対するアメリカ国民による暴動への中国共産党の画策っていつから?
40年前から黒人差別問題を中国に利用されてるとしたら
アメリカって頭悪すぎじゃね?
兪明希氏、韓国人初のWTO事務局長になれるか 文在寅大統領ら韓国政府が全幅な支援。
https://news.nifty.com/article/world/korea/12211-812259/
> >>542
> チベットウイグル弾圧してる中国共産党がBLMの後援してアメリカの分断を画策したという理解で良いと思うよ
トランプが大統領になったのはロシアの後援ってことでいいの?
トランプはロシアに何もしたことないけど。シリア問題とか。
てかBLMみたいな運動って昔からアメリカであったんだけど、1992年の黒人差別に対するロス暴動も中国共産党が画策したの?
アメリカって歴史の反省とか改善とかしないのかな?
アメリカの黒人差別に対するアメリカ国民による暴動への中国共産党の画策っていつから?
40年前から黒人差別問題を中国に利用されてるとしたら
アメリカって頭悪すぎじゃね?
兪明希氏、韓国人初のWTO事務局長になれるか 文在寅大統領ら韓国政府が全幅な支援。
https://news.nifty.com/article/world/korea/12211-812259/
> >>542
> チベットウイグル弾圧してる中国共産党がBLMの後援してアメリカの分断を画策したという理解で良いと思うよ
570バスケ大好き名無しさん (オイコラミネオ MM37-ys4g [150.66.96.17])
2020/10/04(日) 22:28:03.33ID:9fLmxGK3M ヨキッチも強いがマレーもかなりだと思うがな
ひきつけまくってたし最終的にはアシスト数はヨキッチより多い
ひきつけまくってたし最終的にはアシスト数はヨキッチより多い
571バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef05-ev/t [119.240.139.125])
2020/10/04(日) 22:28:08.71ID:JZQud/VH0 もしかしたらジョーダンが狂人ってのは
見てる側の「そうであって欲しい」という願望にすぎないのかもな
松本人志が学校の不良の番長だった、みたいな2chのレスを見たことあるけど
絶対そんなわけないからな。
見てる側の「そうであって欲しい」という願望にすぎないのかもな
松本人志が学校の不良の番長だった、みたいな2chのレスを見たことあるけど
絶対そんなわけないからな。
572バスケ大好き名無しさん (スップ Sd5f-N/R1 [1.75.228.151])
2020/10/04(日) 22:29:57.48ID:xxyI2D1fd バトラー6-7だけど実測6-8.5のレブロンと並ぶとサイズが全然違うのが気になる
レブロンは首短くて肩張ってるから身長以上にデカさを感じるし、厚みも凄くて懐の深さがある
バトラーは1.5インチ差以上に全てのスケールが小さくて縦にも横にも影響力が低い
日本人がアメリカ人に挑んでるかのようで体格は無慈悲だなとファイナル見て思う
ADも並のセブンフッターを遥かに超える圧倒的ウィングスパンがあってマークしてるのが6-6のクラウダーだからノーマークでプレーしてるのと全く変わらない
レブロンは首短くて肩張ってるから身長以上にデカさを感じるし、厚みも凄くて懐の深さがある
バトラーは1.5インチ差以上に全てのスケールが小さくて縦にも横にも影響力が低い
日本人がアメリカ人に挑んでるかのようで体格は無慈悲だなとファイナル見て思う
ADも並のセブンフッターを遥かに超える圧倒的ウィングスパンがあってマークしてるのが6-6のクラウダーだからノーマークでプレーしてるのと全く変わらない
573バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef4c-iG0J [119.228.17.227])
2020/10/04(日) 22:30:01.81ID:+V4TflTl0 今年はレブロンのチェイスダウンブロックがあまり見られない
マレーの時なんかは全力で追っかけてたけど
マレーの時なんかは全力で追っかけてたけど
574バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef05-ev/t [119.240.139.125])
2020/10/04(日) 22:30:25.88ID:JZQud/VH0 レブロンは範馬勇次郎よりも強いからな。
575名無し募集中。。。 (ワッチョイ b36d-3D3g [116.220.34.76])
2020/10/04(日) 22:31:43.17ID:AQrmyzqy0 >>552
BBCがフェイクニュース流したのか?
それとも
BBC「日本は旭日旗を使用するべきではない」
日本は「帝国主義時代の自分たちの犯罪」について、恒久的な形で「記録し謝罪」してこなかったというのが、教授の意見だ。
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-50969980
「日本の秘められた恥」 伊藤詩織氏のドキュメンタリーをBBCが放送
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-44638987
BBCがフェイクニュース流したのか?
それとも
BBC「日本は旭日旗を使用するべきではない」
日本は「帝国主義時代の自分たちの犯罪」について、恒久的な形で「記録し謝罪」してこなかったというのが、教授の意見だ。
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-50969980
「日本の秘められた恥」 伊藤詩織氏のドキュメンタリーをBBCが放送
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-44638987
576バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5324-AghW [60.133.230.16])
2020/10/04(日) 22:32:05.48ID:YZiCA2T+0 >>572
PJタッカーはADといい勝負してるけどな
PJタッカーはADといい勝負してるけどな
577バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef05-ev/t [119.240.139.125])
2020/10/04(日) 22:32:12.63ID:JZQud/VH0 おい
荒らすなよゴミ
荒らすなよゴミ
578バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6335-wWsy [218.231.250.225])
2020/10/04(日) 22:33:05.25ID:6x01vZtV0 陰謀論者は頭おかしいだけだから触らないのが正解。
579バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMd7-2e9/ [210.138.208.169])
2020/10/04(日) 22:35:06.01ID:HYbiPNwiM ADより細長いKD
子供できたら Dはつけたいね
子供できたら Dはつけたいね
580バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 131f-vZte [150.249.14.49])
2020/10/04(日) 22:35:58.78ID:sulSmu+X0 今回LALに連れションじゃなくて1人で4年で来てるのはえらいよな
メチャクチャになってたくそチームによく
来たよ
まさか2年で優勝しちまうとは思わなかった
メチャクチャになってたくそチームによく
来たよ
まさか2年で優勝しちまうとは思わなかった
581バスケ大好き名無しさん (スップ Sd5f-N/R1 [1.75.0.91])
2020/10/04(日) 22:36:46.34ID:VM4C2b3Zd >>576
それについて君がどう思うかを書いてくれないと
それについて君がどう思うかを書いてくれないと
582バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e3a6-/FqF [58.3.96.52])
2020/10/04(日) 22:37:07.45ID:tia7/xAN0 人間はゴリラに勝てねぇ
583バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7324-vZte [126.241.212.178])
2020/10/04(日) 22:37:42.12ID:lJbSt7D50 MIAに必要なのは安西先生。全員が三井並みにスリー決めれてら勝てる
584バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ efbd-gW4a [39.110.201.74])
2020/10/04(日) 22:37:50.24ID:EhwHiDb50 個人的にクズマがドヤってるのがうぜーんだよな
来季トレードで処分されるだろうけど
来季トレードで処分されるだろうけど
585バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d3ef-Kk5w [220.104.82.74])
2020/10/04(日) 22:37:56.10ID:yqXAAy/D0 あと2試合で今シーズンも終わりか
586バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8f02-cKun [113.38.19.153])
2020/10/04(日) 22:38:48.10ID:dhMKaJmT0 クズマは今のサラリーなら優秀になったと思うよ
587バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-vZte [153.135.143.156])
2020/10/04(日) 22:39:09.73ID:9QmaCg590 >>569
40年前の中国にはその力は無かったが20年前には「超限戦」という人民解放軍の戦術白書みたいなもんは発表されてるぞ
人、金、女、ウイルス、情報、ありとあらゆる手段をもって戦争に枠を設けず侵攻するという表明
アメリカの上院議員がシルバーに中国との蜜月関係について問うたのはリーグにどちらの旗を振ってるのか確認するためだろう
40年前の中国にはその力は無かったが20年前には「超限戦」という人民解放軍の戦術白書みたいなもんは発表されてるぞ
人、金、女、ウイルス、情報、ありとあらゆる手段をもって戦争に枠を設けず侵攻するという表明
アメリカの上院議員がシルバーに中国との蜜月関係について問うたのはリーグにどちらの旗を振ってるのか確認するためだろう
588バスケ大好き名無しさん (テテンテンテン MMff-irq4 [133.106.152.26])
2020/10/04(日) 22:39:14.20ID:3LuBMLfEM >>583
それでもいいから一回くらいは勝ってほしい
それでもいいから一回くらいは勝ってほしい
589バスケ大好き名無しさん (ラクッペペ MMff-dC4n [133.106.72.89])
2020/10/04(日) 22:40:01.42ID:Acn1MLDCM トランプ支持しますってネトウヨかなんか相当こじらせてるな
前にも相手するなって書かれてたから
前にも相手するなって書かれてたから
590バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7324-Tcrl [126.142.241.153 [上級国民]])
2020/10/04(日) 22:42:27.19ID:PzkeWp/m0591バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf10-KxPY [121.110.130.179])
2020/10/04(日) 22:42:42.11ID:71kEbrGY0 まじでハイライトがない
592バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d3e6-vZte [220.208.226.51])
2020/10/04(日) 22:43:32.32ID:JOOZd1ty0 スポはレブロンを知り尽くしてるから、レブロンの頭の中で考えてることや、当然プレイの癖も知ってるから、こっからMIA4連勝だな。
593バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7324-vZte [126.241.212.178])
2020/10/04(日) 22:43:48.90ID:lJbSt7D50 むしろADはもっと調子乗っていい。眉毛伸ばしまくって身長3mになるぐらいまでイキっていいと思ってる。
594バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7324-/CV5 [126.209.29.103])
2020/10/04(日) 22:44:44.40ID:L8bc2PkW0 miaがここから4連勝したらハチのファンなるわ
595バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cff8-IfEe [153.232.66.245])
2020/10/04(日) 22:45:47.69ID:EoF5SxCb0 クズマはADのトレードにわい含まれてなくて助かったわって言ってんな
596バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f94-Pibl [219.102.8.142])
2020/10/04(日) 22:46:59.76ID:LtI7J4cB0 もう9割方終戦ムードだけど明日LALが勝ったら完全に終わりだからMIAにはなんとか踏ん張って欲しい
597バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5324-AghW [60.133.230.16])
2020/10/04(日) 22:47:55.94ID:YZiCA2T+0 >>576
東はビッグマンにパワーより機動力を求めていて
基本的にパワーがない代わりにクイックネスが素晴らしいAD向きの相手なんだよね
ADのオフェンスはフェイスアップからしか始めないビッグガードみたいなプレイするから
パワーあるインサイドだとかなり外でオフェンス展開することになって
ミドルも今ほど決められない
サイズよりもADに圧をかけられないことの方が問題だと思っているってこと
東はビッグマンにパワーより機動力を求めていて
基本的にパワーがない代わりにクイックネスが素晴らしいAD向きの相手なんだよね
ADのオフェンスはフェイスアップからしか始めないビッグガードみたいなプレイするから
パワーあるインサイドだとかなり外でオフェンス展開することになって
ミドルも今ほど決められない
サイズよりもADに圧をかけられないことの方が問題だと思っているってこと
598バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ efbd-gW4a [39.110.201.74])
2020/10/04(日) 22:47:57.82ID:EhwHiDb50 レブロンにはリラード、髭、マレヨキに1回負けるのは仕方ないがバトラーとかいう雑魚には1回でも負けないで欲しいわ
599バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 036d-ZGOT [210.194.127.129])
2020/10/04(日) 22:51:20.23ID:IOmMFdeW0600バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp77-b/gq [126.233.241.187])
2020/10/04(日) 22:51:22.10ID:4XPUSqKTp >>590
正直ADもなると思う。NBAで活躍する人は幼い頃から所属組織毎に一番だったし一番以外許せないメンタリティを持ってる。今回FMVPをADが取ろうが、レブロンのおかげって絶対に言われ続ていくし、悔しかったらNOPかCHIで優勝あげてみろって。
正直ADもなると思う。NBAで活躍する人は幼い頃から所属組織毎に一番だったし一番以外許せないメンタリティを持ってる。今回FMVPをADが取ろうが、レブロンのおかげって絶対に言われ続ていくし、悔しかったらNOPかCHIで優勝あげてみろって。
601バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7324-/CV5 [126.209.29.103])
2020/10/04(日) 22:53:08.83ID:L8bc2PkW0602バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5324-lLcx [60.79.237.233])
2020/10/04(日) 22:56:02.29ID:zTNytdQn0 こうなるとマジでレブロンの親父が気になる
もちろん努力も凄いのは分かるが、遺伝子レベルでレブロンは類を見ないアスリート。
マジでゴリラかエイリアンなのでは?
もちろん努力も凄いのは分かるが、遺伝子レベルでレブロンは類を見ないアスリート。
マジでゴリラかエイリアンなのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています