★☆NBA 2020 プレーオフスレ part48☆★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
本文1行目行頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
とコピー&ペーストして4行にしてから立ててください
※現在5行以上入れるとrockがかかります。注意しましょう。
☆NBA.com
http://www.nba.com/
☆ESPN
http://espn.go.com/nba/
☆YahooSports:NBA
http://sports.yahoo.com/nba/
☆Salaries
http://hoopshype.com/salaries/
☆Injuries
http://espn.go.com/nba/injuries
☆ルール関連
http://www.nba.com/news/officiating
★ラクッペは複数の回線を使ってスレを荒らすのでNG
★煽り、荒らしの類は完全スルー 判断がつきかねるようなレスも無視が基本
★過去選手との比較及び懐古は別スレにて行ってください
★次スレは>>900以降で「宣言」した人が立てて下さい
★規制の仕様変更が行われました。スレの勢いが極端に低下した場合にdat落ち回避のため保守をお願いします
前スレ
★☆NBA 2020 プレーオフスレ part47☆★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1599613822/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured ここの人らどうやって未来を見てるんだ?
俺今ようやくエリゴーがスリー決めたとこなんだが ただこれで負けたらレブロン萎えそうだから勝たなきゃキツいなLAL さすがハイライトが他のシリーズの2倍近い再生数のカード ダニグリごみやん
マキーフにダブルチーム催促されてる始末 もうHOUは3だけ打っとけ
全部レブロンに叩き落とされるわ いちおつ
レブロン笛吹いてもらえなさすぎてかわいそう すまん、ハワードがこのシリーズ出場してないのは怪我? 結局レブロンのチームはレブロンと愉快な仲間たちになるのか 拮抗した良い試合だと思うけど、見てる人も落ち着きましょ ハーデン流石!
レブロンは審判に文句言ってないではよ戻れ >>33
大概こういう時は4qめっちゃ活躍するから期待 >>33
相棒がDFしないくせに文句言ってくるから集中できないんや レブロンこれだけぶつけられて叩かれてノーファールって >>34
HOUのスモールに今のハワードじゃ対抗できないんや ダニグリほんとポンコツになったなぁ
SASの時好きだったのに AD有能なのに叩かれるのか
ここで叩かれるくらいだから向こうだともっとバッシングされてるだろうな可哀想に レブロンてめっちゃ抗議してもテクニカルほぼ取られないよな >>48
チャレンジ権使わずにチャレンジしてるし抗議しまくってもテクニカル鳴らないしエリゴー抱き抱えても笛ならないからしゃーない レブロン下げるのか
ルーなら48分出すぞ
タイムアウトはレブロン休憩用で ビリードノバンファイアーか
KD裏アカで呟きそうだな レブロン下げてDF引き締まったな
ナイスヴォーゲル そろそろブル投入した方がいいんじゃないかダントーニさんよおお クズマの干されてんの草
DFできないやつは駄目だな また授業参観かよ
みにくるとほぼ不調だからこないでほしい ムスコはホントにダメダメ
マクレモアにかけたほうがまだいいと思う タッカーのディフェンスまじ凄いなw
岩って表現ほんと似合う でも、バブルって普段息子の試合見れないからいい機会だよな ブルさんバスケットにアタックしてくれ
ジャンパーではダメなんだ >>63
今のファウルじゃないのか
アンタさすがプロだな
よく見てるぜ
とかちょっと皮肉っぽい抗議だったりして レブロンこの試合だけでハイライトブロック何回やんだよwww ゴブロックやべえええ
なんであそこから追いつくんだ カウントくさいけどな。少なくともあんなに早く判断できるプレイではなかったぞw 西ブル時計みれないの?
なんであんな残り時間で打った レブロンのチェイスダウンは、バイオレンスなホラームービーみたいだな
背後からグワっとくるのがわかってるけど恐ろしい SMVP2人を相手に3Q終盤時点で30分近くプレイして最多得点してる35歳おっさんほんとカッケェ >>122
2for1やるならブリーは置いといて正しい判断だぞ ハーデンってスコアリングだけならガチで史上最強だよな >>122
むしろ時計見て打ったんだよ。あそこで打てば入っても入らなくても最後5秒くらい残るから。 あっち系の人たちの予防線のためのAD下げがすごいな 怒られるカルーソ可愛そう
でも確かにあの残り時間ならコーナースリーカバーしにいく必要ないよね 怒られるカルーソ可愛そう
でも確かにあの残り時間ならコーナースリーカバーしにいく必要ないよね g2は4qで差つけたけど今日は体力残ってないだろ
前半で大差つけたかったのでは ゴリムプロテクトしてる代わりにレブロンの得点が止まってきてるからどっちもやる体力はないんだろうな ラスは落ち着いてくれ
自軍の攻撃の芽を摘んじゃいかん まずいな帳尻ブルさんきた
このカードLALが勝つのもHOUが勝つのも西ブルに左右される ブルさんこれ以上はやめてくれ
俺たちの手首がもたない ブリーwww
エンドラインまで突っ込んから考えるのやめなよブル レブロンがゴール下でポジション取るのシンプルに強い ロンドガチで有能
レブロンとの相性だけほんともったいない もしかして・・・西ブルがまともに活躍するとチームは負けて
西ブルがターンオーバー連発するほうがチーム勝てるんじゃ? >>202
レブロンが使われる側になればめちゃくちゃ強いんだけどなぁ 書き込みの量見てるとHOUファンとLALファンの数が半々くらいなんだなぁここは ブルはスリーの弾道低いと思う
ドライブプルアップは神だからそれだけ頑張れ >>209
レブロンが元気な時はこれでいいって作戦だろう LALリバウンドは取れてるからゴール下ポロポロ外すな >>212
さっきのレブロンがペイント押し込んでロンドがすかさず出すみたいなのもっとあればいいよね >>212
すげー分かるけどここまでやっててピックまでいかせるのはかわいそうだなw レブロンのハイライト恐ろしいな
これだけ見たらGOATにしかみえんwww ここからブルの本領発揮するぞ。本領とはなんぞやって話なんだけど >>215
HOUファンってかブルに恋してる人達だね ブルタイムアウトたっぷり使ってシュート練習してんじゃねえw ドライブブルアップは動きも速いしリリースも速いからブロックは困難
入らないということに目を瞑れば最強だ 髭はブルさんにたいしてどんな気持ちなんだろう
レイアップとパスアウト意外しなくていいのに、とか思わないんだろうか ロンド活躍とかLALの弱点完全に補えるわ
3人目のスコアラー、守れるガード、レブロンいない時間のプレイメイカー >>250
NOPのときのロンドホリデーADは噛み合ってからはえげつなかった ロンドフリーにするの間違ってるだろ
いい加減気付けよ >>252
>>262
いやこれでいいんだよ
あとはリバウンドを取ってくれるはずブロックされなkれば >>265
この熱い掌返しこそ俺らのNBA!!!! ブルがクソミドル5本くらい打ってるから残当
また戦犯だな またしょんぼりブルさんのインタビューがみれちまうのか… これはRussel WestBRICKですわwww CSFは1-1から3戦目取ったチームが73%勝ち抜くって佐々木クリスも言ってたぞ レブロン、ロンド、カルーソの中年組がよく仕事してる 世界中でロンドいらねえよクソがとか言われてたけど当然全員手首千切れてるんだろうな? レブロンロンドカルーソの
ベテラントリオ良い味だしてるな >>303
若手だから!!!
髪の毛で判断すんな! やっと追いついたゴリラやべえな
髭はOFはいつも通り凄いけどDF集中力なさ過ぎ
ブルはその調子で頑張れ!3Pは打つな 初戦のロンドはがちでやばかったからな
あれみて必要て言ってる奴はやばい キングふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおお しっかしこれこそPO巧者だよなあ
4Qのこの時間でギアいれるの
うますぎる 今日はADにリバウンドとられまくって死亡だな
結局スモールの限界が現れてるな こんなブリックをキャリーしたKDとポジョは凄かったなw 今日は勝ってるから黒人撃たれたけどボイコットしなくていいな ロンドはBIG3BOSの頃はミドルすら思い切り離されて守られてたのが懐かしい >>342
LALもマギーハワードだしてないからリバウンドはそこまで差がでないはず ADロンドのケンタッキーコンビはもっと積極的に使っていいのにな あれ?追いついてなかったわ4Q始まったけどブル化すんのかーやだなー こんなNBAの顔にデカバ・イーストブルックと呼んでいた人は反省しなさい >>364
今思えばイーストブルックで完全にヤニスよな ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおお ダントーニ「ブル抜きで勝とうとは思ってない」
干されてて草w LALはクローズどうするか課題だからな
ADも最近フリースロー外すし LALのDFやばすぎないか?
HOUなんもできてない これがプレイオフロンドか
どっかのプレイオフPとは違うな あーあHOU心折れたか
しかもここで回復したレブロンか >>365
これが一番だな
シーズン中レブロンいない間にリード溶かすチームだったからな HOUはバテ気味かね
サイズの無さを運動量でカバーするチームだからな 髭はこの時間と点差は無理だから
ヘタレ
しかもブル抜きならなおさら HOUらしくないミスが続くな
ここは一つブル師匠に暴れて貰いましょう! ターンオーバーからの失点4Qまで0だったんだけどなHOU LAL新ビッグ3
レブロン33点、AD26点、ロンド19点 セルツ時代のロンド思い出すな
これにはレブロンもニヤリ グッバイHOU
結局RSで手の内全て出してPOで万策尽きるいつものダントーニだったわ 4−1くらいで逝きそうなHOU
ブル抱えて勝てるほど甘くはないってことか こういうときに髭が大暴れしてくれたら熱いんだけどな
そんな気配まったくない だめだ ハーデン以外のドライブが驚異じゃないからドライブされてマーク緩くていい
これHOU詰んでないか レブロンがここまでつないできたのにここでヘタれる髭・・・
ブルの方がいいだろ まさかPOロンドの復帰が最大の補強とはなあ
ABも草葉の陰で喜んでますわ HOUあかん。ゴール下で潰され過ぎてオフェンス混乱してるやん HOUはパス回しすぎやろ
もっとかんたんにスリー打たないと LALのディフェンスが良すぎる
HOUも外からしか仕掛けないから単調になってるしDEFもしやすい やっぱ2戦目だわ
あのブルがなけりゃ3連勝もあった
糞過ぎ 髭が1人でこねて1人で決めるしかねーだろ!
そんで止めにきたアウトナンバーにパス
爆撃するにも髭が暴れないと 西ブル下げたんじゃなくて休息だろ
レブロンも下がったからレブロンだしてきたら西ブルもでる ブルがブルったのは予定どおりなんだから髭もう少し頑張れよ コビントンがADの肩に頭突っ込んで死んだがADもそれで肩やったか? ブルwww
なんでリバウンドとってブリーを選択した キングアンチ息してないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww うわー
AD潰してLACアシストとかHOU醒めるわー 西ブルあんな場面でも、3うつよりドライブした方が絶対いい
誰か教えてやれよhou リバウンドで圧倒してるのが今の点差に繋がってんのかな コビントンは顔だからむしろ大丈夫だと思うけど
ADの脇腹は下手すると状況悪いかもしれんな 小さいのにハッスルで戦ってるよな
まじでいいチームやHOU
髭ヘタれるなお前がやるしかないだろー 何言ってんだコビントン潰しとかLALきったねーな
レブロンン親父にそっくりだぜ ダブルノックダウンの間にもブリー外すブル、、
ADいないんだから突っ込めよ >>495
お前全速力で突っ込んできたやつの肘鉄脇腹に食らってみろよ キングふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおお キング最強ふぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉ レブロンいないほうがローテはいいな それ以外のプラスがデカすぎるけど キング最強ふぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉ クラッチタイムは1on1でやられると心にくるよなぁ つーかレフェリータイム使わない審判なんなん
まじで抽選で選んだ素人が吹いてるレベル ゴリラいくら歳とってもこのスピンムーブがある限り現役でやってけそう キング最強ふぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉ
HOU弱すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww キング最強ふぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉ
HOU弱すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww キングふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおお キング最強ふぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉおおぉぉ
HOU弱すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ブルが仕事しないとHOUは負けます
ブルが仕事するとHOUは負けます 今のオフェンス
ロンドの指示で完成したな。ロンドすけえわw チビゴリラがちょっと奮起してもゴリラが突き放すNBA ロンドが持ってられるって本当に安心するだろなレブロン レブロンよく最後までもったな
途中のロンドのおかげか
G3絶対取りたかったんだろうな >>551
まあ最高年俸だからなw明確な結果を求められる立場だ LALが髭への守り方ようやく掴んできた感あるからな
右でドリブル始めさせてから左からWチーム行くと切り返せなくて高確率で止まるわ いやーやっぱポジションに関係なくシュート確率低いプレーヤーはコートにいるだけでダメだわ狙われたら終わる >>565
ロンドにひげイライラしてたからな
リズム狂わせリタっぽい いきなり10点差つけられたのが痛すぎるわ
馬鹿なのか?hou だめだ
ロンドが4Qに仕事しすぎた
こいつ何点とったよ 西ブルそのドライブ最初からやれよww
3禁止にしろよ >>565
髭についたときまじで全盛期BOSロンドに戻ってるわ >>564
ヤニスが要求しなくてもチームがトレードやるから >>580 スリーからのスティール速攻で一気に5点取ったところで流れめっちゃ変わったからね
ランのない試合であれはでかい >>585
髭だろへたれて全部ラスに預けてるやんけ Westbrook is 2-of-8 and a -16 in the second half.
やっぱりなw-16てw ADこれ肋骨折れて
肺と腎臓に刺さってるだろ
表情やばい AD自分にtoつくの嫌だから
今kcpにボール渡しただろw >>600
ずーっとつないでたもんな
攻守共に
報われてロンドが助けれてくれて良かったな ダブルチームに疲れたのか知らんが髭も完全に集中してないし動き悪かったな後半
こんなヘタレ方されたら相方が西ブルだろうとクリポだろうが優勝なんて無理だわな 実況みたらチームTOになってるけどKCPのTOになるの?w LALがなんでこんなに強いのか理解できん
レブロンとADだからと言われれば納得だけど ハウスコビントン離脱で1-2はなかなかタフ
頑張らんとなあ 今日のレブロンは前半スコアリングで後半ディフェンスゴリラだったな コビントン、目のあたり怪我とかだったらアウトだな
鼻はワンチャンフェイスガードあるけど レブロンが攻守にビーストモードで粉砕したな
これがホントのMVPの姿だぞヤニスくん >>614
サポメンの充実度
コノメンツでスリー当たるならまじで勝てるチームねえよ NBAは24はチームtoになるんか
学生バスケだったら個人につくはずやったから勘違いしたわ ADが逝ってたらHOUも勝機あるけどこのままじゃLALに決まりそうだな
1試合でセンター見切ってロンド信じて使い続けるヴォーゲル有能だわ BOSの時もプレーオフのスタッツがシーズン中よりもすごく良くなってたけどこの歳になってもまだこれだけできるとは…
ロンドすごいな 髭ブルは充分MVPの活躍だったよ
レブロンが人間やめてただけ >>612
ADもしれっと重症で次戦休むとかあるからなあ >>607
前半のゴリラなかったらそこで勝負きまってたけどな ヤニスが希望しなくても来年でFAだからな
今のうちにいい選手とトレードするのも悪くない
まぁ基本はガードの強化に動くだろうけど ブルはクソだが、メンタルゴミな髭はあいつがいないとだめなんだよ >>610
それ理解してない選手多すぎるからな
誰か忘れたけどパスもらってキレてたやついたし ドノバンがブルズ行ったらアーチディアコノとかクリスダンめっちゃ使ってラビーンのミニッツ減らしそう ダニグリはファイナルまで使い続けたらファイナルで活躍してくれる魔法のアイテム枠 ゴッドレブロン>>>髭ブル>>AD>ロンド>>>>その他有象無象って感じ >>614
二人の活躍は計算に入ってるからいいけど、さらに今日のロンドみたいに3人目が活躍したらディフェンスが崩壊する レブロンの底力を見た試合だった
まだまだ最強だわ
止めるとしたらカワイしかいないだろう 髭も優勝したいなら周りじゃなく髭自身ももう一皮むけんとダメそう ロンドのイニシャルがLならレブロンADロンドでLALになるのに HOUの3D軍団のアテンプト少なかったよな
G1.2より外へのチェックが速くなってたかな >>644
エースなのに肝心なとこで預けるのゴミすぎるよな >>636
温存じゃなくて使い続けないといけないのがミソw HOU今日スリーのアテンプトたったの30か
打たせてすらもらえなかったな
LALのDFやばすぎ 最後のロンドクズマのカットプレイもロンドとのセットの合わせかな >>644
マークきついけど空気になっちゃいかんよね 叩かれてるがgame2みたいな露骨な戦犯じゃなかったと思うんだがなブル
4Qの点差開いた場面でロンドに2本スリー放り込まれてレイアップかまされたのが最後まで点差になった
RS中から気になってたけど今季のロンドは結局スリーうてるんかいな、それがわからんわ ヤニスは今年出ないならFAになっても再契約だろ
チームとしてもヤニスにとってもトレードした方がメリット大きい気がする 後半あれだけWチーム執拗にされてた髭に文句言うのはちょっと可哀想だわ 髭も西ブルも割と良かった方だと思う
ただそれでもレブロンド越えられなかった ゴリラデュオとplayoffRが今日の出来なら勝てるチームないだろ ラス以外誰がいるって髭しかいないからなあ
リバースどうした いつもよりスリー放れてないしシリーズ好調のハウスいないのデカそうだったな
これにローコーも抜けたら流石に苦しい 負けたか
HOU応援してる身としてはブルは去年もリラードにボコされた後の3戦かなんかで活躍したけどその後ゴミ化してるから次も活躍してくれるか心配
ていうかブルのドライブに徹底して1人で対応してて舐められてたわ キックアウトが機能してない
ハーデンはスイッチ入れるの遅すぎいつも
チームの戦略かもしれんけどWチームされてようがもう少しOFに関われよと >>655
来年も優勝出来なかったら出る可能性あるやろ >>654
FG26.7% 3P1/7 7TOV -14はどう考えても… というかダントーニは敵のスリー舐めすぎだろ
サンダーでもドートフリーにして追い詰められてたけどバカなのか? >>654
叩いてるやつはレスのほとんどがブル叩きになってるから多く見えるだけ 今日のレブロンはまるでMIA時代のファイナルを彷彿とさせる暴れっぷりだった 俺は今日の試合もMIA時代も知らんけどそんな気がする 腹周りはその瞬間大丈夫だけど次の日にめちゃ腫れたりとか全然あるから怖いよ
むしろ顔のほうが潜在的な問題は少ない
脳震盪だと復帰プログラムあるから面倒だけどね ロンドがPGやってた最後にパス受けてドライブするレブロン久々に見たな
あれはウイングでもバケモンやわ ハウスいなかったのは影響あったと思うけど勝敗は変わらんかなどうだろう 1戦特に2戦は戦術関係なくとにかく糞だったAAA級戦犯
今日はブルがというよりLALの戦術にやられてる面が大きくて良いとこもあった
だけどやっぱりハードル低く設定しすぎだわ普通に褒められるような出来ではないぞ ロンド凄かったな
ブルのドライブいいけどLALの思惑通りというか
やっぱHOUはスリー大当たりさせないと勝てん >>666
いや>>654はgame2じゃなくて今日の数字のこと言っとるやんけ
なぜそこでそれ持ち出すのよ
その数字がゴミなのは同意やが ダニグリさんスリーは当然入らないけどゴール下すらヒヤヒヤさせるレベルやんけ >>668
リムプロいないからインサイドのケアしようとすると必然的に外が空くからな
スモール一辺倒のダントーニバスケの限界だわ ブル叩きというかブル弄るのが楽しい
今日は頑張った方だと思うよ イージーレイアップすら落とすダニグリさん見てるとほっこりするな >>666
OKCのときはアダムスにパス出せたけど
HOUは5OUTで無理なのもシュートしなきゃで
ちょっとかわいそう ロンドオタとしては今季のpo最高なんだが。BOSもふつーに強いしBOSvsLAL観たすぎる レブロン4ブロックw
狙ったらボールを見ずにタイミングとコースに集中してる >>685
トレードに関しては本人の意思関係ないからね Game3も後半FG2/8、-16だぞw
シュートタッチ落ちてるのに入らないブルアップ撃ちまくってカウンターくらいまくってたろ 今年のプレーオフはおっさんが輝くねえ
マービン引退が寂しい >>693
とはいえ今日くらいのブル引いて負けたのは痛い 30点取った選手を戦犯ってのはな
それは最早レブロン級の扱いだわ >>684
3はレイアップみたいなもんことダニグリさんも最近は悪い意味でその通りで草 >>678
今日はエリゴーが2試合目の出来なら多分勝ってたな
髭ブルに加えてもう一人当たらないとキツいわHOUは >>690
ロンドオタならBOS以降最高はロンド中心にNOPがPOR虐殺したPOじゃね? ロケッツはそろそろモーレーfireを視野に入れないと でもヤニスこれ以上MILにいても変わらんよな
RS無双だけしたいのか? 神ブルと呼ばれるための目安スタッツは40得点 30リバウンド 20アシストぐらい?もちろんTOはゼロで 割と上出来なブルでも勝てないとなるとこの後も厳しいなHOUは G1の時はロンド役に立たねえさっさと下げろ、なんて言って済みませんでした >>700
あれも滾ったけど史上最強GSWとかいう無理ゲーで興醒めしたわ、一戦もぎとったけど そしてハウスとコビントン抜けたらタッカーが今度こそ過労死コース このロンドが続いちゃうと勝機がなさそう
ロンドの弱点はスコアリング能力だったのに 神レブロンドの日にマシブル引いてもな。前のゲームでヘタレまくったのがデカい 30P 10R 10A 8TOV FG10-30 33% 3P1-8 25% FT9-14
終わっとる時のブルはこんなイメージ 変に主力引っ込めてる時間引っ張らせるんじゃなくて
主力と同時に出ながらロンドがボール扱って
主力が出ながら休んだ方が良いな BOSのときはロンド嫌いだったな
点とれねーくせに偉そうにしててw コビントンいないともうHOUだめだろ
このめちゃくちゃなスモールラインナップを完成させてるのは
タッカー、ゴードン、コビントンがみんな身体能力高いからであってチームの核だよ
コビントンの代わりなんてありえないくらいいないからな うーむLAL強いな
ロンドがここまでやれるように戻るとは思わなかったな LAダービー楽しみすぎる
しょーもないシリーズなんてすっ飛ばしてほしい >>711
タッカーも今日ヤバそうだったからその二人アウトなら次の試合でタッカーも死にそうだな >>718
実際は戦術のせの字も知らんドックの代わりにオフェンスの構築全部やってたと言うね 当時BOSファンだったから10年以上経ってまたロンドに助けられるとは思わなんだ ロケッツ負けるにしてもGOATブルは見せて欲しいな そんで最初からやれと総ツッコミされるレベルの活躍をw
優勝なんぞどうでもいいからGOATブルが見たいねん 試合見てないんだが、スタッツ見ると聖ブルやん
でもスレの流れ見ると糞ブルっぽい
どっちが本当なん? 東76ersとmilがコケたせいでつまらないなw
早くLA対決見せてくれ キングアンチ「アビビwwwうびwww」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ラスがフルスロットルでも点差開かなかったからな。中々HOUはキツいだろ ロンドは笑タイムも期待できる
次はブルがFT外した時にハイファイブだ >>730
こいつらはブルに厳しい
後半ブルに放り投げてヘタれた髭のせい MIAファンだけど
SNSのヤニスいじりが沢山上がってて
それ見るの楽しいわ ハウスは個人的な理由とのこと
コロナ関連では無いらしい LA対決そんな楽しみじゃないわ
両方つまらん
MIA-HOUの方が見たい キングふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおお 髭はダブルされるからしょうがないって言うけどさばいて後は我関せずだからな
オフボールでカットしてスペース作ってあげるとかスクリーンもらってはがしてもう一回もらうとか何もしないじゃん
ここでウイングのサイズあるとポストでもらうって選択肢があるんだけどな
まあだからFMVPはウイングのものなんだが プレーオフモード持ってる選手は面白いよね
恒例行事というか見ててホッとする HOUにとって一番痛いのはLALがスリーアテンプト減らすディフェンスを見つけて成功させた事だな NBAはこの爺臭いの居なくなるまで視聴率低迷し続けるだろうな ADにダブルチーム来るの分かってるからそれを踏まえてセットしてるんやなロンド ブルがFG50%以上で30点も取って勝てないなら厳しいな >>716
FTだけ及第点なのがマジでありそうな生々しいスタッツ ボストンではもちろん、シカゴやニューオーリンズでも見せたプレイオフロンドの力。ダラスやサクラメントでも伝説作れてたら最高だったのになぁ 前の試合は髭がダブルチームされてもそこから捌いてフリー作れてたけど
この試合でLALが対応して髭がダブルチームされてから捌いてもフリー作れなくなったからもう万策尽きたろHOUは LA対決実現してもステイプルズセンターじゃないと意味ないな
ホールウェイシリーズにならん LACって来年だか再来年にステイプルスから新しいホームコートになるんだっけ? ていうかヴォーゲルDFの修正すごすぎない?
まあそれをフィルムで出来ちゃう選手たちのIQもすごいんだけどさ あのワケわからないローテDEF出きるの凄いよな
そこら辺ベテランて感じがする HOUがスリー30本しか打てなかったのなんていつ以来だ? >>759
サンクス
ならステイプルスで見れる可能性もあるか
コロナ次第だが >>743
POでブーストかからない選手って何が足りないんだろうな。勿論RSで活躍できるってのも大事だけど肝心な所でヘタれるとな。 1つのアリーナに2チームだと不便だもんな
どっちにしろLA市内だからLACホームでもLA対決はアウェイ状態になりそう あんなローテとオフェンスパターン頭追いつく気がしない
ロンドとかゴリは地頭いいんだろうな
でもブルさん勉強できるっていうしあんま関係ないのかな >>755
ヴォーゲルはディフェンスはガチで有能だよ
オフェンスはからっきしだけどレブロンとロンドいりゃ選手でなんとかするから相性良い LAL唯一の誤算は次ラウンドのHCがファミリーシートに居たこと ステイプルズはいくのがめんどくさいな
ダウンタウンだし >>716
OKC時代に飽きるほどみたスタッツww >>742
高い位置でダブルチームされた後パスすぐに捌けてるから、リングに向かってカットとかいらんわ
その後のアウトナンバーを効率的に処理出来るようにシューター揃えてるし、シュート打ててる場面の方が多いんだから問題ない
問題はボール持った奴のドライブの後の捌きが今日は下手な奴多かった
どこかしらは空いてるんだけどレイカーズがパターン読んで守備置いてたから見つけられていなかったな
あとレブロンに無理矢理ブロックくらいまくって流れ悪くなってた
普通はあそこで点取れてるから、考え過ぎちゃってる >>769
あのオッサンは座ってただけで何もわかってないから大丈夫だぞ 髭は終盤ボールに触りにすらいかないのは本当になんなんだろうか
クラッチタイムでも十分勝負出来るスキルセットはある筈なのに レブロンってバスケに関してはIQ死ぬほど高いと思うわ
監督やらなそうだけど見たいわ LA過ごしやすくて草 40℃ってどこ情報よwデンバーは雪降ってるらしいが >>765
シンプルにメンタルと技術じゃない?
メンタル弱いと思い切って攻めれない
技術が無いと勢いだけでTOV
前者が髭で、後者がヤニス せっかく聖ブルだったのに3Q18点4Q20点でどうやって勝てと >>762
この新アリーナを巡る攻防でのジーニーの器の小ささが鼻について大嫌いになった
結局ジーニーが計画してたフォーラム帰還計画はドーランがバルマーに売った事でなくなったが
https://youtu.be/W7RSe9vuC7s >>781
後半のブルがクソブルだったのが如実にチームに現れてるな。 レブロンは毎年ファイナルまで出場、オフは国際大会、休日は息子の試合観戦かカレッジバスケの観戦でバスケに関しては情報量やばいだろうな ロンドは頭が良いんだろうな
BOS時代のディフェンス力がなくても、的確に味方にディフェンス指示してるところが素晴らしい。 >>778
デスバレーの辺りだろ。あそこは年中灼熱地獄で道路で目玉焼きができる >>777
プレイヤーとしてのiQとコーチとしての能力はあまり関係ないと思う
名選手は名コーチにあらずというのはここから来てるんでしょ BKNはナッシュなんて雇ってどうすんのかね
劣化版戦術ダントーニやる気か? >>765
プレッシャーじゃないか
あときちんと基礎ができているか
極限状態では脆さが露呈してまう >>781
普通は1試合毎なのに、ブルさんの場合はQ毎にガチャ引かないといけないのが辛い
代償はSMAX、ちなみに天井は無い >>755
レブロンにブロックくらいまくって
ロケッツが勝手に考え過ぎて手詰まりになっただけだろ
そもそも3Q終わりまでLALはレブロン以外守れてなかったし接戦だったからな
勝手に手詰まりだと思いこんでロンドなんかのスリー連続で決められて崩壊した
崩せてるし攻めれてるんだよ、最後のブロックだけ注意すりゃ問題ないのに ここまでくるとロンドのRSのヘタレ具合もPSのための演出にしか思えなくなってくるな >>790
戦術って言うよりKDと仲良くてカイリーを説き伏せられそうなのがナッシュしかいなかったってだけじゃね?
尤もあそこの場合はディンウィディーorカイリーの選択の方が先だと思うけど >>789
マジでバードくらいしかいないもんな
選手監督どちらも有能な人 >>793
外封じられて2点勝負してる時点でHOUに勝機ないだろ 半年ぶりに実戦復帰して1試合やるだけで試合感戻るのかよw
なんなら復帰前より良くなってるし レブロンのブロックは後を引くよね
カリーもレブロンにブロック食らったシリーズレブロンが近くにいると気にしすぎてフィニッシュ変になってたのあったし >>796
あとは古いとこだとレニーウィルキンズくらいか 髭がJRスミスとかいう素人相手になった途端ウキウキでクロスかましてたの面白かったわ 年齢のせいかRSのブロックは減少してんのにPOになったらブロック連発するゴリラ草 >>564
ヤニスって25歳だろ?年々外のシュートも上手くなってきてるしまだ諦める年齢じゃない選手もチームもお互いに >>803
トップでヘルプいない絶対抜かれちゃいけない方簡単に抜かれてて爆笑したw
もうこのシリーズ二度と出番なさそうw >>801
後ろから来るから気になるよな
普通のブロックならかわせばいいんだけど NBA選手でもあんなチェイスダウンくらうことってあんまりないだろうしな
そら1試合に4回も落とされたらそらビビるわ LALはまだJRマギーを出す余裕があるからなw
一方HOUは人数どんどん減ってる >>804
流石にスタミナが落ちてディフェンスを手抜いてるからだと思う
本気出せば今日くらい出来る そもそもロンドのスリーは悪かった今シーズン中でも32.8%だからな
25.8%の西ブルと違ってあそこまで放置していいものじゃない
MILもクラウダーのスリーを完全に捨てていたけどやられてるし ブルにこれ以上求めるのな・・・
元々勝てる選手ではないのでな >>809
今日のに関してはLALがコビントン減らしたんだけど JRもあれでCLEの時は頼もしいシューターだったんだけどね。。
いまやレブロンのお話相手でしかなくなったな キングふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおお >>814
クズマたしかに押した結果だけど不運な事故だと思うけどな
心配だな >>788
昨日ウッドランドで49度だったんだよ
デスバレーじゃなくてロサンゼルス郡 >>814
いうてADの脇腹もわからんぞ
次戦欠場全然ある >>564
口で言わなくても契約更新しなかったらトレード要求みたいなもんだけどな ADも大概スペだからな
PO長く戦ったことないからクリポみたいにいきなり消えるかも知れん ADはその後も一応試合出てたから次戦は大丈夫だろう youtube違法フルハイライトだらけになってるやん
ここのニート達以外はこれで十分な内容 >>822
終盤のリバウンド争いであのくらいの接触はいくらでもあるでしょ
結果的にああいう事故になっただけで
気持ちは分かるけど故意に押してケガさせたのとは違うと思うよ >>798
封じられてないだろ、スタメンがハーデン4/9、タッカー1/2、コビントン2/4、ラス2/4、ゴードン2/6
めちゃくちゃ高確率で決めてる、4Q崩壊したのにこの数字だからな
4Q途中までは接戦だったんだから、変なミスしなきゃいいだけだった
勝手に攻めあぐねてると自分達で考えちゃったのがいけない
レブロンが無理してディフェンス頑張りまくってたのに気づけてない、途中明らかに疲れてたし アシスト王の常連+D1stチームのレジェンドがたった2.5Mでベンチから出てくるなんて卑怯だろ
レブロンはこんな過剰戦力で勝って嬉しいのか? シュート決めるより気持ちいい時あるよなブロックって >>825
このスレもここからハイライト勢とスタッツ勢の試合見てないもの同士の壮絶な戦いが始まるから
そこにレブロンのアンチとファンがまざって大変なことになるから ヤニスもスーパーマックスを取るのか。もう優勝は良いですって言ってるようなもんだな あーゆう怪我は仕方ないと思う
ザザにやられたカワイ
ベバリーにやられた西ブル
オリニクにやられたラブ
とかはかわいそうと思う >>831
きもちいよな〜
ボードに派手にぶつけるのが1番ドヤれる >>834
でも、移籍したらリング乞食っていうじゃん >>829
あのHOUがアテンプトたったの30だぞ
打たせてもらえてないことに気付けよ
スリーのタッチの良さと打ててるかどうかは全く別問題
むしろ今日のタッチの良さで外封じられたのが敗因だよ 西ブルとかいう素早く動くゴミのおかげで楽勝だわ〜
前半シュート入りすぎて調子乗っちゃったかな?w >>839
リング乞食ってのはデビ西とかカズンズみたいな契約のことを言うんだぞ 世界最強!キング((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおお レブロンADのデュオ、ホンマ毎試合バランスよく点取るな〜
史上最強のデゥオでは? 最近LALの試合見てて思うけど、レブロンがハイライトなプレーすると相手チームが引きずるから、やっぱコート上で対峙すると結局レブロンにやられるのかみたいな絶望感漂うのかな?
でもディフェンスのエリート達はレブロンはそこまで止めづらくない感じで話すし、やっぱ弱いところつくのがうまいんだろうね。 レブロン前半最後ブロックした後
禿に何か切れて何か言ってたな
ああいうのが雰囲気悪くするんだよな >>843
そうか勘違いしてたみたいだ
談合したレブロンとかKDを指してると思ったよ えやっぱ髭の4Q気になるよな?俺だけかと思ったわ
戦術があるんだろうが他が決め切れてない上に3Pが抑えられてる以上無理矢理にでも自分で責める選択肢なかったんかね?IQクソ高いのはわかるんだけど偶にそれが裏目に出てる気がするわ
HOU自体そういうとこあるけど 時には確率論じゃなくて気持ちで勝負した方が良い時もあると思うけどね 2年前のHouならCleにスイープできたろうにな
GSWとのGame7の歴史的3ptガチャ外しが悔やまれる レブロンはともかくロンドにちんちんにされる80Mデュオ
絶望しかないぜ カスモリは人を殺したかのように叩いてたくせにクズマは叩いかないのさすがレイカッスって感じ >>840
そりゃ外に全張りされたらアテンプト落ちるだろ
その為にリムアタックの決まり作ってシステムまで構築出来てる
ちゃんと得点取ってただろ、3Q終わりまでの試合みてLALの守備が優れていたなんて思えるか?
レブロンに全部頼っていただけじゃん
レブロンがずっとあんな守備続けられるわけないんだから
ずっとレブロンのところから攻めりゃいいんだよ、めちゃくちゃ頑張ってたからな、持たんよあんな動き >>847
ゴリラ「ウホウホウホホッ!!」
チームメイト(ゴリラがキレてる怖…) >>853
顔真っ赤すぎだろ落ち着けよ
HOUは負けたんだよ 乞食って実際はコーバーとかのことじゃね?
優勝できそうなチームにあまり使われないけどそこそこ出る選手
実際最後までやる選手はどこにいても重労働には変わらんし レブロンにマークされてる奴がひたすら走り回って疲れさせればいいんじゃねリチャードハミルトンみたいに 怪我のせいで負けたみたいな流れに必死で変えてるアンチの見苦しさ草
もうお前らNBA見るのやめろよw >>853
もたないと思いたいが、普通の人じゃないからなあの人 ハーデンダブルチーム捌いた後またハーデンに戻せばいいんだよ
みんなローテカバーに動いて以外とハーデンがフリーになってる 勝っても負けても話題になる選手ってカリスマ性高いわ
レブロン、ポニョ、西ブル、今季いないけどカリー辺り >>853
だからLAL相手にリムアタックして2点勝負してる時点でHOUの負けって話をしてるんだが
今日はADファウルトラブルで大人しめだったが本来ならリムプロテクトしてくるのはゴリラじゃなくてあの眉毛だぞ
外を封じられた時点でHOUはもうLALにとって脅威じゃないんだよ Twitterでラスが、ラスが、とか言ってるやつ急に黙りこくって草
お前のせいで毎回チーム負けてんだけどなあ
選手もファンも一番害悪なのってダントツで西ブルだよな?
こいつのファンのキチガイぶりはやばい >>862
2人ネタ枠だぞ
いいときはそんなに話題にならん >>847
あの時間に外カバーしてんじゃねーよ的なことだろ 最後守らなあかん場面でオフェンスリバウンド言ったからキレたんだな。 >>841
交換要員で折り合いがつかなそうだけどね
クリポは年俸高いしOKC側からしたらブレッドソーとかいらないだろうし。 >>859
持たないから守備さぼること多いし、以前怪我もした
途中明らかに疲れてたからな
レブロンを守備酷使させてるだけでいい事なのにHOUはいまいち気付けていない レブロンド40M>>>>>>>>SMVPコンビ80M
ファイッ >>865
ファンで1番害悪なのはダントツでレブロン レブロンレブロンとお前が一番レブロンの話してるなw カスモリは人を殺したかのように叩いてたくせにクズマは叩いかないのさすがレイカッスって感じ >>782
ビジネスマンとしてのスケールが全く違うのに、親がオーナーだったという特権意識で張り合ってるのは滑稽だよな。 >>869
そしたらレブロンに新しく付かれた奴が走り回るんだ >>865
ここまで言う気はないけどあれだけの額貰ってる選手をそこらのロールプレイヤー並みの選手のハードルで良し悪し評価するのはやめた方がいい
余計に全方向から叩かれるだけ ロンドすげー頼りになるな。
奴隷みたいな嫌らしさがあるわ 史上最高を争ってるレブロンとお笑い担当のブルさんではファンの質は違うと思うがな プレーオフに強いロンドが、プレーオフに弱い髭に格の違いを見せつけてたな。 キング((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
こんな最強生物に感謝しよう!
ふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおおふぉおおおおお 元々はネタ要素の方が強かったのに去年のPOで愛想尽かされてかと思ったら今年マイクロボールにしてから再評価時々ネタ流れだったのに結局叩かれる選手筆頭になってしまったな ロンドはちゃんと自分にできる役割を理解して仕事してくれる
だから優勝した
そこがクリポとの違いだ。 ハーデン要所要所でロンドにスティールされすぎじゃないの >>881
3n6hGsM4d
こうゆうやつのことをいってる レブロンアンチとLALアンチが顔真っ赤で昼飯がうまい
ありがとな レブロンアンチとLALアンチが顔真っ赤で昼飯がうまい
ありがとな レブロンうまーくスイッチでゴール下に残るように1人で勝手にローテするからなあ レブロン体力持たない、疲れてたっていうけど実際何回もブロックされるとそんなこと関係なしに中を攻めづらくなるんだよなぁ
いつかはバテてたかもしれんがそのいつくるかんからないいつかのために止められ続けてるインサイド攻めるのは中々気持ち的に厳しいよ
攻めなくて負けたから結果論的に攻めてたらってなるのはわかるがしゃーない >>864
HOUは別にスリー打つことで勝つチームじゃないだろ
そうだとしたら、なんでラスなんて取ったんだよ
なんでゴードンが中に突っ込みまくるんだよ
なんでハーデンがドライブしまくるんだよ
リバースもドライブしまくるだろ
効率化の問題であって、スリーの数減ることが悪いことじゃないんだわ
レブロンにブロックされなきゃ完全に抜け切って2点だったしあのブロックが異常なだけ
あんだけレブロン酷使させながら
3Qまでは勝ってたのを悪いようにとらえたのが負け要素 ここまでHOUが微妙でブルも期待させといてあの感じだと仕事にまで影響出るわ心が折れる
もう応援するのやめたいくらい
でも勝って欲しいああああ HOUは髭のチームなのにここまで話題にならないのがそもそもおかしい状況なんだよな
試合を決める場面でプレーに積極的に関わらないから賛否すら無くただの空気
西ブルが良くも悪くも目立ちまくってるけど元はと言えば髭の存在感がなさ過ぎるのが原因 HOU目線で深刻な書き込みしてる奴が多いの見るとHOUはそこそこファンいるんだなってわかるな。 >>871
レブロンをブロック飛ばせまくってた3Qはレブロンの得点止まってたからな
ただHOUは髭がWチームで封じられてそこから展開する他の奴らのアタックも止められてたからLALの守備構築は良かったと思う
そうなった時に何とかする役割の西ブルがブロックにビビって片足フェイダウェイとかやってたのが戦犯だった >>895
これは一理ある
3PとシステムOFにこだわりすぎ特にハーデン
10点差つけられてあの残り時間なら普通もっと早く攻めるだろ
何故そこまで組み立ててからの3Pに拘るのか どうみてもスリーで勝つチームだけどな
G2もあんだけスリー入ったのに負けて困ってるし今日はスリーうてなくて負けてるし詰んでるけど ロンドハーデンがダブルチーム来たらバックビハインドでパス出すの読んでスティールしてるんだな >>898
すまんなハーデンとムカつくけどブルには優勝して欲しいんや
あとダントーニPHX好きだった奴は今のHOUも好きだと思うわ ブーデンはMIL敗退で即刻解雇通告だと思ったんだけどなんか粘ってるな 今年のハーデンはとにかくスタッツが綺麗
今までの反省活かしてステップバック3Pも減らしてるし見かけは良いんだけど冷静すぎて勝負所に1人だけモード切り替えられてないよ レブロンは衰えてるのは間違いない、ただ衰えても何だかんだ叫んだってナンバーワンなんだよね
だからそこ多くの人が敬意をもってキングと呼ぶわけ、おわかり? 髭ブルは良いタイミングでLALと当たれたな
相手がレブロン&ADじゃ負けても仕方ない
ヤニスという笑タイムピエロがいるから矛先がそっちにいく
彼らには是非とも来年もコンビを続けてほしいね 確かに髭HOUは頑張ってきたから報われてほしいがレブロンの優勝が先だ。すまんな 毎年ゴリラすげーーわゴリラすげーーわ言うて、フタ開けるとどっかのチームがリングとってるもんな
でも今年もゴリラすげーわ!を連呼 >>911
レブロン優勝してるじゃーん!
まあHOUが負けてしまったらLAL応援するよ
もし優勝したらコービーのこと思い出してそれはそれで感動しそう 高い位置でダブルされて捌いたら終わりしょうがないってもはやあんまり出てる意味なくて草
一生それやってて敗退しろ なんでOKCに7戦までやってる奴がLALに勝つの期待してんねん
アホか >>879
あなたはまともそうな人だけどね
Twitterの一部のキチガイ化してる西ブル信者が目につくだけかも
あれ見て西ブル嫌いになったわあ
GAME4はどうなるかねえ レブロンは今年優勝したら14連覇だったかな?
ジョーダンの倍以上の連覇って完全に格が違うよね 優勝夢見たかったらOKCくらいサクッと始末しとけ、アホw レブロンは別に良いけどADがデカい顔してるのが腹立つ
ここに居たくないして移籍したクズが優勝するのは無理 >>910
40M40Mで補強もなしキッツキッツ
ゴミロスター変わらずで、多分今年以下だ
今年取れなきゃ無理だ 西ブル4試合欠場だと、そりゃOKCとももつれるだろ >>912
KDGSWが消えた今年が最後のチャンスなんだろうが このシリーズここまで
ゴリラ110点
AD90点
ロンド80点
髭80点
エリゴー70点
ブル40点
タッカー95点
元の実力比 ルーハレルとかいうスタッツだけのよりイグダラオリニクのほうがベンチとして驚異的だろ 悲しみに暮れるロサンゼルスにキングが優勝をコービーに捧げる、感動的なストーリーだよ
名実ともにジョダーンを超える >>918
それは分かるよ
はっきり言って俺もメタメタに叩きたい気持ちはある
ただマイクロボール選んだ以上ブルがやらなきゃ勝ち上がれないからなやり切れない思いだよ たまたまgame7勝って首の皮一枚繋がっただけのチームが一丁前にLALと勝負する気でいるの腹立つんすよ。 お前らがダラダラせんと敗退してくれてりゃもっとLALもゆとりもったスケジュールで出来たんですよ。
先延ばしにしてその上ウンコまで投げつける気でいるんすか? >>928
元々のHOUファン?それとも西ブルファン?それによってかなり気持ち変わるよね
元からHOUファンからしたらかなり西ブルを邪魔に感じてもおかしくない試合展開が続いてるよねえ >>929
LALもクリッパーズに喰われる可能性大 俺も髭ファンだから報われて欲しいし
ずっとGSWと張り合ってきたのにやっとチャンス訪れたと思ったら外様のレブロンにやられるのは可哀想!ってのは大いに分かるけど
その主張は一回戦でもう終わってる話なんよね。 >>908
カペラ消えてからORも期待できないし無駄の塊の西ブルがいるから無茶なセレクションは避けてる感はあるな
ビッグマンとのピック使っても攻めれてた髭よりスモールになって活きるはずの西ブルがお笑いでしか爆発できない以上はHOUの負けだわ >>931
1番好きなチームではないけど2番目に好きなチーム
ブルははっきり言って嫌いだったよ
前の試合も発狂してたよ1人で けど上に書いてある通り奴がいなきゃどうしようもないからやり切れないどーすりゃ良いのか
心折れそうだから大人しくLALに浮気したいくらいww 今年レブロンが優勝したら
ジョーダンに並ぶ、もしくは越えるて事で異論ないよな? DENがLACにあと1回勝てればLALも楽になるな >>936
3チームで中心になって優勝ってのはやはり凄いことだから、MJと比較できるレベルにはなる
って言ってるメディアがほとんどだな >>934
あーそれもあるのかもね
その通りで髭はあんまり責められんよていうか間違いなく及第点
正直神視点で見たら勝てるとは思えないけどそれでも奇跡信じるしかないわww大丈夫負けたからLAL叩いたりするようなことはしないんで >>929
こういうやつ見るとLAL負けないかなって思ってしまう わざわざ聞くってことは自分でどうなるかわかってんじゃないの?
ジョーダンはそこらへんのおっさん捕まえても知ってるけどレブロンのことは知らない。日本の女は化粧品だと思ってる。2人が並ぶことはもうないよ >>935
うわーそりゃ最悪だねw
おれが同じ状況なら絶望するわ、西ブルは応援してるチームに一番きて欲しくない選手だもん。
HOUファンにとってはここへきて最悪だわな、クリポにトレード権付けてきたのがこれだもんなあ。
このシリーズ決着する前からもうLALファンになっちゃえよw 去年までのHOUは好きだったし、かわいそうなチームって思ってたけど
功労者のクリポ捨てて自ら迷走していってるんだから同情はできんわな。 >>943
一回HOUファンの鎧を外すと、、、まじでそれwwww来た時絶望したもんww
クリポ大好きだからあのまま勝負してくれた方が良かったよそれでも厳しいけど
う。。。いや待ってまだ裏切れないですww 西ブルファンはOKCからだろ
HOUにきて西ブルファンになったは嘘 今シーズンのMVPはPHIのMAXオファーを断ってMIA移籍を選択したジミーバトラーの決断力に決定しました。 だってクリポの1on1くそだったじゃん
そりゃハーデンに、目の前の相手も抜けない野郎がでしゃばるなって言われるわ
変なミスとロンド爆撃で負けただけなのにHOUは悲観しすぎなんだよなー
ハーデンもラスも嫌いだけど
LALがやってる戦術が大したことないのに、騒いでる奴がいるのが気に入らない
結局レブロン一人で持ち堪えてたろ今日なんて >>947
ほんとクリポだったら優勝狙えたかもしれんよねw
マジでブルくるのは絶望しかないわw
じゃあこのシリーズ終わったらご自由にどうぞ〜ww >>944
正論はやめてくれこれ以上はもう勘弁してくれwww
まあとりあえずHOUファンはさぁブルはどうしようもないけどブルのせいにしてもどうにもならんよ
素直にゴリラとADとロンドとボーゲル褒め称えるしかねえわLALファン煽ってもどうしようもないんや ヒゲは自分以外の誰かがでしゃばる展開にならない限り優勝は無理。
自分だけが出しゃばってたら1回戦敗退が関の山。 >>952
少なくとも勝負所は信頼できたw
このシリーズの結果次第ではありがたくwwやっぱり感情論抜きで綺麗なファンだと敵対心も出て来んわ
こういう話し合いなら荒れなそうだけどなw言ってもしゃーないけど (アウアウエー Sae3-BuOI [111.239.167.18])発狂しすぎやろw
負けて対戦相手のバスケ叩くって相当な〇チガイだな ヤニスもレブロンみたいにアンチを黙らせる
圧倒的な実力を身に付ければいいのさ。
MIA3年目くらいからアンチもレブロンすげーに変わったけど、35歳になってもリーグNo.1なんだよな。
く○りやってんのかと疑っちまう。 いや申し訳ねえ上にも書いたけど別に1番好きなチームではねえんだ大人しく消えるわ悪いな 試合途中までレブロンを叩きまくってた
スキップベイレスが最後に自分の間違い認めててワロタ HOUは別に誰も悪くなかった
それで負けたから詰んでる NBAってファンの民度、選手の幼稚さ、オフィシャルの陰湿性
全てが気持ち悪い
レブロン引退したら俺も引退するわ
それまでの辛抱 >>950
今日のバトラー 17pt 10reb 6ast FG4/6 3FG1/1 FT8/8
圧倒的な能力持ってるのにバトラーに頼りきらないチームバスケだからなMIAは
バスケってこういうもんなんだよ
LACのバスケはきもいから負けろ 今、西のチームはこう思ってるよ。「よし、MIAとのファイナルなら勝てる!」とw
そんな期待があるから、MIAは頑張ってBOSを倒してみなさい 楽天のノリで来ちゃったHOU民だろ
くそきめーもんなあれ MIAはBOSと相性悪いからどうだろうな
MIL倒してくれて喜んでるだろBOSは ちびっ子チームが3Qまでで力尽きたんだろ。そうなるんだよw 殺伐としたレスで煽り合いしてないと気持ち悪いとかお前らどんだけ腐ってんだよw
まあレイカーズ勝ったしどうでもええわw
この掲示板は陰湿なレスでこれからも盛り上がれよ〜w MIAはBOSに1-2で直近だとバトラーなしで勝ってるんだけど
相性悪い説ってどっからきてんだろうな >>943
西ブルは友の死に同情して全力でやってる姿が好き 全力ならばどんなでかい失敗しても全く問題ない 戦犯のなったとしても全力でやってるんだから許してやれよみたいな人が応援してると思う ネタにされるところが彼の本当に凄いところでレガシーだ 全力でやれば彼にとってはいつの試合もGOATなのだ 西ブルとそのファンにとって 点数や勝ち負けは飾りでしかない 西ブルはが好きな人全員にこの言葉を送ろう 「ナンバーワンにならなくてもいい 元々特別なオンリーワン」 >>968
俺はLALファンで、レブロンファンです、だから現実が見えてます
そしてHOUのことはめちゃくちゃ強いと思ってます
今日の勝ちはめちゃくちゃデカいけど
はっきり言ってたまたまなんだわ
HOUが4Q自滅した上にロンド、カルーソのガチャがあたっただけ
そもそもHOUにお付き合いのスモールラインナップ並べて
レブロン、ADに頼りきりなのがヤバイ
別に守れてもいないしな チーム構成とかは全く違うけど、今のMIAはアームストロングやボーアウトローが必死こいてた頃のORLみたいな雰囲気があるな 勝てばいいんだよ
レブロン頼りでも勝てばいい
勝てば正義よ ざっくりした話だけど、ヒートとセルツはどちらもチームで守るけど、セルツはヒートより個の力で得点取れるから、なんとなくセルツが上に見えるよね。 とりあえずバックスはミルウォーキーの住民にも嫌われて、敗退して、これからどうするのかって感じかな
警察がいなくて治安が悪い状態でボイコットして暴動を正当化したことを地域の住民は何年も忘れないだろう
あまりにも愚かなチームだった 無観客試合だろ。俺たちが観なくて誰が観るんだよ!w >>980
HOUが贔屓チーム以外の人で西ブルを笑って許せない人がは心がさもしいとおもいます つか八百長でHOUは絶対勝てないようになってるからな
今年HOUの試合は中国で放送されないため稼げないらしい。リーグはHOUが勝ち進むと損するだけだし >>983
ヒーローの話に戻るけどウィスコンシンの人間の民度も低すぎる疑惑 あんなカスどものためにボイコットとか無駄なことすべきじゃなかった MILが躍進するにはあの土地から撤退するのが第一だと思うんだ >>986
だったらOKC戦で敗退してると思うけど HOUはリスク承知でスモール並べてんのに
そのリスクを一緒にすることで消してあげてんのがクソ
結果レブロンがめちゃくちゃ頑張って守ってるだけっていうね
OFリバウンド荒らしまくって嫌がらせしてやりゃいいのに
そっちもADが頑張るだけの任せっきり
ロンド、カルーソ、クズマ、KCP並べたところで能力が圧倒的に劣ってるだろ
お付き合いのスモールがいいように思えねえぞ ダントーニは詐欺師みたいなもんだから勝てないと、どうして認めないんだねw >>988
民主党の町だからね 警察を出さないのだから仕方ない
選んだのも民度があれだからとしか言えないというw 異常に痛がってたし、鼻だから、多分鼻骨骨折とかだと思うなー
フェイスシールドで出てくると予想 民主党にも隙はあるのに、勝手に自滅してるトランプさんは大したものさw バックスには地元からの風当たりは当分きついだろう
ヤニスは出て行ったほうがよい いやいやww
バックスはデモ賛成なんだから最前線でプラカード掲げてろよ バックスは勝ってはいけないチームに自分たちからなったから仕方ないかな このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 53分 39秒 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。