>>576
再開してるが契約した外人ドライバーは入国できなて欠場だけど

どのスポーツも>>566の状況だけど
https://jp.motorsport.com/super-formula/news/JRP-explains-immigration-restrictions-for-overseas-drivers/4847605/
スーパーフォーミュラは8月30日にツインリンクもてぎでシーズン開幕戦を予定している。

 しかし“コロナ禍”の影響は少なからずある状況で、特に課題となっているのが海外に滞在している外国人選手の入国が規制されているという点だ。現在、日本政府は新型コロナウイルスの水際対策として外国人の日本への入国を規制しており、海外に在住のドライバーらが来日できない状態となっている。先月19日に開幕したスーパーGTでもGT500クラスに参戦するヘイキ・コバライネンをはじめ複数の外国人ドライバーが参戦できない事態が発生した。

Read Also:

日本への入国が叶ったバケット、同時に不安要素も抱えながらの開幕戦にコバライネン、スーパーGT開幕戦欠場へ、本人が認める。入国制限解除されず……

 スーパーフォーミュラには今シーズンは6名の外国人ドライバーが参戦予定だが、このうちニック・キャシディ(VANTELIN TEAM TOM’S)とサッシャ・フェネストラズ(KONDORACING)については日本に滞在しているため問題はないが、それ以外のタチアナ・カルデロン(ThreeBond DragoCORSE)、ユーリ・ヴィップス (TEAM MUGEN)、セルジオ・セッテ・カマラ(Buzz Racing with B-Max)、シャルル・ミレッシ(Buzz Racing with B-Max)の4人が現在入国できずにおり、その目処も立っていないという。





ちなみに、新規外人やビザ切れで許可でるのは以下だけ
3 新規入国する外国人
○ 日本人・永住者の配偶者又は子
〇 定住者の配偶者又は子で,日本に家族が滞在しており,家族が分離された状態
にある。