ロシターとの台湾戦見返して思ったところ:
-P&Rのボールハンドラーとしては、富樫が1番上手かった。スピードでディフェンスを振り切ってペイントアタック出来るのは、他のガードにない強み。
-比江島はしょうもないミスやめてくれ...ダブドリとかトラベリングとかは観てて悲しくなる。
-ロシター視野広過ぎ。セットプレーの中継点としてかなり使えてたから、八村渡邊が加わるとどうなるのか楽しみ。
-ゾーンディフェンスが全く使い物にならなかった。台湾にワイドオープン与えすぎ。
-ロシター抜けた途端に、リバウンド弱くなる。これだけは簡単に直る問題じゃないな...