X



【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/25(木) 14:29:59.82ID:uQqoMQtYp
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に内容文の一番上に↑この文字列を予備に何行か書いておく(1行は消えるので)

前スレ
【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1592377263/

※次スレは>>970を踏んだ人が立てること(立てられなければ申し出る)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/25(木) 19:35:54.60ID:N7CwJv5wd
>>26
B2での収入が3億円前後でB2平均だったのがB1で約5億円の収入を見込んでるらしいから
このご時世に2億円も増えるかは知らんけど福岡みたいに集まりませんでしたにならんようにしないと
28バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a56d-mvWe [110.132.144.230])
垢版 |
2020/06/25(木) 19:37:55.81ID:pbh+Zuuv0
小野にそんな金かかるとは思えないけどなぁ‥‥現状は完全に落ちぶれた選手だし
2020/06/25(木) 19:46:30.13ID:DnhvshdK0
山本増子も高いとは思えないし、ヤンはいくら日本人とは違い上限がないとしてもルーキーだからたかがしれてる。
北信地域も豪雨被害はあれど、堅実な会社多いからなんとかなるかと。
30バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa93-5Rhy [111.239.159.233])
垢版 |
2020/06/25(木) 21:41:13.44ID:MKcvkoQua
ヤンとラベナはヤバい
どちらも若手有望株
日本で言うなら富永みたいなもん
プレースタイル全く違うけど
2020/06/25(木) 21:57:23.44ID:DnhvshdK0
富山はいよいよ「しゅび…さんでしたっけ?」路線か
2020/06/26(金) 00:18:02.47ID:sOlSGN/gr
>>22
榎本は川崎で決まりだって
ちょっと前に釣り師が言ってたじゃん
2020/06/26(金) 07:02:36.64ID:0wM1n/QWM
今日はもう発表があった
2020/06/26(金) 07:03:17.04ID:64v2h2zE0
週末仕事納めで発表きそう
35バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7dd8-icbP [202.208.148.240])
垢版 |
2020/06/26(金) 07:04:32.32ID:zCz6Uxs30
群馬の朝は早い
2020/06/26(金) 07:10:02.96ID:GC8P1uDNp
群馬
新規契約 田原隆徳
https://g-crane-thunders.jp/news/detail/id=13984
2020/06/26(金) 07:14:25.01ID:SJdk4RR3x
>>32
正直榎本をどうしても欲しいなんてチームは、特にB1だと限られてくるからな(滋賀と1番使い前提で横浜くらいかね)
38バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5b10-oYnN [119.106.132.161])
垢版 |
2020/06/26(金) 07:23:35.30ID:gDeSWqjV0
田原はb2でどこまでやれるか期待だな PGとしてはボール運びが不安定だから 2番起用が多いのかな
2020/06/26(金) 07:40:21.06ID:euDbeaaD0
>>38
でもそしたら群馬は2番大渋滞だぞ。
2020/06/26(金) 07:47:57.50ID:nnTaQawQd
田原加入で群馬は日本人はフルハウスか
2020/06/26(金) 07:51:02.86ID:SJdk4RR3x
>>38
B2なら一番で通じるだろう
2020/06/26(金) 08:03:09.77ID:swxn3Yp3p
>>38
今ですら2番がメチャクチャ余りまくってるから
やはりPG起用だろ
2020/06/26(金) 08:05:23.44ID:dikYOdDs0
パーカーはどこへ行く
44バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr11-fven [126.208.129.127])
垢版 |
2020/06/26(金) 08:08:50.95ID:jXepmKsXr
パーカーは明日何か情報あるかもね
2020/06/26(金) 08:16:10.80ID:ONaawr/lr
パーカーネタ飽きたから早く決めてちょー
2020/06/26(金) 08:32:23.11ID:NN9Dbr95p
ビンス・カーター、NBA史上最長の『22年間』のキャリアに幕「僕は正式にバスケットボールから引退する」
https://basket-count.com/article/detail/44865
これでもまだビンス・カーターが来日して
Bリーグの宇都宮に入団して現役を
続けると思ってる奴って居るの?
2020/06/26(金) 09:09:33.49ID:LH45/5Az0
>>46
そもそも最初っから日本に来るなんて思ってない
2020/06/26(金) 09:12:17.06ID:jbm0I2AF0
最初から信じてないし宇都宮にスコットと新外人の情報出た時点で終わった話
2020/06/26(金) 09:47:56.16ID:yefE2a9/d
jossu
hookinson
だろうな
50バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3d89-z2U5 [106.73.15.64])
垢版 |
2020/06/26(金) 10:18:05.89ID:twKt1mA+0
Josh Hawkinson
2020/06/26(金) 10:44:29.24ID:rbuytw490
外国人は日本で実績ある選手獲るのが一番堅いけど
やっぱり1人くらいはガチャしてほしいよな
52バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5b7a-FKcX [39.110.150.76])
垢版 |
2020/06/26(金) 10:50:28.67ID:U9oROdH70
群馬どんだけ金あるんや
2020/06/26(金) 10:56:17.26ID:H17W0j2N0
元大阪長谷川の嫁が、友達に東京お帰り的な事を言われてるのインスタストーリーで見かけた。(今は消えてる)
アスフレとか?
2020/06/26(金) 10:57:13.46ID:j+MPw3MO0
越谷かも、こっちも畠山とかかなり強化してる。
2020/06/26(金) 11:02:10.79ID:14onOLQxa
古巣だしあり得るな
56バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2368-QV5Z [123.219.44.58])
垢版 |
2020/06/26(金) 11:21:00.55ID:5eOr1+rO0
前のスレで長谷川智也とバッツと誰かが越谷って書いてあった希ガス
2020/06/26(金) 11:21:48.28ID:yefE2a9/d
>>56
にのっち
58バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63cc-fven [163.44.52.193])
垢版 |
2020/06/26(金) 11:23:33.95ID:o7L6a4Qc0
トラソリーニB2かよ。なんか勿体ない。
2020/06/26(金) 11:30:18.88ID:hOnaZLRId
トラソーニ、どこですか!?
2020/06/26(金) 11:31:30.39ID:H17W0j2N0
そういや越谷、さっき前フリみたいなツイートしてたな。
2020/06/26(金) 11:36:17.02ID:GcglLOwhp
茨城
2020-21シーズン新規選手契約合意のご報告(マーク・トラソリーニ選手)
https://www.ibarakirobots.win/news/200626_marc/
62バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2309-bbqU [61.11.149.133])
垢版 |
2020/06/26(金) 11:38:51.89ID:4oH6yj/X0
札幌の感染の多さに逃げたね
2020/06/26(金) 11:45:45.01ID:e8gzG7pba
関東のが母国帰りやすいのもありそう
家族大好きだしな
今までありがとうマーク
64バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd43-U3RG [49.98.7.55])
垢版 |
2020/06/26(金) 11:47:42.00ID:3L5Pm/UQd
B2は群馬茨城が頭2つくらい抜けそうだな
仙台がどこまで食い下がれるか
2020/06/26(金) 11:48:42.56ID:9BFkzuv8x
日本実績!で取ったんだろうが、見えてる地雷踏みにいったようにしか。茨城(笑)かな
66バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8bf8-FKcX [153.232.95.94])
垢版 |
2020/06/26(金) 11:52:58.18ID:WTXalCCs0
もはや金払いがB2>B1なのさ
もう親会社のデカさでB1チームを決めたほうがいい
2020/06/26(金) 11:53:07.34ID:jenIa9UIa
福岡の外国人のチョイスが見えないな
2020/06/26(金) 11:56:15.59ID:9BFkzuv8x
>>66
マジでくまもんがB2最弱候補になりそうだな。
去年の桜の咲く頃に誰が想像したかと。
2020/06/26(金) 11:59:25.45ID:hOnaZLRId
去年の桜が咲く頃は地区1位だったもんな。
タイミングってあるんだな。
2020/06/26(金) 12:01:29.29ID:V9H/HNued
仙台
ジョシュ・ペッパーズ選手契約合意のお知らせ
https://www.89ers.jp/news/detail/id=14833
71バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ db10-RiFu [175.134.172.173])
垢版 |
2020/06/26(金) 12:02:09.44ID:/NYk1BCW0
牛タンに胡椒
72バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5b5a-PKxn [103.14.80.7])
垢版 |
2020/06/26(金) 12:03:31.02ID:tfX+AlXP0
コロナ禍とは裏腹に、B2の市場が活発になってるな。
金があると見るのが正しいのか、選手が妥協していると言うのが正しいのか。
2020/06/26(金) 12:04:15.31ID:V9H/HNued
FE名古屋
【#8 ジャワラ ジョゼフ選手】新規入団のお知らせ
https://www.fightingeagles.jp/news/detail/id=13391
2020/06/26(金) 12:04:51.58ID:V9H/HNued
FE名古屋
【#22 林瑛司選手】新規入団のお知らせ
https://www.fightingeagles.jp/news/detail/id=13392
2020/06/26(金) 12:07:18.78ID:Z6TgpvJja
ジョシュペッパーズって、結局帰化してないの?
76バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0bff-Bpqs [121.106.51.38])
垢版 |
2020/06/26(金) 12:07:32.46ID:KhXe377W0
今週は一気に外国人動き出したな
当たりの週だった
2020/06/26(金) 12:11:25.22ID:9BFkzuv8x
>>72
B1も滋賀と北海道(折茂引退収入が全部吹き飛ぶわ親会社パチンコバッシング起きるわで散々)以外は要所は押さえた感じはする
2020/06/26(金) 12:14:06.74ID:MutQkSYRd
FEウイング二人新人とか大悪手だろ・・・
しかも一人怪我明けやし
群馬茨城どころか奈良越谷にも負けるレベルだわ
79バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5b7a-FKcX [39.110.150.76])
垢版 |
2020/06/26(金) 12:14:42.69ID:U9oROdH70
ちょ、え、奈良・・・?
80バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3d89-PKxn [106.72.199.129])
垢版 |
2020/06/26(金) 12:15:04.46ID:gOBbVsPT0
健康面だけで見ればバスケは日本が他の国より安全て取られられてるのかな
81バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2368-QV5Z [123.219.44.58])
垢版 |
2020/06/26(金) 12:15:42.18ID:5eOr1+rO0
藤高も奈良って誰か言ってたしな
2020/06/26(金) 12:16:11.85ID:5+1rcoME0
まじで奈良だったのか
2020/06/26(金) 12:17:37.86ID:v6XsOeI8a
FEやる気無さすぎて草
84バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr11-fven [126.208.129.127])
垢版 |
2020/06/26(金) 12:17:44.71ID:jXepmKsXr
なんかどんどんインフレしていきそうだな。悪いことではないが。
85バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bd6d-wFHC [42.147.116.58])
垢版 |
2020/06/26(金) 12:17:52.79ID:JriotUtn0
奈良…
2020/06/26(金) 12:19:17.07ID:vsi1aeq8a
【#藤宗一郎 選手契約合意】

バンビシャス奈良では、#3 藤 宗一郎選手との契約が合意に達しましたのでお知らせいたします。

https://bambitious.jp/news/detail/id=15272
2020/06/26(金) 12:20:18.68ID:9BFkzuv8x
ロート砲って本来二部ならそれだけでヤバいレベルだからな。
オープンハウスが地球破壊爆弾しかけて来てるから埋もれてるが
88バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3d89-z2U5 [106.73.15.64])
垢版 |
2020/06/26(金) 12:20:59.29ID:twKt1mA+0
B2がアツいな
2020/06/26(金) 12:21:19.06ID:dikYOdDs0
廃課金者群馬vs普通の課金者群馬vs非課金者仙台との戦いだな
2020/06/26(金) 12:21:38.92ID:vsi1aeq8a
※香川と熊本を除く
2020/06/26(金) 12:23:16.92ID:jhVfO/g5p
>>89
群馬金持ち過ぎてとうとう2チームに分裂したかw
92バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr11-qBfB [126.204.220.66])
垢版 |
2020/06/26(金) 12:23:27.40ID:252lhckIr
>>75
今月だったか来月だったかに戻ってこないと帰化要件満たせなくなるんじゃなかったかな?
本人はあきらめてるぽいけど
2020/06/26(金) 12:23:59.68ID:9BFkzuv8x
>>90
香川は去年好調だったから現状維持は正しいし、やる気になればスポンサーは一億二億だせるところ。
くまもん、どうしてこうなった。群馬に勝てば良かっただけなのに。
94バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f581-zPSb [92.202.161.173])
垢版 |
2020/06/26(金) 12:24:36.34ID:0I7E4IMo0
ペッパーズ仙台は驚きだ
昨シーズン時点で帰化目指してたのに今シーズン中すら難しくなったということか
2020/06/26(金) 12:25:26.67ID:9BFkzuv8x
>>94
昨年B1でもそれなりに通じてたから、普通に外国籍としてありだわな。
2020/06/26(金) 12:28:11.95ID:vntFVpcap
でも群馬はPGが弱いだろ
補強のバランス悪過ぎる
97バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sab9-peIE [106.132.139.12])
垢版 |
2020/06/26(金) 12:29:47.18ID:SQlQAunRa
>>90
あと青森と東京Zも。

この4チームが、16-17シーズンのB2で単年度黒字だった現B2チームと完全に一致するのは偶然か?
2020/06/26(金) 12:30:12.64ID:OHasCZZSa
>>96
群馬はあくまで小淵がメインPGだからな
昨季は小淵が下がると長島や樋口が出てきたけど、今季は田原と笠井が出てくるなら相当強いだろ
あるいはスターター田原で、小淵の負担減も期待できるし
2020/06/26(金) 12:32:03.81ID:vntFVpcap
だから依然地元のベテラン小淵に頼らざるを得ない時点で
所詮はB2レベルだなと思う。
100バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp11-o1NG [126.193.57.111])
垢版 |
2020/06/26(金) 12:33:01.48ID:vp8E7LySp
>>96
B2 の試合観てた?
PGなんてボールさえ運べればなんとかなるから
101バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp11-ZCDR [126.182.74.102])
垢版 |
2020/06/26(金) 12:33:07.20ID:rPG8BXpyp
熊本はコロナウイルスの影響で、Bリーグ開催中止になった時点で、ある意味優勝!
金使ってないから。
2020/06/26(金) 12:33:12.69ID:dikYOdDs0
もうこれでB2のPO進出チームはだいたい見えてきたかな・・・
2020/06/26(金) 12:33:16.12ID:utV9r8mca
>>99
まぁ実際B2で勝ててるからいいんじゃね
バランスが悪いかどうかはシーズン始まれば分かることだし
104バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a56d-mvWe [110.132.144.230])
垢版 |
2020/06/26(金) 12:33:47.54ID:FGbslY/w0
>>72
単純にB1の枠が減ってるのもある、広島信州も基本的には継続選手多くて、外国人3人ベンチ入りで13人目のベンチ外が必ず日本人になるし
2020/06/26(金) 12:35:50.03ID:dikYOdDs0
>>101
コロナの再感染も十分ありえる中で、他のB2チームがなりふり構わずB1から乱獲してたらあえての節約もありかもしれんね
これでコロナ再流行して無観客・試合縮小あるいは中止にでもなったらたまったものでもない
2020/06/26(金) 12:38:22.23ID:j+MPw3MO0
>>104
広島は去年12人契約
今年もじゃないかな?
今、あと2枠空いてる。
107バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-4DUH [49.98.165.44])
垢版 |
2020/06/26(金) 12:41:29.53ID:GGa+w7M+d
実際どのクラブも経営が多少なりとも圧迫されてるのは間違いないからな
降格無しでシーズンの通常開催もまだ不透明な状況では、B1控えレベルでキャリアそこそこの選手との契約を多く抱えることは金銭的なリスクが高いのかもしれん
108バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sab9-peIE [106.132.139.12])
垢版 |
2020/06/26(金) 12:41:53.41ID:SQlQAunRa
>>105
来シーズンは、リーグ戦の成立ラインとして「40試合消化」が明示されてる。
つまり、39連勝してもそこでリーグ戦中止ならB2残留。
2020/06/26(金) 12:42:33.05ID:jMkCroH0r
B2にとっては上位2チームが昇格してB1からも降りてこないから、本気で昇格狙うにはまたとないチャンスなんだよな
そりゃどこも気合い入るわな
110バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa93-5Rhy [111.239.158.148])
垢版 |
2020/06/26(金) 12:42:58.94ID:QINxDhWKa
B2レベルアップだな
アジア枠のおかげでリーグのレベルがどんどん上がる
ラベナ、ジェミンが来るなんて予想できなかった
2020/06/26(金) 12:43:39.30ID:9BFkzuv8x
あとは日本人ガチモードの西宮だな。緑だと日本人を頑張ったんだなでしかないがえんじ色だと三倍のパワーになるな。
112バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp11-ZCDR [126.182.74.102])
垢版 |
2020/06/26(金) 12:43:44.02ID:rPG8BXpyp
熊本はそこまで考えて、あえて選手を獲っていない
とすれば相当頭キレてるぞ。w
113バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa81-oYnN [182.251.241.14])
垢版 |
2020/06/26(金) 12:43:48.38ID:6CZrS/d0a
群馬 b1から外国籍含め積極補強
茨城 群馬ほどじゃないがそれなりの補強
仙台 外国籍と日本人をほぼ残留させ戦力 維持に成功
大雑把にまとめてこんな感じかね 最後まで勝ち上がるのは何処か全く見えんな
2020/06/26(金) 12:47:42.10ID:pscUrTy7a
奈良ブスですが、いくらロートマネーがあると言っても大丈夫かと心配になりますw
2020/06/26(金) 12:51:07.92ID:/haMMd1b0
青森東京Z熊本佐賀は涙目だな。各地区最下位とブービーはこのチームでほぼ決まり。
116バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0bff-Bpqs [121.106.51.38])
垢版 |
2020/06/26(金) 12:53:06.95ID:KhXe377W0
奈良は何気にロートがスポンサーになったから金はある程度あるはず
2020/06/26(金) 12:55:22.97ID:MutQkSYRd
>>98
これ間違いないわ
群馬が昇格決めたら速攻で橋本竜馬獲りに行く
118バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2310-pPzt [61.207.241.40])
垢版 |
2020/06/26(金) 12:55:36.27ID:9UrufXV50
今シーズンに限っては、外国人選手は、一部選手除いて売り出し大セール中だと思う。
世界の各プロリーグも不安定だし、どこも景気が悪く条件は悪いはず。
実際、これまでは外国人選手のほとんどは9月に決まることが多いのに対し、
6月で契約するケースが多くみられることから、売り込みは多いと思うよ。
特に日本にいた外国人選手は、そのまま日本でやりたいだろうね。
119バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f581-zPSb [92.202.161.173])
垢版 |
2020/06/26(金) 12:56:07.64ID:0I7E4IMo0
別に長谷川藤高なんてたかが知れてるだろ
B1から引っこ抜いた訳じゃなくオファーなくてB2いった口だろ
外国籍までB1で実績あるやつ引っ張ってからが本番
120バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sab9-peIE [106.132.135.122])
垢版 |
2020/06/26(金) 12:58:13.58ID:fe/yv1Csa
>>112
熊本は「通常開催の目処が立つまで、無観客や開催中止も念頭に最小限の選手契約にとどめる」と最初から公言している。
121バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a56d-mvWe [110.132.144.230])
垢版 |
2020/06/26(金) 12:58:34.58ID:FGbslY/w0
>>119
B1側と契約で争わなくていいのが色濃く出てるね
B1控えの需要がかなり落ちて買い叩ける状況
2020/06/26(金) 12:58:48.97ID:rZmHO8M+0
群馬は圧倒的な戦力
仙台は強力なインサイドでのディフェンス
茨城は速攻からの超攻撃バスケか?
どこもチームの目指す方向性がハッキリしてて面白い
2020/06/26(金) 12:59:40.21ID:euDbeaaD0
>>113
この捉え方だと
群馬は昨シーズン対仙台4戦全勝、対茨城4戦3勝
だったから、来シーズンは群馬がぶっちぎるってことになるだろ。
2020/06/26(金) 13:01:04.57ID:O0tsra4m0
奈良は金がないから大量に首にしたのかと思ってたけどどうやらそうじゃなかったみたいだな
2020/06/26(金) 13:01:49.10ID:zzg8bcN/p
群馬は集客がどうなるかも気になるね。
今シーズンの群馬の観客動員は下から
数えた方が早いくらいに少なかったし
果たしてどこまで上がるのやら。
人気はお金じゃ買えないからね。
2020/06/26(金) 13:02:02.57ID:0U7hyDWed
>>119
それを言ったらB1→B2行きの選手はほぼ全員そうだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況