X

◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)158 ◆◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/13(金) 20:01:57.72ID:rzPraP8F0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に内容文の一番上に↑この文字列を予備に書いておく(1行は消えるので)

B.LEAGUE公式サイト(B1、B2)
http://www.bleague.jp
B3.LEAGUE公式サイト(B3)
http://www.b3league.jp
スポーツナビ バスケトップ
http://sports.yahoo.co.jp/basket/

B.LEAGUE 2019-20 SEASON 応援番組

BS1「熱血解剖!Bリーグ」毎週月曜21時
http://www1.nhk.or.jp/sports/bleague/
BS11「マイナビ Be a booster! 」毎週木曜22時
http://www.bs11.jp/sports/bleague/
BS12 水曜バスケ!毎週水曜19時
http://www.twellv.co.jp/event/bleague/

B.LEAGUE 2019-20 SEASON 放送・配信

バスケットLIVE
http://basketball.mb.softbank.jp/service/
スカパー!Bリーグセット
http://sports.skyperfectv.co.jp/bleague/
J:COMチャンネル
http://c.myjcom.jp/jch/p/b-league/
DAZN
http://watch.dazn.com/

※特定の物事を執拗に推すor叩くレスは禁止!!
※次スレは>>970を踏んだ人が立てること(立てられなければ申し出る)
>>970を過ぎたら次スレ立つまでなるべく埋めないこと

前スレ
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)157 ◆◆◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1583412394/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
572バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e309-oceA [61.11.200.62])
垢版 |
2020/03/15(日) 08:27:30.55ID:AK0feDRI0
>>563
シーズン中止にしたら倒産するチームがいくつか出てくるからチーム数は増えないよ
B1の2〜3チームは消滅、不足分をB2から2〜3チーム自動昇格、B2は壊滅じゃないかな
573バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e310-+NPK [59.136.139.207])
垢版 |
2020/03/15(日) 08:29:44.60ID:RMutMDGc0
資金ショートについて、宇都宮の社長も4月以降無観客ならヤバいっていってるし果たして何クラブが残れるのか?
574バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d24-Ix3N [126.159.195.27])
垢版 |
2020/03/15(日) 08:34:04.17ID:tdjyM1/r0
>>573
宇都宮は大型スポンサーや大手企業が親会社ではないからキツイだろうな
2020/03/15(日) 08:42:07.10ID:mCJl1HBN0
>>564
北海道試合できるのかな?
今日はもちろん昨日の分もこの先も
2020/03/15(日) 08:44:23.89ID:AXwpHRu20
今日の川崎もやりたくないだろうしこの後試合するチームもやりたくなさそう
2020/03/15(日) 08:44:39.16ID:6c5wn/jz0
>>572
「チーム消滅」は市場を冷やすってJの教訓があるから、それはできるだけ回避するよ。
消滅するにしてもB3って隔離施設に押し込んでからだろう。
2020/03/15(日) 09:14:20.00ID:FWRaQe3o0
大河が記者会見で栃木を体力あるチームに入れてたけど、
倒産のリスクは経営の小さなチームよりリスク高そう。
収入が大きかった分支出も多いだろうし。
他の大きなチームはスポンサー収入中心だから無観客でも中止でも大丈夫だろうけど。
2020/03/15(日) 09:22:28.05ID:zZMsDW+id
北海道が感染者が多くなったのはレバンガのせいじゃないから、今節の扱いは別にして、レバンガが何らかのペナルティを課されるのはおかしいと思う。
ただ、こんな事態ではどのクラブも北海道に行きたくはないだろうから、北海道は今期は終了かな。
2020/03/15(日) 09:25:54.41ID:nAs53/Ivp
選手が不安に思う事は当然だし、万全な対策をしていても熱が出てしまう事もあるだろう
でもそうなった場合の対処方法は万全では無かった、リーグも当該クラブである北海道もね
リーグは発熱などが起きた場合の想定、その後どう取り組むかのルール作りはもっと徹底して用意出来たはず
各クラブは選手への説明責任を果たしているだろうか?
選手は不安感からプレー出来ないなら離脱しても構わないだろう、そこは無理強いされる事では無いよ

昨日最後の三河ー横浜戦は双方共にコロナの蔓延した地域のクラブにも関わらず、不安に押し潰されず冷静に熱く無観客を忘れさせる程の素晴らしい試合をしていた、しっかり準備していた所はやれるんだよ
もう一度リーグ、クラブ、選手其々が今前向きにやれる事を徹底してやって欲しい
やれるはずだろ?
581バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e309-oceA [61.11.200.62])
垢版 |
2020/03/15(日) 09:36:16.09ID:AK0feDRI0
集客が大きいチームほどヤバいと思う
見込み収入が多い分予算も多くとってるだろうから
北海道、秋田、宇都宮、琉球あたり、もしかすると千葉も
582バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e309-qMIZ [27.110.104.157])
垢版 |
2020/03/15(日) 09:44:30.32ID:tN6I8mM/0
わかりやすい仮病でリーグ中断を狙ってるんだから、
北海道は2不戦敗にして中断かな。
レバンガのみ残り全敗扱いでもいい。
2020/03/15(日) 09:44:40.44ID:TarWyjoHr
コロナの感染を完全に防ぐには
最初に検査して陰性の人間だけ一箇所に集めて
合宿みたいに隔離しないと無理だろうな
選手、スタッフ、審判、オフィシャル等々関わる人間全て
合宿所の近くで大きいアリーナ借りて3面コートで同時に試合するとか

中途半端に再開してやっぱ駄目でしたってのは一番ダメージがデカイから
チェアマンが強権発動してでも対策を徹底しないと感染者はそのうち出るよ
584バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d24-Ix3N [126.125.182.186])
垢版 |
2020/03/15(日) 09:55:23.67ID:UXpOI45H0
>>581
北海道秋田はその中に入ってなかったと思うが
他の人気3チームは銀行屋の大河が財務見た上で大丈夫って言ってるんだから大丈夫なんだろう
そのあと他の大丈夫じゃ無いかもしれないチームについて触れようとしたが
思い浮かんだB1チームの名前を飲み込んでB2とかだと厳しいチームもあるだろうという歯切れの悪い表現になったように見えた
2020/03/15(日) 10:05:47.90ID:GqFIwVG40
北海道は感染者多いように思うけど、面積比で言うとそうでもない
2020/03/15(日) 10:09:59.92ID:6lo69yhs0
北海道は検査してるだけ
やばいのは大阪東京名古屋
関西はL型だから一番やばい
587バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cdc3-rejV [92.202.216.32])
垢版 |
2020/03/15(日) 10:10:42.78ID:LpjrFF/d0
カミングスと月瑠は、脱走兵達と同調せず試合をすることを選んでくれたという事実だけが残った

ありがとう
そして感染者がいない事を祈る
588バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ abff-RGCo [121.106.51.38])
垢版 |
2020/03/15(日) 10:11:38.17ID:L7sXYitX0
大河は千葉宇都宮琉球は大丈夫って言ってたよ
他は分からん
2020/03/15(日) 10:14:26.00ID:hirXFu+0p
北海道人口比
2020/03/15(日) 10:15:31.04ID:rvO5+UODa
>>571
それはリーグの収益であってチームの収益ではない

リーグとチームの経営層が現場とのコミュニケーションを取らずに再開を決めたのではないかと危惧している
2020/03/15(日) 10:16:18.67ID:6c5wn/jz0
>>587
ファイパプはさすがにセネガル帰るくらいだったら日本残るかと。バスケやめたらわからんけどね。
逆に市岡は生まれも育ちもアメリカだし、これまた仕方ないのかな。
2020/03/15(日) 10:18:50.72ID:3KzgYerYp
あれ?試合数揃わなくて勝率勝負にしたら、負けるより試合不成立の方が勝率高くなるよね
593バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cdc3-rejV [92.202.216.32])
垢版 |
2020/03/15(日) 10:24:13.28ID:LpjrFF/d0
>>592
昨日の北海道は不戦敗になるだろうけど
東地区だし今日も川崎戦だから、残り試合全中止(試合不成立)で今日時点の勝率でRS終了が降格回避への最善手っぽい
594バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e309-qMIZ [27.110.104.157])
垢版 |
2020/03/15(日) 10:36:05.44ID:tN6I8mM/0
NBAに3人目の感染者 今度はピストンズのウッド 7日にジャズのゴベアともみ合い
2020/03/15(日) 10:38:58.80ID:zZMsDW+id
>>590
現場に聞いたら、まとまらないのは目に見えてるからな。
2020/03/15(日) 10:39:40.51ID:3KzgYerYp
>>593
それ不公平感えげつないシステムだな笑
597バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d24-Ix3N [126.159.224.96])
垢版 |
2020/03/15(日) 10:40:43.94ID:1CyDLd6I0
カナダ政府が全てのカナダ人が戻ってくるように要請したらしい
北海道・・・
598バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f56d-E4JT [42.151.69.47])
垢版 |
2020/03/15(日) 10:40:54.08ID:ZtsCqIrd0
北海道は残り全敗にすべきだろ
2020/03/15(日) 10:46:19.25ID:6c5wn/jz0
>>597
どのみち今のトラソリーニは3番手外国籍に過ぎん。

>>596
今の感じだと新潟島根は試合やれば負けを積み重ねて行くだけ
唯一上積みある横浜は今日から3連勝でまず勝率抜かして、あとは1勝1敗ペースでよく可能だが、時間との戦いだな。
2020/03/15(日) 10:48:34.86ID:58b9D1g3d
まぁじっくり考えたら「中止にしろ」派の外国籍の気持ちもなんだかわかってきたなぁ。
NBAは見つかって、急遽中止にした。
そして、一人また一人と感染者見つかった。こうなると数倍の量の選手が濃厚接触者になる。
Bは幸いにも一人も感染者いなかったから、「手遅れになる前に止めるべき」って気持ちだと解釈すると「そうだな」とも思う。
「怖いから帰りたい」「アジアはダメだ」は違うと思うけど。
2020/03/15(日) 10:51:02.60ID:UEL+n02e0
>>515
同感
602バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e309-qMIZ [27.110.104.157])
垢版 |
2020/03/15(日) 10:56:38.44ID:tN6I8mM/0
トラソリーニについてはイタリア国籍もあるようだ
603バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3bc8-yNY2 [223.132.47.168])
垢版 |
2020/03/15(日) 11:00:39.43ID:ACaZzRxv0
もう熱は計られただろうか
増えてたらもうパンデミック!
2020/03/15(日) 11:05:13.72ID:6lo69yhs0
>>600
Bはそもそも検査してない
2020/03/15(日) 11:14:00.40ID:zZMsDW+id
こうなると、チャンピオンシップや残留プレーオフ、入れ替え戦ができないことも考えないとな。
Jリーグは日程が詰まったら、入れ替え戦は中止で、3クラブ自動入れ替えの見込みらしいが。
606バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7d10-OHWg [14.101.179.77])
垢版 |
2020/03/15(日) 11:20:20.25ID:AgWAUQGL0
>>590
各チームが経営危機に陥っても、リーグに救済する体力がないという話です。

男子プロバスケという「産業」はBリーグ1つしか認められてないわけですから、産業を守るために精一杯で現場を顧みる余裕すらないのが、まだ4年目で、過去の蓄積を持たない今のBリーグの現実なんでしょう。
2020/03/15(日) 11:26:12.05ID:rvO5+UODa
>>606
リーグ本体の事情は理解しない訳ではないが
元々>>493から始まっているので各チームの収益を問題にしている
2020/03/15(日) 11:31:13.78ID:iGQ2vRGz0
まぁBそのものが倒れるかどうかの瀬戸際と考えたら日本人選手達は出続けるしかないよね
外国籍達は素直に気の毒だと思うしサボろうが帰国しようがしゃーないわ
2020/03/15(日) 11:32:17.76ID:nNFSOqUbM
ミークスと市岡の発熱が報告されたのが試合開始20分前というのがなあ
スタッフが二人を説得できなかったから発熱したことにしたように思えてしまう
2020/03/15(日) 11:34:06.87ID:DYxDTsWw0
そういうことでしょ。
ところで今のところリーグから試合有無のアナウンス無いの?
611バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d24-Ix3N [126.159.224.96])
垢版 |
2020/03/15(日) 11:37:09.21ID:1CyDLd6I0
北海道は橋本獲得の時、獲得乗り出してた競合チームの名前が出たり色々あるね
2020/03/15(日) 11:38:27.66ID:KSyaxGbe0
>>604
NBAも症状出たから検査しただけでさ
もし全員検査やったとしてもその時点で80%?くらいの確立で陰性ってだけでさらに帰り道で感染する可能性もある訳でキリがない
2020/03/15(日) 11:39:50.80ID:rCoyFjUO0
>>611
なぜそれをレバンガ側が発表したと思えるのか、その脳味噌のほうが本当に不思議
報道した媒体が書いただけじゃん、バカなの?
614バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 65c9-LUdj [210.253.80.117])
垢版 |
2020/03/15(日) 11:40:32.04ID:aXi1bdjO0
>>603
パンデミックではない
615バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d24-Ix3N [126.159.224.96])
垢版 |
2020/03/15(日) 11:42:02.36ID:1CyDLd6I0
>>613
まぁ落ち着け
レバンガが発表したとは一切言ってない
616バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa93-RPMr [111.239.43.166])
垢版 |
2020/03/15(日) 11:45:53.86ID:VTYrQgj1a
中止にしてオリンピック延期にも影響して日本メチャクチャになってほしい派としては
サッカー→延期
プロ野球→延期
相撲→中止にさせること出来ず
高校野球→中止の1勝1敗2引き分けだからバスケはどうなるか
外国人だけじゃなく日本人からも次々ボイコット出てくればおもしろい
ツージーがんばれ
2020/03/15(日) 11:46:13.89ID:giDbtQ7ua
それにしてもなんでこんなにバラバラの動きなんだ?

外国人はともかく、Bリーグの選手会はこの件に関してなんか動いてる?
2020/03/15(日) 11:46:40.35ID:KSyaxGbe0
世界含めてどのスポーツ界でも選手一律年俸半減とか受け入れないととても持たない事態だな
それでも潰れるチームは続出だろうが
2020/03/15(日) 11:48:01.65ID:KSyaxGbe0
>>617
歴史ないからしょうがない
歴史ある団体は選手含めてガバナンス効いてると思う
620バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa93-RPMr [111.239.43.166])
垢版 |
2020/03/15(日) 11:50:49.02ID:VTYrQgj1a
>>617
水面下では動いているらしい
京都岡田のツイートより
多分再延期の方向で選手会は動いてるっぽい
2020/03/15(日) 11:52:09.21ID:moaAAicTa
選手会って意識高い系の元会長くらいしか発言力のある人居ないんだよな、残念ながら。
おいさーに何ができるよって。
622バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e3ef-Ix3N [123.220.229.179])
垢版 |
2020/03/15(日) 11:55:24.67ID:1r8AaYAH0
まぁ綺麗事言うにもNBA選手みたいに年俸から寄付するとかなら偉いなと思うけどね
2020/03/15(日) 11:55:48.49ID:iHXdMWKp0
リーグ完全中止になったらリーグそのものに寄附したいし、そういう窓口作ってコア層から搾取して何とか生き延びられるようにするしかない気がする
624バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb10-IcNL [119.106.132.161])
垢版 |
2020/03/15(日) 12:00:03.46ID:FkSFwLVk0
>>616
まぁぶちゃっけもう日本どころか世界中がボロボロなんやがな
2020/03/15(日) 12:00:12.85ID:9THjNbG2a
コロナ完全に落ち着くの待ってたら1年以上止める覚悟持たないと行けないって理解してるんかなその間にチームやリーグは存続出来るのだろうか
2020/03/15(日) 12:00:30.75ID:KSyaxGbe0
まぁ極論言えばスポーツが死ぬ事はないからな
プロスポーツが一時的に瀕死になろうとも
2020/03/15(日) 12:01:51.96ID:rCoyFjUO0
>>615
じゃあ北海道はいろいろあるね、じゃないだろ
今回の件と何が関係あるんだよ
628バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa79-OHWg [182.251.240.7])
垢版 |
2020/03/15(日) 12:03:14.71ID:bBmeQBdha
>>607
各チームの経営にしても、例えばB2の純資産ダントツトップの茨城ですら7000万ちょっと、2位の熊本は2800万。
早ければ半月分、B1も含めて大半のチームは2ヵ月分の収入が飛べばたちまち債務超過になる。
629バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3b10-vBkb [175.134.172.173])
垢版 |
2020/03/15(日) 12:06:18.16ID:74ZT8ZM+0
お前らの給料が一番のネックなんだからそこ諦めりゃすんなり通るだろ
630バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d24-h6+V [126.72.157.219])
垢版 |
2020/03/15(日) 12:12:33.19ID:2w6QWfTK0
>>611
他の競合チームは秋田・渋谷・横浜だったな
メジャースポーツ紙(WEB含め)で争ってた競合相手出るには異例中の異例だろう。

ソースは報知だった
2020/03/15(日) 12:13:19.21ID:rvO5+UODa
>>628
各チームにとって無観客と中止でどれだけ収益が違ってくるのかが知りたい点
すくなくとも遠征費用は中止ならキャンセル料以外はなくなる訳で
632バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e309-vDYu [61.11.169.221])
垢版 |
2020/03/15(日) 12:16:08.60ID:QIuxCFoi0
>>596
地区制が不公平だからそれをハックした形になるね。賢い
633バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e310-+NPK [59.136.139.207])
垢版 |
2020/03/15(日) 12:47:17.53ID:RMutMDGc0
>>588
そう思っていたら下野新聞で、宇都宮の社長がこのまま無観客なら4月下旬にはショートしかねないって言っているから、大河さんの発言もあまり根拠のない話なのかと思えてしまう。
634バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa91-sgc7 [106.154.136.155])
垢版 |
2020/03/15(日) 13:02:54.24ID:IORzP2bka
>>633
大河が言ったのは経営基盤としてしっかりしてるチームで、宇都宮の社長が言ってるのは資金繰りによる危機の違いじゃない、黒字倒産ってやつよ
635バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa91-E4JT [106.180.37.246])
垢版 |
2020/03/15(日) 13:14:04.65ID:jBtPHhqZa
>>629
な。

ケビンラブみたいに従業員にカネ配れとは言わんが、試合やらないなら報酬返上しろ
636バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e310-+NPK [59.136.139.207])
垢版 |
2020/03/15(日) 13:14:09.63ID:RMutMDGc0
>>634
なるほど、資金調達能力の有無によってはどのクラブも倒産の可能性があるのか。
大きなスポンサーがあるかどうか?
またそのスポンサーが金を出してくれるのか?
がこれから重要になってくるね。
2020/03/15(日) 13:15:09.41ID:beKUFSX10
外国人は別として日本人選手の半分くらいは俺らと同じかちょっと上くらいの給与だろ。しかも来年の保証もない
それを諦めろってのは酷だわ
2020/03/15(日) 13:20:26.78ID:nAs53/Ivp
>>593
そういやBリーグ個人表彰はシーズン51試合以上出場を満たしてないと資格が得られなかったはずだけど
クラブにもこれを適用してシーズン51試合達成出来なかった場合は最下位扱いで良いかもね
639バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d24-Ix3N [126.125.182.186])
垢版 |
2020/03/15(日) 13:20:26.84ID:UXpOI45H0
B2各チームの経営規模はちょうど統合前のbjくらいでしょ
bjは震災時の複数チームがシーズン中止になったけどとりあえずはなんとかなったのが参考になりそう
2020/03/15(日) 13:24:42.62ID:HCCZUqiGM
>>611
大麻もあったな
2020/03/15(日) 13:31:13.42ID:PG1UNc7U0
13時過ぎたけど、まだどこからも何がしかアクション出てないの
昨日みたいに試合開始時間になってはじめて知るみたいなパターンか
2020/03/15(日) 13:39:14.84ID:3KzgYerYp
川崎北海道やるのか、やばいな
643バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb10-IcNL [119.106.132.161])
垢版 |
2020/03/15(日) 13:43:06.22ID:FkSFwLVk0
北海道の負けでいいだろ 外国籍抜いて勝てるわけないし
644バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ad15-hzQf [118.17.15.188])
垢版 |
2020/03/15(日) 13:44:09.96ID:PCMKaUng0
>>641
やるみたいだぞ
2020/03/15(日) 13:45:15.92ID:YJXhRhiA0
川崎やるんかい
2020/03/15(日) 13:46:16.40ID:gDaRKnMG0
そりゃやるでしょ
2020/03/15(日) 13:46:22.84ID:ZwyHJeQ30
Bリーグ 前日中止の川崎-北海道戦を15日は開催 発熱みられず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200315-00000061-dal-spo

今日は平熱だったか
2020/03/15(日) 13:46:31.68ID:cB5U/2k5a
第28節 3月15日(日)川崎ブレイブサンダース 対 レバンガ北海道 戦実施のお知らせ

公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(東京都文京区、チェアマン:大河正明 以下「B.LEAGUE」)は、本日3月15日(日)第28節において川崎ブレイブサンダース 対 レバンガ北海道 戦含めB.LEAGUE試合の開催をお知らせいたします。
 川崎ブレイブサンダース 対 レバンガ北海道 戦について、昨日発熱が確認されたレバンガ北海道所属の3選手含め、本日、Bリーグが定める厚生労働省のガイドラインをベースにしたBリーグの行動指針における発熱等の症状が見られなかったため開催実施を判断いたしました。

https://www.bleague.jp/news_detail/id=81671
2020/03/15(日) 13:47:04.34ID:nAs53/Ivp
当該3選手が抜きなのかどうか
大河以前からベンチ7人以上なら試合はやらせるって言ってるし9人なら開催余裕だろ

感染?濃厚接触?あー聞こえない聞こえないw
650バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa91-sgc7 [106.154.136.155])
垢版 |
2020/03/15(日) 13:49:12.43ID:IORzP2bka
この判断に対して批判するつもりは無いけど、川崎北海道の関係者と、何よりもその人たちが帰る家の家族へは同情するわ
川崎なんかは家族のいる選手達を一時的に寮に泊まるのもOKにしてあげた方がいい
2020/03/15(日) 13:50:32.46ID:3KzgYerYp
来週以降の試合はまた協議って書いてあるから、中止かな
2020/03/15(日) 13:50:54.01ID:cB5U/2k5a
次節以降は改めて協議するのね
653バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e309-oceA [61.11.200.62])
垢版 |
2020/03/15(日) 13:57:37.12ID:AK0feDRI0
ただの風邪だとするじゃん
マスク、手洗いで完全防御して、人との接触を避けててもひいてしまう風邪って最強じゃん
654バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e309-36Ou [27.110.104.157])
垢版 |
2020/03/15(日) 13:59:05.38ID:tN6I8mM/0
無観客なんだからとどろきが空いてるなら、明日やればいい
655バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d24-h6+V [126.72.157.219])
垢版 |
2020/03/15(日) 13:59:52.06ID:2w6QWfTK0
>>649
カミングスなら出れるだろ。on1なら昨年外国籍ドブラスだけの試合もあったし問題ない。
諸事情あってのon0なら大問題だが。
2020/03/15(日) 14:00:18.48ID:kXIRwG9H0
日本バスケ史上初のダブルヘッダーは?
世界でも初かも知らん
657バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e309-36Ou [27.110.104.157])
垢版 |
2020/03/15(日) 14:00:45.06ID:tN6I8mM/0
東芝体育館から中継できるんなら、それでも
658バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2bf8-yNY2 [153.232.95.94])
垢版 |
2020/03/15(日) 14:01:18.33ID:PKkaA1x40
川崎のインサイド陣はみんな濃厚接触するね 外人はみんなまとめてコロちゃんへ
659バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d24-h6+V [126.72.157.219])
垢版 |
2020/03/15(日) 14:01:28.99ID:2w6QWfTK0
↑リーグが認めた諸事情な。発熱とかで協議しBリーグが認めたケース
660バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6324-drwQ [157.65.124.183])
垢版 |
2020/03/15(日) 14:02:31.88ID:M48TZrFj0
試合やるのか
スゲーな
2020/03/15(日) 14:05:15.55ID:ln3hyCwBr
>>658
お前がかかれ
2020/03/15(日) 14:07:43.92ID:t0olby6ja
昨日は東京でも雪降るほど寒かったし、温かい室内に入って体温を測ったから一時的に37℃越えただけだな
2020/03/15(日) 14:13:48.41ID:nAs53/Ivp
>>655
カミングスの話なんかしてねーけど
2020/03/15(日) 14:17:36.10ID:kXIRwG9H0
>>649
もとからその3選手抜いても11人はいるから人数は問題ではねーよ
まあ3人はレバンガ側の判断で出ないらしいが
2020/03/15(日) 14:17:53.09ID:OZ4kbUVwd
なんだかな
馬鹿ばっかりだな
ここは

北海道に絡めた発言がアホの極みだわ
2020/03/15(日) 14:21:38.89ID:+E7Ieh6r0
バスケットライブ登録なしでアプリ使えるの?
2020/03/15(日) 14:21:42.85ID:naOq6Wklp
新潟は今日もスピーカーディフェンス?
668バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d24-IcNL [126.159.214.90])
垢版 |
2020/03/15(日) 14:30:20.39ID:cLajhW9S0
アメとブー芋以外いつも平和だった滋賀スレが大変な事になってます
669バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3b2b-MrHr [111.101.126.237])
垢版 |
2020/03/15(日) 14:34:12.92ID:va6cE2wS0
ゴールドマン強いな
670バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d24-Ix3N [126.125.182.186])
垢版 |
2020/03/15(日) 14:34:40.98ID:UXpOI45H0
>>667
観客いてもやってんだから無観客でやめるわけないだろ
むしろブーイング追加するくらいやってくれ
671バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3b2b-MrHr [111.101.126.237])
垢版 |
2020/03/15(日) 14:35:38.12ID:va6cE2wS0
1クオーターで10リバウンドとか鬼だな。
今日は40リバウンドだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況