!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
※前スレ
FIBAバスケットボール ワールドカップ 総合 Part.3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1567517222/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
FIBAバスケットボール ワールドカップ 総合 Part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7315-cRT5)
2019/09/03(火) 23:53:18.55ID:lSHRSeV20170バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 136d-PyR6)
2019/09/04(水) 00:17:11.22ID:7VuKkMxT0 >>156
そうだね、1巡目下位でギリシャいった
そうだね、1巡目下位でギリシャいった
171バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61bd-QKoA)
2019/09/04(水) 00:17:46.46ID:mKUIbp+K0172バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b17d-H6Z7)
2019/09/04(水) 00:19:03.66ID:SjOM8k5H0173バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61bd-QKoA)
2019/09/04(水) 00:19:11.53ID:mKUIbp+K0174バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a189-cRT5)
2019/09/04(水) 00:19:35.84ID:OEoS4o4n0 能力の抜けた選手がいると周りが上手く使えないというのは
日本のレベルだけの問題じゃなかったか
日本のレベルだけの問題じゃなかったか
175バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 91ca-LeLm)
2019/09/04(水) 00:19:38.80ID:YPQBALJJ0 W杯の予選がサッカー方式に変わって、層が厚くない国は苦しくなったな
欧州予選は、よく知られた選手がいないような国でも練度の高いチーム作って挑んでくるから、いわゆる強豪でも付け焼刃なやり方だと苦しい
欧州予選は、よく知られた選手がいないような国でも練度の高いチーム作って挑んでくるから、いわゆる強豪でも付け焼刃なやり方だと苦しい
176バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ebef-6of7)
2019/09/04(水) 00:19:40.41ID:HqcLEKd60 外全盛期だからかもしれないけどシンプルにでかいチームが強いってのを忘れてるよな
177バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9915-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:19:46.18ID:YyE/SXGn0 国際大会でのポルジンとか見てみたかったな
178バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa55-n6he)
2019/09/04(水) 00:19:50.83ID:VxcZy73Wa タツムって何だよ
タツオみたいだからやめてくれw
タツオみたいだからやめてくれw
179バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd73-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:20:40.09ID:1jl1rOMqd タツムは今日初めて見たわ
180バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1335-mkM5)
2019/09/04(水) 00:20:56.02ID:yWufiIrM0 普通に戦法ヤニスでハンドラーヤニスにしとけばいいのに
181バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61bd-QKoA)
2019/09/04(水) 00:21:09.82ID:mKUIbp+K0182バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0124-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:21:37.93ID:/dMQ622J0 イリヤソバ23p14r
イングルス17p10r9a
ロールプレイヤーレベルでこれ
本当にNBAは恐ろしい世界だな
八村はまじですげーよ
イングルス17p10r9a
ロールプレイヤーレベルでこれ
本当にNBAは恐ろしい世界だな
八村はまじですげーよ
183バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 136d-PyR6)
2019/09/04(水) 00:21:53.65ID:7VuKkMxT0 >>166
まぁ上位指名か下位指名かにもよる、そもそもロスターあけるつもりなしで海外リーグ前提の指名あるし
まぁ上位指名か下位指名かにもよる、そもそもロスターあけるつもりなしで海外リーグ前提の指名あるし
184バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9915-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:22:09.87ID:YyE/SXGn0 ポルジンはラトビアだよー
185バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr5d-k2+i)
2019/09/04(水) 00:22:16.88ID:M+NU8TAMr ディフェンス3秒とスリーポイントラインがやっぱデカイんかな
NBAルールならまたちょっと話違いそうだけど
NBAルールならまたちょっと話違いそうだけど
186バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6116-drPI)
2019/09/04(水) 00:22:56.27ID:v68bbqGi0 >>182
そうだけどイングルスはUTAHのキーマンじゃん
そうだけどイングルスはUTAHのキーマンじゃん
187バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1335-mkM5)
2019/09/04(水) 00:23:24.71ID:yWufiIrM0 カスみたいな日本でダブルチームつけられて15点21点だからな
188バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 711f-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:23:55.12ID:mor8/yMZ0 国際ルールでヤニスハンドラーにしてもしゃあないでしょ
スペース作れるシューターいないと
ブルロペみたいなストレッチいないとヤニスはキツイよ
てゆうかガソルおじさんとシアカムのカバーで止まっちゃうんだし3秒ない国際ルールじゃどうにもならなそう
アメリカ代表はハーデンと愉快な球拾いにできたらクソ強かったろうに
スペース作れるシューターいないと
ブルロペみたいなストレッチいないとヤニスはキツイよ
てゆうかガソルおじさんとシアカムのカバーで止まっちゃうんだし3秒ない国際ルールじゃどうにもならなそう
アメリカ代表はハーデンと愉快な球拾いにできたらクソ強かったろうに
189バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9915-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:23:55.65ID:YyE/SXGn0 ディフェンス3秒ないから中カチカチに固められたらさすがにヤニスでも厳しいと思う
190バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 516d-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:23:59.33ID:5xWdWDCG0 キーマンとはいえたかだかシューターがTD未遂だからね
ワタナビの目標は遥か遠くよ
ワタナビの目標は遥か遠くよ
191バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61bd-QKoA)
2019/09/04(水) 00:24:21.08ID:mKUIbp+K0192バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0124-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:24:43.40ID:/dMQ622J0 >>172
ドンチッチクラスだったらそういう契約の問題にチーム側も金払って解決しようと思うけど下位指名のユーロリーグの人はNBAのチームもそういうことしてくれなそうでかわいそうね
ドンチッチクラスだったらそういう契約の問題にチーム側も金払って解決しようと思うけど下位指名のユーロリーグの人はNBAのチームもそういうことしてくれなそうでかわいそうね
193バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d124-vWkd)
2019/09/04(水) 00:24:53.14ID:6sgYV8Aq0 >>182
スタメン安定クラスだとレベルが全く違うな
スタメン安定クラスだとレベルが全く違うな
194バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9b6d-n6he)
2019/09/04(水) 00:24:58.04ID:mxAVxUPE0 アメリカはガチベスメン組んで来たら
PG カリー 西ブル アービング
SG ハーデン クレイ
SF レブロン カワイ ジョージ
PF KD グリフィン
C AD ドラモンド
こんなんだからな。チートだわ
来年の五輪でどこまで本気で来るのか分からんが
PG カリー 西ブル アービング
SG ハーデン クレイ
SF レブロン カワイ ジョージ
PF KD グリフィン
C AD ドラモンド
こんなんだからな。チートだわ
来年の五輪でどこまで本気で来るのか分からんが
195バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b2a-DGtw)
2019/09/04(水) 00:25:11.80ID:2o2LqVnu0 タツム思いっきり脚捻ってたな
196バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 711f-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:25:18.96ID:mor8/yMZ0 イングルスもイリヤソバもいうほどただのロールプレイヤーではないだろ
そこそこFAでも需要あるだろw
そこそこFAでも需要あるだろw
197バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1335-mkM5)
2019/09/04(水) 00:25:19.90ID:yWufiIrM0 問答無用で叩き込むイメージだわ
ヤニスは
ヤニスは
198バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 516d-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:26:01.00ID:5xWdWDCG0 てか改めて思ったけどやっぱヤニスってスコアリングパターン少なすぎるわ
八村より少ないってどういうことだよ
これがMVPとか現代NBAの歪みですわ
八村より少ないってどういうことだよ
これがMVPとか現代NBAの歪みですわ
199バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 19d7-vAGC)
2019/09/04(水) 00:26:06.54ID:SYbNaALZ0 アルゼンチン以下だろこの代表
200バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd73-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:26:24.94ID:1jl1rOMqd >>194
リラード…
リラード…
201バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0124-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:26:26.63ID:/dMQ622J0202バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9b6d-wmMb)
2019/09/04(水) 00:26:48.05ID:JCDA6qwH0 >>194
すまん、西ブルアウト クリマックスインで
すまん、西ブルアウト クリマックスインで
203バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6116-drPI)
2019/09/04(水) 00:26:52.91ID:v68bbqGi0 >>190
だなあ
アメリカはどうか知らんが、それぞれのチームでロールプレイヤーやってる選手が自国背負ってエース級としてプレイするって重要なキャリアになるだろうな
八村もNBAで成功したとしても帰ってきてくれるだろうか
だなあ
アメリカはどうか知らんが、それぞれのチームでロールプレイヤーやってる選手が自国背負ってエース級としてプレイするって重要なキャリアになるだろうな
八村もNBAで成功したとしても帰ってきてくれるだろうか
204バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61bd-QKoA)
2019/09/04(水) 00:27:05.07ID:mKUIbp+K0205バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 711f-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:27:50.11ID:mor8/yMZ0206バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9302-yENG)
2019/09/04(水) 00:27:55.42ID:cRxpfIdv0 ヨーロッパの選手はアメリカみたいな個人技中心のバスケ文化で育ってないから国際試合の方が活躍出来る
逆にアメリカは国際試合になると急に活躍出来なくなるタイプが多いよね
KDやメロはむしろ例外的
逆にアメリカは国際試合になると急に活躍出来なくなるタイプが多いよね
KDやメロはむしろ例外的
207バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0124-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:27:57.31ID:4dZAKgQx0 >>200
西ブルよりだよな
西ブルよりだよな
208バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 516d-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:28:00.94ID:5xWdWDCG0 島流しされたクリマックスはないです
209バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b2a-DGtw)
2019/09/04(水) 00:28:14.61ID:2o2LqVnu0 アメリカがガチメン組もうが五輪だと得点的には他国と差ないじゃないか
210バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61bd-QKoA)
2019/09/04(水) 00:28:26.34ID:mKUIbp+K0 >>202
でも西ブルはフィジカルゴリ押しで上位チーム以外は1人で勝てそうでもある
でも西ブルはフィジカルゴリ押しで上位チーム以外は1人で勝てそうでもある
211バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 136d-PyR6)
2019/09/04(水) 00:28:30.62ID:7VuKkMxT0212バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b17d-H6Z7)
2019/09/04(水) 00:28:39.71ID:SjOM8k5H0213バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0124-xtYk)
2019/09/04(水) 00:28:45.78ID:EEBayoAi0 渡邊ですらそれなりに試合動かせるからな。
nbaはほんとにレベルが高い
nbaはほんとにレベルが高い
214バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9915-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:28:50.30ID:YyE/SXGn0 西ブル代表はやめた方がw
215バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-xhCt)
2019/09/04(水) 00:29:17.77ID:D/p11Qfxp 二次ラウンド順当に行けば
アメリカ、トルコ、ブラジル、ギリシャの組合せ?
どこが優勝するかわからん感じ、日程が進むごとに面白くなるわ
アメリカ、トルコ、ブラジル、ギリシャの組合せ?
どこが優勝するかわからん感じ、日程が進むごとに面白くなるわ
216バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0124-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:29:19.92ID:/dMQ622J0217バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9915-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:30:01.40ID:YyE/SXGn0 二次ラウンドでまたアメリカ対トルコみたいなぁ
218バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0124-xtYk)
2019/09/04(水) 00:30:25.90ID:EEBayoAi0 デラベドバのボール運びもやばいわ
体を使ってグイグイ運ぶ
あれ日本人できんのか?
体を使ってグイグイ運ぶ
あれ日本人できんのか?
219バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9b6d-wmMb)
2019/09/04(水) 00:30:38.54ID:JCDA6qwH0 >>208
でもロンドン五輪の時だったか西ブルさんボール持ちすぎで勝ち試合とはいえいらんことしてたで
でもロンドン五輪の時だったか西ブルさんボール持ちすぎで勝ち試合とはいえいらんことしてたで
220バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 711f-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:30:50.24ID:mor8/yMZ0 NBAがレベル高いのはもちろんだけどASレベルの選手が異常なんだろ
その中でもウイング全盛の中でKDカワイレブロンにハンドラーでは髭やカリーあたりは本当にバケモノだろうな
国際ルールでADとかグリフィンのインサイド見たいわ
その中でもウイング全盛の中でKDカワイレブロンにハンドラーでは髭やカリーあたりは本当にバケモノだろうな
国際ルールでADとかグリフィンのインサイド見たいわ
221バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1335-mkM5)
2019/09/04(水) 00:30:50.30ID:yWufiIrM0 渡邊が普通にプレイメイカーとして上手いのが凄い
222バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9915-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:31:34.07ID:YyE/SXGn0 ガード陣はブラッドリービールとかいいんじゃないかな
223バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr5d-k2+i)
2019/09/04(水) 00:31:58.12ID:M+NU8TAMr NBA入れるレベルの選手なら5万といるんだろうけどなぁ
生き残れるかどうかとなると途端にハードル高くなる感じある
生き残れるかどうかとなると途端にハードル高くなる感じある
224バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1335-mkM5)
2019/09/04(水) 00:32:05.77ID:yWufiIrM0 >>220
ポールジョージにカワイレナード揃えたクリッパーズってゲームバランスおかしいな
ポールジョージにカワイレナード揃えたクリッパーズってゲームバランスおかしいな
225バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61bd-QKoA)
2019/09/04(水) 00:32:11.00ID:mKUIbp+K0 中が硬いせいかPGの仕事が光る印象受けてる
NBAしか見てなかったけど
NBAしか見てなかったけど
226バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eb24-6gz5)
2019/09/04(水) 00:32:17.72ID:d06zVt3n0227バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6116-drPI)
2019/09/04(水) 00:32:17.82ID:v68bbqGi0 ワールドカップがちゃんと面白いってわかったのが何よりの収穫だわ
五輪観に行きたいな、チケットが当たれば...
五輪観に行きたいな、チケットが当たれば...
228バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0124-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:32:29.96ID:/dMQ622J0 日本戦で日本のガードがステップバックして2打とうとしてディフェンス追いついてしまうこと何度もあったけどカリーとかどうやってたっけ?ステップの幅とかスピードが段違いなのか
229バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 516d-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:33:19.45ID:5xWdWDCG0 >>219
西ブルは置いといてもクリポの上にはリラード、ケンバ、ラウリー、ブログ丼といくらでもいるから
西ブルは置いといてもクリポの上にはリラード、ケンバ、ラウリー、ブログ丼といくらでもいるから
230バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9915-tSlG)
2019/09/04(水) 00:33:19.64ID:gcOdLP3T0 ベストアメリカvsアメリカ以外選抜だったらどっち勝つ?
231バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd73-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:33:36.63ID:1jl1rOMqd >>228
ドンチッチとかは決して速くないけどタイミングが凄く上手い、DEFの意表ついてる
ドンチッチとかは決して速くないけどタイミングが凄く上手い、DEFの意表ついてる
232バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61bd-QKoA)
2019/09/04(水) 00:34:07.68ID:mKUIbp+K0233バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9915-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:34:13.78ID:YyE/SXGn0 >>226
そいつはすごいねw 今だとnba在籍選手はWASバータンズとBLKクルークスもいるけどその当時は代表にいたのかな?
そいつはすごいねw 今だとnba在籍選手はWASバータンズとBLKクルークスもいるけどその当時は代表にいたのかな?
234バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0124-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:34:27.06ID:4dZAKgQx0235バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d124-vWkd)
2019/09/04(水) 00:34:45.94ID:6sgYV8Aq0 オールスタークラスはハンドリングが異常だよなあ
ハリスとかハリバンは結構危ないけど
ハリスとかハリバンは結構危ないけど
236バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa55-n6he)
2019/09/04(水) 00:35:17.31ID:VxcZy73Wa237バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0124-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:35:26.47ID:/dMQ622J0 国際ルールはでかくてシュート上手い奴がまじで無双するな本当に
国際試合デュラントとかまじでチートだしイリヤソバもやばいし
国際試合デュラントとかまじでチートだしイリヤソバもやばいし
238バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-xhCt)
2019/09/04(水) 00:35:59.80ID:D/p11Qfxp239バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61bd-QKoA)
2019/09/04(水) 00:36:09.42ID:mKUIbp+K0240バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd73-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:36:17.06ID:1jl1rOMqd ガードはアメリカが上位占拠してるからな
241バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 711f-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:36:37.60ID:mor8/yMZ0 >>228
そもそも日本のガードはフィジカルないから舐められてるのかしらんが見るからに前から当たられててスペースないからステップバックしてもチェックが間に合ってる
他国のガード陣ならそもそもあんなに前から当たってこないし普通はあんなの簡単にかわされる
高い位置でかわされて簡単にアウトナンバー作られるはず
そもそも日本のガードはフィジカルないから舐められてるのかしらんが見るからに前から当たられててスペースないからステップバックしてもチェックが間に合ってる
他国のガード陣ならそもそもあんなに前から当たってこないし普通はあんなの簡単にかわされる
高い位置でかわされて簡単にアウトナンバー作られるはず
242バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 29fc-nCGv)
2019/09/04(水) 00:36:45.72ID:rytIjJ7w0 アメリカ以外の選手は組織的なプレイの中でのほうが生きるからね
NBAだとスター選手の個人技生かすためのロールプレイに徹しなきゃいけないけど
逆にアメリカの選手は三秒ルールないのと3Pラインが狭い分スペーシングで苦労して
NBAでやってるような身体能力や個人のスキルを生かしたプレイが発揮しにくい
NBAだとスター選手の個人技生かすためのロールプレイに徹しなきゃいけないけど
逆にアメリカの選手は三秒ルールないのと3Pラインが狭い分スペーシングで苦労して
NBAでやってるような身体能力や個人のスキルを生かしたプレイが発揮しにくい
243バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 19d7-vAGC)
2019/09/04(水) 00:36:47.61ID:SYbNaALZ0 ポポが3p乱発許すのは意外だったな
もっと切り込ませるものかと
もっと切り込ませるものかと
244バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ebef-8Jlm)
2019/09/04(水) 00:36:57.39ID:ow7q23xh0245バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp5d-DGtw)
2019/09/04(水) 00:36:59.54ID:GcDekCgPp ナビは3D目指してるのにスリーのアテンプトが少なすぎる
246バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61bd-QKoA)
2019/09/04(水) 00:37:54.23ID:mKUIbp+K0247バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0124-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:37:55.08ID:/dMQ622J0 >>241
なるほどなあ
なるほどなあ
248バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eb24-6gz5)
2019/09/04(水) 00:37:59.80ID:d06zVt3n0 >>233
リトアニア戦のバランチュナスをクロスオーバーで抜く動画ぜひ見てほしい
リトアニア戦のバランチュナスをクロスオーバーで抜く動画ぜひ見てほしい
249バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd73-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:38:17.92ID:1jl1rOMqd 今日もスリーアテンプトチェコの半分だったしもっと打っていいよね
250バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9915-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:38:18.71ID:YyE/SXGn0 ナビにはイングルスほどのパスセンスなさそう
251バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9302-yENG)
2019/09/04(水) 00:38:24.20ID:cRxpfIdv0 日本のガードは富樫以外シュートが下手というのが本当にどうしようもなく致命的
252バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0124-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:39:13.88ID:/dMQ622J0 コルクマズとかも知らんかったけど化け物だったなあ速いのに上手いしスリーもある、あれで試合出れないの?オスマンよりよく見えた
253バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 711f-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:39:36.17ID:mor8/yMZ0254バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2902-6A1g)
2019/09/04(水) 00:39:37.16ID:GPu4twzP0255バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-xhCt)
2019/09/04(水) 00:39:43.30ID:D/p11Qfxp 日本の年の数え方だとヤニスとヨキッチと渡邊とワイはタメ年
256バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr5d-k2+i)
2019/09/04(水) 00:40:15.97ID:M+NU8TAMr257バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cbf8-Lkhr)
2019/09/04(水) 00:40:33.23ID:Kz3gfYoc0 >>245
NBAでは3&Dだろうけど、日本では他が切り込んでくれないからその役割は無理やろ。
NBAでは3&Dだろうけど、日本では他が切り込んでくれないからその役割は無理やろ。
258バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9915-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:40:33.28ID:YyE/SXGn0 >>248
ありがとうちょっと探してくる!今年のDALのポルドンデュオ楽しみ
ありがとうちょっと探してくる!今年のDALのポルドンデュオ楽しみ
259バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 316e-PNAg)
2019/09/04(水) 00:41:27.00ID:M+SrVo4H0 >>234
G ベンシモ
F ヤニス
C エンビード
C ヨキッチ
C ゴベール
控え
G ルカドンチッチ
G ガリナリ
F イングルス
C マルク・ガソル
C ブーセビッチ
C スティーブン・アダムス
C ハーフォード
12人選んだで
G ベンシモ
F ヤニス
C エンビード
C ヨキッチ
C ゴベール
控え
G ルカドンチッチ
G ガリナリ
F イングルス
C マルク・ガソル
C ブーセビッチ
C スティーブン・アダムス
C ハーフォード
12人選んだで
260バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9b6d-wmMb)
2019/09/04(水) 00:42:06.48ID:JCDA6qwH0 >>259
ポルジンも入れてあげて
ポルジンも入れてあげて
261バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd73-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:42:16.65ID:1jl1rOMqd >>259
圧倒的Cの数で笑う
圧倒的Cの数で笑う
262バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0124-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:42:19.04ID:/dMQ622J0263バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9915-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:42:38.21ID:YyE/SXGn0 ハーフォードでちょっと笑った
264バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d124-vWkd)
2019/09/04(水) 00:42:59.11ID:6sgYV8Aq0 コルクマス今大会調子いいけどNBAギリギリじゃなかった?延長どこかと契約したんだっけ?
265バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0124-x+Pl)
2019/09/04(水) 00:43:39.73ID:/dMQ622J0 NBAでは地味な人にスポットライト当たるし日本のトップとの差も分かるし本当に面白いわ
266バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ebef-8Jlm)
2019/09/04(水) 00:44:04.10ID:ow7q23xh0 >>264
PHIと延長契約してたはず
PHIと延長契約してたはず
267バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa55-n6he)
2019/09/04(水) 00:44:50.49ID:VxcZy73Wa >>230
アメリカ以外だと
PG ベンシモ ルビオ ドラギッチ
SG マレー ヒールド
SF ドンチッチ ウィギンズ
PF ヤニス シアカム
C エンビート ゴベール ヨキッチ
Gが弱いんだよなぁ
ちょっと前ならナッシュやトニパカがいたが
逆にインサイドは人材過多
アメリカ以外だと
PG ベンシモ ルビオ ドラギッチ
SG マレー ヒールド
SF ドンチッチ ウィギンズ
PF ヤニス シアカム
C エンビート ゴベール ヨキッチ
Gが弱いんだよなぁ
ちょっと前ならナッシュやトニパカがいたが
逆にインサイドは人材過多
268バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 61bd-QKoA)
2019/09/04(水) 00:45:22.41ID:mKUIbp+K0 >>265
欲を言えば12分やってほしいってくらい
欲を言えば12分やってほしいってくらい
269バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9b6d-wmMb)
2019/09/04(水) 00:45:49.91ID:JCDA6qwH0 >>264
さっきからコルクマズが足切り寸前だと思われてるようなレスばかりだけど、一応PHIが大事にしてるんだぜ
さっきからコルクマズが足切り寸前だと思われてるようなレスばかりだけど、一応PHIが大事にしてるんだぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か [お断り★]
- 【芸能】「次長課長」河本準一、休養を発表★2 [冬月記者★]
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★3 [Gecko★]
- 【神奈川】水道代値下げの公約で当選の町長、水道代値上げへ [Hitzeschleier★]
- 【医療】ダウン症の原因の染色体を除去できることが判明と発表 三重大学の研究 [シャチ★]
- 米国、スタグフレーション懸念に [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★7
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★8
- 大阪万博、そば一杯3,850円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]
- 地震 [758480361]
- 吾輩は神なんだあ(*´ω`*)
- 白上フブキ🦊❤