X



関東大学バスケットボールPART59.1

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f94-QMAU [219.102.192.52])
垢版 |
2019/08/19(月) 18:19:38.96ID:j9dZEnx10

前スレ
関東大学バスケットボールPART58
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/basket/1558250134/l50
関東大学バスケットボールPART59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1566118716/l50


次スレを建てる人は「強制コテハン/IP/ID」表示にするため
新規スレッド作成の時の「本文1行目行頭」に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と書いて次スレを立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
818バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 55a8-Yj7W [116.70.193.185])
垢版 |
2019/09/29(日) 22:54:42.92ID:URcRVTg+0
筑波は層が厚くて、抑えどころが難しいな。
エースはと聞かれても、人によって答えはバラバラって感じだわ。

青学は納見が積極的になったと思う。
去年は出てたのかと思うくらい消えてたし
2019/09/29(日) 22:59:47.87ID:+Ml41ajld
確かに増田牧山口は全員エース感あるね

青学は赤穂もよくなったね
斉藤のアウトサイドもよくなってる
あとは保泉永野和田あたりの下級生がもっと絡んでいければ
820バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp81-IgU/ [126.33.67.198])
垢版 |
2019/09/29(日) 23:22:51.42ID:u0qnS/w1p
平岩今日もエアボしてたな
821バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp81-IgU/ [126.33.67.198])
垢版 |
2019/09/29(日) 23:23:24.69ID:u0qnS/w1p
増田が3番でやれるようのなったのがデカイ
2019/09/29(日) 23:30:26.80ID:2oeeFpiAa
日大の昨日の後半の高原松脇杉本の19点差を逆転する土日on3のディフェンスはエグかった。


ただ、40分フルにはあの強度のディフェンスはできないんだろうけど、あれができるなら上位進出の可能性ある。
823バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp81-BgLM [126.233.218.215])
垢版 |
2019/09/30(月) 03:27:42.35ID:1aKWeHvcp
だけど日大はダラダラやるバスケのイメージが強過ぎて応援する気がおきないな。学生らしい速いバスケをやるチームがいいな。
824バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d56d-+BGV [110.132.138.71])
垢版 |
2019/09/30(月) 07:11:46.33ID:3eZeH3UZ0
東海また負けた 当然陸川の責任が大きい
2019/09/30(月) 10:22:41.16ID:ajlJ0c0M0
大倉弟いないだけでこんなにも崩れるとは…
寺嶋しかり全員脇役系選手なんよな

主役がいればそれにあやかっていつも以上に力を出し切れるが、いなくなると力が出せなくなる。
もちろんみんないい選手だけど、いい選手止まり。どんどん良さや武器を見失ってこじんまりとしていくのを見るのが辛い。
2019/09/30(月) 11:30:37.99ID:Fw5dGSLW0
このスレ大倉弟の評価異常に高いけど俺からしたら関東一部ならそこそこいる選手っていう感じいたら試合に勝てたとも思わんわ中途半端ガードになってるから高校時代のスコアラーとしての怖さもないし
あと東海が優勝してる時もただ高校時代のスター達がいっぱい入ったからであって育成されての強さとかじゃないし
2019/09/30(月) 11:38:10.33ID:d+KW2XFUd
今年から大学バスケ見始めてるんだけど、去年と今年の東海の違いってどこにあると思う?
主力でいないの大倉弟だけだからそこが理由かなと思ってしまう

他のチームがこの一年で強くなったとか?
828バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp81-Ymer [126.199.142.84])
垢版 |
2019/09/30(月) 11:50:52.83ID:A27JxWEYp
>>826
読みづら
829バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa13-BgLM [111.239.192.195])
垢版 |
2019/09/30(月) 12:39:10.40ID:/KeZZ8lKa
>>823
どこもだらだらするときあるだろ
2019/09/30(月) 13:12:23.20ID:Fw5dGSLW0
アホには読めんわな
831バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp81-IgU/ [126.233.97.167])
垢版 |
2019/09/30(月) 13:14:11.60ID:mhNRn9sWp
文切ってないから読みづらいよ
アホとか関係ないよ
832バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a302-VN3/ [221.248.23.209])
垢版 |
2019/09/30(月) 13:18:30.24ID:owBNG2B10
>>826
句点句読点ゼロの文章とか終わってる
833バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp81-Ymer [126.199.142.84])
垢版 |
2019/09/30(月) 13:21:13.17ID:A27JxWEYp
>>830
ボロクソ言われとるやん
文章の書き方考えた方がいいよ
内容は少し理解できるけど
2019/09/30(月) 13:34:27.51ID:YAv1WdbT0
ツイッターばっかやってる奴って文字数気にしてか句読点使わないね
元々バカなのかもしれないけどw
835バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2315-APZg [219.164.116.182])
垢版 |
2019/09/30(月) 13:37:44.13ID:moBMLG5q0
>>829
日大のだらだらは別格やぞ
2019/09/30(月) 14:12:19.82ID:Fw5dGSLW0
アホが沸いとる沸いとる
2019/09/30(月) 14:24:28.07ID:NMGcCQnOa
日大はだらだらモードと真剣モードの差が激しい。

チームを統率する指導者の力量不足だろうな。
雰囲気作り、ムードとか
838バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 23a4-m4uW [59.146.36.58])
垢版 |
2019/09/30(月) 20:18:21.03ID:ZmRVTOcx0
東海は田中大貴の頃と比べてディフェンスの圧力がない気がする。

あと、陸川の選手らしく、能力中途半端。

Bリーガーではなく、B+級選手が育ってる。
2019/09/30(月) 20:24:30.70ID:EDJaNmkK0
東海はあれだよ無能な4年をムリヤリ使わなきゃもっと強いよ
毎年の事だけど
840バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp81-IgU/ [126.33.71.177])
垢版 |
2019/09/30(月) 20:26:16.62ID:E7unCXp2p
ディフェンスの圧がない気がするのはレベルが学生の時と違って高いからだよ
2019/09/30(月) 20:35:03.44ID:d+KW2XFUd
PGがいないのも大きいんじゃない?
ガードが潰されてターンオーバーからの失点が出てくると全体的にやる気なくなってるイメージ
それを立て直せる司令塔の役割のやつもいない

キシナガ中田みたいなタイプが1人でもいれば全然違うと思うんだけどなあ
2019/09/30(月) 21:32:53.02ID:YAv1WdbT0
公式戦で青学が東海に勝つの6年ぶりだったんだ
2019/09/30(月) 22:01:03.64ID:40OBmp0Pp
東海が負けると盛り上がるよな。
今、1番安定している大東文化について殆ど言及なし。
もっと、後藤の事、注目してくれよ。
2019/09/30(月) 22:10:48.06ID:BVt+Q5dKa
大東の試合全然見てないから誰か強さを詳しく教えてくれ
845バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 75cf-BgLM [222.231.75.251])
垢版 |
2019/09/30(月) 22:29:29.37ID:VFk7GLC70
大東は高木のとこがミスマッチできやすいけどそれでもうまく守ってるイメージ
846バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb2a-IgU/ [121.109.228.196])
垢版 |
2019/09/30(月) 22:48:55.07ID:Gp0MqfBb0
ぶっちゃけモッチありきで他のメンバーも悪くないけどモッチいなければ2部あるな
2019/09/30(月) 23:27:48.86ID:u6E13Ujqa
第一の河村は本当に噂通り東海なんかな…
東海では彼の良さが活きない気がする…
2019/10/01(火) 00:29:42.55ID:LUantMJD0
大東はモッチとヒロム、アメ公に決まってんだろ。
バスケ、クソ地味でつまんねえぞー。
2019/10/01(火) 01:17:20.97ID:CNOQeJGx0
東海は普通に大倉、笹倉、西田、八村、平岩をベースにしてちょいちょい交代するぐらいでいいのにスタメンと控えを同じくらい使うのがなー
まぁ選手はそれを分かってて東海選んだんだろうけど
850バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d56d-+BGV [110.132.138.71])
垢版 |
2019/10/01(火) 07:48:31.47ID:3bek85Vv0
謎のツープラトン
毎年失敗しているから 陸川の頭が悪い 采配は吉田が上だな
2019/10/01(火) 08:27:40.77ID:nV1AqV/X0
陸さん人柄○采配×は選手間でも割と昔から聞くくらいだからな
人柄が評価される指導者なんてほぼいないから宝なのに惜しいわ
852バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa71-6oTm [182.250.243.12])
垢版 |
2019/10/01(火) 10:18:32.52ID:OrWLvMSpa
明治の鍵富は結局去年から何も変化できなかったな
変わったのユニフォームくらい
2019/10/01(火) 11:36:39.24ID:PxN2UjWgd
明治は残念ながら戦力が足りない
2019/10/01(火) 20:08:53.79ID:LVYcT7HDa
平岩ってなんでこんなにリバウンド取ってないの?
スタッツだけで語りたくないけど少な過ぎん?
2019/10/01(火) 21:02:09.82ID:xwrfele/p
明治はリクルートが今一だよな。
地味でいい選手を集めるけど、なんかパッとしない。パッションがないね。
2019/10/01(火) 21:36:46.48ID:LVYcT7HDa
明治と中央が被るわ
一部だとしんどいけど二部にいると他のチームとは層が違う
2019/10/01(火) 21:41:31.27ID:CNOQeJGx0
まぁマーチブランドである程度選手は集まるよな
858バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp81-UypU [126.199.197.74])
垢版 |
2019/10/01(火) 22:23:07.58ID:S3Vx1s7tp
>>849
まあこの5人が万全になれば堅い勝ちも見えてくるだろう
2019/10/01(火) 22:35:41.20ID:n6wjN58Id
専修大東と筑波白鴎見たいけど大行寺キャンパスとおい
体育館は見易い作りになってる?
860バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ edd1-6oTm [202.231.178.211])
垢版 |
2019/10/01(火) 23:55:54.24ID:S7gbrQyJ0
>>859
去年はエンド席もあったりして思ったより席数は多かった
1階席はフカフカの椅子で疲れないし
正直遠いけど、東海行くよりは行きやすいと思う
2019/10/02(水) 00:19:38.16ID:x3G36MKE0
いや、東海はメンバーってより、個人の気持ちの問題だと思うけどな。ガツガツしてないというか。きれいにやろうとし過ぎなんだよ。
筑波の井上みたいなのいないじゃん。井上は不器用だけど自分の仕事をわきまえて、コート上でよく身体張ってると思うけどな。将来見据えてるのか何か知らねぇけど、でかい奴が不器用なスリー撃ってみたり、パスが一個多かったり。そんなの見たくない。
週末も日体に負ければいいわ。日体大浦が東海に勝って喜んでるところの方がみんな見たいやろ。
2019/10/02(水) 00:58:42.28ID:nqqxLaS50
でかい奴が将来見据えてスリー打つのはいいだろ
2019/10/02(水) 01:00:37.62ID:nqqxLaS50
あと大浦はハゲを直せ
2019/10/02(水) 02:40:39.90ID:8udkAzTh0
>>851
陸川も吉田もどっちもウンコだよ、どう見ても両チーム糞みたいなバスケしてる
865バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp81-BgLM [126.199.7.182])
垢版 |
2019/10/02(水) 03:15:26.26ID:UeBmg+dep
大学も早稲田みたいな感じの若手指導者の方がいいかもね。
2019/10/02(水) 06:31:40.91ID:d2zRq/RrM
>>865
最近見に行ってないんだけど倉石ってもういないの?
867バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp81-UypU [126.199.197.74])
垢版 |
2019/10/02(水) 07:24:55.31ID:y53nuVBBp
東海や青学は、真面目に戦わなければいけない みたいな雰囲気がある気がするな。それも立派なことなんだけど、ドカーッと勢いでこられたときにそれに耐える精神的な面が必要で、最近の東海はそこの面が弱い気がする。
ベンドラメ4年時のインカレ決勝がそんな感じ。あの辺から東海は少し変わった気がする。
だから見てて面白いのはムラがあり過ぎる入りが雑過ぎる、でも乗り出したら止まらない多彩なオフェンス集団専修かな。日大も同じで当たり出すとお祭りだから見てて面白い。当たらないときひどいけど
868バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8d5e-BgLM [122.31.87.110])
垢版 |
2019/10/02(水) 07:37:35.12ID:igNh156p0
>>866
最近見かけないね。
869バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d56d-+BGV [110.132.138.71])
垢版 |
2019/10/02(水) 07:42:35.60ID:gg5jTVgb0
東海は試合前の「ディーフェンス」って集団大声行動を止めるべき
あれはディフェンスしている気になっているだけ
870バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-/NUi [1.72.8.57])
垢版 |
2019/10/02(水) 08:24:17.91ID:xxat+aiQd
>>861
エクストラパスも知らんような無知が勝手に一般論を作り上げないでくれよ
2019/10/02(水) 10:02:23.29ID:Am8E8c+X0
>>866
女子の方の会場には居るみたい
2019/10/02(水) 10:05:49.40ID:x3G36MKE0
最近、小酒部の話題出ないな。
所詮、凡人か?
2019/10/02(水) 12:25:53.44ID:+8C4/vDad?2BP(1000)

拓殖の山浮ヘ今何してんの?
874バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6524-MXDm [60.44.137.83])
垢版 |
2019/10/02(水) 12:48:24.86ID:cVzqc7Wv0
東海に行っても没個性にしかなってない気がする。
高校の頃の方が見てて面白い選手ばかり
875バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa69-6oTm [106.154.124.65])
垢版 |
2019/10/02(水) 13:43:36.81ID:XqtmFNc3a
>>873
去年のキャプテンの山梨か?
あいつなら八王子で専修の塚本と一緒にプレイしてるぞ
876バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp81-BgLM [126.199.198.193])
垢版 |
2019/10/02(水) 17:56:08.73ID:aLXrWcHJp
山梨は2試合連続出場時間ゼロ。通用してないのかな。
2019/10/02(水) 18:14:34.35ID:9gl0TPuI0
B
878バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2315-APZg [219.164.116.182])
垢版 |
2019/10/02(水) 18:14:44.89ID:CbLVznzA0
B3なら通用すると思ってたけど厳しいのか
あと、>>873 が言ってるのは山崎拓のことじゃないん?
2019/10/02(水) 18:52:37.53ID:oEwqgfgdp
>>875
2人ともいい選手だよな。
学生の頃もいい選手だったけど、B3でもプロになるとは相当バスケが好きなんだな。塚本なんて、リーダーシップあるからいいサラリーマンになるだろうに。
2019/10/02(水) 19:09:10.31ID:nqqxLaS50
実業団行けばいいのに
881バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa71-WV5k [182.251.245.15])
垢版 |
2019/10/02(水) 19:37:18.26ID:lQkZYaj4a
小野寺なんて岩手の練習生からB1までいけてるから大出世だな
882バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM29-Xx8O [202.214.198.191])
垢版 |
2019/10/02(水) 19:56:13.55ID:sY5ls/RjM
山梨君ともやんとやってる時から手癖が酷すぎてプロじゃDFがやっていけないだろうなと
手癖悪いディフェンダーって自動ドア系ディフェンダーよりも使えないんだよな
2019/10/02(水) 20:16:47.20ID:rVib8sijd
現役で手ぐせが悪いといえば?
2019/10/02(水) 20:25:52.55ID:aDvlS7WPa
>>860
ありがとう。
ちょっと遠いけど大東筑波の負けが見れるかもしれないからいくかなー
885バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp81-IgU/ [126.233.98.205])
垢版 |
2019/10/02(水) 20:33:44.28ID:S7+byDCvp
>>883
重富君かな
2019/10/02(水) 20:59:42.23ID:+8C4/vDad?2BP(1000)

>>878

>>873だけど山舞のこと言ってた。
調べてみたけど???って感じだわ。
2019/10/02(水) 23:07:03.16ID:8udkAzTh0
>>870
エクストラ覚えたばっかの奴が連呼するのもキモいわ
888バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa69-6oTm [106.154.125.220])
垢版 |
2019/10/02(水) 23:32:54.89ID:2YFmx+Fda
>>879
塚本はトライアウト合格してプロだからな。
あまり試合には出てなかったけど凄い。
2019/10/03(木) 00:15:24.59ID:2akkLOh10
山梨もトライアウトだぞ

関東一部でプレーしてたら誘いがあると思ってたけど、甘くなかったってインタビュー答えてた。
2019/10/03(木) 00:16:04.20ID:2akkLOh10
甘かったの間違え
891バスケ大好き名無しさん (スップ Sd33-g5zQ [49.97.105.94])
垢版 |
2019/10/03(木) 01:25:51.32ID:+3svQPezd
>>887
誰を指して言ってんだよ
892バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8924-pTrw [126.218.54.208])
垢版 |
2019/10/03(木) 01:31:11.70ID:PGEqS/aX0
山梨怪我だよ。
893バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1315-32Gr [219.164.116.182])
垢版 |
2019/10/03(木) 01:46:31.39ID:yf7n1xK/0
>>886
拓は謎だな。弟のこの言い方だと拓もバスケはしてないんじゃないかな。

https://t.co/594nuVrqBc 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
2019/10/03(木) 10:25:20.56ID:dsa99s/Ha
山梨はクラブのMMFで少しやってたよ。
早稲田濱田とかと。
区民大会に出てた。
895バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2b38-pTrw [49.251.149.83])
垢版 |
2019/10/03(木) 22:58:16.14ID:3pVKLE1b0
高校生時の1st 2ndチーム
山崎 能見
松脇 多田
牧 もりざね
八村 増田
平岩
現3年
重富 重富
西田 杉本
岡田 山口
赤穂 西野
小室
現2年
伊藤 大橋
坂本 高原
大倉 二上
八村 津田
井上 宮本

現1年
中田 中村拓
富永 飯尾
松崎 関屋
和田
吉田
パッと浮かばないポジションもいる、、
異論は認める
896バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e96d-pTrw [116.220.165.193])
垢版 |
2019/10/04(金) 05:16:07.90ID:MSEoPaCY0
>>895
高校時なら赤穂1番じゃない?
2019/10/04(金) 18:41:50.22ID:JprrENx7d
明日の大東専修楽しみやな
筑波もホームの白鴎相手だし大東筑波に負けてもらってリーグ戦を面白くしてほしい
2019/10/05(土) 01:45:56.75ID:7sGjMoTe0
高校の序列と、大学の序列が違うのが良くわかるな。
神奈川大学の小酒部みたいな選手は過去にはいたの?所謂、高校時代無名で大学から思いっきり花が咲いた選手。教えてセンパイ!
2019/10/05(土) 07:03:05.51ID:2hkdvBMb0
>>898
琉球の田代、千葉の原
900バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc5-e9fJ [126.35.150.171])
垢版 |
2019/10/05(土) 09:27:10.10ID:6c/EJcjcp
今どこ行ったか忘れたけど筑波の生原と山本もそうよね
901バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 915e-5yXc [122.31.87.110])
垢版 |
2019/10/05(土) 09:42:30.06ID:OHPYu1o20
大学でも知らなかった新潟の今村とか凄くないかな。あれさえなければ代表候補だし。関東の大学が獲得できなかったのが信じられない。身長が低かったとか。
902バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1924-PlTn [60.113.133.174])
垢版 |
2019/10/05(土) 12:16:04.81ID:w0Xs2/zN0
>>901
185くらいしかなかったはず高校までは

もう現役引退してるけど慶應にいた志村の同期の石田とか
最近だと専修の秋山かな

大東や白鴎は全国出てたけど成績自体はたいしたことないとこから集めるの上手いよな
2019/10/05(土) 13:55:40.45ID:AOFO/Q29d
大東つえー
いいチームなんだけど、結局東海専修青学あたりとの違いはぶっちゃけモッチにつきるよな
904バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2b38-pTrw [49.251.149.83])
垢版 |
2019/10/05(土) 14:25:57.53ID:/i7auBsk0
現一部のスタメンだと小酒部は言わずもがな
大東 後藤 高木
日体 大浦 磯野
明治 渡辺 永田
らへんは高校時代そこまで名を馳せてなかった気がする
2019/10/05(土) 14:28:36.40ID:S4Gow74V0
青学のベンチにすらボコられる日大
906バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1315-32Gr [219.164.116.182])
垢版 |
2019/10/05(土) 14:42:32.78ID:2zL/ijQ80
>>904
高木は北陸で二年の頃からスタメンだったけど今と変わらず地味に頑張るプレイスタイルだからあんまり注目されてなかった
国体でケイタどついてちょっと話題になったけど
907バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc5-TrIp [126.33.12.248])
垢版 |
2019/10/05(土) 15:04:59.07ID:9f4JlB5Fp
>>898
東洋のラシードがダントツで無名だったな
2019/10/05(土) 15:49:40.91ID:uuYrlCDid
明治2勝目
909バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1315-32Gr [219.164.116.182])
垢版 |
2019/10/05(土) 17:09:45.08ID:2zL/ijQ80
関屋上手すぎる。身長低いのがほんとに惜しい
菅原は復帰したけど中田の方が良いと思う
910バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b1cf-o6K/ [202.7.123.232])
垢版 |
2019/10/05(土) 17:22:43.74ID:vK/yD5sJ0
スタッツしか見てないけど
早稲田の土家はどんな感じ?
2019/10/05(土) 17:29:57.23ID:AOFO/Q29d
関屋すげーよな
あの身長で筑波相手によくドライブでレイアップまで持ってけるわ
2019/10/05(土) 17:31:49.80ID:VXCyOWHvd
関屋は大概悪ガキだったって聞いたけど
バスケットと飛龍の監督に出会えてよかったな
2019/10/05(土) 17:37:16.86ID:AOFO/Q29d
関屋はなんか白鴎でも大事にされてる感ある
東海は筑波戦出番なかった坂本がスタートか
2019/10/05(土) 17:37:31.95ID:wOACs7mwM
日大は本当に去年のインカレ3位か??

どうしてこうなった
2019/10/05(土) 17:47:58.03ID:S4Gow74V0
大倉と八村抜きでホームの日体はさすがに厳しそうやね
2019/10/05(土) 17:53:43.04ID:AOFO/Q29d
え?
八村もいないの?
怪我?
917バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc5-TrIp [126.33.9.234])
垢版 |
2019/10/05(土) 17:54:30.93ID:lvkHmW7ep
井上成長してないな
すぐ顔に出るの治らないしダメだな
2019/10/05(土) 18:01:17.59ID:AOFO/Q29d
でも井上以上に5番の役目果たしてる日本人ているか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況