X

関東大学バスケットボールPART59.1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f94-QMAU [219.102.192.52])
垢版 |
2019/08/19(月) 18:19:38.96ID:j9dZEnx10

前スレ
関東大学バスケットボールPART58
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/basket/1558250134/l50
関東大学バスケットボールPART59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1566118716/l50


次スレを建てる人は「強制コテハン/IP/ID」表示にするため
新規スレッド作成の時の「本文1行目行頭」に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と書いて次スレを立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/18(水) 11:37:06.38ID:AVl3aBpD0
法政の水野はバタバタしてて回りはやりにくそう
523バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3554-vagf [150.99.182.142])
垢版 |
2019/09/18(水) 11:56:30.15ID:kW7oWXVk0
配信見てたけど昨日の明治白鴎は審判がかなりクソだった
白鴎の応援席も酷かったけど試合が荒れた1番の原因は審判のクソジャッジ
Bリーグもそうだけど、プレーのレベルは上がってるのに審判含めそれ以外の部分が追いつけてない
524バスケ大好き名無しさん (オッペケ Srb1-Clcy [126.237.23.154])
垢版 |
2019/09/18(水) 12:12:25.77ID:2qU0iHzdr
>>520
慶應が強かった時は慶應OB酷かったな
代々木第二で座ってる席の近くにガッツリ陣取られた時はキツかった
2019/09/18(水) 12:17:22.61ID:ZzMYC4A3x
青学覚醒したか
526バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 03a7-MwdM [133.155.159.58])
垢版 |
2019/09/18(水) 12:33:16.58ID:et3oPDA30
明治はキンタ◯にライターで火をつけていじめる体育会系の変態。
527バスケ大好き名無しさん (オッペケ Srb1-FQcP [126.255.97.139])
垢版 |
2019/09/18(水) 13:08:30.98ID:CslebjnRr
>>526
被害者乙
2019/09/18(水) 14:09:39.39ID:HFrt74iap
KOは2部のくせに、応援席老害だらけ。
弱いのに、そんな事まで…学生が可哀想だな。
2019/09/18(水) 14:24:05.64ID:Khyn5OtBM
概ね、
大学の偏差値と応援席の学生の品位は比例する。

実際、去年観戦してて
拓殖大東
日大 は気になった。

神奈川東海は例外。しっかり教育されてる。

筑波や早稲田は、まったく問題ない。
530バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa93-a7Bv [111.239.209.130])
垢版 |
2019/09/18(水) 15:59:41.87ID:lpQWHq6Xa
早稲田は部員すくねーからな。。
531バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spb1-hM68 [126.35.223.0])
垢版 |
2019/09/18(水) 18:55:07.85ID:U4QoSQ7lp
三森が思った程伸びてないな
2019/09/18(水) 19:06:58.62ID:HFrt74iap
いいなぁ。日体青木遥平は5分半の出場でスリー3/7。こういう選手をもっと使って欲しいね。
2019/09/18(水) 19:41:38.45ID:yONEk8w5F
ミサカボ君マジで留学生と区別つかん
534バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spb1-hM68 [126.199.1.230])
垢版 |
2019/09/18(水) 19:59:20.28ID:aM1w2rSOp
ミサカボ君は小さい頃から日本にいるけど日本人じゃないから
535バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-UK5J [182.250.243.15])
垢版 |
2019/09/19(木) 06:56:09.23ID:jIJA/ifOa
第一の河村が東海行くと颯太とツーガードかね?東海の強い時ってツーガードのイメージ
2019/09/19(木) 07:00:58.05ID:Pm2uOg4q0
交代で使う感じじゃないの
537バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fbd0-qIO/ [111.64.7.91])
垢版 |
2019/09/19(木) 08:15:08.26ID:3Hyxo4IR0
>>535
河村って直接Bリーグ行かないの?
アメリカはまだしも、日本はどうなんだろうな大学で有力選手がプレーしてて良いのかな
大学バスケスレで言うことじゃ無いだろうけど
538バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 43a7-alEC [133.155.159.58])
垢版 |
2019/09/19(木) 09:12:17.02ID:qXAN3RCB0
>>537
大学に入ってからでも活躍次第で途中からBリーグに挑戦できるだろ。
陸川さんは寛大だし。
2019/09/19(木) 10:15:35.06ID:oLmX74KTa
河村は速攻主体のチームに行けば、第一でやってるような活躍ができるだろう。

日体か白鷗がベストかな。
2019/09/19(木) 10:15:48.37ID:oLmX74KTa
白鴎
2019/09/19(木) 10:48:33.19ID:Pm2uOg4q0
インハイ優勝しても行く大学が日体か白鴎って考えられんわ
2019/09/19(木) 10:58:51.08ID:U7i0L8/ed
逆に全国優勝したら本人の学力に不相応でも偏差値の高い大学に行けるという考えの方が不健全だと思わないのか?w
2019/09/19(木) 10:59:56.70ID:U7i0L8/ed
ま、河村の場合はその両校じゃないけどね
2019/09/19(木) 11:53:15.84ID:Pm2uOg4q0
不健全って何言ってんの?大学に入るには勉強が全てとか思ってるお前が怖いわあとすぐに草生やすのなんでなん?
545バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr99-mdTe [126.208.242.123])
垢版 |
2019/09/19(木) 12:07:01.17ID:r1pCx9lFr
河村結局どこよ
2019/09/19(木) 12:09:30.11ID:U7i0L8/ed
大学に入るのには成績が最優先に決まってるでしょw
547バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4d6d-plfC [110.132.138.71])
垢版 |
2019/09/19(木) 12:18:34.01ID:Le+d4mBY0
親が教員なら 普通は筑波を勧めるわな
2019/09/19(木) 12:31:18.84ID:Ls6vJaA0M
>>545
だから東海だって

東海大諏訪の黒川くん?
実践学園のハーフの子

も東海
549バスケ大好き名無しさん (アークセー Sx99-2BIS [126.248.20.138])
垢版 |
2019/09/19(木) 12:44:19.06ID:os+wNxrDx
>>539
セットOF覚えないと先が余計ないぞ。大学でもどこまでやれるか
2019/09/19(木) 13:08:45.58ID:Pm2uOg4q0
草生やしおじさんとは会話が成り立たんな何の為のスポーツ推薦だよ
2019/09/19(木) 13:43:16.36ID:qsmWW3UJ0
>>547
福岡第一行かせるような親がか?
2019/09/19(木) 14:05:43.14ID:V7eYhEIWM
>>549
セットオフェンス覚えるのなんて、プロになってからで充分じゃね?
553バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp99-/3ZE [126.233.82.69])
垢版 |
2019/09/19(木) 14:15:22.18ID:IDu6EP18p
さすがにそれは遅すぎると思う
554バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e315-QGuP [219.164.116.182])
垢版 |
2019/09/19(木) 14:32:36.40ID:N8WSAIXL0
河村は賢そうだし他校の脳筋ガードよりバスケ戦術の理解力だってそれなりにあるだろう
セットオフェンスだって福岡第一が特別遅れてるわけじゃない
一番の課題は身長だけどそれは解決不可能だからとりあえず大学で3pの精度あげてほしい
2019/09/19(木) 14:48:23.96ID:/Pq3RmvN0
もうチビはええわ
2019/09/19(木) 14:53:42.71ID:Ihx/f+F80
>>548
江原もアメリカ行きは諦めたのか結局
557バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4d6d-plfC [110.132.138.71])
垢版 |
2019/09/19(木) 14:54:22.98ID:Le+d4mBY0
まだ大学生の中村大地に期待や 新人王の有力候補やで
2019/09/19(木) 15:27:50.01ID:U7i0L8/ed
日本語読めない奴とは話が出来んな
「最」優先の意味くらい汲め

どちらにしろ日体にも白鴎にも行かん
上に東海前提でみんな書いてるけどその通りだ
559バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 255e-KyKR [122.31.87.110])
垢版 |
2019/09/19(木) 15:29:13.84ID:/59tO9o90
東海ばっかだな。他の大学が頑張らないといかん。
2019/09/19(木) 16:53:47.50ID:VhMEVu/R0
河村黒川東海行くんだったら大倉は絶対PGできなくなるな。
そして伊藤とか松本なんかは埋もれる
2019/09/19(木) 16:56:40.75ID:V7eYhEIWM
松脇on2

って言い方、草
2019/09/19(木) 17:02:27.31ID:Pm2uOg4q0
飛び級の代表だった中田が筑波で3番手である現状みると大倉が埋もれるとは思わんな中田と一緒で河村黒川も身長ないし
563バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7d54-dMyl [150.99.182.142])
垢版 |
2019/09/19(木) 17:13:19.59ID:Fw1hyBmr0
東海は河村黒川江原
筑波は木林三谷横地
日体に小川
2019/09/19(木) 17:14:59.03ID:Ihx/f+F80
中田はチビガードとして致命的にスピードが無いから大学では微妙だろうな
昨日出てた青学のクソ速いチビっ子ガードの方が伸びそう
565バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp99-ip99 [126.236.241.165])
垢版 |
2019/09/19(木) 17:16:43.56ID:p6MeDSwap
>>557
もう彼はいいよ、スリー打てない限りはA代表なんて呼ばれない
2019/09/19(木) 17:26:02.85ID:Pm2uOg4q0
東海は黒川よりジャバの方が欲しかったろうな
567バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7d54-dMyl [150.99.182.142])
垢版 |
2019/09/19(木) 18:24:53.97ID:Fw1hyBmr0
>>566
ジャバは専修
568バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp99-/3ZE [126.35.152.126])
垢版 |
2019/09/19(木) 19:19:45.30ID:xY1ive68p
東海は来年ビッグマン取らないとマジでマズイぞ
誰か来るのか?
2019/09/19(木) 21:43:49.20ID:qsmWW3UJ0
アレンと張が残るから普通に考えると充分なんだけどなw
570バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb38-2BIS [49.251.149.83])
垢版 |
2019/09/19(木) 22:51:00.00ID:K/OrcW8D0
筑波が木林横地三谷なら、市川はどこに行くんだ?
2019/09/19(木) 23:09:46.62ID:V7eYhEIWM
東海と筑波が超一流を獲ったあとに、その他で分配って感じだなここ数年
2019/09/19(木) 23:15:17.92ID:xy7XIOFQ0
こんなに偏ってたら見る方は面白いのか?
留学生でなんとか筑波東海とバランス取ってる感じ
2019/09/19(木) 23:17:20.81ID:erS6nMKnd
どれだけ高校時代のいい選手とっても他大学を全く圧倒できないから大丈夫。
2019/09/19(木) 23:22:30.29ID:oUKUHjVT0
バランスとってるならおもしろいじゃん
575バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp99-/3ZE [126.33.99.147])
垢版 |
2019/09/20(金) 00:26:03.75ID:G2ecumrep
>>569
平岩がいるといないじゃ全然違うよ
576バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e315-QGuP [219.164.116.182])
垢版 |
2019/09/20(金) 00:46:03.03ID:8E+cqkvF0
大倉伊東坂本の乱獲もバランス悪いなと思ったけど四年の平岩中村山本もなかなかバランス悪いリクルートだよな
まぁ本人たちが行きたいって言ったんなら断れないんだろうけど
577バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2d24-2BIS [126.21.208.53])
垢版 |
2019/09/20(金) 07:39:56.00ID:s80i37hp0
>>572
高校もそんな感じじゃん
578バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-KyKR [49.98.47.139])
垢版 |
2019/09/20(金) 10:21:42.25ID:gbQsVH5Zd
>>576
他の大学に使わせないために取ってるからね
579バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 255e-KyKR [122.31.87.110])
垢版 |
2019/09/20(金) 11:22:54.52ID:wy1wF1+60
飼い殺しに見えてしまうね。他大学でスタメンでやれるやついるのにね。本人の選択ならしゃあないか。
580バスケ大好き名無しさん (アークセー Sx99-2BIS [126.146.26.80])
垢版 |
2019/09/20(金) 12:09:05.66ID:y7/ieg1Fx
>>578
巨人みたいなもんだよな。
2019/09/20(金) 12:13:20.82ID:ZwsshhOk0
あの東洋の子って将来性どうよ
2019/09/20(金) 13:09:44.37ID:+hN4hJRM0
弱い大学応援してる奴が東海大学僻んでる書き込みしとるなー
583バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6302-PrEm [221.248.23.209])
垢版 |
2019/09/20(金) 18:26:40.43ID:ZALSo/4h0
>>570
筑波相変わらずデカいな。
PG横地やったら全員190超えやないかい
584バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7d54-2BIS [150.99.182.142])
垢版 |
2019/09/20(金) 20:40:25.45ID:fmOW/JE40
ギバ賢いいキャラしてるな
2019/09/20(金) 20:48:14.90ID:+hN4hJRM0
まだ横地のPGに期待してる奴いるんだな
586バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6302-AwYn [221.254.142.70])
垢版 |
2019/09/20(金) 22:37:43.65ID:qrGG4+fw0
市川はN
587バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e315-QGuP [219.164.116.182])
垢版 |
2019/09/21(土) 00:02:09.56ID:yt4cYdaK0
>>581
皆無。まだ平岩の方がある
588バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 05d1-alEC [202.231.178.211])
垢版 |
2019/09/21(土) 00:28:37.26ID:YAQJI1iu0
>>570
市川は青学
2019/09/21(土) 06:10:04.86ID:dRuERgqoM
そもそも筑波は市川を獲りに行ったかも怪しいよな
590バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4d6d-plfC [110.132.138.71])
垢版 |
2019/09/21(土) 08:24:47.42ID:SdNAWG2s0
市川はええ選手やな 日本人センター必須の筑波が採りにいってると思うわ
2019/09/21(土) 09:33:08.82ID:wALnQNfE0
三谷筑波なら確かに市川青学はあるな
592バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 43a7-alEC [133.155.159.58])
垢版 |
2019/09/21(土) 10:15:31.97ID:z9BkzN8A0
今の青学には育成力がないから筑波の方がいいのに。
593バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 43a7-alEC [133.155.159.58])
垢版 |
2019/09/21(土) 10:15:32.58ID:z9BkzN8A0
今の青学には育成力がないから筑波の方がいいのに。
2019/09/21(土) 11:04:01.12ID:h4Gtww/Sa
もし本当だったらの新人戦ラインナップ

河村
黒川
松崎
江原 児玉


中田
笹山
横地 三谷
浅井
木林

甲乙つけがたいな
筑波はセンターらしいセンターいないけど、個々の能力の足し算なら東海よりある
595バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6302-PrEm [221.248.23.209])
垢版 |
2019/09/21(土) 11:26:17.92ID:l2/4VZOp0
>>594
木林はPFやらしたいな。センターは藤村じゃだめかな?クリスティン相手になにも出来てなかったけど
596バスケ大好き名無しさん (オイコラミネオ MM09-2BIS [150.66.86.157])
垢版 |
2019/09/21(土) 12:46:12.90ID:1Xu0SJMYM
青学はダニエル抜けるし即戦力C取れなきゃ詰む
2019/09/21(土) 14:14:43.90ID:dRuERgqoM
>>594
横地はやっぱPGやらせてもらえないのね
598バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63bd-2BIS [221.190.7.8])
垢版 |
2019/09/21(土) 16:24:01.57ID:1cKv1gPU0
残りの有望株は
土浦結城
洛南星川
中部深田?
大濠 西田
諏訪 高原ぐらい?
米山の専修は決まり?
599バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp99-/3ZE [126.152.110.204])
垢版 |
2019/09/21(土) 17:04:26.91ID:N14Bi588p
進路スレでやれ鬱陶しい
600学術 (ワッチョイ 251f-plfC [122.19.36.33])
垢版 |
2019/09/21(土) 17:09:07.66ID:am0+x6U/0
大学はサークル活動が主流だが体育教官や体育研究所は重要だ。
バスケ以外のサークルがメインだから、名簿に入ってるぐらいでいいと思う。
601学術 (ワッチョイ 251f-plfC [122.19.36.33])
垢版 |
2019/09/21(土) 17:13:45.91ID:am0+x6U/0
大学はボールゲームや球技に執着すると流行やモードに乗り遅れるだろう。
602バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-x3Bp [49.98.148.147])
垢版 |
2019/09/21(土) 17:16:38.79ID:alTzYHcVd
>>593
筑波こそ育成力ないだろ
いいのとってるだけ
603バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp99-2BIS [126.33.223.141])
垢版 |
2019/09/21(土) 18:17:49.87ID:XE6fMCaIp
>>602
正直、どこもドングリだよ。ちょっと筑波、東海がマシってだけ。長谷川さんいた時なら青学がダントツ。渡辺、橋本、辻、張本、比江島、永吉、安藤ときっちりと代表選手育ててる。
604バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Saa1-2BIS [106.154.124.203])
垢版 |
2019/09/21(土) 22:37:38.02ID:XjQW79Gka
第一のスティーブってどこ?
2019/09/22(日) 01:16:56.63ID:pkegqjzta
日大の高原って怪我?
606バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-x3Bp [49.98.148.147])
垢版 |
2019/09/22(日) 06:28:19.95ID:XWulkTZ6d
>>603
安藤って長谷川さん1年だけじゃん
あとそのメンツ程度なら東海も同等以上だと思うが
607バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4d6d-plfC [110.132.138.71])
垢版 |
2019/09/22(日) 08:10:38.86ID:EEGg3qPq0
選手は試合に出てはじめて成長できる
従って東海に行くことは成長できないリスクを覚悟で入学すること
2019/09/22(日) 08:59:08.35ID:FFqXl4rL0
試合
2019/09/22(日) 08:59:57.44ID:FFqXl4rL0
東海で試合あんまり出てない奴でもプロになれてんじゃん
610バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp99-/3ZE [126.199.84.39])
垢版 |
2019/09/22(日) 09:01:11.75ID:OMbRLM9zp
>>603
栃木でコーチしてすぐ辞めてるの見ると大学バスケとプロじゃ全然違うんだな
2019/09/22(日) 09:16:19.59ID:PMUtxOgYa
>>607
一昨年は
佐藤→B1滋賀の主力
白戸→B2仙台の日本人エース
卜部→B3アイシン
岩松→教員になったがプロになる夢諦めきれずにB3岐阜

去年は
内田→B1北海道
秋山→B1横浜
鶴田→B1京都
松浦→就職

下級生が強すぎて、ベンチ温めてた選手達だけど半分はB1でプレイしてる。試合に出られなくても成長出来るような環境が一番整ってるのが東海だろ?
2019/09/22(日) 09:55:55.67ID:FFqXl4rL0
そもそもタイムシェアが多いからベンチに入れれば他の大学より試合出やすいだろ
2019/09/22(日) 10:35:29.31ID:sba66Wmba
そのベンチに入るハードルだ高いわな

例えば白鴎のほうが試合出やすそう
スターターとは明らかに差がある選手でもプレイタイムあるよね
614バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ebff-U7zz [121.106.51.38])
垢版 |
2019/09/22(日) 11:22:16.67ID:QEcVyR6R0
>>611
岩松結局Bリーグに来たんか
やっぱり以前と比べてプロ目指す人増えたなぁ
615バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp99-/3ZE [126.33.64.98])
垢版 |
2019/09/22(日) 11:35:07.53ID:qqHHbNVXp
量より質を大事にしてくれ
2019/09/22(日) 11:41:40.49ID:sba66Wmba
高原は怪我
日大は深刻なガード不足だから出番ありそうだし早く戻ってきてほしいね
2019/09/22(日) 11:43:18.59ID:j+wBlsJq0
筑波のデカいオールラウンダーたち(村岸、二上、牧、半澤、増田、山口)はBリーグで重宝されそう。
だけど代表すぐ絡んできそうなのは小酒部とか三河の岡田、新潟の今村みたいな非強豪出身なのが皮肉だな。
2019/09/22(日) 11:48:32.41ID:FFqXl4rL0
岡田?
2019/09/22(日) 11:49:12.34ID:FFqXl4rL0
強豪出身だろ
620バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 43a7-alEC [133.155.159.58])
垢版 |
2019/09/22(日) 11:57:33.04ID:9EmnDJmh0
ハッキリ言って進路だって人脈がないと同じような実力なら東海や筑波から採用したほうが将来的良い人材の確保につながるんじゃないの。
2019/09/22(日) 11:59:26.41ID:6tFLW5TOM
結局はプレイタイムが確保されて試合に出れても選手個人の目標が高くなければ成長はしないって話。

>>607 のように
「試合に出て始めて成長出来る」っていうのは間違い
622バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2d24-uUzF [126.159.239.187])
垢版 |
2019/09/22(日) 12:30:01.93ID:wY3vWkgc0
>>611
その前の年
伊藤→B1京都→B1大阪
寺園→九州電力→B1三遠
中山→B1秋田(スティール王)
関野→B1北海道→B1渋谷
三ツ井→B2信州
大矢→JR東日本
鈴木→JR東日本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況