>>663
富樫はほとんどがドリブルから自分でスペースを作ってシュート
富樫以外はフリーに近い状態でパスを受けてのキャッチ&リリース
>>664
日本ではサッカーの影響で当たりの『強さ』とか体幹の『強さ』がフィジカルだと思われてるけど
海外では『強さ』だけじゃなくてジャンプの『高さ』とか走る『速さ』も含めてフィジカルと呼ばれることが多い
言葉の定義なんて俺にはどうでもいいことだけど