琉球はBREXと兄弟のよう
BREXに所属していた須田に古川もいてHCはうちでACしてた佐々
強固なディフェンスを重視してトランジションオフェンスの要であるリバウンド重視
速攻も多く3P試投数、成功数も多い
かなり似ているスタイルといっていい
以前の琉球スコアリング中心の雑だが派手なイメージと全く違い、
速い選手を中心に機動力あるリバウンドがとれる外国人選手がいて
岸本じゃ欠いていたリーダーシップも橋本、古川で補うことができた
佐々HCも良いチーム作っていると思う。
今のブレックスは田臥、比江島、喜多川とエースカードを出していない中、
琉球はすべての手札を出して全力でぶつかってくるということだけど、
ホームは絶対に負けられない。昨日ようなゲームができればまた一つ強いチームになる。
遠藤、ナベ、鵤の若武者が手練れの橋本、並里、古川、岸本と対戦はおもしろいが負けられない