X



男子日本代表スレ part141

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sacf-0k7s [182.251.252.47])
垢版 |
2018/09/19(水) 11:03:34.81ID:mYnS7LiJa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


AKATSUKI FIVE《アカツキファイブ》 | バスケットボール日本代表チーム 特設サイト
http://akatsukifive.japanbasketball.jp/

次スレを建てる人は「強制コテハン/IP/ID」表示にするため
新規スレッド作成の時の「本文1行目行頭」に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と書いて次スレを立てててください

※前スレ
男子日本代表スレ part140
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1537178955/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/09/20(木) 22:31:12.50ID:wBnxLdzc0
じゃあ俺はそれにもらい泣きするわ
341バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b2a-Y82R [113.147.129.161])
垢版 |
2018/09/20(木) 22:38:34.29ID:mn5bc08C0
西田は今までのレベルなら割と早い段階で代表に成り得たが、これからはシューター以外の能力も磨かないとなかなか厳しいだろう
彼もPG的な役回りも出来そうだから可能性あると思うけど
342バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp69-oHoW [126.233.66.124])
垢版 |
2018/09/20(木) 22:45:49.99ID:7tOzYoKGp
西田をいうなら岡田大倉は?
比江島は大学生のころからA代表入ってたけど、そうゆう経験も必要なんじゃないのか?
2018/09/20(木) 22:46:37.11ID:kU0wKmgh0
桜井は意識が高いか低いか分からん。大学もアメリカは無理だとしてもせめて関東行けば良かったのに。
344バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63b9-jf6T [221.254.36.56])
垢版 |
2018/09/20(木) 22:48:17.93ID:gQizhz7r0
岡田大倉って大したサイズないのにプレースタイルはフォワード寄りで使いにくそう
2018/09/20(木) 22:49:05.38ID:+pctMFov0
岡田はむりだな
劣化ピココミュニティ江島
2018/09/20(木) 22:50:29.61ID:+pctMFov0
とんでもない予測変換してしまった
347バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e3c9-5DNO [219.59.44.46])
垢版 |
2018/09/20(木) 22:50:40.87ID:yg4dVyo70
>>335
B1で各々チーム事情も楽じゃないしな。代表で見たいのは分かるが怪我してシーズン潰せるような若さも現役寿命も無いしね
2018/09/20(木) 22:50:51.36ID:+pctMFov0
劣化比江島と言いたかった
2018/09/20(木) 22:51:51.44ID:wBnxLdzc0
>>342
逆に俺は岡田大倉は器用すぎて代表にあわない感じがするんだよね
上位互換がいくらでもいる中で、器用さよりこれはというものがないと
もちろんふたりは若いしこれからどうにでもなると思うけど
350バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9590-mtwS [106.73.15.64])
垢版 |
2018/09/20(木) 22:55:18.51ID:n2LMXBEE0
赤穂雷太はどう伸びるかね
2018/09/20(木) 22:57:43.38ID:9grOjIKy0
ええいああ
352バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b2a-Y82R [113.147.129.161])
垢版 |
2018/09/20(木) 22:58:02.57ID:mn5bc08C0
大倉はPGに完全にコンバートできれば、パスセンスには光るものを感じるが
ただ、同世代のテーブス、榎本、中村大地らビッグラインナップを押しのけられる力があるかどうか
2018/09/20(木) 22:59:24.69ID:vdHM2yL0a
大学生のロマン枠ならモリザネ推すわ。
354バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp69-oHoW [126.233.66.124])
垢版 |
2018/09/20(木) 23:01:11.97ID:7tOzYoKGp
今日本の大学生には比江島レベルはいないってことか
そうゆうやつらは海外いく時代か
355バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63aa-m7t3 [157.107.45.3])
垢版 |
2018/09/20(木) 23:01:53.12ID:T4Kf8sTR0
>>339
一つの時代が終わった感があるだろうな
2018/09/20(木) 23:04:28.27ID:q0+4tBUP0
大倉はいずれ代表レベルになると思う
今足りない突破力のあるガードになって欲しい
欲を言えば自分でシュートクリエイト出来れば良いけど、まぁ八村ファジーカス渡邊いるし…
西田もいずれ絡んでくると思う
岡田は…うん
357バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM0b-DFTK [163.49.203.16])
垢版 |
2018/09/20(木) 23:09:25.07ID:nNU9tRB5M
今の大学生はテクニックばかりで比江島のようなスキルで戦ってないイメージだな
358バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp69-oHoW [126.233.66.124])
垢版 |
2018/09/20(木) 23:11:28.23ID:7tOzYoKGp
買春3人が抜けた分今の大学生はチャンスだよな
2018/09/20(木) 23:37:19.20ID:MfDsj8xeM
>>253
テーブスはなかなか呼べないからね
ただワールドカップに出られたとしたら、そこに招集してインパクト残せるなら2020もありだと思う
そういう意味でもWCは出たい
2018/09/20(木) 23:39:46.44ID:MfDsj8xeM
>>265
出てない
361バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp69-oHoW [126.233.66.124])
垢版 |
2018/09/21(金) 00:02:08.97ID:BHS3d1aEp
>>357
テクニックとスキルの違いよーわからんのだけども
362バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b2a-Y82R [113.147.129.161])
垢版 |
2018/09/21(金) 00:05:07.01ID:cA+DLqi50
まぁイランに勝った以上、W杯は何か事故が起こらない限りは大丈夫でしょう
中国もシリアには負けんだろうから、4位以内に入るだろうし
2018/09/21(金) 00:05:29.85ID:GjFaYq0y0
クローズとオープンって言いたいんやろ、非対人と対人って事や
2018/09/21(金) 01:30:01.13ID:P+uv9tZld
竹内川村あたりは暗黒期支えてた感あるから
感謝はの念はもちろんあるな
365バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e32a-XS6U [27.84.35.236])
垢版 |
2018/09/21(金) 01:42:13.48ID:B+pEsM2o0
>>343
そんな時代じゃねーよ
今でこそ猫も杓子も関東の大学に行くが、当時はよっぽどの奴じゃねーと行かない
桜井ですら愛知学泉か行った時、「あんな凄い奴でもそんなとこか」と思ったほど
京産とか大商大とか今ほど関東一極集中でもなかった時代の話
それこそ米国なんか漫画だけの話よw
366バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 75b9-coYL [58.81.240.103])
垢版 |
2018/09/21(金) 02:06:38.87ID:NNT5EPRt0
インサイドに竹内兄弟
ウイングに桜井と川村
ポイントガードに田臥

なんでこのメンバーで暗黒期になるんだ。
ほんとだったら黄金期だろう。
いかに、まともな組織と選手のモチベーションが大事かってことか。
2018/09/21(金) 02:09:22.01ID:TF3heku+p
昔は田臥とか出るまでNBAとか絶対無理だろってみんな冷めてたんじゃないかな。だから日本のしかも地方の大学で満足しちゃう
2018/09/21(金) 02:09:31.58ID:GjFaYq0y0
田臥はNBA挑戦してたんじゃねーか
369バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3dc9-cSdX [126.122.143.208])
垢版 |
2018/09/21(金) 02:46:56.60ID:f8zwJe0E0
>>366
田臥のやる気の無さだろ
2018/09/21(金) 02:48:43.54ID:jhy+1masd
田臥なんか当時はキチガイ扱いだったろ
371バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3dc9-cSdX [126.122.143.208])
垢版 |
2018/09/21(金) 02:52:36.62ID:f8zwJe0E0
カズやイチローみたいに
その分野で自分が先頭にたって
引っ張っていくような
カリスマ性があれば
もっと早くにバスケの環境は変わったかもな

田臥にはそれらが一切無かった
今もないけど
女子アナに関してだけだった
372バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1524-WirJ [128.53.135.36])
垢版 |
2018/09/21(金) 02:53:24.83ID:zozga2v/0
田臥は全盛期の頃代表ほとんど参加してないな
2018/09/21(金) 02:53:33.10ID:jhy+1masd
田臥は良い意味でも悪い意味でも個人主義者だからね
374バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM0b-DFTK [163.49.203.147])
垢版 |
2018/09/21(金) 03:04:55.18ID:AZ3smDL+M
以前のインカレ見てたらチビだが凄い上手い奴いるなと思ってバスケやめたのかなと思ってたらB2で無名ガードやってた…プロの世界て凄いすね
2018/09/21(金) 03:13:54.83ID:1q2o6uoN0
桜木もいたしな
ただ桜井って凄い持て囃されてるけど
馬場の方が良くね
2018/09/21(金) 03:27:53.74ID:Trn1WXv6p
冨樫二世っぽい、大久保くんって将来的に代表レベルになりそう?
2018/09/21(金) 03:37:24.56ID:ydyEg82j0
>>375
そら素質でいったら馬場の方が完全に上よ
2018/09/21(金) 03:49:37.37ID:P+uv9tZld
中韓にこんだけ勝てなかった球技まぁないしな
いかに環境がよくなかったか
旧バスケ協会とかもはやネタだし
2018/09/21(金) 05:23:01.98ID:Trn1WXv6p
桜井って日本人離れしてたリーチが凄かった
馬場もリーチある?
2018/09/21(金) 06:09:28.29ID:zcocrOSGM
>>376
上がってる動画って何歳の時の?
高校の年齢なら難しいのでは?
381バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c3db-/Eul [101.143.39.136])
垢版 |
2018/09/21(金) 06:35:55.20ID:GjhYrkjA0
>>375
桜井と馬場はポジション(役割)が違う
馬場にはポイントガードは出来ない
桜井と比較するなら比江島
382バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 75b9-coYL [58.81.240.103])
垢版 |
2018/09/21(金) 06:53:06.95ID:NNT5EPRt0
桜井だってほんとは無理なのを無理やりPGしてただけだぞ(´・ω・`)
2018/09/21(金) 07:11:03.05ID:2kpcbUZuM
辻はPG出来ないのかね。
運んで空いたところで砲台になってくれれば良いのだけど。
2018/09/21(金) 07:14:52.05ID:cYG1lkRJp
>>383
アジア大会ではやってたんだろ?
2018/09/21(金) 07:25:40.33ID:ah8C/h4R0
>>383
試合前は篠山・富樫と3人でアップしてるから、2人のどっちかがファールトラブルか怪我したときの緊急PG要員では。
2018/09/21(金) 07:54:17.44ID:P+uv9tZld
比江島がオーストラリアで鍛えられて攻撃型PGになったら胸熱
2018/09/21(金) 07:56:11.96ID:M110DcbfM
ボール運びは八村に任せて、フロントコートでは比江島がやれば良いよ
388バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c3db-/Eul [101.143.39.136])
垢版 |
2018/09/21(金) 07:56:32.32ID:GjhYrkjA0
>>383
2013年のアジア選手権では桜井、比江島、辻がPG登録
メインのガードは桜井
389バスケ大好き名無しさん (オイコラミネオ MM4b-Bug1 [61.205.104.142])
垢版 |
2018/09/21(金) 08:00:43.50ID:M9KS1y9zM
PGに関しては富樫篠山の他に候補がいない訳じゃないからな
2018/09/21(金) 08:01:21.63ID:3zy3D6zh0
>>330
太田さんあれでも進撃の巨人の格好してダンクコンテスト出てたんやで
391バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c3db-/Eul [101.143.39.136])
垢版 |
2018/09/21(金) 08:02:48.67ID:GjhYrkjA0
比江島、辻のPGはありだと思う
2013年の結果がこれだから成功するかはわからないけど

2013年アジア選手権
●日本 74-75 カタール
○日本 76-59 香港
●日本 71-90 フィリピン
●日本 76-79 台湾
●日本 56-65 ヨルダン

最終成績 9位 日本
2018/09/21(金) 08:07:18.86ID:DdyZw1drp
ニックと八村・渡邊がいるなら安定感のあるPGでいいと思う
2018/09/21(金) 08:27:50.00ID:P+uv9tZld
今の代表に富樫抜く勇気はないかな
チビすぎるから交代枠として使いたいけど交代で出るとなんか不安なんだよ
394バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMf1-EetJ [202.214.167.95])
垢版 |
2018/09/21(金) 08:59:40.59ID:dwIbdLXWM
>>393
なので五輪枠確定したらその重石が取れて
PG争いが激化しそう
2018/09/21(金) 09:07:41.90ID:DTdBSu14M
>>366
協会のゴタゴタが最もひどかった時期だからだろ
2018/09/21(金) 09:10:28.15ID:DTdBSu14M
>>383
できなくは無いが素質はない
そんな感じ
視野やパスでは比江島の方が上
397バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp69-IEmG [126.35.134.71])
垢版 |
2018/09/21(金) 09:11:02.81ID:W+c7F+Xop
>>249
たしかに光るものはあるんだよなあ
ただU19見てた時はがむしゃらに突っ込むだけの賢くないプレイヤーに見えたから、どう成長してるかだね
あと外のシュートが全くなかったのがどれくらい上手くなっているか
2018/09/21(金) 09:11:39.66ID:DTdBSu14M
>>386
キャディからスタメン奪おう
2018/09/21(金) 09:12:19.15ID:DTdBSu14M
>>390
結構キレのあるダンクするよね
2018/09/21(金) 09:16:57.74ID:DTdBSu14M
>>397
貼られてる映像だと一応スリーも打ってるけど、前に飛びながらスウェイしてるから色々修正は必要そう
喋ってる人らの評価もとにかくでかくてWS長くて攻められるってとこばかり褒めてるな
401学術 (ワッチョイ 457f-NnYb [114.144.1.79])
垢版 |
2018/09/21(金) 09:23:53.09ID:Zo0c5hvT0
バレー、サッカー版の(代表)の方が意外におすすめだ。バスケは経験者と
未経験者の差が大きいから、言論掲示板向きじゃないかもね。国民的スポーツ
からすると規模もバスケは地味だろう。事実に東洋の魔女。ヤタガラス、バスケといったら
どせいさんぐらいだよな。
402学術 (ワッチョイ 457f-NnYb [114.144.1.79])
垢版 |
2018/09/21(金) 09:26:26.94ID:Zo0c5hvT0
スポーツ人材なら、バスケ経験者だけコーチ、スタッフ、代表に出たり関わったりしない方がよい。
ま、テレビ事業とは一線を画すことがおススメ。いうまでもないが。下手だとか
法師悪いとか理由で出てる人も多いし、上手な人は、すぐほかのことを始めるし。
403バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp69-/e2F [126.199.21.96])
垢版 |
2018/09/21(金) 09:28:54.90ID:NRAFcay7p
榎本ってPG?
404学術 (ワッチョイ 457f-NnYb [114.144.1.79])
垢版 |
2018/09/21(金) 09:36:23.14ID:Zo0c5hvT0
ジョブやスキルアップ転職とかRPGの方がみんな好きそうだよな。
バスケもなにかの対兵とか、軍事的な相性とかに関係あるぐらいだろ。
全く役に立たないわけじゃないけど、期待しすぎるのもよくはないだろうな。
年取ると、孫の代に下請けプレーで行きたいよ。何部ぐらいまであるんだろうな。
国内海外バスケのチーム数。非上場非公開まであるもんなあ。ま私服に越したことはないし、コートの適性が悪いと、怪我や後遺症も認められないかもな。
人間ずくの世界なんて、調教、レースと関係があるぐらいだろうな。
405学術 (ワッチョイ 457f-NnYb [114.144.1.79])
垢版 |
2018/09/21(金) 09:36:55.20ID:Zo0c5hvT0
調子わるい。
2018/09/21(金) 10:39:12.81ID:Xf7vVBhR0
>>396
PGの観点はあくまでボールとゲームのコントロールでしょ
辻も比江島も単体PGではなく本職PGとツーガードで組ませないと活きない
407バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa99-hwEB [182.251.252.44])
垢版 |
2018/09/21(金) 10:44:49.94ID:clGnpFQia
U19の榎本は、外が撃てないから撃つべき時に突っ込んで失敗してたイメージ
外を身に付けた今ならもっとクレバーに出来るだろう
大学卒業後はカナダあたりのリーグでやってくんないかなー。Bリーグじゃ無双して伸びない希ガス
408バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa99-hwEB [182.251.252.44])
垢版 |
2018/09/21(金) 10:48:56.54ID:clGnpFQia
比江島はPGほとんどやったことない癖に、本職PGよりPG出来ちゃう例外パターンだろう
八村とか渡邉とか、リバウンドから勝手にプッシュしてくれる奴が多ければ、辻みたいのがPGやるのはありだと思ふ
409バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp69-Mler [126.233.22.137])
垢版 |
2018/09/21(金) 11:42:14.84ID:rlf6P/8wp
渡邉八村いる時の比江島の使い方あってるのかは疑問
なんやかんや冨樫はコンボガード風に使われ続けるし、このままかな
2018/09/21(金) 11:43:24.18ID:s04Y4kPgM
渡邉じゃなくて渡邊な
2018/09/21(金) 11:58:13.51ID:kLDvase9p
富樫の漢字間違いは指摘しないんだな
412バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e32a-XS6U [27.84.35.236])
垢版 |
2018/09/21(金) 12:30:04.14ID:B+pEsM2o0
>>377
馬場がPGできると思えん
桜井はPGSGSFぐらいまでできた
運動能力は互角か
センスは馬場以上だった
2018/09/21(金) 12:35:44.25ID:BTUKH2EXd
>>403
PGじゃない、ウイング
2018/09/21(金) 12:44:57.27ID:fJevbuZFr
>>411
トガシは1人しかいないからな
ワタナベは他にもいるから混乱する
415バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e32a-XS6U [27.84.35.236])
垢版 |
2018/09/21(金) 12:46:21.72ID:B+pEsM2o0
>>366
田臥 桜井 網野 竹内譲 竹内公

富樫 比江島 辻 馬場 渡邊

高校バスケでアフリカからの留学生と試合していない世代と試合した世代で
純血は成長したのかね
2018/09/21(金) 12:55:11.52ID:8wPNRXUMp
>>414
話の流れで雄太さんの方って分かるけど
一生混乱しとけ
2018/09/21(金) 13:07:05.65ID:s04Y4kPgM
センスとかいう曖昧なものでマウントとったり純血縛りにしてマウントとるたか純血くんも大変だなw

にわか丸だし過ぎて笑えるけどw
2018/09/21(金) 13:09:06.37ID:YsT9GqB7d
>>412
フィジカルは圧倒的に馬場。
体重からして10キロ以上違う。
419バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM0b-DFTK [163.49.202.10])
垢版 |
2018/09/21(金) 13:10:54.68ID:4CIUhrqLM
一番最初に留学生取って勝とうとしたところって発想が凄いよなww
2018/09/21(金) 13:13:36.02ID:tcWLbrGY0
それってどこ?明徳義塾?
2018/09/21(金) 13:17:12.89ID:m4/y/LO9d
アフリカ系は福岡第一かな
中国系まで遡ると分からん
2018/09/21(金) 13:36:18.58ID:P+uv9tZld
榎本の大学って強いの?
423バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 75b9-coYL [58.81.240.103])
垢版 |
2018/09/21(金) 13:37:03.27ID:NNT5EPRt0
リクルートで絶対大濠に勝てないから禁断の悪魔の実に手を出した。
狭いバスケ界で自分が勝って名誉を得るためならどんなことでもするんだろう、バスケ界全体の事なんて考えたこともない。
考えてるふりはするんだろう。
そんなところだな。
動機はどうあれ、アフリカ系は力が強すぎるから高校バスケの在り方が根底から変わってしまったな。
424バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-NnYb [60.122.56.195])
垢版 |
2018/09/21(金) 13:46:24.49ID:d6XwBJQG0
にわかで申し訳ないんだけどちょっと前にテレビで取り上げられてた
渡辺飛勇はこれから伸びそう?
体格的には竹内兄弟に似ているけどまだ身長も伸びているのかな
2018/09/21(金) 13:56:09.05ID:1q2o6uoN0
桜井のpgって結局失敗だったと思うけどな
夢はあったが
2018/09/21(金) 13:59:10.38ID:7kMbkqKG0
ゼリコが早い段階から鍛えていれば…
2018/09/21(金) 14:00:40.02ID:EaapKxT/0
>>424
ユーチューブにあるオーストラリアのキングスとの試合ではいい活躍してたよ
2018/09/21(金) 14:01:37.88ID:EaapKxT/0
>>424
ユーチューブにあるオーストラリアのキングスとの試合ではいい活躍してたよ
2018/09/21(金) 14:39:22.13ID:/SAIoDIL0
いつの何の大会か忘れたが、PG比江島SG辻SF金丸PF竹内譲C竹内公の洛南ときどき大濠ラインナップは面白かったな
長谷川HCの時だったかな
430バスケ大好き名無しさん (エムゾネ FF03-cSdX [49.106.193.7])
垢版 |
2018/09/21(金) 14:40:09.25ID:xvqcbuTFF
>>391
酷い( ノД`)…
431バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM81-DFTK [210.149.250.93])
垢版 |
2018/09/21(金) 14:49:17.94ID:3jtHBiDdM
まあとりあえず2014年の台湾戦でも見るか
https://youtu.be/yIhXzo--8Kc
2018/09/21(金) 15:09:37.45ID:Kmc56zLZ0
オリンピック金のアルゼンチンの成人男子平均身長が日本より一センチ高いだけでほぼ同じサイズなんだよな
2018/09/21(金) 15:18:48.66ID:s04Y4kPgM
それ東野さんとかもよく言ってるけどナンセンスだよ
2018/09/21(金) 15:22:10.30ID:5SieZjYvM
今ならアルゼンチンにも勝てるだろう
ジノビリいないし
2018/09/21(金) 16:00:39.07ID:fOxPx32bd
>>414
難しい方のナベはパット見、見分けつかないから雄とか名前の一字つけとけば間違いはない
その指摘は細かすぎる
2018/09/21(金) 16:00:39.56ID:s7aTS35Dr
辻PG言う奴は同じやつ?昔ならまだしも八村ファジ居る代表に辻PGはない。歳も歳だから今からPGしたって再来年くらいには代表居ないよ。

PGは富樫篠山で東京迎えてそこからは24年に向けてテーブス田中力中村橋本などにチェンジだろう。
2018/09/21(金) 16:01:46.81ID:fOxPx32bd
>>427
URLはってあげて
438バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM81-DFTK [210.149.253.251])
垢版 |
2018/09/21(金) 16:03:23.25ID:nPJdMtxRM
HSMTwwww代表復活する気ですかあなたwwww
2018/09/21(金) 16:04:03.85ID:Trn1WXv6p
アルゼンチンはヒスパニック系が平均身長落としてるだけで、欧州系は平均より身長高いでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況