X

Bリーグチームのない地域総合雑談スレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1バスケ大好き名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ブーイモ MM9f-MX6R)
垢版 |
2017/05/16(火) 14:12:35.89ID:LUp15WiwM

Bリーグチームが地元にない人達、あるいはそのような地域に関する雑談スレです

このスレはIPありですが、IPを出したくない人は名前欄に!slip:vvvvvまたは!slip:vvvと入力して書き込んでください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd9f-3N3v [49.98.172.251])
垢版 |
2017/05/16(火) 14:34:45.23ID:WB9SOos+d
トライアンズがまずB3に加盟できるか
2017/05/16(火) 15:43:17.02ID:UsPLJoRH0
B3のファイナルステージに参加するチームが少なすぎて大塚商会に出てもらってるぐらいだから新規入会するチームが欲しい
そして地域のクラブチームとのピラミッド関係の構築
2017/05/16(火) 21:03:49.41ID:t6tI4hJIa
なんか岐阜のチームがB3入り目指してる話なかった?
2017/05/16(火) 21:29:42.96ID:LYdsKkWm0
セイリュウヒーローズとSWOOPSが近い
社会人バスケットボール連盟
ttp://jsb-basketball.or.jp
サッカーと同じように都道府県 9地域リーグ。地域決勝にあたるチャンピオンシップは、32チームを8組に分けてリーグ戦各組1位が決勝トーナメント。
2017/05/17(水) 00:10:15.46ID:DFSzRC70M
>>2
厳しいと思う
財政面の確立も時間切れでそのまま新制度突入になってまうやろな
7バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fa2-y58w [123.220.6.56])
垢版 |
2017/05/17(水) 00:21:56.38ID:e9fjyltl0
関東近郊だと、山梨(ってか甲府)だね
8バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fa2-y58w [123.220.6.56])
垢版 |
2017/05/17(水) 00:43:04.62ID:e9fjyltl0
保守がてら、B1〜B3まででまだプロバスケチームないとこ列挙。
北から。

・山梨
・小田原〜静岡にかけての地域(富士エリアと呼びたい)
・岐阜
・福井
・三重、和歌山
・岡山
・徳島(高知もだけど僻地過ぎる)
・鳥取、山口
・佐賀、長崎、大分、宮崎
2017/05/17(水) 01:43:02.50ID:11XYUK2/M
>>1
おつ
2017/05/17(水) 06:17:00.80ID:ksetc9bZ0
近畿のクラブチームに大阪ディノニクスがあるんだよな。石川ブルースパークスや横浜ギガスピリッツもクラブチームとして強豪だし地域リーグは、懐かしい名前を結構見そうだ
2017/05/17(水) 12:26:17.56ID:x1l77gO40
仮にチームが出来たらB3からのスタートになるの?
それとも条件満たせばB2スタートも可?
2017/05/17(水) 12:26:26.40ID:oZ+sHMNV0
地域的に岡山や山口、徳島にチームが欲しいが特に四国はJリーグもBリーグも観客動員が良くないのがネック
福井とか岐阜は県内の高校強いんだけどな
Jリーグとかも何にもない県が狙い目か
2017/05/17(水) 13:36:24.59ID:LxT/rs92H
>>11
社会人バスケットボール連盟のPDFにあるよ。都道府県リーグ、もしくは地域リーグから。2月に地域チャンピオンシップとB3との入れ替え戦
2017/05/17(水) 14:10:08.77ID:x1l77gO40
B3スタートですらないのね
中々新規参入やるぞって会社出てきにくそうだね
2017/05/17(水) 14:47:40.23ID:o/d3KKZSp
福井のプロ化は早くても国体の後
2017/05/18(木) 00:26:46.37ID:IwjzebiN0
で、その「B3との入れ替え戦」でB3サイドからブロンコスが出てくるわけだな
2017/05/18(木) 12:22:05.39ID:whyg4kD6M
入れ替えせなあかん程B3にチームがあるんかと
2017/05/18(木) 14:53:58.29ID:KIXCX3fB0
Jリーグみたいに県で最上位にいるクラブチームを母体にしてプロ化するとかしないと、最短でのB3参入は狙えないか
問題は各県でどれだけやる気があるか
bjの時のような簡単に新規参入というのはできなくなったから
19バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2aa2-LPNL [123.220.6.56])
垢版 |
2017/05/18(木) 23:35:05.54ID:IwjzebiN0
ageるよ

結局、川淵のいったように「自治体の手厚い支援があるか」ってことなんだな
2017/05/19(金) 21:45:00.15ID:dCjsUZroM
B3は今後何チームまで拡張する予定なんやろな
21バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ baa2-LPNL [123.220.6.56])
垢版 |
2017/05/20(土) 00:04:23.69ID:GoDmernC0
ホーム&アウェー4試合ずつできりゃあいいから
20くらい?
22バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d680-OIse [111.216.130.174])
垢版 |
2017/05/20(土) 00:04:43.50ID:msVSnacZ0
プロチームだけで18になったらB3とJBLに別れるかも?
まずないかな。トップと同一チーム扱いの育成チームも入れたいし
23バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sreb-JXCk [126.161.52.200])
垢版 |
2017/05/20(土) 10:26:17.06ID:9VLXPpjMr
岐阜)多治見のクラブバスケチームがBリーグ参入目指す
http://www.asahi.com/amp/articles/ASK5L4T7XK5LOHGB00M.html

初の外国人選手が加入 バスケ岐阜セイリュウヒーローズ
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20170520/CK2017052002000020.html
24バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb4e-oeiH [180.25.107.171])
垢版 |
2017/05/20(土) 14:29:26.60ID:DSyRTAHr0
広島ライトニングはどうなったんだ?
ライトニングみたいなチームが出てきて欲しくない
25バスケ大好き名無しさん (ガラプー KKd7-mLwd [IGu1GHW])
垢版 |
2017/05/20(土) 14:44:24.54ID:sRrkOe2OK
>>15
(仮にそうなったとして)本拠地はサンドーム福井ではなく改修された総合体育館になるのかね
2017/05/20(土) 14:47:53.37ID:GoDmernC0
福井はまず北陸新幹線延長を待てい
2017/05/20(土) 20:44:44.75ID:IvebQQOJM
岐阜はいいね
なにが良いかわからないけどうまくいきそうな気がする
28バスケ大好き名無しさん (ガラプー KKe3-o39R [5IY3Nmd])
垢版 |
2017/05/21(日) 10:15:09.98ID:+uogqHojK
かたや岐阜市、もう1つは多治見市が
メインフランチャイズになるのか。

多治見だと中央本線沿線…
恵那、中津川まで営業できそうだな。
2017/05/21(日) 10:29:49.37ID:SJMt5Zy20
高校女子バスケの日本一って岐阜なんでしょ?

じゃあうまくいくさ
はよB3きてや
2017/05/21(日) 23:07:29.70ID:VU1TLA89M
地域リーグをB4+地域名、都道府県リーグをB5+都道府県名にしたら
一貫性が出てええと思うけどな
2017/05/22(月) 19:13:16.96ID:Y3H6+7kr0
岐阜スレがたったね
2017/05/23(火) 20:23:11.19ID:26ct0nTF0
岐阜◆初プロバスケットチーム目指す ← 落ちたぞ
2017/05/23(火) 23:25:26.70ID:rFRlQPQU0
落ちちゃったか
まだ時期尚早だったようですね
2017/05/23(火) 23:27:39.95ID:26ct0nTF0
ネタがないよね
35バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ baa2-LPNL [123.220.6.56])
垢版 |
2017/05/24(水) 00:14:51.01ID:kiOXBo1L0
ってことで、このスレをおとしてはならない
2017/05/24(水) 08:20:47.56ID:hrFM/bKT0
今の時期はオフシーズンだから話題が全くないのも大きい
2017/05/24(水) 11:57:51.51ID:kiOXBo1L0
5-6-7月で、まず一年目の総括と
B3参入認めるかどうかを決めるだろうから
ひとまず夏休みくらいまではネタがないね
保守
38バスケ大好き名無しさん (ガラプー KKe3-o39R [5IY3Nmd])
垢版 |
2017/05/24(水) 12:32:57.59ID:s8n9UrxiK
岐阜は今、クラブチーム大会の
東海大会出場をかけた県大会の
真っ最中だったよな…
2017/05/24(水) 13:41:52.05ID:atk2Zdx1a
県大会はもう終わって
優勝がSWOOPSでセイリュウヒーローズは4位
2017/05/24(水) 21:29:38.21ID:xQf/BvicM
今年度はクラブチームの大会どうなるんやろな
41バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f701-V+ec [122.223.68.83])
垢版 |
2017/05/27(土) 18:44:07.17ID:an7x3Edt0
関東実業団リーグ戦2017 プレビュー(男子1部)
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/618797/522128/87470526
42バスケ大好き名無しさん (ガラプー KKdb-FM5I [D662xLj])
垢版 |
2017/05/29(月) 10:11:22.03ID:eCgORpEFK
B1の規格を満たしたアリーナがある長崎はなんとかならんかね
福岡熊本とも距離あるし
2017/05/29(月) 10:50:58.99ID:b+Te2GEu0
まずファーレンを救ってやんな

九州はあと、宮崎に作っておしまいだろ
44バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6f74-5Uqk [223.135.50.70])
垢版 |
2017/06/03(土) 22:44:41.25ID:zZ2jDoso0
三遠が実質豊橋のチームだから、静岡県もほぼ空白県なんだよな。
女子ではVマジックだったり常葉学園も強いし、男子では藤枝明誠なんかが強いから、1チームあってもいいと思うんだよな。

エコパアリーナや浜松アリーナならB1ライセンスクリアできるから、東京や愛知で体育館難民や集客苦労しているチームが移転してもいいんじゃない?
45バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eb7e-OrV3 [122.223.68.83])
垢版 |
2017/06/04(日) 10:42:00.65ID:L3/ez3qH0
夏の天皇杯でクラブチームの戦いぶりについてこのスレを上手く使えたらいいんだが
2017/06/04(日) 12:57:20.87ID:ZrGDgDtod
>>44
浜松アリーナだったらリーグでもトップクラスのアリーナじゃないか。
2017/06/04(日) 14:38:31.37ID:CCD/GsmCM
>>44
静岡のことは知らないから正誤がよくわからんが
凄くいいことを言ってる気がする
2017/06/04(日) 16:09:55.42ID:1C3c4SgS0
愛知にいるチーム = 親会社がちかくにあるから
東京にいるチーム = 圧倒的な知名度と地理条件。「東京」という冠言葉がさいつよ

シゾーカに移動する価値どこにもない
解散。
49バスケ大好き名無しさん (ガラプー KKff-afKq [IGu1GHW])
垢版 |
2017/06/04(日) 23:07:18.80ID:57K/jN04K
>>42-43
昨日リーグスレでも話題に上がってたアストライズは本拠地が大村市ではなく長崎市だったら、
または、せめてNBLとのリーグ統合が現実味を帯びる前に発足してたならB3からでも参加できてたかもしれないのにな
(撤退した理由のうちB1規格のアリーナは将来的にカブトガニを使う構想も建てられたろう)


とはいえ現状では、クラブとしての活動実績がきちんとあるトライアンズやライトニングすら
新規参入してもB3から始めなければならない以上立ち消えになったチームを復活させるメリットはなさそう
これは消滅した宮崎シャイニングサンズや、かつてのJBLチームの流れを汲む実業団や市民クラブにしても同様
2017/06/05(月) 13:43:17.41ID:NnNAweaY0
ヒルキが岡山のことつぶやいてるけど岡山に、チーム出来るの??
2017/06/05(月) 15:47:22.41ID:e+ppcA0m0
ファイブアローズが、岡山引っ越すのが一番いいと思うがなあ
2017/06/05(月) 16:18:49.76ID:SSqFGU0K0
>>50
3x3のチームがあるんだよ。岡山TRYFOOP.EXE
https://exe.tryhoop.com/
53バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saff-5Uqk [182.251.249.49])
垢版 |
2017/06/05(月) 16:29:50.12ID:ROes2c3na
JリーグもBリーグも無いのは三重、福井、奈良、和歌山、高知、宮崎くらい?
2017/06/05(月) 16:35:54.35ID:hO14QQJ00
>>53
奈良には
バンビシャス奈良があるよ
2017/06/05(月) 17:17:40.80ID:e+ppcA0m0
福井は北陸新幹線沿線まで待つんだな
2017/06/09(金) 03:39:01.68ID:6I9FHEBIM
>>45
各都道府県の予選が始まってからやな
2017/06/10(土) 00:02:19.15ID:u9eTzcrL0
予選いつから?
58バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a158-WPYS [218.41.168.37])
垢版 |
2017/06/10(土) 06:24:54.78ID:guQkO1wa0
8月末までに県代表が揃うってくらいしか
59バスケ大好き名無しさん (ガラプー KK71-QNHt [D662xLj])
垢版 |
2017/06/10(土) 06:56:34.07ID:aA5dwyjbK
>>48
だが東京ほどスポーツチームが地元民に相手にされない都市も珍しい
大阪や千葉や仙台は自治体を挙げて支援してるのに
2017/06/10(土) 09:58:23.01ID:aW7dXvnA0
>>48
日立製作所の本社は、お茶の水なんだがなあ。
2017/06/18(日) 22:12:00.84ID:EiGUZiqBr
和歌山と岐阜がリバイバルマッチ開催
今年こそ上がれるか
2017/06/18(日) 23:58:56.24ID:PeceCKp20
お、直接対決?
2017/06/24(土) 20:13:59.42ID:S1XKSgj6M
>>61
>>62
延長戦までもつれたが和歌山辛勝
終盤、岐阜の外国人選手がちょっと荒れてビビったw
2017/06/25(日) 06:26:21.29ID:0jQVt+dc0
おおーおめでとう
トライアンズがB3来てくれれば、埼京ダービーの馴れ合いとマンネリが薄まっていいね
2017/07/02(日) 22:29:42.39ID:hdoI+IkfM
ようやくバスケ天皇杯の予選開始か
2017/07/02(日) 22:33:37.94ID:XLDG/ihm0
岐阜は、また来年(度)なのか?
67バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 13ea-Wxq/ [59.166.223.143])
垢版 |
2017/07/09(日) 09:34:08.51ID:YNmh8r9f0
岐阜は、親会社あるの?
2017/07/18(火) 01:15:06.45ID:TCulF3Ch0
岐阜県は岐阜市のSWOOPSと多治見市のセイリュウヒーローズのどちらも加盟出来ればダービー戦が盛り上がりそうだな。

これで大垣市にもBリーグ加盟を目指すチーム出てきたらある意味面白いのに。
2017/07/18(火) 01:20:54.73ID:TCulF3Ch0
>>22
そもそもB1やB2で安定して利益を上げ続けているチーム、いるかどうかも分からんし、そんな状態でB3リーグをプロリーグに移行させるのはなんだかなーと。

もちろん、プロリーグ所属の受け皿を増やすために、いずれはB3リーグをプロリーグ化させて、B3に変わるアマチュア最高峰を兼ねた新しいノンプロリーグをB3リーグの直下に作らないと行けないのは承知してるけどね。
2017/07/18(火) 09:05:16.78ID:PsiB3cxi0
親会社ドームでいわき市あたりにできそうな気がする
ボンズの郡山市といわき市ってかなり距離あるし都市圏が違うからな
2017/07/18(火) 11:13:35.33ID:sCRlFthtd
>>70
いわきにそんな金はないなあ。
会場もB2規模だし。
できたら水戸と常磐線ダービーとかいいね。
いつか下りが完全開通したら、仙台も。
2017/07/18(火) 16:44:49.40ID:zfglw6zr0
SWOOPSにビンゴ・メリエックスとアリソン加入
そして天皇杯の詳細発表されるのいつなんだ
73バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7758-BCz4 [218.41.168.37])
垢版 |
2017/07/18(火) 18:48:10.73ID:WFbIfoih0
天皇杯は、絶賛予選中。沖縄男子が興南高校に決まった他不明
地域リーグは、どんな顔ぶれになるのかな。全国常連実業団プラスクラブチームか
2017/07/23(日) 19:46:59.23ID:XTAjYierM
和歌山トライアンズ、和歌山県予選無念の敗退
2017/07/24(月) 18:02:54.13ID:6D2Fopv5d
全国の主要都市、
または中核市には設立してほしいよね
2017/07/24(月) 20:47:55.64ID:wb5f83I50
>>74
軽く優勝できる感じじゃないんだね
77バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2e7e-TDVA [122.223.68.83])
垢版 |
2017/08/05(土) 15:36:52.81ID:tJFUYEhO0
奈良とFE名古屋のプレシーズンマッチの前座として和歌山とセイリュウヒーローズが試合するらしい
https://bambitious.jp/news/30483.html
2017/08/06(日) 23:30:24.34ID:ctfT8T9I0
奈良和歌山とかほのぼの対戦になりそうだなw
2017/08/06(日) 23:31:15.66ID:ctfT8T9I0
あと名古屋岐阜は、今年のJ開幕戦(名古屋岐阜)に触発されたなw
2017/08/10(木) 23:11:28.83ID:VGlNIBtZ0
埼玉ブロンコス オールジャパン1次ラウンド出場のお知らせ 
http://broncos.sailog.jp/topics/2017/08/post-7b75.html
13年ぶりの出場、リーグ戦とはまた異なるステージでの戦い。すべての試合が負けられない戦いであるという覚悟で挑みます。皆様応援よろしくお願いします。
81バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1775-ySI6 [118.237.131.35])
垢版 |
2017/08/11(金) 05:58:59.19ID:z3CTNWjb0
いや埼玉県代表になって初めて13年振りの出場って言ってくれ。大学 社会人と強豪揃いだし
2017/08/13(日) 14:03:46.54ID:u9+J2d1n0
久喜開催&入場無料だからみにいくよー
83バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-VZfC [126.245.208.156])
垢版 |
2017/08/13(日) 16:01:02.96ID:eA3QCkvAp
SWOOPSは天皇杯予選に出場するのですか?
84バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1775-ySI6 [118.237.131.35])
垢版 |
2017/08/13(日) 16:17:29.61ID:9HyxUGQ70
出るよ。山の端っこに配置されてる。セイリュウが出てない
2017/08/15(火) 12:30:25.51ID:+1UoKi5a0
大塚商会アルファーズ : 東京都バスケットボール協会より第93回天皇杯・第84回皇后杯 全日本バスケットボール選手権大会 兼東京都代表決定トーナメント大会の組み合わせが発表されました。
大塚商会アルファーズもB3代表として参加します。 http://fb.me/zPCMCi3d
86バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2bb1-GSmu [118.104.88.82])
垢版 |
2017/08/18(金) 15:02:56.64ID:2Ab4tmow0
セイリュウヒーローズのSWOOPSくっつけばよくね?
87バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2b75-DP8Y [118.237.131.35])
垢版 |
2017/08/18(金) 20:12:49.18ID:uceAwFQC0
インパルスとストークスみたいな関係でいいだろ
2017/08/18(金) 21:21:24.76ID:SX8lwkqx0
>>86
SWOOPSは中濃よりでセイリュウヒーローズは東濃
この2地域を電車で行き来するには基本的に一度名古屋に出なければ行けないくらいの不便さ
2017/08/18(金) 23:13:53.19ID:0sbkX4W40
岐阜県内の公共交通機関の不便さは異常
2017/08/27(日) 09:10:47.08ID:mp0bcr8R0
車いすバスケの大会08/26 19:03nhk
障害者と健常者がチームを組んで戦う車いすバスケットボールの大会が米子市で開かれ、
県内外から参加したチームがテクニックやスピードを競いました。
この大会は、障害者と健常者がともにスポーツに取り組むことでお互いの垣根をなくそうと
毎年、開かれています。
ことしは4つの府と県のチームが参加し、はじめに地元の「鳥取Wheelers」
の日野誠士キャプテンが、「参加チームと交流を深め楽しくけがなくプレーすることを誓います」と選手宣誓しました。
第一試合では、鳥取県と島根県のチームが対戦し、選手たちが車輪が「ハ」の字に開いた競技用の車いすに乗ってプレーしました。
選手たちは手で車輪を回しながら素早くドリブルをして、相手のゴールに迫り、鮮やかなシュートを決めていました。
また、ボールを奪うため車いすどうしが激しくぶつかる場面もあり、白熱した試合に観客から盛んに声援が送られていました。
大会は27日も開かれ、総あたり戦で順位を競います。
大会を主催した「鳥取Wheelers」の田村崇文代表は、「障害者と健常者が同じ条件で楽しめる大会を目指しています。
車いすバスケの面白さにふれてぜひ参加してほしい」と話していました。
91バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f1d-Hl6Y [133.208.242.150])
垢版 |
2017/08/27(日) 21:42:38.89ID:u2obJIQq0
天皇杯予選、岐阜はSWOOPSが圧勝でした。外人の加入はでかいね。
セイリュウヒーローズはそもそもクラブのトーナメントで4位だったため、出場すらできず
2017/08/29(火) 23:58:19.12ID:nBYABCzg0
ブロンコスも大塚商会も2次ラウンド進出
93バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4311-ZVkN [150.147.46.72])
垢版 |
2017/08/30(水) 01:31:36.94ID:tFA70UMg0
どっちも2次では、北海道から山梨の代表とB2東と茨城東京Z群馬と対戦。筑波大と秋田が抜けるかな 
94バスケ大好き名無しさん (ササクッテロロ Sp67-Hl6Y [126.254.65.113])
垢版 |
2017/08/30(水) 01:47:55.14ID:9y+aUK/gp
>>93
県代表が北海道から山梨なだけであって、B2は東地区6チームがそのままだぞ
2017/08/30(水) 02:37:13.51ID:ujllEx6V0
Jでも、ヴァンフォーレを生み出すまでに
ものっそい紆余曲折と地元の反対があったんだよなー
バスケはもっと無理だろうなー
2017/09/03(日) 04:16:44.26ID:c9X5SesZ0
鹿児島も2次ラウンド進出
97バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2325-uj/Y [150.147.54.199])
垢版 |
2017/09/05(火) 06:36:39.48ID:HXf17OVw0
地域リーグの選考に関わる社会人バスケットボールプレ大会のクラブ側出場チーム
SWOOPS RBC東京 横浜ギガスピリッツ ファイサンズ岡山 fantajisuta 長野吉田クラブ HAMASHOClubNavioに決定
社会人側は、来週決定。多分黒田電気東京 九州電力 富士通

関東4 関西1 東海2 中四国1 北信越1 九州1
2017/09/08(金) 22:11:36.13ID:jAqoMTSd0
岐阜swoops、B3リーグ準加盟認定
2017/09/08(金) 22:11:55.01ID:jAqoMTSd0
ttps://t.co/opacA34YQr?amp=1 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
100バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ af25-aA1P [150.147.54.199])
垢版 |
2017/09/09(土) 07:09:57.72ID:o9HZ8IUb0
同時にトライアンズの未認定も決まったか。
11月の社会人バスケットボールプレ大会の結果次第で18-19シーズンからのB3が決まる。だめだったら東海リーグ
天皇杯でのイーグルス戦で善戦できるか?西岐阜は、アクセスもいいし
101バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfb1-EJt1 [118.104.88.82])
垢版 |
2017/09/09(土) 10:19:16.78ID:B5P0d2TO0
セイリュウの方がガチで目指してそうだったのにね
102バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ af25-aA1P [150.147.54.199])
垢版 |
2017/09/10(日) 05:08:40.32ID:h8alrGIE0
ヒーローズは、育成チームとして東濃で活動してほしいな。ライトニングみたいに安易に潰すのは、イメージ悪いし
2017/09/10(日) 15:23:20.35ID:fOh+NNR0d
佐世保・岩国は米兵もいるしやり様はある
関東近畿政令市以外は5000人条件は努力目標にして欲しいな
しかし三重、JもBも「何それ儲かるの?」伊勢商人恐るべし
104バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp27-+qdT [126.152.166.91])
垢版 |
2017/09/10(日) 20:08:47.90ID:HiXI3XREp
Swoops頑張ってほしいな。
2017/09/16(土) 13:47:11.01ID:PdFpNZ7na
>>103
岐阜も四日市も名古屋に近いからね

同じ愛知県の豊橋民が名古屋に行くのより
簡単に行けるから

いろいろ作りづらいよね
2017/09/17(日) 00:17:37.65ID:yPJ7KuQR0
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
107バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdc2-WoHW [49.106.202.253])
垢版 |
2017/09/17(日) 03:11:57.17ID:Ad1TSHvQd
佐賀はB1対応アリーナを建設するからプロバスケチーム設立が加速しそう,サガンみたいにCygamesが金を出すと思う(おまけに佐賀市にプロスポーツチームないから)
108バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eff7-/YLT [14.133.93.215])
垢版 |
2017/09/19(火) 18:16:59.94ID:XLXFX4zf0
swoopsイーグルス相手によくやったよな
109バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp7f-l/5L [126.33.0.93])
垢版 |
2017/09/19(火) 20:21:31.09ID:D1S6nWWhp
B2には勝てないか…
2017/09/19(火) 20:30:13.32ID:/IdUfCJfa
B2でも上の方だからな
2017/09/20(水) 00:41:46.88ID:3RATbc5ua
>>107
サイゲは客食い合うスポーツに投資できるほど
余裕あるんか?
112バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp79-w3Ob [126.152.164.138])
垢版 |
2017/09/22(金) 15:16:28.23ID:ohf20rEzp
クラブ選手権などで実力をつけるしかないね。経営面は大丈夫かな。
2017/09/30(土) 22:59:51.59ID:Hf4/6FQf0
九州でチームがない県は何かしら参入に向けての動きはないのかな?
2017/09/30(土) 23:39:21.74ID:AcZjhfvW0
>>113
鹿児島見てたら動きづらくはあるよね
115バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eda7-0v70 [150.147.44.221])
垢版 |
2017/10/01(日) 06:00:16.84ID:zdQ/yVj10
さらに宮崎、大分もあるから。長崎も参入断念は、正しい判断だったんだろうな

アリーナが少なすぎるのがなあ。静岡と岡山は、参入したら強くなりそう
2017/10/01(日) 07:45:27.50ID:EWUY+xgp0
>>115
長崎はVファーレンの件もあるからね
妥当だよね

岡山は日本で一番スポーツ興行に金出さない県だから苦労するかもしれない。

静岡は言い方悪く言うと、Jリーグのチームがうじゃうじゃある中でそこから人とスポンサーをどれだけ奪えるかになりそうやな
2017/10/01(日) 11:00:10.66ID:UyjPhTBSd
三重はJリーグに向けて、スタの建設改修の検討委員会が立ち上がったよ
だいぶ道のり遠いようだが

静岡は地元スポンサー取るのは難しいだろうなあ。
清水、磐田に藤枝、それに沼津もJリーグ目指しいてスルガ銀行が実質親だし、Fリーグに浜松が居る。

その上、優良企業のホンダは、Jリーグからの誘い断って日本一のアマを誇りって部活にでプロの金出さないし
2017/10/02(月) 06:54:25.20ID:uGYrESLAd
三重はサオリーナできたから、アリーナ問題はないんだけど・・・
119バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f6b9-maqo [113.43.17.129])
垢版 |
2017/10/03(火) 13:10:27.28ID:5/Fod6Zy0
全日本社会人バスケットボール選手権プレ大会 組み合わせ発表
http://www.japanbasketball.jp/wp-content/uploads/JSB2017_pure_tournament.pdf
120バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 058a-WIKe [180.25.107.171])
垢版 |
2017/10/03(火) 17:59:38.01ID:e40k4JUx0
静岡は東レもヤマハ発電機もいるし難しそう  

サッカーやフットサルにたくさんスポンサー付いて
実力のある企業チームまでいる

浜松には浜松東三河フェニックス
(現三遠ネオフェニックス)
がいたけどどうなんだろうか
2017/10/03(火) 19:41:57.42ID:psXjaIW/0
>>120
静岡と浜松は別で考えた方がいい
122バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b10-7U4f [218.110.101.201])
垢版 |
2017/10/16(月) 03:41:23.68ID:mUkN5sIy0
正直
スゥープスは日本人には発音しにくい
セイリュウヒーローズは地元愛は伝わるが長ったらしい
>>88
「電車」ではないが一応岐阜〜多治見間はJRで県内でいけるぞ

>>121
そも三遠(旧浜松東三河)があったように三河地方と遠州地方の結びつきのほうが強いんだよねえ。
2017/10/20(金) 23:28:28.22ID:r0+Jqsyv0
車いすバスケを中学生が体験10/20 18:26nhk松江
障害者スポーツへの理解を深めてもらおうと、パラリンピックの競技種目になっている車いすバスケットボールを中学生に体験してもらう教室が松江市で開かれました。
この教室は障害者スポーツの振興などに取り組んでいる団体が開いたもので、松江市の本庄中学校の全校生徒46人が参加しました。
車いすバスケットボールの元日本代表の神保康広さんが講師を務め、競技用の車いすの特徴について説明しながらドリブルやシュートを披露し、生徒たちはその機動性の高さに驚いていました。
このあと、生徒たちは実際に競技用の車いすに乗ってゲームを行い、車いすの扱いに戸惑いながらもパスやシュートを繰り出し、ゴールを決めると大きな歓声をあげていました。
参加した3年生の女子生徒は「足が使えないことの大変さは感じたけども私たち健常者でも白熱できるスポーツだということが分かってとても楽しかったです」と話していました。
神保さんは「障害があるからできないといった意識を取り払うために活動しています。今後も様々な学校でこの教室を行っていきたい」と話していました。
2017/10/21(土) 22:55:39.24ID:1glbR70NM
新社会人連盟の動きはどうなった
2017/10/26(木) 22:50:34.97ID:TpnJtYp+0
岡山にも欲しいっす
サッカーはつまらん
2017/10/30(月) 22:55:20.35ID:u+N13jEp0
ebcでえた放送ぬうす 28日19:56 今治市で車椅子バスケット
えひめ大会の競技の1つ、車椅子バスケットボールが
28日、今治市で行われ、愛媛県チームは仙台市チー
ムを破り準決勝に進んだ。会場には皇太子さまも訪れ、
選手たちの活躍に拍手を送っていた。

車椅子バスケットボール 愛媛チームが初戦突破(10月28日19時33分)
えひめ大会の競技もさっそく始まっています。
今治市内では車椅子バスケットボールの1回戦が行われ、愛媛県チームが準決勝にコマを進めました。
今治市で行われている車椅子バスケットボールの1回戦に愛媛県チームが登場、仙台市チームと対戦しました。
互いに一歩も引かない接戦となりましたがキャプテンの白方選手や(11番)、センターの大沢選手(14番)、
シューティングガードの國本選手(9番)らが得点を重ね57対46で愛媛県チームが初戦を突破しました。
えひめ大会はきょうからの3日間で個人・団体13種目が行われます。
2017/11/15(水) 21:17:49.94ID:KHDVJIfz0
福井、三重、和歌山、宮崎は他球技のプロチームすらないから積極的にならないといけないね。
128バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1372-D/8p [61.194.19.227])
垢版 |
2017/11/30(木) 01:41:21.83ID:69PDDHWL0
>>127
交通の便悪すぎw
2017/11/30(木) 05:19:57.80ID:mTd3xFc50
>>128
言うても和歌山トライアンズがうまく戦力を保って、現存してれば人そこそこ入ったんやないか?
お金が無くてこんなことになってるけどさ。
130バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 813d-A4cM [210.132.227.237])
垢版 |
2017/12/03(日) 03:52:39.49ID:Z3Y9kKEU0
地域リーグ参加チームが発表になったけど。ファイサンズ岡山と黒田電気大阪は、申し込んでなかったんだな
代わりにいるトライフープ岡山は、ヒルキの3x3のプロチームだな。5人制に参戦か
131バスケ大好き名無しさん (スププ Sd33-CXha [49.98.55.30])
垢版 |
2017/12/03(日) 23:48:25.89ID:Py8w0L7Yd
■Bリーグ 公式サイト
http://www.bleague.jp/
2017/12/09(土) 00:30:50.09ID:N6KciJag0
小学生が車いすバスケ体験12/07 19:22nhk
東京パラリンピックまで1000日を切り、子どもたちに障害者スポーツへの理解を深めてもらおうと長門市の小学校で車いすバスケットボール選手との交流会が開かれ、子どもたちが競技に挑戦しました。
長門市の仙崎小学校で行われた交流会には県内のチームで活躍する久保田未希選手と田邉大介選手を招き、4年生の児童が参加しました。
はじめに県車いすバスケットボール連盟の河本公成理事長が競技用の車いすは車輪をハの字にしてスピードが出やすくなっていることや、選手の転倒を防ぐための小さい車輪がついていることなどを説明しました。
このあと選手たちが、巧みに車いすを操作しながらドリブルして、あざやかにシュートを決めると子どもたちは興奮した様子で歓声をあげていました。
このあと、子どもたちも競技用の車いすに乗り、選手と一緒にミニゲームに挑戦しました。
子どもたちは車いすの扱いにてこずりながらも選手とのふれあいやゲームを楽しんでいました。
4年生の男子児童は、「カーブを曲がるのがとても難しかったけれど、楽しかったです」と話していました。
河本理事長は、「車椅子でもバスケットボールができるということや、車椅子に乗ることの楽しさを感じてもらえたのでよかったです」と話していました。
2017/12/16(土) 20:01:17.12ID:zbpfZxpL0
地域リーグってイマイチよくわからないけどサッカーの地域CL決勝みたいなのか
2017/12/29(金) 17:05:00.20ID:iXZAeUNNM
地域リーグの動きそのものがイマイチわからん
来年度からできるんやろか
2018/01/02(火) 19:11:48.69ID:3cwL2Vc+M
>>117
今更で申し訳ないんだが、Honda FC(本田技研工業サッカー部)も元はJリーグ入り目指してたクラブだったんよ。

2回も目指してたし、2回目はJリーグ準会員クラブに成っていたから。

でも駄目だった理由はただ一つ、ホームタウンの静岡県浜松市が一切協力する気ないから。

Jリーグ昇格・在籍の条件にはホームタウンとなる自治体が協力することが含まれている。
だから浜松市にはこれからもJリーグに在籍するクラブは誕生しないと言われている。

そんなわけで浜松市のみなさんはお隣の磐田市のジュビロ磐田を(浜松市のクラブじゃないのに)『おらが街のクラブ』として扱ってます。

BリーグみたいにJリーグの昇格条件も『協会から許可取ってくる』だったら、今頃浜松市にもJリーグクラブはあるかもしれない。
2018/01/03(水) 00:44:56.73ID:pjRWEDhz0
浜松は野球エリアだかんな
合掌
137バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ baf0-Kkzi [123.218.160.235])
垢版 |
2018/01/03(水) 00:45:40.67ID:pjRWEDhz0
あと、岐阜にスウォープスができるから
いよいよ山梨・伊豆・福井・岡山県民のスレだなここw
2018/02/03(土) 21:19:47.73ID:bTLzbRm1M
>>137
和歌山県民「・・・」
139バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 91ae-j/oD [220.146.149.105])
垢版 |
2018/02/17(土) 00:47:58.71ID:8zX4qBmr0
>>107
本当に出来たな
140バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-3wSu [49.104.7.66])
垢版 |
2018/02/17(土) 12:44:20.93ID:xRX9mBVSd
>>139
あとはスポンサーとか本拠地だな
141バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-3wSu [49.104.7.66])
垢版 |
2018/02/17(土) 12:57:04.60ID:xRX9mBVSd
ああ見てみたいな佐賀バルーナーズと滋賀レイクスターズの「佐賀滋賀ダービー」
2018/02/17(土) 19:56:28.52ID:D7GqOuFJ0
へー
サガにバスケチームできたのけ

まずは都道府県リーグから?
143バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-3wSu [49.104.32.4])
垢版 |
2018/02/17(土) 21:41:30.04ID:xDi2W4h+d
>>142
地域リーグ(九州実業団リーグ)からだと思うが
2018/02/17(土) 22:15:11.33ID:D7GqOuFJ0
なるほどね
和歌山の次のタイミングでB3に来れればいいね
2018/02/18(日) 07:39:23.01ID:kNInxo6/0
>>144
和歌山も戻ってほしいけど
お金はあるんかな?
2018/02/18(日) 17:01:37.70ID:UZxa8iFwa
和歌山ってメンバー表とかないのかよ
HPずさんだな
147バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-81+U [49.104.4.203])
垢版 |
2018/02/18(日) 17:18:29.96ID:qcwu8XXCd
佐賀バルーナーズの本拠地が気になる
九州やB3リーグの時は佐賀県内の体育館を巡ると思うんだがB2に昇格で佐賀県総合体育館が3千人の規定クリアできるのかも不透明
2018/02/18(日) 17:48:30.41ID:XCPbRV040
比留木のトライフープが地域リーグに参戦したのが気になる
3x3やってその後に戦うつもりなのか
149バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saad-5NPD [182.251.246.18])
垢版 |
2018/02/18(日) 18:06:28.68ID:e/M46yhNa
>>127
高知「」
2018/02/18(日) 18:07:57.80ID:e/M46yhNa
>>141
千葉ジェッツも加わり
「千葉!滋賀!佐賀!」のラーメンズシリーズができる
2018/02/19(月) 00:38:50.56ID:8aHxHTWs0
ウルトラ気が早いが、佐賀の試合のティップオフでは一階席のみんなで
風船を飛ばすんだよなこれ
2018/02/19(月) 09:20:25.27ID:U+ozlWUsa
国体が控えてるから佐賀市内でB1基準のアリーナ建設がある
http://nikkankensetsukogyo2.blogspot.jp/2017/02/blog-post_33.html?m=1
2018/02/27(火) 00:14:14.32ID:Mfjm1xzU0
地域リーグが4月から始まるっていうから、そしたらこのスレもにぎわうかね
2018/02/28(水) 14:14:18.69ID:5zT9+i170
勘定科目
155バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd8f-4ubr [49.104.15.177])
垢版 |
2018/02/28(水) 16:51:53.95ID:qASFW/DBd
スタッフを豪華にして経営は大丈夫か?大手のスポンサーと契約しないとサッカーの鳥栖フューチャーズの二の舞になるぞ
156バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd8f-4ubr [49.104.15.177])
垢版 |
2018/02/28(水) 16:54:28.36ID:qASFW/DBd
スポンサーはどうなるのか?Cygames,リコー,グリコ,森永とか佐賀にゆかりがある企業と契約しないといけないんじゃないのか
157バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2185-8exS [210.139.145.49])
垢版 |
2018/03/02(金) 06:55:32.96ID:ADRosWUf0
地域リーグやB3のうちは、中小商店街やパチンコホール中心だろう。
地元での愛称は、バル佐賀だな。
2018/03/02(金) 18:21:43.32ID:xoqjczE80
風船か気球になるんじゃないの?w
159バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-nL6m [49.104.50.42])
垢版 |
2018/03/02(金) 18:49:44.05ID:Ql7QRQImd
bjリーグ・NBL時代に比べればBリーグ参入は狭き門だからな,佐賀もそれを覚悟して考えないといけないからね
160バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-nL6m [49.104.50.42])
垢版 |
2018/03/02(金) 18:56:27.05ID:Ql7QRQImd
未来を見据えればスポンサーとファン獲得は課題中の課題,サガン鳥栖のようにテレビ局などのメディアとの連携も必須だろう
2018/03/02(金) 20:03:13.13ID:xoqjczE80
地域リーグが軌道のったら、企業チームはこっちに参入だな
162バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 614d-exWc [114.149.223.252])
垢版 |
2018/03/03(土) 04:06:37.92ID:7abTC1Lb0
とても簡単な在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

TDIY5
2018/03/03(土) 12:28:17.13ID:5SX4tD/c0
佐賀のチームってスポンサーにcygamesが付いてるって聞いたけどマジ?
一方静岡市がBリーグ参入に向けてクラブ設立するらしい
2018/03/03(土) 15:10:23.63ID:DaFnoYHc0
いい流れだね
165バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-uZ/m [49.98.136.61])
垢版 |
2018/03/04(日) 21:45:53.38ID:JmrU9mE1d
>>163
三遠とはフランチャイズが
被らないから、問題なし。
ただ、浜松や磐田と違って
元気な地元企業があるのか…
スポンサー探しが課題だな。
2018/03/04(日) 23:10:04.21ID:/WGh2Avn0
エクセレンスはいよいよ、山梨移転しかなくなったなこりゃ
167バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-nL6m [49.104.12.53])
垢版 |
2018/03/05(月) 21:13:49.13ID:KRIPplD7d
>>163
Cygamesは噂段階でも付くでしょう(社長が佐賀出身だし)
168バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-nL6m [49.104.12.53])
垢版 |
2018/03/05(月) 21:15:57.58ID:KRIPplD7d
佐賀は今年中にもB3準加盟を申請しそうだな,遅れたらB3参入が難しくなる(B3ライセンス導入で)
2018/03/06(火) 00:15:41.23ID:s9vLUNSc0
個人的に福岡応援してる身としては佐賀も商圏にして欲しかったのでこの話はちょっと残念かも知れない
静岡市のチームは頑張る甲斐があると思う
170バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2185-8exS [210.139.145.49])
垢版 |
2018/03/06(火) 07:24:42.09ID:Ao7sp0+q0
社長が佐賀出身というならソフトバンクもだけど。サガン鳥栖とほとんどからんでないからなあ
2018/03/06(火) 17:42:41.65ID:g/bypEyg0
すんません、該当するスレがなかったんでここで質もさせてください
友達が社会人バスケやってて、今度誕生日で、何かバスケに関する誕生日プレゼントしようと思っています。
そこで、バスケの小物でこういうのプレゼントされるとありがたいとかありましたら教えてください。
予算は3千円程度を考えています。
172バスケ大好き名無しさん (スフッ Sda2-EjcI [49.104.27.241])
垢版 |
2018/03/10(土) 12:48:12.78ID:mvEptbTqd
佐賀バルーナーズのホームゲームは佐賀県総合体育館をメインに諸富文化体育館,唐津市文化体育館,江北町ネイブルだろうな,佐賀の事だから全20市町でホームゲームやりかねないな
173バスケ大好き名無しさん (ラクッペ MM01-3Nec [110.165.222.230])
垢版 |
2018/03/10(土) 16:26:38.81ID:KW7UPhOdM
>>171
無難なのは
好きなチームのタオル
好きなチームしらないなら適当にNBAの人気チームのやつを選べばいいと思う
2018/03/10(土) 19:19:23.06ID:F10nfNW1a
>>172
仮に将来B1になったとして、佐賀県全部を保護地域としてカバーすることはできるの?

個人的な感覚だと長崎本線沿線と佐世保線沿線地域の人しか取り込めなさそうな気がするんだけど
175バスケ大好き名無しさん (スフッ Sda2-+Fob [49.104.32.173])
垢版 |
2018/03/10(土) 21:45:09.86ID:runPDdGNd
>>174
サガン鳥栖みたいに県民から愛されるには,県や県内メディアと連携しないとあとはファンも興味本意でバスケを見るんじゃなくてリピーターを増やさなくてはいけない
2018/03/10(土) 23:10:13.39ID:2dceiR7o0
クラブ選手権始まったな
来期からのB4参戦するクラブも多数出場
2018/03/11(日) 00:50:59.22ID:tkq0I6Px0
>>173
タオルいいですね。ありがとうございました。
2018/03/11(日) 02:05:22.70ID:ZRpyfDNK0
B4ってカテゴリ作るの決まったの?
179バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e585-dODs [210.139.145.49])
垢版 |
2018/03/11(日) 06:34:04.10ID:Hh2SdBZR0
地域リーグの事だろ
2018/03/13(火) 11:28:08.12ID:8yTFL3mHa
Bリーグ目指し、男子チーム結成 静岡エスアカデミア・スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180313-00000012-at_s-l22
2018/03/13(火) 18:32:08.52ID:9mXEuBiV0
おおー
迅速だね
2018/03/13(火) 21:04:53.26ID:l91wpRkid
静岡県は県内対立あるから、静岡市にチームができたら
いずれは浜松にも出来る。
十分大きな県だから、2つなら成り立つ。
2018/03/13(火) 21:15:29.48ID:YgCu1avl0
>>182
オーエスジー説得して三遠を浜松のチームにした方が早そう
184バスケ大好き名無しさん (ググレカス MX3d-phWb [66.249.82.149])
垢版 |
2018/03/13(火) 21:18:30.54ID:nh3nRTopX
夏あたりに久留米市にアリーナができる,久留米にバスケチームができたらな
2018/03/13(火) 22:17:24.60ID:YgCu1avl0
>>184
福岡、佐賀、熊本に挟まれて
船小屋にはソフトバンク二軍拠点があるけど
久留米にチーム作るのは勝算あるんか?
186バスケ大好き名無しさん (ワイモマー MM8a-uQtz [111.86.211.250])
垢版 |
2018/03/13(火) 22:23:02.59ID:SjpRQApgM
チーム設立はええが、地域リーグそのものの活動予定とか編成は
どこかで発表されてるんか?
2018/03/14(水) 00:17:00.10ID:a4hkrsyA0
地元の新聞に出てる
188バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5685-Jgq8 [210.139.145.49])
垢版 |
2018/03/15(木) 06:34:49.86ID:MK6WjWIz0
地域リーグは、JBL2組と九州電力が抜けてる感じなんだろうな。
2018/03/15(木) 06:43:14.21ID:xA2T6LEr0
あとない所どこかね
190バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5fae-kAii [220.146.146.231])
垢版 |
2018/03/15(木) 11:04:21.77ID:bSfivS460
山梨
福井
三重
徳島
高知
鳥取
山口
長崎
大分
宮崎
かな
2018/03/15(木) 17:13:12.55ID:ltB4C88c0
山梨と福井が大きなねらい目だね
2018/03/15(木) 17:19:58.06ID:ltB4C88c0
で、岐阜のB3加入決まったけどいつスレたてる?
2018/04/04(水) 20:44:02.67ID:DQ4VLR/B0
年度も改まって、地域リーグは何か発表あったんやろか
2018/04/05(木) 12:24:07.98ID:mUK+NQm3r
>>193
ないですねぇ⚫| ̄|_
2018/04/05(木) 14:02:35.21ID:M+1GsAi70
ま、別に今シーズンおわってからでいいよ
B4だけ3月〜12月開催とかでも困るし
196バスケ大好き名無しさん (ググレカス MX4b-lqq9 [66.249.82.150])
垢版 |
2018/04/19(木) 23:40:50.19ID:Bh/twJHkX
B3の準加盟申請がスタートしたどこが申請するのか?
197バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd72-lqq9 [49.104.24.232])
垢版 |
2018/04/20(金) 21:33:37.29ID:U4kbmK7gd
佐賀バルーナーズの概要
運営会社社長は竹原哲平さん(サガンドリームス社長の竹原穣社長の息子らしい)
HCは選手兼任でアル・ビェコビッチ(サーシャ・ブヤチッチの弟)
練習拠点は旧富士小学校体育館
6月から開幕する地域リーグに参戦して7月に佐賀県総合体育館でホーム開幕戦
当面のホームアリーナは佐賀県総合体育館
198バスケ大好き名無しさん (ググレカス MX4b-lqq9 [66.249.82.149])
垢版 |
2018/04/20(金) 21:43:03.97ID:2szSH1kzX
バルーナーズの運営会社社長はサガンの竹原社長の息子さんでブヤチッチをアンバサダーとして呼べてサッカーのノウハウをバスケに使えるとは
2018/04/21(土) 00:16:42.08ID:id8gM2Ia0
へー面白い
長崎もそのうち、高田のムスコが音頭とってチーム作ってほしいね
200バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd72-lqq9 [49.104.27.228])
垢版 |
2018/04/21(土) 03:27:36.63ID:N3/7dLhFd
バルーナーズにどのくらいのスポンサーが付くのか心配だな
2018/04/21(土) 18:42:40.50ID:ijPN9lFI0
地域リーグの概要が発表されとるな
名前はそのままなんか
2018/04/22(日) 22:11:03.97ID:ZaedTlWN0
和歌山での開催予定がFBに出てたけど、それ以外の発表がないな
203バスケ大好き名無しさん (ググレカス MX4b-lqq9 [66.249.82.150])
垢版 |
2018/04/24(火) 23:28:57.19ID:lbPYQ2/fX
地域リーグの概要見たけど参入予定だった鰻楽が抜けてる
204バスケ大好き名無しさん (ググレカス MX4b-lqq9 [66.249.82.150])
垢版 |
2018/04/24(火) 23:33:53.52ID:lbPYQ2/fX
佐賀バルーナーズは地域リーグ参戦だけど結構強豪もいるね
2018/05/03(木) 10:18:40.28ID:xK377cxYd
来季から参入するのって
岐阜と佐賀どっちだっけ?
あと長崎にも出来てほしいなぁ
206バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 592f-aD8O [118.237.14.244])
垢版 |
2018/05/03(木) 22:29:11.62ID:un1Da1aB0
岐阜 18-19よりB3
佐賀 九州四国中国リーグ 19-20のB3目指す
静岡 県リーグ  20-21
のB3目指す
2018/05/03(木) 22:39:00.45ID:Z9lBb5Lhd
>>206
おぉ!分かりやすい!サンクス
208バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 12f0-3xiy [123.218.160.235])
垢版 |
2018/05/04(金) 02:11:12.26ID:V51WrMfD0
うむ、それでその「静岡」の次に
Vファーレンの再生終った長崎なり
北陸新幹線延線した福井が続くといいね
209バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 592f-aD8O [118.237.14.244])
垢版 |
2018/05/04(金) 07:13:35.59ID:3eCK+QR90
3人制に続いて5人制にも参加する岡山に注目だな。3x3と地域リーグは、ほぼ同時期だし
2018/05/04(金) 10:48:00.28ID:ug7vbIzyd
岡山ってバレーチームはあったよな?
211バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 12f0-3xiy [123.218.160.235])
垢版 |
2018/05/04(金) 15:11:10.51ID:V51WrMfD0
北陸新幹線福井延伸は22年度のソース
ttps://abhp.net/rail/Rail_Hokuriku-Shinkansen_500000.html
2018/05/04(金) 23:36:38.20ID:0gkUw3vD0
福井もかつては年1で武生でアイシンの試合あったんやけどねー。

Bリーグに参入したとして、土台になれる企業はあるんやろか?
2018/05/05(土) 00:26:14.82ID:LgZd3HmCa
福井県は日本一の社長排出県なんだぜ
『その気になれば』資金は集まる
214バスケ大好き名無しさん (ググレカス MX85-B1Jt [66.249.82.149])
垢版 |
2018/05/05(土) 11:25:31.00ID:o6hVw08oX
>>210
シーガルズ
215バスケ大好き名無しさん (ググレカス MX85-B1Jt [66.249.82.150])
垢版 |
2018/05/05(土) 11:26:54.53ID:SLI4nxxSX
トライフープ岡山がBリーグに参入したらジップアリーナ(桃太郎アリーナ)ではなくて岡山文化体育館だろうと思うけど
2018/05/05(土) 18:10:09.76ID:ZmX7Kx9S0
佐賀のTwitterで選手紹介されてたけど全く知らない選手ばかりだった
2018/05/05(土) 18:10:53.66ID:JJNfRnzed
>>216
募集したから、
ほとんど無名だはず
218バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 592f-aD8O [118.237.14.244])
垢版 |
2018/05/05(土) 20:34:58.89ID:m6CXu0z80
俺らが知ってる選手ていったらウィンターカップや大学リーグやらで名前見たことあるクラスだから
219バスケ大好き名無しさん (スップ Sd2a-M7E/ [1.72.9.239])
垢版 |
2018/05/12(土) 20:06:46.14ID:MVTyIhbAd
岐阜、アリーナはどこだろうか。
飛騨で試合をやるのかな。
(高山、下呂のどちらか)
2018/05/12(土) 20:19:34.77ID:QTCKNGeN0
集客を考えろよ
2018/05/12(土) 20:37:45.19ID:fe82ncb30
地域リーグの日程が発表されていってるな
2018/05/12(土) 20:41:39.38ID:fe82ncb30
テスト
2018/05/13(日) 00:00:33.21ID:SCq91lmZ0
今さらな話すまないけど、調べても具体的にわからないんだ
岐阜スウープがどこのリーグにも参加してなさそうなまま
B3ライセンスおりたけど、B3昇格するのに地域リーグ参加必要ないんだ?
今のB3参加条件がいまいちわかりづらい
224バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8d2f-7oxt [118.237.14.244])
垢版 |
2018/05/13(日) 05:48:01.92ID:cwz1UZ/J0
スゥープスは、B3参戦決まったから2軍の地域参戦とりやめた感じか
225バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d5c9-ncHu [126.241.216.65])
垢版 |
2018/05/13(日) 06:43:23.72ID:vDg4Ye760
>>205
長崎は「アストライズ長崎」がライセンス等の条件満たせずに頓挫したからなぁ。
2018/05/13(日) 08:49:23.31ID:HndZipd40
>>213
元福井県民だけど、福井県民は勤勉で堅実だから(ry
227バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd4a-oTio [49.104.33.72])
垢版 |
2018/05/13(日) 21:25:54.45ID:IcfjS+3cd
佐賀バルーナーズはいいスポンサーがついてほしい
大体地方のクラブは多くのスポンサーがないと戦えない
期待したいのはひらまつ病院(女子バスケ部を持ちバスケに関して理解がある)や佐賀銀行,松尾建設とか
2018/05/13(日) 22:49:12.66ID:JGQsSayA0
>>227
多分サイバーエージェントがいるからへーきへーき
229バスケ大好き名無しさん (ググレカス MXd9-AKQA [66.249.82.150])
垢版 |
2018/05/13(日) 23:41:47.39ID:nak6SRZsX
>>228
Cygamesにスポンサーやってほしいと心の中では思っているけどサガンだけではなくてユベントスのスポンサーをやってるからバスケに興味がないと思うんだよね
230バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8d2f-7oxt [118.237.14.244])
垢版 |
2018/05/14(月) 06:34:03.59ID:Znh/JbaY0
ヨーロッパのサッカークラブは、だいたいバスケや野球チームも持ってる事多いから真似て両方を支援してくれるかも
231バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd03-Mgwk [49.104.24.185])
垢版 |
2018/05/20(日) 17:24:18.36ID:8ik0L5Tjd
佐賀バルーナーズは県内各地でホームゲームを開催して知名度を上げてほしい
2018/05/24(木) 15:36:54.47ID:n8lBM6Tx0
>>219-220
金津園近くで試合をすればいいというわけだなw
2018/05/25(金) 00:21:45.73ID:AR6GIqbhM
>>223
クラブ選手権で優勝してなかったかな
2018/05/25(金) 21:15:09.77ID:KX3+kUYJr
ジャパネットのスタンスは
バスケットチームは関与しないけど
アリーナなら貸すよってんじゃないの?
235バスケ大好き名無しさん (ググレカス MX13-r+fh [66.249.82.81])
垢版 |
2018/05/25(金) 23:23:11.15ID:HMteRgNQX
佐賀バルーナーズの他に候補になっていたであろうチーム名を考えてみる
佐賀マッドスキッパーズ(ムツゴロウの英語の総称であるマッドスキッパーから来ている)
佐賀ウィンクロウズ(かちがらすから来ており勝ちを意味するWINとカラスを意味するクロウを掛け合わせてできたチーム名)
ガタスターズ佐賀(干潟の中の星になるから来ている滋賀レイクスターズのパクり)
ガバンティア佐賀(佐賀弁のがばいを使いスゴいチームになるべく名付けた)
236バスケ大好き名無しさん (ググレカス MX13-r+fh [66.249.82.88])
垢版 |
2018/05/26(土) 18:09:21.90ID:thIppac/X
佐賀の体育館は営利で使用しても安くても5万円から10万円で借りられる(県総合は例外)
バルーナーズとしては県内を巡回してホームゲームを開催してほしいと思っています
237バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd42-ZyTd [1.79.84.131])
垢版 |
2018/05/27(日) 08:44:31.66ID:lKOg8whEd
岐阜はokb清流アリーナがメインのはず
2018/05/27(日) 20:58:45.40ID:F39tDM140
>>237
そのままOKBがスポンサーついてくれたりするんかな?
239バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd22-r+fh [49.104.10.21])
垢版 |
2018/05/27(日) 21:52:08.41ID:CxxFFXPEd
>>238
スポンサーが十六銀行に入ってるから無理
240バスケ大好き名無しさん (ググレカス MX13-r+fh [66.249.82.152])
垢版 |
2018/05/27(日) 21:56:04.09ID:Dc2Svv1hX
佐賀バルーナーズはまだスポンサーがついたニュースが入ってないが社員とかが営業をしているのか?,サガン鳥栖の社長の息子がやっているからサガンドリームからの出向組もいるのかな
2018/05/27(日) 22:00:07.61ID:F39tDM140
>>239
はじめて岐阜のページ見ました
意外とスポンサーついてる。

あとは西濃運輸あたりかな?ついてくれると心強い
242バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd22-cnr8 [49.104.6.31])
垢版 |
2018/05/27(日) 23:37:10.11ID:T+6nosYLd
佐賀バルーナーズの胸スポンサーには竹下製菓がいいよな,胸に「ブラックモンブラン」のロゴをのせる
243バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3280-ZyTd [133.208.232.131])
垢版 |
2018/05/27(日) 23:41:28.17ID:vUGc4CBE0
岐阜はとにかく県内での認知度高めて、集客しないと。そもそも田舎なのにセイリュウヒーローズと2チームあるのが無理だよね。合併すればいいのに
2018/05/29(火) 11:46:49.62ID:PiRkvEnX0
こら岐阜はもうB3加入決まったんだから
B3スレで語りな

佐賀民、もっとしゃべって
2018/05/29(火) 12:16:52.50ID:LQ9dG6gXd
開幕までは喋らせてあげよう笑
2018/05/29(火) 13:14:13.73ID:CsiM9WDea
>>243
そもそもセイリュウヒーローズはずっと多治見でやるつもりなのか?
金的にも近隣住民数的にも厳しそうだよな。
2018/05/29(火) 13:58:01.21ID:W8oO/POl0
金的(きんてき)とは主に武道、格闘技における攻撃対象として
248バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd42-hnkx [1.79.86.39])
垢版 |
2018/05/29(火) 19:23:48.98ID:njlTReEMd
スゥープス:東海道本線、高山本線(岐阜がメインで大垣、各務原などの西濃、中濃をフランチャイズに想定)
セイリュウヒーローズ:中央本線、太多線(多治見がメインで土岐、恵那、中津川などの東濃をフランチャイズに想定)

こんなんじゃね?
美濃加茂が被るけどな。
あと、飛騨は空白地帯に。
249バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a271-h8Mq [131.213.127.232])
垢版 |
2018/05/29(火) 19:36:23.31ID:8dinxdhQ0
ヒーローズは、選手育成チーム目指すと思う。
2018/05/29(火) 19:45:02.21ID:D8hTRgHb0
先週末に関東の地域リーグがまず開幕
公式HPは勝敗だけ載せててスコアとかわからないけど
2018/05/31(木) 11:15:34.23ID:bgv6LexA0
へー
みにいくか
>地域リーグ
2018/06/01(金) 16:52:35.50ID:YVb6gt3m0
岡山ってBリーグ参入目指してるんだな。
初めて知った。Bリーグ盛んになるといいな
253バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdff-kUrF [49.104.23.86])
垢版 |
2018/06/01(金) 18:13:39.15ID:XefRUwEqd
トライフープのホームアリーナはどこだろう,B1の5000人に合ったアリーナがZIPアリーナ岡山と岡山市総合文化体育館だからどっちかだろう
254バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df71-l5oE [131.213.127.232])
垢版 |
2018/06/01(金) 19:51:40.54ID:0QA3zkUV0
準加盟申請を整えて正式発表。岡山マツダ カンコー学生服 ジップ他細かいのが40社で自治体、協会の支援もジップアリーナもある
19-20のB3だからB2最初のシーズンでヒルキが5人制も岡山ってことになるかも
255バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdff-kUrF [49.104.25.229])
垢版 |
2018/06/01(金) 20:22:44.58ID:MgoVi1x9d
岡山と津山で試合するといっているけど,倉敷とか岡山県各地でやってほしい
256バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdff-kUrF [49.104.25.229])
垢版 |
2018/06/01(金) 21:13:44.89ID:MgoVi1x9d
地域リーグって上位何位までがチャンピオンヒップ進出だって?,中四国九州が上位3位までだったら,し烈だよね?,バルーナーズにトライフープや九電,他の実業団やクラブチームも黙ってないし
257バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdff-kUrF [49.106.204.39])
垢版 |
2018/06/02(土) 00:10:43.76ID:bLDr50sTd
>>254
岡山市立の総合文化体育館も使うと思うけど
258バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdff-kUrF [49.106.204.39])
垢版 |
2018/06/02(土) 00:16:06.87ID:bLDr50sTd
バルーナーズもB3に向けてホームアリーナの確保も考えないといけないね
全試合県総合体育館だけにできないし
県内全市町(合併前の町とかでも)でホームゲームを考えてほしい
2018/06/02(土) 00:21:16.01ID:DJGBjlJs0
佐賀は2022年に
アリーナ(体育館)?が出来るらしいね
260バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdff-kUrF [49.104.36.136])
垢版 |
2018/06/02(土) 01:46:36.09ID:IcT1J4Phd
>>259
アリーナの完成前が問題,B3は観客席の条件がないから,県内各地を巡回する形で試合をやらないといけないし
2018/06/02(土) 08:28:12.87ID:qg1Z3Ds/0
http://www.sanyonews.jp/article/724974/1/
 所属選手は、3人制の世界選手権代表歴を持つ比留木謙司選手(32)=東京都出身、国体岡山県代表の経験がある岡田陸人選手(25)=倉敷市出身、光南高出=ら14人。
比留木選手は会見で「やるからにはトップのB1(1部)に上り詰める」と抱負を語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180601-00010002-sanyo-l33
262バスケ大好き名無しさん (スププ Sdff-kUrF [49.96.19.119])
垢版 |
2018/06/02(土) 12:03:28.09ID:N1N2yIEFd
バルーナーズのホームゲームをやってほしい体育館
武雄白岩体育館
多久市体育センター
嬉野市総合体育館(建設中)
伊万里国見台体育館
吉野ヶ里町社会体育館(建設中)
小城市芦刈文化体育館
唐津市相知天徳の丘運動公園社会体育館
唐津市鎮西スポーツセンター体育館
江北町ふれあい交流センターネイブル
基山町総合体育館
2018/06/02(土) 13:27:11.49ID:xVLxsykca
>>261
https://twitter.com/KenjiHilke/status/1002387246454935552?s=19
264バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdff-kUrF [49.104.32.5])
垢版 |
2018/06/02(土) 16:39:42.00ID:hj87Uwtld
>>262
修正
吉野ヶ里町文化体育館(建設中)
2018/06/02(土) 21:48:53.67ID:5N3/I6VxM
他スレでも似たような話が出てるけど、地域リーグの名前も変えりゃええのにな
2018/06/02(土) 23:23:10.85ID:8NPLeCSCa
>>248
SWOOPSが高山本線でそのまま高山にも行くでしょ
B3なら豊田合成が高山と下呂でホームゲームやった実績もある
岡山は地道にやればファジアーノの例もあるし面白い存在になれるかも
2018/06/03(日) 15:34:36.06ID:g0r+HD46r
今日ワイドナシヨーで熊本のヴォルターズの現状見たけど、やっぱり長崎にはBリーグチームは要らないと改めて思った。

熊本の方が長崎より集客しやすいと思うし、博多に近い分だけ長崎より選手を獲りやすいと思うけど……

でもジャパネットの新アリーナが出来たら、どのチームでも練習試合でもいいから遊びに来てください。
268バスケ大好き名無しさん (スップ Sdff-G7p0 [49.97.104.139])
垢版 |
2018/06/03(日) 17:05:45.92ID:cJPEAz26d
>>266
たしかに飛騨でやりやすい
感じはあるよな。ただ、
年1,2カードが限界だな。

下呂…交流会館アクティブ、
ってとこのアリーナだったか。
悪くないとこだと思うけど。でも
キャパ考えたら、3000もなさそう。
269バスケ大好き名無しさん (スププ Sdff-3n9u [49.96.20.80])
垢版 |
2018/06/03(日) 20:34:51.44ID:xix/ZdJVd
今日岡山で試合あったけど、トライフープがファイサンズに負けてる!
270バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df71-l5oE [131.213.127.232])
垢版 |
2018/06/03(日) 20:52:00.90ID:pjEwfTbh0
ファイサンズは、スゥープスとほぼ同等だからな。
271バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdff-kUrF [49.104.7.20])
垢版 |
2018/06/04(月) 21:54:09.51ID:X8hOyucAd
>>270
本来ならファイサンズがBリーグ参入するべきだろうな
272バスケ大好き名無しさん (アウアウイー Sa5b-3n9u [36.12.12.64])
垢版 |
2018/06/04(月) 22:44:18.71ID:SPLJ4FPza
ファイサンズは身長もそんなに無いけど全国のチームとやり合えてるしな

外人いれば多分ファイサンズの方がBでも戦えそう
273バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdc2-KZ8s [49.104.17.89])
垢版 |
2018/06/07(木) 18:20:06.99ID:yRswWL6cd
佐賀バルーナーズのユニフォーム
https://mobile.twitter.com/SagaBallooners/status/1004587075998343168
ブルーを基調にパンツにピンクやグリーンが入っている,スポンサーもまだ決まってない
メーカーはどこだろう
274バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdc2-KZ8s [49.104.4.164])
垢版 |
2018/06/07(木) 18:52:27.48ID:4dgz3ouad
佐賀バルーナーズのユニフォームスポンサーはまだ決まってないけど大丈夫なのかな?
B3は年間売り上げ7000万が基準らしいけど
Cygamesにスポンサーをやってほしいけどサガン鳥栖とユベントスの事で頭が一杯だからやらないのかな
佐賀のチームだし
275バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdc2-KZ8s [49.104.35.117])
垢版 |
2018/06/07(木) 23:43:45.11ID:L91Ih4DNd
Cygamesが佐賀駅前に自社ビルを建てるって
そんな金あったら,バルーナーズに支援してくれよ
2018/06/09(土) 02:03:58.01ID:ZeizdjgG0
竹下製菓にスポンサーになってもらって
全国にブラックモンブランを布教してほしい
277バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdc2-KZ8s [49.104.39.128])
垢版 |
2018/06/09(土) 04:36:43.81ID:44lT6nold
バルーナーズは営業してスポンサー集めてるのかな?
Cygamesや佐賀銀行とかついてほしい
278バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdc2-KZ8s [49.104.12.167])
垢版 |
2018/06/09(土) 21:29:51.44ID:L9XujxS0d
バルーナーズのユニフォーム
「TRES JAPAN」というブランドでB3「東京サンレーヴス」のユニフォームサプライヤーも担当しているという
279バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4271-aIKL [131.213.127.232])
垢版 |
2018/06/10(日) 06:41:21.39ID:WOpN0zjw0
台風近づいてる時期の舞洲は、きついなあ。守口やなみはやでやってほしかった
280バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdc2-KZ8s [49.106.203.12])
垢版 |
2018/06/10(日) 20:01:52.45ID:7Uuw2oxud
バルーナーズは連勝,トライフープは1勝1敗
Bリーグ参入するにはチーム力とスポンサーだと思う
2018/06/17(日) 11:33:25.39ID:QR/NCuxg0
長らくリプってなくてごめんなさい。
実はビッグなことを計画していまして、その調整に追われていました!

静岡市からBリーグを!
ってことで、応援しているわけなんですが、なんと、この度

現役B1リーグ選手の加入が決定いたしました!汗汗

6月21日(木)に記者会見 来てね!
#Bリーグ #現役
https://twitter.com/R_and_O_Rehab/status/1007219810801836033
282バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdbf-u98h [49.104.6.81])
垢版 |
2018/06/17(日) 15:38:17.24ID:BJI+H7osd
バルーナーズは来月のホームゲームにサシャ・ブヤチッチが来てトークライブみたいなことをやるらしい,あんだけ豪華にして大丈夫なのかな!?スポンサーは集めているのか心配だ!
283バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f5f3-3KDl [118.151.193.53])
垢版 |
2018/06/24(日) 12:23:02.15ID:doBL5d5t0
>>281
大石呼んできたならついでに種市も連れてこい
284バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd43-OO4z [49.104.29.200])
垢版 |
2018/06/24(日) 14:45:38.85ID:LjCgp6pJd
バルーナーズの特徴としては平均年齢が20代と若く,高校や大学時代に全国大会などの実績を持つ選手や元プロもいること
285バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-pV6G [49.96.19.229])
垢版 |
2018/06/30(土) 04:01:54.86ID:cmJMPT0wd
CygamesマネーでJリーグのサガンはトーレスを獲得できたけどバルーナーズはスポンサーつくのか?全く音沙汰がないけど,ブヤチッチがアンバサダーをやるけど,B3参入できるほどの資金はあるのか?
286バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-pV6G [49.96.19.229])
垢版 |
2018/06/30(土) 04:05:30.95ID:cmJMPT0wd
CygamesマネーでバルーナーズもNBAプレイヤーどんどん獲得してほしい(それより先にCygamesがバルーナーズのスポンサーになるのかは不透明)
287バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1db1-XCNs [124.66.193.248])
垢版 |
2018/06/30(土) 12:27:32.18ID:A8EO0LYD0
昨日の中日新聞で岐阜の社長が載ってたな。
2018/07/01(日) 21:40:57.69ID:FdeGvixO0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
2018/07/04(水) 13:59:35.86ID:V/LZLxiM0
岐阜はもうB3参戦なんだから、B3スレもってったれ
290バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-je2h [182.251.255.33])
垢版 |
2018/07/04(水) 20:57:59.61ID:yk5yxXKBa
>>289
【B.LEAGUE】岐阜スゥープス☆1 【SWOOPS】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1530420294/
2018/07/05(木) 10:58:28.77ID:/8Xr54eL0
おおー
ってことでここは山梨・福井・岡山・宮崎のスレだな
2018/07/05(木) 16:01:29.52ID:yfj0Zj6yd
山梨、福井、宮崎に、
Bリーグ参戦目指してることが初耳だわ
293バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1d6b-qopO [114.183.192.98])
垢版 |
2018/07/05(木) 18:36:56.46ID:bfDTt0iB0
鳥取はまったくもって立ち上がらないなぁ
もっと鳥取を熱くしろよ
294バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6371-1oxN [131.213.127.232])
垢版 |
2018/07/05(木) 20:57:24.34ID:KKoARg2H0
松江と米子は、近いんで必要ないんです
2018/07/06(金) 08:37:17.08ID:DL52qLTRd
>>294
近いからいいんだと思うよ。
いいライバル関係で楽しそうじゃない?笑
296バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-vKcr [49.106.206.200])
垢版 |
2018/07/13(金) 23:47:01.99ID:3o7JHSyId
佐賀はバルーナーズよりもクラブチームのスポッティクロウズを岐阜スゥープスみたいにプロ化すればよかったのにな
2018/07/14(土) 00:34:37.54ID:8Hm20j740
で、都道府県リーグスレないの?
298バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fbc4-mgc8 [111.216.242.98])
垢版 |
2018/07/14(土) 06:13:47.42ID:mEKshJoO0
今のとここことまとめておいた方がいい
2018/07/28(土) 20:26:40.83ID:MYgfn8tt0
地域リーグ近畿ブロックは明日開催されるんやろか
2018/07/28(土) 20:27:22.80ID:MYgfn8tt0
行くだけ行ってやってなかったらさっぱりやw
301バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4f74-GswJ [180.23.150.94])
垢版 |
2018/07/30(月) 23:01:18.97ID:gRLO8trO0
できれば全部の市区町村に1チームずつほしいよね。アメリカ
のNBAみたいに。
2018/07/31(火) 03:15:36.88ID:YI5lyrpu0
全都道府県にチーム置きたいよな。
そしたら甲子園みたいで楽しめる
303バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd5f-LiHK [49.104.6.221])
垢版 |
2018/08/02(木) 21:55:05.10ID:U8w7jkeWd
福井や三重も国体開催を期にプロチーム作ってほしいな
三重はサンアリーナかサオリーナ
福井は県営体育館あるからは箱的には大丈夫だろう
304バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd5f-LiHK [49.104.6.221])
垢版 |
2018/08/02(木) 21:58:34.47ID:U8w7jkeWd
佐賀アリーナは計画では8000席収容らしいけど
完成までB1昇格しないと
サブアリーナが2000から3000収容だったらB3やB2可能だけど
305バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd5a-Fv3B [49.104.29.109])
垢版 |
2018/08/13(月) 17:01:48.86ID:Q49+NyM+d
岡山はB3準加盟は経営面ではほぼ確定だろう
問題は佐賀と静岡と和歌山
特に佐賀はスポンサーと契約したニュースがほぼ出てきてない,ちゃんと営業しているのか!?
306バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd5a-Fv3B [49.104.9.62])
垢版 |
2018/08/14(火) 00:21:54.44ID:pM2NUbW4d
バルーナーズは心配だな
選手たちがイベントや小学生とバスケキャンプに行っているのに社長と社員たちはちゃんと営業しているのか!?あんだけ豪華にして倒産しても知らないぞ!?
307バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd5a-Fv3B [49.104.9.62])
垢版 |
2018/08/14(火) 00:33:25.45ID:pM2NUbW4d
バルーナーズがB3に参入したらホームアリーナは佐賀県総合体育館だと思うけど8〜10試合に抑えてそれ以外は佐賀県内を巡回する形になると思う
2018/08/14(火) 23:17:47.33ID:GYbDbSIJ0
だな
B2の金沢が、ホームで6試合しかしてねーんだから
B3だったらもっとドサ周りOKのはずだぜ
309バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd5a-Fv3B [49.104.39.14])
垢版 |
2018/08/15(水) 13:46:57.60ID:aw6t9jzjd
エスアカデミアの新チーム名はどうなると思う
俺はジャガーズと名付けた
310バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 67dd-fklA [218.41.179.231])
垢版 |
2018/08/15(水) 22:46:24.79ID:1wq9QJcw0
静岡といえばお茶 徳川の葵 富士山 エスは、つくかな。
 
311バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5724-IiKk [14.133.115.117])
垢版 |
2018/08/17(金) 19:51:57.55ID:X8OsQV5c0
岐阜在住でセイリュウヒーローズを応援している俺はどこで話せばいい?
312バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdff-tkiX [49.106.205.5])
垢版 |
2018/08/25(土) 00:10:37.65ID:fhcuu35ed
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00364211/3_64211_109230_up_ib7onr6j.pdf
完成後のアリーナのイメージが入っている
バルーナーズが8000人客が入れるかわからないのに(琉球じゃあるまいし)
313バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdff-tkiX [49.104.42.183])
垢版 |
2018/08/25(土) 03:41:01.24ID:RIbHsTMrd
アリーナ先行でチームを作るのは悪いと思う,サガン鳥栖だって集客に苦労したのにバルーナーズは8000人アリーナ作って満員御礼にできるのか!
bjリーグに参戦→Bリーグになるもアリーナの規定でB3に振り分け→チームが県と市に5000人収容アリーナ新設を申し入れ→佐賀県が国体に向けてアリーナ建設発表→アリーナ建設を前提にB2ライセンスを取得
ならわかるけど
314バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd9a-KC6b [49.104.33.71])
垢版 |
2018/08/31(金) 20:43:24.63ID:hSvYU8i7d
あんだけBリーグとバスケのイメージが悪くなれば参入を目指すチームが減るだろう
2018/09/06(木) 18:40:59.66ID:VP5FwtGc0
今日19時から、静岡市を本拠とするエスアカデミアの新チーム名発表!
2018/09/06(木) 20:42:05.20ID:VP5FwtGc0
ヴェルテックス静岡
https://i.imgur.com/u4FZ7hh.jpg
317バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdf2-G6Iw [49.106.206.240])
垢版 |
2018/09/07(金) 17:07:50.14ID:SCMH/y0Qd
ヴェルテックスは特例でB3って
バルーナーズとトライフープはどうなるんだ
318バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a318-6CVM [218.41.170.6])
垢版 |
2018/09/07(金) 22:00:20.76ID:FmDKn3Sd0
ヴェルテックスがB3ならスポンサーがしっかりしてて3人制プロ経験の長いトライフープも行かなきゃおかしい。佐賀は、地域決勝に行ければ可能性ありといったとこか
2018/09/07(金) 22:23:56.85ID:xqFbWqQg0
3人制はお隣の焼津がやってるんです。
アリーナは静岡市の中心部に作る事になってます。
320バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdf2-G6Iw [49.104.34.161])
垢版 |
2018/09/08(土) 00:22:54.84ID:8jU/BuVYd
多分B3の会議は準加盟じゃないかと思うけど
来年初頭本加盟に向けての会議をやって承認されるんじゃない
321バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdf2-G6Iw [49.104.34.161])
垢版 |
2018/09/08(土) 00:23:40.99ID:8jU/BuVYd
ヴェルテックスのホームアリーナはどこだろう
322バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spe7-x7JK [126.199.89.163])
垢版 |
2018/09/08(土) 06:19:01.87ID:IbpOMRQXp
ヴェルテックスは基本的には静岡市中央体育館だけど、清水や他地区の体育館をとりあえずは転々と。将来的に中央体育館の隣に作る7000人入るアリーナをホームにする予定。
323バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdf2-G6Iw [49.104.25.153])
垢版 |
2018/09/08(土) 08:28:11.17ID:j/G9I9zBd
>>322
このはなアリーナは5000人入れるとは思うけど
2018/09/08(土) 18:41:41.05ID:rlPelm1m0
>>317
諦メロン
結局金(スポンサー)だよ
なんでもそう
325バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdf2-G6Iw [49.104.22.84])
垢版 |
2018/09/08(土) 20:20:10.55ID:h23mTIaAd
>>324
トライフープだってスポンサー結構集めているのにそれより先にヴェルテックスが参入なんて
326バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdf2-G6Iw [49.104.22.84])
垢版 |
2018/09/08(土) 20:21:28.67ID:h23mTIaAd
バルーナーズはスポンサー集めているのか!?まだ見つかっていなかったら来シーズンからのB3は不透明だぞ
327バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3790-Bpuj [14.11.34.65])
垢版 |
2018/09/09(日) 00:14:32.35ID:/0wi3EBy0
三重からもBリーグ目指すチーム作るってよ
328バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Spe7-QlNi [126.233.153.15])
垢版 |
2018/09/09(日) 02:17:45.92ID:hlwnrgBcp
>>327
会見するらしいけど055かな?

そうなると静岡だけいきなりb3とかありなんか?
普通最短3年かかるんだよな。
329バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3790-Bpuj [14.11.34.65])
垢版 |
2018/09/09(日) 02:24:19.13ID:/0wi3EBy0
055だと思います。

三重でバックアップしていける企業どれだけあるかな??
330バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fc9-x7JK [60.122.18.94])
垢版 |
2018/09/09(日) 04:52:35.93ID:XcGsZ3gt0
だから特例だって。
331バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fc9-x7JK [60.122.18.94])
垢版 |
2018/09/09(日) 04:56:00.31ID:XcGsZ3gt0
静岡は代表がしっかりしていてB3幹部へのプレゼンが高評価だったんだよ。準備もハッタリも成功したのかもよ。チームも偶数を維持しないとならないし、運も味方につけた例。
2018/09/09(日) 06:02:04.40ID:u70+JX5M0
参加チームが12まで行ったら東西の地区分けするかな
2018/09/09(日) 06:03:08.83ID:u70+JX5M0
それにしても我らが和歌山トライアンズのB3加盟は遠い
334バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a318-6CVM [218.41.170.6])
垢版 |
2018/09/09(日) 06:26:58.30ID:DeEmhWhy0
伊勢とサオリーナのどっちがメインになるか。
335バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a318-6CVM [218.41.170.6])
垢版 |
2018/09/09(日) 06:34:02.08ID:DeEmhWhy0
関西文化圏の名張だった。名張市というより伊賀でいくのかな。伊賀忍軍(ninjaz)爆誕
336バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3790-Bpuj [14.11.34.65])
垢版 |
2018/09/09(日) 08:12:52.80ID:/0wi3EBy0
>>335
どこから行くにも微妙な距離だよ名張は
337学術 (ワッチョイ eb7f-WrRQ [114.144.1.79])
垢版 |
2018/09/09(日) 08:20:13.93ID:lk+0VVFM0
バブルスのVTRみたら、一応クラブの日本の大会とってたよ。シニアのコーチがクラシックに
おとぼけしてたなあ。
338バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdf2-G6Iw [49.104.11.15])
垢版 |
2018/09/09(日) 20:12:42.78ID:bkRvhWh9d
チーム名どうなった
339バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8f7f-6CVM [118.237.148.116])
垢版 |
2018/09/10(月) 03:33:10.02ID:4q3wN/mL0
ランポーレって鈴鹿アンリミテッドの前の名前じゃないか。商標持ってる人が関わってるのかな。
2018/09/10(月) 06:14:52.91ID:tZBVWhwb0
名張を根拠地にするとかだと確実に失敗する
341バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdf2-9BRv [49.104.10.51])
垢版 |
2018/09/10(月) 18:36:50.72ID:B0Hpwq02d
>>340
ロボッツみたいに県全域ホームタウンを広げないと
342バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3790-Bpuj [14.11.34.65])
垢版 |
2018/09/10(月) 23:53:54.87ID:mCgfA91z0
三重県縦長だから厳しいかも、だからなおのこと人口がある程度ある、四日市、津、鈴鹿あたりで勝負してほしい。
343バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8f7f-6CVM [118.237.148.116])
垢版 |
2018/09/11(火) 06:46:22.64ID:cLlMPneh0
サッカーがFC伊勢志摩 鈴鹿アンリミテッド サッカーとバレーボールが四日市のヴィアティン三重と別れてるから名張伊賀は、ちょうど空白地なんだな
344バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 56d7-x7JK [153.176.189.69])
垢版 |
2018/09/11(火) 08:21:32.52ID:n46MYNmC0
ランポーレ名張発足。
345バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a38b-Y6TH [218.229.245.51])
垢版 |
2018/09/11(火) 09:27:18.56ID:Q/pjtB4b0
名張ポイゾングレープズで
346バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdf2-9BRv [49.104.7.44])
垢版 |
2018/09/12(水) 21:07:28.98ID:6lB9f5iUd
ヴェルテックスとトライフープとバルーナーズがB3準加盟承認
347バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5390-5rD0 [106.73.225.97])
垢版 |
2018/09/12(水) 23:31:42.57ID:qLS870S80
うむ、なのでこのスレはいよいよ
山梨県民と福井県民と長崎県民だけになるな・・・・
348バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2db2-G9Ec [222.230.110.209])
垢版 |
2018/09/13(木) 00:27:31.75ID:RBvHc0YW0
津のサオリーサ、伊勢のサンアリーナ三重には大きいアリーナがあるね。
349バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2db2-G9Ec [222.230.110.209])
垢版 |
2018/09/13(木) 00:29:18.76ID:RBvHc0YW0
女子の山梨クイーンビーズがあるけど。
350バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cd90-qW2q [14.11.34.65])
垢版 |
2018/09/13(木) 00:34:59.37ID:VrmD+duq0
>>343
スポンサーも空白になりそうで怖い
351バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd03-hNmL [49.104.28.171])
垢版 |
2018/09/16(日) 15:18:52.97ID:KB3E8qzzd
変な話だけどBリーグ空白地帯で3x3を持っているチームが5人制チームを作り参入を目指すとかあるだろうなとトライフープみたいに
352バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fbc4-I3ak [111.216.242.34])
垢版 |
2018/09/17(月) 05:48:20.28ID:HnUHEwyr0
3人制は、個人オーナーが多いって言うしそこまでの資金力なさそう
プロバスケ発足未経験は、残り福井山梨鳥取高知徳島だけなんだよな
353バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd03-hNmL [49.104.36.225])
垢版 |
2018/09/17(月) 11:35:52.20ID:CjlO5EyJd
期待するのは唐津レオブラックス
3人制のチームだけどスポンサーも多くあり
バルーナーズ準加盟に対抗して5人制チームを作るのではと予想,課題だけどバルーナーズを支援する佐賀県協会が許可するかそしてB2以上の基準に合うアリーナが唐津にないこと
354バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cd90-qW2q [14.11.34.65])
垢版 |
2018/09/17(月) 19:02:27.34ID:QodwhVHS0
>>353
都市圏人口考えるとB3ですら厳しそう
355バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6bd7-xwwK [153.192.0.190])
垢版 |
2018/09/17(月) 19:48:57.14ID:cu4usMAe0
チームは4月に結成した静岡エスアカデミア・スポーツクラブが母体。当初は県社会人1部から東海・北信越リーグに昇格し、さらに全国でも上位の成績を収めなければならないとして、B3参入までは最短でも3〜4年は要するとしていた。
 だが、参入に必要な準加盟申請には成績に関する規定がなく、静岡市と県バスケットボール協会の公認や参入時にチーム活動期間が1年以上あることなどの条件を満たしたため、承認された。
 12日に静岡市内で行った会見で、チーム関係者が参入決定を報告した。新たに設立したチーム運営会社「ヴェルテックス・スポーツエンタープライズ」の鈴木延幸社長は「この日が待ち遠しかった」と喜び、
B1の三遠から加入したガードの大石慎之介(30)=沼津市出身=も「市民に愛されるチームをつくる」と意気込んだ。
 今後はB2、B1への昇格を視野に入れ、チームの体制づくりを進める。専属ヘッドコーチやトレーナーに加え、日本人プロや外国人ら選手8人を集める予定。最短3年でのB1入りを目標に掲げる鈴木社長は「これからが重要。しっかり準備を進めたい」と力を込めた。

http://www.at-s.com/sports/article/shizuoka/540178.html
2018/09/17(月) 19:51:45.42ID:lWHQk9lT0
>>355
本当はこういうチームが静岡県に出てくる前に三遠が静岡に軸足を完全に移したチームになった方が良かったのでは?
2018/09/17(月) 19:57:21.25ID:6pafpiNJ0
三河の企業が駿河には行けねえ!
358バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6bd7-xwwK [153.192.0.190])
垢版 |
2018/09/17(月) 19:57:48.44ID:cu4usMAe0
>>356
ぶっちゃけ 三遠応援してるの西部の人だけで中部と東部は興味なかったってのが現実だとおもう

愛知と合同みたいなチームで始まってしまったらねぇ・・

静岡県で盛り上がれってのは無理があるんじゃないかとw
359バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cd90-qW2q [14.11.34.65])
垢版 |
2018/09/17(月) 20:00:54.53ID:QodwhVHS0
オーエスジーってそこまで大きな企業じゃないからなぁ。
それに遠州までカバーと駿河もカバーってのはまた別問題、歴史的な結びつき含めて豊橋・浜松が精一杯だわ。
360バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6bd7-xwwK [153.192.0.190])
垢版 |
2018/09/17(月) 20:01:37.32ID:cu4usMAe0
>>357
三河の家康は駿河に根付いたぞw
2018/09/17(月) 20:31:11.37ID:6pafpiNJ0
ばか?
362バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fbc4-I3ak [111.216.242.34])
垢版 |
2018/09/17(月) 20:32:09.13ID:HnUHEwyr0
徳川に岡崎城は、縁起悪いから
363バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e32d-LJCv [61.115.113.254])
垢版 |
2018/09/18(火) 17:02:40.84ID:hD4H2TBE0
長崎は勿体無いな
5000人Overのアリーナがあって、(九州では)それなりに人口も多いのに。
364バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cd90-qW2q [14.11.34.65])
垢版 |
2018/09/19(水) 00:24:34.52ID:5xU8iJ0d0
>>363
バックアップする企業ないよ
Vファーレンとの両立は厳しいでしょう
365バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa13-G9Ec [111.239.180.219])
垢版 |
2018/09/19(水) 10:54:06.06ID:kMA0RLDZa
バスケ代表やBリーグがメジャーになれば参入は増えると思う
サッカーより安いんだし。
366バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa13-G9Ec [111.239.180.219])
垢版 |
2018/09/19(水) 10:55:21.88ID:kMA0RLDZa
ヴィファーレン長崎BBとかなら高田社長やるかもよ
まだ時間はかかると思うけど。
2018/09/21(金) 16:53:42.29ID:tsOiMHFB0
うん、J1もう一回昇格してから、息子の方にやらせるだろうね
>長崎
2018/10/04(木) 07:20:40.35ID:Bu5FuWqgd
長崎の息子はジャパネット任され、サッカーではGM(選手やコーチの契約、だれとるかの責任者)擬き見たいに参加しいるし
これから数百億かけてスタ建設運営、ショッピングモール運営、ホテルとやったこと無い事業するのにバスケまで手だせないだろ
2018/10/04(木) 07:29:58.75ID:Bu5FuWqgd
長崎より、佐賀がなあ
元々あれだったのが更にキナ臭い感じに

サッカーの鳥栖の社長の息子が社長だぞ
それも20代前半。
佐賀で会社経営している人達でもなく

スポンサー開拓できてなくてサッカーの鳥栖のスポンサーをって目論見なのか
別会社で関係ないのに鳥栖からとかって根も葉もない噂とか

佐賀市の練習場、体育館無くて市役所行ってお願いして3100万かけて体育館整備して貰った。

でも、その報告を市議会にだして無かったって市議会で叩かれて陳謝

その3100万かけて直すって決めた市役所職員は現在副市長
2018/10/04(木) 07:35:13.65ID:X94YPi9c0
今年の新聞記事で20歳
誕生日前だとしても今年21歳
のちょびひげ
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/local_basketball/article/410283/
https://www.nishinippon.co.jp/import/local_basketball/20180421/201804210001_000_m.jpg

https://www.nishinippon.co.jp/nnp/saga/article/453206/
市議が怒り 体育館改修、説明せず
371バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Spef-mPJR [126.233.217.101])
垢版 |
2018/10/05(金) 16:03:52.23ID:yBP7p7Kpp
ベルマーレバスケットチーム作ってくるないかなー。そうしたら小田原ホームにしてフットサルチームとアリーナ共用して回せるのに。
372バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd8f-KVhS [49.104.25.92])
垢版 |
2018/10/05(金) 22:09:05.06ID:8ejI54C+d
>>369
唐津レオブラックスの社長はバスケ好きだからスポンサーが集まる,佐賀の社長は鳥栖のスポンサーだよりって
373バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd8f-KVhS [49.104.25.92])
垢版 |
2018/10/05(金) 22:09:59.54ID:8ejI54C+d
>>369
バルーナーズがなかったら
レオブラックスが5人制チームを作ったのであろう
374バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7b2a-Wb38 [106.172.8.216])
垢版 |
2018/10/05(金) 22:11:19.97ID:+ssZequR0
>>2
知らないチームw
2018/10/06(土) 12:28:53.09ID:sT6D8R7M0
 不認定を受けて、秀島市長と畑瀬副市長は会見で、これまでの経緯などを説明した。畑瀬氏は
「プロチームが本拠地とするのは佐賀市のためにも富士町にも希望が持てると判断した。

職員にプレッシャーをかけ、無理をさせてしまった」と頭を下げた。
自身の長男がチーム運営会社の関連企業に今年7月に入社しており、チームの手伝いをしていたことについては
「人手が足りず、応援で派遣されたと聞いている。今回の件とは関係がないが、不信感を抱かせてしまった」
と重ねて謝罪した。
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/285548
2018/10/06(土) 16:28:32.71ID:sT6D8R7M0
https://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20181006-OYS1T50041.html
同内容
377バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-Xon2 [49.98.159.206])
垢版 |
2018/10/12(金) 21:31:45.26ID:uCm5PMq/d
・鳥栖の社長が市職員に「社会人」チームの為に体育館改修してとお願い
・市職員の総務部長が改修工事決めたが議会へ報告書ださなかった。
・その総務部長は現在副市長
・鳥栖社長の息子がバルスナーの社長で高卒20歳
・鳥栖社長は薬局を経営していて薬局は鳥栖の株主
・バルーナーズの運営会社の会社所在地と鳥栖社長の経営してる薬局の会社所在地は同じ住所で同じ連絡先
・バルーナーズのHPにはスポンサーが1社も乗ってない
・バルーナーズのチームカラーは鳥栖tお
同じでバルーナーズのグッズと鳥栖のグッズは瓜二つ

・体育館は、床に穴空いてたから使用禁止になってた
・体育館の改修/補修工事を公表してなかったから、使えるって知ってる市民は居なく。
表にでて居る情報は使用禁止ままの為市民は誰も使わず、実質バルーナーズが占有してた
378バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-Xon2 [49.98.159.206])
垢版 |
2018/10/12(金) 21:37:44.57ID:uCm5PMq/d
さてさて、バルーナーズの関連会社ってさあ

改修依頼した鳥栖社長の会社だよね
改修依頼した人の会社に会社工事決めた市職員の息子が就職して、バルーナーズの手伝いをしてたと。

しかも、改修決めて公表しなかったからバルーナーズが実質占有できたと

これで、誤解、勘違いねえwww
癒着、利益供与、賄賂だろwww
379バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8990-IDBd [14.11.34.65])
垢版 |
2018/10/13(土) 23:58:07.58ID:/PakCd+K0
これでバルーナーズが町田に移転したら流石に笑う
2018/10/28(日) 17:27:56.74ID:9htbdK4jd
切ない
2018/10/29(月) 19:52:08.54ID:zFkd5kKUa
山梨県にもBリーグチーム立ててくれっていつも思うけど、昔は野球のBCリーグで新規参入で頓挫したしな
サッカーの甲府や女子のQBだけで精一杯なのかな

あと東京23区の東側も隠れた空白地帯だよな...昔は江東区にアパッチがあったけど
板橋のEXはともかくとして荒川以東は特に(足立葛飾江戸川あたり)
2018/10/29(月) 20:45:54.49ID:qCUjZ1zI0
>>381
規模的にBリーグの基準を満たす体育館がないか、あっても区民の利用が多くてホーム開催6割8割の基準が満たせないか、どちらかだと思う。
2018/10/30(火) 13:27:44.56ID:nMnQ7viA0
そのとおり。
なので結局、新幹線開通待ちの福井か
高田社長頼みの長崎かどちらかになる
2018/11/11(日) 20:59:30.19ID:9fn9zFo40
この間の高田旭人ジャパネット社長のコメントで、駅近スタジアムシティ内にV・ファーレン以外の「新しいスポーツチームを作る」と。

ジャパネットは春高バレー・ジャパネット杯の冠スポンサーだし、グラチャンにも協賛しててバレーボール界とは馴染みが深い。

スタジアムシティ内に5000人収容規模のアリーナも計画中というんだが、スペースがあるのか疑問。

でもそういう絡みもあって長崎では「新しいスポーツチーム=バレーボール」という説が有力。
2018/11/11(日) 21:10:05.05ID:9fn9zFo40
ただ長崎市には最大収容5600席のカブトガニアリーナもあるし、5年後に出来るであろうジャパネットのアリーナもあるから、ジャパネット以外の企業が挙手してくれたら前向きになるんだろうけど。

今は校名が変わったけど鶴鳴高校なんかは女子バスケット界では有名で、それなりに強かったんだけどね。
2018/11/13(火) 12:45:26.88ID:3DgVFu8N0
うむ、まずはジャパネットはVリーグから攻めるか
新幹線開通後かなバスケのほうは
福井もね
2018/11/13(火) 14:14:13.96ID:HriOsgIyr
でも結局はVとBのどちらが収益上がるかになるんじゃないのかな?
Vはまだプロでは無いしね。

あとはJでのV・ファーレンで分かったんだけど、結局長崎は西の僻地なんだよね。
それだと中々日本人の有望選手は集まらない。
実際にVとBで、日本でどれだけトップリーグを目指す選手がいるのかも問題かも。
少ないペイの中では長崎は戦えない。
388バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd9f-1k7Y [49.106.208.86])
垢版 |
2018/11/15(木) 20:38:44.10ID:iKfmOyv5d
ジャパネットがBリーグに参入するとしたら最初から作るのではなくてbjリーグに参入を予定していたアストライズ長崎の運営会社「長崎スポーツタウンマネジメント」を買い取るとか
389バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e390-OEvY [14.11.34.65])
垢版 |
2018/11/15(木) 22:36:40.72ID:fLJsdK5A0
チームとして戦ったことないものを
わざわざ買い取るかね?
bjも無くなったのに
390バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd9f-1k7Y [49.104.24.108])
垢版 |
2018/11/16(金) 17:37:53.07ID:PxY0Olf1d
>>389
アストライズ長崎をジャパネットが買い取って→選手を再び募集→地域リーグに参戦→Bリーグ参入
2018/11/16(金) 19:17:11.93ID:lynP3N1F0
アストライズ長崎は詳しくないんだけど、ウィキで調べるともうチームとしては3年半前に断念してるみたいで、今はスポーツ教室事業に専念してるとのこと。

Bリーグに関与するにしても新規に立ち上げるか、もっと組織として活動してるとこを吸収するやろね。
392バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp67-OEvY [126.236.205.10])
垢版 |
2018/11/16(金) 19:28:09.10ID:UKg+p8KBp
>>390
わざわざ買いとらずに
立ち上げた方がスムーズだと思うけどなぁ
393バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sac7-ABD/ [106.161.221.64])
垢版 |
2018/11/16(金) 20:59:07.93ID:tJRD/keqa
あと東日本最後の空白地帯山梨県にいつBリーグチームができるか
394バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6f58-Li+N [223.135.31.145])
垢版 |
2018/11/16(金) 21:25:15.37ID:/mFdxoW40
リニアができたらかな
395バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e390-OEvY [14.11.34.65])
垢版 |
2018/11/16(金) 22:42:05.72ID:LPRHspnK0
>>393
山梨はヴァンフォーレが強すぎて、、、
2018/11/17(土) 09:05:04.75ID:yZO6avae0
鳥取や福井や高知は動きすらないんじゃないのか
石油王何とかして
397バスケ大好き名無しさん (スププ Sd9f-w45h [49.98.49.88])
垢版 |
2018/11/17(土) 09:40:22.52ID:KVA6Ol1jd
四国はなぁ
2018/11/17(土) 23:43:57.04ID:YdTfK4E2a
B2の八王子が毎年山梨開催やるけど甲府ではなく富士吉田だっけ
2018/11/18(日) 20:01:59.07ID:qT1w2R7e0
>>398
昨シーズンは忍野村の中学校(!)と南アルプス市でやったよ。
NBL時代に日立が小瀬や富士吉田で開催したこともある。
400バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e390-OEvY [14.11.34.65])
垢版 |
2018/11/18(日) 21:30:13.82ID:N2Jw/Qt+0
福井に関してはNBL時代は年1で
武生でアイシンがホームゲームやってたんやけど
そういう微妙な立地でのホームゲームは
Bリーグじゃやりづらくなったね、、、
2018/11/20(火) 12:09:29.31ID:BknD+DMw0
>>393
小田原も、忘れちゃ駄目だぜ
2018/11/20(火) 18:57:15.58ID:kI6CIyYMa
>>401
神奈川にB1リーグ2チームあるからいいだろ
2018/11/22(木) 11:20:43.09ID:BKnqBkGh0
ぜんぜん違う国だよ。
静岡にもできるけど、伊豆エリアに一個あればいいのにと思う
404バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp47-x/jE [126.236.196.177])
垢版 |
2018/11/22(木) 13:01:50.84ID:9SopOalNp
県跨ぎのホーム設定ってできるんだっけ?
2018/11/22(木) 13:12:21.51ID:hSuauRFe0
必要なのは、県バスケ協会との連携協力関係
それを考えれば結論はすぐ見つかる
2018/11/22(木) 15:54:09.11ID:BKnqBkGh0
福井「・・・・」
407バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd1f-mdu+ [49.104.38.133])
垢版 |
2018/11/24(土) 13:15:39.66ID:U2q6fT1Od
ジャパネットが新スタジアムの隣にアリーナを建設,ライブやBリーグ開催も検討
一から作るよりアストライズ長崎(まだ運営会社は存続してるから)を買い取る方が手っ取り早い気がする
2018/11/25(日) 00:02:45.12ID:7Pclk8F20
ジャパネットさんのは、最初は「5000人収容のアリーナも検討中」と言ってたけど、
今回の会見では「7、8000人収容のアリーナも併設」と断言したから建てるのは決まったみたいだね。

前には言及してなかったBリーグのことも言ってたから可能性は出てきた。

でもアストライズの吸収は無いと思うけど。
もしジャパネットさんが親会社としてやるなら、最初からチームを造ったほうがやり易いはず。
バスケットチームとして何年も動いてないんだしね。
2018/11/25(日) 08:51:22.11ID:TX3eFscR0
アストライズ吸収するより、アストライズのバスケ担当者を引き抜けば、それで充分じゃないかな。
2018/11/25(日) 11:18:04.91ID:MU/8Oexe0
アリーナ作る前にチーム立ち上げたりするんだろうか
佐賀も施設先行型のチームだったような
2018/11/26(月) 11:17:37.46ID:OmmieYp+0
普通は成功しなかった会社の担当者とかは採用しないよ。
よほど能力に長けてるなら別だけど。

トップダウンでやるのがジャパネットの方針だし、昔のしがらみもあるのは嫌だろう。
一から立ち上げるかチームごと丸ごと吸収するかだと思うよ。
2018/11/29(木) 15:57:49.31ID:0/Yv9lQD0
で、ジャパネットというビカビカ光る後光があるから、いきなりB3スタートしたりするんだろ?
413バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdca-i5z9 [49.106.202.56])
垢版 |
2018/12/23(日) 17:34:20.92ID:Jr0b5reHd
Twitter上ではヴェルテックスとトライフープの人気が目立つ,逆にバルーナーズはそれに次ぐ感じ
バルーナーズは体育館問題でイメージが悪くなった感じがする
414バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdca-i5z9 [49.106.202.56])
垢版 |
2018/12/23(日) 17:43:19.08ID:Jr0b5reHd
ヴェルテックスのホーム候補だった市民文化会館跡地のアリーナ構想が事実上の白紙になった
ホームだったらこのはなアリーナが候補となるけど4000人しか入らないからB1基準の5000人には届かない気がする
2018/12/27(木) 11:42:21.65ID:oHrFLrOx0
いいんだよ
アースフレンズだって4100人しか入らない箱でやってんだからまずそこで
416バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bbdd-f8nG [223.135.31.145])
垢版 |
2018/12/31(月) 08:47:57.86ID:eXc2UKBD0
地域チャンピオンシップの話題なし。
2019/01/25(金) 08:41:09.09ID:UinhcceWd
佐賀、問題の体育館の件で追及委員会ができてて今日14回目の最終会議でまとめをだす予だった

でサガン鳥栖の社長バルナーズの社長の関係
鳥栖社長から副市長へ依頼
副市長が改修工事しろって指示
全うな手順踏んでない
副市長の息子がバルナーズの関連会社に就職
(鳥栖社長の会社)

って事を副市長は追放の委員会で認めた。
利益供与は否定したけど委員会の人達は納得していないで利益供与と思っている

で今日委員会でまとめて報告書出てくるから、先手打って辞職で何とか逃げようとした。
418バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdbf-bE0c [49.104.12.39])
垢版 |
2019/01/26(土) 01:20:40.93ID:tjVyAfE+d
ヴェルテックスは医療法人のアールアンドオーのバックアップがスゴい,Twitterを見たら看板だけではなく自販機までとはヴェルテックスに年間どのくらいスポンサー料を払ってるんだと思うぐらいだ
419バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdbf-bE0c [49.104.12.39])
垢版 |
2019/01/26(土) 01:23:17.39ID:tjVyAfE+d
>>417
B3入りは事実上無くなったな
420バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdbf-bE0c [49.106.216.47])
垢版 |
2019/01/27(日) 00:58:32.17ID:9q5+nZMrd
バルーナーズのおかしな点
運営会社の社長がサガン鳥栖の竹原の息子で事務所が竹原が運営する薬局のビル
元NBAプレイヤーがアンバサダーとして関わる
練習場が市議会に無許可で改修した廃校した小学校体育館(しかもガラスが破損したと嘘をつきしかも理由が書いた書類も紛失)
竹原と副市長は大の仲良し
スポンサーが一個もない(他のB3準加盟チームはいっぱいあるしかも3人制の唐津のチームにスポンサーの量で負けてる)
2019/01/31(木) 15:11:05.64ID:k98GJqTc0
長崎のほうが速そうだね・・・
422バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b595-O0Mb [118.237.231.224])
垢版 |
2019/02/01(金) 21:38:50.47ID:a9c3/dWO0
長崎は、噂もないだろ
2019/02/01(金) 22:27:01.60ID:otMeqMz6r
>>423
長崎はジャパネットの社長がBリーグ参戦をVリーグ参戦と同時に明言してる
424バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Spf1-R45X [126.233.9.173])
垢版 |
2019/02/02(土) 19:38:51.25ID:vxlgyjmOp
果たしてジャパネットと長崎市民にそこまで下支えする体力があるだろうか
425バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd43-9oM1 [49.104.15.70])
垢版 |
2019/02/02(土) 23:02:29.58ID:KHUk+OrJd
ヴェルテックスのホームページ見たら,Bリーグ風になっている,どういう意図になってるんだ
2019/02/03(日) 00:42:04.62ID:UYtbeBzEa
今治にもチーム欲しいな
2019/02/03(日) 10:34:04.16ID:xgXeIkZy0
>>422
長崎駅近くに2023年、スタジアムシティ内に8000人収容のアリーナも出来るのは発表されてる。

一昨日に出た記事でアリーナについて高田旭人ジャパネット社長が書きますのように述べている。

>BリーグさんもVリーグさんもハコ、アリーナに関して結構困っているチームが多いっていうのは聞いていて、われわれもそこは研究を始めています。

Bリーグ、Vリーグへの参入というのはもちろん選択肢としてありますが、どれくらい長崎県、長崎市の方が応援していただけるか、望まれているかというところを見極めて考えたい。


理想なのは、アリーナを本拠地として活動してくれる別のオーナーがいるスポーツチームなんじゃないのかな。

それがダメならジャパネットがチームを買い取って支配下に置くのだろうけど。
一から作るという考えは無いと思う。
2019/02/03(日) 11:22:04.12ID:Atspw0zd0
>>427
クラブオーナーとアリーナオーナーは一緒の方が理想的だと思う。
クラブ優先でアリーナのスケジュールをおさえられるし。
まあ、アリーナオーナーが無理なら指定管理者でもいい。
429バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b595-O0Mb [118.237.231.224])
垢版 |
2019/02/05(火) 21:21:40.87ID:f9Qx5K6g0
ランポーレがランポーレ三重に。サオリーナをホームにしたいんだな。サンアリーナなら伊勢になるだろうから
430バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-Ngqo [49.98.78.121])
垢版 |
2019/02/09(土) 22:38:02.03ID:ZS1nOvztd
http://2019area.jsb-basketball.or.jp/出場チーム一覧/男子出場チーム一覧/佐賀ballooners/
バルーナーズのヘッドコーチが選手兼任ではなくC級ライセンスを持つ貞松佐賀県バスケ協会会長(佐賀清和バスケ部元監督)
通訳に竹原哲平(バルーナーズ),スタッフに竹原稔(サガン鳥栖社長)ともうめちゃくちゃ
431バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp19-BZfS [126.233.22.62])
垢版 |
2019/02/10(日) 16:59:45.41ID:89ewHhFFp
>>429
伊賀だと無理ゲーすぎるから妥当だと思う
432バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd03-Ngqo [49.104.39.230])
垢版 |
2019/02/10(日) 19:01:28.72ID:I66FAVLsd
>>431
Jリーグを目指すチームは非県庁所在地ばかりだからね,バスケでは県庁所在地にチームを移転したんだろう
433バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd03-Ngqo [49.104.39.230])
垢版 |
2019/02/10(日) 19:07:07.48ID:I66FAVLsd
https://mobile.twitter.com/AmourTricolore/status/1094403560412868608/photo/1
バルーナーズの選手紹介の出身校も間違ってる(アルと栗原の出身校が入れ替わり栗原が単なるuniversityとなってる)
単に間違えたのか意図があるのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
434バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd03-Ngqo [49.104.39.230])
垢版 |
2019/02/10(日) 19:24:59.36ID:I66FAVLsd
バルーナーズのコーチ(事実上のヘッドコーチ)は貞松義人とアシスタントコーチは清水耕三といずれもC級ライセンスを所持している
地域リーグチャンピオンシップではC級ライセンス所持が義務で選手兼任であるアル・ビェコビッチは指導者ライセンスは取得していないらしく,B3リーグではヘッドコーチはB級ライセンスが条件となるので新たにヘッドコーチを呼ばないといけなくなる
435バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd03-Ngqo [49.104.39.230])
垢版 |
2019/02/10(日) 19:53:45.07ID:I66FAVLsd
地域リーグチャンピオンシップ
Bリーグを目指すチームの中でトライフープが予選リーグCブロック1位でベスト8進出,一方バルーナーズが予選Aリーグブロック2位で敗退
チャンピオンシップの戦い次第で両チームのB3リーグ入りの審査に影響しそう
436バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp19-BZfS [126.233.22.62])
垢版 |
2019/02/11(月) 14:11:56.48ID:16/tonLEp
>>435
へーって思いながら
各地区の順位見たけど
セイリュウヒーローズは大分
スゥープスに差を開けられたな
437バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3d95-WIyG [118.237.231.224])
垢版 |
2019/02/12(火) 07:09:32.55ID:nY2bkcTd0
でも和歌山より強いんだよなぁ
438バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd43-s1bJ [49.104.47.104])
垢版 |
2019/02/14(木) 23:26:41.74ID:TyQAwruFd
バルーナーズはスポンサーが皆無に近く
理事会ではその事が議題に上がるのだと思うけど
やっぱり竹原にチームを任せたらいけないな
439バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd43-s1bJ [49.106.205.28])
垢版 |
2019/02/17(日) 00:31:54.61ID:JF95KeK3d
トライフープはスポンサーは多く確保しているし3人制の知名度もあるから観客も多いと予想
ヴェルテックスはスポンサーも少ないが母体もあり経営的には大丈夫,エスパルスとの繋がりもあり,知名度的には上がるのでは予想
バルーナーズは練習場問題で佐賀市とチームが結構批判され,2つに比べれたらダメージが大きいまたスポンサーもほぼなく経営的には問題があるのではと予想している
2019/02/17(日) 18:42:40.20ID:I0tBAk+va
2025年までに山梨にBリーグチームができますように
441バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-5nTe [49.104.4.226])
垢版 |
2019/02/23(土) 01:40:54.47ID:o0gqi8Swd
竹原さんは信用できん
僕は別の人がバスケチームを設立すればよかったのにいまだに思う
442バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-5nTe [49.104.30.133])
垢版 |
2019/02/23(土) 21:52:18.29ID:Bbf9GWcwd
サガンサポーターのツイート
竹原社長「バルーナーズは運営費8000万。でもスポンサーはまだ募ってない。」
トクラケン氏のツイート
>RT ダメだこりゃ。バルーナーズ、B3に上げちゃあかんわ。何のつもりなんだか。佐賀はバルーナーズ上げるより、唐津のレオブラックスが5人制立ち上げた方がまともなチーム出来そうな気がする。 #B3リーグ
443バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-5nTe [49.104.30.133])
垢版 |
2019/02/23(土) 21:58:40.74ID:Bbf9GWcwd
>>442
バルーナーズの運営会社をレオブラックスの運営会社に吸収して「佐賀レオブラックス」に変更
444バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-5nTe [49.104.30.133])
垢版 |
2019/02/23(土) 22:12:18.74ID:Bbf9GWcwd
>>442
トクラケン氏のツイート2
この前の副市長の辞職騒動も含めてですが、真っ当に運営していこうという話が伝わってこないというか。そもそも来期から参入するつもりでいるのにスポンサー営業をまだしてないっておかしくないですか? ぶっとい資金源があるなら話は別ですが。
自分の感想
トライフープやヴェルテックスはBリーグ参入に合わせてスポンサーの獲得を行っているのにバルーナーズは全く無し,選手達もかわいそうな気がする
445バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-5nTe [49.104.30.133])
垢版 |
2019/02/23(土) 22:19:52.44ID:Bbf9GWcwd
トライフープ:3x3の時からスポンサーに恵まれており5人制を立ち上げた時に同時に岡山マツダとスポンサー契約
ヴェルテックス:病院を運営する医療法人が母体で全面的にバックアップ,エスパルスとの繋がりもあることからスポンサーは増えると予想
バルーナーズ:サガンと同じ竹原家が運営しているがスポンサーは無し
446バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-5nTe [49.104.30.133])
垢版 |
2019/02/24(日) 01:32:21.64ID:sH5IXDXUd
バルーナーズの運営会社がサガン鳥栖の練習着のスポンサーに
お金ないのにないやってるの
バカげてる話だな
447バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-5nTe [49.104.41.14])
垢版 |
2019/02/24(日) 14:36:39.00ID:6ju7mG/ad
レオブラックスの方がまともな経営はできそう
スポンサーも多いし
サガスポーツクラブからバルーナーズを譲渡してくれないかと思うほど
448バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a989-S7az [14.11.34.65])
垢版 |
2019/02/24(日) 19:47:31.28ID:sLBygFNq0
サイゲが誤算やったんやろか
やっぱり
449学術 (ワッチョイ c11f-xBXa [114.144.5.82])
垢版 |
2019/02/24(日) 19:58:11.97ID:19YY9olr0
優良土地銘柄で。
2019/02/24(日) 22:34:24.36ID:PRiglK9S0
バスケ日本代表を応援や
451バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2375-wGfM [219.105.71.145])
垢版 |
2019/02/28(木) 08:17:02.60ID:MV3Lnulo0
宮崎在住。最近、Bリーグに興味もちました。
B2の熊本ヴォルターズとB3の鹿児島レブナイズ応援してます。
それぞれロアッソ熊本、鹿児島ユナイテッドと日帰りで観戦ハシゴできそうなときに観戦しようと思ってます。
5月4日 鹿児島でハシゴ予定です。


宮崎も以前、バスケのチームあったみたいですけど・・・何だか解散したみたいで・・・
2019/02/28(木) 11:27:30.84ID:6/WGoSI60
うむ、無理するなよ
近いほうのチーム見に行け
あと鹿児島はおそらく来期B3にいない
453バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3589-lg6W [14.10.86.160])
垢版 |
2019/03/01(金) 06:11:29.78ID:Tedtlb/j0
まるで昇格するみたいな言い方
454バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd43-euBZ [49.104.15.164])
垢版 |
2019/03/02(土) 01:51:04.78ID:rTHPt61Bd
ヴェルテックスのホームページに「法人スポンサー募集」や「自販機設置先募集」と「求人募集」が掲載されている
積極的にだがスポンサー募集を行っている模様
バルーナーズはB3準加盟したのにスポンサー募集を行わないバカバカしさ
なんだろうと思う
455451 (ワッチョイ 2375-wGfM [219.105.71.145])
垢版 |
2019/03/02(土) 08:38:18.21ID:Unl3XvJf0
>>452
うむ、無理するなよ
近いほうのチーム見に行け

ありがとうございます。
熊本は八代や人吉なら高速バスで2時間とか一時間半くらいですかね。
JRは吉都線というのもありますが結構時間かかります。
鹿児島は高速バスでもJRでも2時間くらいかな。

あと鹿児島はおそらく来期B3にいない

他の巨大掲示板にスレッドがあったので読みましたが色々あるみたいですね。
宮崎も大分もバスケのチームがなくなってるのでこれ以上の近隣地域からのチームの消滅は・・・
でも、一度、観戦に行ってBリーグの試合の雰囲気を味わってみたいです。
456バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd43-euBZ [49.104.10.243])
垢版 |
2019/03/03(日) 14:43:07.31ID:AiCT0pwpd
B3準加盟のチームは無事に正式に加盟ができるのか
トライフープは確実に入るだろうし
ヴェルテックスは母体がしっかりしているからスポンサーの面をクリアできればOKだろう
問題はバルーナーズだよな,練習場問題でイメージが悪く,さらにスポンサーもなくて募集もしていない,経営的に問題があるから承認もできないだろうと思うな
457バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd43-euBZ [49.104.10.243])
垢版 |
2019/03/03(日) 15:01:37.51ID:AiCT0pwpd
https://www.sanyonews.jp/sp/article/875090
トライフープがトマト銀行のファンドから1500万円出資ですよ,スポンサーにもなるみたいだし,B3準加盟の中では経営的にいいと思うけどね
2019/03/05(火) 15:06:34.66ID:rUnzsDJn0
来期の正式発表あったら、静岡県民と岡山県民はB3リーグスレにいくんだぜ
もうもどってくるなよ
2019/03/05(火) 18:14:46.07ID:epQXPfVm0
遠州民は年数回の浜松開催の愛知県クラブを見るしかない・・・(´;ω;`)
2019/03/07(木) 16:45:58.65ID:HKBQbvue0
>>457
テゲバジャーロがあるじゃないか!
2019/03/07(木) 20:27:23.03ID:doIeER5o0
B3スレがちょっと前に消滅しちゃったみたいなんだよな
まあそれなりに語ることも増えそうだし来季までには新スレ建つだろう
462バスケ大好き名無しさん (スププ Sd42-fATq [49.96.35.197])
垢版 |
2019/03/07(木) 21:52:14.15ID:BuC+cwddd
https://www.b3league.jp/archives/8196?fbclid=IwAR1QlwZ4s_hiMP_oT2ICorVTndZJTH1epmDdt-tDVTqnC-ONVwa81bshCHk
トライフーブ、バルーナーズ、ベルテックスが来シーズンB3参戦
463バスケ大好き名無しさん (スププ Sd42-fATq [49.96.35.197])
垢版 |
2019/03/07(木) 22:00:29.98ID:BuC+cwddd
トライフープ、ベルテックスはいいけどバルーナーズB3加盟承認はおかしくないか
練習場問題でイメージ悪くて
さらにスポンサーなしで経営問題もあるのに
B3の審査って経営はテーマに入れてるのか
2019/03/08(金) 16:45:57.12ID:aiNkM1wI0
サガン鳥栖の社長が無理矢理スポンサー連れて来るだろう
465バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd42-fATq [49.106.208.183])
垢版 |
2019/03/08(金) 19:43:14.16ID:63q4L+/Td
>>464
ないやろ
2019/03/08(金) 20:37:33.19ID:FJSmSe2La
>>463
とりあえずB3のチームを増やしたいように見えるね
467バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd42-fATq [49.106.208.183])
垢版 |
2019/03/08(金) 21:32:06.18ID:63q4L+/Td
>>466
厳格にいくべきだろうと思う
2019/03/08(金) 21:37:07.22ID:u4AdquwRa
山梨出身で埼玉住み東京勤務
元々サッカー好き(地元の甲府を応援)でDAZN入ってBリーグも興味持ち始めたけど地元にチームが無いし当分できそうにもないからどこを推せばいいかわからない

他県出身の友人が地元のバスケチーム応援し始めたのも興味持ったきっかけなんだけど山梨にはそれが無いのが悔しい
サッカーはヴァンフォーレ甲府があるけど

2025年までに山梨県にBリーグチームができますように
2019/03/08(金) 21:43:13.43ID:36EwwrbD0
かろうじてつながりありそうなのは
山梨の高校卒業社長(出身は八王子市)八王子ビートレインズ
年に数試合だけ山梨で試合
いつまで継続するか知らんが

そして現在 2部から3部に降格危機状態
2019/03/08(金) 22:03:12.29ID:Gp2e4ctWa
山梨には女子にはチームあっても男子はB3の下の社会人リーグにすらチームが存在しない現状だしなぁ

まだ形すらないけど山梨チームの2020-21期のB3参入は無理なのかな...
どこかから山梨への移転とかあれば勿論歓迎する
471バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd42-fATq [49.106.208.183])
垢版 |
2019/03/08(金) 22:23:49.53ID:63q4L+/Td
新規チームホームアリーナはどこなのか問題
バルーナーズ:佐賀県総合体育館は冬から改修工事で使用不能、諸富は狭すぎる
トライフープ:ジップアリーナを使うと新聞に書いてあるがシーガルズのホームとの兼ね合い、市総合文化体育館とのダブルの可能性も
ベルテックス:このはなアリーナの可能性もあるが予測がわからないと思う
472バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd42-fATq [49.106.208.183])
垢版 |
2019/03/08(金) 22:53:15.32ID:63q4L+/Td
佐賀県総合体育館のスケジュール見たら
11月2・3日と12月7日・8日にバルーナーズのホームゲームが予定されている
http://www.seika-spc.co.jp/saga-undo/wp-content/uploads/sche/soutai_1911.pdf
http://www.seika-spc.co.jp/saga-undo/wp-content/uploads/sche/soutai_1912.pdf
473バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd42-fATq [49.104.28.235])
垢版 |
2019/03/09(土) 09:01:36.40ID:M1fXG/2Dd
B3参入のニュース地元紙ではベルテックスしか報じていないぞ
474バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd42-fATq [49.104.16.84])
垢版 |
2019/03/09(土) 11:09:15.71ID:Wk2cA8WZd
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/347026
JBLによると、参加資格は毎年希望するシーズンの前年の11月末までに申請が必要。1年ごとに審査があり、バルーナーズは財務や施設などの規定をクリアしたという。
えっスポンサーないのにどうやって財務クリアしたの
475バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd42-fATq [49.104.37.179])
垢版 |
2019/03/09(土) 14:03:25.62ID:LqIOtUN+d
トライフープは3人制の時から結構知名度があるからB3初年度から中継はありそう
476バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5b5e-mzui [122.31.87.110])
垢版 |
2019/03/09(土) 15:20:14.75ID:09yw+gKY0
ベルテックスは当初は静岡市中央体育館を中心としたドサ周り。アリーナ確保が大変かもね。
477バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd42-fATq [49.104.31.53])
垢版 |
2019/03/09(土) 16:03:21.71ID:PYWlmpKTd
>>476
このはなは使えないのか!?
478バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd42-fATq [49.104.31.53])
垢版 |
2019/03/09(土) 16:25:34.37ID:PYWlmpKTd
バルーナーズは県総合体育館が4試合(スケジュールから確認),諸富が8試合程度
それ以外は唐津(文体),小城(三日月or芦刈),武雄(白岩),嬉野(中央),神埼(中央),伊万里(国見台),鹿島(市民),鳥栖(市民),江北(ネイブル),白石(社体),多久(体セン),みやき(中原),有田(文体)のいずれかを選びそう
479バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd42-fATq [49.104.38.227])
垢版 |
2019/03/09(土) 19:03:02.03ID:X8hdBdgmd
>>478
あとやりそうなのは唐津(鎮西スポセン),玄海(社体),大町(スポセン),太良(B&G体),上峰(体セン)
あと有田は社体ではなく文体でした
480バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-mzui [126.182.198.54])
垢版 |
2019/03/09(土) 19:14:36.96ID:jckx85zNp
>>477
このはなみたいな県営は使いづらい。使用料も土日高いし。
481バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd42-fATq [49.104.38.227])
垢版 |
2019/03/09(土) 19:53:27.86ID:X8hdBdgmd
>>479
あと基山(総体)
482バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd42-fATq [49.104.38.227])
垢版 |
2019/03/09(土) 19:56:12.77ID:X8hdBdgmd
>>480
ホーム開幕戦ぐらいは使えるでしょ
483バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-cJbE [106.161.230.227])
垢版 |
2019/03/09(土) 22:17:10.61ID:uiUNNxm4a
B3参加決まってる県の話題はもうスレチだろうに
2019/03/09(土) 22:19:34.16ID:5EcnCvpV0
B3スレは御臨終です
2019/03/09(土) 22:27:03.38ID:uiUNNxm4a
山梨
三重 ランポーレ(19-20季から東海地域リーグ?)が参入意思あり
福井
和歌山 トライアンズ(関西地域リーグ)が参入意思あり
徳島
高知
大分 過去にBJ参加歴あり(ヒートデビルズ)
宮崎 過去にBJ参加歴あり(シャイニンズサンズ)

三重・和歌山はともかく他はB3の下の地域リーグすらチームがない(´・ω・`)
Bなし県もサッカーが先行しているところが多いな、山梨徳島大分を筆頭に
2019/03/09(土) 22:27:48.39ID:uiUNNxm4a
あと鳥取と山口も無かったんだった
この2県もサッカーチームはあるけど
487バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ af89-ecXP [14.10.86.160])
垢版 |
2019/03/10(日) 07:03:48.00ID:xVLptPpw0
福井は、チーム結成するならサウルコスになるのかな
488バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd42-fATq [49.104.5.76])
垢版 |
2019/03/10(日) 15:40:39.01ID:DM4/kKDOd
ビッグブルーがB3を離れるから外国人選手を含めて辞める選手もいるだろうね
それに合わせて新規チームが獲得する可能性もあるかなと思う
2019/03/10(日) 17:04:27.20ID:rQ68gdDA0
誰かB3スレをたててくれ
490バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd42-fATq [49.104.19.184])
垢版 |
2019/03/10(日) 18:28:03.52ID:MtwC6gtMd
多分,バルーナーズには関係ないかもしれないけど鳥栖が3連敗
竹原親子がサッカーとバスケを牛耳るからこうなったと思う
このままだとバルーナーズとも潰れる可能性もあるから
バルーナーズの社長をジェッツの島田社長みたいな敏腕な経営コンサルタントに任せてほしいくらい
491バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd42-fATq [49.104.18.141])
垢版 |
2019/03/10(日) 21:26:53.24ID:Tmu62W5ld
Twitterで見たけど来シーズンから企業チームを含めて1ステージ・60試合制に移行かもしれないとあった
それになったら多分だが豊田合成とアイシンAWも将来的にB3脱退する布石じゃないかな
492バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab89-fEQS [106.73.225.97])
垢版 |
2019/03/11(月) 00:29:43.69ID:k9QUsGNm0
オラッ、来期のB3ライセンス発行状況出た
ttps://www.b3league.jp/archives/8196

佐賀・岡山・静岡民はB3スレいけい
もう戻ってくんなよ
2019/03/11(月) 00:31:36.88ID:6OJpjvsa0
「B3スレも無いし厳密には運営的にB3はB1B2とは別物だし、しばらくここに居座るぜ!すまんな!」
2019/03/11(月) 13:03:42.01ID:P/Sr4mUh0
徳島は野球のインディゴソックスが昨年から3x3に参戦しているが、岡山の様にそこで地固めをしてから5人制に参入するのかな?
495バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c609-HEsw [153.142.61.184])
垢版 |
2019/03/13(水) 17:13:14.39ID:s17o0ihU0
愛知のクラブを1つ分けてもらおうぜ
496バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd5f-RwIc [49.104.19.221])
垢版 |
2019/03/14(木) 19:39:35.89ID:Mtj0QEYed
考えればバルーナーズは竹原のエゴで作るよりも佐賀のバスケ好きの社長が作った方がよかった気がするなと思うけどね
2015年「佐賀にプロバスケチームを作る会」設立
2017年運営会社設立
2018年佐賀バルーナーズ設立,地域リーグ参戦
2019年B3リーグ参入決定
497バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd5f-RwIc [49.104.23.8])
垢版 |
2019/03/16(土) 19:51:16.65ID:BUeNZgYAd
「チームには一定数のホームゲーム開催が求められ、佐賀県やホームタウンの佐賀市と連携しながら会場確保に努める」
竹原のせいで練習場問題が表面化してチームのイメージが悪すぎる会場だけではなくてスポンサーの確保にも時間がかかりそう
498バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd5f-RwIc [49.106.207.85])
垢版 |
2019/03/17(日) 21:07:31.19ID:9g9AMi6qd
誰かバルーナーズを含めた新規3チームのスレッド立ててください作ろうとしたんですけどエラーになり作れませんので
499バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd5f-RwIc [49.106.207.85])
垢版 |
2019/03/17(日) 21:08:22.35ID:9g9AMi6qd
>>481
吉野ヶ里(文化(建設予定))
2019/03/17(日) 21:09:52.20ID:aNPkH5CV0
地域リーグから一気にB3入りをうかがえるチームはええのう
2019/03/18(月) 15:30:15.20ID:IN+vtMsma
山梨
福井
三重
和歌山
鳥取
山口
徳島
高知
長崎
あとBJ在籍歴ある大分と宮崎

最後のBなし県はどこになるのやら
2019/03/18(月) 19:59:27.32ID:Ar9AJie+M
>>501
和歌山は「NBL在籍歴ある」にしたげて
503バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd5f-RwIc [49.104.14.194])
垢版 |
2019/03/20(水) 21:11:24.63ID:MI+b9D3kd
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000048.000016651.html
サッカーのクラブハウスなのにバスケやバレー用の体育館が作られる
もしかしてBリーグ参入するつもりか!?
504バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f389-gol4 [14.10.86.160])
垢版 |
2019/03/20(水) 22:25:26.88ID:JX325v/Y0
大村は、アストライズが本拠地にしてた場所だな
2019/03/23(土) 08:08:33.57ID:7MyjS1JE0
>>503
高田旭人ジャパネット社長
>Bリーグ、Vリーグへの参入というのはもちろん選択肢としてありますが、どれくらい長崎県、長崎市の方が応援していただけるか、望まれているかというところを見極めて考えたい。

可能性としては有り。
大村市の練習拠点はあくまでも練習するためだけど、本拠地としては長崎駅近に建設予定のスタジアムシティ内8000人収容のアリーナになると思う。

ただ長崎で選手が集まるかどうか、Bリーグ人気あるかどうかは不明。
むしろ春高バレーのスポンサーでもあるジャパネットだし、強い高校バレーの下地を考えるとプロ化した時はVリーグ算入の可能性も。
2019/03/26(火) 15:41:32.57ID:eEBztMlc0
こりゃすげーや
で、オープニングアクトが福山雅晴なんだろ?
ひでーわ
2019/03/30(土) 07:35:24.95ID:g3d+SV/8r
新練習拠点は長崎市からは二つ先の大村市に建設予定。
まだジャパネットと大村市との協議の真っ最中で、正式には決まっていない。

距離的には遠いんだけど、長崎市幸町に出来るスタジアムシティまでは40分くらい。

新練習拠点〜大村IC 約5分
大村IC〜出島道路出口 約25分
出島道路出口〜スタジアムシティ 約10分
高速使うとちょうどいいくらい。

スタジアムシティは長崎駅から1.08km。
駅構内を出ると左手すぐにアリーナが見えるはず。
おそらくは平坦な一直線の道で徒歩だと12分くらい。
信号待ちも2回くらいかも。

ただ新長崎駅も本通りより奥の方に移転するし、スタジアムシティの入口がどこになるかも不明だから1、2分の違いはあるかも。

バス、路面電車を使えば二駅先、タクシーだと初乗り料金でOK。

アウェイで来られた方達には、スタジアムシティ内にホテルも商業施設もあり、長崎駅にはアミュプラザ、北側に5,6分も歩くとココウォーク。
どちらもシネコンがある大型商業施設。

田舎ながらコンパクトな夜景の綺麗な町にぜひお越し下さい。
2019/04/09(火) 14:55:59.97ID:I+pr67130
おう、新幹線できたらいってやんよ
福井もな
2019/04/10(水) 12:17:32.84ID:bGrpIOgIa
平成の間に山梨にできませんでした
2019/04/16(火) 13:27:16.83ID:8dsOKmsR0
うむ、そっちも、リニア開通までは無理だろうね
511バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdfa-Q2u/ [49.106.216.122])
垢版 |
2019/04/29(月) 18:20:13.98ID:ncuO+Qm0d
3x3に参入予定のTOTTORI BLUE BIRDS
数年たったら5人制に参戦しそう
2019/05/01(水) 09:31:41.27ID:Pmp9jRhc0
地域リーグのスレは立たんのか
2019/05/02(木) 15:41:17.17ID:VsB0cr/I0
おっ、たててみよか
514バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b24-svTN [126.78.248.21])
垢版 |
2019/05/02(木) 15:45:18.23ID:VsB0cr/I0
はいよっ
ttp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1556779486/

保守は頼むぜ
515バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f789-dnyq [106.73.225.97])
垢版 |
2019/05/16(木) 00:56:34.65ID:obSkMlXA0
静岡のスレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1557934909/

岡山のスレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1557935537/

保守頼むぜ
516バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf6d-/Pzg [220.107.59.60])
垢版 |
2019/05/16(木) 01:15:34.43ID:Z/uDhZAg0
サンアリーナがある三重の伊勢市は人口スカスカだからプロチームなんて絶対無理。
517バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f789-dnyq [106.73.225.97])
垢版 |
2019/05/17(金) 00:24:53.82ID:I4Fx3axc0
このスレもあと5、6県だけだな
山梨・福井・長崎・四国2つ
2019/05/17(金) 00:27:46.07ID:4P784+XT0
>>517
大分、宮崎
2019/05/17(金) 00:50:01.67ID:I4Fx3axc0
うむ、このスレが埋まるまでにはチームできるといいね
2019/05/21(火) 13:19:15.91ID:j+yfdHIHa
>>517
三重、和歌山、鳥取、山口も
2019/05/22(水) 20:37:39.40ID:vmfTK6HC0
>>501
Bリーグがない都道府県
山梨
福井
三重
和歌山
鳥取
山口
徳島
高知
長崎
大分
宮崎
あと11県

参考
B3クラブがある県
岩手
石川
岐阜
静岡
岡山
佐賀
鹿児島
2019/05/22(水) 23:26:29.47ID:gM6kZIK/d
このうち2018-19シーズンにBリーグ公式戦開催があったのは
山梨(B2八王子ホーム)
福井(B3アイシンAWホーム)
三重(B1京都ホーム)
鳥取(B2島根ホーム)

あと、天皇杯が徳島であったかな
523バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa3d-GX6Y [106.180.7.205])
垢版 |
2019/05/24(金) 06:41:52.79ID:k2UVqfcSa
ランポーレ三重が誕生!
2019/05/25(土) 06:07:27.10ID:2k0Yp2ZJ0
おおー
525バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4989-V5xW [14.10.86.160])
垢版 |
2019/05/25(土) 18:50:12.72ID:ek455QRt0
開幕1戦目負け。次元JBL2石川に勝ったAPEX。強いとこと対戦できるのは、いい事だな。
526バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1189-20N7 [106.73.225.97])
垢版 |
2019/05/27(月) 17:25:30.41ID:C4+4+nan0
三重のスレたてる?
2019/06/11(火) 06:06:27.45ID:BpB2I0al0
つーか、
何十とチーム作るって……

プロと呼べる技量を持つ選手、
もしくは成れる選手って
日本に一杯いるんだ?
2019/07/21(日) 22:36:58.30ID:LgfM1Jlh0
長崎の新スタ横のアリーナ、
模型を番組で見せたらしく、完全なバスケットコートだったらしい。
何でも社長がバスケットボールと言ってたとか。
(親父さんか息子かは不明)
529バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6589-W6KZ [14.10.86.160])
垢版 |
2019/07/22(月) 06:08:11.92ID:4gc9OiAo0
九州全部バスケサッカー揃うのか
ライジングゼファー福岡 照葉
大分ヒートデビルズ べっぷ
佐賀バルーナーズ SAGA
宮崎シャイニングサンズ 宮崎駅前
熊本ヴォルターズ 熊本県立
アストライズ長崎 ジャパネット
鹿児島レブナイズ 鹿児島ア
琉球ゴールデンキングス 沖縄ア
2019/07/22(月) 08:16:01.68ID:fiHaSTH10
アストライズなんて……
一回ほぼ終わったチームの名前なんて
普通の会社の人間は使わないって。

縁起でもない。
531バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6589-W6KZ [14.10.86.160])
垢版 |
2019/07/22(月) 19:27:37.87ID:4gc9OiAo0
ランポーレが再利用されてる
532バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa59-33V+ [182.251.70.33])
垢版 |
2019/08/10(土) 11:10:35.87ID:UzcnuDPna
徳島に動きアリ
533バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp29-wl64 [126.245.203.60])
垢版 |
2019/08/10(土) 12:59:58.47ID:SYygf4bop
>>532
徳島だと、どうなんや?
やっぱり大正義大塚製薬なのか?
534アルゼンチン代表 (ワッチョイ 5589-y1ph [106.72.176.224])
垢版 |
2019/08/10(土) 14:03:39.69ID:y1d6kdse0
アルゼンチン代表決定 
04番 ルイス・エスコーラ(山西汾酒猛龍籃球倶楽部 / 中国)206cm
05番 エマヌエル・ジノビリ(所属なし)198cm
07番 ファクンド・カンパッソ(ムルシア / スペイン)179cm
08番 ニコラス・ラプロビットラ(エストゥディアンテス / スペイン)190cm
09番 ニコラス・ブルシーノ(ダラス・マーベリックス / アメリカ NBA)202cm
10番 カルロス・デルフィーノ(レアル・マドリード / スペイン)200cm
12番 マルコス・デリア(ムルシア / スペイン)208cm
13番 アンドレス・ノシオーニ(レアル・マドリード / スペイン)203cm
14番 ガブリエル・デック(サン・ロレンソ)201cm
19番 レオナルド・マイノルディ(ヒムナシア)202cm
29番 パトリシオ・ガリーノ(サンアントニオ・スパーズ / アメリカ NBA)198cm
35番 ロベルト・アクーニャ(ペニャロール)208cm



^^
535バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f89-do3V [14.10.86.160])
垢版 |
2019/08/15(木) 07:00:52.81ID:P2hY5C/m0
>>533
大塚製薬とヴォルティスだろうな。インディゴソックスに5人制やる余裕は、あるまい
536バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd42-7QoO [1.79.87.209])
垢版 |
2019/08/16(金) 08:30:12.81ID:KyHMii35d
Jリーグとどっちが全県制覇なるか
537バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f89-do3V [14.10.86.160])
垢版 |
2019/08/16(金) 20:07:32.13ID:NwZ0YkYl0
バスケでプロチーム発足の経験のない県は、残り山口鳥取高知徳島福井山梨だけ
チーム名を発表した時点で発足とみなす
2019/09/12(木) 11:09:29.30ID:3hL3WVUo0
徳島にチームできたら、愛称ぜったい「ポカリ」だろwww
539バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8589-wbV8 [14.10.86.160])
垢版 |
2019/09/13(金) 07:07:06.11ID:nGmWzNz60
いやそこは、ヴォルティスファイブ
540バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2d24-IbnQ [126.94.215.222])
垢版 |
2019/09/25(水) 22:56:08.38ID:qaunCovm0
>>537
発足経験がない県
山梨
福井
鳥取
山口
徳島
高知
のみ

現時点でBリーグ目指してるのは
ランポーレ三重
和歌山トライアンズ
のみ

3x3exeでは
三重鳥取徳島大分宮崎
にはあるが。。
541バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5789-fRYr [106.73.225.97])
垢版 |
2019/11/02(土) 02:12:32.83ID:mhmu0J0H0
Vファーレン長崎の高田社長退任したけどこれ長崎にバスケチームできるフラグか?
NBAジャパンゲームスみて「うちもやりましょ!」ってな具合に
542バスケ大好き名無しさん (ガラプー KK61-/GPz [AQ83nqs])
垢版 |
2019/11/15(金) 22:35:36.08ID:f5OV4n1kK
3x3の江東フェニックスがBリーグへの参入意向を示したね
http://twitter.com/kotophoenixexe/status/1194453095062765568

将来的には有明コロシアムや有明アリーナを押さえたいところか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
543バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fd89-k/uR [14.10.86.160])
垢版 |
2019/11/16(土) 06:22:11.24ID:hMe+rjwG0
チーム名は、商標のためにゴールデンやらサンズやらくっつけるんだろうな。江東は、ヴェルディゴールズがあるんだけどな
2019/11/24(日) 16:38:13.99ID:RH9pvJRcp
鳥取…
545バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-udoo [106.180.38.118])
垢版 |
2020/01/21(火) 16:18:49.80ID:/8eZwpfja
Bなし県チームが2025年までにB1優勝しますように
546バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5589-S98/ [14.10.86.160])
垢版 |
2020/01/23(木) 02:59:33.33ID:HjfyeBEv0
山梨 ランポーレ三重 福井 和歌山トライアンズ 徳島 高知 鳥取 山口 bjアストライズ長崎 bj大分ヒートデビルズ bj宮崎シャイニングサンズ
B3優勝も難しいな
2020/05/23(土) 21:42:23.66ID:dIjOd+2P0
4年後に長崎市に出来る予定のスタジアムシティ内アリーナ、
Bリーグも考えてるということだけど、そう簡単には行かないと思う。

どこか本拠地を長崎に移転して来ない?
2020/06/29(月) 16:33:03.79ID:V70T5u2bM
ゼロステップの概念の話は
2年前には盛んだったのかな?

もう今は話題にもならない?

どこかで喋りたいけど。。

俺は昭和の爺。
昔のながらの伝統的なほうがいいなあ。。。
2020/07/10(金) 15:21:22.34ID:CDG9vLIf0
>>547
そう簡単にいったようだね。
550バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd2a-9T7u [1.75.197.222])
垢版 |
2020/07/12(日) 12:17:19.88ID:uyrtAyubd
長崎きたー

ジャパネットマネーで余裕にB1やね
2020/07/12(日) 20:13:42.82ID:QSr7Eiuy0
簡単には と言っただけだ!絶対ないとは言ってない!
きっと艱難辛苦を超短期間で一生懸命乗り越えたんだそうに違いない
2020/08/08(土) 08:41:02.72ID:42lxwru30
>>551のおっしゃるとおり
2020/08/09(日) 16:03:47.38ID:XVFi0CVqa
そして山口にも新チームが登場

地域リーグで目指すところを除くと本州の残りが山梨(東日本最後の空白地帯)、福井、鳥取
554バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2324-TAkc [60.115.108.231])
垢版 |
2021/06/13(日) 19:59:09.71ID:dADDwAX+0
B.LEAGUE空白県(計9県)
福井、山梨、三重、和歌山、鳥取、徳島、高知、大分、宮崎

このうち三重と和歌山及び福井に参入希望するチームがあるみたいだね。
2024-25シーズンからB3.LEAGUEは18チームに固定するそうだな。
555バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 131c-GD4C [114.171.244.213])
垢版 |
2021/06/13(日) 20:05:04.64ID:lg5dNKBn0
B1 24(8,8,8)
B2+B3統合 24(8,8,8)
残りJBL(B希望+アマチュア)
が良い
556バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2324-TAkc [60.115.108.231])
垢版 |
2021/06/13(日) 20:29:59.70ID:dADDwAX+0
ちなみにJリーグ空白県は福井、三重、滋賀、奈良、和歌山、島根、高知の計7県だからな。
557バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2324-TAkc [60.115.108.231])
垢版 |
2021/06/13(日) 20:48:13.00ID:dADDwAX+0
B3は新シーズンから15チームになるので、残り3枠だな。
J3は20チームにする予定なので、B3同様残り3枠とのこと
558バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2324-TAkc [60.115.108.231])
垢版 |
2021/06/14(月) 03:02:14.49ID:UxVcTuvy0
B.LEAGUE参入を目指すクラブ一覧

東京ユナイテッドバスケットボールクラブ
相模原プロセス
湘南ユナイテッドBC
岐阜セイリュウヒーローズ
福井県プロバスケットボールクラブ
ランポーレ三重
ヴィアティン三重バスケットボール
和歌山トライアンズ
ワンリーズワカヤマ
559バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 131c-GD4C [114.171.244.213])
垢版 |
2021/06/14(月) 04:23:45.57ID:OiiCMAwJ0
>>557
B1が24でB2が14でB3が18?
バランス悪過ぎやろw
560バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2324-TAkc [60.115.108.231])
垢版 |
2021/06/14(月) 10:16:13.26ID:UxVcTuvy0
>>559
多分B1とB2も18クラブに戻すんだろうね。
561バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd72-Klfb [49.98.167.190])
垢版 |
2021/06/19(土) 09:24:14.88ID:6PuTXE4Pd
ギガスピリッツ(ギガキャッツ)は神奈川以外のどこかでB3入りを目指してほしい
またアルバルクやブレイブサンダースとの対戦が見たいから東地区で
2021/06/20(日) 22:07:11.65ID:yqjtSH540
B.LEAGUE空白県(計9県)
△福井、▲山梨、△三重、△和歌山、鳥取、徳島、高知、※大分、※宮崎

△ 将来的にB.LEAGUE参入を目指すクラブがある地域
▲ 別のカテゴリでトップチームが存在する地域
※ かつてトップチームに存在していた地域
2021/06/21(月) 11:05:42.71ID:u80B9ymdM
>>562
和歌山にも※をつけてあげて下さい
2021/11/18(木) 01:20:34.56ID:OH6DaEPjd
>>562
BリーグもJリーグもなく民放テレビも2局しかない福井…
2021/12/11(土) 11:29:40.14ID:u1bMKLUmd
>>562
J2チームで山梨、徳島、大分
J3チームで鳥取、宮崎
山梨には女子のWリーグ有るのに、Bリーグ無いのが理不尽だなぁ…。
566バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa47-LXkm [106.154.141.192])
垢版 |
2022/04/12(火) 23:20:29.72ID:710/o8Dra
2022年現在の動向
福井 福井PBC 昨年1次審査落ち、来季参入を目指す
三重 ヴィアティン三重・ランポーレ三重 どちらも東海北信越リーグ、ヴィアティンは1次審査通過し早くて今季参入
和歌山 和歌山トライアンズ・ワンリーズ和歌山 トライアンズは関西リーグ、ワンリーズは昨年チーム創設(こちらは県リーグ)
鳥取 カールヴァーン鳥取 今季中四国九州リーグ昇格
徳島 徳島ガンバロウズ 来季参入を目指す
大分 デビルズ大分 今季中四国九州リーグ昇格

具体的な動きなし
山梨 高知 宮崎
567バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dbdc-AfXv [180.221.88.192])
垢版 |
2022/04/12(火) 23:59:54.25ID:i7gzbI7v0
>>24

 広島バスケ協会に潰された、
B2か3で認めてあげればよかったのにな、
広島ダービーも盛り上がった
568バスケ大好き名無しさん (スップ Sd5a-t/ua [1.66.99.6])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:51:02.22ID:ckzhGY5sd
https://twitter.com/jbasket_web/status/1514904006627233795?t=-pCB-JqYtD7uVZC4Dy5jkQ&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
569バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad5-JpJd [106.180.25.238])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:19:11.53ID:edsyw/oDa
三重もこのスレから卒業が決まりました
残り8県

参入意思あり5県 福井、和歌山、鳥取、徳島、大分
全く動きなし3県 山梨、高知、宮崎

地域止まりも含めてBリーグない県の試合開催義務化してもいいんじゃね?
570バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad5-JpJd [106.180.25.238])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:25:54.94ID:edsyw/oDa
多分福井徳島が来年参入すれば残り6県

チーム結成の気配すら無い県(山梨・高知・宮崎)は既存チームの第二のホームとして特別活動地域でもよかろう
571バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f789-r2OU [106.73.225.97])
垢版 |
2022/04/27(水) 15:50:39.94ID:upkJDApI0
で、最後にきのこるのが山梨なんだよな・・・・
572バスケ大好き名無しさん (スププ Sd33-2R/B [49.98.79.176])
垢版 |
2022/05/01(日) 11:22:03.33ID:N4JQe/ccd
Jも無い所ばっかりだしプロスポーツに関心が無いんだろ
2022/05/12(木) 20:08:59.73ID:qaCnz3eY0
>>562
高知はプロスポーツ永世中立県になりそう
2022/05/12(木) 20:16:16.33ID:qaCnz3eY0
>>562
大分は大企業がバックボーンにならんとBリーグに行けない
575バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sac5-Gak8 [106.180.21.118])
垢版 |
2022/05/12(木) 20:20:44.51ID:6lKicNOia
大分はデビルズが今年から中四国九州リーグだっけな
あと鳥取のカールヴァーンも同じリーグに
576バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sac5-Gak8 [106.180.20.92])
垢版 |
2022/05/13(金) 16:48:02.61ID:2tWw8L6oa
地域リーグにすら無い3県+地域所属組の3県も一向にチームができないんじゃ既存の他県チーム応援するしかないんかなぁ
福井徳島も来年にはここを卒業してB3スレへ行くだろうし

さて、B3以上で応援するならどこがおすすめ?
山梨→
和歌山→
鳥取→
高知→
大分→
宮崎→
2022/05/16(月) 01:40:51.37ID:zLlASF8m0
湘南スレたてたから
2022/05/18(水) 11:17:14.26ID:UK3Kw8nN0
>>576
山梨→八王子か立川
和歌山→大阪
鳥取→島根
高知→西は愛媛、東は徳島
大分→福岡か熊本
宮崎→熊本か鹿児島
2022/05/18(水) 21:21:45.12ID:Cz6UMl100
>>576
和歌山市出身だが正直な所B関西5チームすべて微妙に遠いな
いずれのホーム会場も電車だと乗り換え必須だし
エディオンアリーナなら南海1本で行けるんだが

和歌山は今Vリーグの堺がじわじわ来てるな
日鉄の繋がりもあるし和歌山市で公式戦1節開催してる
2022/05/20(金) 13:25:08.35ID:fG7tAhLRa
山梨もどこへ行こうもかなり遠い
最寄りでもアリーナが高尾から近い八王子
チームもなければアリーナもない、こんな不毛の地をいい加減見限りたい...
581バスケ大好き名無しさん (JP 0H9a-eaud [111.238.11.54])
垢版 |
2022/05/20(金) 14:19:59.91ID:MFX8obqJH
QB応援しる。
ただ水野ちゃん抜けっちゃったけど。。。
2022/05/20(金) 14:45:25.26ID:fG7tAhLRa
まず来年以降の0からのスタートでB3参入まで最短で何年かかるかとか新規参入のプロセスを理解せんとな、B自体新リーグへの過渡期にもなるし
県内で目指すところができたら俺は成仏して新チームのブースターとして生まれ変わるよ
583バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb89-buKO [106.73.225.97])
垢版 |
2022/05/22(日) 00:54:04.53ID:GhCe3dr80
九州2県在住の人の言い訳ききたいね
ご自慢の九州新幹線はどうしたのかな
駅前に作ればいいじゃんねえ
584バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-lb3p [106.146.64.158])
垢版 |
2022/05/23(月) 02:27:15.32ID:3/q/a4E/a
和歌山には2021〜シーズンから元青森の宮本がいるけど、もう長い間ワンリーズの投稿に出てきてないよ。
585バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-lb3p [106.146.64.158])
垢版 |
2022/05/23(月) 02:27:20.61ID:3/q/a4E/a
和歌山には2021〜シーズンから元青森の宮本がいるけど、もう長い間ワンリーズの投稿に出てきてないよ。
2022/05/27(金) 00:53:03.13ID:vQhcXMNUa
Bリーグやるとしたらこのあたり
和歌山 ビッグホエールor県立体育館(どちらもVリーグ開催実績あり)
鳥取 米子産業体育館(スサノオマジックの開催実績あり)
高知 くろしおアリーナ(横浜国際プールみたいにプールとしても使われる)
大分・宮崎はbj時代の実績あるから割愛
ここらはアリーナ問題は特になし

問題は山梨
まともなアリーナすらなく女子のWリーグでも中学校の体育館を使わざるをえない状況
2022/05/28(土) 22:26:05.77ID:PJcQflu20
大分は資金豊富になってからB3入りすべき
588バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff89-Vo1Q [106.73.225.97])
垢版 |
2022/05/30(月) 03:16:58.34ID:TiBHZe1h0
リニア開業まで待てということだよな山梨も・・・
2022/05/30(月) 23:14:14.95ID:PtaX0Eat0
>>586
小瀬スポーツ公園の体育館が精一杯か
2022/05/31(火) 11:47:09.42ID:eLiCQBWIa
近年の山梨QBは小瀬を使っていない現状
B3八王子も一度も小瀬で開催してない
Vリーグは今年あったけどね
2022/05/31(火) 11:50:36.18ID:eLiCQBWIa
和歌山のワンリーズは近畿リーグに名前がない
23-24季の参入出すのか?
2022/06/02(木) 12:43:35.07ID:v5rg8aYea
これから先新規参入もどうなるんだろうね
Bリーグに合わせて地域も再編すると聞いたし
593バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9b24-h5/K [60.115.108.231])
垢版 |
2022/06/03(金) 19:21:37.02ID:3YmHD0Yb0
Jリーグ空白県
福井、三重、滋賀、奈良、和歌山、島根、高知

Bリーグ空白県
山梨、福井、和歌山、鳥取、徳島、高知、大分、宮崎
2022/06/06(月) 19:10:35.70ID:W0OpEcB+a
>>8から5年、Bなし県卒業済は以下の通り
静岡(ベルテックス)
岐阜(スゥープス)
三重(ヴィアティン) 来季B3参入!
岡山(トライフープ)
山口(ペイトリオッツ)
佐賀(バルーナーズ) B2!
長崎(ヴェルカ) 来季からB2!
福井徳島が卒業見込み

Bリーグのない県におけるBリーグの認知度ってやっぱり低いんかなぁ
参入の芽すらないところは数年間何やってたんだって怒りすら覚えるわい
2022/06/27(月) 19:41:20.57ID:4Nw2HDZia
>>589
その小瀬も2300席程度でやれでB3
県内にチームどころかB2以上の箱がないのが致命的
596バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e589-j16x [106.73.225.97])
垢版 |
2022/07/02(土) 16:55:47.08ID:8AF5fU9n0
ヴァンフォーレを生み出すのに何年もかかったことのようになるよな山梨・・・
597バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sada-8NLY [111.239.156.38])
垢版 |
2022/07/02(土) 16:59:39.41ID:VeSXaOxga
Bリーグ程参入しやすい国内リーグなんてないのにもったいないよな
2022/07/02(土) 17:55:27.83ID:8PgFsgX/a
ヴァンフォーレは前身の甲府クラブから数えたら実は歴史が長い
その一方バスケは完全なるゼロからのスタート
小瀬体育館よりも小瀬武道館の方が収容多いんだよな、1階の可動席合わせて約2900席
そこが県内最大のアリーナなんだけど

ちなみにBリーグにおける山梨の立ち位置に近いのがJリーグにおける滋賀
箱もなく何年も参入できてないという意味で
2022/07/02(土) 18:04:08.55ID:8PgFsgX/a
Bなし県高知もホームで使えそうなアリーナが微妙なんよな
上に挙がってるくろしおアリーナは夏はプールだし
あとは伊野の青少年体育館か高知市内の県民体育館はあるが行けてB3止まりかなぁ

宮崎は県体育館が建て替えでB2規格までは行けそうだが
2022/07/02(土) 18:10:11.28ID:L1oULFvfa
>>599
なお宮崎の新体育館は宮崎市ではなく延岡
601バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8d89-bPEN [106.73.225.97])
垢版 |
2022/09/19(月) 01:38:26.68ID:wpIAARsQ0
のこりは山梨、大分、宮崎、高知、鳥取
いきしてるか?
602バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9389-NpS5 [106.72.165.0])
垢版 |
2022/11/01(火) 00:23:17.07ID:NLy2d9pQ0
福井・徳島はB3一次審査通り来季の卒業見込み、これで残り6県
和歌山・鳥取・大分は下部リーグ所属からB3を目指す流れになりそうだが
Bをクラブチームもなく完全なるゼロな山梨・高知・宮崎は…
2022/11/01(火) 01:09:18.36ID:J1ChvvWwa
取り残された者が将来のBリーグ参入を夢見てここで叫ぶ、寂しいねぇ

県内にできたらとか勝手に妄想するのも虚しいだけだし他県の既存クラブへ推しをシフトするまでもある
2022/11/30(水) 03:40:11.82ID:nupqhOSja
最も悲惨なのは男子プロスポーツチーム(野球独立リーグ除)が全くない和歌山、高知か

和歌山はトライアンズがやらかさなかったらなあ
2022/11/30(水) 19:03:10.60ID:wJ9qgSnE0
>>604
和歌山出身だがトライアンズのやらかしは本当に痛かった

完全プロじゃないがバレーが近年和歌山に目を向けてるんだよな
日鉄繋がりもあってV1堺が準本拠地としてここ数年和歌山で試合してるし
今季も堺が1節、V2きんでんが2節和歌山でVリーグ公式戦を行う

堺の新エンブレムにはWAKAYAMAと書かれてる
2022/11/30(水) 19:20:32.97ID:WdqdGX7v0
和歌山はワンリーズが代わりに行けそうだけどどうなる?
2022/11/30(水) 19:26:47.52ID:wJ9qgSnE0
ワンリーズは今年県リーグ優勝だからもう少し先かな
新生トライアンズは地域リーグで足踏みしてるし両方微妙だなぁ
2022/11/30(水) 19:31:45.15ID:WdqdGX7v0
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000110956.html
プロバスケットボール新チーム「福井ブローウィンズ」発足のお知らせ

福井はついにチーム名決定!
2022/11/30(水) 19:46:57.17ID:bWT60n54a
福井ブローウィンズ

公式
https://fukuiblowinds.com/
Twitter
https://twitter.com/fukui_blowinds?lang=ja
Instagram
https://www.instagram.com/fukui_blowinds/
YouTube
https://m.youtube.com/@fukui-blowinds

〓〓〓

徳島ガンバロウズ

公式
https://gambarous.jp/
Twitter
https://twitter.com/gambarous?lang=ja

公式サイト、SNSが作られB3入りへ向けての動きが加速してきた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
610バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4989-S/sG [106.73.225.97])
垢版 |
2022/12/02(金) 02:35:17.06ID:fdeTpP2b0
な?
最後に残るのは山梨なんだよ
諦めろ
2022/12/07(水) 22:46:54.52ID:mQ8Ch5A7a
福井はオーナー企業が1年で5.5億円出資 金額的にはB2中堅クラス
さらにはホームアリーナ建造費も大部分を負担し行政とも話を進めていて知事やる気満々

これガチだわ
2023/01/15(日) 14:03:22.72ID:g6Cz+07q0
>>602
大分は過去の事をかんがえたら金満企業のバックアップがほしいはずだ。
613バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8d89-Rzwh [14.13.199.161])
垢版 |
2023/04/10(月) 16:07:51.09ID:eW18qMCb0
bj時代の経験から言って
宮崎県民はスポーツファンとしての熱気が足りないのでプロ化に向かない
確かに小数ながらチームの応援はしてたけど、運動会で子供や孫の応援する保護者的なぬるさ
614バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-7NgY [106.132.113.131])
垢版 |
2023/04/10(月) 18:07:59.98ID:oYDXwJNha
地元徳島だけどやっとプロチームできてめっちゃ嬉しいけど外国籍もいない名の知れた選手もいないで悲惨
しかも名前ダサいっていうね
徳島出身の生原や川真田が来てくれるわけもないし。
2023/04/10(月) 21:11:18.06ID:eW18qMCb0
>>614
確かに名前、ちょっとアレだね
サッカーのガンバでもギリだったのに、その先まで言っちゃうんだって
まあ選手に関してはじきに充実するだろうし、その頃には名前も慣れて受け入れるじゃないかな
2023/04/10(月) 22:07:24.73ID:8Z++ymxH0
宮崎は天皇杯で都城開催とかもあったりサッカーではテゲバジャーロがJ3参入して着実に育ってきて多少のポテンシャルはあると思うですよね
617バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 85e8-7NgY [202.255.18.68])
垢版 |
2023/04/11(火) 00:55:51.55ID:elJxEKp40
生原みたいな典型的なカッペは徳島みたいな田舎には意地でも戻らないだろうな 前にインスタライブで出身が徳島っていう田舎だから自己紹介するのが恥ずかしいって言ってたし。
2023/04/13(木) 22:39:19.43ID:2ivePMvka
@GAMBAROUS
【徳島ガンバロウズ 最終審査合格🏀】
本日開催されたB3リーグ理事会で、
#徳島ガンバロウズ が「B3リーグ公式試合参加資格」の最終審査に合格しました!
後日行われる入会審査を経て、2023-24シーズンの参入が正式に決定します!
今後も続報をお待ちください♪

徳島が内々定
2023/04/15(土) 01:57:30.34ID:XQhWvNRQ0
山梨県民息してるか?
2023/04/16(日) 23:06:25.48ID:dH/S77JW0
高知県民息してるか?
2023/04/26(水) 14:56:12.42ID:o0Q8fI8U0
どうでもええよ
2023/04/27(木) 04:02:22.96ID:lnHcrOxI0
田舎はそうだろうからやっぱこのスレ、山梨だよな・・・
山梨の、一番立川寄りに住んでる人・・・・
2023/05/07(日) 14:27:00.61ID:dN+duqus0
(  ̄з ̄)y-。o○ ゲホ((>o<;))ゲホ ○o。―y( ̄ε ̄ )
624バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab89-krwn [106.72.165.0])
垢版 |
2023/05/12(金) 17:19:21.02ID:P3K5YX/T0
山梨
和歌山
鳥取
高知
大分
宮崎

さぁ次に抜け出すのは?
2023/05/12(金) 18:51:58.26ID:P3K5YX/T0
大分のデビルズがトップチームが活動休止し育成年代のクラブに移行(地域リーグからも脱退)
Bリーグ参入が遠のいた
バレーやフットサルはあるけど
626バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad7-mlpO [106.180.20.4])
垢版 |
2023/05/14(日) 19:53:16.94ID:TzdfNhp9a
このスレの初期の頃Bなし県だった静岡はB2、そして長崎と佐賀は揃ってB1へ
3県とも遠くへ行っちまったな
2023/09/27(水) 23:54:39.14ID:BdXYWtst0
もうバカバカしいんだけど
2023/12/30(土) 08:10:07.15ID:kEGGFc3Q0
バスケ大好き
2024/02/16(金) 11:16:15.97ID:vX1YHVmMd
過疎ってる
2024/02/20(火) 00:32:11.47ID:98Q0YQ1a0
パリ五輪でまたワッとしないと
山梨にチーム作ろうとかならないだろうからね
2024/02/25(日) 18:12:25.58ID:mCDjRqB90
>>630
山梨は3x3チームならできたけどな
なおホームは最東端の上野原
2024/03/01(金) 01:43:49.72ID:YLokoAv90
ええんやで最東端で
川崎のフリーターが僕都民ですヅラしてるアレ、な
2024/03/13(水) 12:37:26.44ID:y2aqvZ/5d
過疎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況