前スレ
男子マラソン・長距離総合スレPart393
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1733043301/
探検
男子マラソン・長距離総合スレPart394
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/03(金) 18:21:57.07ID:NMRw/+Tk2025/01/11(土) 01:53:41.58ID:0BKQO+69
男女ともあんだけの結果出したのに文句言う奴は知障やろ
321ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/11(土) 02:19:05.14ID:HqO35ZAI >>315
よく勘違いされるけど昔から中央の中で抜けてるのは法学部法律学科だけなんだよね
元々が法律学校だからね
中央は法学部全体が凄いみたいに思われがちだけど、法学部政治学科は商文経済辺りと何ら変わらない
よく勘違いされるけど昔から中央の中で抜けてるのは法学部法律学科だけなんだよね
元々が法律学校だからね
中央は法学部全体が凄いみたいに思われがちだけど、法学部政治学科は商文経済辺りと何ら変わらない
2025/01/11(土) 03:13:38.35ID:YCvn24ot
>>319
今の三菱は一貴主将だからのほほーんとしてそうだけど
今の三菱は一貴主将だからのほほーんとしてそうだけど
2025/01/11(土) 03:20:02.91ID:YCvn24ot
オレゴン世陸といえば星岳は全く見なくなったな
やたら顔面はよかったけど
やたら顔面はよかったけど
2025/01/11(土) 05:24:21.66ID:c0bwyRVU
>>317
不安も何も期待するのが間違い。
瀬古さんが若林が競技継続しないのを残念がったのは寡黙そうな性格が吉田とかぶったんだろう。
逆に生保の総合職とか向いてないんじゃないのか。
癖が強すぎるオバチャン軍団と上手くやっていけるんかね。
不安も何も期待するのが間違い。
瀬古さんが若林が競技継続しないのを残念がったのは寡黙そうな性格が吉田とかぶったんだろう。
逆に生保の総合職とか向いてないんじゃないのか。
癖が強すぎるオバチャン軍団と上手くやっていけるんかね。
2025/01/11(土) 05:54:33.06ID:869K8Lkh
鶴川と口聞かないとかねw生保でも支店の営業やるとは限らなくね?法人相手とか
2025/01/11(土) 07:40:31.67ID:869K8Lkh
若林は優勝できない他大学に行ったら実業団続けてたかも
赤崎が高校から活躍して青学に行ってたら競技引退してたかも
縁や運命ですな
赤崎が高校から活躍して青学に行ってたら競技引退してたかも
縁や運命ですな
2025/01/11(土) 08:37:06.53ID:AGXB2faS
どうせシューズとかの進歩で13分台前半、27分台、5分台を出す一発屋がいくらでも現れては消えてくわけで、そんなのもはやどうでもいい
中山、瀬古みたいな世界クラスの傑物は二度と現れないだろうからな
中山、瀬古みたいな世界クラスの傑物は二度と現れないだろうからな
328ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/11(土) 08:50:07.26ID:AGljZIvZ なにが世界クラスだよ
世界のレベルが全然違うわ
世界のレベルが全然違うわ
2025/01/11(土) 09:15:33.75ID:cC/B2AHX
瀬古ってあの時代に五輪のメダルも取れなかったくせになんでいつもあんな威張ってるんだろう
嫌な気分
マスコミからやたらヨイショされて勘違いおじ
嫌な気分
マスコミからやたらヨイショされて勘違いおじ
2025/01/11(土) 09:17:10.61ID:3q6JLbWk
>>329
モスクワ
モスクワ
2025/01/11(土) 09:31:38.35ID:ooBr0sVZ
瀬古はメダルどころか入賞すらしてないからな
中山の2大会連続4位の方がよほど凄いのに
中山の2大会連続4位の方がよほど凄いのに
2025/01/11(土) 09:33:19.06ID:giL73THW
リアルタイムで観てないけど1980年代の村上春樹や沢木耕太郎のエッセイを読むと瀬古さんの影響力は凄かった事が解る。
そりゃヨイショするよ。
そりゃヨイショするよ。
2025/01/11(土) 09:38:49.10ID:fKkUP4tJ
五輪以外は強かった瀬古と五輪だけは強かった有森
慢心と監督の差
有森のが圧倒的に上
慢心と監督の差
有森のが圧倒的に上
2025/01/11(土) 09:46:15.25ID:869K8Lkh
早稲田の力
讀賣の力
バラエティー向きのキャラ
最後のメダリスト森下さんは空気(高卒)
讀賣の力
バラエティー向きのキャラ
最後のメダリスト森下さんは空気(高卒)
2025/01/11(土) 09:46:44.58ID:3q6JLbWk
ここはおじさんばかりなのかと思っていたが、結構若い人が多いんだな
2025/01/11(土) 10:13:59.16ID:7f0DJkF7
瀬古は全盛期にオリンピックボイコットされただろ
2025/01/11(土) 11:02:25.78ID:LUGOIEie
338ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/11(土) 11:42:20.10ID:0NaIxpwf シカゴボストンロンドンで4勝してるのもおかしいな
2025/01/11(土) 11:48:22.31ID:t8PSiB+Q
瀬古利彦は現在WMM格のボストン(2勝)東京ロンドンシカゴ勝ってて
当時裏の世界一決定戦扱いの福岡(4勝)勝利含め15戦10勝で当時世界歴代3位
五輪だけダメだったおかげで五輪至上主義者数多の日本国内だけ酷評だが
世界的にはマラソン殿堂有ったら確実に殿堂入りする偉大な選手の1人だからな瀬古利彦
当時裏の世界一決定戦扱いの福岡(4勝)勝利含め15戦10勝で当時世界歴代3位
五輪だけダメだったおかげで五輪至上主義者数多の日本国内だけ酷評だが
世界的にはマラソン殿堂有ったら確実に殿堂入りする偉大な選手の1人だからな瀬古利彦
2025/01/11(土) 11:55:13.95ID:PkT6zVzO
ボストンマラソンで4勝したBill Rodgersが川内に、自身が優勝で瀬古2位だった大会をふまえて
「瀬古は自分よりも才能があった、自分に分があったのはコースを知ってること
(だからボストン出場にあたってはコースを熟知しろ)」
と語ったのはいい話
「瀬古は自分よりも才能があった、自分に分があったのはコースを知ってること
(だからボストン出場にあたってはコースを熟知しろ)」
と語ったのはいい話
341ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/11(土) 12:15:10.76ID:b1FJmul/ >>339
瀬古は暑さに弱かったんだっけ?
瀬古は暑さに弱かったんだっけ?
2025/01/11(土) 13:14:30.95ID:giL73THW
ただ瀬古さん中山さんが活躍した頃ってエチオピアが帝国崩壊⇒内戦の時期と被るからな
戦争に明け暮れて陸上どころじゃなかったかも
戦争に明け暮れて陸上どころじゃなかったかも
2025/01/11(土) 13:19:19.59ID:PkT6zVzO
デンシモの当時世界最高は88年だし
メコネンが8分台4人の東京国際を制して世界トップクラス扱いされたは86年で
瀬古中山の時代とかぶるよ
なおエチオピアはソウル五輪不参加
メコネンが8分台4人の東京国際を制して世界トップクラス扱いされたは86年で
瀬古中山の時代とかぶるよ
なおエチオピアはソウル五輪不参加
2025/01/11(土) 13:26:10.32ID:PkT6zVzO
訂正
メコネンの東京優勝も86年だった
メコネンの東京優勝も86年だった
2025/01/11(土) 13:26:34.03ID:PkT6zVzO
違う、88年だった
2025/01/11(土) 13:40:04.26ID:JOpIlA0c
>>341
強くはないね
強くはないね
2025/01/11(土) 14:13:26.22ID:Lssgj4pi
ポストンマラソン
348ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/11(土) 14:48:48.38ID:s8ehYbcG 太田は間違いなく日本史上最強の長距離選手です。鈴木や大迫や相澤とかとレベルが違います。五輪や世界陸上で金メダル取れるし、世界記録も狙えます。箱根の原監督のような優秀な指導者の元でマラソンにシフトできれば良いのですが。
2025/01/11(土) 14:57:41.62ID:LoOJQ5Oi
最強は瀬古です オリンピックには縁が無かったが出れば常勝
2025/01/11(土) 15:09:35.60ID:fKkUP4tJ
瀬古は円谷さんと同じぐらいの時代の人って感覚
351ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/11(土) 15:12:11.92ID:ryY1JNEg 勝負事で運のないヤツは最弱だよ
2025/01/11(土) 15:17:10.16ID:LoOJQ5Oi
おまいう
353ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/11(土) 16:11:57.55ID:dQalInUh 青学の若林も27分台で引退らしいけど、今の靴なら28分ぎりきるくらいなら別にそこまで強くないもんな
モブが27分台だすと価値がさがるようなタイムじゃないよなもう
モブが27分台だすと価値がさがるようなタイムじゃないよなもう
2025/01/11(土) 16:20:38.80ID:0BKQO+69
瀬古も中山も今のシューズなら3分は縮むわな
355ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/11(土) 16:28:36.33ID:eTng+DCl 瀬古は昔の靴で27分台というのが凄すぎる。
356ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/11(土) 19:35:26.68ID:S9iGHuuR 瀬古はロスがなぁ
あの時も優勝候補だったのになんで勝てなかったかなあ
宗はメダル取ったのに
あの時も優勝候補だったのになんで勝てなかったかなあ
宗はメダル取ったのに
2025/01/11(土) 19:41:48.33ID:tcPjNbBk
>>356
メダル取ってない。4位だよ
メダル取ってない。4位だよ
2025/01/11(土) 19:43:42.87ID:zTbdKNe/
>>356
暑さに弱い
暑さに弱い
2025/01/11(土) 20:26:38.76ID:n+B8v2Dq
瀬古とか新谷みたいな走るの嫌い(陸上は何かを得る為の手段)みたいな人より走るのが好きー!って選手の方が応援したくなる
パリ赤崎のインタビューとか聞いてるだけで楽しかった。最近はそういう子が多くていい
パリ赤崎のインタビューとか聞いてるだけで楽しかった。最近はそういう子が多くていい
360ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/11(土) 20:30:02.81ID:WieKSMVm 暑さに滅法強い前田和摩は五輪世陸の適性がある。
361ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/11(土) 20:36:49.64ID:9u305JUr 瀬古のコバンザメ走法は最強だったけどな
ロスで情けない顔して遅れだしたのは衝撃的だったが
ロスで情けない顔して遅れだしたのは衝撃的だったが
362ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/11(土) 20:38:31.28ID:Qh0L/5bh2025/01/11(土) 20:43:24.62ID:Kuf46Gp0
赤崎山下いいよな
2025/01/11(土) 20:44:35.67ID:869K8Lkh
前田くんはまず日本のレースでないと・・・不破になっちゃうよ・・・
2025/01/11(土) 20:56:03.54ID:n9RmTe0w
366ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/11(土) 20:58:15.41ID:WieKSMVm 箱根2区の選手がマラソン日本代表になるケースって少ないよね。
やはり学生時代の激走で消耗してしまうのだろうか。
やはり学生時代の激走で消耗してしまうのだろうか。
2025/01/11(土) 20:59:02.23ID:n+B8v2Dq
山下のあの澄んだオーラは今までの悲壮感溢れるマラソン選手にはないタイプ
2025/01/11(土) 21:08:23.23ID:869K8Lkh
二区の日本代表
服部、山下、星、鈴木健吾
パッと思いつくだけで
服部、山下、星、鈴木健吾
パッと思いつくだけで
2025/01/11(土) 22:28:03.01ID:tcPjNbBk
2区経験者はナベも走らなかったとはいえ五輪代表だし塩尻に相澤とその相方の伊藤、まだいるでしょう
2025/01/11(土) 23:06:54.15ID:wvDsQERt
大迫の話題で持ちきりかと思って来てみたが、
要するに、ナイキがスポンサーなのは変わりないけど、箱根駅伝2区を見てEVO1を履きたくなったってことか?
要するに、ナイキがスポンサーなのは変わりないけど、箱根駅伝2区を見てEVO1を履きたくなったってことか?
2025/01/11(土) 23:48:48.89ID:91Er8sB5
所属アスリートが他社製品を使う様子ををSNSにアップするのを本当に許してるんならナイキって器でけえよな
372ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/12(日) 00:31:16.96ID:tm9M8eQ4 表現が適切じゃなかった。
マラソン日本代表選手は箱根2区経験者よりも未経験者の方が好走するケースが多い。
マラソン日本代表選手は箱根2区経験者よりも未経験者の方が好走するケースが多い。
2025/01/12(日) 01:09:13.87ID:jbA2scUo
374ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/12(日) 01:29:38.68ID:4Xfqc9Xp >>331
そういう面で見ると実際にメダル持ってる谷口や森下のが優秀なんちゃう?
そういう面で見ると実際にメダル持ってる谷口や森下のが優秀なんちゃう?
2025/01/12(日) 01:42:16.02ID:jbA2scUo
調整ミスした五輪、ピークすぎた頃の五輪を挙げて当時を知らない人が優劣語ってもね
全盛期の五輪をボイコットで出れなかったんだから五輪に関しては瀬古は悲劇だったよ
全盛期の五輪をボイコットで出れなかったんだから五輪に関しては瀬古は悲劇だったよ
2025/01/12(日) 02:04:18.66ID:RqdrK5b1
2025/01/12(日) 02:34:17.04ID:C3crOx9+
箱根二区って有能な選手ばかりの印象だけど、マラソンではあまり大成してないんだね
2025/01/12(日) 02:50:58.43ID:jbA2scUo
>>377
語弊がありすぎる
語弊がありすぎる
2025/01/12(日) 05:05:53.52ID:XtOHh9p3
日本歴代2位の池田
学生歴代1位の平林
井上ひろとあたりも外国人いなければ2区走ったろうな
学生歴代1位の平林
井上ひろとあたりも外国人いなければ2区走ったろうな
2025/01/12(日) 06:39:12.24ID:d1UXHxit
>>371
今フリーで移籍先模索中でも商品の提供だけの契約ってもある
今フリーで移籍先模索中でも商品の提供だけの契約ってもある
381ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/12(日) 09:29:35.79ID:6vQAaoFz 僕の投稿で色々と憶測呼んでるみたいだけど。
あのね、本当のプロアスリートには4-8年間という契約期間があるのは当たり前なの。
それを満了して、次はどうしようか!という話をしてるだけ、僕はナイキが大好きだし、次の4年間も変わらぬサポートは全ての面で約束してもらってる。だからどちらかを悪くいうのはやめて欲しい。
これ契約とサポートは別の話って事?
あのね、本当のプロアスリートには4-8年間という契約期間があるのは当たり前なの。
それを満了して、次はどうしようか!という話をしてるだけ、僕はナイキが大好きだし、次の4年間も変わらぬサポートは全ての面で約束してもらってる。だからどちらかを悪くいうのはやめて欲しい。
これ契約とサポートは別の話って事?
2025/01/12(日) 09:56:03.15ID:IsQ0kGOO
不要な誤解や曲解する奴がいるんだからわかるように最初からちゃんと書くべき
そうでなかったら裏アカウントでも作ってやる方が良いだろ
そうでなかったら裏アカウントでも作ってやる方が良いだろ
2025/01/12(日) 11:08:49.20ID:VAoz3YFl
大迫SNSでやらかすの初めてじゃないし
その辺の配慮を素でできる性格じゃないんだろう
その辺の配慮を素でできる性格じゃないんだろう
2025/01/12(日) 11:23:45.70ID:f1n7qF1F
えーと、もしかして大迫って頭悪い?
385ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/12(日) 11:41:38.07ID:bbRWJC3m レースがない時期はSNSで話題になる
さすがプロランナー
さすがプロランナー
2025/01/12(日) 11:46:25.39ID:RqdrK5b1
Dubai Marathon(1/12)
Elite
https://www.dubaimarathon.org/news-media/elite-men-athletes/
Livw
https://www.youtube.com/live/myjqYc1nKQo
Leaderboard
https://dubai.r.mikatiming.de/2025/?pid=leaderboard&pidp=leaderboard
2:03:00設定のペースよりは遅い展開とはいえKIMETTO, Dennisが先頭集団にいる
ウッソー
Elite
https://www.dubaimarathon.org/news-media/elite-men-athletes/
Livw
https://www.youtube.com/live/myjqYc1nKQo
Leaderboard
https://dubai.r.mikatiming.de/2025/?pid=leaderboard&pidp=leaderboard
2:03:00設定のペースよりは遅い展開とはいえKIMETTO, Dennisが先頭集団にいる
ウッソー
2025/01/12(日) 12:10:44.54ID:wVf3uU2F
ごちゃごちゃ理屈を語る大迫川内より単細胞で何も考えていない山下がいい
2025/01/12(日) 12:18:55.75ID:XtOHh9p3
山下
2区で遅刻
世陸入賞間近で足痙攣
おもろいな
2区で遅刻
世陸入賞間近で足痙攣
おもろいな
2025/01/12(日) 12:29:15.85ID:jdI0pTXz
390ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/12(日) 12:50:40.24ID:k2vj1I3S GMO村山引退か
兄弟揃って素質は間違いないんだけどなぁ
兄弟揃って素質は間違いないんだけどなぁ
2025/01/12(日) 12:59:58.65ID:RqdrK5b1
ドバイ、Lelisa DESISAはもしかするとやめたかな…
2025/01/12(日) 13:17:59.07ID:X0DSaZ91
大迫って性格悪いな
お前が思わせぶりな事したのが原因じゃねーか
お前が思わせぶりな事したのが原因じゃねーか
393ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/12(日) 13:45:48.36ID:DLVn6dKu 大迫といえば「あなたの中の大迫傑がこんにちは」という名言をかつて残したなw
2025/01/12(日) 13:50:40.71ID:lM/2zrg/
>>370
どこにそんなんあるんよ?
どこにそんなんあるんよ?
2025/01/12(日) 13:56:46.81ID:piZ1ZBMF
大迫はSNS向いてないからしゃーない
396ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/12(日) 14:11:16.80ID:DLVn6dKu 性格悪いというより単なるアホ
今回の発言もなんだありゃ、あの謎の痛い上から目線は
今回の発言もなんだありゃ、あの謎の痛い上から目線は
397ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/12(日) 14:52:17.79ID:ZIQ/mrvR いくらテレビ業界の早稲田閥強いって言っても
ああいうキャラで将来的に瀬古ナベの後釜やれるんだろうか
ああいうキャラで将来的に瀬古ナベの後釜やれるんだろうか
2025/01/12(日) 14:54:21.09ID:d1UXHxit
あーわざわざシューズを隠した動画投稿して構ってちゃんしてたのね
契約のリアル知らないなら黙っとけどっかで話したげるからって言い方どうにかならんのか
そんな煽り合うようなやり方してもメリットない気がする
契約のリアル知らないなら黙っとけどっかで話したげるからって言い方どうにかならんのか
そんな煽り合うようなやり方してもメリットない気がする
2025/01/12(日) 15:11:58.93ID:W/xyNA/Y
>>390
まだまだやれそうなのに
まだまだやれそうなのに
2025/01/12(日) 15:28:30.35ID:zFr3Kxsj
もう上がってるからな
引退後も安泰だろ
ポジショントークだよ
引退後も安泰だろ
ポジショントークだよ
2025/01/12(日) 15:29:17.72ID:8VRMr27v
陸上界隈は距離が長くなればなるほど短気になるような
桐生多田山縣あたりは性格が穏やか
桐生多田山縣あたりは性格が穏やか
402ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/12(日) 15:38:38.49ID:NPtg/vxe403ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/12(日) 15:42:57.54ID:8x69T7ak 4月からどこかの指導者になる感じかな
404ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/12(日) 15:45:58.08ID:+7m79c3j 結果的にニューイヤーのラストランで古巣の旭化成が優勝するのもな
移籍した時はまだまだ主力クラスだった記憶がお疲れ様でした
逆に同じ八王子で接った鎧坂元気だわ
学年は何個違うんだっけ?
移籍した時はまだまだ主力クラスだった記憶がお疲れ様でした
逆に同じ八王子で接った鎧坂元気だわ
学年は何個違うんだっけ?
2025/01/12(日) 16:18:52.63ID:P/kK7MOP
2025/01/12(日) 16:21:33.09ID:P/kK7MOP
2025/01/12(日) 16:32:47.06ID:wVXvvlg5
村山はブレイキング2でペーサーやって一人アジア人がいてかっけーと思った記憶
コロナ禍での思ひ出
コロナ禍での思ひ出
408ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/12(日) 17:13:16.02ID:Wx3cKrmL 兄弟揃ってもっとやれたはずだと思うけど残念だな
2025/01/12(日) 17:32:09.38ID:ZIgzjiIL
>>397
瀬古の後釜は勇馬がなることに決定している
瀬古の後釜は勇馬がなることに決定している
410ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/12(日) 17:49:37.56ID:0EIytNv3 村山兄弟こそ、正しい方向に導いてくれる指導者が居ればマラソンで大きく花開いていただろうな
411ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/12(日) 17:53:12.00ID:k2vj1I3S2025/01/12(日) 17:53:40.40ID:piZ1ZBMF
トラックは間違いなくセンスあるんだけどマラソン向きかと言われるとなんとも
413ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/12(日) 17:55:48.92ID:FGv8U0kr >>409
知名度が絶望的に低いのに?
知名度が絶望的に低いのに?
414ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/12(日) 17:57:03.68ID:B1WYQF0Z 大学生時の坐骨神経痛で今後しんどそう、とか予測されてたのに
息長い選手になったな鎧坂よ
息長い選手になったな鎧坂よ
415ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/12(日) 17:57:03.68ID:JTxhtGLV 知名度どうこうじゃなくて、そもそもそういうキャラでも無いやん
416ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/12(日) 18:06:03.03ID:jSnNCXeQ2025/01/12(日) 18:10:43.20ID:RqdrK5b1
10K VALENCIA IBERCAJA by Kiprun(1/12)
1. Andreas Almgren (SWE) 26:52
1. Andreas Almgren (SWE) 26:52
418ゼッケン774さん@ラストコール
2025/01/12(日) 18:16:10.51ID:+X8C+utY 無事スイスのロバルが26:53で標準突破
標準19クロカン3ランキング3エリアチャンピオン2
標準19クロカン3ランキング3エリアチャンピオン2
2025/01/12(日) 18:26:07.58ID:HTg0iMyo
>>413
引退後の陸連でのポジションまで決まってる。
引退後の陸連でのポジションまで決まってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人が重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷市 [ぐれ★]
- 永野芽郁、主演映画「かくかくしかじか」を笑顔でPR「皆さんの心に届く映画ができた」 [ひかり★]
- 【愛知】「平等とわがまま一緒にするな」「どこまで図々しい、我慢せいよ」名古屋城差別発言問題、名古屋市が障害者団体などに謝罪 [樽悶★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず ★2 [蚤の市★]
- 林官房長官「消費税の減税、適当ではない」 自民党では消費税減税の勉強会始まる [首都圏の虎★]
- 【芸能】東出昌大、不倫発覚時は 「人生詰んだって思いました」「どうやっても生きていけないな」 [冬月記者★]
- 【地震】十勝中部 震度4 [957955821]
- 【悲報】女性「30超えて車を持ってない男、きつい。いい大人が電車でデートするの?」→車ない民の逆鱗に触れてしまい大炎上WWWWW [578545241]
- 「世界の人にリーズナブルに日本米を提供」石破首相の発言に国民大激怒 [303493227]
- 【緊急画像】Z世代女子、謎の中国料理に大行列WWWWWWWWWWWWW [578545241]
- ( -᷄ὢ-᷅ )……
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★7 [197015205]