X



高校駅伝・長距離男子総合スレ「第383区」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/19(日) 03:24:49.70ID:IlZfKNNF
前スレ
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第382区」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1712719993/
293ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/26(日) 18:45:12.67ID:ZjyJOAWW
佐久の松山兄弟が三重出身だけど元々800m専門だったの佐久で徐々に距離伸ばしていったから三重に残っていたらそのまま800mやっていただろうな
294ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/26(日) 18:52:28.29ID:s5oPJ0Bd
>>292
奥野が普通に計算できる
まぁ田中説もあるけど
2024/05/26(日) 19:01:38.50ID:rgxIupUD
2区候補は3分44の川口と3分50のスーパールーキー田中
田中は都道府県2区3kmぶっちぎりの区間賞
田中は成長次第では2区や7区もありそう

1区井上 昨年1区29分27、クロカン2位
2区川口 3分44
3区橋本 14分01、伊那3区2位
4区三宅 13分54、伊那4区区間賞
5区田中 3分50
6区加嶋 or 2年生(奥野など)
7区井上優 伊那1区区間賞
2024/05/26(日) 19:18:14.99ID:j1qsx3bj
佐久は4番手以降の選手が洛南より劣ってるから濱口佐々木篠が故障や不調になったら一気に苦しくなるな
297ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/26(日) 21:12:41.33ID:cJ/bt8a+
陸上の放送、フェミが騒ぐからブス顔のドアップばかり
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1716098869/
298ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/26(日) 21:32:56.22ID:FhZHT6zd
洛南 1区井上朋 → 7区井上優
井上で始まり井上で終わりそう
299ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/26(日) 21:37:13.33ID:UKJgpODI
陸上の美女アスリートを語ろう Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1710372610/
300ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/26(日) 22:12:31.08ID:LGsZVOTc
まあでも佐久は3年、2年、1年ともにエグい補強してるだろ秋以降何人かはくるし3年世代15分きり12人だぞ
301ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/26(日) 22:27:07.69ID:QqFD4Sq4
不破聖衣来 40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1715266423/
302ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/27(月) 03:47:12.31ID:ZyxbVUKI
やっぱり仙台育英の2年は強いと思う
303ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/27(月) 03:55:19.41ID:ZyxbVUKI
去年のチャレンジ熊谷のタイムみてみ
仙台育英の2年の強さがわかる
304ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/27(月) 05:34:48.89ID:gWpXojAS
毎年のことだが佐久は秋にならないと本当の戦力がわからん
305ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/27(月) 07:39:37.25ID:ubksrz1A
育英は強いとは思うけど佐久洛南に勝てる部分って2区の留学生くらいじゃないか?
そこすら松山川口が来るとそこまで差は開かないかもしれないのに
306ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/27(月) 08:44:31.45ID:2hiL71AX
タイムや伊那の結果から7強かな
A 
佐久長聖、洛南
B 
仙台育英、学石、世羅、大牟田、八千代松陰
307ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/27(月) 10:11:52.45ID:Rct24766
日本選手権狙うなら日体大がラストチャンスだからそこそこ選手が集まりそうだな
濱口とか出ないのかな
308ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/27(月) 10:41:47.41ID:jffu1Tat
>>307
出ないと思いますよ増子の様に東北大会まで免除なら出るかもですが間隔が短すぎるのでね
309ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/27(月) 11:12:05.37ID:8RXuE3UQ
しばらくは2強でもいいのでは
暮れになればどうなってるのか
分かりませんが
2024/05/27(月) 14:50:48.67ID:byKipttT
そこまで焦って日本選手権出る意味あるのかな
4月に本人が言ってたように秋に13分20秒台出せば十分だと思うんだが
311ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/27(月) 16:19:52.20ID:ZyxbVUKI
あるだろどうせ世界では勝負できないんだし
女子の世界記録とか28分54
ジュニア時代にシニアと戦うことに意味がある
312ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/27(月) 16:20:38.76ID:hcOeCXch
福島県予選では800.1500mは田村の選手が二冠、3000mSCはいわき秀英の選手が勝ったのか。谷中が卒業しても帝京安積は勢いあるし、増子が卒業する再来年、学石の連覇が止まる可能性あるぞ。
313ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/27(月) 16:39:30.87ID:jffu1Tat
>>312
それはそれで面白くなるけど来年入るメンバーにもよるな来年も今年並みだと可能性はある
314ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/27(月) 18:16:28.51ID:1afzfkYO
佐久レジェの翌年は大迫が奮闘するも戦力不足で4位
今年も似たような感じだがどうなるか
315ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/27(月) 20:06:19.72ID:6beiwnqG
2009年佐久長聖
1区大迫傑  13.58.66
2区松下巧臣 14:35.84
3区臼田稔宏 14:19.60
4区宮坂俊輔 14:14.13
5区福沢潤一 14:32.42
6区代田修平 14:26.65
7区両角駿  14:17.30

当時としては決して悪いチームじゃないけどやっぱり佐久レジェがレジェンドすぎるな
あと1年でこの記録だしていた両角Jrは本当にケガが惜しまれるな
316ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/27(月) 20:14:12.36ID:Rct24766
靴が進化したから全員10秒マイナスだな
317ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/27(月) 22:34:49.71ID:PK11lfAt
いやマイナス15秒
3000mだと10秒
ばねぐつ前の高校記録が佐藤秀和の13分37だから
吉岡の13分22も説明がいく
そんなことより兵庫予選っていつだっけ須磨学園好きなんだよな西脇も好きだけど
318ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/27(月) 22:47:30.82ID:PK11lfAt
しかし濱口強いな春から一回もレースはずさないし
まあ高1で3000m8分6だからな
俺が大学の監督なら今の3年世代なら洛南の井上が一番ほしいけど
319ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/27(月) 22:58:36.43ID:r4q0pz8m
>>318
5000までなら濱口の方が強そうだけど10キロになると井上朋の方が強そうだしね
大学の距離になったら尚更井上朋の方が強そう
320ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/27(月) 23:28:43.61ID:jZpVYkSN
>>319
クロカン(8k)で負けてるのに?
2024/05/27(月) 23:29:06.94ID:gTv6D3pS
濱口鈴木井上増子の直接対決が待ち遠しいな
実現するかな
322ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/28(火) 09:54:59.91ID:3tdUZH0U
5000mを最も効率良く走れる理想的なフォームを持ってる選手は新妻だと思う。あとは鹿児島実業だった徳丸とか
323ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/28(火) 12:09:30.83ID:rF4Y9NbR
徳丸は今どこに所属してるんだ
324ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/28(火) 13:12:54.98ID:AEwkF25e
高校時代フォームが良いと言われてた成沢も楠岡も全然活躍してる話を聞かない
フォームが良いことと長距離適性があることは別問題なんだろう
325ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/28(火) 13:14:38.53ID:VKRT7AYx
>>324
柏原なんてフォームは汚かったけど箱根5区以外でも普通に速くて強かったしな
326ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/28(火) 13:18:22.11ID:sSFG1iF3
フォーム効率の良さなら折田が歴代トップ級でしょ
折田が10000m走るのは11月までお預けだろうけど
327ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/28(火) 13:20:05.43ID:Big7mjdr
ここの書き込み鵜呑みにしちゃダメ
見る目ないのに思い込みだけは強い人が多いんだから
328ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/28(火) 13:48:48.94ID:aAYiS8Lh
都大路の上位予想はかなり的確だけどね
329ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/28(火) 14:27:45.58ID:ihcSZybW
確かに前田もフォーム汚いないのに速いもんな
吉岡なんかはフォームキレイなのにのびてないしな
330ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/28(火) 14:34:27.05ID:1yRMWCg6
>>329
吉岡は腕振りが駄々っ子走り
高校時代から決してフォームは良くないよ
331ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/28(火) 14:35:20.50ID:76rRX+Ay
前田は重力を感じない接地が肝
地面スレスレを浮いてるだろあれ
332ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/28(火) 15:06:27.09ID:dLns1Tjz
特に何も変わった所もなく無職素人童貞ひきこもり年中5ちゃんねるしこしこマンの1人自演スレ通常進行中ですw
2024/05/28(火) 15:29:58.44ID:nuA/USsI
>>329
吉岡ってそう言われてるの?
身長もないし、あのフォームでは大きな伸びは厳しいと思うけど。
2024/05/28(火) 15:32:18.57ID:Bm1F+30p
濵口もフォームはキレイではない。
その意味では洛南の選手は総じてキレイなフォーム。特に三宅は腰高で素軽い感じ。
335ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/28(火) 15:41:46.43ID:mW6trUS5
YouTubeで長距離選手のフォーム解説してる人がいるけど横卓球のようなクセが強くて左右非対称のフォームであっても力学的には合理性があるという結論なんだよね
2024/05/28(火) 16:19:34.94ID:tt5jW9tj
>>331
走りが柔らかい
関節柔らかそう
2024/05/28(火) 16:33:26.89ID:tt5jW9tj
洛南ってドリルよくインスタにあげてるやんけ
あれが美しい走りの秘訣?
もちろんよそもしっかりやってるとは思うけど・・・
2024/05/28(火) 17:05:57.10ID:KQwqAdEb
吉岡も5000なんかではいい走りしてるんだけどいかんせん大学では長い距離、ハーフあたりまでを好走しなくては認めてもらえないとこがあるし
鶴川みたいなもん
339ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/28(火) 17:13:22.63ID:kfh9MrkM
吉岡は入った大学が悪いのでは??
昔からNO1選手を潰してるイメージ
340ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/28(火) 17:19:06.17ID:gytZ567a
東京五輪、パリ五輪代表の三浦は順大卒だぞ
341ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/28(火) 17:36:26.59ID:gytZ567a
日本選手権 10000m 上位
27:17 葛西(創価大OB)
27:20 太田(早稲田OB)
27:21 前田(東京農大)
27:26 鈴木(駒沢大OB)
27:34 相澤(東洋大OB)
27:35 篠原(駒沢大)
27:43 赤ア(拓殖大OB)
27:46 田村友佑(岩国工OB)
27:49 市田孝(大東大OB)
27:54 塩尻(順天堂OB)
27:56 井川(早稲田OB)
27:57 小林(駒沢大OB)
342ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/28(火) 18:27:10.76ID:fyL4MnW+
城西大学女子長距離応援スレPart.6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1710323299/
343ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/28(火) 19:23:08.13ID:43cylCGS
吉岡の代だと長嶋のフォームが一番好き
344ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/28(火) 19:32:19.94ID:4oT48o+x
>>340
順大いいよな。塩尻も学生オリンピアンだし。今井と田中も戻ってきてこれから楽しみでしかない
345ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/28(火) 19:32:57.64ID:f8iICEsH
吉岡は高校時代の記録が凄すぎるから伸びないのは仕方ないけど、問題なのは明らかに高校時代より弱くなってるとこだよね

今都大路3区走っても良くて23分30くらいな気がする
2024/05/28(火) 19:33:11.43ID:tt5jW9tj
>>339
佐久のトップ選手の呪い・・・
2024/05/28(火) 20:28:43.30ID:AVGY+Gkr
同級生の創価小池のほうが今は強いんじゃないか
348ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/28(火) 20:43:37.23ID:DmesY73s
鬼塚より米満の方が強くなってしまった現象に似てるな。育成の創価。
349ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/28(火) 21:38:23.27ID:gytZ567a
俺は吉岡より長嶋が心配だわ
あの転倒事故から半年経過したけど一回も走ってないぞ
2024/05/28(火) 22:32:10.37ID:m6aVCZLb
長嶋金栗記念欠場は体調不良だっけ
もう東京組になったみたいだけどタイム狙える季節でもないからホクレンか秋口の記録会までレース出ないんじゃね
351ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/29(水) 00:20:03.29ID:dP89xQDi
仙台育英の2年生強すぎて草
2024/05/29(水) 01:35:03.89ID:PK55hXvx
菅野は結局どうなったんだ
2024/05/29(水) 05:27:03.35ID:Zmh977WN
>>352
東北予選のエントリーが出なければはっきりしないかもね
354ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/29(水) 06:24:54.35ID:+8T8oLeJ
>>339
順大は駅伝ではなく陸上という観点で、全員全身に筋肉つけパワーアップさせて走らせ、走る量も少ない。コーチ少ないから個人に合わせた練習メニュー変更なんてしない。
吉岡はケニア人同様、腕足ガリガリに細く高地トレーニングで接地早く乗り込んで前に進むタイプ、簡単にいうと坂下りの感じであったが、筋肉つけすぎて今は坂上がりの感じで走ってる。腰も前は高かったが今は後傾気味。
同期の小池がケニア合宿で脚が高校時代より細く乗り込む感じになってるのと逆。

田中今井に代わっても順大ではダメだろ、大学の考えが長距離には向いてない。吉岡は日本人では初めてケニア2世になり12分台になると思ったが。佐久で練習するかケニアに1年間留学したら元に戻るか劇的に変わると思う。創価に転校して、ケニアに行きな。
355ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/29(水) 06:44:59.82ID:Tnc6ukcL
>>352
菅野は中学時代に増子と競っていたから、増子に続いて欲しいところだけど菅野抜きでも十分強いんよな。
356ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/29(水) 07:25:31.35ID:REizIA+P
>>354
今井田中はコーチ経験もないし、順大ファンは過剰な期待しすぎてるのが怖い
あと川原は良い時は良いけど、何かあったらチーム崩壊につながっていくリスクあるからね
そこを経験無いコーチがコントロールできるかね
357ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/29(水) 07:47:40.83ID:WfhFzmRL
>>355
菅野がいなくて、簡子が駅伝使えないならたいしたことなくね?
358ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/29(水) 14:51:44.28ID:YAf2vIj0
菅野は秋シーズン走らないと決まってる訳ではないからなぁ
結構いまが良い休養になってたりすることもあるしね。元々能力が高い選手ではあるから復帰してからの走りみないことには何とも、、、
359ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/29(水) 18:04:19.21ID:yCGjXoFv
兵庫の予選いつだっけ?
360ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/29(水) 18:14:34.49ID:Ywd1XAjA
>>358
菅野の山形でのライバル(菅野の方が強かったが)だった保芦は学法石川で今度の東北大会に5000で出るな現在増子栗村と共に学石2年生3本柱だな秋には13分台行くかもしれない
361ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/29(水) 18:22:37.42ID:r3vE638d
不破聖衣来 40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1715266423/
2024/05/29(水) 18:28:16.90ID:FbpV6Yct
>>359
5/31(金)~6/2(日)
363ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/29(水) 18:33:15.22ID:bBf34VNp
陸上の美女アスリートを語ろう Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1710372610/
364ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/29(水) 18:35:58.08ID:UCKegHf8
俺は学石オタだから基本的に学石を応援するけど、今年の会津の強い中学生が揃いも揃って新潟とか地元の進学で学石に来なかったのはまあ仕方ないのかなって思ってる。
高田中の2021全中駅伝準優勝メンバー6人のうち4人が学石に来てくれて3年生になったけど、インハイ路線で誰もメンバーに入ってない。
記録自体は伸びてるから育成できてないとは言わないけど、やっぱり部内競争が激しすぎるよ。
365ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/29(水) 18:37:07.18ID:8LA8b5jM
城西大学女子長距離応援スレPart.6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1710323299/
366ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/29(水) 21:14:28.25ID:kFrV1sJr
全中駅伝で優勝争いするようなチームは中学で限界まで鍛えてるから伸びにくいよ
2024/05/29(水) 23:12:54.38ID:Zmh977WN
中学駅伝はあくまで学校単位の大会だから個人で速くても出てこられない選手がいるからね。最高レベルの大会ではない
それよりは都道府県の方が選手は揃ってる
368ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/29(水) 23:15:21.35ID:3RYA+61h
不破聖衣来 40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1715266423/
2024/05/29(水) 23:38:09.48ID:3M/QvaPa
菅野って増子と対決したいからって理由で敢えて学石蹴って育英行ったんじゃなかったっけ
国体3000の1-2-3増子新妻菅野が学年トップ3と見ていいのか
370ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/29(水) 23:48:30.18ID:CC9soeew
菅野はおそらく故障で長期離脱中だから今はチームメイトの鈴木と近江の方が力は上でしょう
新妻も冬長い期間故障してたから冬の上積みがどこまであるかインハイ予選見るまでわからない
増子だけ順調で抜けた
371ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/30(木) 00:22:36.20ID:leZ8tXPD
>>369
菅野が増子と勝負したいから学石を蹴ったかはわからないが育英は昔から山形の選手を継続的にスカウトしていた。今の育英女子のエースも菅野の一学年上の同じ山形十中の出身だしね。
あと育英女子監督の釜石さんは監督就任前は山形市の隣りの上山市役所の職員だったから関係者に知人も多かったはず。男子監督が真名子さんから千葉さんに交代する時期だったので菅野のスカウトに釜石さんが一躍かった可能性はあるかもね
372ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/30(木) 00:41:37.81ID:ydC5EFmE
>>364
現3年生も良い素材の選手は多いんだけどちょっと2年生に良い選手が集まり過ぎてインターハイのメンバーに選ばれる競争が激しかったよな
373ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/30(木) 00:55:45.10ID:e8a/r0LK
とりすぎもだめだな
374ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/30(木) 05:30:09.61ID:cBdJjxuG
佐久も今年県内の8分台全員避けられちゃって一人除いて全員インハイ予選出てきたけど佐久に進学していたら絶対無理だもんな
375ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/30(木) 06:39:19.69ID:hkQT9qNn
高校板で目一杯なのって話してて虚しくならない?
2024/05/30(木) 11:33:00.31ID:THYdZCuu
1年のこの時期はインハイ予選に出るより練習積んだほうがいい気もするけどな
377ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/30(木) 12:56:29.77ID:LzUoV/zc
日体大のエントリーが発表されたが増子は最速の組で学生最強格の篠原つ
378ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/30(木) 12:58:55.64ID:LzUoV/zc
増子と篠原同じ組だわ
楽しみ
先輩の山口や早稲田の伊藤、山口もいるぞ
一つ前の組に鶴川など青学勢
長嶋も腹筋
379ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/30(木) 13:23:05.69ID:RLMVXK9o
>>378
確かに長嶋の腹筋は楽しみですね
腹筋でどれだけ走れるか
腹筋
380ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/30(木) 14:57:22.37ID:OygQRoZ3
詳しい人教えて
滋賀の三障予選で、一周目周った後に補助員と担当の教員(役員)ハードルの設置場所間違えて、二週目はかなりの距離移動したんだがこれってインターハイ路線で公認扱いになるの?
381ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/30(木) 15:15:46.32ID:27lX89Fn
新記録とかじゃなければ問題なくない?
少なくとも同組の選手に対しては公平だし
2024/05/30(木) 17:30:52.44ID:THYdZCuu
全員がそれで走ったなら参考記録扱いにはなるが競技としては有効
383ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/30(木) 20:03:13.72ID:LzUoV/zc
牟田颯太は去年のインハイでの大事故の影響でフラッシュバックに苦しんだらしい。今は恐怖心を克服して今季8分台二回。佐々木が本命だけど優勝チャンス無くはないか。
384ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/30(木) 21:01:53.16ID:GMaetoQT
いよいよ明日からは大注目の兵庫
385ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/30(木) 21:04:42.87ID:LzUoV/zc
らく
386ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/30(木) 21:05:54.17ID:LzUoV/zc
大注目の京都も明日から
387ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/30(木) 21:05:55.59ID:LzUoV/zc
大注目の京都も明日から
388ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/30(木) 21:58:39.88ID:RLMVXK9o
>>384
前田、長嶋の勝負を超えるレースがみたい
389ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/30(木) 22:15:22.19ID:2PZIDwqW
新妻ならやってくれるさ
390ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/30(木) 23:16:23.90ID:0B873S9h
>>371
確かに山形の中学で強い選手はほぼ育英に行ってるな
自分の代も山形から育英に行って、都大路で2年連続区間賞取った選手いたし
その為か、残された山形のチームが弱すぎる‥
391ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/31(金) 00:27:45.56ID:I1iOseod
>>390
隣接する宮城と福島に強い高校があれば有望な人材が山形から流れるのは仕方ないのかもしれないね。学石はちょっと遠いが山形市内からなら仙台まで1時間で行けるからね
392ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/31(金) 00:42:24.77ID:PpWhkJre
>>348
大牟田→創価は大山から始まったからなあ、あのインパクトたるやユニの色から初めは違和感だったがいまや箱根常連
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況