X

「ガーミン」ガーミンについて語る18「GARMIN」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/13(水) 18:55:08.02ID:ikmgGODw
スポーツ用デバイスとしてのガーミンについて語りましょう

>>980 を踏んだ人は次スレ作成

前スレ
「ガーミン」ガーミンについて語る12「GARMIN」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1680011098/
「ガーミン」ガーミンについて語る13「GARMIN」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1683646951/
「ガーミン」ガーミンについて語る14「GARMIN」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1690486075/
「ガーミン」ガーミンについて語る15「GARMIN」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1699007168/
「ガーミン」ガーミンについて語る16「GARMIN」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1707050006/
「ガーミン」ガーミンについて語る17「GARMIN」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1710083408/
2024/04/27(土) 12:55:25.62ID:ZeyIIfGA
>>668
今度は年寄り特有の異常な思い込みと被害妄想拗らせ始めてるw
670ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/27(土) 12:59:13.84ID:AHgjgxO/
陸上だけに
955多いな
671ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/27(土) 14:31:30.75ID:6hqkmxDE
それがしも955じゃよ
672ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/27(土) 15:39:18.14ID:qmNp37al
>>665
きっしょwww
2024/04/27(土) 15:40:24.00ID:2RT/vUnN
>>672
また子供みたいにムキになってオウム返しw
674ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/27(土) 16:05:02.21ID:qmNp37al
自分でNG言ったくせに守れない精神年齢クソガキのクソジジイwww
2024/04/27(土) 16:05:24.14ID:2RT/vUnN
>>674
事実を言われて悔しがってるのはキミなのでは?W
676ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/27(土) 16:47:11.67ID:rbQAcM7x
AMOLEDとMIPで老眼どうこう言うのはまだわかるが、同じスマホアプリのUI変更で老眼どうこうとか関係ある?
もう老眼言いたいだけやろ
2024/04/27(土) 17:00:40.29ID:/jwszgKW
変わるとなんでも文句言う人
2024/04/27(土) 17:14:17.85ID:Dwd4nA35
その度に順応しなきゃダメだから面倒いんだろ
歳を取ると尚更付いていけなくて変化を嫌う
2024/04/27(土) 19:24:43.08ID:muOBHZL/
いい加減にしてください!
まだ235Jを使ってる人もいるんですよ!
2024/04/27(土) 20:01:01.57ID:eQGr4SDX
>>679
235も名機だね、おいらも使ってた
バッテリーがへたってきたのと
自分も老眼がへたってきたので乗り換えたけど
2024/04/27(土) 20:55:42.68ID:L06Zh4vE
俺はfenix使ってるぜ!


型落ちで安く買えた3Jだけど
2024/04/28(日) 07:20:01.04ID:79NUnQYd
登山もするからfenix7だお
2024/04/28(日) 10:35:16.77ID:ZTnHWfz1
>>682
965でも変わらないよね?
どっちにしようか悩む
2024/04/28(日) 11:28:51.02ID:kw8MFZLc
全然ちげーよ
画面が
2024/04/28(日) 13:25:54.47ID:ZTnHWfz1
じゃあ965のほうが良いってことだな
2024/04/28(日) 14:43:19.55ID:5DGf2KaA
>>683
965使っているけど、gps使ってると24h程度でバッテリーが切れるから、日帰り登山にしか使えないと感じた。955DPとかなら、もそっといいのかもしれんが…
2024/04/28(日) 15:13:33.64ID:ZTnHWfz1
>>686
実は955使い
しかし画面の綺麗な965が羨ましい
トレランやっても40km以下のみだし他にはマラソンと日帰り登山しかやらないから問題なさそう
今更だから975待ちしてる
688ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/28(日) 16:03:30.02ID:Om8iQ3+S
トレランで955使ってるけど言うて30時間そこらしか持たない
テン泊するならF7Xやエンデューロくらいのバッテリーがないとキツイよ
689ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/28(日) 17:01:37.28ID:kr7EsD6y
泊まるの前提ならモバイルバッテリーから充電でおけー
タイプCのアダプタなんて数gだし
690ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/28(日) 17:04:12.18ID:zLzq2GA/
>>689
モバイルバッテリーは0gなのか?
2024/04/28(日) 17:17:56.65ID:bC3YuYaI
日帰りですらスマホ用のバッテリーは持つだろうし、スマートウォッチのための追加の荷物としてはカウントする必要ないってことでしょ
2024/04/28(日) 17:27:42.08ID:pyM42c9S
泊る前提ならバッテリーいらんだろ
充電器で十分
2024/04/28(日) 19:30:52.81ID:5DGf2KaA
>>692
テン泊(テントで野営)と書いてあるだろうが。お前さんのテントには家庭用コンセントが付いているのか?
>>687
最近ウルトラウォークが気になり始めたのですが、自分の足だと24h切れる気がしなくて…。普段のジョグやハイキングには、最強に近いんですけどね(^_^)
2024/04/28(日) 19:52:23.23ID:pyM42c9S
テン泊w
初めて聞いたわ
まぁ知らない単語を放置したことには間違いない
ごめんな
2024/04/28(日) 20:38:24.06ID:AtkNLUUn
モバイルバッテリーは容量増えると重量も増えていくからな
モバイルバッテリーの容量は全てスマホに使える事に越した事はない
必要な容量も削れて重量もギリギリまで削れる
ガーミンはケーブルも専用品が必要だし
やっぱ山に入ってる間は充電しなくて済むモデルが1番
画面の綺麗さなんか山では必要ない
ただ日常使用ではMIP液晶は残念なのは事実
山と下界でAMOLEDモデルとMIPのDPモデル使いわけるのが1番
2024/04/28(日) 20:49:06.83ID:VGmCZneP
AMOLEDモデルは同性からの持ち物チェックが気になる女子や友達に持ち物自慢をしたい学生向け
「へーそれスマートウォッチなんだ~、ディスプレイ綺麗だね~」
たったこの一言でバッテリーもちの悪さに対する不満が一気に報われるのだ
2024/04/28(日) 20:52:54.98ID:Az3IoCXq
>>696
頭悪そう
2024/04/28(日) 23:28:23.22ID:RkBWFj6h
>>696
自分の時計の趣味に
他者の評価が欲しいの?
承認要求に飢えているんだな
699ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/28(日) 23:39:36.93ID:EXqYI6FZ
>>697
ばかだろお前
700ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/28(日) 23:51:50.67ID:6Q6jKdD7
COROS約3年越しの新型vertixが殆ど変わってなくて草
開発力なさすぎる
2024/04/29(月) 00:52:26.84ID:dzD7N6u+
>>682
255でも記録取れるけど
2024/04/29(月) 02:07:37.03ID:lyINtN98
誰か教えて下さい。265で睡眠モードを解除したいのですができない!いくら調べてもわからん!システム→睡眠モード、そこから変更できない。
2024/04/29(月) 04:41:49.96ID:HDf8dFBq
左上のボタンを長押しでコントロールを開く→睡眠モード→解除
2024/04/29(月) 07:30:33.97ID:q4JtY79a
睡眠関係のウィジェットからもオンオフできる
705ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/29(月) 08:04:55.90ID:CoqZDPG/
>>702
睡眠モードから通常モードに移行するには、起床するだけだよ
そろそろベッドから出ないと
2024/04/29(月) 08:49:08.91ID:suYkpEdZ
起きてすぐ走りに行こうとしてアクティビティ起動すると「スリープモードを終了しますか?」って出ることあるな
707ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/29(月) 11:00:55.79ID:NXV3QRMx
>>706
一回見たことあるな
スリープモードのまま走ったらとうなるんだろ
2024/04/29(月) 11:58:32.89ID:RUrFSTdT
ブチギレる
2024/04/29(月) 21:28:43.73ID:PzPyLL4A
>>703
>>703
702だけど
説明下手でゴメン。睡眠モードになる事自体をなくしたいねん。無理なんかな?
2024/04/29(月) 22:43:41.50ID:ARfrmKSd
寝ないもしくは寝るときは外す
2024/04/30(火) 04:52:19.30ID:W/v4YfMh
クソアプデでコネクト劣化し過ぎ
アプデのクソ率高杉 これは致命傷
2024/04/30(火) 06:30:05.27ID:ziaG6I1W
コネクトのアプデ良い所が解らん
旧バージョンの表示もさせて欲しい
713ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/30(火) 06:30:48.02ID:xVB9xdmC
ワークアウトの中に不要なものが出てきたので削除したいです。
ガーミンコネクトから削除しても、腕時計側から削除されずに残ってしまっています。
腕時計側から削除する方法を教えてください。
965です。
714ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/30(火) 07:06:33.57ID:BxFajP8/
何が不要なのかを書け
2024/04/30(火) 07:17:47.73ID:LL8qF13s
ベータ版クソだったからすぐ戻したけど正式リリース版全く変わってなくて笑えねえ
バカじゃねえの 幅とって中途半端に項目でかくすんなよアホ
716ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/30(火) 07:30:15.83ID:xVB9xdmC
「キロ6分」とか「LSD」という名前をつけて自作のランのワークアウトを転送したんだけど、もう入らなくなったから削除したいのです。
2024/04/30(火) 08:06:15.17ID:Kzxct8m7
サポートの人はこういうのを相手にしなきゃならんのかw
サポートは有償にして製品単価下げてくれ
2024/04/30(火) 08:29:39.17ID:MwWKqGCe
そのキロ6とかLSD選んだあと削除あるだろ
719ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/30(火) 08:56:15.16ID:XUVlvYWw
>>709
睡眠の就寝予定時間と起床予定時間を同じにしたらいいんじゃね
知らんけど
2024/04/30(火) 11:53:15.22ID:l/pL+xvA
アプリのUIころころ変わりすぎだろ
見にくくなった
2024/04/30(火) 11:56:56.61ID:X0WTrBz2
>>713
消したいワークアウトを選択後、さらに右上ボタンを押すと「開始/編集/削除」の選択画面になるから、そこで削除を選べばいい
2024/04/30(火) 12:32:30.30ID:OLO7oaHd
アプデようわからんけど、どうせすぐカレンダー表示するからまあ一緒やわ。
2024/04/30(火) 13:36:12.08ID:Doz9k+yU
俺もホーム画面→カレンダー画面にすぐ切り替える
724ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/30(火) 15:03:24.85ID:aArck6fR
アプリの幅をもっと詰めてほしい
ラップのところとか無駄にスクロールしないと欲しい情報見れない市
725ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/30(火) 16:10:21.19ID:UlsNeOeS
おまいら
アプリ自動更新しとるん?
726ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/30(火) 16:34:58.26ID:xVB9xdmC
削除ありました、、

携帯から消しても腕時計側に残るから混乱しました。
2024/04/30(火) 19:46:21.84ID:83HpyrF6
>>726
スマホ側消して勝手に時計側も消えたらブチ切れるだろ
別個に消すのが当たり前
2024/04/30(火) 20:29:13.47ID:3bM8Phtb
>>719
うん。数分間にしといた。スマホみたいにON.OFFできると思ってた。
729ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/04/30(火) 20:36:48.03ID:m+BfGrcF
他板で心拍計が壊れている人がスレを荒らして困ります
心拍計が壊れている人は早く謝罪してください
2024/04/30(火) 20:40:26.44ID:ePiaw7yj
>>729
顔真っ赤で子供みたいな幼稚なレッテル貼りしか返せないw
2024/04/30(火) 20:43:22.31ID:y7sHrsq0
>>728
就寝時間の設定に関わらず一定時間以上睡眠判定されると勝手に睡眠モードになるから諦めた方がいい
2024/04/30(火) 22:20:06.05ID:UlsNeOeS
>>731
じゃあ
睡眠時に時計を外せばいいのでは?
2024/05/01(水) 01:54:37.69ID:1/JP+B6h
この季節、気温20度超える中走るとVo2max下がるのな
どういう基準なんだろう
せっかく、病み上がりで2週間ぶりに走り始めてコンスタントに1日おきに10km1時間、以前と同じペースで走ってるのに
734ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/01(水) 02:25:01.62ID:i/g4KtKy
>>733
暑くて普段より心拍数が上がるから
最近は走れば走るほどVO2maxが下がってるよ
2024/05/01(水) 06:19:02.95ID:dG6VJmut
暑くなってくると自然とピッチ落ちてストライド伸びるなぁ
これは暑さによる筋肉がよく動くというのもあるが心肺機能の負荷を少しでも減らそうとする働きだと思う
2024/05/01(水) 09:33:37.95ID:f0e89xzP
>>735
そんな風になったことない
ピッチ落としてストライド伸ばすと心肺の負荷が減るって意味もわからない
2024/05/01(水) 09:39:33.92ID:QZOFDdNx
ガーミンって、プールスイムのアクティビティの精度がかなり適当だな。
2024/05/01(水) 09:53:21.74ID:1/JP+B6h
>>734
いや、心拍数も以前と同じ
下がってるのはアナタ個人の情報でしょ
場所(気温)さえ書いてないし


GARMINは高地トレーニングや、気温上昇でVo2max下がると謳っている
2024/05/01(水) 09:55:39.07ID:1/JP+B6h
>>737
距離の精度がアプデの度に落ちてる
アクティビティ後に毎回距離手入力してるから面倒くさ
740ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/01(水) 10:30:23.42ID:izj2AUK2
>>735
まともに走ったことあんのかってレベルのレスだな
2024/05/01(水) 12:52:03.26ID:2pJz6AId
>>735
ピッチ走の方が全身トータルで考えると動きが多いし、その分熱生んで心拍も上がりがちになるね
ストライド走は脚は使うけど負担は脚のみ

夏は暑くて巡行ペースが自然と遅くなるので、実際はピッチ落ちてストライドはそのままって感じかな俺は
2024/05/01(水) 13:13:27.10ID:f0e89xzP
>>741
ピッチ走法の人はそうなるのかもね
2024/05/01(水) 13:15:05.44ID:dG6VJmut
>>740
せめてマラソン3時間切ってからレスしろ雑魚
744ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/01(水) 13:33:44.11ID:RXMvmmMP
>>743
2chで雑言してる時点で
おまいもシリアスランナーては無い
745ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/01(水) 13:50:30.06ID:s8t2joaV
勝手な思い込み
慣れてない人レベルの低い人に限って
心も身体も発言もコントロールが出来ないんだよなぁ
2024/05/01(水) 14:04:48.52ID:dG6VJmut
そうかぁ
2024/05/01(水) 15:39:34.83ID:PU0evte9
エアプは妄想だけは超一流
目的がマウントを取ることだからレスに中身なんて無い
748ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/01(水) 16:18:59.78ID:s8t2joaV
最近は言われる前に自分のことを言う防衛策が流行りなんだな
2024/05/01(水) 17:14:22.07ID:HyTwwonG
お前らは一体誰と戦ってるんだ
自分自身か
750ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/01(水) 17:37:29.36ID:DNzSix03
心拍計が壊れてる人早く謝ればいいのに
2024/05/01(水) 17:40:28.56ID:IzA/eVNw
>>750
キチガイさんまだお薬飲んでなかったの?w
752ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/02(木) 17:36:08.08ID:+ME4VyZt
トラックランって300mのトラックでも正確に測ってくれる?
2024/05/02(木) 18:01:58.97ID:ckLN4gob
これ、ほしい
https://i.imgur.com/Lh6tGrz.png
2024/05/02(木) 18:18:08.90ID:UTgKPCIr
>>752
400のみ
755ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/02(木) 20:43:22.45ID:+ME4VyZt
>>754
やっぱそうよなー
家の近くに300トラックはあるんだけどなんとかしてGarminで正確に距離って走る方法ない?
2024/05/02(木) 21:02:23.06ID:+QbZZI9E
1kmラップにこだわってるの?
GPSでそんなにずれるかね
2024/05/02(木) 21:38:39.89ID:ccUyTBAt
頭不自由だと色々大変そうだなぁと思うけど
本人は不自由であることに気付かないから
なんとも思わない
周りが迷惑してても本人はそれも解らない
758ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/02(木) 21:48:05.01ID:+ME4VyZt
いや普通に手動ラップにしても距離ズレてると不便じゃん?
2024/05/02(木) 23:59:27.96ID:xeQbaHxA
アクティビティとして記録してなくても買い物とか散歩とかすると「運動量」として時間をカウントする時と、しない時があるのは何故だろう
基準が分からん
継続して20分歩いても運動量として記録されない時がある
かといって、夜ゴニョゴニョした時はしっかりカウントされる
2024/05/03(金) 07:23:43.83ID:cPFiGKHA
自動でやってるんだからガーミンにお任せするしか
計測されたくないなら外そう
2024/05/03(金) 09:10:14.17ID:Se+xuWJp
いやいやいやいや
逆だよ逆
常に計測されたいんだよ
数十分の散歩程度でいちいちウォーキングとしてアクティビティを手動で記録するの面倒だから
762ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/03(金) 09:19:30.10ID:Qx4VXtqi
965を1年使っても地図が見辛過ぎるしそもそも使い方がよく分からない
分かりやすい解説サイトも見つからない
2024/05/03(金) 09:36:40.65ID:a0mQ2Ykj
>>761
心拍数がゾーン1に入ってしばらく継続すると運動量にカウントされる
2024/05/03(金) 10:13:46.59ID:MlSGRsMy
>>762
俺も頑張ったけどあんなもん使い物にならん
2024/05/03(金) 11:58:20.36ID:Se+xuWJp
>>763
ありがとう
そういうことなのね
2024/05/03(金) 13:26:58.46ID:W6tC2Lf8
まぁGW中にそんな書込みするヤツに地図は必要ないよな
2024/05/03(金) 14:37:31.01ID:w/PK4Tn/
>>761
朝起きてたらウオーキングスタートして一日中ほっとくのではダメ?
768ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/04(土) 00:07:31.16ID:qD4kyp6q
>>767
アホ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況