X



大阪マラソン 36km地点【今里筋中川4交差点】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/25(日) 14:32:51.76ID:HzMDIYz4
大阪マラソン2024
2024(令和6)年2月25日(日)
https://osaka-marathon.com/

前スレ
大阪マラソン 35km地点【生野区役所】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1702592288/

過去スレ
大阪マラソン スタート地点【大阪府庁】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1297590562/
大阪マラソン 1km地点【大阪城】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1317377660/
大阪マラソン 2km地点【森ノ宮駅前交差点】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1319969033/
大阪マラソン 3km地点【玉造筋舟橋町】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1320329455/
大阪マラソン 4km地点【上本町6交差点】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1322599861/
大阪マラソン 5km地点【国立文楽劇場】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1340822526/
大阪マラソン 6km地点【難波交差点】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1353756038/
大阪マラソン 7km地点【御堂筋新橋交差点】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1370382783/
大阪マラソン 8km地点【御堂筋新橋交差点】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1380577842/
大阪マラソン 9km地点【御堂筋本町3交差点】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1382609723/
大阪マラソン 10km地点
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1383042859/
0002ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/25(日) 14:33:30.36ID:HzMDIYz4
過去スレ2
大阪マラソン 11km地点【片町折返し】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1385187345/
大阪マラソン 12km地点【天満橋交差点】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1402738374/
大阪マラソン 13km地点【北浜1交差点】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1414241774/
大阪マラソン 14km地点【大阪市中央公会堂】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1433485251/
大阪マラソン 15km地点【御堂筋本町3交差点南進】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1443176752/
大阪マラソン 16km地点【御堂筋新橋交差点南進】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1445664454/
大阪マラソン 17km地点【難波交差点再通過】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1446790177/
大阪マラソン 18km地点【汐見橋交差点】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1459828635/
大阪マラソン 19km地点【京セラドーム大阪】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1475235063/
大阪マラソン 20km地点【千代崎橋西折り返し】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1488343581/
0003ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/25(日) 14:34:04.13ID:HzMDIYz4
過去スレ3
大阪マラソン 21km地点【桜川交差点中間点】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1508534869/
大阪マラソン 22km地点【難波交差点再々通過】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1511622110/
大阪マラソン 23km地点【元町3交差点】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1529600441/
大阪マラソン 24km地点【今宮戎駅前交差点】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1543104898/
大阪マラソン 25km地点【日本橋1交差点】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1561115609/
大阪マラソン 26km地点【下寺町1南交差点】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1575182241/
大阪マラソン 27km地点【学園坂交差点】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1634452717/
大阪マラソン 28km地点【公園北口折り返し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1643597816/
大阪マラソン 29km地点【公園北口折り返し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1644927653/
大阪マラソン 30km地点【上本町6交差点東進】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1646497333/
0004ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/25(日) 14:34:39.86ID:HzMDIYz4
過去スレ4
大阪マラソン 31km地点【下味原交差点】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1652259383/
大阪マラソン 32km地点【桃谷駅前西交差点】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1672488977/
大阪マラソン 33km地点【五條宮前】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1677103047/
大阪マラソン 34km地点【勝山4交差点】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1678704341/

関連スレ
東京マラソン71 【新コース25km・須賀橋交番手前・レジディア浅草橋前】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1678589059/
奈良マラソン 9キロ地点
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1605995463/
京都マラソン13K地点【立命大】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1667397267/
関西のマラソン大会&ロードレース総合スレ 34km
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1700236258/
0005ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/25(日) 16:50:10.65ID:/aGhscOB
紙コップ路上に散乱するのを怒るバカいるけど、
そもそも走りながらゴミ箱にキレイに入れるられるほどタイム気にしないなら、
わざわざ大会出る資格なし。ゴミ箱の前で止まるなよ、危険なんだよ。
沿道の外に意図的に捨てるならともなく、路上は清掃するためにあるんだし、
給水とゴミ箱の位置も近すぎなんだよ。
レベル高い人ほど路上に捨てるのがマナー🤨
ゴミ箱に捨てることにこだわるバカは、
実は真のマラソンのマナーを知らない意識高い系の勘違いバカランナー🤨
0007ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/25(日) 17:25:37.38ID:A23gAEqM
日本記録とか日本代表を目指そうかって人ならゴミ箱なんて無視すりゃいいけど
俺は記録狙いだからゴミ箱に捨てられないとか単なる自己満足のくせにゴミを投げ散らかすような奴は大会に出る資格ないよな
0010ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/25(日) 18:49:11.49ID:Z+NF8H+Y
>>7
どちらかというと給水で急減速したり、ごみ箱に向かって急に進路変更するランナーの方が怖くて迷惑だけどね。
SDGsに異様に固執する「なんちゃって環境意識高い系」と同じで、
俺は良いことしてるんだぞと自分に酔う「自己陶酔系」の定型的人種で、正直、いい印象ないし、
リアル社会では、そういう人間には関わりたくないな。

>>8 >>9
どうしてもゴミ箱に入れてほしければ、給水とゴミ箱を500mくらい離さないと厳しい。
自分も基本キロ4だから、呼吸苦しい中でなんだかんだ2分くらいかけてゆっくり給水するし。
でもたいてい100mから200mくらいでしょ。厳密にこの距離で完璧に入れるなら、いったん止まるか、
ランナーが一斉にゴミ箱に向かわないといけないから、接触リスクも極めて高い。端から無理がありすぎるんだよ。
あり得ない画餅に固執するより、現実的に走りやすく安全な走行が大事。
清掃云々は、それも含めて大会運営の役割だし、ランナーは走りに集中するだけにこだわればいい。
それが嫌なら、自ら「清掃専門ランナー」志願して、
自分が気が済むまで自分の価値観を表現すればいいんでないかい。
0011ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/25(日) 19:11:32.14ID:H38TY6Np
トップだろうが遅かろうがゴミ箱にカンペキに玉入れする競技じゃないしなw
登山ならウンコも持ち帰るし、
トレランならゴミも持ち帰るし、
ウルトラならエイドのゴミ箱にしっかり捨てるけど。
マラソンだって悪意あって散らかそうとしてるわけじゃないし、
集団や流れの中で上手く入らないだけで、何でやたらこだわるのか理解できん
0014ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/25(日) 19:45:00.05ID:Z7ArEzfU
大阪マラソンの運営がゴミ箱にすてましょうと注意喚起しているのだから文句を言っても仕方がない
0015ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/25(日) 19:50:25.05ID:qEmCIixG
肝心のマラソンそのもの(コース、給水給食など)はケチ付けるとこない感じじゃね?

気に入らないところを減点していったとして20点になるようなやつの書いてることは参考に奈良んよな
0017ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/25(日) 21:15:33.56ID:uWs1KU9D
>>16
ゴミ箱が複数並んでるからクシャっとつぶして投げれば走っている勢いでどれかに入るだろ。速く走っていれば猶更。
0018ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/25(日) 21:19:09.55ID:G6LU+w3f
紙コップマナーにうるさいサブエガかw
聞いたこと無いわ。
そりゃゴミ箱に入る時もあれば、外れる時もある。わざわざ投げ散らかす奴なんているのかね?
それを見てイライラしてる奴が病気やね。
0022ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/25(日) 22:34:25.86ID:UbnJYvYn
マナー違反やん
0023ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/25(日) 22:41:13.81ID:IS7Yoj9J
俺はゆっくり遅く走っててもゴミ箱に投げ入れるのは難しいけどな
だから諦めてる
丁寧に投棄する為に止まるつもりは無いし、ゴミ箱の前で止まる奴って後ろがぶつかるリスクあるから尚更しない
0024ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/25(日) 22:43:01.63ID:IS7Yoj9J
大阪マラソンって最早誰でも参加できるレベルだから、沿道で知り合いに駆け寄るとかそろそろやめた方が良いと思う
承認欲求拗らせた病気の人に見える
0025ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 00:26:02.61ID:qmVPvqDm
あれだけ大量にゴミ箱並んでいた
狙って投げたけど外れた人はしょうがないが
初めから入れる気もなく道に投げ捨てるのは人として終わっている
0026ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 00:29:31.78ID:hhDS17Ri
給水で急減速するランナーはまだ慣れたからいいけど進路を急に給水の方に変えるランナーの方がきつい。
徐々に近寄るか先に近づいておけ、と。
奥の方にも給水あるしね。

あと、マナー云々は制限緩い大会のときは
そういうもと割り切る気持ちも大事
特に制限時間緩いと軽い気持ちで参加する人増えるから。
0030ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 04:22:47.46ID:RdT2Wxx6
寒くてトイレ近かった
雨だからランションしたけど温かくて気持ちよかったわ
ハマりそう
0031ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 04:25:42.23ID:RdT2Wxx6
寒くてトイレ近かった
雨だからランションしたけど温かくて気持ちよかったわ
ハマりそう
0032ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 06:17:35.47ID:6P+KSUHw
祝!ランネット評価60超えほぼ確定!
0034ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 09:25:17.05ID:vwfgHZ+P
>>7 >>19
俺は、マラソンに対しては、真逆の価値観だな。

トップだろうが、サブエガだろうが、サブ3だろうが、サブ4だろうが、

同じ舞台、同じ条件で、それぞれの本気(ベスト)を尽くして、

沿道から同じように応援してもらえる。

他のスポーツ、芸術、趣味、仕事では、なかなかそうもいかんよ。

これまで色々なジャンルで様々なことやってきて、

トップとそれ以下じゃ、戦う舞台から条件から、何もかも天地の差だし。



悪質な行為は論外だが、悪意も無く、必死走った結果としてゴミ箱から入らない

他ランナーの粗探しするより、せっかくマラソンやってるなら、

他者の監視より、自分のベスト尽くすことを楽しんだ方が、人生有意義だと思うね。



別大(参加資格3.5)初出場した当時、その時点での自分の人生にとっては

オリンピック出場に等しい晴れ舞台で、前日受付会場で既に涙が止まらなかった。

自分なりのベスト尽くして、トップと同じ舞台で本気になれるマラソンって、

他人にとってどうでもよくても、本当に素晴らしいスポーツだなって、常々思うよ。



沿道の応援で「全員優勝だよ!本気で走ってるランナーはもう全員優勝だろ!

全員優勝!全員優勝!全員人生優勝だー!」ってずっと叫び続けている人いて、

マラソンの本質突いたいい応援だなと思った。

トップだろうが、遅かろうが、その人にとっての本気であれば、人生優勝だよ。
0036ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 09:57:26.76ID:hhDS17Ri
>>34
こういうランナーの熱い思い、好きだわ。


話は変わるが大家志津香が
お付きをたくさん連れたりせず
走ったのは俺は感心した。
危ないといえば危ないのかもしれないけど…

ランナーの数に対して道はそこまで広くないのに
女子アナ一人に何人もクルーをつけて車両まで走らせて
大勢のランナーの邪魔になったと思う、テレビ局の傲慢さは逆に印象が悪い。
しかも毎年新人可哀想だな。
アナウンサーには責任はないし
仕事でマラソンさせられて良く頑張った。
局員も走ればいいんだよ。
0037ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 10:26:50.26ID:qmVPvqDm
「参加のご案内」の配布誤りについて
2024.02.24
ランナー受付において、一部の方に日本語版と英語版を誤って配布しました。
ホームページからダウンロードできますので、ご確認のうえ熟読をお願いします。
0039ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 12:19:51.82ID:5Hc1KGx6
>>38
第2ウェーブ前方(Dブロック)スタートの俺が追いついた位置からして、第1ウェーブ最後方ぐらいからのスタートだったんじゃないかな
一般ランナー基準で言ったら実力不相応だけどこれぐらいはまあ許容範囲だと思う
0040ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 12:51:42.74ID:q6j0J+3c
>>31
僕も考えたけどできます?はしるペース落とさず?
0042ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 13:04:05.10ID:1b0KjoFp
いうて雨が強かったの9:00〜10:00くらいまでだぞ

A〜Cグループのスタート近くのローソンにランナーが虫みたいに固まって雨宿りしてる様は
正直見てて気持ち悪いなって思った
0043ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 13:16:12.33ID:O0ZoNEq0
文句言ってる奴らは民度低すぎる。
運営がー、金払ってるしー、二度と出るかー…。
どんな育ち方してるんだろう?
全部受け入れて普通に走ったらええがな。
0045ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 14:29:13.72ID:bWjNYg2r
2011→92.2点(レポート数372)
2012→91.6点(レポート数378)
2013→86.5点(レポート数309)
2014→85.1点(レポート数255)
2015→89.8点(レポート数240)
2016→83.6点(レポート数192)
2017→90.9点(レポート数231)
2018→77.3点(レポート数199)
-----コース大幅変更-----
2019→68.4点(レポート数189)
2023→42.1点(レポート数405)
-----コース一部変更-----
2024→62.9点(レポート数689)

結局はセントラルフィニッシュよりも南港でゴールしてインテックス内でゆっくり着替えられたりEXPOで食事できる方が良いってことか?
0046ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 14:32:45.10ID:Z3f0QN4s
そういう事になるね
0047ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 14:36:05.02ID:oU+7e+dd
>>40
どこのトイレも並んでて1分でも無駄にしたくないなと。
雨だし思い切ったけど出すって決めてホントに出るまで体が抵抗してるのかすぐには出なかった。
2回目はなんの抵抗もなくキロ4分ちょいのペースで落とさず出ましたよw
0049ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 14:42:20.68ID:LzjRp26M
昨日TV観てて南港よりかなり走りやすそうに見えた
そしてみんな輝いてた
もうサブ4すら叶わないだろうけど
来年は久しぶりに走ってみようかな
0050ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 14:44:15.47ID:xxW/ld7f
参加費が1万円以下ならここまで文句出ないだろうけど、2万円近くの参加費に意味不明なチャリティー費用まで取られてあの運営じゃぞりゃ文句もいいたくなるだろう
0051ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 14:45:17.29ID:/7soEL9o
みんなお疲れさまでした
しかし初マラソンで3時間前半って可能なの?
今どきの男性アイドルには驚いた、、
徐々にサブ4には近づいているんだけど
才能の差を見せつけられました、、、
0052ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 14:47:57.44ID:NiOOBi5M
本人にはなんの責任もないけど撮影用車両を前に大名行列してる女子アナランナー見て
大阪マラソン最初からずっとランナー掻い潜りながら走ってるのアホらしくなってきた
0054ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 15:08:51.40ID:q6j0J+3c
>>47
マジですか、同じくらいのペースで走ってましたが極限まで我慢してやっぱり走りながらむりで泣きそうになりながらトイレに駆け込みました、練習しないと出来なさそうです。
0055ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 15:10:37.21ID:xxW/ld7f
>>52
「食べてる絵欲しいんで、ここで何でもいいんで食べときましょうか。なんかテキトーにとってみて」
というディレクターの指示シーンを給水場でちょうど見て笑った
単に走るだけじゃなくて番組のことを考慮しながら走らないといけないのかと大変だなって思った
0057ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 15:27:24.45ID:5Hc1KGx6
>>51
彼は学生時代陸上経験者だからある程度のベースはあるだろうけど、だからと言って簡単に走れるもんでもないし大したもんだよ
0059ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 15:47:39.90ID:a2G6qm8o
この日のために練習してきたって思いは本人以外どうでもいいしな
そのせいで不満ぶちまけられても知らんがなという話
0060ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 15:53:01.70ID:1ZSa8l7e
今年は雨だったから殆ど居なかったけどゴールしたところのすぐ近くで大阪城バックに写真撮れるポイントあるから2019,2023は観光ランナーとか楽しそうだったけどね

東京の旧コース、大阪の旧コースどっちも走ったことあるけど同じ湾岸エリアでも人も多くて最後まで都会感のある東京に比べ、大阪は最後のキツイところが殺風景だから楽しくないのよね

街中で距離稼いで南港大橋越えたら右に曲がらずそのまま直進でインテック前ゴールならいいんだけどね
(神戸の旧コース→新コースもポートアイランド引き回しが無くなってかなり楽になった)
0061ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 16:01:33.49ID:4kM05LG3
>>34
君みたいに別大に出れるほどの人でも全てのランナーが楽しめるのが市民マラソンだ!ってのはいいんだけどね

>>19が言ってるのは、ある程度のタイムが出せるようになると自分を特別視して「鈍足は消えろ」とか例えば抽選大会とかで「お前らみたいなニワカがエントリーするからずっとマラソンやってる人間が出れなくなるじゃねーか」みたいになるやつが割と多いって話だと思う

東京、大阪みたいな大都市市民マラソンが開催できるのはそれこそ完走目標みたいな人がいる(そういう大会をやる)からなわけだしねぇ
0063ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 16:26:32.79ID:wsR8CFdW
タイムは
①痩せる
②練習する
だけである程度伸ばすことは出来るんだから偉くもなんともない
サブスリーぐらいならなおさら
0065ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 16:41:41.86ID:Fd4yqH+I
前回より1秒でも速くなれば嬉しいなんてのは全ての人が思うだろうが全員が全員究極に速くなりたいと思ってるわけでもなかろうに

10回以上も続いてる大会なのにランナーマナーがとか言うやついるけど
敢えて他人が嫌がることをするやつがいるなら論外だが大会を何度やろうと初めて走る、初めて応援するって人もめちゃくちゃ多いだろうし勝手が分からずみたいなのは仕方ないと思うけど
0068ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 17:53:21.95ID:XVKExtSB
>>47
ランションは金さんが推奨してた気がする
寒いと仮設トイレに駆け込んでもすぐに出ないよ
膀胱パンパンなのになかなか出なくてあせった
0069ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 17:58:43.09ID:XVKExtSB
>>51
今回のは陸上経験者で特別じゃないの
オレの初マラソンが大阪で、その時はジャニーズが何人か走ってた
テレビの企画で3時間半超えたら罰ゲームとか言ってたけど、最速で4時間半、遅い子は6時間くらいだったかな
難波あたりで追い抜いたけど歓声がすごかった
0070ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 18:09:59.76ID:BQj+9j4z
田んぼの中で着替えたのは初めてでした!
0071ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 18:12:36.09ID:Fd4yqH+I
>>69
あのときは凄かったな

ただえさえ沿道の声援多い大会なのにジャニファンのJC,JKが大挙してキャーキャー言ってくれるもんだからおもろかった

しかも大阪、東京なんかは地下鉄で追っかけ応援できるもんだからタイミングが会うと常にJKに応援され続ける状態になるという
0073ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 18:18:07.02ID:F/pIDA0f
雨の中での着替えだけは
どうにかしてほしい

各々その辺の商業施設に潜り込んで着替えてるし
ツイン21にランナーいっぱいいたのはワロタ
0074ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 18:44:29.25ID:9S0GU0Xo
佐野のラップ見てみるとビルドアップで完走してるしサブ3くらい狙えそうな領域なんじゃないか
いくら陸上部出身でもマラソンであげて終われるのは練習ちゃんとしてる証拠
0076ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 19:01:13.59ID:UcoCmlBU
トイレ問題って生理現象で個人差や体調もあるから完全に切って捨てる訳にもいかないけどさ
大半の人はちゃんと計画的に済ませてれば数時間ぐらい大丈夫なはずだろ?
スタート直前や走り出してから長蛇の列作ってるの見ると「なんて計画性の無い人達ばかりだ」って思ってしまう
0079ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 19:29:46.66ID:UcoCmlBU
>>78
なにそれ?
0080ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 19:42:53.52ID:qIGXY6tr
第3ウェーブのGブロックに、速い人が多かった気がする。
俺はEブロック(第2)だったんだけど、天満橋筋の大阪環状線のガード潜ったあたりからGブロックのガチラン勢に追い越された。
また今回もブロック適当に割り振ったのかと思ったよ。
0083ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 20:01:43.71ID:hhDS17Ri
地方のマラソン大会なら今回のテントぐらいでも仕方ないなと思えるけど
大阪マラソンぐらいならもっとちゃんとせえ、という感じ
0084ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 20:17:42.94ID:5Hc1KGx6
>>80
途中で爆速で抜き去っていく奴はみんなGブロックだった
しかも背中側に(も)ビブスつけてるって事は陸連登録
おそらくスタート時間遅くてウェーブ先頭から走れるGブロックになるようなタイム申告してるんだろう
0087ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 20:52:16.12ID:2PNDZ/VI
そもそも着替えを現地でしないのがベストと思う。

ゴール後は中央線で森ノ宮から弁天町に行き、空庭温泉に行って入浴したら快適だった
0088ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 21:13:50.03ID:9S0GU0Xo
2時間台ゴールクソ寒過ぎ
ちょうど雨や風が吹き始めて一気に身体が冷えた
暖房の効いた更衣室用意しろや
それかテントの中にストーブ炊いといてくれや
0089ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 21:15:22.40ID:5Hc1KGx6
>>86
城で着替えさせろってことだな
0090ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 21:23:43.62ID:FgGqrfJZ
ゴールのままそのまま荷物受け取って13時半過ぎの新大阪発の新幹線グリーン席で着替えた
その時間のグリーンは殆ど人いないこと知ってたんで
0094ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 22:31:54.52ID:TbeSzZ+d
>>92
なんやこの不良外人

ミッドナイトランナーズは、世界各地に拠点がある団体で、この日は3日後に迫っていた大阪マラソンを盛り上げるイベントを行ったのだという。
商店街への許可について確認をしようと、取材班はこの団体に接触を試みた。
2月24日午前9時ごろ、ランニングの参加者たちが続々と集まっていた。
メンバーの多くは外国人。
0095ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/26(月) 22:35:35.84ID:65/xt9Qv
南港大橋でコブクロの曲かかってるのが阪マラよ
0098ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/27(火) 06:57:03.95ID:hQgxn3Vh
大阪マラソン2024 におけるアンケート調査へのご協力のご依頼

未入金なのに案内メールが送られてきた
なんかいいかげんだなぁ
0104ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/27(火) 11:07:35.60ID:Lr83YPhu
アニメのコスプレしている人に、台詞をパロって言うのは面白いな。
千尋とカオナシのコスプレしている人に、「ここで走らせてください」って言ったら、「まだそれを言うのかい」って帰ってきた。
0107ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/27(火) 15:50:55.34ID:5AlNi3SE
一本歯下駄を履いて ほぼサブ4ペースで走っているおじさんを見た。
0108ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/27(火) 19:25:13.69ID:aoIPkNfh
>>107
昨年もおったど
金太郎の腹当てしとったわ
0110ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/27(火) 20:52:43.05ID:nv3pio+v
上半身裸で心拍計測のバンドつけてるヤベー奴がいたな
0112ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/27(火) 21:17:14.78ID:7ElCTXkp
どうでも良い話だが
完走メダルの虹色
よく見ると印刷乱れてないか?
0114ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/27(火) 22:07:56.86ID:htskMG4x
城ホールって一万入る?
人数的に女と男逆でいいんとちゃう?
男と30以下の女だけ城ホールでええやん
0115ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/27(火) 22:08:59.76ID:nv3pio+v
>>111
晴れならともかく、あの天候でその格好は頭おかしいとしか思えん
0120ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/28(水) 02:47:10.45ID:zj3UNzHC
来年も雨だったら笑う
0122ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/28(水) 05:57:19.21ID:U/I1nKRt
人が多いところで走るのは危険だということがわからないんだな
商店街ランニングは禁止だな
0126ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/28(水) 12:50:48.69ID:Ec2+ZdyF
佐野フミヤって聞いてマジで何もんかわからんし
何してる人かもしらん
何で人気あるのかもわからん

おっさんになってきた
0127ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/29(木) 00:06:00.28ID:s/J9x/eo
手荷物預けなしのメリットが無くなったな。前はポンチョもらえたのに。
大阪メトロのロゴがでっかく載った青ポンチョで走ってる人いたねぇ
0129ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/29(木) 10:30:35.55ID:A/3lmgXN
市岡高校の折り返しを過ぎたあたり(17kmくらい)で、靴のソールが剥がれて落ちていたんだけど、見た人いますか?
完全にアッパーから分離した感じ。
剥がれた人は、左右非対称の靴で走ったのだろうか?
0132ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/29(木) 18:01:22.14ID:sRs7ejeH
結局 大阪は倍率どんなもんやったん
評価悪い方が来年走れるから嬉しい
0134ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/29(木) 19:50:33.99ID:+yw/ENNN
落ちたみたいなのは聞いてないけど
抽選やったぞ
0135ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/02/29(木) 20:02:18.52ID:gwXwxigT
沿道の応援で「落選した自分の分まで」みたいなのは見かけなかったな
0140ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/01(金) 09:53:02.51ID:WDCBso8X
ゴルフ行くより安い、スキー・スノボ行くより安い。
登山(3000m峰)行くより安い。

都市部の公道専有できて食事付き、安すぎるやん!
0142ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/01(金) 12:30:32.81ID:/FdmS8NN
太陽の広場ぐちゃぐちゃはだるかったけど
走ってる時は何も気にならなかったわ
雨風関係ないタイプやった
0144ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/02(土) 08:56:13.67ID:0Qo7t7oa
走ってる時は気にならんかったけど、終わった後着替えずにホテルまで歩いてたら低体温で死にそうになったわ
来年以降何とかしてもらわないとね
0145ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/02(土) 09:08:24.69ID:U0yPGrh+
同じく。当日初めて寒さを強く感じたの、ゴールした後の荷物返しで15分待った時だったわ
0146ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/02(土) 09:17:51.53ID:1HN5XatI
ゴール後に急激に身体が冷えて大きく震え始めた
マジで途中で力尽きるかもと思ったわ
暖房効いた室内用意しとけや💢
2月のレースで室外て
0153ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/02(土) 12:10:23.38ID:olgjJCum
5回目の出場で初のDNF
去年のギリ完走から嫌な予感はしてたが
寒さによるトイレ回数の多さとウェーブスタートの足かせが響いたな
どの関門も貯金10分も無かった
最後の2ヶ所は残り20秒切りで何とか突破したが、37キロ関門目前で力尽きた
寒すぎなので秋開催に戻してほしい
0155ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/02(土) 14:30:11.73ID:bgSubdVW
>>146
女に性転換すれば大阪城ホールでノビノビ着替えられるよ
男は奴隷扱いされても怒らないから、
女優先は仕方ないだろ!
0157ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/02(土) 17:49:21.07ID:xMYXYhVz
レース後寒いとか言ってるやつ
防寒着着てないのか…
さっさと着替えて肉吸い食べて
銭湯寄ってポカポカだった
スタートから着替えまでずっと合羽脱がなかったから
走ってる時もそれほど寒くなかった。
0160ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/02(土) 19:55:54.24ID:ZEraU+WU
>>157
ほんとこれな
決して快適な気候ではなかったけど、そんなのは事前にわかってる話
何の対策もせずに寒いのを大会のせいにして文句垂れるのは自分で考える事ができない奴なんだろうな
0161ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/02(土) 20:03:28.75ID:I7Kqj35K
ずっと百均のカッパ着てて丁度良い気候でしたね
4時間少し切る程度だからなんですけど
フィニッシュ後はガチで寒くて、着替えも悲惨やったねぇ
0162ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/02(土) 20:51:53.09ID:cQmzYMlu
>>157
俺も雨具きたけど
調整は必要だったね
前半は暑くていったん脱いだ
後半寒くなり、また着た
0163ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/02(土) 22:29:08.43ID:aSwL1CWC
>>157
ゴール後、着替えずに、濡れたまま、歩いて帰ったから、寒かった
わかる?
0165ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/02(土) 22:34:58.49ID:xMYXYhVz
>>160
雨のフルマラソン何度か経験あったから
状況が想定できたのは良かったけど
初挑戦でこれだったら可哀想
雨と寒さでかなり体力奪われただろうね
0168ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/03(日) 03:27:27.22ID:VdFh2P5Q
要するに、大会運営者も走る個人も雨対策をしてけということ
それに参加費2万円弱で、ゴール後は一気に貧乏くさくなるのはやめれ
0172ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/03(日) 20:31:03.38ID:IPrFr38z
>>157
ずっとカッパ着て走れる遅さで羨ましいわ
0174ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/04(月) 01:42:10.73ID:ftgYCpLZ
京橋駅への行き方を教えてくれた人、ありがとうございます。
意外と近かった。
フランクフトとミックスジュースを堪能できました。
0176ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/04(月) 07:41:11.98ID:vQpoEYHa
2023年度版
      詳
     細
    版
   ま
  だ
 あ

2024年度版

 細
  版
   ま
    だ
     あ
      ?
0177ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/04(月) 17:43:09.67ID:tn0jTKwF
>>165
俺、初フルが雨(2009あたりの東京だった)だったけど
ポジティブな面でいうとすごいお祭りに参加できてるという感動だったり、ネガティブということではないけど完走できるのか、目標タイムをクリアできるのかみたいなことに神経集中しちやって雨がどうとか言うのは無かった(そこまで気が回らない)けどね

みんながそうとはならないとは思うがちょっと慣れてきて他のことに気を回せるようになってからの初雨の゙方が最悪だなーてなるような気がする
0178ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/04(月) 21:16:16.10ID:CR32Q+YA
>>177
レースに限らず何事も初体験は比較対象がないからそれが当たり前ってなると思うぞ
何度か体験して、あれは最低だったんだな、とか運が良かったんだなとか分かるようになる
0179ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/04(月) 21:29:17.74ID:CUmZMXsF
>>177
そのころの東京マラソンはビッグサイトがゴール
レース中はともかく、レース後は建物の中で着替えたりできたな
今は東京も大阪もゴール後は空の下で放置プレイだわ
0180ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/05(火) 00:11:48.77ID:vFx0A64Z
>>179
ゼッケンの色ごとに数箇所に分かれて、ビルの中に更衣室が用意されていた
さらに一度もビルから外へ出る事なく東京メトロに直結だった
大阪もせめて更衣室だけはちゃんとした場所用意しないとね
0181ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/05(火) 04:41:33.34ID:kVszVxbu
2月のレースで屋外着替えのレースなんて大阪しかないぞ
寒いに決まってんだろ😩
特にゴール後はガス欠で燃やすカロリー無いからどんどん冷えていくし
0182ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/05(火) 06:24:54.31ID:rEGldnzH
>>177
お祭り
確かにその通りだと思います。
市民マラソンは経験がないと10kmでも相当な距離だから
普通に生活していると参加なんてありえないと思う人も多いけど
実際は走る意外の部分で感動するところも多いんですよね。
0184ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/05(火) 08:31:50.36ID:Gq6rLuli
大阪城公園がゴールになってからゴール後の着替えは外になった
インテックス大阪がゴールの時は、インテックス大阪内で着替えが出来た。ただし、ゴール前数キロは応援がいない事が不評だった
個人的には応援いらんから2月の着替え場所は室内にして欲しい
0186ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/05(火) 09:39:41.28ID:rq1H39mv
大阪城ホールの最大収容人数が16,000人。
荷物置き、着替え等に使うなら10,000人計算?
延べ人数が30,000人なら3回転か~?

来年はなんとか改善してほしいね。
0187ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/05(火) 19:21:11.19ID:91Cx/tKW
>>186
最速ゴールが11時台
ラストゴールが16時と
ばらけるので
16000人のキャパあれば十分のはず
0188ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/05(火) 20:37:22.58ID:rMdXxu4I
>>179
東京マラソンは、丸の内や大手町の高層ビルのオフィス貸し切って暖房完備だったよ。
東京は毎年改善されてる。

大阪は吉本アピールばかりで改善の気配なし。
大阪城の近くの大阪ビジネスパークのオフィスビル群を更衣室として貸し切ればいい。

東京では天下の丸の内のオフィスビル街を更衣室に貸し切ってんだから、
大阪だってやる気さえあれば出来るだろ。吉本アピールよりもビル所有企業と更衣室交渉してほしい。
0189ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/05(火) 21:03:11.36ID:waMEhDJO
ビル所有企業「泥で汚れるからダメです」
0194ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/05(火) 21:34:22.36ID:vFx0A64Z
今年両方出たけど、大阪しょぼいのは言い訳しようがないね
0195ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/05(火) 21:38:56.32ID:rMdXxu4I
>>193
逆に言えば大阪は改善さえすれば最高最強の大会に昇華する余地がある。
初期は評価もめちゃめちゃ高かったし。

東京は海外ランナーも1万人以上参加、スタートセレモニーで小池百合子が
「海外からこんなに大勢ありがとう、ようこそ東京!」って英語でスピーチして、
外国人ランナーからも歓声が沸いたよ。

大阪マラソンはとてつもないポテンシャル秘めてる大会なのに、方向性がズレてて勿体ない。
0199ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/05(火) 22:26:04.58ID:gQokacj8
東京はワールドマラソンメジャーズなので勝てないよ。
陸連自体も力の入れようが違う。
エリートランナーに記録を狙うなら大阪!みたいな流れを作ってもらうしか無いな。
0201ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/05(火) 22:42:00.87ID:5Uq3D43n
>>200
コース変更前は
御堂筋を往復だったよね
変更後は片道になっちゃった
0202ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/05(火) 22:51:50.14ID:o3HwWtv+
【ランネット大会レポ】
東京マラソン2024 86.8点(日本最大のマンモス大会で不満はある程度仕方ない)
京都マラソン2024 86.2点



粗大ゴミの境界線



大阪マラソン2024 64.0点
0203ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/06(水) 05:43:08.72ID:FyqeZHXf
去年40点台で今年60点台は大躍進だよ
運営の努力がランナーや市民に高く評価された証拠
もともと90点前後だったからやればできる
来年は80点台確実
0206ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/06(水) 07:20:52.12ID:oshUcupi
2023年度版
      詳
     細
    版
   ま
    だ
     あ
      ?
2024年度版

 あ
  だ
   ま
  版
 細
0207ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/06(水) 08:14:07.55ID:AkOpuIQh
大阪は日本一や!
負けたらあかん 負けたらあかん 東京に
東京に勝つんや 東京に絶対勝つんや
マラソンで東京に勝つんや
0210ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/06(水) 09:56:42.53ID:IY8MR8Wv
今チャリティランナーになるにはプラス7万だよな。これ10万にしたら募集1000人だから3000万増える。
これの半分位一般ランナーの快適性向上に使えないかね。テント増やすだけでも随分違うと思う。
あるいはスモールチャリティみたいな形で5000円程度徴収してその人たちはゴール後だけホールで着替えられるとか。

俺は数年前(インテックスゴールの頃)にチャリティで出てその時は記憶あいまいだがチャリティと出走料込みで75000円位だったかな。
東京はチャリティだけで10万だったからそれと比べて随分安いと思った。そしてスタート前の着替えが迎賓館で荷物締が少し遅め、
トイレもガラガラでとても快適。スタート地点にも近かった。ゴール後の着替えは広々としたスペースでついでに軽食が豊富だった。
去年はチャリティの着替え場所がテレビ局だったか?随分遠くてメリット無いなと思って一般で参加。
雨降らなかったからテント着替えで何とかなったが「天下の大阪マラソンでこれかよ」とは思った。
ゴール後の着替えがホールなら次参加するときは再びチャリティもありかな、と考えている。ほかに金使う趣味ないしな。
0211ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/06(水) 10:34:40.38ID:a+0AdQeg
ボストンマラソンのように設定タイム(BQ)を決め、人数も半分位にして、ブランド価値を高めるしかないな。
鈍足共の苦情も無くなるだろう。

因みにボストンマラソンのエントリー料は230ドル、今のレートで34,500円ぐらい。
別大はサブ3.5までだけど、BQのように年齢毎に基準タイムを設定すればそこそこ人が集まるはず。
0212ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/06(水) 11:15:27.11ID:7BfscHrj
都会でマラソンやると金がかかる。
定員半分にしてもそれは変わらないから、参加費倍増くらいが必要だけど、それでは人は集まらない。
エリートレースから緩和した別大でも定員ギリギリ。
年齢別ってのは悪くないアイデアだけど、市民アスリートの基準だとエントリーが少なすぎるだろうし、サブ4あたりまで緩めると特別感なんて感じない。
0213ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/06(水) 15:54:51.17ID:7g3n7sN8
>>208
大阪、神戸、京都と走ってるが京都はコースにおもてなしの心がないからなぁ

それ以外のランナーサービス的な部分が充実している方がいい人はそっちを選べばいいだけのことだが
0214ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/06(水) 16:00:07.95ID:rAlaadeI
出走条件(制限時間)を厳しくすれば価値が上がるというのが意味分からん

マラソンに限らずだがスポーツってプロとか実業団、代表を狙うような人以外は成績良かろうが悪かろうが所詮その人の趣味、自己満足でしかない

で、マラソンで言うとサブフォーあたりから自分は特別だと勘違いして自分より遅いやつは出れなくてもいい、俺様の邪魔するなとか言うやつがでてくるんだよな
0215ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/06(水) 16:11:46.87ID:61Do3uul
詳細版、「現在記録の審議のため公開が遅れております」だって
なにか計時のトラブルでもあったか、それとも単に作業が追いついてない言い訳か
0216ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/06(水) 16:23:56.36ID:SmgVRBIm
>>214
サブ4程度で勘違いしてる人、現場で見たことないけどな。
むしろサブ4あたりからマラソンに真面目に向き合うようになるから、客観的に自分の力量をわかってる人が多い。

それにマラソンの最大の魅力は、「究極の自己満足」にあるからね。
「究極の自己満足」を否定するなら、マラソンなんてやめたほうがいいよ。
「自己満足」を否定するあなたの心理こそが、マラソン愛好者として、一番ダサくてカッコ悪い。

他人の虎の威を借りたり(俺は有名人と知り合いだぜ!とか)、
親の威を借りたり(俺の親は大企業の社長だぜ!とか)と違って、
マラソンは究極の個人スポーツで、あくまで個人の他人の実績ではなく、自分自身の実績だからな。
その自分自身の実績であれば、完走だろうが、サブ5だろうが、サブエガだろうが、
大いに自己満足して、大いにアピールして、何の問題もないね。

自分の実績に対して自己肯定を高める、それ以上豊かな人生は他にないだろう。
一番惨めな人生は、あなたにように、それをネガティブにとらえる人生だ。

「自己満足」大いに結構
どんどん「自己満足」をアピールしてほしい

その自己肯定感こそ、マラソンの最大の魅力だ。
0217ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/06(水) 16:27:25.80ID:SmgVRBIm
>>所詮その人の趣味、自己満足でしかない

人生最大の価値は、
「所詮その人の趣味、自己満足でしかない」ことに対し、
いかに本気で取り組んで、本気で生きてきたかに尽きる。

「所詮その人の趣味、自己満足でしかない」ことに本気で人生懸けるから、
素晴らしいのだよ。

それが理解できない人は、貧弱で薄っぺらい人生だね。
0219ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/06(水) 16:40:56.40ID:0qesAwt/
逆に自分に酔って自分満足に浸る以外マラソンやる意味あるんか?自己基準で自己満足を否定する人は何の為に生きてるんだ?
0220ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/06(水) 16:45:19.66ID:vPT7cNCl
箱根駅伝も単なる関東ローカルの部活動の自己満足
0221ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/06(水) 16:46:33.70ID:iJrJFMT8
>>203
運営の努力ではないだろ
去年の40点台は給水・給食の圧倒的不足だから
大阪城ゴールの新コースデフォルトは60点台
どうせ来年も男は寒空で着替えることになるから80点90点なんて夢のまた夢
0222ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/06(水) 16:47:30.56ID:QmMCGCg+
吉本のようなクソ芸能人が一部迷惑
0223ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/06(水) 16:49:53.21ID:SYzNains
>>195
東京がワールドマラソンメジャーズである以上、ワールドクラスのランナーが東京に集中するのはどうしようもない

しかし、大阪もコースが変わって今年でいうと日本人トップのタイムは大阪>東京だったわけで
大阪が日本記録、世界記録を出せるコースになったとするなら
今回みたいに日本代表のラスト1枠をタイムでとなったとき
賞金狙いは東京、代表狙いは大阪みたいなことになるかもしれんってことだしな
0224ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/06(水) 16:50:54.44ID:faYqi2kJ
文句あるならエントリーするなよクソガキ共
市民ランナーのくせに生意気すぎる
0225ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/06(水) 16:53:15.80ID:/4iijO2Q
まあ運営批判できる資格あるのは2時間8分以内だよ

それ以外は自己満足に過ぎない

運営批判する資格なし
0227ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/06(水) 17:07:29.99ID:I2FW7cWf
打倒東京を合言葉に運営してほしい。
0228ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/06(水) 17:48:39.70ID:ky6ubuJu
吉本要らんのだけは同意する
0233ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/06(水) 19:34:58.92ID:u4w+5uMz
東京に負けたらあかん
0234ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/06(水) 20:47:22.61ID:ZEo1ul3l
東京もゴール後に大手町のビルの更衣室まで1.3kmも歩かされてエグかったよ
2019年の東京で雨風で今回の大阪よりも酷かったからな
遠すぎ、寒すぎで途中で力尽きて車椅子で運ばれたやつもいたわ
0235ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/06(水) 20:50:34.30ID:ZEo1ul3l
なんだこの仕打ちは...まだレース終わってないのかよ...
ほんとはマラソンはどこまでも過酷だ...

そんなことを考えながら気合と根性で
0236ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/06(水) 22:55:17.93ID:FK02AvIa
東京最低や
東京マラソンオワコンや
0237ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/06(水) 23:05:49.62ID:8mWWwEDu
【朗報】東京マラソン2024のランネット評価爆上がり天井知らず

東京マラソン2024 86.8点(3月5日)→88.8点(3月6日)
0238ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/06(水) 23:47:25.48ID:ky6ubuJu
今まで何十回とフルマラソン出たけど、今年の東京は別格だった
来年はチャリティー枠で出ても良いと思ってる
大阪は、、、アカンな
0239ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/07(木) 01:18:14.79ID:uEt3onLW
>>231
>>231 こんにちは、大阪マラソン2024公式フォトサービスの「オールスポーツコミュニティ」です。 今年もオールスポーツがみなさんの姿を撮影いたしました! プロカメラマンが撮ったあなたの貴重な瞬間を、是非、軌跡の1枚として写真にして残してくださいね。
【写真公開予定日】 2024年3月15日(金)
オールスポーツコミュニティでは現在、写真公開後にメールで公開通知が受け取れる「公開通知メール」の登録受付中です!


おまい、通知メール登録しただろ
0242ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/07(木) 04:33:28.44ID:KfEiGKL8
更衣場所以外は東京より大阪のほうが良い大会
0245ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/07(木) 09:17:19.19ID:aKO6dOIT
俺は猫ひろしより速い奴(サブ2.5)だけが文句言え、速い遅いを云々言えと思ってる。
後の奴は自己満足で努力の世界だよ。
0247245
垢版 |
2024/03/07(木) 09:48:13.23ID:aKO6dOIT
いんや、サブ3よ。
サブ3くらいが一番揉めたりレベル低いのがいるから自戒も込めてそう考えるようにしている。
大阪じゃない口コミでキロ3分45秒でスタートできへんかったとか文句言ってる奴いたしなぁ。
0248245
垢版 |
2024/03/07(木) 09:50:04.08ID:aKO6dOIT
猫ひろしに勝つって言うけど月900キロとかもう実業団と大差ない距離走るわけだから。
そこまでやったら少々文句言ってもバチ当たらんと思うよ。
0249ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/07(木) 11:03:18.20ID:LqO8efnM
猫氏、仕事先→仕事先への移動はランニング。
また、仕事終わりの小道具の入った重いザック背負って40km走って帰宅。
とかしてるんやろ?
凄いで
0253ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/07(木) 19:46:07.75ID:Mnwdge4R
東京よりも大阪のほうが階級は上
0254ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/07(木) 19:51:23.13ID:rxYO3/m+
2週続けて出たわいの感想
天気のせいもあるけど、東京は来年10万払って出ても良い
大阪はとりあえずエントリーだけしておこう、って感じ
0255ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/07(木) 20:00:53.73ID:u/nACPqw
>>254
ホントはでてないやろ笑
0256ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/07(木) 21:29:31.03ID:huCe0eOZ
大阪東京と出たのか凄いな
過去に一度だけ
しまだ大井川→下関海峡と
2週続けて出たことはあるけど
体調が心配にはなる
0257ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/07(木) 22:08:56.06ID:rxYO3/m+
すまんが4週連続やw
姫路京都大阪東京w
0258ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/07(木) 22:13:31.04ID:rxYO3/m+
ファンランなら余裕で5週連続走れるぞ
何なら同じ感覚で走ってもタイムが縮むw
0259ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/07(木) 22:17:40.31ID:14Vwq8BP
ファンランで走ったら楽しいんだろうなって思い返すと涙出てくる
景色も応援も給食も全く楽しでない
おまけにタイムもクソで萎えた
0260ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/07(木) 22:46:28.49ID:Np9US13p
「今回はファンランで」って思っても結局余裕がある分ペース上げたくなっちゃって、中途半端なタイムでそこそこキツイという残念な結果になりがち
0261ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/07(木) 23:43:48.07ID:TgeRfcuU
東京でサブ3.5狙ってガチランしようと思ったけど、はじめの5kmの混雑で諦めてファンランしてきた
気候も応援も最高だったし、まー楽しかったわ
0264ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/08(金) 00:50:38.08ID:ISTlD22C
東京は最初下りが続いて後は平坦なんだよね?
記録狙いなら東京の方が良くね?
大阪は後半に上り入るのがなぁ
0265ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/08(金) 00:59:34.34ID:sSqwAc3w
個人的には登りはそこまで苦手としてないし、登ってしまえばあとは緩やかな下りだったから走りやすかった
0267ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/08(金) 08:56:15.32ID:NiBjLN5I
東京はコースから見える景色がいいし、道幅広いし、ランナーや応援の国際色豊かだし、とにかく楽しい。
タイム出やすいのは二の次に感じるくらい。
大阪もスタートとフィニッシュ会場、しんどいところで今里筋以外悪くないのは間違いない。
あちこち走ってるけど、その中では、東京、京都、大阪の順かな。
0269ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/08(金) 09:40:10.55ID:NiBjLN5I
折り返しはその通りとして、十分京都らしいと思うけどなぁ
外国人のイメージする日本みたいなのが京都らしいと感じるのかな
0271ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/08(金) 19:11:52.99ID:lgVKeuGm
>>264
35kmとか
微妙なタイミングで上町大地乗り越えが入って楽しいよ
0273ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/08(金) 20:12:46.87ID:lgVKeuGm
実はスタートすぐの下りも
上町大地からの駆け下りだね
0275ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/08(金) 23:29:53.36ID:GPNUx4nz
【朗報】東京マラソン2024大人気、ランネット評価90点台到達

【ランネット大会レポ】
東京マラソン2024 90.0点(日本最大のマンモス大会で不便は付き物なのに高評価)
京都マラソン2024 86.2点(難コースのため評価低くなりやすいのに好評)




粗大ゴミとの境界線


大阪マラソン2024 64.1点(平坦コースで評価されやすいはずなのに…)
0278ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/09(土) 10:22:30.40ID:lM2MerVb
>>277
禿同
>>277
0282ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/10(日) 12:55:49.72ID:2fltoMSL
>>280
こんな書き込みするから
大阪維新は風評被害を受ける
0283ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/10(日) 12:57:32.83ID:kkm17657
大阪マラソンは女尊男卑
女子だけ大阪城ホールで悠々自適で高評価です
0284ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/10(日) 13:00:01.96ID:lfgzlNLg
クソ田舎原野に戻すことか国益に適う能登半島なんか復興させるなよ
万博と男子更衣室に国の予算回せ(●`ε´●)
0285ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/03/10(日) 15:41:20.03ID:LtRGKJmt
万博w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況