X



世界の短距離を語ろう83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/08/20(日) 15:06:45.73ID:k2U1BWDH
誰も立ててないので…
前スレを上手く貼れなかったので、誰かお願いします
620ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/10(日) 16:33:50.45ID:5Z/tbngM
>>595
60m通過のトップ3って蘇6.29ボルト31コールマン 32でいいんかね
パウエルやグリーンはどうだったんだろ
621ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/10(日) 16:39:38.64ID:zDJlVLB9
>>620 パウエルとエドモントンのグリーンが
6.33、ついでにベンジョンソンも同じ。
2023/09/10(日) 17:00:44.18ID:gCa/6JdQ
男子100mの限界を予想した最速タイムって何秒なんだろ?
自分の知る限りでは9秒49が最速だな
623ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/10(日) 17:33:59.91ID:zDJlVLB9
>>622 全盛期のボルトがマックスフライ履いて、
国立で神風吹いたら普通に超えそう。
624ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/10(日) 17:39:18.51ID:9IDM1qyU
レブロンやCロナウド、メッシなども中学時代は400を専門にしていた
2023/09/10(日) 17:45:24.66ID:5Z/tbngM
ボブヘイズが現代に生まれて国立でマックスフライ履いて走ったら9.7台くらいは出たのかな
60年前のスパイクとトレ環境でアンツーカ走って10.06って化け物に思える
626ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/10(日) 17:45:59.27ID:aRGnY8oz
大谷も400専門だったらしい
627ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/10(日) 18:00:49.53ID:UQ/SL8uS
藤井聡太も中学時代400専門で周りを唸らせてたらしい
628165cm
垢版 |
2023/09/10(日) 18:16:35.98ID:XYzhuHpR
こうして見ると、やっぱり最初は400をやったほうがいいのかも。
2023/09/10(日) 18:48:28.32ID:ai4u1IgG
400含む混成競技やるべきじゃね?
630ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/10(日) 19:06:31.29ID:4MmbGFz5
金丸は400やってから100に転向したほうが成功したな
2023/09/10(日) 19:22:57.06ID:ai4u1IgG
>>614
ありとあらゆる条件揃ったら公認9.39出るんじゃね?
632ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/10(日) 19:34:06.58ID:aRGnY8oz
ベルリンボルトはリアクションタイム0.146で9.571だから、0.100にするだけで9.425
標高34m、追い風0.9だから無風海抜0で9.468
追い風2m、標高2250mのメキシコシティなら9.338で、9.34まで数字上可能
2023/09/10(日) 19:43:31.45ID:yEX4AjY6
計算間違ってないか
634ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/10(日) 19:50:38.86ID:zDJlVLB9
元々のタイムが速いほど、そういう外的要因の
影響少なくなると思うのだがどうだろうね。
635ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/10(日) 20:11:39.76ID:3ch9SLaH
有益な情報を書いてる人たちは>>549
常態化させてこのスレをより便利なものにしていこう
636ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/10(日) 20:14:27.23ID:3ch9SLaH
>>549ではなく>>619だった
637ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/10(日) 20:16:12.81ID:3ch9SLaH
有益な情報を書いてる人達は>>619
を常態化させてこのスレをより便利なものにしていこう
638ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/10(日) 20:17:19.76ID:aRGnY8oz
>>633
ごめん速攻間違ってるわ
とりあえず同じ計算したら9.44になる
639ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/10(日) 20:59:32.01ID:hMbZg3A3
世界大会があるたびにボルトの9秒58の偉大さを感じる
83でも凄いけどさぁ
ボルトのベルリン決勝が雨とかで9秒67とかにならなくてよかったな本当
58をリアルタイムで見れたことは一生の誇りだよ
640ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/10(日) 21:01:45.40ID:Vc22POyY
9.58は本来なら2070年頃に出ている筈だった記録なんだよね
641ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/10(日) 21:05:56.79ID:0A98ArBn
200は更新の余地あるが100は当分無理だろうな
現時点で可能性あるとしたら低いけどテボゴしかいなさそうだし
642165cm
垢版 |
2023/09/10(日) 21:07:05.08ID:XYzhuHpR
>>639
2009をリアルタイムってどんだけ爺さんなんだよwwww
643165cm
垢版 |
2023/09/10(日) 21:07:43.24ID:XYzhuHpR
100mはトルトゥに期待
644ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/10(日) 21:24:55.42ID:hMbZg3A3
ライルズはゲイとガトリンに並ぶ存在になったし凄い選手だけど、200は19.31が生涯ベストっぽいな
100は9.75ぐらいは上手くいけば可能
645ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/10(日) 21:40:01.52ID:zDJlVLB9
ライルズより明確に偉大な短距離選手って、
歴代でもボルト、ルイス、MJ、グリーンしか
いなくないか?ゲイやガトリンも凄いが
違反歴ありだし。
646ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/10(日) 21:46:41.29ID:hMbZg3A3
いま思えばブレイクの2011〜2012年の勢いはすごかったな
全盛期が短かったのが残念だ
647ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/10(日) 22:06:32.98ID:t8N/F5/S
>>609
その人はカルビンスミスとベンジョンソンの子供?
648ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/10(日) 22:27:52.36ID:0A98ArBn
>>644
今年でスタートだいぶ改善されて無風9.83だから7台は今後出してくるだろうな
649ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/10(日) 23:18:14.64ID:zDJlVLB9
ブタペストのライルズはドーハ以上、オレゴン未満の
仕上がりってとこかね?リレーはドーハの方が
速く見えたけど。
2023/09/10(日) 23:36:31.65ID:D9PGvZK+
グリーンは現役当時は圧倒的な強さがあったなぁ…
2023/09/11(月) 00:44:07.90ID:TjI9JQ1u
そんなグリーンでも初めて9秒台で走ったときはまさか自分でも
出ると思わなかったらしいね
レース前に今日は状況がいいから9秒台出るぞって言われて
本人はコーチは何を言っているんだって思ったらしいけど
走ったら出たと
652ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/11(月) 00:46:22.66ID:XmEEFrSG
ボルトの9.69のときの前半60のタイム知ってる人いますか?
653ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/11(月) 01:02:40.13ID:UraFIoUb
>>652 6.32
654ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/11(月) 01:31:45.49ID:UnphUdb+
Zagreb Meeting Boris Hanzekovic Memorial 2023
100m(-0.9)
9.94 オムルワ
10.07 シビル
10.08 ヤコブス

オムルワはこの走りを世陸でできないもんかね…
655ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/11(月) 01:31:55.12ID:XmEEFrSG
サニ10.29 5位か
世陸にピークを持ってくることができるのはすごいな
656ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/11(月) 01:34:06.99ID:33U4Y8J8
>>654
世陸後の草試合で爆走ってまるで誰かみたい
2023/09/11(月) 01:37:34.73ID:ROzK4Ddh
サニは能力の塊
658ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/11(月) 02:30:22.45ID:1SgBBTKF
オムルワ世陸予選は良かったんだけどな
準決以上で力落ちる選手って一種のイップスみたいなもんなのか?
2023/09/11(月) 03:20:59.40ID:5JyW7Hl9
単にサニは狙ったレース以外は興味ない方針なのか怪我したくないのか
660ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/11(月) 06:02:25.21ID:jxvhm/Jr
オムルワこの走りができてたら余裕で世陸メダル取れただろ
パウエラーの正統継承者だな
661ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/11(月) 06:42:38.12ID:izUQXyXl
>>659
スペ体質だから後者かもな
662ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/11(月) 13:20:14.91ID:UraFIoUb
>>660 これでも前より随分マシになってるという…
前は高地以外では殆ど9秒台出せなかった。
2023/09/11(月) 13:47:10.64ID:Ptit/9Jz
パウエルは世界大会決勝以外は圧倒的強さだからなぁ
もし福島千里がパウエラーなら日本選手権で必ず負けちゃうレベルの話
2023/09/11(月) 13:53:35.49ID:5JyW7Hl9
パウエルが世界大会で力が発揮できなくなったのはドラモンドに巻き込まれてよく分からない自体に巻き込まれ全世界に赤っ恥をかいたことに起因する
あの時のパウエルのおどおど感がすごい
665ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/11(月) 14:12:16.20ID:UraFIoUb
>>664 パウエルがパウエるのも、ゲイがドーピング
違反したのも、全部ドラモンドのせいって事なのか…
許すまじ。
666ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/11(月) 14:29:40.98ID:Qn5JrFuA
パウエるなんて言葉があるが本物パウエルは他のパウエラー連中とはひと味違うからな
2023/09/11(月) 14:48:34.20ID:Ekijw5xM
しかしアメリカはリベラルだなぁ
日本だとドラモンドはもちろんガトリンでもコーチなんか絶対無理だろ
ガトリンも出れない間NFJやら高校コーチやらやってたけど
ボディフィットネスとか畑違いならともかく
668ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/11(月) 14:50:10.51ID:1SgBBTKF
パウエるとマクワるは有名
669165cm
垢版 |
2023/09/11(月) 15:05:21.61ID:XfiE1BT/
マクワるって何?はじめて聞いたんだけど。
670165cm
垢版 |
2023/09/11(月) 15:05:40.99ID:XfiE1BT/
マクルワってネタキャラだっけ
671ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/11(月) 15:08:06.44ID:MfI3+Fkz
>>669
マクワる=前半ぶっ飛ばして最後大失速する事だったと思う
672165cm
垢版 |
2023/09/11(月) 15:44:28.02ID:roB3Au+E
なるほど。
2023/09/11(月) 15:51:35.91ID:b5V5XBhK
年齢的に世界大会個人種目でメダルを取る最後のチャンスの時にノロで出れなくなったすごく可哀想な人
走らせてくれって言ったのに走らせてもらえなかった
救済措置のあった200mでは怒りの単独走で決勝進出も、日程的にも負荷的にも圧倒的に不利な状況で決勝を走る羽目になった。
400走れてれば確実にメダル、あわよくば金メダルも狙えたのにかわいそう
あまりに可哀想な状況に、陰謀論に走ってしまって変な人扱いされたのもさらに可哀想な点
674165cm
垢版 |
2023/09/11(月) 16:20:11.18ID:roB3Au+E
バンニーキルクvsマクワラ見たかったな
675ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/11(月) 16:50:21.41ID:1SgBBTKF
まあ東京マイル決勝で1走で会心の走りしてメダル取ったのが唯一の救い
確か2017世陸はボツワナマクワラ温存してアモスがバトン落とすなど散々だったな
2023/09/11(月) 17:36:27.28ID:Ptit/9Jz
>>675
今東京のマイル見直したけどラップタイム速すぎだろ
個人ダメでリレーで爆走するあたり実はマクワラもパウエルの気質あるのか
2023/09/11(月) 19:51:29.31ID:V7QwcgjI
>>671
お腹壊して後で救済レース(ひとりぼっち)に出る
かと思ってた
2023/09/11(月) 21:02:59.56ID:5JyW7Hl9
マクワるなんかパウエる、大前風に比較したら新しい言葉
覚える必要はない
679ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/11(月) 21:19:41.98ID:CzasnaEI
パウエルの勝負弱さはガチ
100mで2回も世界新を出してるのに世界大会では銅メダルしかないとか
好調だった2006年と2010年に世界大会がなかったのも不運だし
680165cm
垢版 |
2023/09/11(月) 21:21:37.71ID:roB3Au+E
>>679
2006も2010もゲイにボコられそう
681ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/11(月) 21:26:28.47ID:CzasnaEI
北京五輪だって、パウエルは銀とれてなきゃおかしいレベルだからな
普段のグランプリじゃトンプソンやディックスなんて寄せ付けないぐらい強いのに
682ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/11(月) 21:35:26.22ID:UraFIoUb
2015も銅獲れたよね、あの時はゲイもダメだったけど
683165cm
垢版 |
2023/09/11(月) 21:41:24.21ID:roB3Au+E
パウエルはリレーでメダルそこそこ取ってるからあんま悲報感無いわ。ガチでヤバいのはブロメルとオムルワでしょ。
684165cm
垢版 |
2023/09/11(月) 21:41:44.01ID:roB3Au+E
悲報感ってなんだよ
685ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/11(月) 22:15:23.14ID:CA7afwv5
オムルワは9秒台出すようになったのもつい最近やしそう悲壮感はないな
ブロメルは世陸で2回メダル獲ってるよね
2023/09/11(月) 22:18:43.54ID:PmDEwXBv
>>678
パウエるも新しい方じゃね?
マクワるよりちょっと前ぐらいから見るようになったぞ
687ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/11(月) 22:19:27.44ID:1SgBBTKF
オムルワってまだ台頭してきて3年も経ってないからこれからじゃね?ブロメルも個人ではメダル複数取ってるしそこまで悲観ではない
そう考えたら現役でマクワラより悲観な選手いないんじゃないか?
688ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/11(月) 22:24:57.15ID:4ZPXmxpY
オムルワははドーピング前科あるし体つきとか伸び方が胡散臭くてどうも応援できない
2023/09/11(月) 22:29:02.51ID:AkMfbPAh
オムルワって興奮剤系?筋肉増強系?
690ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/11(月) 22:33:43.64ID:zAZCGT6/
ベタメタゾン
ステロイド系やね
691ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/11(月) 22:53:26.65ID:TSBR/Xad
オムルワの選手紹介のボルトの真似みたいなポーズ絶妙にダサくて好きになれない
692ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/11(月) 23:03:49.55ID:UraFIoUb
ドーピング前科あるやつは評価せんって人多いけど、
フレイザープライスも認めないのかね?
2023/09/11(月) 23:23:03.46ID:5JyW7Hl9
やらかした後のフラットレースがパウエルは強すぎるのも余計やらかした感あるね
北京五輪なんかその後の9.72見てたら全力ボルトに0.1秒くらいで流させなかったのに

パウエルがノミの心臓で無ければあの伝説の場面は生まれなかった
694ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/11(月) 23:32:02.14ID:UraFIoUb
>>693 ベルリンより北京の衝撃の方が強かったって
意見もあるよね。
695ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/11(月) 23:39:15.01ID:v/ynFHsL
ドーピング容認してもそこまで世界トップの記録は変わらない説わりとあると思うんだけど
ボルトも07年と08年で別人のようになってたしオフシーズンで検査掻い潜ってガンキマってた可能性ある
2023/09/11(月) 23:48:08.58ID:f8Y1s8oT
正直筋肉とか腱が持つのかという心配はある
697ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/11(月) 23:51:05.24ID:UraFIoUb
ドーピングって一時的なブーストじゃないの?
一回抜けたら後は落ちぶれていくだけじゃない?
ガトリンはなんでそのずっと後に記録伸ばしたり
副作用無かったのか気になる。
698ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/11(月) 23:58:48.96ID:5gqAtR7x
ドーピングでブーストした身体で通常より追い込んだ練習ができ、その練習の効果はブースト終わった後でも維持できるというのは聞いたことある
699ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/12(火) 00:24:08.02ID:eZvS79eM
>>698 タイソンゲイはそれが出来なかったね、
復帰してからはどんどん落ちていった。
2023/09/12(火) 00:31:17.12ID:EJgtHVUb
ステロイドと興奮剤でまた違うでしょ
2023/09/12(火) 00:31:55.94ID:KYyYXrDa
昔ネットで見かけた薬中の黒人でボルトに凄いそっくりな奴いたな
あれ以来まさかボルトも…と思うようになってしまった
702ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/12(火) 00:43:22.60ID:RHJRt7Yl
10年以上前は今ほど検査厳しくなかったし精度もまだ不十分だったから今と比較したら昔の選手の方がドーピングヒューマン多かったと思うわ
703ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/12(火) 00:47:00.11ID:eZvS79eM
ボルトって世界一厳しく頻繁に検査受けさせられた
よね、それって疑う奴が多かったって事でしょ?
でも何も出ない、出たとしたら絶対誰かが
公開するはず、それを全て隠蔽するほどの権力が
マイナースポーツである陸上界にあるとは思えない
2023/09/12(火) 01:43:38.19ID:ut73fppA
ボルトを白としないなら疑いがありまくる
あれだけ血液検査されてて国力もないのに流石に白だろう
老人になり実はカラクリがあったんだとか言い出したらビビるけど
705ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/12(火) 02:12:09.01ID:eZvS79eM
ボルトを貶めたいならボルトのサンプルをチェック
して、禁止じゃない成分でも禁止にする様にルールを
変えればできるよ、ドーピングはルールを遡って
処置できちゃうから、ネスタカーターは
それでとばっちり喰らった。
2023/09/12(火) 02:24:03.71ID:ut73fppA
逆にマイナースポーツだからボルトのようなスーパースターが陽性なら陸上競技そのものがボディビルのようになるので上が暗黙にしたとか…
まあ99ぱーないな
俺はボルトはクリーンだと思ってる
707ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/12(火) 02:29:40.57ID:eZvS79eM
そういやこの前のブタペストでの検査結果って
発表されてる?個人的にはリチャードソンが怪しい
と思ってるから、結果出るまで安心できない。
708ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/12(火) 02:41:23.57ID:rGiUmzvC
俺はテボゴとナイトンが怪しいと思っている
2023/09/12(火) 03:01:29.50ID:ut73fppA
俺はデュプランティスが怪しいと思う
2023/09/12(火) 03:06:58.40ID:gYf9HaN7
ボルトはよくわからんけど07大阪の翌年の北京であれだから
ふつうに考えると説明つかないんだよなぁ
711ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/12(火) 03:30:41.19ID:eZvS79eM
>>710 元々200のスピード強化の為に100何回か
走ったら世界記録出て、それに比例して200のタイム
が上がったんじゃない?
712ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/12(火) 03:39:15.14ID:RHJRt7Yl
一年で走りが見違えるほどパワフルになったしいくら伸びると言っても限度あるだろとは感じた
713ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/12(火) 05:03:58.13ID:7+BMX5uf
ボルトって確かにドーピング検査受けた回数がギネス記録じゃなかったか?
俺はクリーンだと思えんけどな

オムルワは木村フィリップミノル並みに黒だと思うけど

>>706
ドーピング検査はWADAの管轄だから陸上がどうのって話にはならないでしょ
2023/09/12(火) 10:55:56.22ID:ut73fppA
木村は水分貯留してるしクレンブテロールだけとは思えない
テスト系入れてると思う
ボルトが07年冬にファーストサイクルなら爆上がりしてもおかしくないが…
2023/09/12(火) 10:59:18.42ID:ut73fppA
元ストロングマンか引退した元ユーザーでも麻薬犬代わりに男女別に触診させたらピンポイントで狙えるかもな
2023/09/12(火) 11:02:04.41ID:ut73fppA
アンチドーピング監査人

男子 ベンジョンソン、ガトリン、ガトリン
女子 ギャビガルシア、コッホ
717ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/12(火) 20:37:38.08ID:J4Z4iYYB
ボルトは15歳にしてU20のチャンピオンになってるので薬打つタイミングが無い
・・・が、脊柱側彎症を起こしてしまう程にヒト成長ホルモンを幼少期に大量摂取した?とかは言えるかもしれん
718ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/12(火) 21:05:56.43ID:JcD7xjkJ
>>708
ナイトンはクリーンだと思う
テボゴはクリーンだけど年齢詐称だと思う
719ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/09/12(火) 21:07:22.74ID:8v9ShCeY
テボゴって、なんか陽気なパウエルって感じだよな
周りが弱いとぶっちぎるけど決勝でいまいちだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。