誰も立ててないので…
前スレを上手く貼れなかったので、誰かお願いします
探検
世界の短距離を語ろう83
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/20(日) 15:06:45.73ID:k2U1BWDH2ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/20(日) 15:25:06.20ID:R/kGLQM03ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/20(日) 15:27:32.49ID:R/kGLQM0 前々スレ
世界の短距離を語ろう81
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1674514315/
http://www.rikujouweb.com/index.htm
https://www.rikujyokyogi.co.jp/
http://www.alltime-athletics.com/
http://www.iaaf.org/index.html
http://www.iaaf.org/results
100m
https://worldathletics.org/records/toplists/sprints/100-metres/outdoor/men/senior/2023?regionType=world&timing=electronic&windReading=regular&page=1&bestResultsOnly=true
200m
https://worldathletics.org/records/toplists/sprints/200-metres/outdoor/men/senior/2023?regionType=world&timing=electronic&windReading=regular&page=1&bestResultsOnly=true
400m
https://www.worldathletics.org/records/toplists/sprints/400-metres/outdoor/men/senior/2023?regionType=world&timing=electronic&page=1&bestResultsOnly=true
走り幅跳び
https://worldathletics.org/records/toplists/jumps/long-jump/outdoor/men/senior/2023?regionType=world&windReading=regular&page=1&bestResultsOnly=true
関連は>>2-10
世界の短距離を語ろう81
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1674514315/
http://www.rikujouweb.com/index.htm
https://www.rikujyokyogi.co.jp/
http://www.alltime-athletics.com/
http://www.iaaf.org/index.html
http://www.iaaf.org/results
100m
https://worldathletics.org/records/toplists/sprints/100-metres/outdoor/men/senior/2023?regionType=world&timing=electronic&windReading=regular&page=1&bestResultsOnly=true
200m
https://worldathletics.org/records/toplists/sprints/200-metres/outdoor/men/senior/2023?regionType=world&timing=electronic&windReading=regular&page=1&bestResultsOnly=true
400m
https://www.worldathletics.org/records/toplists/sprints/400-metres/outdoor/men/senior/2023?regionType=world&timing=electronic&page=1&bestResultsOnly=true
走り幅跳び
https://worldathletics.org/records/toplists/jumps/long-jump/outdoor/men/senior/2023?regionType=world&windReading=regular&page=1&bestResultsOnly=true
関連は>>2-10
4ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/20(日) 15:42:24.13ID:HfbNMxuz 決勝は
カーリー
コールマン
ライルズ
シビル
シンビネ
ヒューズ
オマンヤラ
テボゴ
と予想
カーリー
コールマン
ライルズ
シビル
シンビネ
ヒューズ
オマンヤラ
テボゴ
と予想
5ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/20(日) 15:42:26.07ID:HfbNMxuz 決勝は
カーリー
コールマン
ライルズ
シビル
シンビネ
ヒューズ
オマンヤラ
テボゴ
と予想
カーリー
コールマン
ライルズ
シビル
シンビネ
ヒューズ
オマンヤラ
テボゴ
と予想
2023/08/20(日) 17:44:33.80ID:id2sCLRW
ノルウェーすごいな
2023/08/20(日) 19:27:28.58ID:vMlYrIS9
スウォボダ凄い
2023/08/20(日) 19:37:50.14ID:id2sCLRW
リチャードソンきゃわわ
9ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/20(日) 19:38:00.63ID:DEXey7HH マクマスター調子良いな、国立のトラックが
お気に入りらしいし、同じ材質だからかな。
お気に入りらしいし、同じ材質だからかな。
2023/08/20(日) 20:09:12.26ID:i8UGg+cd
アメリカって東京五輪の惨敗以来パウエラーばっかになった気がする
11ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/20(日) 20:10:50.88ID:u0q3GgQJ C・ロナウド給料
年俸 300億円
月給 25億円
週給 5.7億円
ウィンブルドン賞金
優勝 4.3億円
準優勝 2.1億円
ベスト4 1.1億円
アース・モンダミンカップ賞金(国内女子ゴルフ)
優勝 5400万円
2位 2640万円
3位 2100万円
世界陸上賞金
金 1020万円
銀 510万円
銅 320万円
ダイヤモンドリーグ賞金
金 145万円
銀 85万円
銅 50万円
年俸 300億円
月給 25億円
週給 5.7億円
ウィンブルドン賞金
優勝 4.3億円
準優勝 2.1億円
ベスト4 1.1億円
アース・モンダミンカップ賞金(国内女子ゴルフ)
優勝 5400万円
2位 2640万円
3位 2100万円
世界陸上賞金
金 1020万円
銀 510万円
銅 320万円
ダイヤモンドリーグ賞金
金 145万円
銀 85万円
銅 50万円
12ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/20(日) 20:25:13.78ID:EKQcVl7L ブロードベル落ちたか…
優勝候補だったのにな
これがあるからハードルは怖いし面白い
優勝候補だったのにな
これがあるからハードルは怖いし面白い
13ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/20(日) 23:28:58.37ID:EKQcVl7L 100mセミファイナリストの中で五輪世陸の100m決勝を経験したことあるのは
ヤコブス、サニブラウン、シンビネ、コールマン、ヒューズ、カーリー、シビル、プリスコッド
の8人だけか
ヤコブス、サニブラウン、シンビネ、コールマン、ヒューズ、カーリー、シビル、プリスコッド
の8人だけか
14ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/20(日) 23:32:01.27ID:cNi9EKTV ライルズって100mの決勝にこれまでいったことなかったのか
15ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/20(日) 23:33:40.63ID:v5x2GDME >>14
そもそも出てないからね
そもそも出てないからね
16ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/20(日) 23:39:41.75ID:4v/r9p/c オムルワはパウエラーだったか
17ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/20(日) 23:41:56.53ID:9x9FeVrY サニブラウンこれはいいかもな
決勝万全やろ
決勝万全やろ
18ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/20(日) 23:45:00.99ID:EKQcVl7L シンビネやらかしたか…
19ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/20(日) 23:45:56.69ID:Ybv1Ay0T サニブラウンには準決勝の時点で日本新を出して貰いたかった
2023/08/20(日) 23:46:34.92ID:hbMrj7Rq
シンビネは今回も決勝に進んでほしかったな
2023/08/20(日) 23:55:11.63ID:XjU2jMMM
100m決勝進出者
1組 +0.3
9.87 ライルズ
9.97 サニブラウン
10.01 オマンヤラ
2組 +0.0
9.88 コールマン
9.93 ヒューズ
9.95 Ryiem FORDE
3組 -0.3
9.90 セビル
9.98 テボゴ
1組 +0.3
9.87 ライルズ
9.97 サニブラウン
10.01 オマンヤラ
2組 +0.0
9.88 コールマン
9.93 ヒューズ
9.95 Ryiem FORDE
3組 -0.3
9.90 セビル
9.98 テボゴ
22ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/20(日) 23:55:53.19ID:Ybv1Ay0T カーリー落選の大波乱
23ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/20(日) 23:55:58.25ID:4T4GfL30 決勝から二人居なくなったー
24ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/20(日) 23:57:50.55ID:EKQcVl7L 恥ずかしながら大会前の予想かなり外してるわ
2023/08/20(日) 23:59:38.49ID:ZdWA+gMy
シンビネ今年こそメダル獲ってほしかった・・・
2023/08/21(月) 00:11:51.54ID:tpLjdGX9
蘇を見なかった気がするが怪我?
27ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 00:15:07.46ID:QdUzilY9 >>26
割とシーズン早々から怪我で今季終戦してなかったか?
割とシーズン早々から怪我で今季終戦してなかったか?
28ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 00:26:14.86ID:/QVKseLY オマンヤラ、テボゴのアフリカ勢が実力発揮できてなくて歯がゆい
2023/08/21(月) 00:35:01.48ID:k5YmhaLn
カーリーは横浜で走った時のほうがいい走りしてた
30ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 00:49:22.36ID:Ru2+N2h5 >>29 まああの時追い風強かったからね。
31ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 01:32:04.65ID:k+dSPR+z サニに集中してて気づかなかったけどライルズ走ってる途中にパフォーマンスしてるな
9.65は完全にハッタリだと思ってたけど本気で言ってるのかもな
9.65は完全にハッタリだと思ってたけど本気で言ってるのかもな
32ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 01:33:35.62ID:1xYMXTvT >>31
なんか舐めプしてたよな
なんか舐めプしてたよな
33ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 01:45:04.97ID:Ru2+N2h5 せめて9.75 19.15宣言なら充分信じられた。
34ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 01:51:37.07ID:/QVKseLY >>33 アメリカはビッグマウスの選手多い。カーリーのダブルゴールド宣言とか...
2023/08/21(月) 01:59:28.07ID:yhCVGi2b
カーリー落ちてたの知らんかった
36ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 02:00:02.47ID:k+dSPR+z >>33
まあ19.15はともかく9.75って言ってもインパクト無いからなw
まあ19.15はともかく9.75って言ってもインパクト無いからなw
37ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 02:11:04.61ID:5vX5++7j やっぱり世界トップクラスは膝から下の長さが違うよなw
ゴリラみたいな上半身で推進力つけて、鞭みたいにしならせた下脚を恐ろしいスピードで回転させてるよなw
体格差ってあるよこの種目はw
ぷききーーーw
ゴリラみたいな上半身で推進力つけて、鞭みたいにしならせた下脚を恐ろしいスピードで回転させてるよなw
体格差ってあるよこの種目はw
ぷききーーーw
2023/08/21(月) 02:14:23.78ID:yhCVGi2b
大体予想通りだ
2023/08/21(月) 02:14:57.98ID:kFmc3aaz
100m決勝
+0.0
1位 9.83 ライルズ
2位 9.88 テボゴ
3位 9.88 ヒューズ
4位 9.88 セビル
5位 9.92 コ―ルマン
6位 10.04 サニブラウン
7位 10.07 オマンヤラ
8位 10.08 フォード
+0.0
1位 9.83 ライルズ
2位 9.88 テボゴ
3位 9.88 ヒューズ
4位 9.88 セビル
5位 9.92 コ―ルマン
6位 10.04 サニブラウン
7位 10.07 オマンヤラ
8位 10.08 フォード
2023/08/21(月) 02:15:25.33ID:thlW1Ems
>>39
同タイム3人は草
同タイム3人は草
41ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 02:18:18.93ID:RoN2sc6H いやー、面白かった
満足
満足
42ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 02:18:38.64ID:jTPWLpcP こりゃセビル浮かばれんなぁ…
43ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 02:24:05.62ID:8ftG8pZj テボゴ銀か
アフリカ初の100m金も近いな
アフリカ初の100m金も近いな
2023/08/21(月) 02:26:50.48ID:xu1OE+OW
>>37
蘇炳添みたいに女子選手並みの身長で場所違うけど今回の優勝タイムと同タイム叩き出す選手もいるわけで
蘇炳添みたいに女子選手並みの身長で場所違うけど今回の優勝タイムと同タイム叩き出す選手もいるわけで
45ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 02:43:02.50ID:/QVKseLY オマンヤラはネクストパウエル
46ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 02:44:22.06ID:YtS9OCYy コールマン衰えすぎ
47ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 02:45:01.18ID:YtS9OCYy >>46
2019のときバケモンだったじゃんか
2019のときバケモンだったじゃんか
2023/08/21(月) 02:45:17.14ID:pOIfXqO+
ネクストパウエルを名乗るならもう少しシーズン通した戦績と準決勝までの圧倒感が欲しい
今はまだ一般パウエラーだ
今はまだ一般パウエラーだ
2023/08/21(月) 03:13:55.27ID:LSRR8jPn
リチャードソン乳半出ししてなかったの残念
決勝辺りでしてくれるかな
てかそもそも全然まな板じゃなくなってるし
決勝辺りでしてくれるかな
てかそもそも全然まな板じゃなくなってるし
50ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 04:23:25.27ID:Ru2+N2h5 そもそもあの時のコールマン、ガンギマリ状態だった
可能性あるわけでしょ?検査バックれ続けてたし。
可能性あるわけでしょ?検査バックれ続けてたし。
51ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 04:40:53.75ID:gtcUJZsy 3年前くらい当時17歳か16歳だったテボゴが200mを20秒7で走ったというのを知ってすぐ陸上スレに書き込んでネクストボルト呼ばわりした人いたよな
うろ覚えだけどその人予言者だわ
うろ覚えだけどその人予言者だわ
2023/08/21(月) 07:12:54.09ID:6lw9bxFh
https://i.imgur.com/oE1zAcP.jpg
キャンペーンは終了間近となります、出来ればお急ぎください
キャンペーンは終了間近となります、出来ればお急ぎください
53ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 07:41:11.38ID:0AT+3Avj ライルズでインスタフォロワー僅か40万ちょいしかいないんだな(大谷の10%未満)
やっぱり陸上は世界陸上とか数年に一瞬話題になるだけだから、世界陸上で100m金取っても、9秒7台出してもほぼ増えない
やはり100m走で世界新がマストだな
やっぱり陸上は世界陸上とか数年に一瞬話題になるだけだから、世界陸上で100m金取っても、9秒7台出してもほぼ増えない
やはり100m走で世界新がマストだな
2023/08/21(月) 07:56:40.50ID:dyWdP99t
そりゃ9.57はボルト超えとしてボルトの名前の分までプラスされるからな
将来出せるような域に達した選手は売り出し方考えた方がいい
ポーズとか
将来出せるような域に達した選手は売り出し方考えた方がいい
ポーズとか
2023/08/21(月) 08:44:52.91ID:OuR53Kxe
>>52
こんなコスパのいいやりかたは初めてかも
こんなコスパのいいやりかたは初めてかも
56ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 10:11:53.24ID:pY9TRti257ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 11:24:45.37ID:pqxHGdQG シビルも相当なパウエラーの継承者だよな
予選準決の走り見たらメダルは確実だと思ってた
予選準決の走り見たらメダルは確実だと思ってた
2023/08/21(月) 11:55:49.01ID:m5uyVVdg
シビルは実力通りじゃん
0.1速けりゃ銀だったんだし
0.1速けりゃ銀だったんだし
59ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 12:15:54.62ID:73Mh9ll1 ボルトの記録はあと30年は無理かな
60ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 13:07:34.93ID:Kfxh7CQu >>56
しかもマクワラとかアモスはいたけど、ボツワナはロングスプリンターのイメージだったから、テボゴの存在すら疑われてた気がする
しかもマクワラとかアモスはいたけど、ボツワナはロングスプリンターのイメージだったから、テボゴの存在すら疑われてた気がする
2023/08/21(月) 14:08:22.21ID:dyWdP99t
決勝が純アフリカ勢ばかりになったらスポンサーが中国企業とか参入してきそう
2023/08/21(月) 14:09:34.72ID:dyWdP99t
今回速かったのは後半型だしな
正直全盛期のルイスにスタート教えたら勝ちそうだったが
正直全盛期のルイスにスタート教えたら勝ちそうだったが
63ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 14:22:43.50ID:OXCMbJyl これ100も200も金銀銅同じメンツとかありえるな
さすがにナイトンあたりくるかもしれないけど
さすがにナイトンあたりくるかもしれないけど
64ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 14:38:29.00ID:F0f1f0Er そういやアメリカのデボンアレンとかいう奴はどこ行ったんだ?
トッパーで世界歴代3位だか4位だか出してた奴
NFLに挑戦するって言ってたらしいけどもうそっちに行っちゃったのか?
トッパーで世界歴代3位だか4位だか出してた奴
NFLに挑戦するって言ってたらしいけどもうそっちに行っちゃったのか?
2023/08/21(月) 17:31:00.83ID:9yMzRjYC
2023/08/21(月) 18:32:18.57ID:zlYgv7i1
アメフトとハードルなんていかにも故障しやすそうな二刀流だな
幅跳びだけどグッドウィンは結構頑張ってた
幅跳びだけどグッドウィンは結構頑張ってた
67ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 18:58:06.31ID:Ru2+N2h5 そういや今回プレスコッドが決勝行きそうとか
誰も言ってなかったな、一応ファイナル経験者なのに
誰も言ってなかったな、一応ファイナル経験者なのに
68ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 19:06:55.37ID:RoN2sc6H シンビネやカーリー以外にも大会前の評価は高かったのに低調に終わった選手が何人かいるな
全米選手権王者チャールストン
DLで9秒台を記録してたエセメ
ブラジル初の9秒台カルドソ
今季9.91を記録したマスワンガニィとジョーンズ
この辺りは準決勝には来ると思ってたのにまさかの予選落ち…
全米選手権王者チャールストン
DLで9秒台を記録してたエセメ
ブラジル初の9秒台カルドソ
今季9.91を記録したマスワンガニィとジョーンズ
この辺りは準決勝には来ると思ってたのにまさかの予選落ち…
69ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 19:24:38.50ID:1xYMXTvT アレンはそもそも契約こそしたかまだ練習生みたいな扱いで試合出てなかった
で、切られたから今年から戻ってきた
で、切られたから今年から戻ってきた
2023/08/21(月) 20:40:17.12ID:SZuuczHJ
シンビネは低調というか凡ミス
決勝行ってもいつも通り5位あたりだっただろうけど
決勝行ってもいつも通り5位あたりだっただろうけど
71ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 20:51:54.92ID:ZWNBX6LM カーリー敗退でアシックスの戦略が狂ってそう
72ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 21:06:08.68ID:1xYMXTvT シンビネはコールマンに勝ってたかどうかの位置だろうな
メダルは無理
メダルは無理
2023/08/21(月) 21:20:51.45ID:elNabLiW
アレン切られてたのかよ
わかってたけどNFLは簡単じゃねえな
わかってたけどNFLは簡単じゃねえな
74ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 21:40:31.85ID:N1kj9NrN >>60
いかにも全力で走ってないマラソンのようなフォームだったから筋力つけたら化けるんじゃね?みたいなことは少し話題になったな
当時情報がなさすぎて調べてもヒットしなかったらしいから確かに不在説出てたよな
いかにも全力で走ってないマラソンのようなフォームだったから筋力つけたら化けるんじゃね?みたいなことは少し話題になったな
当時情報がなさすぎて調べてもヒットしなかったらしいから確かに不在説出てたよな
75ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 22:53:11.82ID:MbuweFpW >>74
そういえばコロナの時期海外で何人か不在スプリンターが創造されてたな
そういえばコロナの時期海外で何人か不在スプリンターが創造されてたな
2023/08/21(月) 23:47:18.73ID:S8BqM3uk
>>52
そろそろ10日目だよ。
そろそろ10日目だよ。
77ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/21(月) 23:53:39.49ID:YxPUSzU4 偉大な人とつながってるアピールもうええって感じ
https://x.com/ayakooikawa/status/1693631422165086493?s=46&t=481yb7kS8Y-PBHJvON3MAw
https://x.com/ayakooikawa/status/1693631422165086493?s=46&t=481yb7kS8Y-PBHJvON3MAw
2023/08/22(火) 01:04:22.72ID:r/GLgKQ0
>>73
ハードルでは世界歴代3位になれてもアメフトだと練習生になるのがやっとだから格差エグいね
ハードルでは世界歴代3位になれてもアメフトだと練習生になるのがやっとだから格差エグいね
79ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/22(火) 01:33:17.18ID:AWPFO1mm リチャードソン入れ乳してるわ
海外ビルダーあるあるだけど
週2ソープ素人童貞の俺が言うんだから間違いない!
海外ビルダーあるあるだけど
週2ソープ素人童貞の俺が言うんだから間違いない!
80ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/22(火) 02:18:08.34ID:EWORwqYb 分かってたことだけどボル圧倒的だな
81ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/22(火) 02:36:16.38ID:ftjQj2Bh 今回のスターター酷すぎるな
82ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/22(火) 02:56:29.15ID:EWORwqYb 3組目レベル高いな
U20世界記録も誕生か
U20世界記録も誕生か
83ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/22(火) 03:37:37.00ID:8eiuy23b フレイザープライス速いなぁ
準決勝で10.89か
準決勝で10.89か
2023/08/22(火) 03:41:29.83ID:Ky4r3SEG
スタート出ないのは同組に大した相手がいないから温存したか、調子が戻ってないか
85ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/22(火) 03:44:26.47ID:ftjQj2Bh いや2組目有力選手が固まりすぎでしょ
タルー、リチャードソン、シェリカの誰かが着順から落ちるってさあ
タルー、リチャードソン、シェリカの誰かが着順から落ちるってさあ
86ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/22(火) 03:46:25.29ID:EWORwqYb リチャードソンってこういう所あるよな
87ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/22(火) 03:55:09.10ID:ftjQj2Bh アッシャースミス落ちたか?
2023/08/22(火) 04:07:59.07ID:I2ED1Q8d
個人的にはスウォボダに進んで欲しかったなぁ
2023/08/22(火) 04:13:16.05ID:FQaE6q4h
だな
落ち目のアッシャースミスよりフレッシュな顔が見たかった
落ち目のアッシャースミスよりフレッシュな顔が見たかった
90ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/22(火) 04:23:29.77ID:mujx5JKT スボボダいるから9人
91ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/22(火) 04:29:36.21ID:9VedztBB スウォボダって前半型の希望の星であり限界でもあるよな
2023/08/22(火) 04:37:10.97ID:I2ED1Q8d
スウォボダ決勝進出良かった
今年10秒台突入し今大会予選でも10秒台
去年の世陸リレーで御家瀬を抜き去った選手
今年10秒台突入し今大会予選でも10秒台
去年の世陸リレーで御家瀬を抜き去った選手
93ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/22(火) 04:38:51.25ID:mujx5JKT ワーホルム失格の可能性があるな
2023/08/22(火) 04:47:09.17ID:ICyiOrjl
110mH 決勝
+0.0
1位 12.96 ホロウェイ
2位 13.07 パーチメンと
3位 13.09 ロバーツ
4位 13.16 クリッテンデン
5位 13.19 泉谷 入賞
+0.0
1位 12.96 ホロウェイ
2位 13.07 パーチメンと
3位 13.09 ロバーツ
4位 13.16 クリッテンデン
5位 13.19 泉谷 入賞
95ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/22(火) 04:51:24.46ID:ZL6NJqxL ホロウェイが強かった
2023/08/22(火) 04:51:20.60ID:LdZc4Ysh
インターバル短いからベテランジャマイカ勢不利だと思うのだが
アッシャースミス残ったんだな
アッシャースミス残ったんだな
97ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/22(火) 04:53:38.22ID:ftjQj2Bh ホロウェイはセカンドベストかな
ベストが12.81でその下が空いてるんだよな
ベストが12.81でその下が空いてるんだよな
2023/08/22(火) 04:57:27.58ID:2BJ1pVIm
リチャードソンすげえわ
99ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/22(火) 04:58:44.02ID:EWORwqYb リチャードソン優勝おめ!
タルーはまた4位か…
タルーはまた4位か…
2023/08/22(火) 04:58:53.22ID:x7Tmksk3
リチャードソン準決勝プラスで通ってこれかよ
すげーな
すげーな
101ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/22(火) 05:01:35.68ID:mujx5JKT タルーは毎回準決から落ちるからダメ
102ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/22(火) 05:02:56.25ID:xr6QXt9K >>100
スタート大失敗したのに後半異常な追い上げしたのが生きたな
スタート大失敗したのに後半異常な追い上げしたのが生きたな
103ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/22(火) 05:03:14.90ID:9VedztBB リチャードソンは薬中だけど走りのセンスは抜群だよなあ
2023/08/22(火) 05:06:19.21ID:I2ED1Q8d
リチャードソンちゃん喜び方可愛かった
105ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/22(火) 05:07:36.72ID:mujx5JKT フレーザーの10.77も十分速いんだけどな
2023/08/22(火) 05:18:41.90ID:FQaE6q4h
ていうかほぼ怪我明けのフレイザープライスも化け物
2023/08/22(火) 07:54:20.19ID:upQV4oyO
女子100はワンチャン世界新あるか?って感じだから男子より注目してる
108ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/22(火) 09:07:38.27ID:tXTymbR1 つーか女子100って高齢化がすごいな
トップ層が28から36歳に固まってるのがすごい。(リチャードソン以外)
日本人女子なんて22.23過ぎたらPB更新できないどころか
中学生レベルまで記録落ちる選手が大半なのになんでなんだろう
トップ層が28から36歳に固まってるのがすごい。(リチャードソン以外)
日本人女子なんて22.23過ぎたらPB更新できないどころか
中学生レベルまで記録落ちる選手が大半なのになんでなんだろう
2023/08/22(火) 09:39:53.62ID:72qL8Yba
タイプは違うけどアリソン以来の
アメリカ短距離界のスターになれそうだから
もうやらかさないでほしい
アメリカ短距離界のスターになれそうだから
もうやらかさないでほしい
2023/08/22(火) 11:26:55.77ID:kCJljNow
えっ?
アリソン・フェリックスの前にマリオン・ジョーンズというスター選手いたじゃん
アリソン・フェリックスの前にマリオン・ジョーンズというスター選手いたじゃん
2023/08/22(火) 11:58:20.42ID:4s43n2Ga
アホだなコイツ
112ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/22(火) 12:06:57.59ID:ffJHasP/ >>110
以来の意味知ってる?
以来の意味知ってる?
113ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/22(火) 12:41:35.41ID:rwgUF8MH 脳死でまず否定から入る奴ってこんなのばっかだよな。えっ?じゃねーよ
114ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/22(火) 15:07:47.90ID:UZg6QsLe >>4
ほぼあたってんな
ほぼあたってんな
2023/08/22(火) 15:41:15.19ID:19Ymxb5Z
見返してみたらオレゴンも2位と3位が9.88だったことに気づいた
2023/08/22(火) 17:28:23.94ID:upQV4oyO
wiki見てたらリチャードソンがジュニア記録保持者なのを知った
確か以前スレでも話題になってたな
確か以前スレでも話題になってたな
117ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/22(火) 17:34:22.59ID:zBJk2ozd118ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/22(火) 18:33:55.66ID:mujx5JKT だから>>93で書いてただろ
119ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/22(火) 18:36:56.68ID:mujx5JKT ちなみに、レース成立してるからもう失格はない
120ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/22(火) 21:38:53.39ID:SKK1jEWS2023/08/22(火) 23:54:49.56ID:x7Tmksk3
>>117
別のスレでも書いたけど岸本が過去に五輪と世陸で2回もきっちり失格になってるんだよな
400mHはコーナーもあって難しいところだとは思うけど
この画像だけでは何とも言えないがスター選手だからとか関係なく
ちゃんと判定はして欲しいな
別のスレでも書いたけど岸本が過去に五輪と世陸で2回もきっちり失格になってるんだよな
400mHはコーナーもあって難しいところだとは思うけど
この画像だけでは何とも言えないがスター選手だからとか関係なく
ちゃんと判定はして欲しいな
122ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/23(水) 00:21:46.23ID:Mg6NNIhR リチャードソンはエルフ荒川に似てるな
123ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/23(水) 01:58:16.27ID:I3X9i9cl 予選から12.24かよ…
めっちゃ速かったな
めっちゃ速かったな
124ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/23(水) 04:26:04.85ID:B1lh0cVi 大本命のガーディナーがいなくなってしまったな
2023/08/23(水) 04:29:49.47ID:J+X1LkDN
ガーディナーいないならさすがにバンニーに復権してほしいけど準決の走りみる限り無理そうだ
2023/08/23(水) 04:32:27.32ID:pwG5Mujx
ガーディナー消えてマジで誰が勝つかわからんね
バンニーもキラニもいまいちだし
バンニーもキラニもいまいちだし
127ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/23(水) 04:32:39.15ID:I3X9i9cl 400mはK.ジェームスとバンニーキルク以外は優勝経験なし?
128ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/23(水) 04:32:57.43ID:ngK0qTL/ ダイヤモンドリーグ勝ってたけど、一番の違いは
ラウンド踏める力があるかどうかだったね。
ラウンド踏める力があるかどうかだったね。
129ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/23(水) 05:22:37.23ID:pjAUVKcr メダル候補2人ヌドリガーディナーが怪我してちょっとしらけたわ
決勝分からなくなってきたな
決勝分からなくなってきたな
2023/08/23(水) 07:56:16.38ID:BT5AihNY
カーリー400出てたら金取れたんじゃね
2023/08/23(水) 08:12:37.82ID:KDiNNQ50
カーリーが400の選手だったこと忘れてた
132ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/23(水) 11:25:00.85ID:D0Kld6Pw 400mでは44秒26のヨーロッパ新記録が出た
記録を更新したのは36年ぶりだ
記録を更新したのは36年ぶりだ
133ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/23(水) 12:03:47.85ID:uPkfSpUW バンニー2レーンか…
2023/08/23(水) 12:17:37.69ID:KDiNNQ50
誰か倒れたと思ったらガーディナーびっくり
ノルウェーとオランダ
やたらと周回種目と中距離で速い選手出て来てるけど
何か心配になって来ないわけでもない
ノルウェーとオランダ
やたらと周回種目と中距離で速い選手出て来てるけど
何か心配になって来ないわけでもない
2023/08/23(水) 12:43:59.40ID:pwG5Mujx
あいつら単純に体格いいからな
サッカーでもプレミアリーグでハーランドが無双してるし
サッカーでもプレミアリーグでハーランドが無双してるし
136ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/23(水) 13:21:44.88ID:TOanvhJx 走り高跳びは屋外最高記録が2m36と低迷を続けてる
2023/08/23(水) 14:04:07.64ID:0eG3bLu5
ソトマンヨールなのかバルシムなのか表記をはっきりして欲しい
138ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/23(水) 18:33:48.23ID:LoOIt3R9 リチャードソンはセンスの塊やな
139ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/23(水) 18:37:08.30ID:TdW3XeQp シェリカジャクソン絶好調だな
今回はついにジョイナーの記録見えてるんじゃないか
今回はついにジョイナーの記録見えてるんじゃないか
2023/08/23(水) 18:37:56.81ID:eWm0t69c
リチャードソンはあの100の後半の馬力を見ると出しそうな感じあるな
2023/08/23(水) 20:33:45.43ID:DMVwXM8f
200は同じアメリカのトーマスのほうが有力候補なんよね?
リチャードソン頑張ってほしいけどダイアモンドリーグの時に比べて若干体重そうに見えるのが心配
杞憂だといいが
リチャードソン頑張ってほしいけどダイアモンドリーグの時に比べて若干体重そうに見えるのが心配
杞憂だといいが
2023/08/23(水) 20:35:02.47ID:riQJP3i2
予選見る感じじゃリチャードソンがやっぱり強そう
143ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/23(水) 20:39:15.93ID:J7zgehVo ドグラスは読めんな
144ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/23(水) 21:07:42.53ID:DZkXk1YL 顔が細いから体脂肪は分からんけど明らかに巨大化したよな
服がいつもと違うので筋肉が分からんが…
体幹からケツ、ももデカくなりすぎ
服がいつもと違うので筋肉が分からんが…
体幹からケツ、ももデカくなりすぎ
2023/08/23(水) 21:08:27.05ID:DZkXk1YL
リチャードソンな
派手なメイクに憧れの選手はジョイナーか
派手なメイクに憧れの選手はジョイナーか
2023/08/23(水) 21:09:54.16ID:qh3OSOU6
グリエフ予選落ちかぁ
147ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/23(水) 21:19:24.38ID:ngK0qTL/ セイニとかマシリンギとかムボマとかは
出てないのそっち関係でなんかあった?
出てないのそっち関係でなんかあった?
148ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/23(水) 21:54:07.57ID:BQ2KbOGV リチャードソンに負けたとはいえジャマイカは女子はまだ威厳を保ってるのに
男子はボルト引退以降めっちゃ弱くなってるけどなんか理由あるの?
そろそろボルトやパウエルに憧れてた子供が台頭してきてもおかしくないのに全然だな
男子はボルト引退以降めっちゃ弱くなってるけどなんか理由あるの?
そろそろボルトやパウエルに憧れてた子供が台頭してきてもおかしくないのに全然だな
149165cm
2023/08/23(水) 21:57:22.65ID:Q0G3iVmh >>148
セビルがんばってるくね
セビルがんばってるくね
150ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/23(水) 22:31:55.84ID:htZY3BbS >>147
今は全種目テストステロン値を落とさないと出場できない
今は全種目テストステロン値を落とさないと出場できない
2023/08/23(水) 23:11:27.48ID:e0DqmZDD
>>93 >>117
ワーホルムの件は全体9位の選手がイタリアの選手だったからイタリア陸連がちゃんと抗議したんだな
結局駄目だったけど
400m障害の超人ワーホルムの「失格を求めるも遅すぎた」 イタリア連盟の抗議を海外メディア報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/37ccf538dc04350bdf494d32c56a0487f57154e9
ワーホルムの件は全体9位の選手がイタリアの選手だったからイタリア陸連がちゃんと抗議したんだな
結局駄目だったけど
400m障害の超人ワーホルムの「失格を求めるも遅すぎた」 イタリア連盟の抗議を海外メディア報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/37ccf538dc04350bdf494d32c56a0487f57154e9
152ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/24(木) 04:39:30.23ID:+i0zFQrf パウリーノが48.76で優勝!
圧勝やったな
圧勝やったな
2023/08/24(木) 04:41:14.62ID:5vHmNNbd
かちょまれくもすごいよ
154ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/24(木) 04:56:20.28ID:+i0zFQrf ワーホルムは46.89で優勝
マクマスターが2着ってのは予想してなかった…
マクマスターが2着ってのは予想してなかった…
155ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/24(木) 04:57:11.22ID:rr+PfYtb ベンジャミンが思ったよりこなかったな
156ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/24(木) 05:13:12.41ID:WkXqI3A1 ベンジャミン200mくらいまではすごかったけど、300m地点あたりでワーホルムに抜かれたな
2023/08/24(木) 05:16:53.59ID:AAspTago
前半気合い入れすぎてタレたよな
158ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/24(木) 05:32:34.30ID:0YI6ZR5w 思ったよりタイム出なかったな、全然遅くないけど
159ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/24(木) 10:17:54.11ID:oEArsfv0160ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/24(木) 12:14:15.40ID:6fzYPk4y 決勝
ライルズ
ベドナレク
ナイトン
テボゴ
ヒューズ
は確定かな
あと3人はカナダ勢が複数きそうなのとオガントとかあたりか
ファンブレーはむりそう
ライルズ
ベドナレク
ナイトン
テボゴ
ヒューズ
は確定かな
あと3人はカナダ勢が複数きそうなのとオガントとかあたりか
ファンブレーはむりそう
2023/08/24(木) 12:19:28.42ID:E9TnQnjU
ここで飯塚鵜澤が決勝残るよ(儚い希望)
2023/08/24(木) 13:11:37.61ID:6HrnW0tt
>>159
調べてみたら今年の全米選手権はトーマスが21.60と歴代6位のタイムで優勝してリチャードソンは21.94で2位だった
トーマスは東京五輪の銅メダリストでもあるしSBも一番いいタイム持ってるまさに最有力
2番目はシェリカジャクソンの21.71だからこの二人が頭一つ抜けてる感じっぽいね
調べてみたら今年の全米選手権はトーマスが21.60と歴代6位のタイムで優勝してリチャードソンは21.94で2位だった
トーマスは東京五輪の銅メダリストでもあるしSBも一番いいタイム持ってるまさに最有力
2番目はシェリカジャクソンの21.71だからこの二人が頭一つ抜けてる感じっぽいね
163ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/24(木) 13:40:33.53ID:7zs6FMjg 準決1組のライルズと2組のテボゴは一位通過確定として、注目は3組のナイトン対ヒューズだな
ここでナイトンの状態がはっきりしそう
2組にはベドナレクもいるけど2着取りだろうな
テボゴが良すぎる
ここでナイトンの状態がはっきりしそう
2組にはベドナレクもいるけど2着取りだろうな
テボゴが良すぎる
164ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/24(木) 13:50:45.65ID:6fzYPk4y >>163
ヒューズに準決勝で負けてるようじゃメダルは期待できないよね…
ヒューズに準決勝で負けてるようじゃメダルは期待できないよね…
165ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/24(木) 13:52:00.18ID:6fzYPk4y2023/08/24(木) 13:54:42.45ID:AAspTago
鵜澤はなんとか南ア勢カナダ勢に割って入れるかだな
予選よりは前半から攻めないとお話にならないけど
予選よりは前半から攻めないとお話にならないけど
167ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/24(木) 15:58:00.62ID:EtxkbquK168ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/24(木) 16:04:00.72ID:EtxkbquK 200に関してはボルト時代のほうが全然決勝進出ライン低かったよな。鵜澤の予選の走りができたら普通に09年から19年の世陸なら決勝狙えたけど、今年は層が厚すぎるから
19秒8くらい出さないと無理だわ
上位10人くらいが強過ぎる
19秒8くらい出さないと無理だわ
上位10人くらいが強過ぎる
169ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/24(木) 16:07:01.03ID:6fzYPk4y2023/08/24(木) 16:09:12.09ID:QsZSnxfk
100m9秒台と200m19秒台を同じように考えちゃいかんわな
2023/08/24(木) 16:14:31.83ID:10afTg0A
>>168
明確に抜けてるのは上位6人ぐらいであとは20秒フラット前後の選手だから決勝ラインもその辺になるんじゃないかな?
明確に抜けてるのは上位6人ぐらいであとは20秒フラット前後の選手だから決勝ラインもその辺になるんじゃないかな?
172ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/24(木) 16:21:18.46ID:3vZs8u8j 400Hも上位は早いけど決勝ラインはそこまで上がってないからな
173ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/24(木) 17:05:04.50ID:0YI6ZR5w マクマスター東京五輪で47秒08でメダル無しで
可哀想だったから、今回メダル獲れて良かったな。
可哀想だったから、今回メダル獲れて良かったな。
174ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/24(木) 17:46:49.74ID:DWF1xPio 走り幅跳びは予選でWayne PINNOCKが8m54cmを記録
今年やっと8m50cmを超える記録が出た
今年やっと8m50cmを超える記録が出た
2023/08/24(木) 18:07:47.18ID:8Ked3y94
ワーホルム決勝の記録が微妙だったのってあの件の影響あんのかな
2023/08/24(木) 19:53:28.42ID:c4NKTQzC
リチャードソンの白人インタビュー無視
かなりXで話題になってる
アジア人インタビューならどうなのかね
人気は集まるだろうけどガチでうまく飼い慣らさないとヤバイな
かなりXで話題になってる
アジア人インタビューならどうなのかね
人気は集まるだろうけどガチでうまく飼い慣らさないとヤバイな
177ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/25(金) 03:31:12.14ID:nhlDO1ni ベドナレクとテボゴが突破
強かった
強かった
2023/08/25(金) 03:32:25.55ID:A6OdV/g6
流して19秒台
半端ない
半端ない
179ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/25(金) 03:32:42.52ID:ZAE0WnV4 >>176
ほんとお騒がせだな
ほんとお騒がせだな
2023/08/25(金) 03:48:03.47ID:vUi/TV3Q
200m 準決勝
1組-0.1
1位 19.75 ライルズ Q
2位 20.02 オガンド Q
2組+0.0
1位 19.96 べドナレク Q
2位 19.97 テボゴ Q
3組-0.4
1位 19.98 ナイトン Q
2位 20.02 ヒューズ Q
3位 20.10 ドグラス q
4位 20.21 ファンブレー q
1組-0.1
1位 19.75 ライルズ Q
2位 20.02 オガンド Q
2組+0.0
1位 19.96 べドナレク Q
2位 19.97 テボゴ Q
3組-0.4
1位 19.98 ナイトン Q
2位 20.02 ヒューズ Q
3位 20.10 ドグラス q
4位 20.21 ファンブレー q
181ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/25(金) 03:50:10.54ID:sIlPl9jm ファンブレー今年の走りで残ってくるとは思わなかったな
しかし多分2レーンだから窮屈な走りになりそうだ
しかし多分2レーンだから窮屈な走りになりそうだ
182ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/25(金) 03:55:14.72ID:Tvh7RTbZ アーロンブラウンが失格なのショック、
前もあったよなロンドンで、飯塚が繰り上げで
準決勝行ったやつ。
前もあったよなロンドンで、飯塚が繰り上げで
準決勝行ったやつ。
2023/08/25(金) 03:57:50.91ID:CqhFNbyL
まあ、シーズンに何人19秒台が出ようが決勝進出ラインはこの程度
来年以降は19秒台出さなきゃ決勝行けないとか大騒ぎしないように
来年以降は19秒台出さなきゃ決勝行けないとか大騒ぎしないように
184ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/25(金) 03:59:42.44ID:CU9PjDx2 失格じゃなかったら決勝行けてたんかなブラウン
185ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/25(金) 04:37:22.41ID:nhlDO1ni ワトソン金メダルおめ
この1〜3位は大会前に予想してなかったわ
この1〜3位は大会前に予想してなかったわ
2023/08/25(金) 04:37:52.22ID:vUi/TV3Q
100mH決勝 -0.2
1位 12.43 ウィリZムズ
2位 12.44 カマチョクィン
3位 12.46 ハリソン
400m決勝
1位 44.22 ワトソン
2位 44.31 ハドソンスミス
3位 44.37 ホ―ル
1位 12.43 ウィリZムズ
2位 12.44 カマチョクィン
3位 12.46 ハリソン
400m決勝
1位 44.22 ワトソン
2位 44.31 ハドソンスミス
3位 44.37 ホ―ル
187ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/25(金) 04:39:09.53ID:sIlPl9jm まあ知ってたけど400mはガーディナーがいないと43秒台が出ないな
188ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/25(金) 04:42:41.66ID:CU9PjDx2 バンニーここで優勝できないんじゃもうダメだな
189ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/25(金) 04:44:33.73ID:ZAE0WnV4 バンニーキルクは勝負強さも無くなったな
2023/08/25(金) 04:51:12.96ID:wr+xiCsi
>>176
なんで無視したの?変な記事でも書かれた?
なんで無視したの?変な記事でも書かれた?
191ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/25(金) 04:52:53.52ID:ZAE0WnV4 マクラフリンとはまだ差があるな
2023/08/25(金) 04:53:07.25ID:vUi/TV3Q
100mH決勝 -0.2
1位 12.43 ウィリアムズ
2位 12.44 カマチョクィン
3位 12.46 ハリソン
400m決勝
1位 44.22 ワトソン
2位 44.31 ハドソンスミス
3位 44.37 ホ―ル
400H決勝
1位 51.70 ボル
2位 52.80 リトル
3位 52.81 クレイトン
1位 12.43 ウィリアムズ
2位 12.44 カマチョクィン
3位 12.46 ハリソン
400m決勝
1位 44.22 ワトソン
2位 44.31 ハドソンスミス
3位 44.37 ホ―ル
400H決勝
1位 51.70 ボル
2位 52.80 リトル
3位 52.81 クレイトン
2023/08/25(金) 04:58:45.18ID:wr+xiCsi
キラニ失格?
2023/08/25(金) 06:57:02.76ID:l9XE/4u5
195ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/25(金) 07:12:45.98ID:KV3c8TbT 200決勝はライルズテボゴの一騎打ちかな
3着争いでベドナレクとナイトン
ヒューズは4レーンだからきつい、表彰台100と同じメンツにはならなそうだ
3着争いでベドナレクとナイトン
ヒューズは4レーンだからきつい、表彰台100と同じメンツにはならなそうだ
196ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/25(金) 07:22:27.92ID:Tvh7RTbZ ジャマイカのハドソン、予選凄く良かったから
準決どうしたと思ったら、例の事故で目にガラスの
破片が入ったらしい、救済措置で決勝1レーン
走らせてもらえるとの事。
準決どうしたと思ったら、例の事故で目にガラスの
破片が入ったらしい、救済措置で決勝1レーン
走らせてもらえるとの事。
2023/08/25(金) 07:28:48.74ID:lnYgX0+t
あんなゆっくり走るカートで事故???
198ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/25(金) 07:46:22.86ID:Si7GV/RK 走り幅跳び
1 8m52cm テンドグルー
2 8m50cm ピノック
3 8m27cm ゲイル
1 8m52cm テンドグルー
2 8m50cm ピノック
3 8m27cm ゲイル
199ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/25(金) 08:21:16.60ID:Ojj/Wdrm 謎にジャマイカが幅跳び大国になっとるな
2023/08/25(金) 10:01:08.58ID:22akFpY1
ボルトブレイクパウエルが強すぎて、次の世代が100,200を敬遠して他の競技に逃げてる気がする
それが落ち着いてきてまた100,200復活してきた
それが落ち着いてきてまた100,200復活してきた
201ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/25(金) 12:02:35.34ID:Dcwzi2Py >>165
近いな
近いな
202165cm
2023/08/25(金) 12:05:53.94ID:eFU8ZW+u 近本光司
203ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/25(金) 12:07:14.34ID:c9rkh3FV バンニーは膝十字やってもて年もそこそこいったのにようやってると思う
怪我さえなければ42秒台見れたかもしれないと思うとほんと残念だけど
怪我さえなければ42秒台見れたかもしれないと思うとほんと残念だけど
2023/08/25(金) 13:02:05.07ID:7nT1QkIg
バンニー42秒台は可能性ありそうでない
そもそも世界新出せたのも信じられん
そもそも世界新出せたのも信じられん
2023/08/25(金) 13:12:32.48ID:8cMzNfGe
2023/08/25(金) 15:37:44.28ID:ilJSW9Of
2023/08/25(金) 17:15:49.10ID:7nT1QkIg
400mも自己ベストが突出して生涯ベストになるパターン多いからなぁ
歴代3位のレイノルズなんて自己ベスト除けば44秒前後の選手だし
歴代3位のレイノルズなんて自己ベスト除けば44秒前後の選手だし
208ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/25(金) 20:08:58.53ID:Tvh7RTbZ やっぱりマイケルジョンソンが異常だったな。
209ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/25(金) 20:18:48.45ID:KnmRFdMa 400の優勝記録はジョンソン独走時代にジョンソン以外の選手で決勝戦を走った場合の結果に見えてしまった
210ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/25(金) 21:50:44.47ID:BcAGDv0e 100や200はテボゴ、ナイトンみたいな次世代のスターが育ってきてるのに400はそういうのいないよね
211ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/25(金) 21:51:47.69ID:mi0bc8oy ナイトンはとりあえず100で公認9秒台だしてくれー
212ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/25(金) 21:54:35.23ID:mi0bc8oy ライルズ19.21
テボゴ19.46
ナイトン19.67
ベドナレク19.70
ヒューズ19.83
ドグラス19.90
オガント19.97
ファンブレー20.18
ハドソン20.34
テボゴ19.46
ナイトン19.67
ベドナレク19.70
ヒューズ19.83
ドグラス19.90
オガント19.97
ファンブレー20.18
ハドソン20.34
213ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/25(金) 21:55:45.44ID:Si7GV/RK >>210
ノーマンはカーリーに触発されたのか今年無謀とも言える100mに挑戦して失敗し、ガーディナーは怪我と有力選手が軒並み駄目だったのはキツかった
カーリーも100mに転向しなければ400の米国記録更新をしてたかもしれない
ノーマンはカーリーに触発されたのか今年無謀とも言える100mに挑戦して失敗し、ガーディナーは怪我と有力選手が軒並み駄目だったのはキツかった
カーリーも100mに転向しなければ400の米国記録更新をしてたかもしれない
214ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/25(金) 22:42:49.52ID:Tvh7RTbZ215165cm
2023/08/25(金) 22:58:01.85ID:eFU8ZW+u ノーマンは200が良いと思うんだけどな
2023/08/25(金) 23:00:37.97ID:mJYVJoZu
100と200じゃどう足掻いても金とるのは無理だし結局400で地道にやってくのが一番
217ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/25(金) 23:54:42.14ID:BTBzKYgW ノーマン100m9.86、200m 19.70出してた頃は100mも200mも転向したら金争いできると思ったんだけどな
218ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/25(金) 23:59:42.63ID:rYtVJSgE https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/680481?display=1
上山が早出失敗したのを小池が救ってた模様
上山が早出失敗したのを小池が救ってた模様
219ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 00:23:33.85ID:RYr8lXTB リレー予選メンバーまだ?
220ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 02:20:00.74ID:vU5V18bk アメリカ
コールマン-カーリー-カーネス-スミス
ジャマイカ
A.ブレーク-シビル-フォード-ワトソン
アメリカ以外の国はほぼフルメンバーって感じだな
コールマン-カーリー-カーネス-スミス
ジャマイカ
A.ブレーク-シビル-フォード-ワトソン
アメリカ以外の国はほぼフルメンバーって感じだな
2023/08/26(土) 02:28:29.17ID:9bPsq/BU
舐めプしてるときのアメリカはなんかやらかしそう
222ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 02:30:05.86ID:FeXHJ90n アメリカユニフォーム変わった?
223ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 03:38:33.33ID:ptFTP/zj ワトソンって100もクソ速いんだな
224ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 03:45:07.76ID:YDW29u2c2023/08/26(土) 04:44:14.12ID:3kUoKItT
ジャクソン強い!
2023/08/26(土) 04:44:32.84ID:kdN2gGjK
スゲー記録出た
2023/08/26(土) 04:44:49.23ID:2B2UJ0F8
+0.1
1位 21.41 ジャクソン 世界歴代2位
2位 21.81 トーマス
3位 21.92 リチャードソン
1位 21.41 ジャクソン 世界歴代2位
2位 21.81 トーマス
3位 21.92 リチャードソン
228ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 04:45:32.82ID:6T00BOPy 女子で100の2倍と200のタイムがほぼ同じって珍しいな
2023/08/26(土) 04:45:54.00ID:kdN2gGjK
女子の200は世界新あるかもね
2023/08/26(土) 04:46:19.04ID:/rVvEjic
これはコンディション良さそう
ライルズがどこまでいくか
ライルズがどこまでいくか
231ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 04:50:28.26ID:gWFCCUzC 200mの男子歴代上位のタイムって最近の記録ばかりなんだよね
232ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 04:53:35.35ID:5IBWwB7P 予言しとくとライルズは19秒2台だして世界歴代2位になる
233ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 04:56:31.40ID:B1DgTuQK テボゴ伸びなかったか
2023/08/26(土) 04:57:00.29ID:3kUoKItT
ライルズ貫禄の2冠
235ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 04:57:05.04ID:6T00BOPy これでナイトン>テボゴが確定した
2023/08/26(土) 04:57:18.36ID:2B2UJ0F8
200m決勝
-0.2
1位 19.52 ライルズ 3連覇
2位 19.75 ナイトン
3位 19.81 テボゴ
4位 20.02 ヒューズ
5位 20.07 べドナレク
6位 20.14 ドグラス
7位 20.23 オガンド
8位 20.40 ハドソン
9位 20.57 ファンブレー
-0.2
1位 19.52 ライルズ 3連覇
2位 19.75 ナイトン
3位 19.81 テボゴ
4位 20.02 ヒューズ
5位 20.07 べドナレク
6位 20.14 ドグラス
7位 20.23 オガンド
8位 20.40 ハドソン
9位 20.57 ファンブレー
2023/08/26(土) 04:57:31.23ID:9bPsq/BU
肩に力入りすぎたな
238ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 04:57:55.57ID:2sYMR5Yz ライルズ強かったけどタイムは出なかったな
地味にナイトンはシーズンベストできたから勝負強かったな
地味にナイトンはシーズンベストできたから勝負強かったな
2023/08/26(土) 04:59:51.44ID:kdN2gGjK
いつかボルトの記録に近づいてほしいな
二冠おめでとう!
二冠おめでとう!
240ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 05:00:16.82ID:8I12MutY ナイトンは意地見せたな
テボゴはまだ5台は狙って出せる感じじゃなさそうか
テボゴはまだ5台は狙って出せる感じじゃなさそうか
241ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 05:00:53.46ID:6T00BOPy まだまだボルトどころか、全盛期ブレークに勝てる選手も出てこないな
242ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 05:06:52.97ID:RYr8lXTB ナイトンがテボゴに勝ったの安心したわ
2023/08/26(土) 05:08:11.02ID:9bPsq/BU
テボゴは制御不能のガチャ要素がデカめなのかね
244ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 05:18:56.57ID:74bV3fKt >>242
さすがに100mも走って少し疲労が溜まっているであろうテボゴには勝たないとな
さすがに100mも走って少し疲労が溜まっているであろうテボゴには勝たないとな
2023/08/26(土) 05:25:09.62ID:+y8UYFXP
若手がちゃんと結果出してるだけえらい
2023/08/26(土) 07:41:14.42ID:rq8dW9n7
>>241
全盛期ブレークってリアクションタイム除いたらボルト超えてるからな
全盛期ブレークってリアクションタイム除いたらボルト超えてるからな
247ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 08:30:58.87ID:1MyTRqqn ベドナレクどうしたんだ
めずらしい
めずらしい
248ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 08:39:48.53ID:Av9hKy6Q インスタのフォロワー数(8月26日現在)
サッカー
6.0億 クリロナ
4.8億 メッシ
2.1億 ネイマール
クリケット
2.5億 コーリ
4,511万 ドーニ
2,962万 シャルマ
バスケ
1.5億 レブロン
5,404万 カリー
2,284万 ウェストブルック
テニス
1,978万 ナダル
1,695万 セリーナ
1,359万 ジョコビッチ
アメフト
1,756万 ベッカム
1,426万 ブレイディ
577万 マホームズ
野球
585万 大谷
228万 トラウト
178万 ハーパー
陸上
268万 リチャードソン(女子100m金)
231万 キプチョゲ(マラソン世界記録)
44万 ライルズ(男子100m・200m金)
サッカー
6.0億 クリロナ
4.8億 メッシ
2.1億 ネイマール
クリケット
2.5億 コーリ
4,511万 ドーニ
2,962万 シャルマ
バスケ
1.5億 レブロン
5,404万 カリー
2,284万 ウェストブルック
テニス
1,978万 ナダル
1,695万 セリーナ
1,359万 ジョコビッチ
アメフト
1,756万 ベッカム
1,426万 ブレイディ
577万 マホームズ
野球
585万 大谷
228万 トラウト
178万 ハーパー
陸上
268万 リチャードソン(女子100m金)
231万 キプチョゲ(マラソン世界記録)
44万 ライルズ(男子100m・200m金)
249ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 08:41:49.51ID:RjnGqbrf ボルトってやっぱり化物だったんだなって改めて思った
250ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 09:12:22.31ID:9o0bqHYx カーリー、リレーのラップが8.63だったらしいけど4継になると速くなるタイプなのか
251ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 09:30:52.11ID:pnvZGPcq 今回のリレーラップタイムはあんまり信用しない方がいいと思うけど…
252ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 09:49:20.86ID:h3dVXcpk ナイトンは直近オガンドに負けてかなり不安残してたが杞憂やったな
なんやかんや安定して走れてる
なんやかんや安定して走れてる
253ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 11:10:39.76ID:40NQAcXf254165cm
2023/08/26(土) 11:13:19.96ID:7Ggop8nX もうみんなも分かってんだろ。ナイトンは全盛期を過ぎた。
255165cm
2023/08/26(土) 11:14:03.06ID:7Ggop8nX 20台終盤に全盛期が来るっていうのはあうまでも平均であって全員がそうという訳では無いからな。
256ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 11:15:13.04ID:74bV3fKt >>254
テボゴの全盛期はいつになるのか
テボゴの全盛期はいつになるのか
257ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 11:28:03.05ID:fCSYC3Iy 今回のリレメンって一軍不在って感じがするけど、それでも北京五輪の時のメンバーより遥かに速いんだな。単純に走力が上がったのか、バトンがうまくなったのかどちらだろう。
メンバー的には北京の方が大物感ある。
メンバー的には北京の方が大物感ある。
258165cm
2023/08/26(土) 11:29:39.96ID:7Ggop8nX 北京は末續絶不調高平実力不足朝原高齢化で全然だよ。
259165cm
2023/08/26(土) 11:30:50.92ID:7Ggop8nX サニブラウン≫山縣≧柳田=桐生=小池≫坂井≫多田って感じだから今回は一軍メンバーじゃないか?
2023/08/26(土) 11:31:37.25ID:hBa+cfVt
マリオン・ジョーンズ
261ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 12:15:54.45ID:KBgYKlAN 山縣(笑)
2023/08/26(土) 13:56:48.78ID:7i3YKtF4
263ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 14:10:41.40ID:HJFp8iGh2023/08/26(土) 14:13:42.00ID:vE4pB5ce
>>256
コリンズ並だと2040年とかでもバリバリ現役
コリンズ並だと2040年とかでもバリバリ現役
265ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 15:04:40.93ID:ltg1uDeo >>263
こういう無駄に血の気多い奴って軽蔑するわ。
こういう無駄に血の気多い奴って軽蔑するわ。
266ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 15:07:37.38ID:6T00BOPy そんな奴らばっかやぞ
267ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 15:23:08.45ID:2sYMR5Yz 北京メンバーの方が大物感あるとか意味不明なこと言ってるやつがいたら?ってなる気持ちもわかるけどな
268ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 15:49:04.27ID:hNBAZ8wF >>255 キムコリンズは40で全盛期だもんな。
269ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 15:51:54.66ID:RjnGqbrf 大谷翔平が4人いたら34.50はだせる!!
270ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 16:56:09.13ID:ltg1uDeo >>267
今のメンバーってサニブラウン以外小物っぽい感じしない?
今のメンバーってサニブラウン以外小物っぽい感じしない?
2023/08/26(土) 17:02:01.64ID:7i3YKtF4
現時点のライルズは歴代短距離2冠の誰レベルなんだ?グリーン?ゲイ?
272165cm
2023/08/26(土) 17:03:51.66ID:7Ggop8nX >>270
それはお前が陸上選手を見下してるだけじゃない?
それはお前が陸上選手を見下してるだけじゃない?
273ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 17:13:29.76ID:6tRIfy23 >>271 その2人は100の方がタイム良いけど、
ライルズは200の方がタイム良いからなー。
ライルズは200の方がタイム良いからなー。
274ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 17:35:03.67ID:RjnGqbrf ライルズは息の長さを考えるとブレイク以上と言ってもいいかも
全盛期ブレイクはあまりにも短すぎた?
全盛期ブレイクはあまりにも短すぎた?
275ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 17:41:39.46ID:Nvk2MxiW ロンドン五輪4継リレーのジャマイカの世界記録36秒84超えそう?
2023/08/26(土) 18:00:38.58ID:/oCTa2RW
短距離種目で3連覇してる時点で凄いんだけど
記録の面では100mも200mもボルトの壁が高すぎる
というかボルト以外に200mで世界大会3連覇した選手っているのだろうか?
>>274
ブレイクも大ケガ挟んだ割には結構頑張ったんだけどな
ボルトが失格した11大邱で最年少金メダリストになって
19年ドーハで4位だから8年くらいは世界のトップクラスにいた
記録の面では100mも200mもボルトの壁が高すぎる
というかボルト以外に200mで世界大会3連覇した選手っているのだろうか?
>>274
ブレイクも大ケガ挟んだ割には結構頑張ったんだけどな
ボルトが失格した11大邱で最年少金メダリストになって
19年ドーハで4位だから8年くらいは世界のトップクラスにいた
277ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 18:02:27.18ID:6tRIfy23278ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 18:42:59.80ID:YRp5jISD 4継、小池が穴だ
今からでも桐生呼べ
今からでも桐生呼べ
279ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 18:46:17.44ID:lmETsnd4 違う時代のアスリートを比べる意味の無さ
280ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 19:01:40.19ID:ltg1uDeo >>272
どんな読み方したらそうなるんだよ。すげー国語力してんな。
どんな読み方したらそうなるんだよ。すげー国語力してんな。
281ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 20:52:48.80ID:lIzy7Djm てか日本スレずっと埋め立てしてるアホはなんなの?
こんな過疎板で何がそこまであれを動かすのか
こんな過疎板で何がそこまであれを動かすのか
282ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/26(土) 21:33:19.78ID:EqMRlFU32023/08/26(土) 22:53:06.33ID:eVHoySMI
たしかに濃い毛じゃ無理やろな あんなんより桐生呼べい
284ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/27(日) 01:16:02.71ID:U8xlq2IL わしはカール・ルイスとフローレンス・ジョイナーで記憶が止まっとる
2023/08/27(日) 02:13:35.29ID:oLGtILfX
世界陸上スレが…
夏休みか
夏休みか
286ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/27(日) 03:22:32.17ID:H3gphs/j 女子マイルのアメリカ鉄板だと思ったのに
2023/08/27(日) 04:47:05.44ID:REgDxOb+
4×100mR
男子
1位 37.38 アメリカ
2位 37.62 イタリア
3位 37.76 ジャマイカ
4位 37.80 イギリス
5位 37.83 日本
6位 38.06 フランス
7位 38.82 ブラジル
DNF 南アフリカ
男子
1位 37.38 アメリカ
2位 37.62 イタリア
3位 37.76 ジャマイカ
4位 37.80 イギリス
5位 37.83 日本
6位 38.06 フランス
7位 38.82 ブラジル
DNF 南アフリカ
288ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/27(日) 04:52:15.39ID:FcZBXruX やっぱ米国は3走ナイトンが良かったな。ボルトみたいでしっくりくる
289ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/27(日) 04:57:34.44ID:qo+YJsNv コートジボワールは転んだか
3位は狙えたんだがなぁ
3位は狙えたんだがなぁ
2023/08/27(日) 05:25:35.32ID:qpQ4I8Zm
南アフリカは予選は脅威に感じるのに決勝は大したことないの本当になんなんだろう
291ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/27(日) 06:38:55.98ID:0p463BOl インドってこんなマイル強かったっけ?
2023/08/27(日) 07:16:24.71ID:DHxI66Rw
女子マイルのアメリカアンカー、イギリスにリードされてて焦ったのかイギリスアンカーと同時に出ちゃってるな
着順で余裕なんだし落ち着いてやれば全く何も問題なかったのに
着順で余裕なんだし落ち着いてやれば全く何も問題なかったのに
293ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/27(日) 07:43:27.88ID:H3gphs/j >>291
ここまで強くないけど、日本の前にアジア記録持ってたのはインド
ここまで強くないけど、日本の前にアジア記録持ってたのはインド
294ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/27(日) 08:04:09.31ID:5kLtl9++ インドは自己ベスト45秒中盤の選手で4人固めてた
1走が好走して2走以降が力強い走りしていた
競り合い強そうだし、決勝でも1走が好走すればメダルあるかもな
1走が好走して2走以降が力強い走りしていた
競り合い強そうだし、決勝でも1走が好走すればメダルあるかもな
295ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/27(日) 08:09:16.99ID:IZ6RUtcf テボゴがおそらく出てくるであろうボツワナも侮れないよな
予選2走走ってたテベは自己ベスト凄いし、ヌドリ以外に準決勝残った2人もいるし優勝候補の一角かもしれない
予選2走走ってたテベは自己ベスト凄いし、ヌドリ以外に準決勝残った2人もいるし優勝候補の一角かもしれない
296ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/27(日) 09:45:18.64ID:DFN+qSVo297ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/27(日) 12:03:34.61ID:NSUuKFGt やっぱリレーの1走って重要だよな
2023/08/27(日) 14:42:06.69ID:XPN2fSGX
今のテボゴは大阪世陸のボルト
来年五輪は大会新2冠でライルズに圧勝
再来年の東京世陸で世界新2冠や
来年五輪は大会新2冠でライルズに圧勝
再来年の東京世陸で世界新2冠や
2023/08/27(日) 15:15:53.31ID:CDbvSGUo
>>298
世界新はわからんが来年本格的に覚醒とかはあり得る
世界新はわからんが来年本格的に覚醒とかはあり得る
300ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/27(日) 23:26:18.90ID:F0/OEZUJ 何で解説って高平ばかりなの?
塚原や江里口は何故呼ばれないの?塚原とか面白い解説しそうだが。
塚原や江里口は何故呼ばれないの?塚原とか面白い解説しそうだが。
301ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/28(月) 01:10:29.03ID:ORkaZvNa 一回塚原の解説聞いたことあるが暑苦しいけど良かったな
高平は話長いわりに内容薄っぺらいし語尾が鬱陶しいから好きじゃない
高平は話長いわりに内容薄っぺらいし語尾が鬱陶しいから好きじゃない
302ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/28(月) 03:10:47.18ID:bFgSepqs 福島に比べりゃマシだろ
2023/08/28(月) 05:40:25.59ID:mdivUQNh
福島よりマシって何のフォローにもなってない
304ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/28(月) 05:44:16.21ID:5NsxTFq8 世界一を争う大会を見ても
人をディスることしかできない気の毒な人たち
人をディスることしかできない気の毒な人たち
2023/08/28(月) 07:05:41.42ID:mD92cbPZ
アメリカ男女のリレーミスの確率調べたらかなり高そう
2023/08/28(月) 07:51:55.95ID:mD92cbPZ
ヤロスラワ・マフチフ
金メダルおめでとう
戦争やめるまでロシア出しちゃあかんね
金メダルおめでとう
戦争やめるまでロシア出しちゃあかんね
307ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/28(月) 08:19:52.16ID:EKnANZf/ インドの選手はやり投げでは優勝者だけでなく他の2人も8位以内に入賞している
200m決勝
+1.2
1位 19.24 ライルズ 3連覇 NR
2位 19.65 ナイトン
3位 19.75 テボゴ
4位 19.92 ヒューズ
5位 19.93 べドナレク
200m決勝
+1.2
1位 19.24 ライルズ 3連覇 NR
2位 19.65 ナイトン
3位 19.75 テボゴ
4位 19.92 ヒューズ
5位 19.93 べドナレク
2023/08/28(月) 09:20:24.89ID:IWGWw/nt
100200400の3種目で歴代top10入りした選手っているのかな?
いないならカーリーが最も近いのか
いないならカーリーが最も近いのか
309ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/28(月) 09:24:50.26ID:nHuJV2hW >>307 これくらいのタイムを期待してたわ、
なんか決勝みんな硬かったよな。
なんか決勝みんな硬かったよな。
2023/08/28(月) 11:22:38.00ID:/gwT86D2
まあライルズもテボゴもヒューズも6本目だったしな
しかしテボゴは凄いスタイルというか膝下の動きとか惚れ惚れする
>>308
バンニーはもう無理だろうし
これから可能性があるって意味ではカーリーかノーマンかな
テボゴがこれから本気で400mやることはないだろうし
カーリー
100m 9秒76 歴代6位
200m 19秒76 歴代26位
400m 43秒64 歴代8位
ノーマン
100m 9秒86 歴代26位
200m 19秒70 歴代17位
400m 43秒45 歴代4位
しかしテボゴは凄いスタイルというか膝下の動きとか惚れ惚れする
>>308
バンニーはもう無理だろうし
これから可能性があるって意味ではカーリーかノーマンかな
テボゴがこれから本気で400mやることはないだろうし
カーリー
100m 9秒76 歴代6位
200m 19秒76 歴代26位
400m 43秒64 歴代8位
ノーマン
100m 9秒86 歴代26位
200m 19秒70 歴代17位
400m 43秒45 歴代4位
311165cm
2023/08/28(月) 11:24:05.66ID:WhT55eG1 カーリーはコーナー下手すぎて200無理だろうね。なんであんなに下手なんだろう。
312ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/28(月) 12:38:29.51ID:Z4uVBYr5 テボゴが来年あたり練習がわりに400出て43秒台出してくる可能性あるから現時点ではテボゴが一番手だな
2023/08/28(月) 13:39:15.11ID:IWGWw/nt
一番可能性あったのはボルトか
全盛期なら43秒台確実だったろう
当時は44秒台でもtop10入りしてたし
全盛期なら43秒台確実だったろう
当時は44秒台でもtop10入りしてたし
2023/08/28(月) 15:17:56.68ID:tDIBkPia
31日 DLチューリッヒ
男子
200m ライルズ ナイトン テボゴ べドナレク ドグラス レイス
400mH ワーホルム ベンジャミン サントス
女子
100m リチャードソン トンプソン アッシャースミス M.カンブンジ
200m シェリカ・ジャクソン ミラー
100mH ハリソン カマチョクイン アリ ウィリアムズ D.カンブンジ
https://www.weltklassezuerich.ch/en/our-events/weltklasse-zurich-at-letzigrund-stadium/stars-of-the-evening/
男子
200m ライルズ ナイトン テボゴ べドナレク ドグラス レイス
400mH ワーホルム ベンジャミン サントス
女子
100m リチャードソン トンプソン アッシャースミス M.カンブンジ
200m シェリカ・ジャクソン ミラー
100mH ハリソン カマチョクイン アリ ウィリアムズ D.カンブンジ
https://www.weltklassezuerich.ch/en/our-events/weltklasse-zurich-at-letzigrund-stadium/stars-of-the-evening/
2023/08/28(月) 15:23:31.90ID:nuiRGIyq
>>314
あれ?世界陸上決勝これからかな?ってなメンバーだな
あれ?世界陸上決勝これからかな?ってなメンバーだな
2023/08/28(月) 15:48:08.87ID:vbqbNrzF
>>314
世界陸上延長戦だなw
世界陸上延長戦だなw
317ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/28(月) 16:08:47.08ID:nr2rrnR1 >>314
流石に揃うね
流石に揃うね
2023/08/28(月) 16:12:54.21ID:mD92cbPZ
疲れ知らず
319ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/28(月) 16:16:04.65ID:nT8QPFEN DL意外とすぐにあるんだな
世陸以降のDLはまだ把握してなかったから書き込みサンガツ
メンツが世界陸上再試合だな
世陸以降のDLはまだ把握してなかったから書き込みサンガツ
メンツが世界陸上再試合だな
2023/08/28(月) 17:40:12.41ID:IgGZZMVv
ここでしれっとトンプソンが復活してたら面白いな
2023/08/28(月) 18:50:12.21ID:tDIBkPia
9月2日 DL廈門(中国)
エントリーリスト
https://xiamen.diamondleague.com/program-results/program-2023/
男子
100m
カーリー コールマン ヤコブス ブレイシー A.ブレイク Y.ブレイク カーネス 謝
K.トンプソン ワトソン
400m キラ二・ジェームス マクドナルド ノーウッド ホール モルナール バーンズ 中島
110mH ホロウェイ パーチメント ロバ-ツ クリッテンデン 泉谷 ぺレイラ ティンチ ベロシアン
女子
400m パウリノ マクリオド S.ウィリアムズ ボリンゴ L.アービー ジャクソン ディグス
400mH クリトン コックレル ラッセル リシコワ ウッドラフ ナイト トカチュク
エントリーリスト
https://xiamen.diamondleague.com/program-results/program-2023/
男子
100m
カーリー コールマン ヤコブス ブレイシー A.ブレイク Y.ブレイク カーネス 謝
K.トンプソン ワトソン
400m キラ二・ジェームス マクドナルド ノーウッド ホール モルナール バーンズ 中島
110mH ホロウェイ パーチメント ロバ-ツ クリッテンデン 泉谷 ぺレイラ ティンチ ベロシアン
女子
400m パウリノ マクリオド S.ウィリアムズ ボリンゴ L.アービー ジャクソン ディグス
400mH クリトン コックレル ラッセル リシコワ ウッドラフ ナイト トカチュク
2023/08/28(月) 19:13:21.60ID:tDIBkPia
7月31日 DLチューリッヒ 最新エントリーリスト
https://zurich.diamondleague.com/programm-resultate-zurich/
https://zurich.diamondleague.com/programm-resultate-zurich/
2023/08/28(月) 19:20:01.18ID:tDIBkPia
訂正
8月31日 DLチューリッヒ
8月31日 DLチューリッヒ
324ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/28(月) 19:27:13.76ID:nHuJV2hW 世陸終わってみんな疲れてるのか、世陸に合わせた
調子がまだ戻ってるのかどっちになるだろう?
調子がまだ戻ってるのかどっちになるだろう?
325ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/28(月) 19:32:02.95ID:nr2rrnR1 >>324
去年のユージーン大会見る限り後者
去年のユージーン大会見る限り後者
2023/08/28(月) 20:06:07.65ID:POPY1+4D
>>319
ボルトは世界大会でシーズン終了することも多かったけど
07年8月26日に世陸決勝でゲイとアトキンスに敗北して銅メダルに終わった後、
9月9日にグランプリレースで9秒74の当時世界記録を出し、
08年8月17日に北京五輪決勝で9秒95で5位に終わった後、
9月2日に9秒72の当時世界歴代2位を出したパウエル舐めんなよ
ボルトは世界大会でシーズン終了することも多かったけど
07年8月26日に世陸決勝でゲイとアトキンスに敗北して銅メダルに終わった後、
9月9日にグランプリレースで9秒74の当時世界記録を出し、
08年8月17日に北京五輪決勝で9秒95で5位に終わった後、
9月2日に9秒72の当時世界歴代2位を出したパウエル舐めんなよ
327ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/28(月) 20:26:02.50ID:nHuJV2hW >>326 わざとやってるんかって位本番の決勝だけ
ダメだよな、リレーは爆走するのに。
ダメだよな、リレーは爆走するのに。
328165cm
2023/08/28(月) 20:45:31.35ID:WhT55eG1 大阪のリレーではパウエってたけどな。結局リレーだとパウエらないのではなく、視界に人がいないとパウエらない。
329ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/28(月) 21:26:35.37ID:Pabmggsu そういや大阪でもゲイの足が見えてパニクったとか言ってたな
決勝9レーンスタートならそのまま優勝してたかも
決勝9レーンスタートならそのまま優勝してたかも
2023/08/28(月) 21:58:05.54ID:Z28bq7wf
もう射精(で)ましたね~(^^)
ゲイ♂もいいですよ~?
でもやっぱりボルト♂ですね~(^^)
おァっはァあ~!?
きゅ…9.58(mL)!?
ゲイ♂もいいですよ~?
でもやっぱりボルト♂ですね~(^^)
おァっはァあ~!?
きゅ…9.58(mL)!?
331165cm
2023/08/28(月) 22:05:58.93ID:WhT55eG1 良いと思う。
2023/08/28(月) 22:26:30.62ID:rNwiQh3G
世界のトップ層は世陸後もほぼ休まずDLやコンチネンタルツアーゴールド出まくるよね
みんな本当にタフだと思うわ
みんな本当にタフだと思うわ
333ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/29(火) 04:24:54.32ID:ZeEndB9U 賞金出るからな
そら招待来たら出場するだろう
そら招待来たら出場するだろう
2023/08/29(火) 09:25:15.71ID:ruv4Oaaq
そこでまた好記録出したりするからすごいよなぁ
1、2本走ってヘタってしまう日本との圧倒的な違いはそこかも
1、2本走ってヘタってしまう日本との圧倒的な違いはそこかも
2023/08/29(火) 09:55:24.41ID:AO2DOdsx
ぴょーん
ttps://i.imgur.com/wiLhVVs.jpg
ttps://i.imgur.com/wiLhVVs.jpg
2023/08/29(火) 10:11:47.85ID:AO2DOdsx
ttps://i.imgur.com/YJiNp1Y.jpg
ライルズの
ライルズの
337ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/29(火) 10:55:10.23ID:ZeEndB9U テボゴは辞退したみたいだね
見たかったけど残念
見たかったけど残念
338ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/29(火) 11:44:29.81ID:MxJpwKzn >>336
やっぱりスプリンターって凄いバネなんだな。
やっぱりスプリンターって凄いバネなんだな。
339ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/29(火) 12:30:57.77ID:mwX4Yb2P 室伏なら画面からはみ出てたな
スプリンターしょぼ
スプリンターしょぼ
340ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/29(火) 12:58:15.17ID:l/ht8TIJ 真如苑のご加護のおかげで空中浮遊するってこと?
2023/08/29(火) 19:28:24.54ID:sUB5bQQL
342ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/29(火) 19:35:56.95ID:gwCa/Zc0 >>341
足を引き上げてるんじゃなくて腰を落としてるんだよ
足を引き上げてるんじゃなくて腰を落としてるんだよ
2023/08/29(火) 19:51:18.56ID:AO2DOdsx
これがコラージュじゃない事が証明された
ttps://i.momicha.net/sports/1693293886731.jpg
ttps://i.momicha.net/sports/1693293886731.jpg
2023/08/29(火) 20:02:49.11ID:psAqNLia
10年以上前だけどコールマンみたいな体型の陸上選手が隣選手の肩辺りまで跳んでる瞬間の画像をネットでみたな
2023/08/29(火) 20:30:41.06ID:KXhHKvZ/
>>344
デニスミッチェルじゃないか??
デニスミッチェルじゃないか??
2023/08/29(火) 22:04:16.28ID:aO0BlKsZ
なんかライルズがNBAに喧嘩売ったらしい
「何の世界チャンピオンなんだ?」世界最速男ライルズのNBA選手に対する発言に賛否両論!「NBAは国を代表しない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f6563a01db6b0f02e1bb780f690c108824cb983
「何の世界チャンピオンなんだ?」世界最速男ライルズのNBA選手に対する発言に賛否両論!「NBAは国を代表しない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f6563a01db6b0f02e1bb780f690c108824cb983
347165cm
2023/08/29(火) 22:10:28.63ID:uZDI3lVV ライルズもバスケ選手も身長高すぎ。この世界は不公平。
348165cm
2023/08/29(火) 22:10:59.80ID:uZDI3lVV 169cmの川上拓也こそが星だったのに。
349ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/29(火) 23:09:00.41ID:Jtq4R3Lo >>347
ライルズは身長普通やろ。
ライルズは身長普通やろ。
350165cm
2023/08/29(火) 23:31:17.10ID:uZDI3lVV >>349
高身長の君はそう思うだろうね。
高身長の君はそう思うだろうね。
351ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/29(火) 23:40:37.88ID:gwCa/Zc0 顔の大きさと胴の長さは勝ってるでしょ
352165cm
2023/08/29(火) 23:45:59.88ID:uZDI3lVV >>351
貴様…
貴様…
2023/08/30(水) 01:34:18.06ID:OlMhrMhr
354ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/30(水) 03:06:49.55ID:6Cw9MtiX355ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/30(水) 06:09:52.45ID:/mEsKYzf 全盛期ボルトなら予選の流す感じで800走り切って
ルディシャの世界記録超えらるんじゃねって
思った時もあったなー。
ルディシャの世界記録超えらるんじゃねって
思った時もあったなー。
2023/08/30(水) 07:15:29.04ID:afLmtrsC
そう見えるけどなぜが絶対無理なのが面白いよね
どんなに流しても600くらいで足が止まる
でも実際は800どのくらいで走れたんだろう
2分くらいは行けるか?
どんなに流しても600くらいで足が止まる
でも実際は800どのくらいで走れたんだろう
2分くらいは行けるか?
357ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/30(水) 07:22:25.72ID:l9vhbO7x ダイヤモンドリーグ賞金
金 10,000ドル(約145万円)
銀 6,000ドル(約87万円)
銅 3,500ドル(約51万円)
4位 2,000ドル(約29万円)
5位 1,250ドル(約18万円)
6位 1,000ドル(約14万円)
7位 750ドル(約11万円)
8位 500ドル(約7万円)
https://www.diamondleague.com/rules/
金 10,000ドル(約145万円)
銀 6,000ドル(約87万円)
銅 3,500ドル(約51万円)
4位 2,000ドル(約29万円)
5位 1,250ドル(約18万円)
6位 1,000ドル(約14万円)
7位 750ドル(約11万円)
8位 500ドル(約7万円)
https://www.diamondleague.com/rules/
358ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/30(水) 10:29:46.64ID:uywpuUIY ちょっと聞きたいんだけどオムルワの今の評価ってどんな感じなの?
大会前の世界ランキングは1位で優勝候補の1人だったわけだけど結果は7位じゃん?
決勝進出をどう評価するのかそこんとこ聞きたい
大会前の世界ランキングは1位で優勝候補の1人だったわけだけど結果は7位じゃん?
決勝進出をどう評価するのかそこんとこ聞きたい
359165cm
2023/08/30(水) 10:54:45.62ID:OpFlq97N オムルワはパウエルの後継者
360ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/30(水) 10:58:16.91ID:/mEsKYzf >>358 10傑の中で唯一ファイナル行ってなかったからとりあえずはってところ、ただメダル位は取らないとって思うけど高地専だしこんなもんかな、ただ今回予選は良かったのになんで準決から固くなったのかは謎。
361165cm
2023/08/30(水) 11:04:40.62ID:OpFlq97N オムルワの自己ベスト時の後半40mはボルトゲイブレイクに次ぐタイムなのにサニブラウンに後半抜かれてんの笑った
362ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/30(水) 11:40:45.06ID:72EXHBDg ヤコブスは??みんな存在忘れすぎでしょ
2023/08/30(水) 11:58:45.21ID:n4+AxP2e
ヤコブスは認めん
364ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/30(水) 12:11:13.58ID:i4BQJKMS オムルワはパウエルほど安定感ないし、薬前科もあるしその程度の選手だろうとしか思わん
2023/08/30(水) 12:13:51.80ID:9Fwjoggc
パウエルは準決勝は速いしな
366165cm
2023/08/30(水) 12:20:19.73ID:OpFlq97N パウエルが準決勝速いのは周りに速い人がいない時でしょ。だから、強豪揃いだったロンドンは準決から💩だった。
367165cm
2023/08/30(水) 12:21:28.23ID:OpFlq97N もしパウエルがブタペストにいたら準決でパウエってタイムで拾われる、まさにオムルワみたいになってたと思う。
368ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/30(水) 12:32:46.41ID:/mEsKYzf 15年以上前の環境で7台連発したパウエルなら
今回の準決でもすぐ抜け出してゴールしそうだけどね
今回の準決でもすぐ抜け出してゴールしそうだけどね
369ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/30(水) 14:05:32.11ID:LjINM4bt 15年前と今とでそんなに環境違うかな?
370ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/30(水) 14:06:14.20ID:LjINM4bt 何で実績あるスプリンターの中で塚原だけ解説にも指導者にも呼ばれないの?
何か悪いことしたの?
何か悪いことしたの?
371165cm
2023/08/30(水) 14:10:14.23ID:OpFlq97N 顔怖いからじゃね
372ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/30(水) 15:42:57.72ID:i4BQJKMS ロンドン準決がクソって、9.85シーズンベストで流して9.94通過なら妥当だろ
その後の決勝で足痛めてんだし
オムルワだったら箸にも棒にもかからんわ
その後の決勝で足痛めてんだし
オムルワだったら箸にも棒にもかからんわ
373ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/30(水) 20:05:17.09ID:/mEsKYzf374ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/30(水) 20:58:12.57ID:kmin+Mip アトランタは超高速トラックだったが五輪終了後に壊されて今では存在しない
短距離に関しては今のトラックより速い記録が出るが硬い為中長距離選手の足には負担が大きかった
短距離に関しては今のトラックより速い記録が出るが硬い為中長距離選手の足には負担が大きかった
375ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/30(水) 20:58:50.97ID:s1QJ7aRr これからDLの男子100、200だけは日本時間でいつやるのか書いといてくんね?
376ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/30(水) 21:01:28.52ID:mA65JU4r パウエルやゲイ、ガトリンといったトップレベルの選手に関しては変わらないと思う
当時もタイムが出やすい競技場はいくつもあったし
靴に関しても今の靴でいうほどタイムが上がってるか疑問なんだよな
上がっても0.05ぐらいじゃね?
当時もタイムが出やすい競技場はいくつもあったし
靴に関しても今の靴でいうほどタイムが上がってるか疑問なんだよな
上がっても0.05ぐらいじゃね?
377ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/30(水) 21:24:45.48ID:s1QJ7aRr DLに限らずyoutube live でやってる全ての
大会の男子100 200は日本時間で何時にやるのか
書いといて
大会の男子100 200は日本時間で何時にやるのか
書いといて
378165cm
2023/08/30(水) 21:34:53.54ID:OpFlq97N はよ書け!
379ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/30(水) 21:46:10.85ID:LRs5GvPh >>376 なら今季のカーリーがタイム出なかったのは
スパイク変えたのが原因じゃないのかね?
スパイク変えたのが原因じゃないのかね?
380ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/30(水) 21:49:50.51ID:uvXpukdk 江里口や塚原が今のスパイクなら9秒台出てたかって言うと無理だろうし0.1も変わらんと思う
2023/08/30(水) 22:00:30.64ID:XfxnNRGp
つっても今季8台は出してるしなカーリー
あとリレーでは好走してたっしょ
あとリレーでは好走してたっしょ
382ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/30(水) 22:00:37.22ID:s1QJ7aRr それから男子60 150もお願いね
2023/08/30(水) 22:14:41.12ID:afLmtrsC
江里口はイケメンで花形競技の100mの日本選手権4連覇してるのにキャラが薄い
陸上ファン以外誰も知らない
陸上ファン以外誰も知らない
384ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/30(水) 22:24:19.97ID:7waO3xqk 江里口は世界大会の実績が地味すぎる。
385ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/30(水) 22:25:19.56ID:7waO3xqk 塚原はメダリストなのに何故解説にも指導者にも呼ばれないの?嫌われてるの?
富士通辞めたし今何してるんだろ。
富士通辞めたし今何してるんだろ。
2023/08/30(水) 23:00:11.26ID:d0/bNwcu
>>369
現在のバネスパイクが合う選手たけ変わる
現在のバネスパイクが合う選手たけ変わる
387ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/30(水) 23:32:44.51ID:kksuHynF >>374
シドニーは?
シドニーは?
388ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/31(木) 00:25:28.43ID:6AQLtbNY 日本の短距離スレで2走戦犯説唱えてるのってお前ら?
389ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/31(木) 05:20:00.87ID:a1KvFQwJ 自分は飯塚翔太を2走にするべきだと思った、
でももう一線退く歳だし、後の事を考えると
若い選手に経験積ませるべきだとも思った。
でももう一線退く歳だし、後の事を考えると
若い選手に経験積ませるべきだとも思った。
2023/08/31(木) 09:21:39.04ID:lBrloW4J
>>388
気狂いがひとり暴れてるだけ
気狂いがひとり暴れてるだけ
391ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/31(木) 09:38:29.38ID:KgQq2dS9 テボゴの自己ベスト推移
100m 200m
2020年10.49 20.71
2021年 10.11 20.32
2022年 9.91 19.96
2023年 9.88 19.50
恐ろしいくらい順当に伸びてきているから2024年でさらに覚醒するかどうか
ただ100mに関しては2022年が強かった印象だからそれほど伸び代は残ってないかもしれない
100m 200m
2020年10.49 20.71
2021年 10.11 20.32
2022年 9.91 19.96
2023年 9.88 19.50
恐ろしいくらい順当に伸びてきているから2024年でさらに覚醒するかどうか
ただ100mに関しては2022年が強かった印象だからそれほど伸び代は残ってないかもしれない
2023/08/31(木) 13:44:39.73ID:bQeqkwnp
テボゴはあの細さで普通に9秒8台出せるのが異常
でもあのままでは7台が限界な気もする
ナイトンも同じ
でもあのままでは7台が限界な気もする
ナイトンも同じ
393ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/31(木) 15:23:19.85ID:o+U2yoQ3 ナイトンっていまだに9秒台持ってないけどベストな状態で走れば9.95くらいでは走ってくるのかな
ただテボゴは順当に伸びてるけどナイトンは昨年からPB変わってない
19.49がインチキ記録の可能性あるから200は仕方ないとしても、今年100か400では好記録欲しかったよな
ただテボゴは順当に伸びてるけどナイトンは昨年からPB変わってない
19.49がインチキ記録の可能性あるから200は仕方ないとしても、今年100か400では好記録欲しかったよな
2023/08/31(木) 16:38:14.90ID:OT8GV0nC
9月8日 DLブリュッセル
200m ナイトン ヒューズ べドナレク ドグラス ファンブレー
400m ハドソンスミス ホ―ル イングバルドセン
https://brussels.diamondleague.com/nieuws/news/knighton-en-hudson-smith-favoriet-voor-halve-baanronde-ook-twee-tornados-tussen-wk-finalisten/
200m ナイトン ヒューズ べドナレク ドグラス ファンブレー
400m ハドソンスミス ホ―ル イングバルドセン
https://brussels.diamondleague.com/nieuws/news/knighton-en-hudson-smith-favoriet-voor-halve-baanronde-ook-twee-tornados-tussen-wk-finalisten/
395ゼッケン774さん@ラストコール
2023/08/31(木) 18:33:36.20ID:1jAplg/R だーから日本時間におけるタイムテーブルを書けつってんだよ
2023/09/01(金) 02:07:22.40ID:fpGMg7pr
2023/09/01(金) 04:46:35.22ID:QZlEziMN
-0.5 200m
1位 19.80 ライルズ
2位 19.87 ナイトン
3位 19.94 ヒューズ
4位 19.98 べドナレク
5位 20.26 ドグラス
6位 20.39 ブラウン
1位 19.80 ライルズ
2位 19.87 ナイトン
3位 19.94 ヒューズ
4位 19.98 べドナレク
5位 20.26 ドグラス
6位 20.39 ブラウン
2023/09/01(金) 05:48:01.60ID:SKfcyh7C
なんか全体的にお疲れだったね
でも普通は休みたいだろうに凄いや
でも普通は休みたいだろうに凄いや
399ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/01(金) 05:50:40.00ID:MiC8m9Au テボゴはまだ下半身のバネだけで走ってる感あるよな
ウェイトで筋力つけて上体の動きでも推進力を得られるようになったら一気にボルトレベルの記録まで行く可能性ある
ウェイトで筋力つけて上体の動きでも推進力を得られるようになったら一気にボルトレベルの記録まで行く可能性ある
400ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/01(金) 06:55:36.67ID:XqO6MOcU 400mH
1 47秒27
2 47秒30
3 47秒60
1 47秒27
2 47秒30
3 47秒60
401ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/01(金) 06:57:28.04ID:XqO6MOcU 女子100m
1 10秒88
女子200m
1 21秒82
1 10秒88
女子200m
1 21秒82
402ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/01(金) 07:00:20.08ID:XqO6MOcU 走り高跳び 2m35cm
走り幅跳び 8m20cm
走り幅跳び 8m20cm
403ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/01(金) 11:15:48.31ID:hQ5sneEK 8/31ハボローネ記録会
400m
マクワラ44.62
セリべ44.97
シアメ45.03
100m
ロト10.02
ジョボドワナ10.08
400m
マクワラ44.62
セリべ44.97
シアメ45.03
100m
ロト10.02
ジョボドワナ10.08
2023/09/01(金) 12:15:25.84ID:H6hG5IHS
ワーホルムが負けたの結構衝撃なのにあまり誰も話題にしてないんだな
2023/09/01(金) 12:22:15.92ID:K8mqCXch
マクワラおじさんまだ走ってんの?!
406ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/01(金) 13:07:02.60ID:qV2fhhYG >>404 ワーホルムが凄いのも、反則ハードリンクの
おかげって分かって格落ちしたしな。世界記録の時の動画にもいちゃもんつけられてるし。
おかげって分かって格落ちしたしな。世界記録の時の動画にもいちゃもんつけられてるし。
2023/09/01(金) 14:07:08.26ID:mAdDfTZy
マクワラ、ノロウイルスが可哀想すぎる
キムコリンズみたいに復活してまたチャンス掴んでメダル取って欲しい
キムコリンズみたいに復活してまたチャンス掴んでメダル取って欲しい
2023/09/01(金) 15:07:25.79ID:VYASm1FJ
はっきり言おう
テボゴ1人抜けてる
テボゴ1人抜けてる
409ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/01(金) 18:41:06.26ID:cPKvlbsy >>408
100m200m400mの三冠が狙えそうな過去類を見ない存在
100m200m400mの三冠が狙えそうな過去類を見ない存在
410ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/01(金) 19:38:16.28ID:+AxecwQJ2023/09/01(金) 20:27:05.15ID:QZlEziMN
2023/09/02(土) 00:46:39.84ID:tixIcLLU
ライブズこれで今季終わりなんだな
寂しいけど仕方ないか
寂しいけど仕方ないか
413ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/02(土) 01:03:50.18ID:DCPFCeTl >>410
風書いてない時点で嘘くさい
風書いてない時点で嘘くさい
2023/09/02(土) 09:34:50.25ID:KBkrcP2y
Gala dei Castelli(スイス)コンチネンタルツアー・シルバー
9月3日
100m オマンヤラ セビル シンビネ フォード ロド二ー カーネス アズ ドグラス
400m ネネ ボネバチア
110mH ジョセフ メンディー ベンネット
400mH サントス バシット Vaillant,Ludvy
9月3日
100m オマンヤラ セビル シンビネ フォード ロド二ー カーネス アズ ドグラス
400m ネネ ボネバチア
110mH ジョセフ メンディー ベンネット
400mH サントス バシット Vaillant,Ludvy
2023/09/02(土) 09:52:06.44ID:KBkrcP2y
訂正
Gala dei Castelli(スイス)9月4日
Gala dei Castelli(スイス)9月4日
2023/09/02(土) 11:29:59.63ID:vFyx2J9O
アモイは一日中雨みたいだな
気温は高めだから短距離には良さげ
あとは風だけでも何とかなればいいけど
気温は高めだから短距離には良さげ
あとは風だけでも何とかなればいいけど
2023/09/02(土) 14:26:49.85ID:KBkrcP2y
Meeting Citta' Di Padova(イタリア)
9月3日
https://www.fidal.it/risultati/2023/COD10393/Iscrizioni/IndexPerGara.html
女子100m リチャードソン ストラチャン テリー ウィリアムズ
男子100m アーロン・ブラウン キャンベル キング スミス
9月3日
https://www.fidal.it/risultati/2023/COD10393/Iscrizioni/IndexPerGara.html
女子100m リチャードソン ストラチャン テリー ウィリアムズ
男子100m アーロン・ブラウン キャンベル キング スミス
418ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/02(土) 14:46:09.50ID:+1x4WgRm 試合し過ぎじゃない?って選手もいるな。武井壮は
陸上選手は試合前も後も練習落とすから休み過ぎって
言ってたな、2021年に好記録が続出したのは
コロナで試合が減って練習に身を割く時間が
増えたからって言ってた。
陸上選手は試合前も後も練習落とすから休み過ぎって
言ってたな、2021年に好記録が続出したのは
コロナで試合が減って練習に身を割く時間が
増えたからって言ってた。
419ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/02(土) 15:41:18.75ID:hsw33XBD 十種7600点程度の雑魚が世界のトップ選手のこと分かるの?
420ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/02(土) 15:47:45.00ID:qdRaE6Lm2023/09/02(土) 16:52:09.83ID:s3ETZQOI
日本で一番ってのが既に疑問だろ、歴代10傑に入らないし世界大会に出たこともない
あと室伏の話とか聞いてるとフカシ多いよね
あと室伏の話とか聞いてるとフカシ多いよね
422ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/02(土) 17:00:23.42ID:+1x4WgRm 武井はガトリンとかタイソンゲイはドーピング違反者だから凄いと思わないって配信で言ってたけど、
ブレークとかパウエル、フレイザープライスも
認めないって事なのかね?
ブレークとかパウエル、フレイザープライスも
認めないって事なのかね?
423ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/02(土) 17:02:29.33ID:4UjdwZCo424ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/02(土) 17:40:57.53ID:1AXoOL/w トップ選手達は休みなく大会に出るんだな
疲れないのかな
疲れないのかな
425ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/02(土) 18:28:47.85ID:4n9eUo1M ライルズに言わせりゃNBAの奴らは国内でイキってるだけのお山の大将ってわけか
さすが世界陸上3冠は格が違うね
さすが世界陸上3冠は格が違うね
2023/09/02(土) 18:33:56.93ID:hrTrnYXw
427ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/02(土) 18:33:58.66ID:g0cGwSCA 武井のどこが十種に一番詳しいんだよ
そもそも、こいつ日本の陸上選手すらまともに知らねーのに
そもそも、こいつ日本の陸上選手すらまともに知らねーのに
2023/09/02(土) 18:36:18.99ID:8Ftwv7tq
【陸上】北口榛花が明かす日本勢への嫌がらせ 他選手、コーチも反応「もっと知られるべき」
9/2(土) 15:41配信
東スポWEB
北口榛花の告白が波紋を呼んでいる(ロイター)
陸上の世界選手権(8月、ハンガリー・ブダペスト)、女子やり投げで日本勢初の金メダルに輝いた北口榛花(JAL)による〝告白〟に対し、他の日本人選手、コーチも重い口を開いた。
2日に自身のSNSを更新した北口は「世界選手権で規定内ピンを使っていたのにもかかわらず、試合前のチェックでなぜかコントロールに引っかかり、直前でピンを変えさせられ、しかも手でつけられるということが、他の日本人女子選手たちに起きたからです」などとつづり、理不尽は扱いを受けた選手がいたことを明かしていた。
9/2(土) 15:41配信
東スポWEB
北口榛花の告白が波紋を呼んでいる(ロイター)
陸上の世界選手権(8月、ハンガリー・ブダペスト)、女子やり投げで日本勢初の金メダルに輝いた北口榛花(JAL)による〝告白〟に対し、他の日本人選手、コーチも重い口を開いた。
2日に自身のSNSを更新した北口は「世界選手権で規定内ピンを使っていたのにもかかわらず、試合前のチェックでなぜかコントロールに引っかかり、直前でピンを変えさせられ、しかも手でつけられるということが、他の日本人女子選手たちに起きたからです」などとつづり、理不尽は扱いを受けた選手がいたことを明かしていた。
429ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/02(土) 18:36:57.94ID:g0cGwSCA430ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/02(土) 18:37:54.67ID:8Ftwv7tq そんな中、男子走り幅跳びの吉田弘道(神崎郡陸協)は自身のSNSで北口の投稿を引用。
「言い訳になってしまうと思い、墓まで持っていくつもりでしたが」と切り出した上で
「僕も規定違反だと言われて直前に使ったことないピンに変えられました。初めての海外で試合に出られなくなってしまうのでは…という不安から従うしかできませんでしたが、モヤモヤした状態で試合に臨んでしまったことは間違いありません」と複雑な心境を吐露した。
さらに日本陸連の土江寛裕・短距離ディレクターも自身のSNSで「この事実はもっと知られるべき。
完全な審判のミス。選手がNOと言えることも大切だが、審判のミスを『ごめんなさい』で済ませてしまうことも信じられない。
2025年、審判のみなさんも判定には細心の注意をして臨んでいただきたい」と声を大にして訴えた。
ファンからも「ピンとかなんとなく分かりました。
スキージャンプと一緒ですね」「これは酷いですね。日本人選手だけ?他の国の選手もでしょうか。陸連は選手を守って厳重抗議を!」「いまだにこんなことが続いていたのか」などと不満の声が相次いでいる。
「言い訳になってしまうと思い、墓まで持っていくつもりでしたが」と切り出した上で
「僕も規定違反だと言われて直前に使ったことないピンに変えられました。初めての海外で試合に出られなくなってしまうのでは…という不安から従うしかできませんでしたが、モヤモヤした状態で試合に臨んでしまったことは間違いありません」と複雑な心境を吐露した。
さらに日本陸連の土江寛裕・短距離ディレクターも自身のSNSで「この事実はもっと知られるべき。
完全な審判のミス。選手がNOと言えることも大切だが、審判のミスを『ごめんなさい』で済ませてしまうことも信じられない。
2025年、審判のみなさんも判定には細心の注意をして臨んでいただきたい」と声を大にして訴えた。
ファンからも「ピンとかなんとなく分かりました。
スキージャンプと一緒ですね」「これは酷いですね。日本人選手だけ?他の国の選手もでしょうか。陸連は選手を守って厳重抗議を!」「いまだにこんなことが続いていたのか」などと不満の声が相次いでいる。
431ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/02(土) 18:39:15.54ID:g0cGwSCA ピン関係なく予選落ちしそうなやつばっかでよかったな
逆に北口がそれやられなくてよかったわ
逆に北口がそれやられなくてよかったわ
2023/09/02(土) 18:41:07.57ID:s3ETZQOI
ライルズ的にはNBA選手なんかより陸上選手のが広い世界で戦ってる真のアスリートってことかね
433ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/02(土) 18:44:39.37ID:8fnWwPzr >>421
本人の貧乏話とかもフカシだからな
学生時代成績良かったとか言ってるけど実家から離れた偏差値40以下の関西底辺私大に通って、練習のたびに東京に戻ったとかあり得ないエピソード。Twitter詰められたら、その時は親に支援してもらったって誤魔化してた。
本人の貧乏話とかもフカシだからな
学生時代成績良かったとか言ってるけど実家から離れた偏差値40以下の関西底辺私大に通って、練習のたびに東京に戻ったとかあり得ないエピソード。Twitter詰められたら、その時は親に支援してもらったって誤魔化してた。
434ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/02(土) 18:46:16.30ID:g0cGwSCA >>432
今まさにやってるワールドカップに本腰入れない奴らを皮肉ってるのもありそう
今まさにやってるワールドカップに本腰入れない奴らを皮肉ってるのもありそう
2023/09/02(土) 18:52:12.96ID:qWBpiSW/
ええやん、馴れ合うよりどんどん対立した方が面白い
カーリーも乗っかってるしな
人気や収入じゃ勝ち目はゼロだが陸上選手なりのプライドがあるのも事実だろ
まぁなんでいきなりバスケをdisり始めたのかは知らんが
カーリーも乗っかってるしな
人気や収入じゃ勝ち目はゼロだが陸上選手なりのプライドがあるのも事実だろ
まぁなんでいきなりバスケをdisり始めたのかは知らんが
436ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/02(土) 18:54:58.72ID:8Ftwv7tq TBSは 延々と世界陸上を 放送してたんやから
こういう裏で起きてる 嫌がらせも 取り上げろよ
メダル取ったー
わーい わーい って浮かれてるだけが メディアの仕事じゃ無い筈
こういう裏で起きてる 嫌がらせも 取り上げろよ
メダル取ったー
わーい わーい って浮かれてるだけが メディアの仕事じゃ無い筈
437ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/02(土) 18:59:28.65ID:3rInmSDU438165cm
2023/09/02(土) 19:08:49.80ID:lwigEgrh >>437
シェ·ジェンイー100mに出んのか。9秒台に期待。
シェ·ジェンイー100mに出んのか。9秒台に期待。
439ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/02(土) 19:26:12.39ID:9PBejSnv バスケの事はよく分からんが、去年の全米選手権の
100mは世陸よりレベル高かったけど、そこで勝った
からって世界チャンピオンとは言えないみたいな
感じ?
100mは世陸よりレベル高かったけど、そこで勝った
からって世界チャンピオンとは言えないみたいな
感じ?
440ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/02(土) 20:01:25.48ID:b7L8SJMq 100m最速が全スポーツのトップだと思うのは俺だけ?
441ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/02(土) 20:09:53.71ID:1AXoOL/w キラニ・ジェームスが44.38のSBで勝ったか
安定して強いな
安定して強いな
442ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/02(土) 20:09:54.51ID:1AXoOL/w キラニ・ジェームスが44.38のSBで勝ったか
安定して強いな
安定して強いな
2023/09/02(土) 20:18:56.52ID:s3ETZQOI
444ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/02(土) 20:24:03.59ID:S0fiqDpu ボルトはマジで「ぼくのかんがえたさいきょーすぷりんたー」ってスペックの化け物だからな
単純な地力だけじゃなくて勝負強さやスター性も含めて勝てる陸上選手は誰もおらん
単純な地力だけじゃなくて勝負強さやスター性も含めて勝てる陸上選手は誰もおらん
2023/09/02(土) 20:36:28.11ID:GFCLXpdP
コールマン9.83!
2023/09/02(土) 20:37:17.27ID:vFyx2J9O
カーリー調子悪いんかなー
447ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/02(土) 20:37:58.88ID:1AXoOL/w 面白いレースになったね
トンプソンってジャマイカ選手権予選を9秒台で走って準決勝は走らなかった選手だっけ?
トンプソンってジャマイカ選手権予選を9秒台で走って準決勝は走らなかった選手だっけ?
448ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/02(土) 20:38:16.00ID:KBkrcP2y DL廈門
100m
+0.4
1位 9.83 コールマン WLタイ
2位 9.85 トンプソン PB
3位 9.96 カーリー
4位 10.01 カーネス PB
5位 10.02 ブレイシー
6位 10.04 Y.ブレイク
7位 10.05 ヤコブス SBタイ
100m
+0.4
1位 9.83 コールマン WLタイ
2位 9.85 トンプソン PB
3位 9.96 カーリー
4位 10.01 カーネス PB
5位 10.02 ブレイシー
6位 10.04 Y.ブレイク
7位 10.05 ヤコブス SBタイ
2023/09/02(土) 20:46:48.71ID:6u8pWVvm
ヨハンブレイク、安定して0台だすなぁ
2023/09/02(土) 20:48:43.97ID:pD/U7dTq
>>447
その選手だね
過去2年間怪我に苦しんだから元々予選だけ走る計画だったいう
しかも予選の時はスピーカーの故障でスタートが不利だったのにも関わらず9秒91だったから
MVPのフランシスも「本来ならもっと速いタイムが出せた」と語ったらしい
ジャマイカの秘密兵器は来年のパリを見据えているようだ
その選手だね
過去2年間怪我に苦しんだから元々予選だけ走る計画だったいう
しかも予選の時はスピーカーの故障でスタートが不利だったのにも関わらず9秒91だったから
MVPのフランシスも「本来ならもっと速いタイムが出せた」と語ったらしい
ジャマイカの秘密兵器は来年のパリを見据えているようだ
2023/09/02(土) 20:51:36.39ID:s3ETZQOI
コールマン凄いけどこのパフォーマンスは世陸でやりなさいよ
452ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/02(土) 21:02:46.23ID:LuhORlHp パウリーノ圧倒だったな
2023/09/02(土) 21:13:23.40ID:1t1EGkNL
サニはもう走らないのかな
ブレイクもまだ頑張っとるな
ヤコブスも下位だけどようやく復調の兆しか
蘇は今季捨てて来季はどのくらい走れるかね
ブレイクもまだ頑張っとるな
ヤコブスも下位だけどようやく復調の兆しか
蘇は今季捨てて来季はどのくらい走れるかね
2023/09/02(土) 21:20:37.00ID:50XWN6cP
ソヘイテンは……
3年おきに9秒台出すから来季復活する説
アジアのビッグゲームがある年に強いから再来年復活する説
年齢に勝てずこのまま引退説
3年おきに9秒台出すから来季復活する説
アジアのビッグゲームがある年に強いから再来年復活する説
年齢に勝てずこのまま引退説
2023/09/02(土) 21:26:38.46ID:s3ETZQOI
現実的なのは3つ目だけどね
あのヒョコヒョコ前捌きをまた見たくはある
あのヒョコヒョコ前捌きをまた見たくはある
456ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/02(土) 21:56:25.69ID:1AXoOL/w パーチメント久しぶりの12秒台おめ!
ホロウェイは3位か
村竹もこの面子で5位は上出来!
ホロウェイは3位か
村竹もこの面子で5位は上出来!
2023/09/02(土) 21:56:57.85ID:vFyx2J9O
やっぱり村竹くんと泉谷くんの間にはまだ差があるな
458ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/02(土) 22:11:50.10ID:H1V0bLyJ 男子100mも最終戦の8人確定したけど1人だけ世陸予選落ちレベルの選手いない?
ドイツの選手なんだけど
ドイツの選手なんだけど
459ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/02(土) 23:33:55.98ID:+1x4WgRm 蘇炳添パリ五輪の時35歳直前だぞ、これでまた9秒8台
出したら神の領域だわ。
出したら神の領域だわ。
460ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/02(土) 23:57:30.48ID:Lb2Bk3xm だからyoutube liveでやる大会なら日本時間に
おけるタイムテーブルを書けや
おけるタイムテーブルを書けや
2023/09/03(日) 00:50:05.82ID:XgCqJH3m
9.83は衝撃だったな
2023/09/03(日) 01:01:15.79ID:J+wPNMN7
長距離にしろ短距離にしろ世界トップクラスのタフさは凄いよなあ
あれだけ連戦しててもパフォーマンス落ちないし
シェリカジャクションとか今年何本走ってるんだよ
あれだけ連戦しててもパフォーマンス落ちないし
シェリカジャクションとか今年何本走ってるんだよ
463ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/03(日) 03:47:07.31ID:GyaYr9Md そう言えばコールマンの9.83って復帰後最速か
世陸も準決で流して9.88出してたし来年にはしれっと全盛期の調子に戻ってるかもな
世陸も準決で流して9.88出してたし来年にはしれっと全盛期の調子に戻ってるかもな
464ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/03(日) 07:47:43.14ID:3Wp6Nr5N 残りのGPやDLで走り幅跳び、走り高跳び、中長距離で今期世界最高記録が出るのを期待しよう
465ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/03(日) 08:24:46.49ID:QUven0QP 幅跳びは近年にしては高レベルじゃなかった?
まあ東京でパウエルが2回目8m54cm跳んだ時
「これじゃ勝てませんねー」とか言われたんだけど。
まあ東京でパウエルが2回目8m54cm跳んだ時
「これじゃ勝てませんねー」とか言われたんだけど。
2023/09/03(日) 08:38:40.10ID:4zIZ1r9Z
467ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/03(日) 09:16:57.17ID:iJ/gqJUx 個人としてすごいのは100mの世界チャンプかボクシングヘビー級チャンピオンのどちらかじゃないかな
それ以外は技術がすごい戦略がすごいチームがすごい
それ以外は技術がすごい戦略がすごいチームがすごい
2023/09/03(日) 09:51:21.45ID:7D6fnAmj
ボルトが凄いのであってライルズ、カーリー、コールマン、ガトリンその他100m王者に全スポーツの頂点と言うほどの威光はないな
日本にしてもサニブラウン桐生山縣らがスポーツ選手の頂点か?って言われるとね
日本にしてもサニブラウン桐生山縣らがスポーツ選手の頂点か?って言われるとね
469ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/03(日) 09:56:06.23ID:dDqAeDBX 9秒7〜8台の凡夫どもが頂点とか笑わせんな
最速にしか価値はないんだよ
ボルトの58超えてから言え
最速にしか価値はないんだよ
ボルトの58超えてから言え
2023/09/03(日) 10:05:24.51ID:lr7NBZtP
他のスポーツに喧嘩売れるアスリートなんてボルトとルイスぐらいだよ
471ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/03(日) 10:10:00.80ID:iJ/gqJUx 何を言われたって鈍足どもの戯れ事と一蹴できるから余裕だろうなあ羨ましい
472ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/03(日) 10:10:49.86ID:QUven0QP ルイス9秒86でしょ?現在の環境でもボルトに
近い記録出せるとは思えない、出せるんだったら
あの時僅差だったリロイバレルも9秒6くらい
出せる事になる。
近い記録出せるとは思えない、出せるんだったら
あの時僅差だったリロイバレルも9秒6くらい
出せる事になる。
2023/09/03(日) 10:13:18.61ID:X7cyaQ+L
474ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/03(日) 10:26:04.96ID:wFJWJikG >>471
小学生レベルの価値基準だな
小学生レベルの価値基準だな
2023/09/03(日) 10:46:43.35ID:5m4JFM1z
そもそも幅跳び8メートル90自体ドーピングしないと無理でしょ
2023/09/03(日) 11:43:47.52ID:J+wPNMN7
5ちゃんでシコシコ人の悪口書いてるようなゴミが9秒7~8台を凡夫とか言ってるの笑えるよな
477ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/03(日) 12:04:19.21ID:3Wp6Nr5N478ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/03(日) 12:06:47.39ID:QUven0QP 高地で追い風マックスとはいえ
タータンも踏切板もスパイクもユニフォームも
今と比べればゴミみたいな性能でしょ?
幅跳びは一発ハマるかどうかも大きいし、
ビーモンは評価されるべきとは思うけどね。
タータンも踏切板もスパイクもユニフォームも
今と比べればゴミみたいな性能でしょ?
幅跳びは一発ハマるかどうかも大きいし、
ビーモンは評価されるべきとは思うけどね。
479ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/03(日) 12:21:04.45ID:3Wp6Nr5N 平地の走り幅跳びの公認記録
1 8m95cm パウエル 91年
2 8m87cm ルイス 91年
3 8m74cm マイリックス 88年
3 8m74cm フィリップス 09年
5 8m73cm サラディノ 08年
6 8m71cm ペドロソ 95年
6 8m71cm バイヤー(室内)09年
8 8m69cm ゲイル 19年
9 8m68cm エバチェリア 18年
10 8m66cm ツァイトーマス 07年
1 8m95cm パウエル 91年
2 8m87cm ルイス 91年
3 8m74cm マイリックス 88年
3 8m74cm フィリップス 09年
5 8m73cm サラディノ 08年
6 8m71cm ペドロソ 95年
6 8m71cm バイヤー(室内)09年
8 8m69cm ゲイル 19年
9 8m68cm エバチェリア 18年
10 8m66cm ツァイトーマス 07年
2023/09/03(日) 12:35:33.45ID:X7cyaQ+L
東京の時の2人は1発ハマるどころか何発もハマりまくってるから今の選手とは次元が違う
481ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/03(日) 12:46:23.93ID:JwqWwUm6 ビーモンの記録は競技場の測定器のカバー範囲外まで跳んだので
何度も役員立ち合いでメジャーで測りなおして記録が発表されるまで15分かかった
何度も役員立ち合いでメジャーで測りなおして記録が発表されるまで15分かかった
2023/09/03(日) 13:11:07.69ID:UopySsR4
ドーハのゲイルってまあまあすごかったんだな
483ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/03(日) 13:16:21.13ID:5wh6efUP 基本的に速度に比例するから、100mがハイレベルなら幅の平均も高く安定しそうだよね
484ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/03(日) 13:16:44.98ID:5wh6efUP 最古はやり投?幅跳び?
485ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/03(日) 13:23:26.53ID:5wh6efUP 円盤でした、スワセン、、
2023/09/03(日) 13:43:48.55ID:lr7NBZtP
幅は日本記録の城山も和製ビーモンだし
2023/09/03(日) 14:40:20.66ID:BOtZ6CVc
メキシコ五輪は100m(9秒95)、200m(19秒83)、400m(43秒86)と55年前とは思えないような記録ばかり
数字だけ見たら200、400なんて今でもメダル取れる
よっぽど高地の恩恵が強かったのか
数字だけ見たら200、400なんて今でもメダル取れる
よっぽど高地の恩恵が強かったのか
488ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/03(日) 15:54:34.61ID:QUven0QP 有酸素運動の比率が短距離より高い800ですら
当時の世界記録出たからね。
当時の世界記録出たからね。
489ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/03(日) 16:23:08.25ID:FOSwM1f7 9.85のトンプソンの走りすきだわ
490ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/03(日) 17:35:08.32ID:QUven0QP2023/09/03(日) 18:43:02.98ID:jzNWrttj
ボルトは文句なしアスリートの頂点だと思うけど
今のレベルでコロコロ変わる世界王者だとスポーツ界の頂点とは言えんな
というか100mの王者はやはり五輪の金メダリストだと思う
関係ないけど南部忠平のセカンドベストっていくつなんだろう
今のレベルでコロコロ変わる世界王者だとスポーツ界の頂点とは言えんな
というか100mの王者はやはり五輪の金メダリストだと思う
関係ないけど南部忠平のセカンドベストっていくつなんだろう
492ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/03(日) 19:14:00.20ID:LdXUuDs12023/09/03(日) 19:43:27.11ID:J+wPNMN7
https://twitter.com/trackspice/status/1696168172515144152?t=6fgw2nNMqsDUSU36ViTeOA&s=19
Noah Lyles top 30 career marks averaged is 19.67 and Bolt's top 30 career marks averaged is 19.69. For perspective on how great these two athletes really are, only 16 athletes have ever run under 19.70. Only 8 athletes have ever run sub 19.70 more than once.
Lyles has gone sub 19.70 a total of 17 times and Bolt did it 14 times. All other athletes combined besides Bolt and Lyles in the history of the world have combined to run a total of 22 sub 19.70 marks. Lyles and Bolt are in a league of their own in the 200m.
ライルズ舐めてる奴らはこのツイート見たら良いよ
200mの歴史においてライルズとボルトは別格だから
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Noah Lyles top 30 career marks averaged is 19.67 and Bolt's top 30 career marks averaged is 19.69. For perspective on how great these two athletes really are, only 16 athletes have ever run under 19.70. Only 8 athletes have ever run sub 19.70 more than once.
Lyles has gone sub 19.70 a total of 17 times and Bolt did it 14 times. All other athletes combined besides Bolt and Lyles in the history of the world have combined to run a total of 22 sub 19.70 marks. Lyles and Bolt are in a league of their own in the 200m.
ライルズ舐めてる奴らはこのツイート見たら良いよ
200mの歴史においてライルズとボルトは別格だから
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
494ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/03(日) 19:43:53.86ID:9Hf9AzEb 9秒台のトンプソンって何人いるけ?
495ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/04(月) 00:42:15.66ID:wvVnfM90496ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/04(月) 01:27:41.91ID:2oHajiQM ライルズは東京五輪でやらかしたのが痛い
それ以外は完璧なんだが
それ以外は完璧なんだが
497ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/04(月) 02:47:21.73ID:21znpS/N Meeting Citta' Di Padova 2023
100m(-0.7)
10.27 キング
10.28 キャンベル
10.31 ブラウン
この面子ならせめて10.0台が欲しかった…
100m(-0.7)
10.27 キング
10.28 キャンベル
10.31 ブラウン
この面子ならせめて10.0台が欲しかった…
498ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/04(月) 03:47:32.35ID:LVYLkv5T どうせパリでもやらかすんだろうなライルズ
2023/09/04(月) 05:52:01.91ID:UB4/1AJc
>>495のトラッシュトークって何?聞いたことない言葉
何それ?
何それ?
500ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/04(月) 06:04:16.94ID:ALndi5VG >>496 あれって準決で刺されて決勝3レーンに
なったから負けたんじゃない?まあ自業自得だけど。
なったから負けたんじゃない?まあ自業自得だけど。
501ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/04(月) 10:08:47.63ID:6kti2ZAa そもそもあの年のライルズって調子悪くなかったっけ
502ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/04(月) 10:15:33.35ID:ALndi5VG >>501 五輪の直後に19.52出したよ、それを
東京で出せよってあっちでも言われてた。
東京で出せよってあっちでも言われてた。
2023/09/04(月) 11:45:48.02ID:Gd15WnSe
ファイナルはユージーンだけどお客入るんだろか
ファイナルがガラガラとか嫌だわ
ファイナルがガラガラとか嫌だわ
2023/09/04(月) 13:08:49.65ID:yI1EhxC7
トラッシュトークって何だよ
教えろ
教えろ
2023/09/04(月) 17:47:13.62ID:uVmDH2+o
コンチネンタルツアー(A〜C)
B 9月4日 Gala dei Castelli(SUI)
B 9月5日 WACT Silver Hammer Throw Competition(HUN)
B 9月6日 59. Palio Citta' della Quercia(ITA)
A 9月10日 Memorial Borisa Hanžekovića(CRO)
C 9月30日〜10月1日 Athletics Challenge Cup(JPN)
ダイヤモンドリーグ
GW 9月7〜8日 ブリュッセル
DF 9月16〜17日 ユージーン
アジア大会
A 9月29日〜10月5日
B 9月4日 Gala dei Castelli(SUI)
B 9月5日 WACT Silver Hammer Throw Competition(HUN)
B 9月6日 59. Palio Citta' della Quercia(ITA)
A 9月10日 Memorial Borisa Hanžekovića(CRO)
C 9月30日〜10月1日 Athletics Challenge Cup(JPN)
ダイヤモンドリーグ
GW 9月7〜8日 ブリュッセル
DF 9月16〜17日 ユージーン
アジア大会
A 9月29日〜10月5日
506ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/04(月) 23:28:15.50ID:MNoPZqXl テボゴってオレゴン世界陸上前までは高地だけの見せかけ野郎とか言われてスレ内の評価めっちゃ低かったよな
一部コアなファンからは注目されてたけど世間一般からは大した評価ではなかった
そもそも最初は情報なさすぎて存在すら疑われてたし
一部コアなファンからは注目されてたけど世間一般からは大した評価ではなかった
そもそも最初は情報なさすぎて存在すら疑われてたし
507ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/05(火) 00:50:48.46ID:g3Z8dcL6 >>505
いやだから日本時間におけるタイムテーブルを書けよ
いやだから日本時間におけるタイムテーブルを書けよ
2023/09/05(火) 04:41:36.99ID:uIrTWKX/
Gala dei Castelli
100m−0.1
1位 10.01 セビル
2位 10.04 オマンヤラ
3位 10.13 シンビネ
400mH
1位 47.50 サントス
2位 47.58 ハピオ
3位 47.92 べラント
100m 1位 10.92(+0.0) トンプソン
100mH 1位 12.56(+0.0) カマチョクィン
400mH 1位 52.79 ボル
https://worldathletics.org/competitions/world-athletics-continental-tour/calendar-results/7191781/result?day=2
100m−0.1
1位 10.01 セビル
2位 10.04 オマンヤラ
3位 10.13 シンビネ
400mH
1位 47.50 サントス
2位 47.58 ハピオ
3位 47.92 べラント
100m 1位 10.92(+0.0) トンプソン
100mH 1位 12.56(+0.0) カマチョクィン
400mH 1位 52.79 ボル
https://worldathletics.org/competitions/world-athletics-continental-tour/calendar-results/7191781/result?day=2
509ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/05(火) 12:53:08.68ID:1QSsRVSC 9秒台は出なかったか
510ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/05(火) 13:17:00.97ID:USqjbNts トンプソンヘラは来年の五輪には合わせてくる
感じなのかな?世陸の年は調子悪いけど。
感じなのかな?世陸の年は調子悪いけど。
511ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/05(火) 16:58:49.19ID:/1JlVCfG ナイトンの評価低いけど、
全米のあの熾烈な代表選抜を3年連続で突破して(3位→2位→1位)、国際大会でも4位→3位→2位だからな…
全米のあの熾烈な代表選抜を3年連続で突破して(3位→2位→1位)、国際大会でも4位→3位→2位だからな…
2023/09/05(火) 17:20:19.65ID:+IxpgPwR
ナイトンは比較対象がボルト(少なくともライルズ)というのが全てでしょ
513ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/05(火) 20:57:04.18ID:mtw5b5mg ユージーンならガラガラにはならんでしょ
2023/09/05(火) 20:58:02.62ID:5hgzo8At
おい、トラッシュトーク野郎逃げんな
意味を教えろ
意味を教えろ
515ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/05(火) 21:01:04.06ID:bdPUWKKf リエティのGPはいつ行われるの?
516165cm
2023/09/05(火) 21:07:52.96ID:0GHdWeSZ パウエル?
2023/09/05(火) 21:44:13.23ID:MNnS6KWr
>>514
書き込んだ本人ではないけど理解できないことはないのでは?
本来の意味は自競技内でのもう少しフランクなものかもしれないが
意味としては相手を挑発して注目を集める、くらいのニュアンスだろ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF
陸上競技を代表する人間としては少しお行儀は悪いかもしれないが
少なくとも今回のライルズの発言は注目されてそこに対して
賛否含めて色んな議論が起きたわけだから
(米国国内の実際の空気は知らんが)
書き込んだ本人ではないけど理解できないことはないのでは?
本来の意味は自競技内でのもう少しフランクなものかもしれないが
意味としては相手を挑発して注目を集める、くらいのニュアンスだろ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF
陸上競技を代表する人間としては少しお行儀は悪いかもしれないが
少なくとも今回のライルズの発言は注目されてそこに対して
賛否含めて色んな議論が起きたわけだから
(米国国内の実際の空気は知らんが)
518ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/05(火) 22:23:35.41ID:F3TTT2ku >>511
テボゴに話題全部持っていかれたからしゃーない
ナイトンが唯一テボゴに差を付けてた200mでも19.50出されちゃったからね
当然200m以外だとテボゴに手も足も出ないから評価下がるのは妥当かな
テボゴに話題全部持っていかれたからしゃーない
ナイトンが唯一テボゴに差を付けてた200mでも19.50出されちゃったからね
当然200m以外だとテボゴに手も足も出ないから評価下がるのは妥当かな
2023/09/05(火) 22:44:48.22ID:y94W+72u
ナイトンは年齢考えたら200mに関しては歴代最強最速レベルなんだけど
自国にいよいよ正当にボルトの後継者の地位を確立しそうな
実力とスター性を持ったライルズがいるので目立てない
もしライルズ不在で非米国人が100m200mを席巻してる状況なら
米国の威信を一身に背負ったネクストスターに祭り上げられてるはず
ナイトンとテボゴは07年のボルトが置かれている状況に似ている
向こう数年でもう一皮向けられるかどうか
自国にいよいよ正当にボルトの後継者の地位を確立しそうな
実力とスター性を持ったライルズがいるので目立てない
もしライルズ不在で非米国人が100m200mを席巻してる状況なら
米国の威信を一身に背負ったネクストスターに祭り上げられてるはず
ナイトンとテボゴは07年のボルトが置かれている状況に似ている
向こう数年でもう一皮向けられるかどうか
520ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/05(火) 22:46:32.50ID:Ki3uQJdv 今年はライルズかテボゴかって雰囲気だったから
ナイトンが銀獲ったのは見直したわ、200なら
アベレージはテボゴの比じゃないもんな。
ナイトンが銀獲ったのは見直したわ、200なら
アベレージはテボゴの比じゃないもんな。
521ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/05(火) 23:05:59.18ID:TscUkKIH >>520
いうて今シーズンの200アベレージは同じくらいだよな
まあライルズ、テボゴ、ヒューズの並びを阻止したナイトンは流石の強さだと思う
でも現時点の評価でいくとテボゴがワンランク上にいる印象
テボゴ100と400も早いのが異常
いうて今シーズンの200アベレージは同じくらいだよな
まあライルズ、テボゴ、ヒューズの並びを阻止したナイトンは流石の強さだと思う
でも現時点の評価でいくとテボゴがワンランク上にいる印象
テボゴ100と400も早いのが異常
522ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/05(火) 23:19:20.20ID:2iqeeR2+ Newham & Essex Beagles Outdoor Series(9/3)
100m第2レース(+1.1)
10.02 Romell GLAVE ←PB
10.11 Imranur RAHMAN ←NR
10.15 Korede AWE ←PB
Imranur RAHMANは自らが持つバングラデシュ記録を更新
ちなみにこのレース1位のRomell GLAVEはジャマイカからイギリスへの国籍変更、2位のImranur RAHMANはイギリスからバングラデシュへの国籍変更をしてる選手
100m第2レース(+1.1)
10.02 Romell GLAVE ←PB
10.11 Imranur RAHMAN ←NR
10.15 Korede AWE ←PB
Imranur RAHMANは自らが持つバングラデシュ記録を更新
ちなみにこのレース1位のRomell GLAVEはジャマイカからイギリスへの国籍変更、2位のImranur RAHMANはイギリスからバングラデシュへの国籍変更をしてる選手
2023/09/06(水) 05:54:45.72ID:WXPla5ic
Palio Citta' della Quercia(ITA)
9月6日 スタートリスト
https://paliocittadellaquercia.it/en/events/
100m オマンヤラ セビル ワトソン カーネス スミス モウハマドゥ キャンベル
9月6日 スタートリスト
https://paliocittadellaquercia.it/en/events/
100m オマンヤラ セビル ワトソン カーネス スミス モウハマドゥ キャンベル
2023/09/06(水) 06:08:21.96ID:WXPla5ic
DLブリュッセル(9月7〜8日)
エントリーリスト
https://brussels.diamondleague.com/programma-resultaten-brussels/
男子
200m ヒューズ べドナレク メナ ドグラス ブラウン キング トルトゥ ファンブレー
400m マクドナルド ハドソンスミス オガンド イングバルドセン
女子
100m トンプソン アッシャースミス モリソン クラーク
200m シェリカ・ジャクソン プランディーニ タサ
400m マクレオド ウィリアムズ リトル
400mH ボル クレイトン
エントリーリスト
https://brussels.diamondleague.com/programma-resultaten-brussels/
男子
200m ヒューズ べドナレク メナ ドグラス ブラウン キング トルトゥ ファンブレー
400m マクドナルド ハドソンスミス オガンド イングバルドセン
女子
100m トンプソン アッシャースミス モリソン クラーク
200m シェリカ・ジャクソン プランディーニ タサ
400m マクレオド ウィリアムズ リトル
400mH ボル クレイトン
2023/09/06(水) 07:05:55.45ID:WXPla5ic
9月10日 Memorial Borisa Hanžekovića(CRO)
コンチネンタルツアー・ゴールド
100m オマンヤラ セビル トンプソン サニブラウン
https://zagreb-meeting.com/2023/09/04/trojac-s-vrha-svjetske-ljestvice-napada-rekord-usaina-bolta/
コンチネンタルツアー・ゴールド
100m オマンヤラ セビル トンプソン サニブラウン
https://zagreb-meeting.com/2023/09/04/trojac-s-vrha-svjetske-ljestvice-napada-rekord-usaina-bolta/
526ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/06(水) 10:43:05.81ID:iAL7rI6o >>522
10.02は普通に速いしイギリスリレーメンバーの候補にも入ってくるんだろうけど、イギリス選手権じゃ10.3台で準決勝落ちしてるし安定感はないのかな
10.02は普通に速いしイギリスリレーメンバーの候補にも入ってくるんだろうけど、イギリス選手権じゃ10.3台で準決勝落ちしてるし安定感はないのかな
527ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/06(水) 16:59:16.56ID:4x9o8eQG 大会載せるんならyoutube liveの有無と
日本時間のタイムテーブルを書けよ
日本時間のタイムテーブルを書けよ
528ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/06(水) 17:02:46.59ID:4x9o8eQG 大会のURL載せんならyoutube liveの有無と
日本時間のタイムテーブルを書けよ
日本時間のタイムテーブルを書けよ
529ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/06(水) 17:22:31.90ID:LgHzX+VF 変なやついるけど別にそこまで丁寧にしなくていいからな?
大会名さえ分かればあとは簡単に調べられるし…
本当いつも助かってます
大会名さえ分かればあとは簡単に調べられるし…
本当いつも助かってます
530165cm
2023/09/06(水) 17:31:33.26ID:IkyH4nKE いや日本の掲示板である以上は日本人のタイムテーブル書くって常識だろw
531165cm
2023/09/06(水) 17:31:47.42ID:IkyH4nKE ガイジか?
2023/09/06(水) 17:33:58.55ID:YzTtqNcb
じゃあお前がやれよ
533ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/06(水) 18:05:53.42ID:EKBVWKCA >>530
時差ぐらい自分で調べて計算しろよ
時差ぐらい自分で調べて計算しろよ
534ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/06(水) 18:38:43.75ID:4x9o8eQG >>529
簡単に調べられるんなら書けよ
簡単に調べられるんなら書けよ
535165cm
2023/09/06(水) 19:01:31.42ID:IkyH4nKE >>534
それな。なんで省略しか考えられないんだろう。
それな。なんで省略しか考えられないんだろう。
2023/09/06(水) 19:09:22.96ID:24ZmHTkc
なんで義務も義理もないのにそこまでやってもらえて当然だと思ってんの?
537ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/06(水) 19:47:45.02ID:4x9o8eQG そこが一番重要であり肝心な事だからだよ
いいから早く書けよ誰でもいいから
そしてそれを常にやれ
いいから早く書けよ誰でもいいから
そしてそれを常にやれ
2023/09/06(水) 19:54:51.55ID:xm2jrFPC
こういうゴミはさっさとNGに限るな
2023/09/06(水) 19:55:43.88ID:Fm1t7t8f
日本時間が無いだけでイライラw
540ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/06(水) 21:11:58.28ID:P5NeNG8o >>537
DLブリュッセル(9月7日)
日本時間9/7
19:30~ 男子200m
19:50~ 女子100m
20:40~ 女子400m
22:10~ 女子200m
22:25~ 男子400m
23:40~ 女子400mH
DLブリュッセル(9月7日)
日本時間9/7
19:30~ 男子200m
19:50~ 女子100m
20:40~ 女子400m
22:10~ 女子200m
22:25~ 男子400m
23:40~ 女子400mH
541165cm
2023/09/06(水) 21:25:33.43ID:IkyH4nKE >>540
有能
有能
542165cm
2023/09/06(水) 21:29:40.30ID:IkyH4nKE 手間を省くことしか考えられないガイジもいれば、ID:4x9o8eQGやワイのようにガイジを正そうとする善人もいれば、ID:P5NeNG8oのような口論してる暇があるなら仕事をこなす有能もいる。素晴らしい陸上板。
543ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/06(水) 21:32:02.56ID:4x9o8eQG2023/09/06(水) 21:39:58.48ID:YzTtqNcb
純粋に気になるんだけど文句言うなら自分がその仕事引き受けりゃいいだけじゃない?それともそいつに金でも積んでんの?
545ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/06(水) 22:19:32.05ID:sfbIKExe ライルズがパウエルをチャンピオン扱いしてたけど
パウエルって何のチャンピオンなの?
パウエルって何のチャンピオンなの?
546ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/06(水) 22:31:16.04ID:NG7L6bNV547ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/07(木) 01:17:02.69ID:CuzSTBhm >>540
こういうスレは適当にやった嘘もあるから真に受けない方がいいよ
こういうスレは適当にやった嘘もあるから真に受けない方がいいよ
548ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/07(木) 02:08:47.00ID:jnpioS0M 普通にDLのHP行けば
ローカルタイム表示されるのに
ローカルタイム表示されるのに
549ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/07(木) 04:38:04.56ID:a7V0UdEE2023/09/07(木) 06:09:14.02ID:ndMgxHWT
551ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/07(木) 06:26:47.99ID:ScZChx1s Palio Citta' della Quercia Rovereto 2023
100m(+0.7)
1 シビル 10.00
2 オムルワ 10.15
シビルの圧勝
てか今年のオムルワって大会出まくってるよな
週刊オムルワって感じ
100m(+0.7)
1 シビル 10.00
2 オムルワ 10.15
シビルの圧勝
てか今年のオムルワって大会出まくってるよな
週刊オムルワって感じ
552ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/07(木) 07:10:36.75ID:X8pOJ/vR ライルズはちょっと言動がおかしい
553ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/07(木) 14:38:45.82ID:CuzSTBhm オムルワって勝負強さはないけどシンビネと同じくらいの力はあるよな
アフリカ勢だとテボゴ>>>>シンビネ≧オムルワって感じ
アフリカ勢だとテボゴ>>>>シンビネ≧オムルワって感じ
554ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/07(木) 18:51:33.69ID:RRKwVFI6 トンプソンは覚醒しそうな気がする
来年初戦で9.75とか
来年初戦で9.75とか
555ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/07(木) 23:06:01.39ID:jnpioS0M DLのHPも探せない知能のサルの集まりか
556ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/07(木) 23:38:14.04ID:a7V0UdEE557ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/08(金) 00:06:46.32ID:9pUiDKIL 日本に住んでるなら日本開始時間を共有するのは常識だろ
スレに日本時間を書く、そんな簡単なことも出来ないの?
スレに日本時間を書く、そんな簡単なことも出来ないの?
2023/09/08(金) 01:14:37.38ID:jBcW8wX5
2023/09/08(金) 02:16:42.33ID:AI7NPtNm
世界陸上05年決勝のボルトはインレーンでキツそうだ
インレーンしか取れなかった準決勝の結果なんだろうが細身でも後半怪我しなけゃメダルいけそうな感じだな
08年まで怪我でそこまで期待を抑え込んでたのもデカい
インレーンしか取れなかった準決勝の結果なんだろうが細身でも後半怪我しなけゃメダルいけそうな感じだな
08年まで怪我でそこまで期待を抑え込んでたのもデカい
560ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/08(金) 02:19:43.54ID:AI7NPtNm ちなみに陸上選手でガチホモ板にスレが勃ったのは若き頃の室伏、高平、そしてデーデー
2023/09/08(金) 06:58:58.87ID:Ved6XzYT
江里口さんのもあったような
2023/09/08(金) 11:40:25.45ID:AI7NPtNm
江里口もイケメンだったねー
ドミニカ共和国って野球のイメージ強いけど流石の身体能力なのか陸上でも200決勝残ってたよな
為末と走ったサンチェスくらいしか記憶にない
ドミニカ共和国って野球のイメージ強いけど流石の身体能力なのか陸上でも200決勝残ってたよな
為末と走ったサンチェスくらいしか記憶にない
563ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/08(金) 15:12:00.06ID:opnO3hDa564ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/08(金) 16:49:47.14ID:cl0DYu1+565ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/08(金) 16:55:17.36ID:i7MT+nii 400でも1レーンの最高記録は44秒25だからいかに不利か分かる
2023/09/08(金) 17:24:54.74ID:AI7NPtNm
そのうえあの長身
しかしボルトはカーターやらが躍進してきて少し影が隠れた所に玄人が07年にボルトがヤバいと言い出し08年で爆発したのが尚良い
毎年0.1秒ずつpb更新してたら一般人はそこまで注目してないかもしれない。
しかしボルトはカーターやらが躍進してきて少し影が隠れた所に玄人が07年にボルトがヤバいと言い出し08年で爆発したのが尚良い
毎年0.1秒ずつpb更新してたら一般人はそこまで注目してないかもしれない。
2023/09/08(金) 17:37:49.33ID:tAs6D1C1
室内世界記録が19秒台だから、1レーンでも流石に19秒台出せる選手はそこそこいるかと
それこそライルズが走れば余裕
それこそライルズが走れば余裕
2023/09/08(金) 18:25:53.61ID:zozpQP2i
まあそもそも有力選手は大きな大会で1レーンで走ることがあんまりないから
1レーン最高記録がそこまでたかくないのはあるかもしれないよ
1レーン最高記録がそこまでたかくないのはあるかもしれないよ
569ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/08(金) 18:44:44.91ID:cl0DYu1+ つうか>>524がDLのHPはってあんじゃん
問題はそれ以外の大会だとyoutube liveの有無と日本時間のタイムテーブルが
記載されてないことだよな
つーことでこれからはすべての大会にyoutube liveの有無と日本時間のタイムテーブルを
誰でもいいから分かりしだい書いとけ
問題はそれ以外の大会だとyoutube liveの有無と日本時間のタイムテーブルが
記載されてないことだよな
つーことでこれからはすべての大会にyoutube liveの有無と日本時間のタイムテーブルを
誰でもいいから分かりしだい書いとけ
2023/09/08(金) 19:30:43.12ID:97+mz0Va
>>569
お前もう飽きた
お前もう飽きた
571ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/08(金) 19:37:47.37ID:9pUiDKIL 胃腸マクワラが確か準決勝1レーンで20秒12とかで走ってたよな
しかもあの雨の中で
しかもあの雨の中で
572ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/08(金) 19:50:09.28ID:opnO3hDa >>571 ガッツポーズしてゴールしたら
一着じゃなかったやつか。
一着じゃなかったやつか。
573ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/08(金) 20:17:57.60ID:1Ncmp0Rw >>566
大阪の時のカリブの怪物って触れ込みすき
大阪の時のカリブの怪物って触れ込みすき
574ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/08(金) 20:56:02.41ID:xmGmDIpz 400mHの1レーン最高記録はテイラーの47秒50
400mの8レーン最高記録は世界記録の43秒03
400mの8レーン最高記録は世界記録の43秒03
575ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/08(金) 21:09:17.10ID:1HCMRvY7 質問だけど、U23の世代で今年最速って誰になるの?
ちょっと若手最速が誰か知りたくて…
ちょっと若手最速が誰か知りたくて…
576ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/08(金) 21:32:36.15ID:fXCFknlt2023/09/08(金) 21:32:46.35ID:yTYjt1pk
400決勝走れなかったマクワラかわいそう😢
陰謀論に走りたくなる気持ちもわかるわ
陰謀論に走りたくなる気持ちもわかるわ
578ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/08(金) 21:44:22.95ID:9pUiDKIL 400m1レーン世界最高はボツワナのシバンダ44.25
、9レーン世界最高はボツワナのマクワラ44.11
ボツワナやっぱ存在感あるよな
選手少ないのにようやっとる
、9レーン世界最高はボツワナのマクワラ44.11
ボツワナやっぱ存在感あるよな
選手少ないのにようやっとる
579ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/08(金) 22:28:53.98ID:k2h8ZI+r >>575
多分こういうのが知りたいんだろ
100m 2023年 U23の9秒台一覧
9.85 K.トンプソン
9.86 O.シビル
9.88 L.テボゴ
9.89 A.ブレーク
9.89 I.アシンガ
9.90 G.オゲネブルーム
9.91 T.ジョーンズ
9.91 S.マスワンガニィ
9.91 R.ワトソン
9.92 U.オヌズーリケ
9.95 R.フォード
9.96 F.アシェ
9.97 D.フレミンゴ
9.98 J.ファンブレー
9.99 B.クルミー
9.99 M.ウィリアムズ
9.99 R.ロンガ
合計17名
これは歴代最多の人数
来年以降も楽しみやね
多分こういうのが知りたいんだろ
100m 2023年 U23の9秒台一覧
9.85 K.トンプソン
9.86 O.シビル
9.88 L.テボゴ
9.89 A.ブレーク
9.89 I.アシンガ
9.90 G.オゲネブルーム
9.91 T.ジョーンズ
9.91 S.マスワンガニィ
9.91 R.ワトソン
9.92 U.オヌズーリケ
9.95 R.フォード
9.96 F.アシェ
9.97 D.フレミンゴ
9.98 J.ファンブレー
9.99 B.クルミー
9.99 M.ウィリアムズ
9.99 R.ロンガ
合計17名
これは歴代最多の人数
来年以降も楽しみやね
580ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/09(土) 04:48:16.51ID:hx75k+AV ドグラスとトンプソンヘラ、復調の兆し
581ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/09(土) 05:14:37.15ID:iAYJyX6+ カナダの2人が19秒台は予想してなかったな
ベドナレクは流石の走り
てかシェリカ・ジャクソン速すぎる…
本当に世界記録がすぐそこに見えてる
ベドナレクは流石の走り
てかシェリカ・ジャクソン速すぎる…
本当に世界記録がすぐそこに見えてる
582ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/09(土) 07:39:03.63ID:S6FzysO2 DLブリュッセルの2000mでは4分43秒13の世界新記録が誕生した
583ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/09(土) 07:48:49.62ID:CvKM/ANM ジョイナーの記録がついに見えてきたな。100の方は男女とも20年後も破られてる気しないが。
584ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/09(土) 08:04:50.82ID:RGhLKaLn 後半のボル強かったな!
クロンボには勝てないヨー
日本人と白人だけでやろうヨーなんて言ってるジャップ息してるか?w
クロンボには勝てないヨー
日本人と白人だけでやろうヨーなんて言ってるジャップ息してるか?w
2023/09/09(土) 16:37:27.62ID:SEWHl0SM
586ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/09(土) 17:29:14.90ID:RlBO4LQy オガンド400も走れるんか
587ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/09(土) 17:38:51.88ID:A5OamIHc588165cm
2023/09/09(土) 17:46:16.60ID:cjgGAPYd サニブラウンも山縣ももともとは400m専門だしね。
589ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/09(土) 19:19:21.90ID:ps8PNpkm ファンブレー
590ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/09(土) 20:03:31.94ID:zvL6LLyH591ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/09(土) 20:56:37.72ID:A5OamIHc592ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/09(土) 22:18:14.50ID:8ob4z+zI DLのコールマンの60m通過6.30だったってマジ?
593165cm
2023/09/09(土) 22:27:27.66ID:cjgGAPYd マジ
594ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/09(土) 22:43:29.13ID:RlBO4LQy >>592 6.38の方が有力らしいよ。
2023/09/10(日) 00:41:22.70ID:5iGM3ncZ
ドーハですら6.32だからな
596ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 00:54:27.14ID:r/xJ+uNd カーリーとコールマンも元々400m専門だな
597ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 01:04:37.12ID:0A98ArBn ソヘイテンとかオムルワのようなガチムチタイプ以外は大体400走ったことあるやろな
俺はテボゴの400の可能性を推している
ガチでやれば42.7は出せると思ってる
俺はテボゴの400の可能性を推している
ガチでやれば42.7は出せると思ってる
2023/09/10(日) 08:19:31.36ID:j7Gx1pjr
練習の一環として400もやったことあると
専門の400では全く話は異なるぞ
専門の400では全く話は異なるぞ
599165cm
2023/09/10(日) 08:36:35.15ID:XYzhuHpR ボルトもブレイクも蘇炳添も昔は400専門だったんだぞ
2023/09/10(日) 09:00:13.89ID:9IDM1qyU
ゲイも桐生もベンジョンソンもルイスも400出身
601165cm
2023/09/10(日) 10:04:30.13ID:XYzhuHpR 小池も謝震業もカーターももともと400
602ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 13:31:22.08ID:daFQsSnR 全人類が100mガチれば世界記録更新は難くないと言ってる人多いけど、ボルトのような奇跡的な人材どのスポーツどの地域探しても多分いないぞ
全盛期ボルトの動画観たらとてもじゃないが敵わないのが分かる
全盛期ボルトの動画観たらとてもじゃないが敵わないのが分かる
2023/09/10(日) 14:05:41.43ID:9IDM1qyU
ボルトもパウエルもパトリックジョンソンもグリーンも400専門だった
604165cm
2023/09/10(日) 14:16:02.19ID:XYzhuHpR コールマンもブロメルもオムルワも昔は400を中心に試合に出ていた
605ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 14:23:07.42ID:zDJlVLB9 >>602 あくまで世界記録を出す為に全人類が取り組むっていう前提なら、今までに居ないほど優秀なコーチとか、検査でバレないけど効果がヤバい薬を作る機関とか、実際はタイム盛ってるけど、上手くバレないようにする計測器とか風速計とかが秘密裏に開発される事になるだろうね。
606ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 14:45:55.95ID:/XLuTcUj ベイリーコールも400の選手だったみたいだね
607ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 14:48:36.45ID:0A98ArBn タデッセとキプチョゲも元々400m専門だった
608165cm
2023/09/10(日) 15:00:46.01ID:XYzhuHpR 坂井と川元も400の選手だった
609ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 15:15:10.82ID:reTXipsA NFLのカルビンジョンソンとかあのあたりが陸上専門ならどうなってたのかなとかは思う
他競技のボルト並にデカくてそれでいて11秒普通に切るような奴いたら取り組ませてみたい
それでもボルトまでは行かない可能性高いが
他競技のボルト並にデカくてそれでいて11秒普通に切るような奴いたら取り組ませてみたい
それでもボルトまでは行かない可能性高いが
2023/09/10(日) 15:28:24.30ID:PHWLLc4W
ボルトは特化した人間が奇跡的に陸上をやってた結果みたいなとこあるからな
611ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 15:31:56.28ID:RCxB2Off2023/09/10(日) 15:34:05.61ID:rKKKpuZB
メガトロンやレブロンが陸上やってるとこ見たいな
でもボルトには絶対勝てんと思うわ
ボルトがアメフトやバスケやってもあんなに活躍できそうにないのと同じで
でもボルトには絶対勝てんと思うわ
ボルトがアメフトやバスケやってもあんなに活躍できそうにないのと同じで
613ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 15:37:46.10ID:RCxB2Off 人類の身体能力頂点はダントツでボルトだと思ってるけど、球技は技術的な要素が大きいからな
ボルトがアメリカ生まれとかならアメフトで大成してた可能性はある
ボルトがアメリカ生まれとかならアメフトで大成してた可能性はある
2023/09/10(日) 15:40:37.62ID:sndQKP0B
風速とか準高地とか高速トラックとか全て整ったボルトなら9秒4台でたかな
2023/09/10(日) 15:41:02.14ID:y1cS9qFf
9秒9台までは結構出てくるだろうな
8台もそこそこ出るが7台からグッと激減しそう
6台でほぼいなくなって5台はゼロと妄想してみる
8台もそこそこ出るが7台からグッと激減しそう
6台でほぼいなくなって5台はゼロと妄想してみる
2023/09/10(日) 15:47:37.76ID:jp0ZYFuh
アメフトは陸上と親和性高い球技だからな
それでもアジリティやらキャッチ技術やらコンタクト耐性やら色々あるから一概には言えないが
それでもアジリティやらキャッチ技術やらコンタクト耐性やら色々あるから一概には言えないが
617ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 15:52:37.49ID:reTXipsA サッカーやってるとこ見た感じは陸上選手にありがちな縦の動きしか能がないタイプでもなさそう
618ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 16:02:02.66ID:reTXipsA キングオブアスリートは十種の優勝者なんて言われるけど普通にボルトだと思うわ
619ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 16:27:22.35ID:3ch9SLaH620ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 16:33:50.45ID:5Z/tbngM621ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 16:39:38.64ID:zDJlVLB9 >>620 パウエルとエドモントンのグリーンが
6.33、ついでにベンジョンソンも同じ。
6.33、ついでにベンジョンソンも同じ。
2023/09/10(日) 17:00:44.18ID:gCa/6JdQ
男子100mの限界を予想した最速タイムって何秒なんだろ?
自分の知る限りでは9秒49が最速だな
自分の知る限りでは9秒49が最速だな
623ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 17:33:59.91ID:zDJlVLB9 >>622 全盛期のボルトがマックスフライ履いて、
国立で神風吹いたら普通に超えそう。
国立で神風吹いたら普通に超えそう。
624ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 17:39:18.51ID:9IDM1qyU レブロンやCロナウド、メッシなども中学時代は400を専門にしていた
2023/09/10(日) 17:45:24.66ID:5Z/tbngM
ボブヘイズが現代に生まれて国立でマックスフライ履いて走ったら9.7台くらいは出たのかな
60年前のスパイクとトレ環境でアンツーカ走って10.06って化け物に思える
60年前のスパイクとトレ環境でアンツーカ走って10.06って化け物に思える
626ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 17:45:59.27ID:aRGnY8oz 大谷も400専門だったらしい
627ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 18:00:49.53ID:UQ/SL8uS 藤井聡太も中学時代400専門で周りを唸らせてたらしい
628165cm
2023/09/10(日) 18:16:35.98ID:XYzhuHpR こうして見ると、やっぱり最初は400をやったほうがいいのかも。
2023/09/10(日) 18:48:28.32ID:ai4u1IgG
400含む混成競技やるべきじゃね?
630ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 19:06:31.29ID:4MmbGFz5 金丸は400やってから100に転向したほうが成功したな
2023/09/10(日) 19:22:57.06ID:ai4u1IgG
>>614
ありとあらゆる条件揃ったら公認9.39出るんじゃね?
ありとあらゆる条件揃ったら公認9.39出るんじゃね?
632ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 19:34:06.58ID:aRGnY8oz ベルリンボルトはリアクションタイム0.146で9.571だから、0.100にするだけで9.425
標高34m、追い風0.9だから無風海抜0で9.468
追い風2m、標高2250mのメキシコシティなら9.338で、9.34まで数字上可能
標高34m、追い風0.9だから無風海抜0で9.468
追い風2m、標高2250mのメキシコシティなら9.338で、9.34まで数字上可能
2023/09/10(日) 19:43:31.45ID:yEX4AjY6
計算間違ってないか
634ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 19:50:38.86ID:zDJlVLB9 元々のタイムが速いほど、そういう外的要因の
影響少なくなると思うのだがどうだろうね。
影響少なくなると思うのだがどうだろうね。
635ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 20:11:39.76ID:3ch9SLaH 有益な情報を書いてる人たちは>>549を
常態化させてこのスレをより便利なものにしていこう
常態化させてこのスレをより便利なものにしていこう
637ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 20:16:12.81ID:3ch9SLaH 有益な情報を書いてる人達は>>619
を常態化させてこのスレをより便利なものにしていこう
を常態化させてこのスレをより便利なものにしていこう
638ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 20:17:19.76ID:aRGnY8oz639ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 20:59:32.01ID:hMbZg3A3 世界大会があるたびにボルトの9秒58の偉大さを感じる
83でも凄いけどさぁ
ボルトのベルリン決勝が雨とかで9秒67とかにならなくてよかったな本当
58をリアルタイムで見れたことは一生の誇りだよ
83でも凄いけどさぁ
ボルトのベルリン決勝が雨とかで9秒67とかにならなくてよかったな本当
58をリアルタイムで見れたことは一生の誇りだよ
640ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 21:01:45.40ID:Vc22POyY 9.58は本来なら2070年頃に出ている筈だった記録なんだよね
641ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 21:05:56.79ID:0A98ArBn 200は更新の余地あるが100は当分無理だろうな
現時点で可能性あるとしたら低いけどテボゴしかいなさそうだし
現時点で可能性あるとしたら低いけどテボゴしかいなさそうだし
642165cm
2023/09/10(日) 21:07:05.08ID:XYzhuHpR >>639
2009をリアルタイムってどんだけ爺さんなんだよwwww
2009をリアルタイムってどんだけ爺さんなんだよwwww
643165cm
2023/09/10(日) 21:07:43.24ID:XYzhuHpR 100mはトルトゥに期待
644ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 21:24:55.42ID:hMbZg3A3 ライルズはゲイとガトリンに並ぶ存在になったし凄い選手だけど、200は19.31が生涯ベストっぽいな
100は9.75ぐらいは上手くいけば可能
100は9.75ぐらいは上手くいけば可能
645ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 21:40:01.52ID:zDJlVLB9 ライルズより明確に偉大な短距離選手って、
歴代でもボルト、ルイス、MJ、グリーンしか
いなくないか?ゲイやガトリンも凄いが
違反歴ありだし。
歴代でもボルト、ルイス、MJ、グリーンしか
いなくないか?ゲイやガトリンも凄いが
違反歴ありだし。
646ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 21:46:41.29ID:hMbZg3A3 いま思えばブレイクの2011〜2012年の勢いはすごかったな
全盛期が短かったのが残念だ
全盛期が短かったのが残念だ
647ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 22:06:32.98ID:t8N/F5/S >>609
その人はカルビンスミスとベンジョンソンの子供?
その人はカルビンスミスとベンジョンソンの子供?
648ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 22:27:52.36ID:0A98ArBn >>644
今年でスタートだいぶ改善されて無風9.83だから7台は今後出してくるだろうな
今年でスタートだいぶ改善されて無風9.83だから7台は今後出してくるだろうな
649ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/10(日) 23:18:14.64ID:zDJlVLB9 ブタペストのライルズはドーハ以上、オレゴン未満の
仕上がりってとこかね?リレーはドーハの方が
速く見えたけど。
仕上がりってとこかね?リレーはドーハの方が
速く見えたけど。
2023/09/10(日) 23:36:31.65ID:D9PGvZK+
グリーンは現役当時は圧倒的な強さがあったなぁ…
2023/09/11(月) 00:44:07.90ID:TjI9JQ1u
そんなグリーンでも初めて9秒台で走ったときはまさか自分でも
出ると思わなかったらしいね
レース前に今日は状況がいいから9秒台出るぞって言われて
本人はコーチは何を言っているんだって思ったらしいけど
走ったら出たと
出ると思わなかったらしいね
レース前に今日は状況がいいから9秒台出るぞって言われて
本人はコーチは何を言っているんだって思ったらしいけど
走ったら出たと
652ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/11(月) 00:46:22.66ID:XmEEFrSG ボルトの9.69のときの前半60のタイム知ってる人いますか?
653ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/11(月) 01:02:40.13ID:UraFIoUb >>652 6.32
654ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/11(月) 01:31:45.49ID:UnphUdb+ Zagreb Meeting Boris Hanzekovic Memorial 2023
100m(-0.9)
9.94 オムルワ
10.07 シビル
10.08 ヤコブス
オムルワはこの走りを世陸でできないもんかね…
100m(-0.9)
9.94 オムルワ
10.07 シビル
10.08 ヤコブス
オムルワはこの走りを世陸でできないもんかね…
655ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/11(月) 01:31:55.12ID:XmEEFrSG サニ10.29 5位か
世陸にピークを持ってくることができるのはすごいな
世陸にピークを持ってくることができるのはすごいな
656ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/11(月) 01:34:06.99ID:33U4Y8J8 >>654
世陸後の草試合で爆走ってまるで誰かみたい
世陸後の草試合で爆走ってまるで誰かみたい
2023/09/11(月) 01:37:34.73ID:ROzK4Ddh
サニは能力の塊
658ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/11(月) 02:30:22.45ID:1SgBBTKF オムルワ世陸予選は良かったんだけどな
準決以上で力落ちる選手って一種のイップスみたいなもんなのか?
準決以上で力落ちる選手って一種のイップスみたいなもんなのか?
2023/09/11(月) 03:20:59.40ID:5JyW7Hl9
単にサニは狙ったレース以外は興味ない方針なのか怪我したくないのか
660ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/11(月) 06:02:25.21ID:jxvhm/Jr オムルワこの走りができてたら余裕で世陸メダル取れただろ
パウエラーの正統継承者だな
パウエラーの正統継承者だな
661ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/11(月) 06:42:38.12ID:izUQXyXl >>659
スペ体質だから後者かもな
スペ体質だから後者かもな
662ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/11(月) 13:20:14.91ID:UraFIoUb >>660 これでも前より随分マシになってるという…
前は高地以外では殆ど9秒台出せなかった。
前は高地以外では殆ど9秒台出せなかった。
2023/09/11(月) 13:47:10.64ID:Ptit/9Jz
パウエルは世界大会決勝以外は圧倒的強さだからなぁ
もし福島千里がパウエラーなら日本選手権で必ず負けちゃうレベルの話
もし福島千里がパウエラーなら日本選手権で必ず負けちゃうレベルの話
2023/09/11(月) 13:53:35.49ID:5JyW7Hl9
パウエルが世界大会で力が発揮できなくなったのはドラモンドに巻き込まれてよく分からない自体に巻き込まれ全世界に赤っ恥をかいたことに起因する
あの時のパウエルのおどおど感がすごい
あの時のパウエルのおどおど感がすごい
665ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/11(月) 14:12:16.20ID:UraFIoUb666ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/11(月) 14:29:40.98ID:Qn5JrFuA パウエるなんて言葉があるが本物パウエルは他のパウエラー連中とはひと味違うからな
2023/09/11(月) 14:48:34.20ID:Ekijw5xM
しかしアメリカはリベラルだなぁ
日本だとドラモンドはもちろんガトリンでもコーチなんか絶対無理だろ
ガトリンも出れない間NFJやら高校コーチやらやってたけど
ボディフィットネスとか畑違いならともかく
日本だとドラモンドはもちろんガトリンでもコーチなんか絶対無理だろ
ガトリンも出れない間NFJやら高校コーチやらやってたけど
ボディフィットネスとか畑違いならともかく
668ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/11(月) 14:50:10.51ID:1SgBBTKF パウエるとマクワるは有名
669165cm
2023/09/11(月) 15:05:21.61ID:XfiE1BT/ マクワるって何?はじめて聞いたんだけど。
670165cm
2023/09/11(月) 15:05:40.99ID:XfiE1BT/ マクルワってネタキャラだっけ
671ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/11(月) 15:08:06.44ID:MfI3+Fkz >>669
マクワる=前半ぶっ飛ばして最後大失速する事だったと思う
マクワる=前半ぶっ飛ばして最後大失速する事だったと思う
672165cm
2023/09/11(月) 15:44:28.02ID:roB3Au+E なるほど。
2023/09/11(月) 15:51:35.91ID:b5V5XBhK
年齢的に世界大会個人種目でメダルを取る最後のチャンスの時にノロで出れなくなったすごく可哀想な人
走らせてくれって言ったのに走らせてもらえなかった
救済措置のあった200mでは怒りの単独走で決勝進出も、日程的にも負荷的にも圧倒的に不利な状況で決勝を走る羽目になった。
400走れてれば確実にメダル、あわよくば金メダルも狙えたのにかわいそう
あまりに可哀想な状況に、陰謀論に走ってしまって変な人扱いされたのもさらに可哀想な点
走らせてくれって言ったのに走らせてもらえなかった
救済措置のあった200mでは怒りの単独走で決勝進出も、日程的にも負荷的にも圧倒的に不利な状況で決勝を走る羽目になった。
400走れてれば確実にメダル、あわよくば金メダルも狙えたのにかわいそう
あまりに可哀想な状況に、陰謀論に走ってしまって変な人扱いされたのもさらに可哀想な点
674165cm
2023/09/11(月) 16:20:11.18ID:roB3Au+E バンニーキルクvsマクワラ見たかったな
675ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/11(月) 16:50:21.41ID:1SgBBTKF まあ東京マイル決勝で1走で会心の走りしてメダル取ったのが唯一の救い
確か2017世陸はボツワナマクワラ温存してアモスがバトン落とすなど散々だったな
確か2017世陸はボツワナマクワラ温存してアモスがバトン落とすなど散々だったな
2023/09/11(月) 17:36:27.28ID:Ptit/9Jz
2023/09/11(月) 19:51:29.31ID:V7QwcgjI
2023/09/11(月) 21:02:59.56ID:5JyW7Hl9
マクワるなんかパウエる、大前風に比較したら新しい言葉
覚える必要はない
覚える必要はない
679ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/11(月) 21:19:41.98ID:CzasnaEI パウエルの勝負弱さはガチ
100mで2回も世界新を出してるのに世界大会では銅メダルしかないとか
好調だった2006年と2010年に世界大会がなかったのも不運だし
100mで2回も世界新を出してるのに世界大会では銅メダルしかないとか
好調だった2006年と2010年に世界大会がなかったのも不運だし
680165cm
2023/09/11(月) 21:21:37.71ID:roB3Au+E >>679
2006も2010もゲイにボコられそう
2006も2010もゲイにボコられそう
681ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/11(月) 21:26:28.47ID:CzasnaEI 北京五輪だって、パウエルは銀とれてなきゃおかしいレベルだからな
普段のグランプリじゃトンプソンやディックスなんて寄せ付けないぐらい強いのに
普段のグランプリじゃトンプソンやディックスなんて寄せ付けないぐらい強いのに
682ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/11(月) 21:35:26.22ID:UraFIoUb 2015も銅獲れたよね、あの時はゲイもダメだったけど
683165cm
2023/09/11(月) 21:41:24.21ID:roB3Au+E パウエルはリレーでメダルそこそこ取ってるからあんま悲報感無いわ。ガチでヤバいのはブロメルとオムルワでしょ。
684165cm
2023/09/11(月) 21:41:44.01ID:roB3Au+E 悲報感ってなんだよ
685ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/11(月) 22:15:23.14ID:CA7afwv5 オムルワは9秒台出すようになったのもつい最近やしそう悲壮感はないな
ブロメルは世陸で2回メダル獲ってるよね
ブロメルは世陸で2回メダル獲ってるよね
2023/09/11(月) 22:18:43.54ID:PmDEwXBv
687ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/11(月) 22:19:27.44ID:1SgBBTKF オムルワってまだ台頭してきて3年も経ってないからこれからじゃね?ブロメルも個人ではメダル複数取ってるしそこまで悲観ではない
そう考えたら現役でマクワラより悲観な選手いないんじゃないか?
そう考えたら現役でマクワラより悲観な選手いないんじゃないか?
688ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/11(月) 22:24:57.15ID:4ZPXmxpY オムルワははドーピング前科あるし体つきとか伸び方が胡散臭くてどうも応援できない
2023/09/11(月) 22:29:02.51ID:AkMfbPAh
オムルワって興奮剤系?筋肉増強系?
690ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/11(月) 22:33:43.64ID:zAZCGT6/ ベタメタゾン
ステロイド系やね
ステロイド系やね
691ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/11(月) 22:53:26.65ID:TSBR/Xad オムルワの選手紹介のボルトの真似みたいなポーズ絶妙にダサくて好きになれない
692ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/11(月) 23:03:49.55ID:UraFIoUb ドーピング前科あるやつは評価せんって人多いけど、
フレイザープライスも認めないのかね?
フレイザープライスも認めないのかね?
2023/09/11(月) 23:23:03.46ID:5JyW7Hl9
やらかした後のフラットレースがパウエルは強すぎるのも余計やらかした感あるね
北京五輪なんかその後の9.72見てたら全力ボルトに0.1秒くらいで流させなかったのに
パウエルがノミの心臓で無ければあの伝説の場面は生まれなかった
北京五輪なんかその後の9.72見てたら全力ボルトに0.1秒くらいで流させなかったのに
パウエルがノミの心臓で無ければあの伝説の場面は生まれなかった
694ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/11(月) 23:32:02.14ID:UraFIoUb >>693 ベルリンより北京の衝撃の方が強かったって
意見もあるよね。
意見もあるよね。
695ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/11(月) 23:39:15.01ID:v/ynFHsL ドーピング容認してもそこまで世界トップの記録は変わらない説わりとあると思うんだけど
ボルトも07年と08年で別人のようになってたしオフシーズンで検査掻い潜ってガンキマってた可能性ある
ボルトも07年と08年で別人のようになってたしオフシーズンで検査掻い潜ってガンキマってた可能性ある
2023/09/11(月) 23:48:08.58ID:f8Y1s8oT
正直筋肉とか腱が持つのかという心配はある
697ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/11(月) 23:51:05.24ID:UraFIoUb ドーピングって一時的なブーストじゃないの?
一回抜けたら後は落ちぶれていくだけじゃない?
ガトリンはなんでそのずっと後に記録伸ばしたり
副作用無かったのか気になる。
一回抜けたら後は落ちぶれていくだけじゃない?
ガトリンはなんでそのずっと後に記録伸ばしたり
副作用無かったのか気になる。
698ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/11(月) 23:58:48.96ID:5gqAtR7x ドーピングでブーストした身体で通常より追い込んだ練習ができ、その練習の効果はブースト終わった後でも維持できるというのは聞いたことある
699ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/12(火) 00:24:08.02ID:eZvS79eM >>698 タイソンゲイはそれが出来なかったね、
復帰してからはどんどん落ちていった。
復帰してからはどんどん落ちていった。
2023/09/12(火) 00:31:17.12ID:EJgtHVUb
ステロイドと興奮剤でまた違うでしょ
2023/09/12(火) 00:31:55.94ID:KYyYXrDa
昔ネットで見かけた薬中の黒人でボルトに凄いそっくりな奴いたな
あれ以来まさかボルトも…と思うようになってしまった
あれ以来まさかボルトも…と思うようになってしまった
702ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/12(火) 00:43:22.60ID:RHJRt7Yl 10年以上前は今ほど検査厳しくなかったし精度もまだ不十分だったから今と比較したら昔の選手の方がドーピングヒューマン多かったと思うわ
703ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/12(火) 00:47:00.11ID:eZvS79eM ボルトって世界一厳しく頻繁に検査受けさせられた
よね、それって疑う奴が多かったって事でしょ?
でも何も出ない、出たとしたら絶対誰かが
公開するはず、それを全て隠蔽するほどの権力が
マイナースポーツである陸上界にあるとは思えない
よね、それって疑う奴が多かったって事でしょ?
でも何も出ない、出たとしたら絶対誰かが
公開するはず、それを全て隠蔽するほどの権力が
マイナースポーツである陸上界にあるとは思えない
2023/09/12(火) 01:43:38.19ID:ut73fppA
ボルトを白としないなら疑いがありまくる
あれだけ血液検査されてて国力もないのに流石に白だろう
老人になり実はカラクリがあったんだとか言い出したらビビるけど
あれだけ血液検査されてて国力もないのに流石に白だろう
老人になり実はカラクリがあったんだとか言い出したらビビるけど
705ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/12(火) 02:12:09.01ID:eZvS79eM ボルトを貶めたいならボルトのサンプルをチェック
して、禁止じゃない成分でも禁止にする様にルールを
変えればできるよ、ドーピングはルールを遡って
処置できちゃうから、ネスタカーターは
それでとばっちり喰らった。
して、禁止じゃない成分でも禁止にする様にルールを
変えればできるよ、ドーピングはルールを遡って
処置できちゃうから、ネスタカーターは
それでとばっちり喰らった。
2023/09/12(火) 02:24:03.71ID:ut73fppA
逆にマイナースポーツだからボルトのようなスーパースターが陽性なら陸上競技そのものがボディビルのようになるので上が暗黙にしたとか…
まあ99ぱーないな
俺はボルトはクリーンだと思ってる
まあ99ぱーないな
俺はボルトはクリーンだと思ってる
707ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/12(火) 02:29:40.57ID:eZvS79eM そういやこの前のブタペストでの検査結果って
発表されてる?個人的にはリチャードソンが怪しい
と思ってるから、結果出るまで安心できない。
発表されてる?個人的にはリチャードソンが怪しい
と思ってるから、結果出るまで安心できない。
708ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/12(火) 02:41:23.57ID:rGiUmzvC 俺はテボゴとナイトンが怪しいと思っている
2023/09/12(火) 03:01:29.50ID:ut73fppA
俺はデュプランティスが怪しいと思う
2023/09/12(火) 03:06:58.40ID:gYf9HaN7
ボルトはよくわからんけど07大阪の翌年の北京であれだから
ふつうに考えると説明つかないんだよなぁ
ふつうに考えると説明つかないんだよなぁ
711ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/12(火) 03:30:41.19ID:eZvS79eM712ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/12(火) 03:39:15.14ID:RHJRt7Yl 一年で走りが見違えるほどパワフルになったしいくら伸びると言っても限度あるだろとは感じた
713ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/12(火) 05:03:58.13ID:7+BMX5uf ボルトって確かにドーピング検査受けた回数がギネス記録じゃなかったか?
俺はクリーンだと思えんけどな
オムルワは木村フィリップミノル並みに黒だと思うけど
>>706
ドーピング検査はWADAの管轄だから陸上がどうのって話にはならないでしょ
俺はクリーンだと思えんけどな
オムルワは木村フィリップミノル並みに黒だと思うけど
>>706
ドーピング検査はWADAの管轄だから陸上がどうのって話にはならないでしょ
2023/09/12(火) 10:55:56.22ID:ut73fppA
木村は水分貯留してるしクレンブテロールだけとは思えない
テスト系入れてると思う
ボルトが07年冬にファーストサイクルなら爆上がりしてもおかしくないが…
テスト系入れてると思う
ボルトが07年冬にファーストサイクルなら爆上がりしてもおかしくないが…
2023/09/12(火) 10:59:18.42ID:ut73fppA
元ストロングマンか引退した元ユーザーでも麻薬犬代わりに男女別に触診させたらピンポイントで狙えるかもな
2023/09/12(火) 11:02:04.41ID:ut73fppA
アンチドーピング監査人
男子 ベンジョンソン、ガトリン、ガトリン
女子 ギャビガルシア、コッホ
男子 ベンジョンソン、ガトリン、ガトリン
女子 ギャビガルシア、コッホ
717ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/12(火) 20:37:38.08ID:J4Z4iYYB ボルトは15歳にしてU20のチャンピオンになってるので薬打つタイミングが無い
・・・が、脊柱側彎症を起こしてしまう程にヒト成長ホルモンを幼少期に大量摂取した?とかは言えるかもしれん
・・・が、脊柱側彎症を起こしてしまう程にヒト成長ホルモンを幼少期に大量摂取した?とかは言えるかもしれん
718ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/12(火) 21:05:56.43ID:JcD7xjkJ719ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/12(火) 21:07:22.74ID:8v9ShCeY テボゴって、なんか陽気なパウエルって感じだよな
周りが弱いとぶっちぎるけど決勝でいまいちだし
周りが弱いとぶっちぎるけど決勝でいまいちだし
2023/09/12(火) 21:52:20.99ID:bUPBd4Wy
400のMJ
721ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/12(火) 22:14:38.91ID:RHJRt7Yl722ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/12(火) 23:48:00.39ID:eZvS79eM この前のテボゴはセカンドベストだしまだ良い方、
ベドナレクとヒューズの方がやらかしてる。
ベドナレクとヒューズの方がやらかしてる。
2023/09/12(火) 23:51:32.75ID:EJgtHVUb
ベドナレクが外すのは予想外だったな
予選の感じだとめちゃくちゃ調子よさそうに見えたし
予選の感じだとめちゃくちゃ調子よさそうに見えたし
724ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/12(火) 23:52:07.96ID:EHNB76oZ ヒューズは4位でちゃんと実力通りじゃね?
ベドナレクはもっといくと思ったけどメダルは無理だったろうな
テボゴは準決舐めプして9レーンになってしまったのがミス、シードレーンならナイトンには勝ってたんじゃないか?
ベドナレクはもっといくと思ったけどメダルは無理だったろうな
テボゴは準決舐めプして9レーンになってしまったのがミス、シードレーンならナイトンには勝ってたんじゃないか?
2023/09/13(水) 00:00:07.41ID:lIexiFf8
ライルズの理想型はパウエルのようだね
だからパウエルをチャンピオンの1人として挙げてたんだね
だからパウエルをチャンピオンの1人として挙げてたんだね
726ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/13(水) 00:08:41.63ID:N3IkDSPI727ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/13(水) 00:13:26.78ID:WlD/LCIs あーなるほど
確かにロンドンは大外だったな
大外狙いで見事当たったけど前の100m3本と200m2本で想像以上に力使ってしまって最後伸びなかったって感じか
最後崩れてたしな
確かにロンドンは大外だったな
大外狙いで見事当たったけど前の100m3本と200m2本で想像以上に力使ってしまって最後伸びなかったって感じか
最後崩れてたしな
2023/09/13(水) 07:15:25.36ID:NhK81Exx
729ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/13(水) 18:10:43.42ID:ngAo1QCm 走り高跳びか3000mなら今期世界最高記録が出るかもしれないが短距離系でDLファイナルで今季世界最高記録は出ないと思う
730ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/13(水) 18:34:11.50ID:N3IkDSPI 100はどうだろう、誰か9.83切れるかな?
2023/09/13(水) 18:49:18.33ID:yGYzG0wu
幅跳びはテングルーもピノックも出ないのな
来年またやってくれたらいいよ
ゲールも8m45くらいは飛んで存在感を出したいところ
来年またやってくれたらいいよ
ゲールも8m45くらいは飛んで存在感を出したいところ
732ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/13(水) 19:29:09.50ID:DnWq4yeN コールマン、オムルワ、トンプソンあたりいるけど、ライルズちゃんと勝てるかな??
200に出ないで100に出るあたり拘りを感じるけど
あと今年前半DLで好調だったバンニーとかカーリーは世陸で失敗してたしファイナルも出ないのか…
200に出ないで100に出るあたり拘りを感じるけど
あと今年前半DLで好調だったバンニーとかカーリーは世陸で失敗してたしファイナルも出ないのか…
733ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/13(水) 19:43:28.50ID:N3IkDSPI てかライルズシーズンオフって言ってなかったっけ?
734ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/13(水) 20:22:44.81ID:WlD/LCIs テボゴはダブルで出る予定らしいな
100は厳しそうだけどライルズのいない200は取って欲しいね
100は厳しそうだけどライルズのいない200は取って欲しいね
735ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/13(水) 21:10:38.65ID:DnWq4yeN >>734
ナイトンの意地をみたいなー
ナイトンの意地をみたいなー
736ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/13(水) 21:31:18.98ID:yGYzG0wu なんというかシーズン通して試合出てるやつの方が信頼できるな
的を絞るタイプはギリシャに多い
的を絞るタイプはギリシャに多い
737ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/13(水) 21:35:46.66ID:WJbVZuKm 100の一番人気はコールマン?
私はテボゴの7台に期待してる
私はテボゴの7台に期待してる
2023/09/14(木) 08:03:45.18ID:k8mT+TwX
コールマンのU22記録9.82を越せるか
チャンスは来年まであるけどね
チャンスは来年まであるけどね
2023/09/14(木) 08:33:31.99ID:kdlG+HsC
ヨーロッパの選手は一通り連戦したあと最後にアメリカへ移動はキツイだろね
2023/09/14(木) 10:22:40.47ID:RSNXx4d/
シニアになり年齢別はもうどうでもいいから怪我しないで伸びて欲しい
まだ細身の2人だしライルズくらいになったら19秒前後でくるかもな
まだ細身の2人だしライルズくらいになったら19秒前後でくるかもな
741ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/14(木) 12:50:31.67ID:P1sncHxK Trofeu Bandeirantes
Centro de Atletismo Professor Oswaldo Terra (9/9)
100m(+1.0)
9.96 Felipe BARDI
10.06 Rodrigo DO NASCIMENTO
10.10 Gabriel Aparecido DOS SANTOS GARCIA
ブラジル記録更新!
ブラジルは完全に10秒の壁が無くなったな
Centro de Atletismo Professor Oswaldo Terra (9/9)
100m(+1.0)
9.96 Felipe BARDI
10.06 Rodrigo DO NASCIMENTO
10.10 Gabriel Aparecido DOS SANTOS GARCIA
ブラジル記録更新!
ブラジルは完全に10秒の壁が無くなったな
742ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/14(木) 13:04:16.07ID:S1zsJYIr てかボツワナって400異常に強いから国内選手権とかあるのかどうか調べてみたらあって今年Anthony Peselaという選手が優勝しているな
マクワラ、ヌドリ、テーベらを抑えて優勝してる辺りボツワナはまだまだ強い選手隠し持ってそうな印象だな
マクワラ、ヌドリ、テーベらを抑えて優勝してる辺りボツワナはまだまだ強い選手隠し持ってそうな印象だな
2023/09/14(木) 13:43:11.71ID:RSNXx4d/
アフリカは経済発展と共に10年で一気に9秒8台スプリンターがゴロゴロ出てきそう
ひろゆきがナミビア旅しててダイヤの原石山ほどいるわ
砂漠だから食い物も水もないけど
ひろゆきがナミビア旅しててダイヤの原石山ほどいるわ
砂漠だから食い物も水もないけど
744ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/14(木) 23:20:00.66ID:7bH5EYDO ブラジル100mって世陸前後でいいタイム出したね
肝心の世陸は散々だったけど…
肝心の世陸は散々だったけど…
745ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/14(木) 23:52:41.23ID:sfKt3MGf NCAAとか南米やヨーロッパなどのよく分からん大会はインチキ記録な可能性高いよな
DLとかコンチネンタルツアーとかの大きい試合じゃないと信用できん
DLとかコンチネンタルツアーとかの大きい試合じゃないと信用できん
746ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/15(金) 00:01:13.73ID:DC1Yg/sD テボゴの19.50はまぐれなのか
747ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/15(金) 00:35:53.02ID:pLpDXXP/ >>745
オムルワ「そうだ!そうだ!」
オムルワ「そうだ!そうだ!」
748ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/15(金) 00:42:26.90ID:e5KYusxj >>746
ナイトンのよく分からん記録会の19.49よりは評価上
ナイトンのよく分からん記録会の19.49よりは評価上
2023/09/15(金) 01:14:11.63ID:IGW3yFxO
テボゴのあれは相当出し尽くした感あるし当分更新はないだろ
750ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/15(金) 01:45:03.92ID:i6WPhf8P2023/09/15(金) 01:48:30.12ID:xCp4UOo6
200は大前的な時もあるしな
752ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/15(金) 02:28:40.48ID:OBlWYgTy ナイトンは2ndが19.69とかやしどっかで出してきそうではある
2023/09/15(金) 05:43:06.83ID:ePEv82U5
ボルトの世界記録もブレイクの世界歴代2位も大前風の可能性あり?
754ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/15(金) 12:46:54.67ID:e5KYusxj >>751
それならライルズが3台出してるやろな
それならライルズが3台出してるやろな
2023/09/15(金) 13:13:20.94ID:xCp4UOo6
756ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/15(金) 13:33:46.01ID:J09U7R8i757ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/15(金) 13:58:27.05ID:xIqu7nf1 ビビの場合はただの誤計測だと思ってる
2023/09/15(金) 14:09:48.72ID:xCp4UOo6
ディックスで19.26の時に19.50だからな
759ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/15(金) 14:12:30.09ID:Vr0SWMM8 セカンドベストとの乖離が一番大きいのがビビ?
2023/09/15(金) 14:41:53.21ID:xCp4UOo6
>>758
19.53だった。
19.53だった。
761ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/15(金) 15:42:33.48ID:dUZItG9l 単純計算すれば、その年世陸決勝で19.70だったディックスが19.53だから、0.27差で勝ったブレークは同じ条件なら19.43
セカンドベストのロンドン五輪決勝も19.44だったし、ブレークの実力はこの辺だろうな
セカンドベストのロンドン五輪決勝も19.44だったし、ブレークの実力はこの辺だろうな
762ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/15(金) 16:00:21.38ID:VmLw6lsJ ビビは大前風なんてもんじゃないな
あと、世界ジュニア200で優勝したやつも今季げきおそ
あと、世界ジュニア200で優勝したやつも今季げきおそ
763165cm
2023/09/15(金) 16:16:07.94ID:7PsHLIWR 確変はたしかにきっしょいけど、五輪と世陸とDLでの確変は許容したい。
764ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/15(金) 16:19:12.94ID:OBlWYgTy 確変の対極って誰だろ?
コールマンとかか?
コールマンとかか?
765165cm
2023/09/15(金) 16:22:31.49ID:7PsHLIWR >>764
それこそサニブラウンじゃね。メダル級に限定するならドグラスとか?
それこそサニブラウンじゃね。メダル級に限定するならドグラスとか?
766ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/15(金) 16:26:48.89ID:l/nZpOBm 200は結構まぐれ記録多いよな
ナイトンの19.49、メナの19.69、オロゴットの19.60、アフリファーの19.96と一発にしては出過ぎている
ナイトンの19.49、メナの19.69、オロゴットの19.60、アフリファーの19.96と一発にしては出過ぎている
767ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/15(金) 16:44:48.30ID:a5hQ64/b >>764
女子やが似たような記録3本揃えてるシェリカジャクソンとかかなりヤバい
女子やが似たような記録3本揃えてるシェリカジャクソンとかかなりヤバい
768ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/15(金) 16:54:02.04ID:Vr0SWMM8769ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/15(金) 16:55:56.03ID:xwKtsCqg パリはまたフレーザー、トンプソン、ジャクソンのおばさん軍団になりそうなジャマイカ
770ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/15(金) 17:27:36.12ID:myaTg62o 200は最後の直線しか風速測らないからな
その前に2m以上の恩恵とか受けてても公認されるわけやし
その前に2m以上の恩恵とか受けてても公認されるわけやし
2023/09/15(金) 17:32:20.04ID:Fzatvv/k
2023/09/15(金) 19:28:19.27ID:Uq5mBu3s
女子含めたら福島千里やろうね
773ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/15(金) 19:30:08.63ID:s/CYEGmu 現役だとテボゴが一番100mの歩数少ないんだっけ?
774ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/15(金) 22:20:31.49ID:Vr0SWMM8 サニはハーフだから良いでしょ、問題は
オグノデみたいな奴。
オグノデみたいな奴。
775ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/15(金) 22:34:34.02ID:e5KYusxj >>774
何が問題なんだ?
何が問題なんだ?
776ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/15(金) 23:01:48.79ID:Vr0SWMM8777ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/16(土) 00:10:24.33ID:vNqlD6nr ダイヤモンドリーグFinal男子100m
9/17朝5時頃
1 BLAKE, Ackeem
2 BLAKE, Yohan
3 BRACY-WILLIAMS, Marvin
4 COLEMAN, Christian
5 HARTMANN, Joshua
6 LYLES, Noah
7 OMANYALA, Ferdinand
8 TEBOGO, Letsile
9 THOMPSON, Kishane
最注目はライルズだがコールマン、トンプソンがかなり強いと思われる
その他注目はオマニャラとテボゴ、この2人は自分の走りがしっかりできれば優勝の可能性も十分にある
1レーンと2レーンにはジャマイカ2人が並び世界歴代2位のヨハンブレーク、今シーズン序盤好調だったアキームブレーク、この2人も見逃せない
そして真ん中の5レーンには自己ベスト10.11のハートマンが入るというレース
シーズン最終戦に相応しい選手が揃ったとも言える男子100m、現地開催は昼だが大いに盛り上がるだろう
ダイヤモンドトロフィーは果たして誰が持つことになるのか、目が離せない一戦になることは間違いない
9/17朝5時頃
1 BLAKE, Ackeem
2 BLAKE, Yohan
3 BRACY-WILLIAMS, Marvin
4 COLEMAN, Christian
5 HARTMANN, Joshua
6 LYLES, Noah
7 OMANYALA, Ferdinand
8 TEBOGO, Letsile
9 THOMPSON, Kishane
最注目はライルズだがコールマン、トンプソンがかなり強いと思われる
その他注目はオマニャラとテボゴ、この2人は自分の走りがしっかりできれば優勝の可能性も十分にある
1レーンと2レーンにはジャマイカ2人が並び世界歴代2位のヨハンブレーク、今シーズン序盤好調だったアキームブレーク、この2人も見逃せない
そして真ん中の5レーンには自己ベスト10.11のハートマンが入るというレース
シーズン最終戦に相応しい選手が揃ったとも言える男子100m、現地開催は昼だが大いに盛り上がるだろう
ダイヤモンドトロフィーは果たして誰が持つことになるのか、目が離せない一戦になることは間違いない
2023/09/16(土) 00:37:06.01ID:zOPPGyD/
2023/09/16(土) 00:38:55.57ID:zOPPGyD/
というかジュニア記録のせいで大前は陸上マニアの中で一生忘れられない名前だw
誰か更新してやれ
サニのせいだからな
誰か更新してやれ
サニのせいだからな
780ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/16(土) 10:32:57.40ID:v+anuozd >>777
レーン全然ちがうんだけど
レーン全然ちがうんだけど
781ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/16(土) 12:27:03.25ID:1uKk8olg レーンじゃなくてアルファベット順の並びか
2023/09/16(土) 14:45:15.06ID:jIPiXFEM
スレチかもしれないけどラシッド凄いな
13秒04か
13秒04か
783ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/16(土) 14:52:46.13ID:V9CfqGUE この前dlで1台出してたからね、いくら日本製の
ハードルがやり易いとはいえここまで早く
0台出すとは思わなかったけど。
ハードルがやり易いとはいえここまで早く
0台出すとは思わなかったけど。
784ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/16(土) 14:56:41.92ID:V93LLMIM 村竹って21才だっけ?
来年パリでいきなり金メダル候補にもなりえるな
来年パリでいきなり金メダル候補にもなりえるな
2023/09/16(土) 15:01:34.58ID:jIPiXFEM
予選から圧倒的だったからなあ
2023/09/16(土) 16:41:21.29ID:L4U3LieM
泉谷とダブル表彰台なんていう妄想が・・・
787ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/16(土) 17:00:27.61ID:PEH0qdUk 黒人やん
2023/09/16(土) 17:16:38.44ID:k7GgEQB1
日本のトッパーは5年で急激に伸びたな
ほんと陸上は数年先の予想が当てにならん
ほんと陸上は数年先の予想が当てにならん
2023/09/16(土) 17:35:06.29ID:Yvqvt1kc
トッパーは段階を踏んで伸びた感があるけど400がこんなにも急に覚醒するのは全く予想できなかった
790ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/16(土) 18:27:19.27ID:s3h2abHf 話変わるが南アフリカのピレイは可哀想だよな
ジュニアの頃からずっと400ランナーとして注目されて今季も好調だったのに、同い年のテボゴに300も得意の400も絶望的な才能の差にボロ負けして精神病んでるらしい
ジュニアの頃からずっと400ランナーとして注目されて今季も好調だったのに、同い年のテボゴに300も得意の400も絶望的な才能の差にボロ負けして精神病んでるらしい
791165cm
2023/09/16(土) 18:30:45.50ID:8stSiDcE >>790
草
草
2023/09/16(土) 18:41:49.42ID:zOPPGyD/
>>782
もう世界レベルだからな
もう世界レベルだからな
793ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/16(土) 19:44:05.60ID:PjFiO3lW794ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/16(土) 20:41:33.75ID:V9CfqGUE2023/09/16(土) 21:21:00.62ID:zOPPGyD/
>>793
インスタフォローし合って合同トレまでしてたらワンチャンあるかもしれない
インスタフォローし合って合同トレまでしてたらワンチャンあるかもしれない
2023/09/16(土) 22:28:44.43ID:6YM8zYW9
>>782
時代はハーフ
時代はハーフ
2023/09/16(土) 22:31:06.23ID:DSN5KyOb
"he's known as the choker…"
"It's relaxed when he's not under pressure…"
choker=おろおろして何をやってもうまくいかない人
やっぱりパウエルってそう思われてるんか
https://youtube.com/shorts/a0nqg4hi5No?si=wKhrUGJiySsuoQ28
"It's relaxed when he's not under pressure…"
choker=おろおろして何をやってもうまくいかない人
やっぱりパウエルってそう思われてるんか
https://youtube.com/shorts/a0nqg4hi5No?si=wKhrUGJiySsuoQ28
798ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/16(土) 23:19:44.97ID:V9CfqGUE パウエルが酷すぎただけで、多くの選手がパウエラー
気質を多かれ少なかれ持ってると思うけどね、
どんな状況でも硬くならない選手って
案外少ないんじゃない?
気質を多かれ少なかれ持ってると思うけどね、
どんな状況でも硬くならない選手って
案外少ないんじゃない?
799ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 00:28:03.39ID:xOqFjS9t ワーホルムの練習内容が60m20本から30本を5セットらしいけど凄いな
どんな体してたらそんな練習に耐えられるのか
どんな体してたらそんな練習に耐えられるのか
800ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 00:41:53.30ID:HYq0lmJF トンプソンが9.79で優勝する予感!!
801ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 01:19:46.36ID:sdRdE8OV802ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 01:52:26.39ID:BFWIxG99 トンプソン9.79
コールマン9.81
ライルズ9.89
テボゴ9.93
オマンヤラ9.94
ブレイク10.02
ブレイシー10.05
ブレイク10.07
ハルトマン10.21
コールマン9.81
ライルズ9.89
テボゴ9.93
オマンヤラ9.94
ブレイク10.02
ブレイシー10.05
ブレイク10.07
ハルトマン10.21
2023/09/17(日) 02:12:26.63ID:yLDm9+ZR
トンプソンが世界に衝撃を与えるまで3時間を切ったか
2023/09/17(日) 03:39:20.27ID:U1cV/KsM
>>797
走りの技術や美しさは世界各国褒めてるな
やはりあのフォームはみんな感動するんだな
ガチで勿体無い
今でもスーツ着てたらマジカッコいいけどなんか不安そうな顔してインタビュー受けてるんだよな
私生活でも日本人に近い生真面目過ぎる性格なのかもな
走りの技術や美しさは世界各国褒めてるな
やはりあのフォームはみんな感動するんだな
ガチで勿体無い
今でもスーツ着てたらマジカッコいいけどなんか不安そうな顔してインタビュー受けてるんだよな
私生活でも日本人に近い生真面目過ぎる性格なのかもな
2023/09/17(日) 03:43:27.98ID:U1cV/KsM
時代もあるけどボルトはスポーツ興味ない奴もほぼ知ってる
次がスプリンターなら他スポーツ好きの知り合いはゲイ、ブレイクと出てくるらしくパウエルはあんま知られてないイメージ
次がスプリンターなら他スポーツ好きの知り合いはゲイ、ブレイクと出てくるらしくパウエルはあんま知られてないイメージ
806ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 03:50:34.78ID:xB/NRYH8 >>805
まあ全人類に一番知られているスポーツ選手なら圧倒的一位でボルトだろうな
まあ全人類に一番知られているスポーツ選手なら圧倒的一位でボルトだろうな
2023/09/17(日) 04:08:33.79ID:bKxq51Rs
DL
400mH
1位 46.39 ベンジャミン WL
2位 46.53 ワーホルム
3位 47.31 マクマスター
4位 47.44 サントス
400mH
1位 46.39 ベンジャミン WL
2位 46.53 ワーホルム
3位 47.31 マクマスター
4位 47.44 サントス
2023/09/17(日) 04:22:07.07ID:bKxq51Rs
DL
400m
1位 44.30 キラ二・ジェームズ
2位 44.44 ホール
3位 44.61 ノーウッド
優勝(DL年間優勝)
女子やり投 63.78 北口(日本)
男子走高跳 2.33 WOO Sanghyeok(KOR)
男子三段跳 17.43(+0.1)Andy DÍAZ HERNÁNDEZ
400m
1位 44.30 キラ二・ジェームズ
2位 44.44 ホール
3位 44.61 ノーウッド
優勝(DL年間優勝)
女子やり投 63.78 北口(日本)
男子走高跳 2.33 WOO Sanghyeok(KOR)
男子三段跳 17.43(+0.1)Andy DÍAZ HERNÁNDEZ
809ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 04:24:17.80ID:BFWIxG99 まとめ本当にありがとう
810ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 04:38:47.93ID:DFhV6Lvo 男子走高跳の優勝記録は2.35
2023/09/17(日) 04:43:23.35ID:bKxq51Rs
訂正
男子走高跳 優勝 2.35 WOO Sanghyeok(KOR)
男子走高跳 優勝 2.35 WOO Sanghyeok(KOR)
812ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 04:58:02.35ID:486IPX1c しかし400mHは凄くレベルの高いレースだったな
7位まで48秒を切ったのは初めて見たかも
7位まで48秒を切ったのは初めて見たかも
813ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 04:58:26.04ID:b1ezi11/ >>805
こないだ、俺の知り合いが世界陸上が好きとか言ってたから、マルク・バーンズの話をしたんだよ
そうしたら、誰ですかそれみたいな反応だった
だから、「お前、そんな浅い知識しかないくせにひけらかすな」って、40分ぐらい説教をした
世陸で3回、五輪で1回、計4回も決勝に出てる選手を知らないのは、浅すぎ
こないだ、俺の知り合いが世界陸上が好きとか言ってたから、マルク・バーンズの話をしたんだよ
そうしたら、誰ですかそれみたいな反応だった
だから、「お前、そんな浅い知識しかないくせにひけらかすな」って、40分ぐらい説教をした
世陸で3回、五輪で1回、計4回も決勝に出てる選手を知らないのは、浅すぎ
2023/09/17(日) 05:10:12.68ID:bKxq51Rs
優勝(DL年間優勝)
女子やり投 63.78 北口(日本)
男子走高跳 2.35 WOO Sanghyeok(KOR)
男子三段跳 17.43(+0.1)Andy DÍAZ HERNÁNDEZ(ITA)
女子3000mSC 8:50.66 ヤビ(バーレーン)
女子1500m 3:50.72 キピエゴン(ケニア)
男子やり投 84.24 Jakub VADLEJCH(CZE)
女子やり投 63.78 北口(日本)
男子走高跳 2.35 WOO Sanghyeok(KOR)
男子三段跳 17.43(+0.1)Andy DÍAZ HERNÁNDEZ(ITA)
女子3000mSC 8:50.66 ヤビ(バーレーン)
女子1500m 3:50.72 キピエゴン(ケニア)
男子やり投 84.24 Jakub VADLEJCH(CZE)
815ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 05:11:47.49ID:JI23w0bz A.ブレークまたフライングか
フライング本当多いな
フライング本当多いな
2023/09/17(日) 05:12:46.09ID:sohXYD2S
ライルズスタートミスったな
2023/09/17(日) 05:13:25.16ID:bKxq51Rs
DL +0.1
100m
1位 9.83 コールマン
2位 9.85 ライルズ
3位 9.85 オマンヤラ
4位 9.87 トンプソン
5位 10.01 ブレイシー
6位 10.08 Y.ブレーク
100m
1位 9.83 コールマン
2位 9.85 ライルズ
3位 9.85 オマンヤラ
4位 9.87 トンプソン
5位 10.01 ブレイシー
6位 10.08 Y.ブレーク
2023/09/17(日) 05:14:36.27ID:/XG+hRyM
おめ
2023/09/17(日) 05:15:22.74ID:DwWW4bK7
ライルズって調子いまいちかなって時は
なんとなくスタート前からわかるよな
なんとなくスタート前からわかるよな
820ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 05:16:04.09ID:w0qSNgb7 テボゴ痛めたな
200は欠場になりそう
200は欠場になりそう
821ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 05:16:14.94ID:7gzAFc/W オムルワはこの走りを世陸で出来てれば…
トンプソンは2戦連続で9.8台か
実力は間違いないな
あとはラウンドを重ねた時にこの走りができるかどうかが問題になってきそう
トンプソンは2戦連続で9.8台か
実力は間違いないな
あとはラウンドを重ねた時にこの走りができるかどうかが問題になってきそう
822ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 05:16:30.22ID:BFWIxG99 やはりトンプソン、シビルより期待できる存在かも
823ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 05:20:05.57ID:sdRdE8OV オムルワはラウンド制に弱いのかな?
まあともあれ高地番長の肩書きは薄れたから良し
まあともあれ高地番長の肩書きは薄れたから良し
824ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 05:42:54.19ID:JI23w0bz ジャクソン勝ったか
タルーも安定してるなぁ
タルーも安定してるなぁ
2023/09/17(日) 05:43:37.17ID:bKxq51Rs
女子100m +0.8
1位 10.70 セリか・ジャクソン
2位 10.75 タルー
3位 10.79 トンプソン
4位 10.80 リチャードソン
5位 10.83 テリー
1位 10.70 セリか・ジャクソン
2位 10.75 タルー
3位 10.79 トンプソン
4位 10.80 リチャードソン
5位 10.83 テリー
2023/09/17(日) 05:49:44.20ID:bKxq51Rs
優勝(DL年間優勝)
男子3000mSC 8分06秒26 Simon Kiprop KOECH(KEN)
女子棒高跳 4.86 Katie MOON(USA)
女子三段跳 15.35(+1.2) Yulimar ROJAS(VAN)
男子3000mSC 8分06秒26 Simon Kiprop KOECH(KEN)
女子棒高跳 4.86 Katie MOON(USA)
女子三段跳 15.35(+1.2) Yulimar ROJAS(VAN)
2023/09/17(日) 05:51:22.99ID:bKxq51Rs
女子三段跳 15.35(+1.2) Yulimar ROJAS(VEN)
2023/09/17(日) 05:58:21.73ID:bKxq51Rs
優勝(DL年間優勝)
男子マイル 3分43秒73 インゲブリクトセン(NOR) ※1500m
女子砲丸投 20.76 Chase EALEY(USA)
男子マイル 3分43秒73 インゲブリクトセン(NOR) ※1500m
女子砲丸投 20.76 Chase EALEY(USA)
829ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 07:14:45.26ID:wxKX0+Yy >>806
スポーツ選手ってカテゴリならサッカーやバスケもかなり強いから圧倒的でもないでしょ
スポーツ選手ってカテゴリならサッカーやバスケもかなり強いから圧倒的でもないでしょ
830ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 08:57:30.52ID:lDu3Zhq/831ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 09:05:50.71ID:lDu3Zhq/ 短距離で100mで今期世界最高タイ記録、400mHで今期世界最高記録が出た
中距離では1マイルで世界歴代3位のヨーロッパ記録、世界歴代4位の北米記録が誕生した
中距離では1マイルで世界歴代3位のヨーロッパ記録、世界歴代4位の北米記録が誕生した
2023/09/17(日) 09:15:02.38ID:ngqdBwXR
ブレイクってドーピングしてなかったら元々これくらいの実力なんじゃない?
ドーピングの効果ってマジでヤバいからね
ドーピングの効果ってマジでヤバいからね
2023/09/17(日) 09:22:55.31ID:Yvf9/1HC
リチャードソンはお疲れかな?
彼女のランニングフォームは本当に美しい
彼女のランニングフォームは本当に美しい
834ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 09:36:43.40ID:9o7vLixA 及川のツイッターでやっていたキピエゴン対オムルワの400m対決は見てみたいな
835ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 10:40:29.25ID:0zyCmj6n >>832 当時は禁止物資じゃないし、興奮剤だから
ステロイドと比べたら影響は殆ど無いよ。
ステロイドと比べたら影響は殆ど無いよ。
836ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 12:10:22.49ID:uqMi/wQm 当時は禁止薬物じゃなかったからセーフ(笑)
837ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 12:51:18.94ID:7bI9VoU6 まぁ、ブレークのドーピングはまだ情状酌量の余地はあるな
同じ10代のドーピングでもアシンガのはアウトだが…
同じ10代のドーピングでもアシンガのはアウトだが…
838ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 13:02:40.65ID:RnZP8Obm2023/09/17(日) 13:20:07.79ID:U1cV/KsM
840ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 13:23:55.69ID:0zyCmj6n2023/09/17(日) 13:26:11.40ID:mYwjYlVG
IT環境がほぼないアフリカ地域の人間もボルトの名前くらいは知ってるかもしれない
速ければ生活できると
レジェンド達は上下ないと思うけど
速ければ生活できると
レジェンド達は上下ないと思うけど
2023/09/17(日) 14:00:19.43ID:5MSWfaB1
フィリピン人の知り合いに聞いてみたらボルトなんか知らないって言ってたぞ
ジャマイカ人もほとんどの人は陸上に興味ないらしい
流石にジャマイカ人ならボルトの名前だけは知ってるだろうけど
ジャマイカ人もほとんどの人は陸上に興味ないらしい
流石にジャマイカ人ならボルトの名前だけは知ってるだろうけど
843ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 14:41:03.51ID:sdRdE8OV >>842
ロナウドもレブロンも当然知らないだろーな
ロナウドもレブロンも当然知らないだろーな
2023/09/17(日) 15:14:01.57ID:U1cV/KsM
スポーツに興味ない女はとにかくないからな。
リアルに大谷知らん日本人20代女がいると思ってなかった。
リアルに大谷知らん日本人20代女がいると思ってなかった。
845ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 15:25:35.14ID:IGnlOkdA ブランド名にすらなってるジョーダンのが上だろ
陸オタのボルト信仰は異常だぞ
陸オタのボルト信仰は異常だぞ
846ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 15:42:38.09ID:UIDcE/EB ボルトとジョーダン全人類に知ってるか聞いたら流石にボルトじゃね?
847ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 15:54:58.82ID:nlsNCRM9 テボゴが心配だわ
ナイトンとテボゴには怪我してほしくなかった
ナイトンとテボゴには怪我してほしくなかった
2023/09/17(日) 16:13:45.64ID:U1cV/KsM
849ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 16:26:17.59ID:aKjnxsOm インスタのフォロワー数だとサッカー選手が圧倒的、次点でNBA選手
スポーツイベントの視聴者数はW杯>欧州選手権>CL>五輪100m>スーパーボウル>F1>全英オープンの順番
スポーツイベントの視聴者数はW杯>欧州選手権>CL>五輪100m>スーパーボウル>F1>全英オープンの順番
850ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 16:32:20.58ID:LkC7aLRU >>847
どこで怪我したの?
どこで怪我したの?
851ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 16:38:38.55ID:0zyCmj6n テボゴ200出れないなら、ライルズ今からでも
オープン参加とかできない?
オープン参加とかできない?
2023/09/17(日) 16:40:27.52ID:jIwcRlJq
>>837
情状酌量も何も当時禁止薬物じゃないから問題ないよ
情状酌量も何も当時禁止薬物じゃないから問題ないよ
853ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 17:02:10.62ID:/VJAONLw854ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 17:06:16.63ID:sdRdE8OV >>850
中盤で身体が浮いてしまって左脚痛めたっぽい
中盤で身体が浮いてしまって左脚痛めたっぽい
855ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 17:48:58.29ID:etG0fraN ボルトとか普通に教科書で出てくるレベルだからな
誰もが行う走るという運動で一番速いのは?という単純な疑問の答えとしてボルトという名前だけは知ってる人は多いよ
タイムとか実際とか細かいことはは知らないとしてもさ
ファンとかスポーツとしての人気度としてはサッカーのレジェンドが上回るかもしれないけど
誰もが行う走るという運動で一番速いのは?という単純な疑問の答えとしてボルトという名前だけは知ってる人は多いよ
タイムとか実際とか細かいことはは知らないとしてもさ
ファンとかスポーツとしての人気度としてはサッカーのレジェンドが上回るかもしれないけど
2023/09/17(日) 17:57:48.21ID:6dm73YsU
ボルト時代より後に生まれた子たちは知らないだろうけど
20代より上なら世界でも抜群の知名度だろう
知名度だけならメッシと同じくらいかも
ただ、ルイスとボルト以外の陸上選手なんて誰も知らない
マラソンで生ける伝説と言えるキプチョゲですらかなり怪しい
20代より上なら世界でも抜群の知名度だろう
知名度だけならメッシと同じくらいかも
ただ、ルイスとボルト以外の陸上選手なんて誰も知らない
マラソンで生ける伝説と言えるキプチョゲですらかなり怪しい
857165cm
2023/09/17(日) 18:00:44.95ID:3rI1xUVv ルイスなんて知らないよ。ファラーは知ってる。
858ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 18:01:36.47ID:6Eofr9k/2023/09/17(日) 18:01:53.29ID:NwQnTR6P
フィリピン人はボルト知らないぞ
860165cm
2023/09/17(日) 18:02:24.58ID:3rI1xUVv ワイ(2008年生まれ)と友人たちはリオオリンピックで4継を知り、2017でサニブラウンで盛り上がった。
861ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 18:02:41.13ID:s63tBjXA862165cm
2023/09/17(日) 18:02:52.65ID:3rI1xUVv ボルトとサニブラウンはみんな知ってるけどそれ以外はぜんぜん分からんよ。
863ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 18:03:57.06ID:qfxrCR5S >>862
中3でコテつけて暴れてんのおもろいな
中3でコテつけて暴れてんのおもろいな
864165cm
2023/09/17(日) 18:05:22.50ID:3rI1xUVv 社会人なのに5chなんてやってるのおもろいな
865165cm
2023/09/17(日) 18:06:09.63ID:3rI1xUVv シティスカ2みんな買えよ!
866165cm
2023/09/17(日) 18:06:18.45ID:3rI1xUVv シティスカ値上げされちゃう
867165cm
2023/09/17(日) 18:06:30.58ID:3rI1xUVv パラドックス社の矛盾
868165cm
2023/09/17(日) 18:06:34.01ID:3rI1xUVv がはじゃ
869ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 18:18:29.96ID:sdRdE8OV >>856
それ言うならサッカー好き以外はメッシロナウドくらいしか知らんだろ
メジャーリーガーとバスケに至っては一般的には誰も知らない
どんな人気のスポーツでも1人2人しか知らんよ興味ない人間からしたら
それ言うならサッカー好き以外はメッシロナウドくらいしか知らんだろ
メジャーリーガーとバスケに至っては一般的には誰も知らない
どんな人気のスポーツでも1人2人しか知らんよ興味ない人間からしたら
2023/09/17(日) 18:55:13.07ID:f+2gDKAE
>>855
ルイスとベンジョンソンはドーピングの代名詞だったのもあるが教科書に載ってた
多分中学の保健体育
ルイスがベンチプレス100に対してベンは180でトレーニングしていたと
しかし2人は同じくらいの速度で競いあっていたのです
みたいな書き方。あと道徳的価値観
ルイスとベンジョンソンはドーピングの代名詞だったのもあるが教科書に載ってた
多分中学の保健体育
ルイスがベンチプレス100に対してベンは180でトレーニングしていたと
しかし2人は同じくらいの速度で競いあっていたのです
みたいな書き方。あと道徳的価値観
2023/09/17(日) 18:57:18.77ID:f+2gDKAE
今考えたら2人とも日本の教科書に写真使うなら金寄越せって言ってそう
ルイスは特に
ルイスは特に
2023/09/17(日) 19:02:38.15ID:NwQnTR6P
ルイスだってドーピングしてたしな
あのクソみたいな性格でドーピングしてないわけない
詰めが甘かったのは自業自得とはいえ、ベンジョンが可哀想だわ
あのクソみたいな性格でドーピングしてないわけない
詰めが甘かったのは自業自得とはいえ、ベンジョンが可哀想だわ
2023/09/17(日) 19:11:09.61ID:JwtnFpOj
ルイスは金の亡者だからね
体型から使ってても興奮剤だろうね
自伝本に写真撮るのに金をもらうみたいなのがめちゃくちゃ露骨な直訳で原文か分からんけど凄い印象を受けた
一流スポーツ一家のエリートとジャマイカの貧民
2人が清原と桑田みたいに対談したら数学取れるけど本当に嫌いなんだろうな
体型から使ってても興奮剤だろうね
自伝本に写真撮るのに金をもらうみたいなのがめちゃくちゃ露骨な直訳で原文か分からんけど凄い印象を受けた
一流スポーツ一家のエリートとジャマイカの貧民
2人が清原と桑田みたいに対談したら数学取れるけど本当に嫌いなんだろうな
874ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 19:15:46.17ID:b1ezi11/875ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 21:07:08.09ID:+k0FPpIu トンプソンの走りええな
ディックスを彷彿とさせるわ
ディックスを彷彿とさせるわ
876ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 21:20:54.58ID:lDu3Zhq/877ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 21:54:53.33ID:UXlPrXCh2023/09/17(日) 23:27:20.03ID:gwe6lyD8
ジャマイカもそろそろ絶対的エースが欲しいな
アキー厶もセヴィルもいまいち安定しないけどトンプソンはどうか
アキー厶もセヴィルもいまいち安定しないけどトンプソンはどうか
879ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 23:52:57.60ID:UXlPrXCh >>878
今季前半のアキーム、世陸時のシビルとフォード、今のトンプソンでリレー組んだら37.4くらいは軽くでる
今季前半のアキーム、世陸時のシビルとフォード、今のトンプソンでリレー組んだら37.4くらいは軽くでる
880ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 23:57:24.36ID:UXlPrXCh ベドナレクとナイトンどっちが勝つかな
881ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/17(日) 23:58:24.99ID:UXlPrXCh テボゴまだDNSになってないな?
882ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/18(月) 02:09:11.43ID:/PGUQesg ブダペスト男子100m決勝に残ったメンツのスタート練習がインスタに公開されてたから一通り見たけど、テボゴのスタートだけ異質なんだよな
なんかもうヌルッと飛び出す感じ、なんであれであんな早いのか理解し難い
ネクストボルト最有力と言われてるけど全く新しいタイプのスプリンターに感じてきた
来年以降どこまで早くなるか見ものだな
なんかもうヌルッと飛び出す感じ、なんであれであんな早いのか理解し難い
ネクストボルト最有力と言われてるけど全く新しいタイプのスプリンターに感じてきた
来年以降どこまで早くなるか見ものだな
2023/09/18(月) 03:47:17.82ID:Z7VHnpwe
ボルトは伝説だよな。人間的にも好かれてる。
自分はクリーンなのにガトリンとも仲良いし。
ルイスの跳躍は誰よりも美しいし世界最強の幅跳び選手、専業なら9m30でも驚かない
ただ老害感、人間的には好きになれない
引退した選手がボルトのドーピング疑うだけでなく著名人がSNSに発信したり…めちゃくちゃ
敢えて人道的支援の団体に名前貸してる気がする
自分はクリーンなのにガトリンとも仲良いし。
ルイスの跳躍は誰よりも美しいし世界最強の幅跳び選手、専業なら9m30でも驚かない
ただ老害感、人間的には好きになれない
引退した選手がボルトのドーピング疑うだけでなく著名人がSNSに発信したり…めちゃくちゃ
敢えて人道的支援の団体に名前貸してる気がする
884ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/18(月) 04:05:24.69ID:mf290lEO ボルト自著ではめっちゃガトリンのこと嫌ってたけどな
885ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/18(月) 04:15:13.06ID:yzSF5/Rp2023/09/18(月) 04:42:35.36ID:UQg8tdjv
DLファイナル優勝(年間優勝)
男子800m 1分42秒80 Emmanuel WANYONYI(KEN)
男子走幅跳 8.22(+0.0) Simon EHAMMER(SUI)
男子円盤投 68.43 Matthew DENNY(AUS)
女子走高跳 2.03 Yaroslava MAHUCHIKH(UKR)
男子800m 1分42秒80 Emmanuel WANYONYI(KEN)
男子走幅跳 8.22(+0.0) Simon EHAMMER(SUI)
男子円盤投 68.43 Matthew DENNY(AUS)
女子走高跳 2.03 Yaroslava MAHUCHIKH(UKR)
2023/09/18(月) 05:07:25.64ID:UQg8tdjv
DL400mH
1位 51.98 ボル
2位 53.45 リトル
3位 53.56 クレイトン
1位 51.98 ボル
2位 53.45 リトル
3位 53.56 クレイトン
2023/09/18(月) 05:37:59.73ID:UQg8tdjv
DLファイナル優勝(年間優勝)
男子3000m 7分23秒63 Jakob INGEBRIGTSEN(NOR)※5000m
女子5000m 14分00秒21(WR) Gudaf TSEGAY(ETH)
男子3000m 7分23秒63 Jakob INGEBRIGTSEN(NOR)※5000m
女子5000m 14分00秒21(WR) Gudaf TSEGAY(ETH)
2023/09/18(月) 05:40:27.20ID:UQg8tdjv
DL
女子400m
1位 49.58 Marileidy PAULINO
2位 50.38 Natalia KACZMAREK
3位 50.47 Lieke KLAVER
女子400m
1位 49.58 Marileidy PAULINO
2位 50.38 Natalia KACZMAREK
3位 50.47 Lieke KLAVER
2023/09/18(月) 05:55:45.98ID:UQg8tdjv
DL110mH
+0.9
1位 12.93 パーチメント WL
2位 13.06 ホロウェイ
3位 13.07 ロバーツ
4位 13.10 泉谷
5位 13.12 ジョセフ
6位 13.15 クリッテンデン
7位 13.21 ティンチ
8位 13.36 ブリット
+0.9
1位 12.93 パーチメント WL
2位 13.06 ホロウェイ
3位 13.07 ロバーツ
4位 13.10 泉谷
5位 13.12 ジョセフ
6位 13.15 クリッテンデン
7位 13.21 ティンチ
8位 13.36 ブリット
2023/09/18(月) 06:00:27.04ID:UQg8tdjv
DLファイナル優勝(年間優勝)
男子棒高跳 6.23(WR) Armand DUPLANTI(SWE)
女子円盤投 68.86 Valarie ALLMAN(USA)
男子棒高跳 6.23(WR) Armand DUPLANTI(SWE)
女子円盤投 68.86 Valarie ALLMAN(USA)
2023/09/18(月) 06:04:19.08ID:UQg8tdjv
訂正
DLファイナル優勝(年間優勝)
男子棒高跳 6.23(WR) Armand DUPLANTIS(SWE)
女子円盤投 68.66 Valarie ALLMAN(USA)
DLファイナル優勝(年間優勝)
男子棒高跳 6.23(WR) Armand DUPLANTIS(SWE)
女子円盤投 68.66 Valarie ALLMAN(USA)
2023/09/18(月) 06:08:05.71ID:UQg8tdjv
DL100mH +1.3
1位 12.33 アムサン WL
2位 12.38 カマチョクイン
3位 12.44 ハリソン
4位 12.47 ウィリアムズ
1位 12.33 アムサン WL
2位 12.38 カマチョクイン
3位 12.44 ハリソン
4位 12.47 ウィリアムズ
2023/09/18(月) 06:16:03.26ID:UQg8tdjv
DL100mH +1.8 訂正
1位 12.33 アムサン SB
2位 12.38 カマチョクイン
3位 12.44 ハリソン
4位 12.47 ウィリアムズ
1位 12.33 アムサン SB
2位 12.38 カマチョクイン
3位 12.44 ハリソン
4位 12.47 ウィリアムズ
2023/09/18(月) 06:40:50.04ID:UQg8tdjv
DL200m
+0.6
1位 19.76 ドグラス
2位 19.95 べドナレク
3位 19.97 ナイトン
4位 20.08 オガンド
5位 20.16 キング
6位 20.23 ブラウン
7位 20.38 ファンブレ
+0.6
1位 19.76 ドグラス
2位 19.95 べドナレク
3位 19.97 ナイトン
4位 20.08 オガンド
5位 20.16 キング
6位 20.23 ブラウン
7位 20.38 ファンブレ
2023/09/18(月) 06:43:07.37ID:/daFNX2g
気長に待つつもりではいるがナイトンはボルトになれないってはっきりわかる
897ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/18(月) 06:46:15.21ID:H7hMupOj ここに来てコバクス復活か
今季はらしくない投擲続いたけど最後に決めてきたな
今季はらしくない投擲続いたけど最後に決めてきたな
898ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/18(月) 06:47:15.14ID:/PGUQesg2023/09/18(月) 06:47:53.21ID:UQg8tdjv
DLファイナル優勝(年間優勝)
男子砲丸投 22.93 Joe KOVACS(USA)
女子800m 1分54秒97 Athing MU(USA)
女子走幅跳 6.85(+0.2) Ivana VULETA(SRB)
男子砲丸投 22.93 Joe KOVACS(USA)
女子800m 1分54秒97 Athing MU(USA)
女子走幅跳 6.85(+0.2) Ivana VULETA(SRB)
900ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/18(月) 06:49:08.64ID:H7hMupOj ジャクソン状態良さげだし何秒で来るかな?
2023/09/18(月) 06:51:54.81ID:UQg8tdjv
DL200m
+0.3
1位 21.57 セリカ・ジャクソン
2位 22.10 タル―
3位 22.16 ストラチャン
4位 22.21 テリー
5位 22.35 ネイタ
+0.3
1位 21.57 セリカ・ジャクソン
2位 22.10 タル―
3位 22.16 ストラチャン
4位 22.21 テリー
5位 22.35 ネイタ
902ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/18(月) 06:54:02.88ID:H7hMupOj 安定して強いな
ここまで200m強い選手も見たことないかも
ここまで200m強い選手も見たことないかも
903ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/18(月) 08:03:21.18ID:gi+xD7xw >>890
今更今期世界最高記録を出されてもと思ってしまう
今更今期世界最高記録を出されてもと思ってしまう
904ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/18(月) 09:13:51.52ID:3/bWXrUv しかしパーチメントも33歳で自己ベストとか息の長い選手だな
905ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/18(月) 14:49:58.32ID:ZIgYFjbm 今季のドグラスが19.7台は予想してなかったなぁ
2023/09/18(月) 15:04:31.13ID:CPyWKY8P
2023/09/18(月) 17:46:23.11ID:KI7s7/DR
ナイトンは今の細さじゃ頭打ち
ボルト並にゴツくなればワンチャン
ボルト並にゴツくなればワンチャン
2023/09/18(月) 17:50:57.18ID:hYsCWo3q
ジョイナーの記録も夢ではなくなってきたな
更新したら陸上ファンは狂喜乱舞するんじゃね
更新したら陸上ファンは狂喜乱舞するんじゃね
909ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/18(月) 18:03:40.41ID:aX4QTpvR そして陽性発覚
2023/09/18(月) 18:05:26.45ID:/Z3axygh
デュプランティス世界新凄いんだけど毎度のことであまり話題にならないな
ノーミスだしブブカみたいな作戦か
本当はどれくらい跳べるんだろう
ノーミスだしブブカみたいな作戦か
本当はどれくらい跳べるんだろう
2023/09/18(月) 18:18:38.51ID:KI7s7/DR
ブブカは噂じゃ6m30ぐらい練習で跳んでたと聞いたな
この2人と他の6m前後の選手で何が違うんだろ
この2人と他の6m前後の選手で何が違うんだろ
912ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/18(月) 18:21:23.18ID:gi+xD7xw ブブカの練習最高記録は6m20cmだよ
913ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/18(月) 18:23:45.14ID:f0Gi4Akg そういえばマクレオドってどこいった?
2023/09/18(月) 18:42:59.83ID:/Z3axygh
>>911
ブブカは棒高の中では圧倒的な身体能力と聞くね
100m10.2 10種8000点とかIAAFに載ってない眉唾もの噂があるくらいだしな
まあそんな速くないだろうけど
デュプランティスはどうなんだろ
自分はポールさえ触ったことがないからな
ブブカは棒高の中では圧倒的な身体能力と聞くね
100m10.2 10種8000点とかIAAFに載ってない眉唾もの噂があるくらいだしな
まあそんな速くないだろうけど
デュプランティスはどうなんだろ
自分はポールさえ触ったことがないからな
2023/09/18(月) 19:14:35.97ID:/Z3axygh
デュプランティスって室伏に似てるんだな
親父の2世で3歳からポールを持ってたと
しかしアメリカで育ってるから各スポーツに触れてニューヨークメッツからもドラフト
マイナー契約はしてたと
野球とアメフト兼ねてる奴もいたしな
棒高特化で伸び悩まなかったのはこのへんにありそう
親父の2世で3歳からポールを持ってたと
しかしアメリカで育ってるから各スポーツに触れてニューヨークメッツからもドラフト
マイナー契約はしてたと
野球とアメフト兼ねてる奴もいたしな
棒高特化で伸び悩まなかったのはこのへんにありそう
2023/09/18(月) 20:07:28.87ID:bCKMjBHt
ブダペスト2位のフィリピンも親が棒高やってたらしいが
ブブカ時代にフィリピン人が棒高の予選とか出てた記憶がない
ブブカ時代にフィリピン人が棒高の予選とか出てた記憶がない
2023/09/18(月) 20:19:08.24ID:/Z3axygh
マイナーってことな
棒高はNBAのフィジカル強い奴にやらせたら7mくらいリアルで跳ぶかもしれん
ポールの硬さの規定にもよるが
高、幅跳びより腕力使う分、かなり期待できる
棒高はNBAのフィジカル強い奴にやらせたら7mくらいリアルで跳ぶかもしれん
ポールの硬さの規定にもよるが
高、幅跳びより腕力使う分、かなり期待できる
918ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/18(月) 20:34:26.22ID:+R4VOuPF デュプランティスは技術的な洗練度が多分他の選手より頭抜けてると思う
あんな小さい頃から棒高やってる選手いない
あんな小さい頃から棒高やってる選手いない
2023/09/18(月) 21:20:14.17ID:KI7s7/DR
跳躍種目で棒高だけ黒人おらんよな
人種的に不利なのか設備的な問題なのか
人種的に不利なのか設備的な問題なのか
920165cm
2023/09/18(月) 21:21:02.82ID:0+Q8e4kU 安倍晋三
921ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/18(月) 21:44:53.00ID:f0Gi4Akg ワーホルム、クラウザーが負けたのは意外だったけど、ドグラス、ロハス、ムー、アムサンあたりは意地を感じたな
922ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/18(月) 21:45:57.77ID:f0Gi4Akg 連続無敗敵なしという観点ではロハスが最強?
デュプランティスは割と最近4位で負けてたことあった気がする
デュプランティスは割と最近4位で負けてたことあった気がする
2023/09/18(月) 22:01:50.83ID:viR832gs
マイナー競技だから今の世界記録は雑魚っていう奴どのスレにも湧くよね
924ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/18(月) 23:02:52.05ID:F1nXaP8P2023/09/19(火) 00:57:57.85ID:gm9LySbI
926ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 01:07:49.05ID:3HefXQiY >>916
オビエナのパパのベストは4.95
オビエナのパパのベストは4.95
2023/09/19(火) 02:43:28.59ID:yhJHJms5
2023/09/19(火) 02:47:19.59ID:yhJHJms5
某高は体操6種目プラスに入ってもいい陸上でも特殊種目だからなぁ
怪我しそうだから興味はあるが試した事ある人も陸上部でも少ないと思う
遊びでハンマーとかは投げてた
怪我しそうだから興味はあるが試した事ある人も陸上部でも少ないと思う
遊びでハンマーとかは投げてた
2023/09/19(火) 03:19:17.84ID:xoGdNH2d
>>882
どのアカウントで公開されてますか?
どのアカウントで公開されてますか?
930ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 05:38:01.04ID:teoPeEt5931ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 06:34:09.23ID:M6PcUe2R 投擲だと砲丸とかはまだわかりやすい
ボウリングの最重量ボールを23mもぶん投げるのはめちゃくちゃ凄い
円盤とかは凄さが微妙にわかりにくいな
ボウリングの最重量ボールを23mもぶん投げるのはめちゃくちゃ凄い
円盤とかは凄さが微妙にわかりにくいな
2023/09/19(火) 09:53:42.77ID:cZI6BKZG
やり投げも分かりやすくないか?
野球の硬球の5倍以上の重さのやりを80~90m投げるって半端ないぞ
野球の硬球の5倍以上の重さのやりを80~90m投げるって半端ないぞ
933ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 10:19:00.24ID:teoPeEt52023/09/19(火) 11:41:12.89ID:X5vj5JTE
槍砲丸はシンプルで分かりやすいから円盤ハンマーよりはメジャーなイメージ
幅高と三段棒高も同じ感じ
幅高と三段棒高も同じ感じ
2023/09/19(火) 12:45:29.40ID:YYmyE4+L
936ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 12:51:51.73ID:ID6sNehp >>933
でも、やり投げの世界記録保持者がヤキウで中学生以下だったのはどう思うよ?
でも、やり投げの世界記録保持者がヤキウで中学生以下だったのはどう思うよ?
937ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 12:52:44.79ID:ID6sNehp >>931
でも漫画でボウリング玉をノーバンで投げるやつ山ほどいるからね
でも漫画でボウリング玉をノーバンで投げるやつ山ほどいるからね
938ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 14:43:24.44ID:ovtIS+b7 やり投のブローグリアが球速98マイル投げたとかいう嘘か本当かわからん情報あったな
アメリカ版村上みたいなもんなのかな
アメリカ版村上みたいなもんなのかな
939ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 14:50:33.64ID:t+M8hTl2 村上の話も話半分がいいからな。
2023/09/19(火) 14:54:28.02ID:/vBkoDQv
まあ競技人口が増えたら頂点もレベルが上がるのは分かるけどだからと言ってデュプランティスを超えるようなのがポンポン出てくるわけねえだろって話だよ
941ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 15:05:03.19ID:M6PcUe2R マイナー種目でも世界記録クラスまで行くと化け物ばっかりだからね
デュプランティスやクラウザーみたいなのはそうそう出てこないと思う
デュプランティスやクラウザーみたいなのはそうそう出てこないと思う
2023/09/19(火) 15:17:11.21ID:8PZ9xIqU
まぁ最難関世界記録は間違いなく100mだけどね
>>938
グリアは槍の投げ方がマジでヘタクソだった、これに関しちゃ日本勢のがよっぽど上手い
逆に言えばあの中学生レベルの技術で90mスローだからマジで158キロ出したのかもね
>>938
グリアは槍の投げ方がマジでヘタクソだった、これに関しちゃ日本勢のがよっぽど上手い
逆に言えばあの中学生レベルの技術で90mスローだからマジで158キロ出したのかもね
2023/09/19(火) 15:21:23.10ID:m2yDyV5z
1センチ刻みの申告だからあまり騒がれないのかもな
記事もほとんどない
記事もほとんどない
944ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 15:30:22.20ID:M6PcUe2R ちょっと前も話題出てたけど100mだけは他競技の人材いくら連れてきても更新不可能だと思う
9.5台って頭おかしいんか
9.5台って頭おかしいんか
2023/09/19(火) 15:40:13.37ID:yhJHJms5
棒高はピットが2つあればメダル争いで同時に跳んだ方が面白いんだけどな
漫画デカスロンでそういう描写があった
漫画デカスロンでそういう描写があった
946ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 16:02:14.36ID:t+M8hTl2947ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 16:03:35.18ID:t+M8hTl2 >>940
ブブカを超えるものは100年出てこないと言われていましたが?
ブブカを超えるものは100年出てこないと言われていましたが?
948ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 16:19:22.74ID:7wcrsb3B ブレークパウエルカーターマリングス
同時代のジャマイカトップみんなクロだったからね
ボルトだけはクリーンですってのはちょっとね
同時代のジャマイカトップみんなクロだったからね
ボルトだけはクリーンですってのはちょっとね
949ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 16:30:24.52ID:teoPeEt5950ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 16:36:31.76ID:v0bkzD/P951ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 16:39:03.46ID:w6TkPolQ >>948 アシュミードフレーターベイリーコールは?
952ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 16:54:04.91ID:M6PcUe2R もういっそお薬解禁したらいいのに
どうせスポーツなんて健康に悪いんだし
どうせスポーツなんて健康に悪いんだし
2023/09/19(火) 16:55:53.29ID:dmTQ/Lbl
ボルトの骨格が他のスプリンターとは桁違いに恵まれてるのもあるでしょ
昆虫みたいな手足の長さしてる
昆虫みたいな手足の長さしてる
954ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 17:03:20.66ID:w6TkPolQ955ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 17:05:13.82ID:mybDQVFr 結局ドーピングがスポーツの価値を損なうとかなんとかの綺麗事って説得力ねえからな
プロスポーツなんてロクに検査してなくて実質解禁されてるようなのもあるけど見てる分には楽しさに全く影響ない
メッシなんて成長ホルモン投与しまくりで公然とドーピングしてる状態だろアレ
プロスポーツなんてロクに検査してなくて実質解禁されてるようなのもあるけど見てる分には楽しさに全く影響ない
メッシなんて成長ホルモン投与しまくりで公然とドーピングしてる状態だろアレ
956ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 17:29:35.94ID:w6TkPolQ まあこの前の木村ミノルみたいに、抜き打ちじゃなくても引っかかるなら、他のスポーツの検査体制は
陸上に比べて相当ガバガバなのは事実だろうね。
陸上に比べて相当ガバガバなのは事実だろうね。
2023/09/19(火) 17:41:45.95ID:yhJHJms5
>>950
例え方が草w
俺は949じゃないけどアイドルは知らんがボルトがアイドルみたいにクリーンだと信じてるけど黒だと思ってる
しかもフレームが筋力に耐えきれないからピークは短い。背中もあるけどな。
例え方が草w
俺は949じゃないけどアイドルは知らんがボルトがアイドルみたいにクリーンだと信じてるけど黒だと思ってる
しかもフレームが筋力に耐えきれないからピークは短い。背中もあるけどな。
958ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 17:52:19.56ID:qU5Ikot2959ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 18:26:41.44ID:QwBNuhG7 >>958
床で新月面宙返りをできる人なら高跳びで2メートル50飛べるって言ってる人と同じ感じ?
床で新月面宙返りをできる人なら高跳びで2メートル50飛べるって言ってる人と同じ感じ?
2023/09/19(火) 18:44:36.44ID:aoPPXZEx
ボルトって全然ピーク短くないだろ
2023/09/19(火) 18:48:26.51ID:dmTQ/Lbl
ジョーダンが本気で幅跳びやったら砂場跳び越えるとか言われてたな
962ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 18:50:22.06ID:FI9XIEUw けど三段の選手がダンクやったらジョーダンより遠い距離からダンクやってんだよな
2023/09/19(火) 18:54:54.83ID:3S+9uLD9
ボルトが無敵だったのは08〜12ぐらい
ドーハコールマンならその時期以外は勝てたと思う
ドーハコールマンならその時期以外は勝てたと思う
964ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 19:00:54.81ID:Y8nrs+Iw マイク・コンリーね
しかもジョーダンの代名詞フリースローラインからのダンクもコンリーは両手でやってんだよな
身長もコンリーが10cm以上低い
https://nba-js.com/dunk/dunk-column/pro-athlete-dunk-contest
https://h-tonaki.com/long-jump-world-record/
しかもジョーダンの代名詞フリースローラインからのダンクもコンリーは両手でやってんだよな
身長もコンリーが10cm以上低い
https://nba-js.com/dunk/dunk-column/pro-athlete-dunk-contest
https://h-tonaki.com/long-jump-world-record/
2023/09/19(火) 19:53:33.65ID:aoPPXZEx
4年もベスト近いタイムで走れるやつってそんなおらんやろ
2023/09/19(火) 19:54:01.93ID:aoPPXZEx
4年もベスト近いタイムで走れるやつってそんなおらんやろ
2023/09/19(火) 19:54:11.99ID:aoPPXZEx
4年もベスト近いタイムで走れるやつってそんなおらんやろ
2023/09/19(火) 19:54:22.70ID:rHYqltPA
4年もベスト近いタイムで走れるやつってそんなおらんやろ
2023/09/19(火) 20:02:49.71ID:rHYqltPA
めっちゃ連投したすまん
970ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 21:49:06.97ID:Fbp74WfS コンリーの幅のベストが8m46
ジョーダンに8m50なんか絶対無理
ジョーダンに8m50なんか絶対無理
2023/09/19(火) 22:05:48.04ID:lcYalQP7
07年に走高跳で金取ったバハマのドナルド・トーマスみたいな例もあるし
可能性の話で言えば有り得ないと言い切れはしないと思う
あくまでも可能性の話だけどね
可能性の話で言えば有り得ないと言い切れはしないと思う
あくまでも可能性の話だけどね
972ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 22:05:53.80ID:t+M8hTl2 >>964
コンリーの息子は今NBAなのね
コンリーの息子は今NBAなのね
974ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 22:10:02.61ID:Yf3gm65W 世界中のすべての男性に「100mに取り組まなければならない」というルール作って、速ければ速いほど金をもらえるシステムにしたとしよう
それでも公認の風で9秒5台は出ない、良くて9秒63とかだな
58はそれぐらい別次元だよ
それでも公認の風で9秒5台は出ない、良くて9秒63とかだな
58はそれぐらい別次元だよ
2023/09/19(火) 22:13:52.28ID:lcYalQP7
ボルトは08年から13年までは明確に圧倒的強さと速さがあったと思う
15年はその年に9秒74のPB出してたガトリンに0.01秒差で辛勝したけど
あれはガトリンが珍しく終盤崩れて自滅感があった
9秒58が人類の進化を数十年先取りした異次元の記録であるのは同意
15年はその年に9秒74のPB出してたガトリンに0.01秒差で辛勝したけど
あれはガトリンが珍しく終盤崩れて自滅感があった
9秒58が人類の進化を数十年先取りした異次元の記録であるのは同意
976ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 22:16:36.91ID:Yf3gm65W 競技場にわざと2.0mの風を吹かせて、トップ選手を走らせても9秒58は難しい
生涯ベストレースで追い風マックスとか、普通はなかなかそんな都合良くいかないし
今の選手ってさ、流して9秒9台は出せてもじゃあ流さずに6台出せるかって言ったら出せてないからね
マイナスの風で6台を出せる地力がないと、9秒58は難しい
生涯ベストレースで追い風マックスとか、普通はなかなかそんな都合良くいかないし
今の選手ってさ、流して9秒9台は出せてもじゃあ流さずに6台出せるかって言ったら出せてないからね
マイナスの風で6台を出せる地力がないと、9秒58は難しい
977ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 22:27:29.47ID:+w9hlPnY978ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 22:42:08.57ID:Yf3gm65W >>977
恵まれる想定してますけど
恵まれる想定してますけど
979ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 22:50:06.47ID:g88IdZIM980ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/19(火) 23:01:02.25ID:Vw2/YqI2 >>972
マイクコンリーjrは渡邉がグリズリーズと契約した際のエース選手やったね
マイクコンリーjrは渡邉がグリズリーズと契約した際のエース選手やったね
981ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/20(水) 00:35:17.26ID:dmmJEBV8 アジア大会のエントリーリストが出てるな
100m…ラーマン、謝、楊、ゾーリ、タフティアン、桐生、小池、ファミ、アル=ハルティ、オグノデ兄弟、ムハンマド、ブーンソン
200m…楊、上山、鵜澤、オグノデ兄、ムハンマド、ブーンソン
アジアのトップ選手のうち蘇、サニ、柳田、アベイコーン、坂井以外はほぼほぼ参戦
個人的にはブーンソンがU18世界記録を奪還してくれるのを期待してる
短距離以外では
走高跳の禹
棒高跳のオビエナ
走幅跳の王
三段跳の朱
やり投のチョプラとナディーム
女子3000m障害のヤビ
など世界のメダリストも多く参戦!
100m…ラーマン、謝、楊、ゾーリ、タフティアン、桐生、小池、ファミ、アル=ハルティ、オグノデ兄弟、ムハンマド、ブーンソン
200m…楊、上山、鵜澤、オグノデ兄、ムハンマド、ブーンソン
アジアのトップ選手のうち蘇、サニ、柳田、アベイコーン、坂井以外はほぼほぼ参戦
個人的にはブーンソンがU18世界記録を奪還してくれるのを期待してる
短距離以外では
走高跳の禹
棒高跳のオビエナ
走幅跳の王
三段跳の朱
やり投のチョプラとナディーム
女子3000m障害のヤビ
など世界のメダリストも多く参戦!
982ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/20(水) 00:37:26.51ID:dmmJEBV8 あっ、バルシム忘れてた…
2023/09/20(水) 06:21:55.69ID:3dNkCK2L
984ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/20(水) 08:30:07.71ID:XC/mdmJn いつやるん?
985ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/20(水) 10:52:45.71ID:7nzlz479 桐生エントリーしとるけどこの前10.45だったんだよな
ブリケンみたいに準決落ちしたりしないだろうか…
ブリケンみたいに準決落ちしたりしないだろうか…
986165cm
2023/09/20(水) 11:20:38.62ID:kulKb8Yl >>985
今回は100と200と400の🥇🥈独占が狙えるだけに頑張ってほしいね
今回は100と200と400の🥇🥈独占が狙えるだけに頑張ってほしいね
2023/09/20(水) 11:36:59.42ID:/859V3ra
桐生と小池が100m個人で同時に代表になることあったっけ?
と思ったけどドーハ世陸はそうだったか
今回は蘇がいないしここ数大会では一番チャンスではあるな
オグノデ兄弟と謝とタフティアンと楊くらい?
と思ったけどドーハ世陸はそうだったか
今回は蘇がいないしここ数大会では一番チャンスではあるな
オグノデ兄弟と謝とタフティアンと楊くらい?
2023/09/20(水) 11:38:08.86ID:3dNkCK2L
杭州アジア大会 現地+1時間=日本時間
9月29日〜10月5日
競技日程
https://www.hangzhou2022.cn/sssg/ssxm/202203/t20220329_46011.shtml
9月29日〜10月5日
競技日程
https://www.hangzhou2022.cn/sssg/ssxm/202203/t20220329_46011.shtml
2023/09/20(水) 11:39:09.77ID:3dNkCK2L
990ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/20(水) 11:46:14.54ID:XC/mdmJn ありがとうございます!!!
991ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/20(水) 12:15:30.88ID:uyo143fO コンリーのダンクもボール両手持ち助走でドリブルしてなかったんじゃなかったっけ?同じ条件ならジョーダンももっと遠くからいけるでしょ橋岡以下とは思えないしなぁ
子供の頃NBA見てて、最速と最強はこの中にいると思ったもんだったけど、ボルトとセームシュルトは、ついにが現実になった感じだった
子供の頃NBA見てて、最速と最強はこの中にいると思ったもんだったけど、ボルトとセームシュルトは、ついにが現実になった感じだった
992ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/20(水) 15:41:04.83ID:8J1iffiL 100mの本命は謝かな
対抗が小池、サプライズ枠がブーンソンと予想
200mは鵜澤が本命で対抗ブーンソンかな
対抗が小池、サプライズ枠がブーンソンと予想
200mは鵜澤が本命で対抗ブーンソンかな
993ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/20(水) 16:00:55.00ID:sm2oRyts >>991
コンリーとジョーダンはそんな次元の差じゃないだろ
13cmも身長が低くてボースハンド(両手)でレーンアップやってんだぜ
https://m.youtube.com/watch?feature=shared&v=J52ZI-uLBU8#t=35
コンリーとジョーダンはそんな次元の差じゃないだろ
13cmも身長が低くてボースハンド(両手)でレーンアップやってんだぜ
https://m.youtube.com/watch?feature=shared&v=J52ZI-uLBU8#t=35
2023/09/20(水) 16:33:12.28ID:0yawIFAJ
ジョーダンはスピードがないから8m跳べないと思う
995ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/20(水) 16:45:44.95ID:SHik5QZ8 フリースローラインから両手でリング掴めるって化け物よな
996ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/20(水) 17:40:44.05ID:xAPMOHfa コンリーが異次元なのは確かだけど橋岡がフリースローラインからダンク出来るかって言われるとイメージ湧かないw
2023/09/20(水) 17:57:21.15ID:0yawIFAJ
橋岡もやろうと思えばできる計算だよな
ルイスの方がイメージ湧かない
怪我しそうだからその番組でやればいくら稼げるんだ?とか言いそう
ルイスの方がイメージ湧かない
怪我しそうだからその番組でやればいくら稼げるんだ?とか言いそう
998ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/20(水) 20:37:12.20ID:fvwqHAZE 次スレよろ!
999ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/20(水) 20:37:29.58ID:fvwqHAZE 次スレよろ!
1000ゼッケン774さん@ラストコール
2023/09/20(水) 20:57:01.80ID:+QNgTQzS10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 5時間 51分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 5時間 51分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- トランプ政権、日本に軍民両用の造船要請へ 米海軍長官 [蚤の市★]
- トランプ氏、関税で所得税廃止も SNSで主張 [蚤の市★]
- トランプ氏支持率歴代最低39% 29日の就任100日を前に [蚤の市★]
- そのコーヒーいつまで飲める 豆高騰、世界の栽培適地半減の危機 [蚤の市★]
- 脱毛大手ミュゼで給与未払い続く 「家賃払えない」従業員から悲鳴 [蚤の市★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- SHEIN、アメリカで377%値上げ [377482965]
- 【緊急悲報】chmateの旧バージョン(0.8.10.196未満)の人書き込めなくなる [487816701]
- 【悲報】俺の息子(小学2年生)、ずっとYoutubeかゲームやってる…勉強もスポーツも苦手。大阪万博とかも興味ない。これもうダメだよなあ [257926174]
- ドアホしかおらん🏡
- 【悲報】東海オンエア、ガチで限界突破
- 【悲報】防衛省、次期戦闘機になぜか旧軍機「烈風」の名前を猛烈につけたがっている模様 [535650357]